■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
倒産閉店情報 釣具帝国データバンク
- 1 :名無しバサー:2010/01/31(日) 19:58:50
- ウスグモあまり御世話にならなかったけれど、お疲れした。
- 2 :名無しバサー:2010/01/31(日) 20:04:23
- daiwaごくろう
- 3 :名無しバサー:2010/01/31(日) 20:24:36
- ウスグモつぶれてないぞ
というわけで
威力業務妨害で通報しときます。
- 4 :名無しバサー:2010/01/31(日) 20:31:35
- ヤフー検索してみ
- 5 :名無しバサー:2010/01/31(日) 20:44:15
- ニヤニヤ
- 6 :名無しバサー:2010/01/31(日) 21:09:23
- 猿もスライダー
- 7 :名無しバサー:2010/01/31(日) 21:15:29
- ウスグモとーさんのソースないお
- 8 :名無しバサー:2010/01/31(日) 21:27:02
- >>4
無いお?
- 9 :名無しバサー:2010/01/31(日) 21:41:30
- うすぐもはフィッシングショーにも出展予定になってるのに
- 10 :名無しバサー:2010/02/01(月) 10:53:50
- 竹内のぶろぐによると
メーカーが一つ飛んだとかいてあるな
取引先が減ったと
- 11 :名無しバサー:2010/02/01(月) 11:40:43
- ウスグモ倒産はガチガチの鉄板情報
- 12 :名無しバサー:2010/02/01(月) 12:37:01
- 電話したら普通に営業してたよ
- 13 :名無しバサー:2010/02/01(月) 12:40:37
- はいはい。パンピー乙
- 14 :名無しバサー:2010/02/01(月) 12:44:18
- http://www.usugumo.co.jp/
- 15 :名無しバサー:2010/02/01(月) 13:05:50
- 飛んだのはザビエル君の会社だろ
- 16 :名無しバサー:2010/02/01(月) 14:32:28
- 14のリンク見たが
恐ろしいくらい売れない2,3流商品のオンパレードだなw
- 17 :名無しバサー:2010/02/01(月) 14:45:25
- 俺も見てきました
充実した品揃えですね!ウキゴムが!
- 18 :名無しバサー:2010/02/01(月) 16:43:39
- あれならつぶれてもおかしくないな
でもつぶれてないけど
- 19 :名無しバサー:2010/02/02(火) 13:19:38
- フジヤマ(オイルのスピン)は倒産?それとも釣具事業の撤退?
教えて>業界人
- 20 :名無しバサー:2010/02/02(火) 13:52:39
- ドラゴンフライのウスグモつぶれたのかー
- 21 :名無しバサー:2010/02/02(火) 13:55:50
- >>15
レックスルアーズてほんとに倒産しちゃったの?
- 22 :名無しバサー:2010/02/02(火) 13:57:22
- TIFA
- 23 :名無しバサー:2010/02/02(火) 18:59:38
- 高校卒業と同時に釣具業界へ飛び込み5年間勤務しました。
その間、たくさんの方々に出会い色々な事を学びました。
そして、「メーカーをしたい!」 という 「夢」 を抱き退社。
その後、夢を現実にすべく夜勤のアルバイトの傍ら
商品開発に没頭しました。
そして、3年の月日が流れ・・・
2008年5月より
FISHING BRAND 「THUG(サグ)」 を設立。
弊社では、“釣れる”商品はもちろんの事、
「使い易い」 、「オシャレ」 をコンセプトに
商品開発に励んで行きますので
宜しくお願い申し上げます。
http://www.thug-net.com/index.htm
http://blog.livedoor.jp/thug_oka/
ウスグモの巻き添えでここも倒産w
- 24 :名無しバサー:2010/02/02(火) 19:18:14
- 初めて知ったブランドだけど応援したかったなあ…。
残念。
- 25 :名無しバサー:2010/02/02(火) 19:50:56
- 経営やばいのにフィッシングショーには出展するつもりだったんだよね
零細メーカーまで巻き込んでしまうし
さいやく
- 26 :名無しバサー:2010/02/02(火) 20:27:05
- で、最初の方でデマだの威力業務妨害だのわめいていた奴はなんなの?
無知情弱って恐いね
- 27 :名無しバサー:2010/02/02(火) 20:42:07
- むしろ通報してくれて恥をかいてほしい位だ。思い込みや情報弱者ってのは、ある意味恐い。
- 28 :名無しバサー:2010/02/02(火) 21:43:23
- ティファって何時ごろ逝ったの?知らぬ間に亡くなってた
- 29 :名無しバサー:2010/02/03(水) 00:12:04
- >>23
ブログの1/28-29の後の1/30は泣けるな
- 30 :名無しバサー:2010/02/03(水) 00:20:46
- やけ酒だったんですなw
- 31 :名無しバサー:2010/02/03(水) 00:33:45
- ヤケ酒じゃなんじゃないか?
28日 来週月曜日から問屋様の売り出しが始まります。
29日 来週の売り出しに備え
30日 営業を中断する運びとなりました。
- 32 :名無しバサー:2010/02/03(水) 00:43:47
- あ、ほんとうだ
29日はまだハッピーだったんだね・・・
- 33 :名無しバサー:2010/02/03(水) 09:48:32
- 何気に素人質問で悪いんだけど・・
問屋が倒産して、何故メーカーも倒産するの?
- 34 :名無しバサー:2010/02/03(水) 10:59:58
- 13 :名無し三平:2009/12/13(日) 18:08:26 0
弊社とか言ってるけど法人じゃないだろ
どこにあるかもわからんし
一人でやってるのにお客様相談室とか笑えるw
元勤務先からボディーも発注先も用意してもらって
開発とかなめたこといってんじゃねーよ
そのへんのことは隠してやがるし
うわべだけのメーカーごっこは
バス業界でしか通用しないと思うぞ
61 名前:名無し三平 :2010/02/02(火) 14:53:19 0
結局ウスグモから中国製の餌木を仕入れてたけど
つぶれたんで仕入れルートなくなって
はいさよならですか
- 35 :名無しバサー:2010/02/03(水) 11:02:13
- >>34
URLくれ
- 36 :名無しバサー:2010/02/03(水) 11:08:05
- やだ
- 37 :名無しバサー:2010/02/03(水) 11:20:48
- 負債総額一億円以上ってなってるから
他にも共倒れするところでてきそうだな
- 38 :名無しバサー:2010/02/03(水) 11:22:56
- 10億だよ。
- 39 :名無しバサー:2010/02/03(水) 11:24:57
- ソースある?
- 40 :名無しバサー:2010/02/03(水) 11:25:00
- 釣り具用品卸(大阪)/(株)ウスグモ:Net-IB|九州企業特報|データ・マックス
http://www.data-max.co.jp/2010/02/post_8667.html
代 表:薄雲 清昭
所在地:大阪市城東区諏訪2-4-5
設 立:1972年9月
資本金:2,500万円
年 商:(09/8)約16億円
--------------------------------------------------------------------------------
同社は、1月29日に破産手続申請の準備に入った。
申請代理人は鈴木勝博弁護士(弁護士法人淀屋橋・山上合同、大阪市中央区北浜3-6-13、電話:06-6202-4776)。
負債総額は約10億円が見込まれる。
- 41 :名無しバサー:2010/02/03(水) 11:29:22
- 薄雲さん
魚矢さん
変わった姓だな。
- 42 :名無しバサー:2010/02/03(水) 11:35:01
- ttp://s-mg.seesaa.net/article/134372859.html
ゴルフしてる場合じゃなかったな
- 43 :名無しバサー:2010/02/03(水) 11:49:11
- >>33 メーカーは問屋に納品するでしょ。商品代金にしたら、ウン百万とか数千万とか。
で、代金は手形か月極で支払われるはずだから、売り掛け代金が焦げ付く。
体力のある会社やデカイ会社は、他で吸収したり持ちこたえられるが規模の小さい
ところはその収入がほとんどなら潰れる。この場合もそれにあてはまると思うよ。
- 44 :名無しバサー:2010/02/03(水) 17:51:14
- 調べたら創業50年以上の老舗なのに何でいまごろ
つぶれたんだろう?
これからブランド立ち上げる予定だけど
小売店と直取引するほうがリスク分散できて良いということだな
いい勉強になったよ
- 45 :名無しバサー:2010/02/03(水) 18:00:36
- 細々とやるつもりだったり、こちらから営業しなくても向こうから
来るほどの製品力があればね。
問屋だと営業代わりになってくれる。
年数回の売り出しにいけば、小売店の方から来てくれる。
発送も集金も楽で少人数でやるには便利な所も多い。つまり一長一短だよ。
もちろん力のある問屋を選ばないとダメだが。
- 46 :名無しバサー:2010/02/03(水) 18:06:59
- サグの人も中央か谷山あたりを選んでればよかったのかな・・・
- 47 :名無しバサー:2010/02/03(水) 18:18:37
- 中央や谷山にも選ぶ権利はありますですよ
- 48 :名無しバサー:2010/02/03(水) 19:38:40
- いくら取引してもらいたくても魅力的な商材がなければ問屋も相手してくれないわな
二流商品だと扱ってくれる問屋も二流になってくる。
商売って厳しいね、こんなご時世だからこそ地道にコツコツやってるメーカーにはガンって貰いたいが・・・。
- 49 :名無しバサー:2010/02/03(水) 20:03:37
- 中央漁具や谷山商事ってそんな感じなのか・・・
じゃあうちは魚矢しかないな
- 50 :名無しバサー:2010/02/03(水) 20:08:21
- ウスグモも何かブランドが欲しかったんだろうな。
魚矢のフィッシュアロー、
中央のエバーグリーン、みたいにさ。。。
- 51 :名無しバサー:2010/02/03(水) 23:39:55
- エバグリって有限だったんだね 今時びっくりだ
- 52 :名無しバサー:2010/02/04(木) 06:14:14
- 中央の社内ブランドなんだから法人にする必要もないのにね
有限よりも住所も同じなのに
わざわざ別会社にしてることのほうがびっくりだけど
- 53 :名無しバサー:2010/02/04(木) 08:32:44
- 中央GMのグリーンアローってエバグリロッドと同じブランクス使ったりとかしてるのかな
- 54 :名無しバサー:2010/02/04(木) 10:30:12
- で、上州とかPってどうなの?
