■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
HVカー(笑)
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 12:23:56 ID:bTFTnruu0
- 頭痛が痛い
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 00:40:37.46 ID:aOGTiIpn0
-
フーガハイブリッド
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 22:27:56.26 ID:lnty4bV40
-
まともなHVを造れない日産(笑)
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 22:47:46.07 ID:K3u0XOF70
- まともなHVを作れない欠陥車組立商社のトヨタ(糞)
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 23:58:23.96 ID:aOGTiIpn0
- >>79
HVはトヨタ>ホンダ>>>>>>>>>>>>>>日産
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 20:14:17.02 ID:+Mbj02c40
- 一番不出来な市販HV車はフーガだろ
不細工で高いし、まともに走れない!
こう書くと、またアスペルガー惨ヲタが僻みやっかみで
トヨタを叩くだろうね(笑)
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 20:25:56.25 ID:Pc9v0T4W0
- フーガHVってそんなに売れてないのか。
GS450hにも負けちゃうじゃんよ。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 22:18:15.25 ID:B1GJsW4I0
- フーガHVは問題箇所が多すぎ、小手先の改良では無理
日産はHV技術が稚拙だから、EVに専念すれば良し
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 11:24:10.01 ID:lIzxrlbo0
- 駅伝の歴史を遡っても
今まで他のメーカーではありえない欠陥車の事故。
その欠陥車はトヨタ(笑)( ´,_ゝ`) プッ !利薄
2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM
事故後にも降りてこないのが、いかにも豊田が手配した運転者って事でしょう。
制御不能になる欠陥車プリウスも糞だが、
TOYOTAの赤い服きていた降りてこない運転者は屑だな。
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 23:21:58.03 ID:zxb90REw0
-
結局このスレは、まともなHV車を作れないメーカーの関連者がオナニーをする場なんだな!
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 23:26:34.33 ID:hwuerzKP0
- >>85
それって欠陥隠しHVのトヨタ(恥)ですね。
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 00:31:46.65 ID:3J5fdZ1F0
- >>85
最近のサンヲタは、オナニーをやり過ぎ太陽が黄色く見えるようになったのか
同じことを繰り返しコピペし、アスペルガー症状が重症化している。
恐らく社会で誰からも相手にされない可愛そうな輩なのだろう…
惨めな限りだ(笑)
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 21:08:52.34 ID:TT69v4m40
- トヨタ(糞)は危機的な状況だろ。
社長が言うんだから間違いない。
実態は
「トヨタは消滅の寸前、救世主にすがっている」…アキヲ
http://yamashi3.livedoor.biz/archives/51365220.html
トヨタ(笑)は「企業が凋落する5段階のうち、第4段階にある」
4段階「救世主にすがる」の段階
(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!バン!バン!
社長が言うんだから間違いないな。
( ´,_ゝ`) プッ !利薄でパクリ多売し過ぎたな。
いっその事、こんな悪徳企業は早く潰れてしまうべきだよ。
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 21:40:22.12 ID:WR0cZHPX0
- test
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:56:46.47 ID:z1Nv6AEd0
-
自閉症患者やアスペルガー症候群患者は、物事を繰り返すくせがある。
バン・バン・バン・バンはその典型。
お気の毒に…
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 00:00:40.97 ID:/mg3mah60
- ぶっちゃけ「暴走して突っ込む欠陥アクセルのハイブリッド」ってどうなの?
