■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
○○○○Audi A4 Part21○○○○
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 13:10:10.97 ID:eetiLuLP0
- Audi A4をマターリ楽しく語り合うスレです。
※煽り荒らし自爆は2chの華です。
※アウディスレらしく華麗に走破して下さいね。
Audi Japan
http://www.audi.co.jp/
前スレ
○○○○Audi A4 Part20○○○○
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1308284340/
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 13:10:40.15 ID:eetiLuLP0
- 19 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1297162113/
18 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1285340812/
17 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1272380842/
16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1262820321/
15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1252505485/
14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1245529843/
13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1239680749/
12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1228702866/
11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1213331772/
10 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1204893663/
9 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1189231886/
8 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1170283502/
7 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1154999047/
6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1141388644/
5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1126921335/
4 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1110069839/
3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1096805889/
2 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1087288067/
1 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1076486733/
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 22:13:14.25 ID:MCcrZzLF0
- A4人気ないね〜まぁ、アウディ全般全滅だけどw 末期モデルのBMWにブッち切られてますなw
製品選びに合理的で厳しいアメリカでは安く叩き売っても評価されないね
米国2011年1〜6月上半期Dセグメント車販売台数
BMW 3er 43,862台
MB C-class 29,981台
AUDI A4 18,811台
Lexus IS 13,015台
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 01:31:55.34 ID:PU/GJgH30
- JCB THE CLASS 36枚目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1316651383/126-
年収はそんなもんだけど、実は会社の経費を使える立場なのw
車も燃料費も通信費も食費も飲み代もスーツ代他色々全部経費。
多分可処分所得は結構多いかも。
だから年会費はキツくないよww
ちなみに車はアウディ。
http://creita.info/uploader/img/110197.jpg
http://creita.info/uploader/img/110199.jpg
静岡県静岡市清水区村松原の人
92氏のガレージにアウディがあるか確認して頂けませんか?
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 09:54:13.37 ID:9Ol59wCe0
- スレが新しくなっても、相変わらず頭の悪い自称自営業が湧いてくるんだな
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 14:53:05.51 ID:po2gmoSN0
- B6乗りですが、ブッシュ類がへたっているから変えたら?とDに勧められた。見積りみるとおもってたより高額で、乗り換え覚悟したよ。今でも気に入ってるんだけどね
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 15:07:39.63 ID:y2go4Vc30
- そりゃDだって車売りたいから見積もり多めに書いて新車買ってもらうようにするわな
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 15:41:35.29 ID:6qnQlZEb0
- >>6
ディーラーだと工賃高いし、対ユーロあまり関係無しにアウディジャパンが価格設定しているからな。
まだ乗り続けたいならAUDI取り扱ってるショップで交換すれば?
なかにはドイツ本国のアウディからパーツ取り寄せしてくれるとこもあるぞ。
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 15:42:08.70 ID:CKpb5nSu0
- >>6
そろそろアーム類交換した方がいいと思う
俺も9月にフロントアッパーアームを全交換したよ
(B6 S4 Avant MY2005 37,000km)
大事に乗ろうぜB6!
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 20:46:01.04 ID:mnLwvEMg0
- 好きな車をちょっとお金かかっても、良いコンディションで大切に乗るのはイイことだ。
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 21:37:46.00 ID:0j/l5YkE0
- 現行以外も気になる
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 03:44:21.37 ID:aQOic8po0
- ターンミーオフだね(キリッ
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 12:24:46.88 ID:a5xNi/AO0
- 確かにA4はのぐらったいし、ターンミーオフだ
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 18:27:51.65 ID:SujcMM780
- 2011年もターンミ―オフなA4だが去年2010年は更にビッグターンミ―オフで切ない也
米国2010年1〜6月上半期Dセグメント車販売台数
BMW 3er 47,214台
MB C-class 29,555台
AUDI A4 17,989台
Lexus IS 16,142台
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 18:37:30.94 ID:JD2wmdFU0
- イングランドからターンミーオフ(メガネクイッ
イングランドからターンミーオフ(キリッ
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 20:32:21.41 ID:UQD8tu+a0
- ユーロ安いのに高いな
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 22:37:23.57 ID:04cUlZCk0
- ターンミーオフ(イングランド
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 23:31:29.87 ID:3M7ETIsq0
- Turn me off!!