数年前からヤバイヤバイと言われてるけど・・・。
実情はどうなんでしょ?詳しい人、内部の人教えて下さい。
- 55 :名無しバサー:2010/02/04(木) 10:45:49
- pってどこ?
- 56 :名無しバサー:2010/02/04(木) 10:47:47
- ぽぽぽぽいんつ
- 57 :名無しバサー:2010/02/04(木) 10:59:30
- どっちも店舗数縮小して頑張ってるざん。
縮小できるうちはまだ大丈夫だ。
- 58 :名無しバサー:2010/02/04(木) 18:43:46
- 銀行の管理下って言うのはホントの話???
- 59 :名無しバサー:2010/02/04(木) 21:00:11
- オンスタックルブース(ウスグモブース内)にて予定していたセミナーは
諸般の事情により中止となりました。
毎年、コアなオンスタックル&ワインドファンの皆様と
お会い出来るのを楽しみにしていたのですがとても残念です。
ワインドにつきましてはルミカブースにてセミナーを行いますので
ぜひお越しのほどを…
セミナー以外の時間はがまかつブースに常駐予定です。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。
- 60 :名無しバサー:2010/02/05(金) 07:37:34
- ウスグモに間借りするブランドって結構あったんだね
オンスタツクルも被害うけてるんだろな
- 61 :名無しバサー:2010/02/05(金) 10:50:40
- 10億つったら連鎖倒産もかなりあるんじゃない?
これからヤバそうだね・・・
- 62 :名無しバサー:2010/02/05(金) 15:16:06
- ウスグモに卸してたメーカーってあとどこが有るんだろ
デカイとこは問題ないだろうけど
小規模ルアーメーカーなんかは・・・
- 63 :名無しバサー:2010/02/05(金) 15:17:42
- 数年前神奈川のでかい問屋がアボーンしなかったけ?
あれどこ?
- 64 :名無しバサー:2010/02/06(土) 11:13:47
- 昨年末にアボーンした関東の問屋はどこ?
- 65 :名無しバサー:2010/02/06(土) 12:34:27
- 結構お世話になったから、残念だなぁ〜
- 66 :名無しバサー:2010/02/06(土) 22:39:27
- なんかサンスイも結構やばいの?
- 67 :名無しバサー:2010/02/07(日) 03:01:44
- それは禁句しゃれにならないぞ
- 68 :名無しバサー:2010/02/07(日) 03:46:40
- >>67
釣り板にサOOイのスレッドあるが
凄い事、書いてあるぜ
- 69 :名無しバサー:2010/02/07(日) 13:03:22
- アングラーズハウスってサンスイがやってんの?
- 70 :名無しバサー:2010/02/07(日) 18:15:53
- 正しくは一度潰れたのを買い取ったと言う方が正しいかも
- 71 :名無しバサー:2010/02/08(月) 14:32:46
- 丸勝さん、風来堂さん頑張って下さい。応援してます
- 72 :名無しバサー:2010/02/09(火) 00:06:41
- TDBのデイリーニュース読み返したら2/2にウスグモ載ってた。
原因は「バス釣りブームの低迷」らしいぞ
- 73 :名無しバサー:2010/02/09(火) 00:11:13
- >71
もうダメです。
- 74 :名無しバサー:2010/02/09(火) 19:54:11
- >>68
サンスイのスレて、どこですか?
見つかりません。晒してくださいな。
- 75 :名無しバサー:2010/02/09(火) 21:39:17
- ウスグモってバスバブルも関係なかったと思うけどw
- 76 :名無しバサー:2010/02/09(火) 22:27:25
- >>74
2chのトップページでググれ
- 77 :名無しバサー:2010/02/09(火) 22:38:34
- 取引先をちゃんと選ばなかったのが原因だろうな
- 78 :名無しバサー:2010/02/09(火) 22:53:48
- やっぱウスグモといえば福野ルアーを思い出す。
- 79 :名無しバサー:2010/02/09(火) 22:56:51
- >>73
風来のwebはほとんど更新されてないけど、実店舗はどんな状況なの?
- 80 :名無しバサー:2010/02/10(水) 00:33:49
- サグ
ホムペみたら良さげだった
残念だ
- 81 :名無しバサー:2010/02/10(水) 00:35:58
- ザウルス、ズイールも倒産したんだよなぁ・・・。一応、復活してるけど。
あのブームはやっぱ異常だったんだよな。
- 82 :名無しバサー:2010/02/10(水) 14:32:03
- 風来は半年も更新して無いし、やる気なくなっちゃったんだと思って
実店舗の方へは遠慮していけない。このままグダグダでいくよりも
やるかたたむか決めた方が良いような気もする。
- 83 :名無しバサー:2010/02/10(水) 15:10:36
- バスバブルの頃の福野ルアーの広告内容とか
そもそも福野っていきなり誰やねんw って感じだったな
あの頃はもったいぶったようなウサン臭い一発屋とか企業とか一杯あったw
- 84 :名無しバサー:2010/02/10(水) 16:20:27
- 遠藤マメ
- 85 :名無しバサー:2010/02/10(水) 17:23:50
- 「ファーでチュ」なんてのもあったよな
確か、釣具とは全く関係ない企業が作ってたような・・・
- 86 :名無しバサー:2010/02/10(水) 17:26:53
- O2W大原商事だな>ファーでチュ
囮鮎なんかの活魚輸送で使われてたのを今江が宣伝して
一時、爆発的に売れた。
- 87 :名無しバサー:2010/02/10(水) 23:41:06
- だいたいいまだに問屋がはびこっているような古い体質な釣り業界自体がおかしい。
- 88 :名無しバサー:2010/02/11(木) 00:15:51
- 問屋がないなら相当体力ないと釣具屋できないよ
売れない店に委託なんかで置いてくれないだろうし、品数多い釣具屋ってジャンルで
買い取りとかどんだけ資金いるんだよ
数調整してくれないと個人店はみな滅亡するよ
- 89 :名無しバサー:2010/02/11(木) 01:28:35
- ●ャクソ●あたりは大丈夫か?ショーにはでないし
- 90 :名無しバサー:2010/02/11(木) 02:31:16
- ブームの頃は関とか吉田とかの小物まで自分のブランド持っちゃってたからなあw
勘違いも甚だしいw
- 91 :名無しバサー:2010/02/12(金) 11:56:24
- 中央の売り出しで安く仕入れて普通の値段で売るSHOPは糞
- 92 :名無しバサー:2010/02/12(金) 16:10:49
- いくらで売ろうが店の勝手です
- 93 :名無しバサー:2010/02/12(金) 16:22:05
- ショップの人に質問
なんで売れないカラー仕入れて
売れるカラーいつも品切れなの?
売れるカラーだけいっぱい仕入れればいいのに
へんなの
- 94 :名無しバサー:2010/02/12(金) 17:36:12
- >>93
それこそ、そうは問屋が下ろさないだろ
メーカーもカラーある程度揃えないと売れないから大変みたいよ
- 95 :名無しバサー:2010/02/12(金) 19:35:11
- 全メーカー製造直売にすればいいのにね
ネットも宅配も使えるんだから
昔みたいに問屋も小売も必要ないのに・・・
- 96 :名無しバサー:2010/02/12(金) 20:51:29
- ところで魚屋は2流の問屋なのですか?
- 97 :名無しバサー:2010/02/12(金) 21:28:03
- >95 そうしたら中央など力があってエバグリとかのブランドを持っている所は
ますます、その力が大きくなるよ。直販出来るんだから
- 98 :名無しバサー:2010/02/13(土) 03:24:25
- ウスグモは、昔ルアーに強かったと聞いた事があるなぁ〜。
アメリカンルアーが強かったと…。
記憶違いならスンマセン。
- 99 :名無しバサー:2010/02/13(土) 06:09:55
- >>44
がんばれ
単独スレたててくれれば応援するぞ
- 100 :名無しバサー:2010/02/13(土) 08:51:09
- 毎年毎年、フィッシングショー客数は意外に前年比増らしいけど、ホントなのかい?
- 101 :名無しバサー:2010/02/13(土) 15:49:42
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422870664
さびしいね
- 102 :名無しバサー:2010/02/13(土) 17:45:03
- いつの話ししてんだよ。
●カッツは大丈夫か?
- 103 :名無しバサー:2010/02/16(火) 20:33:55
- よくよく考えれば、ウスグモが逝った後ますます問屋のカルテルと言うか
支配力が高まるんじゃないのか?
- 104 :名無しバサー:2010/02/17(水) 00:39:43
- 安くて良いものしか売れない時代だ
しかも客の目利きが効くようになってから廃れたメーカーは幾らでもある
問屋もそれが解ってるからそれほど馬鹿じゃないよ?