教えて!トヨグソ(笑)
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 09:57:22.57 ID:J3GbvJMJ0
- 満を持して登場
のはずだったフーガHV
蓋を開けてみれば、初代プリウスよりギクシャクした走り。
日産HVはトヨタより10年以上遅れている。
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:53:36.51 ID:2YZOXiLl0
- 糞我〜っ
売れねーな
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 21:50:49.97 ID:JLZ0vYze0
- プリウス買った人って頭悪いよねw
http://unkar.org/r/auto/1265225814
トヨタ「プリウス」CMに警告=CO2削減量の基準に問題−英広告規制団体 (時事通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/toyota/story/070606jijiX178/
【ロンドン6日時事】英広告業界の自主規制団体、広告標準機構(ASA)は6日、
トヨタ自動車のハイブリッド乗用車「プリウス」のテレビCMについて、二酸化炭素
(CO2)排出の削減量を算定する基準に問題があるなどとして、この内容での放送
を取りやめるよう警告した。
基準値を都合の良いヨタ基準にして誇大広告していたのか?w
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 22:21:11.56 ID:JLZ0vYze0
- さすがは欠陥車
前からはアンダーカバーがぶっ飛んできて
http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=39859;id=prius3x#45614
__
◆ ,, / / ゛
_/ ̄ ̄\ , ' _| ̄ヾ◎"*⁑ ̄\_プリ薄
└-○--○-┘三三 └-◎-"煤@ξ△-○┘三三
プリ薄
後ろからはブレーキすっぽ抜けで追突
http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=44948;id=prius3x#45475
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 23:25:54.64 ID:JLZ0vYze0
- 大きな社会問題にならない限りは
製造打ち切りになるまで欠陥隠しはトヨタ(笑)の仕様
プリウスのTHSの欠陥
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/qa/unit138472/9
すんごいなコレ↓ w
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/qa/search.aspx?ci=6&
リコール出してもブレーキ抜けが起こります
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/qa/unit138932/
アイスバーン時のブレーキ抜けが多発?
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/qa/unit138472/
( ´,_ゝ`) プッ !利薄は危険過ぎるだろ。
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 23:46:58.16 ID:haZZjMiF0
- >>94〜>>96
またいつもの自閉症の輩が連投(笑)
いくらヨタを叩いても、お前サンの大好きな日産は売れないよ(笑笑笑)
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 20:42:38.43 ID:81EOu4pL0
- 実態を伴わない売買を偽装した書類を作成して役所を騙す行為。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rost_7777
違反申告にご協力ください。
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 21:28:35.93 ID:FdypS1rN0
- か
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 22:40:41.06 ID:FOH83opE0
- プリウスは模造品 しかも欠陥車
CR−X (1987年)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/87/0000145087/68/img5b2d3663zik1zj.jpeg
━━↓ここからハイブリッド車━━━
初代プリウス (1997年)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/17/Toyota_Prius_1_(1997-2004)_back.jpg/800px-Toyota_Prius_1_(1997-2004)_back.jpg
インサイト (1999年)
http://img.carsensorlab.net/CSphoto/catalog/HO/S005/HO_S005_F001_M001_2_L.jpg
二代目プリウス (2003年)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/84/Toyota_Prius_rear_20070924.jpg/800px-Toyota_Prius_rear_20070924.jpg
二代目インサイト (2009年)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dd/2ndInsightrear.jpg/800px-2ndInsightrear.jpg
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 22:59:57.67 ID:FOH83opE0
- 2代目、3代目プリウスはCR-Xと初代インサイトのフォルムとRX-7の屋根のパクリであることは有名です。
初代プリウスと二代目プリウスのデザインが全く関連性がないまま
CR-Xと初代インサイトのフォルムにドア4枚付けただけのパクリフォルムになりました。
3ボックスのセダンからリアがハッチバックになったのもそれらの特徴を真似ています。
屋根は凹みを付けて空気抵抗の前方投影面積を小さくするRX-7の屋根のパクリです。
3代目にいたっては、更に日産のフェアレディZのヘッドライトのデザインを丸パクリ、
更にハイブリッドの語源である猪豚のイメージをもパクってしてしまいました。
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 23:09:40.72 ID:uzaFuZ3h0
- ンダヲタって哀れだな
ホンダを買ってしまった奴の末路って感じがする
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 23:52:58.98 ID:5JGPrGK10
- すげーなトヨタディーラーw
ユーザーからも不満爆発w
初期型車に付いていた部品と違った部品を取り付けると、万一ここの部分で故障した場合保障が効かなくなる。
http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=45617;id=prius3x
リアサスペンションからの異音
>ディーラーではこの部品が強化型に変わっていることを知りませんでしたので、
>今後積極的に初期型30プリウスの顧客に交換を薦めたら とアドバイスしましたら、
>それは出来ないとの返事でした。
>理由は、初期型車に付いていた部品と違った部品を取り付けると、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>万一ここの部分で故障した場合保障が効かなくなるから とのことでしたが。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>そうそう。私も千葉トヨタのお店で脅されました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>フロントサスペンションメンバーブレースの交換を依頼した際に、
>開口一番保証が効かなくなるけど良いですか?と後ろ向きなアドバイスを受けました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>食い下がると、トラブル発生時に元のパーツに戻せば大丈夫という言質をもらって、交換してもらいました。
>同一車種で純正品なのに、サービスレベルが低いと感じました。
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 23:59:53.95 ID:1XZlDxz90
- サンヲタは更に哀れだ!