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 23:56:05.57 ID:SujcMM780
- A4は僕のモチベーションを下げるね。
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 00:05:25.58 ID:c6bPDWQm0
- A4は僕のモチベーションを下げるね。(キリッ
イングランドから2ちゃんしてるとモチベーション上がるね(メガネクイッ
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 01:08:35.87 ID:PbqusHic0
- A4 turns me off!!
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 15:37:53.85 ID:ogV/8CCQi
- A4がデザインと性能において一番。
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 22:05:29.22 ID:PbqusHic0
- FFなのにw
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 22:54:22.02 ID:nxIOrMGw0
- >>23
そのFFが買えないの? w
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 00:04:33.76 ID:PbqusHic0
- Xdriveしか買えなかった…
Quattro(*^w^*)
http://www.youtube.com/watch?v=HvqQuC_8VrM
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 00:04:58.84 ID:yqAmLnOki
- レガ海苔だけど、一度は乗ってみたい現行A4…
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 00:17:06.03 ID:A3NpEJGr0
- BMに買いかえるわ
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 00:42:34.14 ID:cla/nenOP
- >>27
チミはジムニーでいい。
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 01:11:57.20 ID:mdVuCH2ii
- >>25
ffか?
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 02:23:48.65 ID:pUPyKEdt0
- >>25
この前抽出されてたけどおまえx乗りじゃねぇじゃん
イングランドまで行って2chばかりやってる
非常に残念なターンミーオフくんじゃん
日本に帰るからよろしくっていってたけどお前がターンミーオフだよ
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 02:57:31.75 ID:zU8h0t0O0
- >>25のように致命的な技術力の格差が販売台数にも表れてるね
ゴマカシの効かない市場は正直だ。
米国2011年1〜6月上半期Dセグメント車販売台数
BMW 3er 43,862台
AUDI A4 18,811台
米国2010年1〜6月上半期Dセグメント車販売台数
BMW 3er 47,214台
AUDI A4 17,989台
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 07:08:53.26 ID:SCWMey/D0
- >>29
どうみてもクワトロ
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 08:45:24.09 ID:fNqewfuY0
- >>31
2010-2011で、BMWは減少、AUDIは増加してますね。
わかります。
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 12:46:45.60 ID:mdVuCH2ii
- >>32
クワトロでこれ?!
候補から消えそう・・・
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 16:17:58.77 ID:5nIvCu5Q0
- Q5見てFFとか言う奴に買う気があるとは思えんけど・・・
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 16:19:23.24 ID:zU8h0t0O0
- >>33
広大な北米で…おしとやかな増加だなw
一筋の光明を探したい気持ちはわかるが、既にデビュー後7年経過したBMW 3erにおいてはモデル末期で8月に現行が生産終了にかかわらずこの人気。
一方A4は短いモデルサイクルで目先を変えながら四苦八苦するもユーザーの反応は毎年寒い状況ですね。
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 16:43:00.25 ID:+DEGETa8i
- >>36
黙ってキドニーグリル()の巣へ帰れよwww
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 17:13:39.15 ID:zU8h0t0O0
- キドニーグリルは腎臓の形をしたラジエータグリルということですが、欧米では、下記のように親しみを込めていわれています。
"Twin Kidney"
"Double Kidney"
一方、アウディのシングルフレームは通称「crab's belly」と呼ばれ販売不振の一役を担っています。
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 18:29:37.66 ID:JKeFwTc50
- 米国のデータだされて技術力の差と言われてもなぁ
サムスンやLGがバカ売れする国だぜ。
31は米国にどんな夢や憧れを抱いているんだろう?
ひょっとして団塊世代の人?
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 18:40:10.36 ID:TpjW60vKO
- ヒュンダイがバカ売れしてるんだから、アメリカ人の車のセンスなんて大したことないよな。
少なくとも、日本人の感覚とは相容れないことは確か。
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 18:51:14.56 ID:DIILFrWR0
- イングランドまでいって2chするなんて
有意義な時間の使い方ですね
日本が恋しくなっているのかな
それともAudi海苔となんかあったのかな?ん?