- 105 :名無しバサー:2010/02/18(木) 00:41:58
- メーカーは虫の息なんだろうな、ここ数年は。
ショップなんてもっとヤバいだろ。地主か金持ちじゃないとやってられんな
- 106 :名無しバサー:2010/02/18(木) 04:21:33
-
ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/
【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128910364/
【プロ野球】ロッテ 重光オーナー代行が怪文書の内容を一部認める 「千葉のくだらないファンなら本拠地変えようか」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249834450/
「ロッテファンのチョッパリどもには強盗殺人犯が使っていた背番号26をくれてやるニダ」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126006706
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1420352.html
ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
- 107 :名無しバサー:2010/02/25(木) 00:49:31
- ノビーズ・ブルーってやってる?
去年5月頃からブログ更新されてないけど。
- 108 :名無しバサー:2010/02/25(木) 09:28:30
- ノビーズブルーってティファの方がされてたんですよね
北海道限定販売って言うコンセプトがだめだったのか、時代が早すぎたのかもしれませんね。
まだ、潰れたどうかもしりませんが。でも確か法人だったような記憶もあるな
- 109 :名無しバサー:2010/02/25(木) 20:08:32
- ノビーズブルーもう 終わったはずなのに ノビーズブルーなぜ追いかけるの
- 110 :名無しバサー:2010/02/26(金) 10:25:32
- 一応、HPは残ってるな
h ttp://www.geocities.jp/nobysblue/
- 111 :名無しバサー:2010/02/26(金) 10:33:28
- バスバブルの頃は、釣りから遠ざかっていたけど、ルアーの抱き合わせ販売
なんてのが本当にあったんですか?
それは個人経営の釣具屋ですか?それとも大手の釣具屋チェーン店もやって
たんでしょうか?
- 112 :名無しバサー:2010/02/26(金) 16:20:04
- 大手量販店はそれ程でもなかったが(個数制限はあった)、少なからずどこでもやってたね。
小売店どころが、問屋が抱き合わせで卸すんだから・・・。
- 113 :名無しバサー:2010/02/26(金) 16:29:17
- >>111
関西の某チェーンは今でもやっとるよ
- 114 :名無しバサー:2010/02/26(金) 21:06:37
- なんか毎年大型アボーン続くね
- 115 :名無しバサー:2010/02/26(金) 22:02:30
- ポパイは健全経営ですよ
- 116 :名無しバサー:2010/02/27(土) 09:43:07
- 抱き合わせ販売といえば、ファミコンが有名だね
本体買えば、漏れなく不人気ソフトが付いてきたもんだったw
- 117 :名無しバサー:2010/02/27(土) 09:53:32
- >>113
もしかして販売価格が高くレートの低い端数は累積されない
手押しのスタンプカードのチェーンの店でつか?
- 118 :名無しバサー:2010/02/27(土) 19:51:55
- そう!切り捨てです!
- 119 :名無しバサー:2010/02/28(日) 00:50:19
- >>117
いまだに『でつか』とか使うやついるんだな
- 120 :名無しバサー:2010/02/28(日) 01:55:20
- そうでつYO!
- 121 :名無しバサー:2010/02/28(日) 09:16:54
- 問屋でヤバイとこまだある?
- 122 :名無しバサー:2010/02/28(日) 09:29:52
- ここは潰れてる?
h ttp://www5.ocn.ne.jp/~champ/index.html
- 123 :名無しバサー:2010/02/28(日) 12:52:25
- チャンプ全然更新してないから、もしかしたら、、、
更新したばかりかと思ったら、もう1年以上経過してたのね
釣具屋は不景気ですな
- 124 :名無しバサー:2010/02/28(日) 18:37:54
- ZEALから柏木が抜けたみたいだな。
何があったんだ・・・。
- 125 :名無しバサー:2010/03/04(木) 00:26:08
- 何も無かったから抜けたんじゃねえの。
- 126 :名無しバサー:2010/03/04(木) 01:52:29
- 広島の老舗、キャッツ・・・逝ってしまったのか???(涙)
- 127 :名無しバサー:2010/03/04(木) 01:58:00
- ヂムグリの胤やんの所だっけ?
- 128 :名無しバサー:2010/03/04(木) 08:39:21
- 老舗キャッツありがとう
- 129 :名無しバサー:2010/03/04(木) 15:22:27
- 99ersスピナーベイト
伊藤&柏木&ジムグリの種やん
- 130 :名無しバサー:2010/03/04(木) 21:24:15
- CATSも無くなったのか・・・
今、生き残ってるショップは潤沢な資金があるんだな、きっと・・・
- 131 :名無しバサー:2010/03/05(金) 00:20:28
- ポパイ 大分、閉店
- 132 :名無しバサー:2010/03/05(金) 23:28:11
- そっかポパイと言えど厳しいな。知ってるだけで幾つ閉店しただろポパイ。
やっぱ釣具屋の経営って難しいんだな。
- 133 :名無しバサー:2010/03/06(土) 00:33:35
- ポパイは潰れて当然の経営だろw
ブームだからこそ展開できた店だよ。
- 134 :名無しバサー:2010/03/06(土) 05:50:33
- 船橋ららぽーとの丸勝って、いつの間にか無くなったんだね。
休みの日に、行くだけですごい時間がかかるからほとんど行かなかったけど。
- 135 :名無しバサー:2010/03/06(土) 08:53:40
- かなり前だぞ@らら丸勝
今は吉祥寺の本店しか残ってないんじゃね?
その本店も今後どうだか・・・
- 136 :名無しバサー:2010/03/06(土) 12:28:20
- >本店
去年見に行ってみたら、道の向かい側の店舗に移ってたな
二十年前は威勢の良かった店員が、すっかり丸くなってて笑った
- 137 :名無しバサー:2010/03/07(日) 09:33:57
- 斉●か?
- 138 :名無しバサー:2010/03/07(日) 10:27:54
- ポパ は銀行が助けてるから大丈夫、今潰れたら負債多くて後処理大変みたい
- 139 :名無しバサー:2010/03/07(日) 10:52:23
- >>138
今潰しとかないと、もっと大変になるんじゃない
- 140 :名無しバサー:2010/03/07(日) 11:12:26
- Pは持ちこたえた、そこそこ規模の釣り関係、ボート屋は皆情報知ってるよ。
お、俺はエゴだがとにかく釣り人口が減ってくれたら何でも良いや
- 141 :名無しバサー:2010/03/07(日) 12:11:37
- >137
うい
- 142 :名無しバサー:2010/03/07(日) 15:54:19
- ザビエル君のメーカーは今でもあるのか?
- 143 :名無しバサー:2010/03/07(日) 17:28:37
- >>138
Jもそんな感じか?
- 144 :名無しバサー:2010/03/07(日) 18:23:17
- JとP死んだらワーム一袋買うにも通販することになる
- 145 :名無しバサー:2010/03/07(日) 22:45:45
- >>141
ティファ、フェニックスが全盛期の頃は鼻息荒かったよね。
- 146 :名無しバサー:2010/03/07(日) 23:20:27
- w
その当時、>>145とは店で会った事あるかもね
- 147 :名無しバサー:2010/03/08(月) 00:46:47
- ●田は仲間内でも嫌われていたな。
24〜5年前の話。
- 148 :名無しバサー:2010/03/08(月) 16:36:24
-
吉祥寺と言ったら、「ザ・ポットベリー」だろ?
半地価の店。俺の中では今でも一番カッコいい店!だと思っている。
- 149 :名無しバサー:2010/03/08(月) 16:42:33
- >124
ZEALスレ池。
- 150 :名無しバサー:2010/03/08(月) 19:16:40
- >>142
潰れてもいないがほとんど活動もしていない。
- 151 :名無しバサー:2010/03/08(月) 19:34:03
- ポポイ大分は二年で終了か
- 152 :名無しバサー:2010/03/08(月) 23:38:35
- アメルア屋のタックルボックスは?
まだあんのか?
- 153 :名無しバサー:2010/03/08(月) 23:41:48
- >>148 俺、その店で大昔にウルトラマグ通販で買ったよ〜〜〜w
その店の経営者は誰だったの?
- 154 :名無しバサー:2010/03/15(月) 09:20:45
- おいおいおいおいおい!
先週末から中央やってねーぞ!!!!
- 155 :名無しバサー:2010/03/15(月) 13:31:58
- 中央ギャグ??
- 156 :名無しバサー:2010/03/15(月) 13:36:24
- 毎年恒例の得意のワイハ旅行ではないのか?
- 157 :名無しバサー:2010/03/15(月) 13:43:15
- >>154
土日は休業やろ〜
- 158 :名無しバサー:2010/03/15(月) 13:50:39
- >>156
確かに昨年はこの日程で海外行ってるなー
ちょっと焦ってもたがな
- 159 :名無しバサー:2010/03/16(火) 00:04:26
- 私たちがボッタグリーンです。
- 160 :名無しバサー:2010/03/20(土) 22:10:50
- 大阪のNo Rootsってdだのか?
ホムペ無くなってるし。
- 161 :名無しバサー:2010/03/23(火) 13:21:36
- そんなブランド知らん。
なにが主力商品ですか?
- 162 :名無しバサー:2010/03/23(火) 13:25:46
- インターセプター扱いの店やろ?
- 163 :名無しバサー:2010/03/23(火) 13:26:36
- 161 オカッパリ君にはわからんよ
- 164 :名無しバサー:2010/03/23(火) 22:32:47
- 2010/3/18 広島市 (株)アングル(釣具店経営)〜特別清算手続開始申立
- 165 :名無しバサー:2010/03/23(火) 22:43:17
- HPは生きてるみたい。
- 166 :名無しバサー:2010/03/24(水) 02:25:45
- アングルまでもか〜!!!
