5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自力復活はない? いつまで続く、トヨタの漂流

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:16:13 ID:jfo9D6an0
★いつまで続く、トヨタの漂流
●米国でも大手6社の中で唯一の前年割れ

 2010年の米国新車販売台数は前年比11%増の1158万9千台で、5年ぶりに増加したが、
GM、フォード、トヨタ、ホンダ、クライスラー、日産の大手6社中、トヨタだけが販売台数で前年割れした。
あれほど大規模なリコール問題があったのだから仕方なかった、という見方もできなくはない。だが事はそれほど単純ではない。

 トヨタの先行きに不安が拭いきれない大手証券幹部がトヨタの業績回復の条件として挙げた内容を知れば、
問題の根の深さが理解できる。

 「トヨタ復活の条件は三つある。(1)米国の新車販売台数の1600万台回復、(2)円安進行、(3)ハイブリッドカー全盛期の到来です」
 なんのことはない、トヨタの自力復活はないと言っているようなものだ。

●国内での合理化機会を損失

 しかしトヨタの本当の苦境は米国での苦戦ではない。
本丸の経営自体が揺らいでいるのだ。

 「豊田章男体制がどこに向かっているのかわからないことが、トヨタ社内ばかりかグループ企業にまで不安を広げている。
拡大路線を敷いた奥田碩元社長や渡辺捷昭前社長の路線を否定したところまではわかるが、その先が皆目見えない。
トヨタグループの経営陣からそんな声がたくさん漏れて伝わってくる」(証券会社幹部)

 単独決算で赤字を垂れ流しながら、合理化にも手をつけられぬうえに、豊田章男社長のリーダーシップも見えない。
トヨタの漂流はいつまで続くのか。

2011年1月7日 財部誠一の「ビジネス立体思考」から一部抜粋 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110106/256348/?P=3

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:19:05 ID:/CEVF4CN0
予定日より約1週間遅れ−。毎年大みそかに角が落ちる“伝説”が、昨年末で途絶えていた
熊本市動植物園(同市健軍)のシフゾウ「ジロー」(雄、11歳)。その片方の角が6日朝
落ちているのが見つかり、もう片方も午後0時半ごろに落ちたことが確認された。

担当飼育員の松成忠広さん(45)が、午前7時ごろシフゾウ舎内で落ちている角を発見。
前日の閉園時間午後5時時点では変化はなかったため、夜の間に落ちたとみられる。
もう片方の角もほぼ同じ時期に落ちることが多く、昼過ぎには来園者からの連絡で分かった。
同園を訪れていた尾ノ上小5年の高橋直祐君と2年の七紬子さん兄妹は「落ちる瞬間を見たかった」
と少し残念そう。
松成さんは「いつ落ちるのか注目されていたので、ほっとした。野生では絶滅してしまった珍しい
シフゾウが注目されたのはうれしい」と話していた。

シフゾウの角は雄だけにあり、年に1回、12月〜1月ごろに落ちて生え替わる。ジローは05年以降、
大みそかにどちらかの角が落ちており“記録更新”が注目されていたが、昨年末で途絶えていた。



3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:20:28 ID:/CEVF4CN0
山村の農業もダメで
田畑潰して、スーパーマーケットや工場を誘致した時代も終わり
農業から会社員にバトンタッチして、金を稼いでいた。
それは30年以上の話だが、農業をやめて会社で働く
会社で働いて子供を都会の大学に進学させる、これでもう農村には人がいなくなる
農業では食えない、農業より産業に人を流動させた。
地方の若者の楽しみはまずは車やバイクだった。
車を買うために高校卒業して地元の中小企業に就職して
頑張って働いた、車を買うために
今は学歴の世の中、車なんて田舎の移動の乗り物だよね

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:21:25 ID:/CEVF4CN0
我が三重県四日市市は最高気温5度だが天気は良いぞ
雪など降ってないし欠片も無いな
感想注意ってところだろう
寒いな今日は、日本海側なんて大雪だろう
可哀そうな連中だぜ。平地は晴れ、気温とか風土は名古屋とほぼ変わらん
一緒だ。

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:22:45 ID:/CEVF4CN0
今大気圏突入で、ガンダム・アムロレイと交戦中だ。
なるべく金を使わずにやっているのだが
やはり強いよな、自機砲撃型リックドム・助っ人射撃型ガンキャノン重装型
格闘型ガザCだ。強い強すぎる

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:24:27 ID:/CEVF4CN0
:名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 03:49:40 ID:7dHMUQed0
http://friendfeed.com/takumasawa/853d5143/rt-jashleeyum-siwata
> 今日なじみの鮨屋で聞いた話。
> 「最近グループクーポン系の営業がすごい。
> 断ると、怒られるんですよ。
> なんでいいことばかりなのに断るんですか?って。
> いや、うちはそれだけじゃないんで、って言っても怒られる」

http://ameblo.jp/mawari-niku/entry-10760556932.html
> 実際仕事柄、私の知り合いには飲食店のオーナーがたくさんいるが、
> グルーポン系の営業の担当が発する言葉に激怒している。
> お店はお客様に嘘をついて、自分たちの利益につながるようにしてください
> という類いの話をしてくる。
>
> 例えば、限定10組とかにしていても
> 繁忙時は嘘をついてお断りしてもいいんじゃないですか、
> みたいなことを平気で言ってくるらしい。営業を穫りたいからだけの言葉である。
>
> これが本当なら、お客様との信頼関係で成り立っている私たちの仕事を
> 完全に馬鹿にしているとしか思えない。
> グルーポンの営業マン達は、完全にゲームのようなものと勘違いしている。

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:32:46 ID:/CEVF4CN0
>>1
なんだお前!雰囲気組か?実戦って言うのはなぁ
峠、高速道路などを主に走りを楽しむマジ組みのことを示す・
まぁ運転下手そうだしなぁお前は
俺は峠のマジ組みだよ。
ノーマルの吊るしのZ34では高速で180で頭打ちだろう
だがな、この世の中にはストレート320キロも出る車もいるんだ
峠もそうだ!タイムアタックでお前より30秒も速い車がいることを忘れるなよ
それが俺達マジ組が実戦と言ってるんだよカスが

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:37:31 ID:/CEVF4CN0
>>1
良いかそんなもんは金で解決できるだろう
金だよ金、お前が金出せば好きな様な仕様にしてくれるはずだよ