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 00:00:24.13 ID:qS1Wv+Ce0
- >>40
おまえも読解力ないねwさすが4ツ輪信者!
誰もアメリカ人がセンスいいなんて言ってないけど…
むしろセンス悪いヤツが多い国がアメリカ。
各自動車メーカーが商売上ターゲットをアメリカ市場において各モデルを開発、販売
してるにの肝心のアメリカユーザーにスル―されまくりブリがお粗末で滑稽。
昨日のCG TV でもリポーターの松任谷が新型A6のコメントに困って唯一AWDだからか「雪の日ならA6選びます。」って
東京はほとんど雪降らないけどw
ホント、アウディってワロスメーカーだよね
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 00:11:15.68 ID:L50YWYHi0
- >>42
じやあBMWはセンスのないひとが買う車でアメリカで良く売れてると。
しかもグリルを腎臓だよ?笑える。
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 00:23:32.58 ID:qS1Wv+Ce0
- >>43
あまり海外事情に乏しいようだが
そのように思ってほうが幸せだな、君にはw
世の中知らないが幸せなことが多いからね。
アメリカにも階級層てものがあるのだが…
いわゆるローアーと言われるセンスの悪い層はトヨタ、現代ね
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 00:27:02.49 ID:qS1Wv+Ce0
- 誤字脱字改訂版
>>43
あまりにも海外事情に乏しいようだが
そのように思ってたほうが幸せだな、君にはw
世の中知らないが幸せなことが多いからね。
アメリカにも階級層ってものがあるのだが…
いわゆるローアーと言われるセンスの悪い層はトヨタ、現代ね
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 00:39:26.24 ID:vLnNDaaA0
- >>45
イングランドから毎日2chにはりついてる
センスのいいあなたが選ぶ車がBMWなんですね
他のBM海苔に迷惑だからおとなしくしとけよ団塊脳
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 00:39:47.18 ID:xXHJhF+/0
- MMSのDVDナビから純正のHDDナビに替えたいのですが、本体ってDで買えたりします?
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 00:50:36.37 ID:qS1Wv+Ce0
- >>46
「西の空に、明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んで行く。 …それが、僕なんだよ!」
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 09:00:34.90 ID:dclxBFU90
- CG TVだとさ、、、
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 09:22:55.50 ID:bQ0Q+fXi0
- >>48
そのまんま宇宙に飛んで行って帰ってくんな、ボケ。
気持ち悪い奴。
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 09:33:48.83 ID:vLnNDaaA0
- Audiは今じゃここ数年の日本市場での人気上昇によって
BMWやメルセデスと比べられるようになったけど
昔はヤナセでベンツを買う金持ちの妻や娘の車として
オマケのように扱われてた過去がなかったっけ?(間違ってたらゴメン)
そもそもBMWと対等なんてことはないから安心しろよ
最近の人気でBMWとの距離が少し縮まった程度
それがかんにさわったのかな
BMWのほうがすごいのはわかってるからもう来ないでね
自分が好きな車に乗れることが一番なんだから
A4海苔より
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 12:32:44.52 ID:RWycC1sx0
- アメリカでのBMWのイメージって、とにかくBMW買っとけ、みたいな人が多く乗る車です。西海岸だと、中国系の若者、オバさん層が結構多いイメージです。アメリはでかい国なので、ディーラーが地元にないと買うのは難しく、人気が出て来ても販売台数には直ぐに反映されません。
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 00:40:26.54 ID:bVaDUJZgP
- 昔からブラジルや南アフリカでも作れるからな、BMは。
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 01:24:32.07 ID:AWOVoejC0
- ★アウディ中国に第2工場、新型SUV「Q5」を生産
さすが、アウディ禁断の中国製w
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 01:31:59.95 ID:BGGJ489X0
- >>53
こういうこというから
またイングランドから基地外が沸くんだよ
Audiのりならスマートにね(ハァト
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 02:24:03.78 ID:AWOVoejC0
- 今夜はエジンバラからターンミ―オフでーす。
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 02:30:17.98 ID:BGGJ489X0
- >>56
>)51
何があったか知らないけど他のBM乗りに迷惑だよ
てかBMスレでなじめないからってこっちくるんじゃないよ
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 02:30:44.85 ID:BGGJ489X0
- あ。
>>51
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 06:04:18.21 ID:7hwqvOQw0
- イングランドからなら英語で書いてみろ、反論はそれからしてやる。
変な英語は容赦しないぞw
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 06:49:38.46 ID:B7KFF+YQ0
- this is a pen
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 07:51:29.34 ID:tpquXmYY0
- Hi,I am Emilly.