- 167 :名無しバサー:2010/03/24(水) 02:37:19
- 広島のアングルは小売ね。川崎のアングルじゃないぞ。
- 168 :名無しバサー:2010/03/24(水) 03:56:30
- >>164
大阪の大藤にでも買ってもらえばよかったのに
- 169 :名無しバサー:2010/03/24(水) 10:35:03
- >>160
ノールーツて飛んだの?
トレックといいあの船を扱うと飛ぶのかな??
- 170 :名無しバサー:2010/03/24(水) 11:30:49
- >>169
宮三商会が手を引いたんじゃねーか?
- 171 :名無しバサー:2010/03/24(水) 22:14:24
- >>170
宮三は手をひいてないんじゃないかな?
http://www.intercepter.jp/index.html
ついでにこんなの見つけた。
http://ameblo.jp/c-ma4771/entry-10484683799.html
- 172 :名無しバサー:2010/03/24(水) 22:50:46
- ポパイ6土浦閉店
ポパイ408牛久開店
- 173 :名無しバサー:2010/03/25(木) 16:35:40
- 広島のアングル(上州屋みたいなの)と駅前のキャッツが潰れて、広島の釣具屋はかめや一色に
なりますね。広島の経済はそうとう寒いみたいだ
- 174 :名無しバサー:2010/03/25(木) 16:57:03
- アングルってHP見る限りセールやってるし新製品もバンバン入荷してるしで
潰れたような感じじゃないけどな
経営変わって続く話がついてるのかな
- 175 :名無しバサー:2010/03/25(木) 17:27:54
- レジャックスはまだあるの?
- 176 :名無しバサー:2010/03/25(木) 20:52:03
- アングルは会社は潰れたが事業は別の所が引き継いだのかもな。
レジャックスは、もうとっくに無いよ。たしか本体自体潰れた。
- 177 :名無しバサー:2010/03/25(木) 22:33:21
- >>175
>>176
ジャレックスは大藤の傘下
- 178 :名無しバサー:2010/03/26(金) 09:18:38
- 問屋でそろそろ危ないとこあります?
- 179 :名無しバサー:2010/03/26(金) 14:36:58
- ◯勝って潰れたの?
- 180 :名無しバサー:2010/03/26(金) 16:25:01
- Creek、天狗はどないなりました?
- 181 :名無しバサー:2010/03/26(金) 21:53:31
- かろうじて、残ってる…と思う。
心斎橋の木家のあほ丸出しのねぇちゃん、げんきしてるんかなぁ?
- 182 :名無しバサー:2010/03/27(土) 01:46:14
- >>181
ガラガラ声のオサーンとデキてた店内でラーメン食ってるキツネ顔の姉ちゃんか?
- 183 :名無しバサー:2010/03/27(土) 02:12:13
- >>182
そう、あのブサイクねえちゃん。
- 184 :名無しバサー:2010/03/27(土) 14:53:15
- 大阪最強バスクル
お疲れ様でした
- 185 :名無しバサー:2010/03/29(月) 01:47:47
- Topic茨木店も閉店・・・
- 186 :名無しバサー:2010/03/30(火) 07:51:41
- >>179
かなり縮小したけどまだやってるよ
- 187 :名無しバサー:2010/04/10(土) 15:34:22
- みんな乗り切ったのか?
- 188 :名無しバサー:2010/04/10(土) 20:53:25
- ヒノウエに詳しい方いますか?
- 189 :名無しバサー:2010/04/10(土) 21:50:58
- ヒノウエは神戸の岩井釣具の人が始めたんだよね。
- 190 :名無しバサー:2010/04/11(日) 01:11:16
- スキーターとか輸入してたよな
- 191 :名無しバサー:2010/04/12(月) 22:39:47
- 町田のキングフィッシャーって何処にあったの?
現在のどの場所ですか?
- 192 :名無しバサー:2010/04/13(火) 03:41:54
- というか、町田のキングフィッシャーを知っているだけで相当レアな話。
普通は誰も知らない。小田急の踏切の近く。
- 193 :191:2010/04/14(水) 22:18:25
- >>192
>>小田急の踏切
何かビルの上にありませんでしたか?
もうちょっと詳しくお願いします。
私はそこでスミスのスーパーストライクを購入し、
吉祥寺の「ポットベリー」でアンバサ5500を買いました。
ラインは八王子の「次郎丸」でまき放題300円?でした。
- 194 :名無しバサー:2010/04/14(水) 22:26:41
- 良く利用する通販ショップと同名でびっくりしたぞコラ
- 195 :名無しバサー:2010/04/15(木) 09:03:58
- >>193
なんか茶色っぽいレンガの外壁のビルだったと思う。
カドのビルで二階か三階にあったね。
一年ぐらい前にBLCCに行ったら、小太りの方の前の店長がいてびびったよ。
- 196 :名無しバサー:2010/04/16(金) 17:49:08
- リア厨の頃ヒノウエにレスターファインのカタログを注文したけどなしのつぶてだった。
ちゃんと代金と送料分の切手を同封して請求したのに。
あの恨みは26年たった今でも忘れはしない。
- 197 :名無しバサー:2010/04/16(金) 21:01:51
- >>196
オレもだ。
仲間がいたとは・・・
- 198 :191:2010/04/21(水) 22:47:49
- 豊田の「たけそう」ってまだある?
日野台高校の方々がたむろってたね。
- 199 :名無しバサー:2010/04/23(金) 23:45:12
- 倒産ってわけじゃないけど、
楽天のZPIのパーツ売ってる店が撤退してた・・・
- 200 :キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2010/04/24(土) 22:44:35
- 200
- 201 :名無しバサー:2010/04/25(日) 00:39:16
- 楽天は儲からん。撤退は珍しくない。
- 202 :名無しバサー:2010/05/17(月) 11:09:26
- 大阪 釣用品卸
アクアスポーツ倒産
負債3億
もうこの業界だめかも
- 203 :名無しバサー:2010/05/18(火) 17:35:16
- >>202
高階Q命の兄弟会社でつね?
- 204 :名無しバサー:2010/05/18(火) 21:12:15
- imifu
- 205 :名無しバサー:2010/05/18(火) 22:37:53
- >>204
自動膨張ライジャヶをほぼ独占卸している会社
- 206 :名無しバサー:2010/05/22(土) 02:36:25
- 俺は自動膨張は絶対に信用しない。
- 207 :名無しバサー:2010/05/22(土) 11:02:05
- >>206
背中にバスプロって書いてあった
旧型のNBCライジャケ着てるの?w
- 208 :名無しバサー:2010/05/23(日) 08:51:40
- >>207
知り合いが着ていて落水したとき開かなかった。
- 209 :名無しバサー:2010/05/23(日) 17:59:24
- >>199
遅レスだが店名変更?して今まで通り楽天で商売やってる。
メルマガ登録してた客にはURL移転のお知らせがあった様子。
- 210 :名無しバサー:2010/06/04(金) 23:41:53
- 今日、大宮の老舗釣具店、
吉見屋の前を通ったら店内が空っぽだった!
まさか閉店?
以前の場所に戻ったのかな〜。
- 211 :名無しバサー:2010/06/05(土) 00:04:16
- >>210
そう、元の場所に戻った
移転前のセールが大規模でよかったよ
- 212 :名無しバサー:2010/06/17(木) 15:49:23
- 高階Q命とアクアスポーツは資本関係とかあるの?
あるいは苗字が偶然の一致なだけ?
- 213 :元釣具メーカー:2010/06/17(木) 21:03:16
- 親戚だよね、確かアクアが分家
- 214 :名無しバサー:2010/06/17(木) 21:42:12
- 【大阪】釣具のトピック、最後の店舗・緑橋店が8月8日で閉店
- 215 :名無しバサー:2010/06/17(木) 22:02:17
- まだトピクあったの?
- 216 :名無しバサー:2010/06/17(木) 23:27:24
- >>213
トンクス
景気は回復してない気がする。
- 217 :名無しバサー:2010/06/20(日) 09:15:31
- しかし、今、釣りはブームなのか?
霞ヶ浦とかバス釣り、コイ釣り、ヘラ釣り人とかすげぇ増えた気がする。
海も結構な人いるよな
- 218 :名無しバサー:2010/06/20(日) 11:38:52
- テレビで釣りの企画は見るようになった気はする。
安くて良い道具も増えたし気軽に楽しめるようにはなったかもね。
だが潰れてるところは減ってないから儲かってはないんだろうな。
- 219 :名無しバサー:2010/06/21(月) 09:48:12
- ポパイ神田メトロ店閉店
ポパイて大丈夫なの?
- 220 :名無しバサー:2010/06/24(木) 21:45:57
- 安い釣具を製品化するから売上が下がる
安物釣具を作り続ける負のスパイラルから抜けれない限り
ブームなのに不況という現象はなくならない
- 221 :名無しバサー:2010/06/25(金) 00:19:56
- 今出てる新製品で安物釣具を何点か挙げてくれないか?
バス釣りに限っては殆んどがぼったくり価格だろ。
それに君はもう少し社会を勉強した方がいい。
- 222 :名無しバサー:2010/06/25(金) 09:08:54
- いつの間にか「広島 キャッツ」も逝っちまったのか?