9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:43:28 ID:/CEVF4CN0
>>1
金に執着心を持つなよ
たかが金だろ!人間が作り出したただの通貨だよ
芋を燃やすのに使って何が悪いんだ
貧困だぁ?金なんかどうでも良いんだよ
働けば入るしね。稼ぐのて言うのは
きみにとっては難しいかもしれないが
常識にとらわれない考えなら
10億だって夢じゃないよ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:47:38 ID:/CEVF4CN0
今 長野県岡谷市に着きました。>>1

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:50:39 ID:/CEVF4CN0
>>558 仕事しろお前は
勉学にも励め、世の中面白おかしくだけでは生きていけないぞ。
車はせこいインテグラタイプRに乗っている
アホだけにはなりたくないものだ。
FF車てデザインがフロント部分には力を入れてるが
リア部分はのっぺりしている。
車重もFFはフロントヘビーで良い走りは期待できない
雪国専用のスポーツカーだ。



12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 22:45:49 ID:F5lRSuY00
>>1
章ちゃんにリーダーシップが吹っ飛んでいるとは考えられないな
現在プリウスだけ一番売れているのにもかかわらず
企業体制で単独決算に玉が割れる程損失しまくっているのが不思議だ


13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 00:34:42 ID:7FOsyX8M0
2010年10月北米ハイブリッド車販売実績
Prius    11,731
Insight   1,965
Fusion    1,657
Honda CR-Z  1,419
Lexus RX450h 1,402
Camry     1,194
Lexus HS 250h  792
Civic      662
Lexus GS450h   29
Lexus LS600hl   9

ttp://www.hybridcar.com/index.php?option=com_content&task=view&id=796&Itemid=45

トヨタ一人負けの北米セールスが、仮に金融危機前まで回復しても生産設備過剰で利益は出ないよ


14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 10:25:56 ID:KQ9gPRLl0
現在も大規模リコール問題が未解決のままだから
生産設備過剰で利益が出難いとなると
金融危機前までに回復するのは極めて困難だろう


15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 00:35:41 ID:nfYxYxkOO
トヨタも日産も品質は大差ない と言う奴は
国産最高級の牛肉と韓国産牛肉と同じと
言ってるのと同じだぞ。
トヨタはコストダウンばかり
まぁ 本物の分からん アホという事だ。


16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 00:08:56 ID:PV9cbulNO
トヨタはシェア1位を維持するあまり、品質保障など目もくれず、いい加減な製品を手当たり次第販売し、不良が出たらしばらく沈黙。終いには販売会社に全責任を負わせる始末。大手優良企業の名がすたる。



17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 02:17:52 ID:LDD1DxjtO
ついにヒュンダイに抜かれた

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 12:11:05 ID:gNP0Oi49O
トヨタざまあw

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 13:43:40 ID:uqD4LCnB0
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  今日も元気だタバコがうまい
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿     -=二_ニニ==- む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' / -=二_ニニ==-
        /   |`T 、            j     /}´ -ニ ̄ ,^,^;
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノニ_二 / / 
      /    | | i i ! \   l_/ヽ-=二==-   / // 
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | | l } 〃//__童貞君にはちょっと解んないかなw
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |  |└/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |'-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 00:42:54 ID:anh73tvtO
今年はどんなリコールがあるかな?
ワクワクするね

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 00:46:23 ID:Hi1XCsoX0
>>13
販売数で喜んでる奴はいるけどね。
過剰生産設備どうすんの?という点は考えてないよな。



22 :要子:2011/01/21(金) 12:07:00 ID:W3Ukyg8c0
2002年、トヨタ自動車で派遣(事務)で働いていた。
同僚派遣社員(当時25歳 女性)に取引先販売店の愛人がいた。
派遣社員は交通費なしなのに、愛人には
「交通費」名目で愛人手当てが支払われていた。

お金の流れ:トヨタ自動車→トヨタ系派遣会社→愛人

金額: 岡崎ー名古屋ー久屋大通の交通費

愛人が自慢して他の派遣社員にしゃべっていた。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 02:33:48 ID:AvjIhdvpO
1:やるっきゃ騎士φ ★ 01/20(木) 08:29 ???
日野自動車が東京都日野市にある本社工場を閉鎖する方向で検討していることが、
20日分かった。関係者が明らかにした。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK051047020110119

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 12:51:49 ID:PxFAkvZZO
トヨタはどうみても長期的には衰える一方だろうよ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 14:40:10 ID:kJB7pRZ70
日野は手狭だからでしょ。
おまけにボロイし。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 15:19:06 ID:dvN9pMVFO
復活したらまたウソ吐いて騙し続けるだけだからしなくていい

むしろ完全に消えて無くなってくれればと思う。



27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 15:59:45 ID:kJB7pRZ70
>>15
>トヨタも日産も品質は大差ない と言う奴は
>国産最高級の牛肉と韓国産牛肉と同じと

これらは値段があからさまに違うでしょ?
ところがトヨタは日産に比べて特に安いわけでもない。
だから騙されるよね。。。


28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 17:24:59 ID:VCktt+FY0
利益を出すための競争のルールが変わっちゃったね。

米国経済が好調のときは「台当たり利益の最大化」が課題。

各社が高級車チャネルを立ち上げたし、
V8エンジンのピックアップや、
2種類の動力を積んだ重くて高いハイブリッド車でも売れた。

米国市場が成熟して、競争が新興国主体になったら、
次の競争は「薄利多売」だ。

スズキなどは得意な分野だが、近年のトヨタは苦手だろう。

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 03:34:49 ID:bqpHDw7+O
トヨタ工作員さんも大変だよね

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:23:47 ID:yETpyknTO
トヨタ工作員のロジックってものすごいな

ある意味感動したw

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:25:33 ID:qzpOqt7Y0
F1だけではなく市販車でもトヨタ(笑)は最低。

2009 Toyota Yaris vs Toyota Camry - Offset Frontal Crash Test

http://www.youtube.com/watch?v=7GKCAQCcdEA

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い

プアボディなトヨタ(笑)2009ヤリス
  ↑
ヴィッツの兄弟車ベルタだよなw
LFAも同じレベルだったんだね。


32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:26:55 ID:qzpOqt7Y0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296022907/
詳細
ノア、ヴォクシー、RAV4、カルディナ、ビスタ、アイシス、オーパ、プレミオ、アリオン、ガイア、ウィッシュ、アベンシス
http://toyota.jp/recall/2011/0126_1.html
マークX、クラウン
http://toyota.jp/recall/2011/0126_2.html
ライトエース、タウンエース
http://toyota.jp/recall/2011/0126_3.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBAZ%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
1AZ-FSE
タイプ 直列4気筒 DOHC 16バルブ VVT-i (D-4)
排気量 1.998L
主な搭載車種
プレミオ
アリオン
カルディナ
アベンシス
ウィッシュ
アイシス
ノア
ヴォクシー
オーパ