Hi,I am Kumi.
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 08:58:35.90 ID:62Yk5Ad+0
- 荒れてますね
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 09:57:27.15 ID:oLB+w5yo0
- 中華製Q5はやだな、、、
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 13:56:55.53 ID:76YNIdcR0
- >>54
禁断でもなんでもないのでは。中国向けに中国で作るのは、ま、ありだろ。他社もやってるし。アウディ気になってしょうがないみたいだね(笑)。お疲れ様です。
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 15:55:57.87 ID:AWOVoejC0
- >>64
いや、アウディやA4自体には何の感情もゆかりもないんだが、ラブリーな君らに魅かれるんだよ。
いわゆる、ユーターンミ―オン!ってやつかな…
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 18:15:18.25 ID:gaYmbtmX0
- >>65
いい年こいてなにやってんすか先輩
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 21:01:32.21 ID:9LX/6UWii
- >>65
感情もゆかりもあるでしょ(笑)、文面からすると。単にちょっと捻くれた女々しい性格?あるいは、お仕事?いずれにせよ、さもしい奴だなぁ。
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 22:01:36.69 ID:AWOVoejC0
- モデルチェンジしても売れないモデルに乗る人達か…
うん、このブレない一途な想いは見習いたい。
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:06:47.40 ID:LGw5NxD10
- >>68
自身の価値観ない奴だなぁ。他人の評価でしか語れない、生きれない、ってさみしくない?
ごめん仕事だっけ。
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 00:16:39.50 ID:HJKIlN1/0
- >>69
そんなA4でもいいじゃないかw 自信を持てよ。
自信がないから反応してしまうんだから…
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 00:46:11.16 ID:yVUmKJTk0
- めっちゃRS4に乗りたい。普段は営業車、たまの休みに自家用車のアルファGTV乗ってるんだが、もっと暴力的な車に乗ってみたい。
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 02:43:05.13 ID:qcDn2a2U0
- A4に自信も想いもないけどな。。
趣味性の高い車じゃないし。
どうしてウヨが湧くのかわらないよ。。
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 02:51:41.39 ID:JE2m5iSz0
- Audi乗りとなんかあっただけでしょ
私怨でしょ
こんな所で暴れてストレス解消になるなら
ぞんぶんに暴れていくといいよ
犯罪はするなよ
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 03:40:46.28 ID:HJKIlN1/0
- >>73
しいて言えば、A4のアバントに交差点で当て逃げされたことぐらいかな…
追いかけて捕まえたら子供2人と奥さん後部座席に乗せて正面見て一切窓開けずシカトしてたよ。
ラチあかねぇからお返しに思い切り回し蹴りをリアゲートにお見舞いしたら信号無視して逃げられた。
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 03:54:00.78 ID:JE2m5iSz0
- ビンゴw
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 04:34:59.96 ID:HJKIlN1/0
- >>75
こんな具合でどう?
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 04:57:32.67 ID:HJKIlN1/0
- しいて言えば去年、イタリアで借りたマニュアルのトルクの太い2.0TDIeでミラノからアウトストラーダをジェノヴァまで南下してた時に
バーストしてスペアタイヤが積まれてなくて立ち往生して結局友人のミカエーラに迎えに来てもらうハメになったことかな…
ちなみにイタリアでは庶民はA6のアバントが多いぞ、ディーゼルのみだがな。
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 05:05:23.44 ID:pBJ8HaCR0
- じゃあそろそろ何乗ってるのかはっきりしようか
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 13:44:21.22 ID:0SzJ/VGA0
- >>71
B7RS4乗りだけど速いだけでそんなに楽しい車じゃないよ。
俺は半年で飽きた。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 16:20:27.66 ID:HJKIlN1/0
- >>78
ローレルSGX パールホワイト SUツインキャブ仕様 夜露獅紅!!