- 223 :名無しバサー:2010/06/25(金) 09:21:35
- クリーク、リザボ、天狗、ディーズ逝っちゃった
マックスしか残らんよ
- 224 :名無しバサー:2010/06/25(金) 23:25:17
- 天狗はまだあるでしょ?
- 225 :名無しバサー:2010/06/28(月) 23:27:18
- ポパイアメ横閉店
- 226 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:03:00
- age
- 227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:56:02
- >>214
トピックなつかし〜
消防の頃、銀橋の近くの店舗によく行った
- 228 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:01:59
- >>221
ずっとダイワ党だからダイワ内でしか比較出来ないが、
ツイストバスターが出た頃のトーナメントより今のサイやジュピターの方がバスには使いやすいし
竿もプライムゲートはTDXシリーズより軽くて素直な竿が多い
- 229 :名無しバサー:2010/07/14(水) 11:19:57
- ジパング廃業(ZEAL)
- 230 :名無しバサー:2010/07/14(水) 12:11:53
- マジ?ガセ?
- 231 :名無しバサー:2010/07/14(水) 12:22:06
- ガセだったら訴えられるよ
- 232 :名無しバサー:2010/07/14(水) 12:26:21
- 公式でお知らせ来てるな。
- 233 :名無しバサー:2010/07/14(水) 12:51:53
- 株式会社ZIPANG廃業のお知らせ
拝啓 貴社益々御清栄の段大慶に存じ上げます
突然では御座いますが弊社は、一昨年春よりズイールブランドを引き継ぎ 同ブランドを中心として事業を営んで参りました。
しかしながら昨今の不景気の影響もあり販売数量が極端に低下し、生産コスト等の高騰により一事業として成立させていくこと
が困難な状況となりました。なお、社員の裄Vも7月1日をもちまして退社致しました。
従いまして、誠に勝手ながら、この度平成22年7月31日をもちまして廃業致すことになりました。
皆々様方には並々ならぬご厚志を賜わり誠に有難く厚くお礼申し上げます。
つきましては、早速参上のうえ多年の御厚情に対し、お礼申し上げるところでありますが、誠に勝手乍ら書面を以て御礼旁々御挨拶を申し上げさせて頂きます。
また、ズイールブランドを支えて来てくださったユーザーの皆様方の御期待に沿う事が出来ず誠に申し訳なく思っております。ここまで応援して下さったことに
御礼申し上げるとともに、このようなことになってしまい、深くお詫び申し上げます。
現段階にて廃業に伴い、「ズイール」のブランドを他社に譲渡し、引き継いで頂くことも決定しております。
なお、誠に申し訳ございませんが、弊社廃業に伴い、弊社にて発売致しました商品のアフター業務については全て終了させていただきますので、何卒御了承
いただけますよう、お願い申し上げます。
末筆ながら皆々様方の御繁栄と御健康をお祈り申し上げます
敬具
平成22年7月
株式会社ZIPANG
- 234 :名無しバサー:2010/07/14(水) 12:53:41
- 株式会社ZIPANG
って代表取締役の名前も無しかよ。無責任な会社なんだな。
- 235 :名無しバサー:2010/07/14(水) 13:01:15
- 柏木だけがウハウハなのか
- 236 :名無しバサー:2010/07/26(月) 22:47:15
- ポパイ248岡崎閉店
- 237 :名無しバサー:2010/07/29(木) 17:34:27
- ハ〜○マン〜?
もう限界?
- 238 :名無しバサー:2010/09/18(土) 08:33:48
- まだまだがんばります
- 239 :名無しバサー:2010/09/18(土) 22:46:42
- ズイールの引き継ぎ先ってどこ?
- 240 :名無しバサー:2010/09/18(土) 22:57:25
- こういうのって、そこまでして引き継いだり残したりしないでもいいのに
- 241 :名無しバサー:2010/09/18(土) 23:59:34
- >>202
金を溜め込んでおかなければ、老後は乞食になって生きる未来しか
やって来ないような今の社会。
悠長に釣り糸なんて垂れていられる身分の奴なんかいるものか。
そもそも、数万円もする釣具でたかが魚なんか釣っても意味が無い。
魚なんか数百円も出せば、良い状態の物が買えるのに。
- 242 :名無しバサー:2010/09/19(日) 07:42:37
- >241 お前はかわいそうだ。人生の意味、心の豊かさとは何かをしらない。
モノを損か特か、白か黒かでしかモノが見れない。付加価値のなんたるかをしらない。
2ちゃんだがマジレスしてやった。感謝しろ。
- 243 :名無しバサー:2010/09/20(月) 11:15:29
- 最近、問屋のあぼ〜ん、ないの?
- 244 :名無しバサー:2010/09/20(月) 15:04:29
- 高田馬場タックルアイランドって潰れた?
- 245 :名無しバサー:2010/09/20(月) 17:42:32
- 何年も前に消えたよ! ひどい店だったな。
- 246 :名無しバサー:2010/09/20(月) 18:07:51
- >>240
昔からあるメーカー、ブランドだっただけに消失してしまうと淋しいが
わざわざ引き継いでまで継続するブランド価値はもうないんろうね
- 247 :名無しバサー:2010/09/21(火) 09:19:22
- インディーズルアーのスレに、千葉の○○○ムがwebショップのみになるって書いてあるけどホント?
- 248 :名無しバサー:2010/09/27(月) 21:03:30
- 吉祥寺の丸勝もこれでもかというぐらい店舗縮小してた
- 249 :名無しバサー:2010/10/01(金) 08:58:49
- >>248
で、今度移転だろ?
- 250 :名無しバサー:2010/10/01(金) 09:18:42
- >>245
マジ!?司法試験の息抜きに良く通わせて貰ってたのに…。結構,お客さんも入っていたのにね。
- 251 :名無しバサー:2010/10/02(土) 02:29:11
- 人は確かに入ってたが買うもん無し。
人気ルアー買うために、偏光グラス、中古竿とセット販売、設定額以上のリール売れじゃ 誰も買わないよ!
- 252 :名無しバサー:2010/10/02(土) 22:34:20
- >>236
ポパイは長浜もヤバそう移転の気配がする
岡崎ポパイは回りとの価格差が酷すぎた
- 253 :名無しバサー:2010/10/03(日) 10:54:20
- キャッシュバックも全店一斉でないのは在庫回してるんじゃないかと思ってしまう
- 254 :名無しバサー:2010/10/05(火) 20:22:56
- ありゃあ,,,知らなかったw
なんと倒産してたんだ,,,
人銀に募集しては3ヶ月でクビってのをくりかえすチョーブラック企業だった
DQN高階沈没とはめでたい
2010/05/17(月) 11:09:26
大阪 釣用品卸
アクアスポーツ倒産
負債3億
- 255 :名無しバサー:2010/10/06(水) 13:19:22
- ACCESSて大阪の問屋ですか?
- 256 :名無しバサー:2010/10/23(土) 22:12:27
- グーグル検索
↓
念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要
↑
ヤフー検索
テレビやネットで説明
- 257 :名無しバサー:2010/10/28(木) 09:21:40
- QS卑弥呼ってつぶれた?
昔の雑誌にでてた
- 258 :名無しバサー:2010/10/28(木) 19:00:23
- キャスティングのオープンに行った人いますか?
- 259 :名無しバサー:2010/10/28(木) 20:08:25
- 半端ない人だったよ!多分めぼしい物は今日で完売したんじゃないかなー。2階建てで品揃えも良くいい店だよ。駐車場に入るのにかなり大渋滞するから注意した方がいあよ!
- 260 :名無しバサー:2010/11/01(月) 20:02:35
- >>255
ACCESSは大阪のウスグモという問屋さん(倒産した)のブランド。
- 261 :名無しバサー:2010/11/03(水) 23:17:45
- 大阪のバケットマウス廃業
お疲れ様でした。
- 262 :名無しバサー:2010/11/03(水) 23:26:00
- バケットマウス
昔はよく行ったんだけどね。
淋しいです。
- 263 :名無しバサー:2010/11/04(木) 08:43:48
- まじか…品揃えはあのクラスにしてはよかったのにな
かなりの老舗なはずだが残念だ
- 264 :名無しバサー:2010/11/04(木) 19:51:42
- >>255
ムーン社員ダンス乙
- 265 :名無しバサー:2010/11/05(金) 13:57:57
- オッパイはセントラルの社長には頭があがらない。
セントラルの社長が切ったら、オッパイ終了。
- 266 :名無しバサー:2010/11/05(金) 15:21:44
- >>265
セントラル=中央?
- 267 :名無しバサー:2010/11/05(金) 17:46:38
- BBハウスってまだあるの?
- 268 :名無しバサー:2010/11/06(土) 05:44:40
- ばすぼんってまだあるのかな?昔よく通販してたけどすごく親切だったなぁ
- 269 :名無しバサー:2010/11/06(土) 20:15:21
- ハートマン販売鰍ト知ってる?
ポパイの親会社がハートマン鰍ナ、連続六期赤字経営でアップアップ。
お店だけを、ハートマン販売鰍ト会社にして、赤字だらけのハートマン鰍
計画倒産するつもりらしい。 ハートマン販売鰍フ社長は、小栗社長の愛人だそ
うです。 社員さんは何も知らされていないらしい。
- 270 :名無しバサー:2010/11/07(日) 10:38:46
- オッパイの社長は、従業員に次の仕事みつけろよと逝っている。
セントラルの社長が切ったら終わってしまう。
切ったらセントラルがのりだすんじゃないか?
- 271 :名無しバサー:2010/11/07(日) 23:19:21
- 銀鉱が入ったんじゃないの?