欠陥隠しの組立商社トヨタ(笑)はもうダメかも分からんね。


33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:28:10 ID:qzpOqt7Y0
同時に「クラウン」「レクサス」「マークX」の3車種でも、
燃料圧力センサー取り付けに不良があったとして7万4590台のリコールを届け出。
全体でのリコール台数は計127万7390台に上る。


ほとんど全車種リコールw
不良品製造株式会社と名称変更しなきゃだなw
馬鹿しか居ない会社だから馬鹿な製品が濫造されるんですね。

世界合計170万台の方をしっかり書いて欲しい 韓国の分は含まれてないらしいからこれからもっと増えるぞw

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:55:23 ID:qzpOqt7Y0
YouTube - 2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM

55秒あたり。
トヨタ(笑)が手配したプロのドライバーが突っ込んでいるんだぜ。

当然に、ブリウスという車、トヨタ(笑)というメーカーに責任があるに決まっている。

やっぱ、この車危ないよ。
購入者家族の人生を台無しにする不幸の車


箱根駅伝:大会車両(トヨタ(笑)プリウス)接触、観客3人軽傷

2日午後0時35分ごろ、神奈川県箱根町塔之沢の国道1号で、
箱根駅伝に出場中の国学院大の監督らを乗せた乗用車が
沿道左側にいた観客と接触、50代の男性3人がいずれも足に軽傷を負った。
県警小田原署によると、現場は片側1車線の緩い右カーブ。
男性運転手は「反対車線の沿道から応援している観客が飛び出してくる気配があったので、
とっさに左にハンドルを切ったら、ぶつかってしまった」と話しているという。

ぷっ。プッ利薄w
これはアホとしか言いようがない

やはり関わる人間達を不幸にするトヨタ(笑)

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 01:06:49 ID:DK3HGkq6O
奥田トヨタの残した負の遺産

1)派遣・請負企業のピンハネ疑惑
直接雇用なら、企業が支払う賃金は労働者本人に全額支払われる。
現行の派遣法にはピンハネ制限も開示義務も存在しない。
一つの事実として、ピンハネ程に労働者の意欲を失わせるものは無い。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 22:10:20 ID:HIo8RXcm0
トヨタ(笑)による貨物足の黒い歴史

ヨーロッパの緊急回避テスト(エルクテスト)
 三菱L200(日本名:トライトン) ややふくらみつつも回避
 トヨタハイラックス 切返しで横転寸前になりとっさのドライバーの判断でテスト放棄
http://www.youtube.com/watch?v=aZF8N9NItHI

トヨタタンドラ
プルプル荷台に場内失笑
http://www.youtube.com/watch?v=EWjTbiYo3x0

プルプル荷台を支える錆び錆びフレーム
http://www.youtube.com/watch?v=T9BEnwoBAmc

GMC Sierraとのオフロード比較テスト タンドラツルツル(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=VEau14K0m-0

勿論オンでもツルツルのタンドラさんw
http://www.youtube.com/watch?v=iH6TuPIipMQ

急角度で牽引フックを取り付けるケースを想定した動画
バンパーに切り欠きがあるフォードF-150
奥まった場所にフックがあるため牽引時バンパーを破損する可能性のあるタンドラ
細やかな配慮もアメ車に完・全・敗・北 !
http://www.youtube.com/watch?v=DdABRH9EsSw

トヨタ(笑)プリウスがエルクテスト不合格
それはプリウスが、危険回避能力が無いまったくお粗末な車だから。
手抜きなヨタ足の惨めさ。
http://www.youtube.com/watch?v=dui6mQ5INWE
プリウスも曲がりきれず、モロにパイロンに突っ込んでるなw
この酷い危険回避性能が、いかにもヨタヨタ・フラフラなトヨタ(笑)だよね。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 22:42:02 ID:HIo8RXcm0
トヨタ2駆SUV車ハイランダー、登坂能力巡って大騒動に―中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1223&f=business_1223_039.shtml

トヨタが中国で販売しているSUV車「ハイランダー」(漢蘭達)の登坂能力を巡って中国国内で大きな議論になっている。

騒動は12月の初めに発生した。浙江省温州市に住む男性が友人とともに郊外の山道へツーリングに出かけた。
途中、傾斜30度の山道に差し掛かったところで男性の乗っていたハイランダーだけ登ることができなくなり
「友達から嘲笑を受けた」というのである。男性9月に排気量2.7リットルのハイランダーを購入したばかりだったという。
翌日この男性はカーディーラーに状況を説明、修理担当者を連れて現場で実証して見せた。
すると翌日、カーディーラーから「この車は街乗り用なので登れない」という回答が来たという。
納得のいかない男性は、ハイランダー6台やフォルクスワーゲン・ポロ等の自動車を現場に集めて実験を行った。
するとやはりハイランダーだけ登れなかったという。


38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 23:07:59 ID:Cctb4Wd50
2輪駆動のSUVを買うノータリンの頭をどうにかすべきだろ。

センターロック付の4WDはヒトとして常識だろ。

サルは車を買うな。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 21:25:33 ID:32sEn6ax0
トヨタ(笑)は芯から腐っているからな
性病の包茎ちんぽ

ヨタ脚でプアボアディで支那製エンジン載せた欠陥トヨタ(笑)車なんか絶対買わないお(`・ω・´)



40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 22:43:01 ID:2a/Ltr5q0
http://www.youtube.com/watch?v=3tMNsEChTwA&feature=more_related
トヨタ(笑)

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 00:27:39 ID:IQwO78N80
出た
トヨタ(笑)なんちゃって四駆

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:22:56 ID:qCW0W7wp0
トヨタ車は朝鮮鉄板になったし・・・・
以前からこんなだから駄目だ。とても買えない。

あなたの買ったトヨタ車の利益は、トヨタ財団「アジア隣人ネットワークシステム」を通じて
在日韓国人団体を支えていますw

ソース:(2006.11.29 民団新聞)
http://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=5

 姜さんは、ブラジル人学校に通う日系人がJR定期券割引の適用を受けられず、
 各種スポーツ大会への参加も制限されている実情を指摘し、
 「かつて朝鮮学校の子どもたちが経験したのと同じ差別を味わっている。お互いネットワークを組み、
 解決へ知恵を出していこう」と呼びかけた。