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 00:03:46.63 ID:aKUj4UDi0
- 1台ほしい セカンドカーで
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 11:47:03.05 ID:w0b6ggd70
- トヨタ(笑)による誇大広告CMとカタログ値に騙されるのは馬鹿達だけ。
プリウスのカタログ燃費も、北米だと1ガロンで50マイル。
これを日本の単位に置き換えると、リッター当たり21kmとちょっと。
今時のコンパクトカーなら普通の燃費である。
日本の10・15モード燃費は、排ガスを測る時のモードで発進停止を繰り返す。
高速走行などあまり織り込んでないから、燃費を測定するモードとしては
米国の数値の方が信頼できる値だろう。
朝鮮塵も腰を抜かすほど、捏造誇大広告のトヨタ(笑)
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 23:23:55.26 ID:uQpxminO0
- 命に関わる重大な欠陥があるトヨタ( ´,_ゝ`) プッ !利薄w
プリウスのリコールにしたって、こんな重大な欠陥があるってのによくもまあヌケヌケと
ttp://toyota.jp/recall/2011/0601_1.html
1.不具合の状況
電動式パワーステアリングギヤボックスにおいて、ハンドルを強く一杯に切るような操作を繰り返すと、
ピニオンシャフト固定用ナットが緩むことがあります。
そのため、そのまま使用を続けると、ピニオンシャフトが固定できないためにモータの力が十分伝達されずハンドルが重くなり、
最悪の場合、ハンドル操作ができなくなるおそれがあります。
トヨタ(笑)車にとっては操舵ができなくなるのは標準的な仕様です。
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 00:37:21.33 ID:4YAwNqqS0
- 初期型プリウスはバッテリー交換率200%越えてるそうです(トヨタより)
マイチェンしてバッテリーの無限保証が無くなったので交換より
車体を買い換える人が殆どだったかと。。。
すごいな(笑)
未だに欠陥隠し続けているんだ。
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 22:30:25.31 ID:UKufz3060
- フーガHV(笑)
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 23:57:55.83 ID:sm7SR38u0
- フーガHVが馬鹿にされると、狂った様に惨ヲタがヨタを叩く
このスレはこの繰り返しだ!
- 111 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 21:43:19.43 ID:eoK5r4YP0
- http://minkara.carview.co.jp/userid/853120/blog/24260096/
- 112 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 00:39:18.01 ID:I9B2t3h70
- ンゴ
- 113 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 18:20:01.71 ID:P169qq1I0
-
売れ筋のHVカーを発売出来ないメーカー(笑)
- 114 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 19:04:17.81 ID:zJGxmAVw0
- >>113
欠陥車組立商社のトヨタ(笑)ですね。
トヨタ(笑)は、メーカー(笑)じゃないですから。
- 115 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 23:06:03.23 ID:f85GvuFi0
- フーガHVって話題にもならないが、未だ販売しているの?
- 116 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 23:49:01.74 ID:f7b3q+xn0
- トヨタ(笑)は、メーカーじゃなく欠陥車組立商社です
- 117 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 22:12:50.53 ID:hz5xGV1m0
- 日産はいつになったら売れるHV車を造れる様になるのだろう?
ヨタ叩きの日産関係者の方、教えて!