- 272 :名無しバサー:2010/11/08(月) 08:45:55
- 中央は金持ってるよなぁ
今年も社員旅行は海外か?
オリムにも資本注入してるし最強だな。
- 273 :名無しバサー:2010/11/08(月) 09:28:43
- オッパイとは?
- 274 :名無しバサー:2010/11/08(月) 09:37:24
- ハイパービッグあボーンくるよ
- 275 :名無しバサー:2010/11/08(月) 21:00:25
- またセールのハガキがやってきた
- 276 :名無しバサー:2010/11/09(火) 07:27:03
- >>267
まだあるよ
移転した
それにしてもあそこの店員
いらっしゃいませ や ありがとうございました
を言わねーよな
狭い店で常連と大声で馬鹿騒ぎ
接客業なめてんのか
- 277 :名無しバサー:2010/11/09(火) 10:23:29
- PもJもヤバイよ!、ヤバイよ!と言われ早10年?
ホントの所はどうなのよ?
事情通さん、解説よろしくお願いします。
- 278 :名無しバサー:2010/11/09(火) 10:43:05
- 問屋に聞けばわかる
- 279 :名無しバサー:2010/11/09(火) 11:56:00
- >>277
だから、セントラルが支払い待ってくれてるから、潰れないといってるだろww
- 280 :名無しバサー:2010/11/09(火) 20:47:50
- 新製品は入ってこないけどな
- 281 :名無しバサー:2010/11/11(木) 07:39:23
- 「フィッシングマックス」と「フィッシングエイト」と「つり具のブンブン」と「米源」
これだけあれば俺の美しいバスフィッシングライフは成立する
他は逝ってもいーよ
- 282 :名無しバサー:2010/11/11(木) 08:00:06
- 美しいw
- 283 :名無しバサー:2010/11/11(木) 10:56:29
- >>281
結局ルアホのみに頼ってた小売店は潰れる運命。
- 284 :名無しバサー:2010/11/11(木) 11:21:35
- 次はドコがコケルかな?
- 285 :名無しバサー:2010/11/11(木) 20:16:17
- エイトもブンブンも高いし大した品揃えじゃないからdでも問題ない。
- 286 :名無しバサー:2010/11/14(日) 10:31:08
- >>285
ルアホに頼ってないからやっていけてんだよ。
ルアホのみに頼ってる所は、中古ショップしか残らんだろww
- 287 :名無し:2010/11/15(月) 21:50:08
- 三重のは○の店内はなんですか?アレは!
いくら通販に特化してるといってもアレは醜いわ!
- 288 :名無しバサー:2010/11/16(火) 10:07:58
- 旭、身図谷に苦戦してるんだろww
- 289 :名無し:2010/11/19(金) 22:27:02
- 番頭らも居なくなったんだなww
- 290 :名無しバサー:2010/12/25(土) 01:01:58
- あげ
- 291 :名無しバサー:2010/12/25(土) 09:35:18
- 23日(祝)に奈良のピンスポットの前を通ったら店が消えていた。
いつ頃あぼ〜んしたの?
- 292 :名無しバサー:2010/12/25(土) 09:44:48
- >>281
上州屋も入れてくれよ
竿の日とかリール40%OFFとかリョービとかあるし
- 293 :名無しバサー:2010/12/25(土) 11:22:05
- なんだかんだ常習が楽しい今日この頃・・・
- 294 :名無しバサー:2010/12/25(土) 14:20:17
- >>291
12月18日はやっていたよ。
- 295 :名無しバサー:2011/01/08(土) 13:41:14
- ハートマンはどうなるの。。。
- 296 :元 経理:2011/02/21(月) 15:22:56.81
- ハートマンは是非つぶれてほしい。社長の小栗は最低、極まりないヤツ!! 赤字で倒産寸前なのに飲み食いに金を使い、従業員にはケチもいいとこ、カラ残業に手当てというものを一切払わない、最低なヤツだ。
- 297 :元 経理:2011/02/21(月) 15:26:39.71
- 新商品なんて入荷はない。会社が独自に作っている商品しかないし、今までの在庫を廻してセールをしています。
従業員の社員教育なんてのもないし、お客様を大事になんて社長自ら従業員すら無い!
- 298 :元 経理:2011/02/21(月) 15:27:25.63
- 新商品なんて入荷はない。会社が独自に作っている商品しかないし、今までの在庫を廻してセールをしています。
従業員の社員教育なんてのもないし、お客様を大事になんて社長自ら従業員すら無い!
- 299 :名無しバサー:2011/02/22(火) 13:07:02.65
- 今となってはJ屋の方がルアーの在庫が多いという事実
- 300 :名無しバサー:2011/02/22(火) 13:28:30.87
- 埼玉県の蕨市にあるカサハラ釣具店は今 危機にあるらしい…
ZEALで大儲けした時代もあったが 殿様商売してたせいか ジワジワその頃のツケがまわってきている…
- 301 :名無しバサー:2011/02/22(火) 20:29:13.71
- この不景気じゃ一番に予算削られるのがレジャー産業
おまけに嫁より旦那の小遣いの方が先に減らされるんだし、底を抜けるまで上がり目はないよ
- 302 :名無しバサー:2011/03/15(火) 00:25:35.97
- >>296
AnglersHouなんとかってカバンメーカーの元経理も同じことを言
- 303 :名無しバサー:2011/03/20(日) 22:06:41.77
- 風来堂ってどうなったの?
Webも見れなくなってるんだけど。
- 304 :名無しバサー:2011/03/21(月) 13:23:29.29
- POPEYE1000円分の商品券を900円で販売。
販売期間 3月18日〜31日
使用可能期間4月1日〜6月30日
大丈夫か?
金券を売る釣具屋なんて初めて体験したw
- 305 :名無しバサー:2011/03/21(月) 15:53:11.28
- >>304
それだけ金に困ってるんだろww
オッパイ、セントラル吸収まで後○○日。
- 306 :名無しバサー:2011/03/22(火) 08:14:25.11
- 真野のジャッカルの看板なっかった
つぶれた?
- 307 :名無しバサー:2011/03/22(火) 08:31:01.84
- 蓬莱に別事務所兼ラボが出来るの知らないのか?
- 308 :名無しバサー:2011/04/01(金) 15:05:09.40
- 127>129>
種やんの消息判明!
http://www.iregui-net.co.jp/
- 309 :名無しバサー:2011/04/02(土) 20:29:32.58
- 福島中心に東北太平洋側は大変だろうなぁ…
- 310 :名無しバサー:2011/04/18(月) 22:25:37.99
- だな。
店は無事だったとしても、魚釣れるんだろうか?
- 311 :名無しバサー:2011/07/14(木) 00:21:48.58
- 被曝していてダメだろう
- 312 :名無しバサー:2011/07/19(火) 01:12:19.32
- 来るぞ〜嵐が来るぞ〜
- 313 :名無しバサー:2011/07/19(火) 01:57:23.29
- 東電「台風がしでかしたことであれば、それが何であれ責任がどうこうという問題にはならんと思いますが。何せ台風のすることですから」
管「無論だ。天災ならばいたしかたない」
- 314 :名無しバサー:2011/07/20(水) 11:53:44.72
- ポパイ閉店ラッシュだな
- 315 :名無しバサー:2011/07/20(水) 12:16:39.40
- >>314
見てきたが、凄いな
2011/07/18 POPEYE UK 牛久店 閉店セールのお知らせ
2011/07/18 POPEYE MZ 宮崎店 閉店セールのお知らせ
2011/07/08 POPEYE WT 武蔵村山店 閉店セールのお知らせ
2011/07/06 POPEYE 2 広島店 閉店のお知らせ
2011/07/01 ANGLER'S SITE 41 アニバーサリーSALE 終了致しました。
2011/06/28 POPEYE STREAM 宇都宮店 閉店のお知らせ
- 316 :名無しバサー:2011/07/20(水) 15:27:53.53
- >>315
すげぇ勢いだな。
なんか社名変えてるし・・・。
- 317 :名無しバサー:2011/07/22(金) 15:56:23.83
- 釣具業界で優良企業はどこよ?小売に限らず。
- 318 :名無しバサー:2011/07/22(金) 20:01:35.90
- バスディは?
イメージ的にだけど。
- 319 :名無しバサー:2011/07/22(金) 22:25:03.91
- 牛久もう閉店かよwww
- 320 :名無しバサー:2011/07/22(金) 23:08:01.86
- 埼玉の蕨にある笠原釣具は危機的らしい…
初代のじっちゃんが ズイールの柏木さんをめちゃめちゃ かっていて ズイールバブルの前から沢山の道具を扱っていて オリカラなども 本当に沢山あって その後めちゃめちゃ繁盛したんだが…
2駄イ目に なってから少しずつ オカシクなっていったらしい…
- 321 :名無しバサー:2011/07/22(金) 23:23:52.21
- 初代ってチャコ?
- 322 :名無しバサー:2011/07/22(金) 23:34:01.55
- ↑↑ 違います。 笠原って二軒あるんですよチャコさんの店は静岡です。
もう一軒は埼玉県です。こっちが駄目になってきてるらしいです…
2駄イ目が 勘違いして殿様商売してたツケが今頃 マワって来たみたいです!