 会場からも法政大学多文化共生サークルに所属する在日韓国人3世のボランティアが、
 「在日コリアンはコリアン、在日ブラジル人はブラジル人で固まり、問題を共有できていない。
 お互いに知恵を共有し、出し合ってネットワークをつくってもらいたい」と呼びかけた。

 来年以降の円卓会議には行政から関係者を呼び、今回出された問題点の具体的な解決策を探っていく。
 助成期間が終わる2年半後には最終的な政策提言をトヨタ財団に提出していくことになっている。

売国企業トヨタ(笑)


43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:29:02 ID:qCW0W7wp0
トヨタ(笑)って
丸8年間w、0勝w、140連敗w、07富士スカトロGP、そして有罪w。

見事ですな。w ( ´,_ゝ`)プッ

F1だけではなく市販車でもトヨタ(笑)は最低。

2009 Toyota Yaris vs Toyota Camry - Offset Frontal Crash Test

http://www.youtube.com/watch?v=7GKCAQCcdEA

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い


しかも市販のトヨタ(笑)車って
性病ちんぽみたいで
乗るのが怖いお !

(´・ω・`)

http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/car/1241710904/102-121


44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:57:31 ID:DtWJfvfu0

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 20:59:25 ID:jl5aPUM90
プリウスの燃費ってカタログと実際とはかなり違うらしい。
ハイブリッドの弱点というか、冬場は暖房の為にもエンジンが掛かるらしい。
だから、冬場のちょい乗りでは、普通の車と同等かそれ以下らしいすよ。7Km/Lとか、、
あとタイヤをハイグリップタイヤに変えただけで、かなり燃費が悪化するらしい。
近所で雹が降った時、フロントとリアのウインドウが割れたのはプリウスだけだった。
そういった事からすると、ハイブリッド技術で稼いでいる燃費って、いったいどれくらいなんだって
何か騙されている感じがあるが、カタログ上は高燃費な所が、一般の人には良い所。
ちなみに、アメリカでのカタログ燃費は、21Km/Lくらいなので、日本JC08とか
10.15モードとかの基準を、トヨタが操作して居るとしか思えない。
昔の10モード燃費の方が、実際の燃費に近かったのだが、、、。



45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:23:16 ID:vVtA+9WtO
パートや契約社員など、雇用期間を決めて働く有期契約労働者の待遇改善に向けた新たなルール作りが今年、
労使の代表者が参加する労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)で本格化する。
有期契約を季節労働などに限るといった規制強化策や、雇用契約終了時に企業が給料とは別に手当を支給する仕組みの導入などが検討されている。

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:40:09 ID:ZRwRRyzQO
スバルの呪いは健在なり

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:35:50 ID:cCWttbcL0
誇大広告を繰り返すトヨタ(笑)社員の嘘に惑わされないようにね

加速性能
edmunds.com
ttp://www.youtube.com/watch?v=8RPNcvm7Dvs
ttp://www.edmunds.com/insideline/do/Drives/Comparos/articleId=144926/pageId=164189
0-60mph(0-100km/h):3代目プリウス:10.1秒、2代目インサイト:10.9秒
1/4mile(0-400m):3代目プリウス:17.3秒、2代目インサイト:17.9秒

加速性能
MOTOR TREND
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gncw4V91D4U
ttp://www.motortrend.com/roadtests/alternative/112_0905_2010_honda_insight_vs_2010_toyota_prius_comparison_test/specs.html
0-60mph(0-100km/h):3代目プリウス:10.6秒、2代目インサイト:10.4秒
1/4mile(0-400m):3代目プリウス:17.9秒、2代目インサイト:17.8秒

燃費
ttp://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2009060602000214.html
高速道路区間:鈴鹿IC→磐田IC、一般道区間:磐田IC→富士スピードウェイ
3代目プリウス:高速23.0km/L(155.9km/6.77L)、一般道22.7km/L(162.2km/7.13L)、計22.9km/L(318.1km/13.90L)
2代目インサイト:高速23.8km/L(154.8km/6.51L)、一般道19.0km/L(161.4km/8.48L)、計21.1km/L(316.2km/14.99L)
参考までにプリウスをインサイトの距離メーターで補正すると、
3代目プリウス:高速22.9km/L(154.8km/6.77L)、一般道22.6km/L(161.4km/7.13L)、計22.7km/L(316.2km/13.90L)

オドメーターでも距離を大げさに偽装している( ´,_ゝ`) プッ !利薄
満タン法では、誤差が大きくなるヨタ燃費wwwwwwww

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 12:53:44 ID:O9bhtoDS0
哀死すって・・・酷いね。酷過ぎる。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:23:21 ID:piF7QpPW0
ルーフはどうか知らんが、バックドアの歪み凹みは本当の話です。
ナンバーフレームの上のISISと書いてあるシルバーのパネルの、
端のどちらかが錆びていれば100%歪んでいますよ。

プラタナならPLATANAと書いてある少し上あたりと、その真逆に歪みがあるはずです。
よく見ないと判らないですが、ライトなどを当てると判りやすいですよ。
そのままだと売るときに査定に響くのでよく確かめましょう。


前期のGエディションが出る前の型は、かなりの確立で起こります。
その辺からバックドアの対策品に変更になってますので。

アイシスは2年程所有しましたが、今までに無いぐらい不具合が多かったです。
今でもデザインは嫌いではないですが・・・

まぁ、救いはリセールが良い位でしょうか?
オーナーの方で嫌気がさしてる方は早めに売ることをお勧めします。

あと最後にバックドア歪みで新品のバックドアにディーラーにクレームで交換してもらいました。
で帰ってきた車を見てびっくり・・・・

ねじの頭のツブレ・ナメは仕方ないにしても、付けたあとにそのネジ頭を塗装してないw
まぁ、あからさまにバックドア変えましたよ!的な・・・
で、挙句の果てにはそこからサビが・・・・

まぁ、そんな訳でトヨタの車は2度と買いませんw

柱を抜いたアイシスは歪むし糞過ぎw

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 13:27:27 ID:O9bhtoDS0
2008年ニュル24時間耐久レースで満を持して投入したLF-Aが炎上(笑)
2LNAのタイプR勢はおろか韓国車やミニクーパーにすら負ける有様
F1だけでなくニュルでも日本最弱メーカーという烙印を押されてしまった

37位 Honda Civic Type R
57位 Subaru Impreza
67位 Mazda RX7
103位 Kia Pro-Ceed's ← 朝鮮車
114位 Rover Mini Cooper ← 初代ミニクーパー
119位 Honda Accord Type R
121位 Lexus LF-A  ← (トヨタ自称)プレミアム2シータースポーツ

姑息な違反が出来ないレースだと散々ですね、トヨタ様は(笑)

1位 Porsche 911 GT3 RSR
2位 Porsche 911 GT3-MR
3位 Porsche 997

で、トヨタ(笑)さん
何がライバルはポルシェだって?
ま さ か L F - A の 事 じ ゃ な い よ ね ?
流石にギャグとしては笑えないですよ

http://www.youtube.com/watch?v=DNYsVqqiWlg

イギリス人鋭いな!!