- 118 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 23:02:06.16 ID:sLCzMtt30
- 日本でHV出してるメーカーってトヨタと日産だけでしょ
もっと他のメーカーもがんばって欲しい
- 119 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 23:08:01.71 ID:YcsikQpI0
- トヨタ(笑)は、メーカー(笑)じゃないですから。
- 120 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 23:16:07.75 ID:0Ds6wB2h0
- 旧CROSSニコニコは平成21年7月5日に放火殺人事件が起こったぱちんこホール。
その後、CIAO(チャオ)として営業。だが、大阪府警保安課と此花署は平成23年7月、系列3店を風営法違反(遊技機の無承認変更)で家宅捜索し、経営者の中尾広志容疑者(50)ら幹部2人を同容疑で逮捕していた。
風営法違反(遊技機の無承認変更)とは、ずばり遠隔操作のこと。遠隔操作で逮捕されたぱちんこホールは、営業免許取消処分となる。ようするに、完全かつ永久に営業できなくなるということである。
ニコニコ系列3店舗は、四貫島(しかんじま)商店街(アーケード街)の中にある駅前型の小規模ぱちんこホールです。
イベント広告が規制された今、ぱちんこホールは新台入替ぐらいしか客を呼び込む手段がありません。
ただし、新台入替をひんぱんにできるのは、資金力のある大手ぱちんこホールだけです。このような小規模ぱちんこホールは、これからますます淘汰されていくでしょう。
- 121 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 23:53:24.86 ID:jwrJRyKL0
- >>118
HV販売台数は
トヨタ>>ホンダ>>>>>>>>>>>>>>>>>日産
のはずだ!
- 122 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 00:19:26.53 ID:FpC/Dwty0
- 491 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月)
車軸ロックを(誤)検知するとモータを回して加速させるプリウス(笑)
http://onair-blog.jp/pepsicoara/entry/171194.html
すごい仕様だなw
ABSセンサー君「大変です。車軸ロックしました」
CPU君「なにっ!それじゃモーターが壊れてしまうぞ、早くタイヤを回せ」
モーター君「そんなことしたら、車が加速してしまいます。ドライバーに危険が及びます・・・」
CPU君「知るかっ!このままじゃプリウスが壊れてしまうんだ、リコールになったら回収費用はどうするんだ!
ドライバーの危険など知ったこっちゃない。タイヤを回してロック解除するんだ!」
・
・
・
こんな感じのプログラムかw
欠陥車買うと実験動物にされるんだよ。
- 123 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 01:03:35.33 ID:9ioQTokh0
- 2chカキコする輩のノーミソは
ヨタヲタ≒ンダヲタ≒ツダヲタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サンヲタ(笑)
サンヲタのコピペ連発の粘着質は、精神障害が原因だろう
- 124 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 01:14:12.12 ID:oQOq2lQj0
- ヨタを叩くサンヲタ、結局は売れるHVも新エンジンも発売できない
嫉妬心が原因だろう〜お気の毒です。
ヨタを叩く暇があったら大好きなゴーン社長に売れるクルマを提案
した方がいいんでないかい?
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 23:59:09.04 ID:/fXdCPLB0
- トヨタ(笑)のは欠陥車だから危険過ぎ。
トヨタ(笑)は、メーカーじゃなく欠陥車組立商社です
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 21:23:54.02 ID:O+ZMJYtV0
- 糞我灰鰤(笑)
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 15:31:20.84 ID:mpxYYgRk0
- >>121
ホンダのは、マイルドハイブリッドじゃねーの?
プラグインハイブリッドと同じようにカテゴリ分けるべきじゃないかと
- 128 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/05(土) 22:51:53.37 ID:VsdqJjQL0
- フーガハイブリッド(笑)
サンヲタ諸氏、誠にお気の毒です
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 22:55:39.23 ID:h8C/W8IX0
- 確かにフーガHVはトヨタみたいな低速向きじゃないな
加速はすごいんだけどな
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 09:30:01.54 ID:MC5FcPRO0
- ハイブリッドは高速の加速をアピールしても売れない。
EVで0→400mの加速をアピールしても売れない。
常識的な加速ができて、燃費が秀逸な経済的なイメージのクルマが売れる。
だから売れ筋はプリウスでありフィットHVなのである。
セールストークのボタンの掛け違いとはこのことである。
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 12:03:19.61 ID:CE5pUNqq0
- 見えざる、曲がらざる、止まらざる
http://www.youtube.com/watch?v=DKUMTi6Q728
( ´,_ゝ`) プッ !利薄で実験動物にされた馬鹿な奴の顛末
- 132 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/06(日) 22:29:57.63 ID:akC224qm0
- >>131
この様な僻み根性丸出しの知的障害者が、プリウスの次にターゲットにするのはアクアだろう。
しかし、いくら叩いてもヨタとンダは売れ、金満相手の日産HVはあまり売れないと思うよ!