- 323 :名無しバサー:2011/07/23(土) 02:01:25.78
- 埼玉県蕨市の笠原釣具の2駄イ目社長は お客が買い物してる最中に 自分の用事で 出かけまくってたよな(笑)
で 道具の質問しても分からない奥さんが対応して イライラさせてたな(笑)
ズイールのお蔭で商売が上手くいってたのに ズイールの文句や 柏木さんの駄目だしばかり お客に言ってたから だんだんお客も違う店で買い物するようになり 今にいたる…
- 324 :名無しバサー:2011/07/23(土) 09:00:18.86
- 自分がフッた話に自分が乗るパターン
- 325 :名無しバサー:2011/07/24(日) 15:14:36.62
- ルアー高い→バカバサーがCMに騙されて買う→全部釣り具の社長の懐へ
→シラサエビやミミズなど安価な生エサ方が釣れるのわかりだす
→ルアー売れない→店の在庫売って現金に換えて社長トンズラ倒産
「従業員諸君 あとは勝手にやってね」
最初からわかってた「バカバサーに高いルアー売って売り逃げ商法」
きちり騙されましたな。。。ww
- 326 :名無しバサー:2011/07/24(日) 16:55:06.25
- >>325
頭悪そうだな
- 327 :名無しバサー:2011/07/24(日) 18:07:19.32
- >>325 文章力が無さすぎて意味不(笑) 句読点の勉強からやり直せ!
それまでは 人の事書く資格なし
- 328 :名無しバサー:2011/07/24(日) 18:25:45.98
- 埼玉県の笠原釣具に行ってきた!
「ズイールの製品はクオリティ低いから 相手にしてない」って 言ってたが 店内の1/3はズイール製品だった(笑) 在庫大量にあるらしい… 今さらズイール製品売れないのに定価のまま売っていた…
- 329 :名無しバサー:2011/07/24(日) 18:32:40.72
- 加古川のポパイ250っていつのまに閉店してたの?
- 330 :名無しバサー:2011/07/24(日) 20:24:18.44
- どさくさ紛れに閉店しますたw
- 331 :名無しバサー:2011/07/24(日) 20:27:02.76
- >>329
1年ぐらい前かな?
- 332 :名無しバサー:2011/07/24(日) 20:53:33.20
- 昔渋谷に中古市場んっていう店があったけど、
すぐになくなりました。
- 333 :名無しバサー:2011/07/24(日) 22:02:41.86
- 渋谷はベリーくらいかな。上州や〜ベリー〜山水のルートでヘトヘトになる。
- 334 :名無しバサー:2011/07/25(月) 00:31:41.99
- 昔飛ぶ鳥を落とす勢いだったTURIGUYAとかいうチェーン店は全滅したのか?
- 335 :名無しバサー:2011/07/25(月) 00:49:19.83
- そんな勢いは知らないがw
- 336 :名無しバサー:2011/08/14(日) 11:47:34.60
- カサハラ は今はヘラがメインだからな。埼玉県はヘラ天国だから。竿掛けや玉網のコミ調整もその場でやってくれるし。あと、どうみても自宅兼店舗だから、別に売れなくてもいいんだろ。
- 337 :名無しバサー:2011/09/03(土) 21:57:06.91
- ●カツってどうなったの?
こんなブログしか無いみたいだけど→h ttp://ameblo.jp/proshop-marukatsu/
- 338 :名無しバサー:2011/09/05(月) 02:07:11.49
- ウエーダーで有名?な アングラーズハウスが逝ったみたいだよ!
- 339 :名無しバサー:2011/09/05(月) 10:25:26.69
- たいして影響なし
- 340 :名無しバサー:2011/09/05(月) 17:19:23.33
- 大阪の老舗ホットスポットが静かに眠ろうとしています。
お世話になった人は花の代わりに針の一つでも買ってあげて下さい。
- 341 :名無しバサー:2011/09/06(火) 22:22:26.55
- 老舗って、何年くらい営業してたの?
- 342 :名無しバサー:2011/09/08(木) 06:37:03.16
- >>338
また?
だからオクにボタンだけ、とかパーツみたいの出回ってるのか?
- 343 :名無しバサー:2011/09/08(木) 07:01:40.50
- RAID JAPANさようなら
- 344 :名無しバサー:2011/09/08(木) 13:30:54.88
- いつか関西に行ったら行こうと思っていたがバスカントリーはもう無いんだってね…。
- 345 :名無しバサー:2011/09/08(木) 13:40:41.78
- アングラーズハウスって、たしかサンスイの社長さんが兼務だかでやってましたよね
- 346 :名無しバサー:2011/09/08(木) 13:44:43.97
- 関西には昔玉川フィッシングセンターというのがあってだな
- 347 :名無しバサー:2011/09/08(木) 13:55:58.74
- おっとっとトビー樋上の悪口はそこまでだw
- 348 :名無しバサー:2011/09/08(木) 14:04:25.31
- >>344
昔は北野天満宮前に店があってオーナは近くのバイク屋で
いま琵琶湖のアークロイヤルでガイドしている奥村哲史(ぶちょう)
が店長をしていたけどバスブームが去りオーナーは手を引いて
店名貰って岡崎の方で奥村が続けていたけど
スポンサーから無料支給されていた物を店で売っていたのがばれて
店畳んだ。
バスカンと言えばバス釣り黎明期からあった老舗だったのにな〜、残念。
- 349 :名無しバサー:2011/09/08(木) 14:44:39.46
- 終わり方がカッコ悪いな
ま、身から出たサビだなご愁傷様
- 350 :名無しバサー:2011/09/11(日) 01:23:25.42
- >>345 個人的に買い取っていたらしいですね
AH相当資金難だったとかで母体Sの社員の給料が年々減額らしい
Sの店員がAHへの金の流れに疑問ありと怒っていたらしい
- 351 :名無しバサー:2011/09/15(木) 08:38:34.63
- 閉店セール
http://atq.ck.valuecommerce.com/servlet/atq/referral?sid=2219441&pid=877212733&vcptn=shpg%2Fp%2FYeUsZINO66V.FKPxN8kk&vc_url=http%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Ffull-range%2Findex.html
- 352 :名無しバサー:2011/09/15(木) 11:35:25.74
- 正直、全く知らん店だ。
- 353 :名無しバサー:2011/09/15(木) 12:17:31.70
- +ゲイン大丈夫?社長があれだけど
- 354 :名無しバサー:2011/09/15(木) 15:25:11.98
- ソースは?
- 355 :名無しバサー:2011/09/15(木) 15:35:01.02
- 魚探板池
- 356 :名無しバサー:2011/09/15(木) 15:48:55.33
- 愛知県警は14日、岐阜県高山市松之木町、会社役員今井正博容疑者(41)を商標法違反容疑で逮捕した。
ソース
www.yomiuri.co.jp/national/news/20110914-OYT1T00971.htm
大丈夫か?ここ
- 357 :でつYo:2011/09/16(金) 01:24:20.87
- 一億無くなっても、へーきな店も在るのに、、、、
h ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110915/crm11091514030014-n1.htm
- 358 :名無しバサー:2011/09/16(金) 02:44:24.26
- げい〜ん
- 359 :名無しバサー:2011/09/16(金) 02:50:15.25
- 今江の履いてたD&Gも偽者だったの?
- 360 :名無しバサー:2011/09/16(金) 14:24:17.67
- ポパイ近畿て
なくなるの?
- 361 :名無しバサー:2011/09/16(金) 17:53:16.09
- マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< プラスゲイン閉店セールまだぁ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
- 362 :名無しバサー:2011/09/17(土) 23:41:19.25
- 社長がタイホされても会社はなんとも無いのが普通だから閉店投げ売りはせんだろ
- 363 :名無しバサー:2011/09/19(月) 23:46:51.70
- >>350
アングラーズハウスでは食えないという理由で
近日中にアングラ社員数名が全員山水に入るみたいよ
「仕事も無いのに給料やるだけのために社長が勝手に入社させる!!」
と 店員が吠えていた
アングラ社員の中に社長の息子がいるそうで 山水社員の反発がすごい
- 364 :名無しバサー:2011/09/20(火) 00:12:51.66
- アークティックニーブーツ廃盤してるようじゃ食えるわけない
- 365 :名無しバサー:2011/09/20(火) 00:23:27.06
- アングラーズハウスはサンスイの力をもってしてもダメでしたか。
問屋の力でも立ち行かなくなるような会社だから、ホントにダメなんでしょう。
結構ブランド力はあると思ったのに残念。アングラーズハウスと言ったらブーツだが、やっぱり
同じ値段出すなら他社の買うかな。。。てな具合の会社になってた。
- 366 :名無しバサー:2011/09/20(火) 02:08:46.07
- >>サンスイの力をもってしても
???????
(笑)
- 367 :名無しバサー:2011/09/20(火) 03:27:17.50
- 野池特殊部隊 任務完了
ttp://c.pic.to/lite/8zini-2-da60.jpg
- 368 :名無しバサー:2011/09/21(水) 02:34:57.73
- >>365
山水は数年前に現社長の兄が社長になったんだと
その途端に彼は毎年数千万を自分だけの報酬に充てたんだと
二三年で預金が枯渇して社長職務を放棄
自分の弟に社長の座を押しつけたんだと
で、その兄ってのが現在相談役という役員になって、
毎日座ってるだけで社員10人分もらってるんだと
社員が切れまくってた!!!
だから、ちからをもってしても、という言い方が合っているか疑問。。。
- 369 :名無しバサー:2011/09/21(水) 06:19:54.37
- レイドジャパンは近々、倒産するだろう。
キムチカナモやアホ面岡は、世間知らずだからなんとかなるっておもってるんだろうけど。
- 370 :名無しバサー:2011/09/21(水) 08:44:38.36
- It's too late ってことだなw
- 371 :名無しバサー:2011/09/21(水) 10:45:51.74
- nasso
- 372 :名無しバサー:2011/09/21(水) 10:57:01.35
- 偽ブランド逮捕ゲインは大丈夫か?