「値段が地球の限界を超えている!!アヒャ!!」
「これを言っちゃお終いだけど そもそもこのクルマはレクサスだ(笑)」
「こんな理解に苦しむクルマは初めてだ!!」
「家の便器もカーボンファイバーだが3700万もしないぞ!」

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 14:10:01 ID:IvRH0b7CO
>>49 日本人の魂であり尚且つほとんどの愛国者が利用するトヨタへの悪口雑言を発するお前に蒙古襲来以来最強の神風のいかずちが天罰を下すであろう。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 14:10:45 ID:OWLf11rw0
ンダ信者の特徴

○車のことは何も知らない
○軽か小型かミニミニバンに乗っている
○ンダにスポーツカーが一台も無いと指摘すると怒り出す
○やたらF1の話を持ち出す。
○ヨタをやたら中傷する
○低所得
○ンダ車のコストダウンは無視
○実はヨタの方がンダより車が安いのに無視
○ンダがフルラインじゃないのは無視
○総合力でヨタ>>ンダの現実は無視
○総合力で産>ンダの現実は無視
○総合力で菱>ンダの現実は無視
○総合力でツダ>ンダの現実は無視
○実はSUBARU>ンダの現実すら無視



52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 15:26:30 ID:GyasKS+k0
ドイツでも頂点から急降下中のトヨタ
http://auto-affairs.com/news/1006/100625-3.html

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 20:57:44 ID:+m4w0DIX0
>>51 で、なんで、ンダ信者の話をしてるんだ?


54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 21:31:10 ID:N5z5Rk8l0
あまりの欠陥車ばかり発覚するから

顧客満足度でドイツでも頂点から急降下中のトヨタ(笑)
 
http://auto-affairs.com/news/1006/100625-3.html


55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 01:26:47 ID:frhW+nDA0
トヨタ(笑)は国産の高張力鋼板を使わないよね。
朝鮮鉄板に南朝鮮タイヤかインドネシア製ブリジストンタイヤが
物凄く増えている。

ブリジストン製でも原産地はインドネシアだったりする。


( ´,_ゝ`) プッ !利薄買って欠陥車で死に易い事を知った連中がかわいそう。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13836720100210
トヨタ、南アフリカでも5万台以上をリコールへ

プリウスも南アフリカ製を混入しているかもよ。

リコールの対象となるのはカローラ、オーリス、ベルソ、プリウスの4車種。
プリウスのハイブリッド車は昨年8月以降販売された216台が対象となる。

南アフリカ製も右ハンドルだから、オーストラリアや日本国内に混ぜ込まれている可能性があるシナ。


南アフリカの土人が組立てても欠陥。
国内で派遣工や外国人奴隷が組み立てても欠陥車ばかり。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 01:45:21 ID:up4uDVNLO
トヨタをはじめ日本企業が保守的になってるから国力が低下してしょうがないな。
奥田、小泉、竹中の負の遺産だ。
フリーターが増加して、社会福祉の財源もボロボロになっていく。
結局、長期的には新自由主義は間違っていた。
国が社会福祉でフォローには限界があるし、意味がない。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 01:49:43 ID:obg+J6Hz0
ただのターボ車に負けるハイブリッド車・・・

タイムは0-100、燃費は欧州複合
S500L(UK仕様);5.0秒、30.1mpg
LS600hL(UK仕様);6.3秒、30.4mpg

加速が大幅に速いS500L(ディーゼルでもハイブリッドでもない)と燃費が同等・・・
ソースは両ブランドの.UKサイト


58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:22:06 ID:nQmVnuNhO
トヨタは余計な事繰り返したに過ぎないな

初期の段階からどうにかして揉み消そうとしてたのは保険屋の報告やアホな内部文書でもわかるし、
原因究明に対しても非協力的な姿勢貫いた時点でもうダメ

色んな制裁食らってそれらを全て受け入れた時点で黙ってれば良いのに・・・

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:25:42 ID:5yfzs2/40
WBSで
トヨタ(笑)の社長自らが、自社の車を「我慢車」と言い放ったんだからなw


60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:30:10 ID:Kd9VgT5r0
トヨタ(笑)SUV栄光の歴史

ヨーロッパの緊急回避テスト(エルクテスト)
 三菱L200(日本名:トライトン) ややふくらみつつも回避
 トヨタハイラックス 切返しで横転寸前になりとっさのドライバーの判断でテスト放棄
http://www.youtube.com/watch?v=aZF8N9NItHI

トヨタタンドラ
プルプル荷台に場内失笑
http://www.youtube.com/watch?v=EWjTbiYo3x0

プルプル荷台を支える錆び錆びフレーム
http://www.youtube.com/watch?v=T9BEnwoBAmc

GMC Sierraとのオフロード比較テスト タンドラツルツル(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=VEau14K0m-0

勿論オンでもツルツルのタンドラさんw
http://www.youtube.com/watch?v=iH6TuPIipMQ

急角度で牽引フックを取り付けるケースを想定した動画
バンパーに切り欠きがあるフォードF-150
奥まった場所にフックがあるため牽引時バンパーを破損する可能性のあるタンドラ
細やかな配慮もアメ車に完・全・敗・北 !
http://www.youtube.com/watch?v=DdABRH9EsSw


61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 19:13:33 ID:SAaQdkc90
車両火災になる消防車を作ったのはトヨタ(笑)

救急隊員が怪我をする救急車を作ったのはトヨタ(笑)

子供を投げ捨ててるバスや小型車を作ったのはトヨタ(笑)

僅か2年足らずで電気系統が腐食しエンコする御料車センチュリーを作ったのはトヨタ(笑)


62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 20:58:02 ID:fhj52ecK0
豊田って企業も地域も欠陥だろ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000806-yom-soci

新成人実行委がアダルトグッズ、出席者に配る

愛知県豊田市で9日に行われた成人式で、新成人らで作る実行委員会が、
市の補助金でアダルトグッズやわいせつなDVDを計約1万3000円分購入、
一部の出席者に配っていたことがわかった。

同市の成人式は26会場で開催。
アダルトグッズなどは、このうち155人が出席した豊田産業文化センターで、
式典後のビンゴゲームの景品として配られた。
市は、同センターの実行委員会に56万円を開催費用として補助。
景品代には約20万円が充てられ、新成人の委員らがディスカウントストアなどで購入した。
市がレシートを確認したところ、アダルトグッズやわいせつなDVD計十数点が含まれていたという。
各会場の運営には市職員も携わっているが、
景品については「自主性を重んじてチェックしていなかった」(豊田市)という。

異常な人間性の奴らが多いから、性癖異常も常識も異常になっても気がつかない地域性。

成人式にテンガも配る地域性w


63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 21:41:54 ID:fhj52ecK0
トヨ夕(笑)関係者が組織犯罪を恥と思う日は来るのでしょうか?