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 16:29:45.98 ID:3PeXUSu50
- ___
/_ノ ヽ、.\
./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ
/ (__人__) \
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 16:35:10.77 ID:HJKIlN1/0
- 普通、スル―するけど…
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:34:18.70 ID:OmNb4Iwp0
- >>79
そうなんだー
エンジン良さそうだけどなあ
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:48:47.55 ID:CwUZs2k1i
- 3シリ、Cクラススレが荒れててここは荒れてなかったのに変な池沼が入ってきたおかげでこの有り様。
(´・ω・`)
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 20:32:12.99 ID:eL/nVeKI0
- オプションのボタンでトランク閉まるやつつけた人います?
使い勝手とかどうかなと気になったので。
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 21:12:46.80 ID:HJKIlN1/0
- >>84
車に魅力がないから荒れないんだよw
嫉みも憧れも存在しないからね。
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 22:03:59.44 ID:gfRz0p+w0
- >>83
エンジンは良いよ。マジで名機。
3速でもすぐに吹け切る。
走行少ないし600万くらいで買ってくれw
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 00:03:06.06 ID:yVUmKJTk0
- >>79
どうせ月に2、3回しか乗れないから、刺激的な車乗りたいのよ。
嫁も運転(こっちがメイン)するから、右ハンドルでMTなおかつ4座で当てはまるのRS4くらいしか無いしね。
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 00:22:03.80 ID:NB4+Ryb80
- >>85
便利だよ
サンルーフ、APS色々つけたけど
一番つけて良かったと感じたのはこれ
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 00:30:45.81 ID:04A6HWBk0
- A4にトリニティV20インチってどうですか。
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 16:36:12.71 ID:0oXfF3Nt0
- >>88
刺激的な車じゃあないかなー。
ツインプレートだからクラッチも気を使うし、3万キロくらいでクラッチ交換らしい。
走らせて気持ち良い車には違いないよ。
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 16:52:32.03 ID:vA7Scl6Z0
- >>91
クラッチ操作が下手なだけ・・・
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 17:39:55.80 ID:etMZlfm00
- >>92
それは言える。
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 19:43:26.47 ID:p/+/54CA0
- >>91
今の車、10年で2万しか乗ってませんよ。
会社の車なら1年で5万も乗るというのにorz
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 20:08:05.53 ID:/xRZ5SVh0
- クラッチ操作が下手なのは認めるよw
何回エンストさせたかw
アイドリングミートできない人はエンストかクラッチ削って臭〜くなるかだな。
担当さんに絶対にアクセル煽るなって言われたよ。
3万キロでクラッチ交換ってのは、担当さんがそんな人が居るって言ってただけで、どの個体もそうなのかは知らない。
とりあえず刺激的な車が良いならラテン系ホットハッチじゃね?
俺はセカンドにスーパー7があるからそっちで遊んでるよ。
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 21:26:30.24 ID:nX/jt1TK0
- >>95
エンストするような低回転のトルクじゃクラッチなんてあまり減らないし痛まないよ。
もしそんなもんで減るようなクラッチじゃ大パワーで全開発進なんか不可能だから。
アイドリングと言わずとも2000rpmくらいで出るトルクなんてたかが知れてるから
そのくらいでスタートしてればよほど半クラのまま回転上げていくとかやらなければまず大丈夫。
大パワーの4WDでいい気になって全開スタートばかりやってると
あっという間にクラッチ逝っちゃうけどね。
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 22:13:02.00 ID:5+WkSuqX0
- アイドルミートでエンストするの?
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 22:45:08.32 ID:gUK4UHVq0
- >>97
96の言うようにクラッチを無駄に減らしたり痛めたりするのが嫌だからアイドリングミートしてる。
んで急につなぎすぎててエンスト…。
B7RS4はクラッチミートの時にエンジンが補助してるらしく、下手に回転あげるとギクシャクする。
2000回転くらいで繋ごうとすると余計に発進しづらいのよ。
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 16:27:19.52 ID:xpTH3Qrf0
- >>98
>クラッチミートの時にエンジンが補助
って、どんな風に?
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 18:43:02.37 ID:NddebRhD0
- >>99
勝手にアクセル煽ってくれるんじゃないの?良くわかんないけど
191 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★