- 373 :名無しバサー:2011/09/21(水) 16:20:38.93
- >>368
詳しいね?関係者?
岸さんとかまだいるの?
- 374 :名無しバサー:2011/09/21(水) 16:44:34.68
- 社長って、KNMSさんなのかな今でも。
- 375 :名無しバサー:2011/09/21(水) 21:26:13.97
- ここって特定商取引に関する法律に基づく表示が消えてるよね
ググれば社長はHITするけどさ
- 376 :名無しバサー:2011/09/24(土) 12:02:08.47
- マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< プラスゲイン倒産まだぁ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
- 377 :名無しバサー:2011/09/24(土) 17:41:08.62
- ゲインてザップのこと?
- 378 :名無しバサー:2011/09/26(月) 20:22:40.03
- 閉店セール
http://atq.ck.valuecommerce.com/servlet/atq/referral?sid=2219441&pid=877212733&vcptn=shpg%2Fp%2FYeUsZINO66V.FKPxN8kk&vc_url=http%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Ffull-range%2Findex.html
- 379 :名無しバサー:2011/09/26(月) 23:58:00.69
- >>374
*A*E*A*Uさんだそうですよ。
この人が社長さんになってから社員が20人辞めたそうです。
内部告発的な情報が出てくるのもわかりますね。
- 380 :名無しバサー:2011/10/09(日) 01:30:47.72
- 閉店...
- 381 :名無しバサー:2011/10/17(月) 01:44:03.80
- 平穏無事
- 382 :名無しバサー:2011/10/17(月) 17:40:12.26
- 近江大橋のキタガワ(フリーポート)
閉店してる
- 383 :名無しバサー:2011/10/17(月) 18:15:57.01
- んっ?釣具の北川のことじゃないよな?
- 384 :名無しバサー:2011/10/17(月) 18:30:39.44
- 今みてきた
本日付で閉店
- 385 :名無しバサー:2011/10/19(水) 23:05:02.10
- 釣具の(株)キタガワ(京都府宇治市槙島町十一99−1、代表:北川明正)は10月17日、
事後処理を南聡弁護士(電話075−211−0206)ほかに一任して、事業を停止した。
負債額は約4億円。同社は、店舗展開が仇になってしまった。
http://n-seikei.jp/2011/10/post-3046.html
本店も営業停止してる。
- 386 :名無しバサー:2011/10/20(木) 00:27:05.66
- 五条のほうも営業停止してんの?
- 387 :名無しバサー:2011/10/20(木) 00:58:06.10
- さみしいのぉ・・
- 388 :名無しバサー:2011/10/20(木) 06:53:00.10
- あれ、近江八幡のキタガワとどうしてもかぶるんだが、あそこは関係ないの?系列店?
昔、ロドリの十大都市の釣具屋企画で出てたよな
- 389 :名無しバサー:2011/10/20(木) 08:48:17.76
- ミミズだけは売ってほしい
- 390 :名無しバサー:2011/10/20(木) 23:55:06.48
- 2011/10/20
プラスゲイン全ショップ(全サイト)が閉店した模様。
plus-d.in
gyotan.com
楽天プラスダイレクト(逮捕即日閉店)
YAHOOプラスダイレクト(逮捕即日閉店)
YAHOOオク(逮捕即日閉店)
【岐阜】数年前から中国からコピー商品輸入…
偽「ディーゼル」輸入販売、高山の会社社長今井正博逮捕[09/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315999741/
- 391 :名無しバサー:2011/10/21(金) 21:47:15.35
- キタガワの閉店はショックだ。
自作系の小物とかの品揃えが良かったから重宝してたんだけどな。
- 392 :名無しバサー:2011/10/23(日) 18:03:07.30
- POPEYE 岡山 10/24 閉店、って明日じゃん。
- 393 :名無しバサー:2011/10/28(金) 00:09:11.41
- ノースクラフト
- 394 :名無しバサー:2011/10/28(金) 10:38:46.72
- ノースクラフト逝ったの?
- 395 :名無しバサー:2011/10/28(金) 11:07:07.46
- >>394
ホムペからブログ見てみ
- 396 :名無しバサー:2011/10/28(金) 14:45:10.80
- まあ業界には何の影響も無いけどなw
- 397 :名無しバサー:2011/11/01(火) 02:32:39.34
- 全般的にBASSメーカーは調子良いね。
- 398 :名無しバサー:2011/11/01(火) 13:49:45.64
- モテギさんのいるキャスティングは絶好調だな
- 399 :名無しバサー:2011/11/01(火) 14:02:17.25
- モテギさんの存在は関係無いと思うが・・
- 400 :名無しバサー:2011/11/01(火) 16:41:39.91
- 400
- 401 :名無しバサー:2011/11/03(木) 16:55:40.72
- 平穏無事
- 402 :名無しバサー:2011/11/03(木) 17:43:57.60
- アングラーズ枚方店
閉店してるぉ・・・
- 403 :名無しバサー:2011/11/03(木) 17:45:24.39
- 年こせない店が続出しそうだ
- 404 :名無しバサー:2011/11/04(金) 03:02:29.36
- >>388 近江八幡は親戚の経営だろ?
- 405 :名無しバサー:2011/11/04(金) 03:08:09.45
- >>402 傷口が広がる前に儲からない店は素早く閉めるのが得意な会社だ
- 406 :名無しバサー:2011/11/04(金) 16:40:34.73
- それはそれで戦略上ありかと・・
- 407 :名無しバサー:2011/11/04(金) 22:40:24.54
- プラスゲイン 破産手続きに入りました。
- 408 :名無しバサー:2011/11/05(土) 01:38:04.50
- >>477
どこ情報やねん?
まぁホムペ全部死にましたけど
- 409 :名無しバサー:2011/11/05(土) 02:51:34.90
-
/◎)))
/ / :
/ / :
/ / :
/ / :,
/ / :,
/ / :,
/ / :,
.∧_∧ / / :,
.( ・∀・) / 、 ∩__
|/ つ¶__/ ヽヽ /;;;; ヽ ガッ
L ヽ /. | ヽ ニ三 |:;;;; | 人∧__,∧∩
_∪ |___| \;;;;_ノ< >`Д´)./ ←>> プラスゲイン
[____]_ V/ /
/______ヽ_ヽ / / ./
|______|_| (__,)_)
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/
- 410 :名無しバサー:2011/11/05(土) 05:02:49.05
- すいやせんでしだぁぁぁぁ!!
間が差したんですぅ!
- 411 :名無しバサー:2011/11/06(日) 01:49:50.28
- 平穏無事
- 412 :名無しバサー:2011/11/06(日) 02:16:37.10
- てか、ナチュラムが気になるんだが…誰かエロい人分析してちょ♪
決算報告見てもヤバそうなんだが、そういうのに詳しく無くてどこまでやばいんだかわからん!
- 413 :名無しバサー:2011/11/06(日) 02:36:55.18
- マイナスゲインは今まで自社開発もできないくせにウソをついたり暴利をむさぼってきたツケがやっとまわってきたか。
- 414 :名無しバサー:2011/11/06(日) 08:38:17.66
- ゲインの在庫はばら撒かれんのかな?
ウィードカッター買っとけば良かった・・・。
- 415 :名無しバサー:2011/11/07(月) 00:52:33.23
- 債務整理で、競売で出るんじゃね?
まぁ一個単位で買えるか分からんけどw
- 416 :名無しバサー:2011/11/07(月) 12:06:18.85
- >>412
その決算書の入手経路は?
- 417 :名無しバサー:2011/11/07(月) 12:31:33.99
- >>398
親会社が絶不調ですが
- 418 :名無しバサー:2011/11/07(月) 13:17:48.13
- んなこたーない
- 419 :名無しバサー:2011/11/08(火) 19:37:04.65
- 上方修正age
- 420 :名無しバサー:2011/11/09(水) 02:03:33.96
- プラスゲインみれなくなってる。どうなってんだ
- 421 :名無しバサー:2011/11/09(水) 09:32:06.86
- 会社案内のページだけのこして
消してアルネ
何故じゃ〜
- 422 :名無しバサー:2011/11/09(水) 14:13:21.96
- もうそっとしておいてやれ
- 423 :名無しバサー:2011/11/09(水) 14:26:55.90
- そー
- 424 :名無しバサー:2011/11/10(木) 00:02:21.58
- 全部夢だったんだよ…
- 425 :名無しバサー:2011/11/10(木) 02:48:12.54
- 経営統合age
- 426 :名無しバサー:2011/11/10(木) 23:24:18.02
- キャスティング フィッシャーマン ワールド
- 427 :名無しバサー:2011/11/11(金) 01:25:41.91
- やり方によってはダメになる予感・・
- 428 :名無しバサー:2011/11/13(日) 00:08:20.16
- さあ年末に向かって静かな日々が続いております!
- 429 :名無しバサー:2011/11/30(水) 18:58:14.16
- このスレが静か、ってことは良い事だ。
- 430 :名無しバサー:2011/12/01(木) 02:07:01.07
- 今月末〜じゃね?
- 431 :名無しバサー:2011/12/11(日) 14:35:47.62
- 貧乏人が多すぎで日本も業界もダメボ
そもそも大人も子供も自然と触れ合う時間がすくなすぎ
パソコン内で満足のお宅族が増えすぎでダメボ
64 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★