64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 22:15:01 ID:fhj52ecK0
トヨタ自動車の張元社長は、社長時代に外国人記者団にむかって
自らが在日朝鮮血統である事をカミングアウトしていますね。


65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:35:02 ID:9QEqA39PO
奥田もパチンコ屋を経営してるしね



66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 01:12:06 ID:RqRKo1k10
トヨ夕(笑)社員やその家族の性犯罪の多さは異常なほど。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 02:07:51 ID:KB/KdOEeO
↑元トヨタ系期間工なのにね(笑)

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 03:48:01 ID:0JuP3Mlx0
(゚U゚)TOYOTAがこれまで仕出かした組織犯罪行為は途轍もないよな

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 07:02:40 ID:hkGYIj3j0
不正の象徴
トヨタ(笑)ヌポーシ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 14:26:07 ID:MoYKOAdcO
TBSでリコール問題で特集してたけど
終盤にヒュンダイの品質はトヨタより上でもうアメリカでのトヨタは終わった
って言ってたなw



71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 23:00:18 ID:9w/+TGaH0
リコール問題があってから、点検に出すたびに不具合箇所を
指摘され、莫大な修理見積もりが来るようになった。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 00:11:01 ID:6lZrVebC0
>>70
実際アメリカにて最高評価を貰っている自動車メーカーは
ボクサーエンジンとフレキシブル・シャシーがお得意とするスバルと
厳正された品質と独特な個性を持つ車種がウリであるヒュンダイの2社だけなんだな

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 03:12:35 ID:bVK2K2j2O
ピラミッド構造の頂点に位置する既得権益者がもっとも怖いのは、マジョリティの貧者弱者が起こす反乱。
歴史上の革命はすべてこのパターン。
だからトヨタは貧者を分断し、孤立化させ、互いに競争させ、足の引っ張り合いをさせる。
「過労死は自己責任」などと言う人間は、彼らの代弁をするよう洗脳されている。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 22:09:49 ID:E4rwUBja0
F1やルマン同様にトヨタ(笑)ヌポーシは惨めな結果しか残せません。

2008年ニュル24時間耐久レースで満を持して投入したLF-Aが炎上(笑)
2LNAのタイプR勢はおろか韓国車やミニクーパーにすら負ける有様
F1だけでなくニュルでも日本最弱メーカーという烙印を押されてしまった

37位 Honda Civic Type R
57位 Subaru Impreza
67位 Mazda RX7
103位 Kia Pro-Ceed's ← 朝鮮車
114位 Rover Mini Cooper ← 初代ミニクーパー
119位 Honda Accord Type R
121位 Lexus LF-A  ← (トヨタ自称)プレミアム2シータースポーツ

姑息な違反が出来ないレースだと散々ですね、トヨタ様は(笑)

1位 Porsche 911 GT3 RSR
2位 Porsche 911 GT3-MR
3位 Porsche 997

で、トヨタ(笑)さん
何がライバルはポルシェだって?
ま さ か L F - A の 事 じ ゃ な い よ ね ?
流石にギャグとしては笑えないですよ。

素晴らしいトヨタ(笑)の技術力ですねぇ。

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 23:29:36 ID:Q8BOK6om0
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソiiii u u  u|||iヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─|    H   |!
   | (     `ー─' |ー─'| 
   ヽ,,  ヽ||u   ,、__) u ノ!     
      |  u  ノ   ヽu  |    / 他社のF1は手に入れてバラせないから 
     ∧ u u  ー‐=‐-  /  <   パクル元が何もないんだ。  
   /\ヽ  u u  u /     \ だから全く勝てないんだ、解るだろ
 / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
http://unkar.jp/read/ex21.2ch.net/f1/1193900220/

史上最弱の140連敗。史上最弱のエンジンサプライヤー。
FIA公式調べで史上最も不人気なチーム。それはトヨタ(笑)

祝・140連敗記念車!LFA!!!!!!!!!!

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 00:45:39 ID:RYl/T7l/O
トヨタは一番に派遣とるのやめれ!
できんだろ!
派遣会社の売上は朝鮮〜中国に渡ってんだよ!
まず最初にする事はそれからだ!
巨額のゼニが流れてんだよ!
食糧や衣料の比じゃないんだよ!
トヨタはとりあえず酸素を吸う資格すらない

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 07:27:12 ID:0VDpDOXp0
今度は、車両火災になるトヨタ(笑)のお笑いネタみたいな欠陥消防車

消防車の耐熱性が不足ってそれでも消防車かよw多分トヨタではコストダウンばかり考えて、
火を吹く車と仕様違いしてもみすごされてるんだと思う。

エンジンを温めるヒーターから発火のおそれがあるとして、
トヨタは 26 日、消防車「ダイナ200」923 台 (88 年 10 月〜 99 年 4 月製造)のリコールを国土交通省に届け出た。
該当モデルの外見はWikipedia のトヨタ・ダイナの項目参照。
消防車両用のエンジンブロックヒーター (冷寒時始動性向上装置: 寒い日でもすぐにエンジンがかかるようにするためのヒーター。
駐車時に一般のコンセントプラグにコードをつないで暖める。) の端子につけるキャップの耐熱性が不足していた模様。
長く使うと劣化し絶縁性能が低下し、融雪剤などによる腐食から発熱や発火のおそれがあるという。
昨年 12 月に山梨県内で、焦げて異臭が


78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 10:17:17 ID:MOAlBmM90
>>1と同じ財部誠一さんが以前にコラムで、「国内空洞化を絶対に阻止する」というマツダの現社長の経営姿勢を褒めていた。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 23:05:51 ID:fEogWpSTO
今日も穴を掘って埋める仕事が始まるお…
的なものを感じる

最初からいいものを作ればいいのに

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:36:16 ID:txyYpS+z0
>>74
スーパーGTじゃトヨタ>>>>>>>>>ポルシェなんだけどね

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 14:13:46 ID:n1rICVme0
販売のトヨタに忍び寄る不安 「プリウス」人気で足腰が弱る

トヨタ自動車のハイブリッドカー(HV)「プリウス」の販売好調が続く一方で、トヨタ系販売会社の多くの幹部たちが顧客管理に対する危機感を強めている。
「座っていても売れる状況が続きすぎた。売れるのはいいが、お客さまの家を一度も見たことがない者が増えている」という状況にあるためだ。

販売員は外に出かけなくともノルマを達成
プリウスの一人勝ちを横目で見ていた輸入車勢は「プリウスユーザーは大票田。数年後には大きな草刈場になる」と、プリウスから輸入車に乗り換えるユーザーは多いとみる。

自動車販売業界内では、トヨタ系販社が自社保有客であるプリウスユーザーを守りきれるかどうかが注目されている。

トヨタ系販社では、エコカーの減税と補助金の効果で2010年の前半はプリウスを指名買いする来店客が後を絶たず、販売員は外に出かけなくともノルマを達成した。
そのせいで、新車を売った相手の家を訪問する活動を十分に行えなかったという反省がある。

「販売のトヨタと言われたようにお客さまとの結び付きが強く、アフターフォローの良さもトヨタのウリの部分だった」という販社の幹部たちは、プリウス購入者と販社の結び付きは弱いと感じているわけだ。

ry

2012年から輸入車に移行するユーザーが増える?

VW勢をはじめとする輸入車の販売店の多くは「日本の道路のすべてが渋滞しているわけではないので、実走行燃費ならプリウスに負けることはない」とし、
新車購入から3年後の初回車検到来時に車を買い替えるユーザーが多いことに着目。

「プリウスユーザーの中には新物好きや人とは違った車に乗りたいと思って購入したユーザーがいる。輸入車に乗りたいユーザーは多いはずで、これだけプリウスが売れすぎると他の車に乗り替えたくなる」。
早ければ2012年あたりから輸入車に移行するユーザーが目立つようになるとみている。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5355041/

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:58:51.37 ID:iYFIzUzm0
トヨタ車の急加速は電子制御が原因では無い、と発表されただけ。
つまり急加速自体は否定されてない。

米国政府が「トヨタ車が急加速する」って公式に認めてるのw

ラフード長官のコメントがコレな。
"There is no electronic based cause for uninteded high speed acceleratiion in TOYOTAs."


車両火災になる消防車を作ったのはトヨタ(笑)

救急隊員が怪我をする救急車を作ったのはトヨタ(笑)

子供を投げ捨ててるバスや小型車を作ったのはトヨタ(笑)

僅か2年足らずで電気系統が腐食しエンコする御料車センチュリーを作ったのはトヨタ(笑)



83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:53:12.85 ID:8JIq3Aii0
日夜工作お疲れ様です。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 23:46:51.36 ID:F+hb/3wl0
ユーザーを生贄か人柱にするのがトヨタ(笑)

三菱ユーザーの命>>>>超えられない壁>>>>>>>トヨタ(笑)ユーザーの命


85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:42:24.89 ID:QDXWK3Pa0
糞過ぎるトヨ夕(笑)自動車 !

土建屋、鳶・土工手配業、水商売、屠殺、食肉、粉物屋、スポーツ用品、風俗、染物屋、893、機織り関連、
タクシー業者、葬祭関連、産廃業者、朝鮮食材、輸入雑貨、武具商、靴屋、鞄屋、皮革業者、
クリーニング屋や塗装屋などなど、

在日朝鮮人や、朝鮮B落民関係者は、トヨ夕(笑)ユーザーが圧倒的に多いのが特徴。

当然に、擁護する連中もその手の連中が多いのは明白である。

86 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:58:34.90 ID:0OSkhvaH0
>>83
工作員の能力は途轍もないからさすがに参ってしまう
だからいつまで経っても大規模リコール問題が完治しない

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 00:04:02.43 ID:IPficJ1z0
なんか不等号の数の差がどこから来るのかが逆に気になってくるな
2chやってるとw

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 03:12:53.90 ID:Yi3hLwJeO
トヨタは利益なんか出さずに活かさず殺さずの状態にして、日本の雇用を供給するだけでいいよ。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 01:34:53.78 ID:1A50MP7J0
現在の(゚U゚)TOYOTAの利益はドミノ方式だから
無理矢理遅らされせた300万以上ものリコールの影響で激しく蹴り倒されそうだ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 09:57:19.06 ID:gmAbFdT00
朝鮮戦争でトラック特需がなければ、トヨタは倒産していた会社。
いま思い起こせば、倒産が遅くなっただけだったね。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 00:26:08.81 ID:mCwUucFk0

トヨタ 世界で239万台リコール、ペダル不具合 安全宣言直後、不信再燃も
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110225/biz11022501060000-n1.htm
 トヨタは2009〜10年にかけて実施したリコールに絡んで、米運輸省の安全宣言を受けたばかりだが、
再び大規模なリコールに踏み切ることで、トヨタ車への不信が再燃する可能性がある。
上向きかけた販売にも影響を及ぼしそうだ。


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ



93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 01:01:26.52 ID:Z1b7X+pB0
リコールにかける金はあってもお前ら雇う金は無いってさ
残念!

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 15:42:24.95 ID:kcy4hgKf0
外国人研修生という名前で呼ばれている
外国人奴隷達が組み立てているトヨタ(笑)

南アフリカの土人達が組み立てたトヨタ(笑)

組み立てていたブラジル人達から、欠陥隠しで
危険だから輸入禁止にされるトヨタ(笑)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1272170511/

どちらにしますか?

ブラジル人達だって輸入禁止にしたんだろ。
あいつ等にだって危険な車だって分かっていたんだからな。

欠陥隠しのカローラ販売禁止=ブラジル南東部の州

【サンパウロ時事】ブラジル南東部ミナスジェライス州の消費者保護局は、トヨタ自動車の「カローラ」でフロアマットの
固定に不具合が認められたとして、22日付でカローラの販売を州全域で禁止した。急加速が報告されているという。
販売済みのものを含む車両でフロアマットの交換が完了するまで、禁止措置を続けるとしている。(2010/04/23-06:20)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010042300074

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1272170511/


95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 16:19:03.45 ID:kcy4hgKf0
http://www.f1-data.jp/script/top/index.php

エンジンの性能だってここで調べれは一目瞭然
優勝回数でも、獲得総ポイントでも・・・分かるでしょ。

トヨタ
http://www.f1-data.jp/script/db/score/engine.php?ID=70

ホンダ
http://www.f1-data.jp/script/db/score/engine.php?ID=8

ヤマハ
http://www.f1-data.jp/script/db/score/engine.php?ID=26

欧州勢は
メルゼデス
http://www.f1-data.jp/script/db/score/engine.php?ID=16

BMW
http://www.f1-data.jp/script/db/score/engine.php?ID=2

ルノー
http://www.f1-data.jp/script/db/score/engine.php?ID=21

フェラーリ
http://www.f1-data.jp/script/db/score/engine.php?ID=5

英国フォード
http://www.f1-data.jp/script/db/score/engine.php?ID=6

トヨタ(笑)は糞過ぎ


96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:26:34.26 ID:r75jHKEl0
”光の国のグランプリワールド・ソーラー・チャレンジ”

コレ読んだら判るけど93年ワールドソーラーカーレースで
トヨタワークスの連中は先行する早稲田大学のチームの
ソーラーカーの前でブレーキを踏むなど走行妨害をしている。
結局トヨタワークスはプライベートチームにも負けている

優勝はホンダのドリーム号




大学生にも大敗しそうになると、悪質な不正行為までするトヨタ(笑)の伝統芸w


97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:34:22.51 ID:r75jHKEl0
公徳心の欠片も無いトヨタ(笑)

組織犯罪集団のトヨタ(笑)

大麻栽培、児童買春、放火魔、セクハラ役員、脱税常習、エロ同人誌通販、
空車検、架空オイル請求、中古車転がし、新車販売詐欺、国家試験問題漏洩、
強度不足の欠陥隠し、違法航空機飛行試験、蛸部屋外国人研修生違法労働、
労災隠しの常習、残業代未払い、過労死裁判問題、操舵不能欠陥裁判、F1模造裁判
などなど・・・・

もう、数え切れないくらいに酷いだろ。

秋葉原無差別殺人の加藤智大はヨタ関連子会社派遣工で、しかも解雇組。

という 最強のコラボレーション。トヨタ(笑)最悪 !


      ∧_ ∧
     ( ^д^` ) プギャプギャーーーーーーーーーーーッ!
      m9⌒*⌒⊂) <ぶっ。
      /__ノωヽ__)

人殺し企業のトヨタ(笑)自動車は社会的弱者を作り、自分たちが儲けられる仕組みを構築した。
人を人としてみないトヨタ(笑)自動車の車などもはや国民は誰も買わないだろう。
欠陥だらけのトヨタ(笑)自動車は非常に危険だ。


98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:42:37.11 ID:r75jHKEl0
これでは、日本人として応援できません。

 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 06:06:48 ID:+sORD4Xt0
    !!!「わたしは朝鮮人」!!! 

     クソ売国奴w、張富士夫トヨタ会長

    張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
    ‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
    韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

    「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
    私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」

    ※なお、張氏は自らのこの発言を否定されておりません

    中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
    http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


とても応援できません。
少なくとも日本人なら叩くでしょう !


99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:54:43.72 ID:r75jHKEl0
72年全日本マイナーツーリングGC

決勝レース前日、午前9時30分からの車検。
2台のスターレットは赤い久木留博之車とイエローの舘信秀車。ボンネットがあけられると、
先のモーターショウで発表されたエンジンと同じのブルーのヘッドカバーを持つDOHC 4バルブ・ヘッドが目に飛び込んできた。
日本電装製フューエル・インジェクションのラムパイプには巨大なインダクションポッドが取り付けられ、
エンジンの下まわりをドライサンプ用オイルパイプが縦横に走る。実戦用の迫力も満点である。
ベースは3K型1166ccだが79x66mm排気量1293ccにスケールアップし、
最高出力180ps/9500rpm、最大トルク14.0kg/7000rpmという恐るべき性能をしぼり出しているのだ。

外観はオーバーフェンダーとフロント、リヤのスポイラー付き。サスペンションもフロント:パイプ製Aアーム+ピロボール、
リヤ:左右1本ずつのトルクロッド装着−とカローラ/パブリカ同様。デフ用の小型オイルクーラーも取り付けられている。
重量的には717kg(公認重量:695kg、リミット:ー8%の639kg)と余裕を持たせ、
サニーより100kgほど重いがパワーウェイトレシオでスターレット:3.9kg/ps、サニー:4.2kg/psだから
スターレットの優位性は明らかである。
サニー勢は「これでは勝負にならない、まるっきり違うカテゴリーの車だ」
マイナーGCのようなクラブシップレースに、まるでワークスさながらに億単位の巨費を投じ
金にもの言わせヤマハやデンソーに特注ヘッドやキャブ全盛当時にインジェクションをおごった
全くカテゴリーシップを無視した内容のものを投入、他チームから大いに顰蹙をかった。
子供のクラブ活動の試合で「不甲斐ない息子の有様に我慢できず、審判に文句を言い出す親」
と周囲チームは先の全日本でのスカGへのインチキさながらにまたまたトヨタがやってくれたよ
と、この国最大にして最悪の自動車メーカーを情けなく思ったものである。

当時の日産はスポーツイメージの強い技術の日産でありシェアを逆転させた時期でもある
トヨタは相変わらず、今と同様パクリとインチキのトヨタだったのである。



100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 18:00:47.71 ID:r75jHKEl0
台数記録更新のトヨタのリコール
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-6.html

愛知トヨタ万博跡地の開発を監視せよ!!!!
自然破壊しておいてエコだ環境保護だ等、偽善以外の何者でもない。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-7.html

この程度の人間でもトヨタでは会長になれるのか
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0505/050519-5.html

やりたい放題の盗用多!
トヨタというえげつない会社と極悪人オクダヒロシのバカさ加減
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0504/050428-1.html

経団連トップの病院経営
http://www.geocities.com/kawaiclinic/toyota1.htm

純利益1兆円のトヨタ 〜下請け業者「自分の代で終わりか」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-09/08_01.html

トヨタ自動車の皆様へ
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0512/051206-1.html

リコール王にしてマスコミを牛耳る大スポンサー
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470

トヨタのフニャ脚失笑を買うの巻w
http://jp.youtube.com/watch?v=EWjTbiYo3x0

トヨタに瞬殺された現行ハリアー炎上のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4

339 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★