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 10:18:32.85 ID:Lmzntyev0
- なんだ、サンヲタに成り済ましたンダヲタが暴れてるだけじゃねーかw
本当にンダヲタって人間の屑だな
- 134 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/07(月) 22:15:31.53 ID:eYHMu6wM0
- >>125
>>131
のキチガイは、いずれも日産車がバカにされた直後に暴れている。
恐らくサンヲタだと思う。
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:41:23.58 ID:FayZ0bLT0
- >>134
>>131の「( ´,_ゝ`) プッ !利薄は昔からインサイト、プリウススレ」で暴れてるンダヲタじゃん
俺も半分サンヲタ入ってるけど、当人以外、あんな恥ずかしいの真似する奴なんていないってwミットモナイwww
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 12:31:25.03 ID:SUnEMte70
- 昔から燃料漏れ漏れの欠陥が持病のトヨタ(笑)
米で「レクサス」リコール=推定1万7000台―トヨタ
トヨタ自動車は、2010年6月25日、米道路交通安全局(NHTSA)に報告書を提出し、
セダン型の高級ハイブリッド車(HV)「レクサスHS250h」を
米国内でリコール(回収・無償修理)する方針を伝えたと発表した。
同車種の販売も一時停止する。リコールの対象は2010年型で、対象台数は推定で1万7000台。
リコールは、NHTSAが実施した衝突実験で安全基準を上回る燃料漏れが確認されたことを受けて実施する。
現在、原因を調査中。トヨタ広報は「社内テストでは安全基準以上の燃料漏れは見られなかった」としている。
“トヨタは、日本で販売されている同型車は安全基準を満たしており、日本でリコールの予定はないとしている。”
日本の顧客は実験動物同然の扱いって訳ですね。
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 12:32:28.86 ID:qp0K8xJp0
- てす
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 15:16:18.21 ID:WzdOJv0T0
- するめ
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 20:45:43.88 ID:4UzaRvJL0
- めんこ
- 140 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/09(水) 22:52:17.04 ID:RUaxzfxm0
- >>136
知的障害
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 23:54:39.74 ID:KqzqaCkr0
- キチガイがあちこちで売れ筋ハイブリッドを叩いているが・・・
日産ハイブリッドは蚊帳の外(笑)
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 00:42:21.98 ID:OKSZC+AC0
- トヨタ(笑)自動車にとって日本の顧客は人間未満の実験動物同然の扱いって訳ですね。
- 143 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/10(木) 22:23:31.75 ID:iaa2KHsW0
- >>136
>>142
繰り返しコピペを貼るアスペルガーは猿より劣る(笑)
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 07:33:41.92 ID:/WkxHg2F0
- 強がっていたとしても、人間未満の実験動物同然の扱いって訳ですね。
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 08:50:51.35 ID:fbs+83mn0
- >>143
猿、というかウジ虫だな!
池沼ウジ虫が成虫となり、2chを飛び回り、アンチトヨタで叩きまくっているんだろ。
誰も相手にしていないが(笑)
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 11:29:54.61 ID:cdwQfHWm0
- ↑
人間未満の実験動物
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 12:44:15.33 ID:GdmXuDRk0
- >>145
半島人ちゃう?
チョンとも言うが
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 13:24:57.10 ID:il5GkPVs0
- トヨタのバカ副社長がさ
韓国はすばらしい、韓国を見習って
”若者は”もっと働けって言ってたよねえ
そりゃ、過去のトヨタ社長が朝鮮人だったからだろ。
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 13:35:59.31 ID:il5GkPVs0
- ABSの欠陥までタイヤのせいにしてしまうからな
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518888/
ABS作動時の制動距離
他車は10m、プリウスは20m
の原因は
「タイヤを標準装備品以外に交換したから」
だって(笑)
もはや、なんでもありだな
新品タイヤが原因で制動距離が2倍になるかよ。
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 13:43:04.80 ID:il5GkPVs0
- トヨタ(笑)は在日朝鮮塵達とズブズブの仲
トヨタ(笑)は、朝鮮玉入れなどの朝鮮利権にも充分に踏み込める血筋
朝鮮総連50周年の記念式典での景品になっていた アイシス(笑)
さすが売国奴の企業トヨタ(笑)だけのことはある。
既に消されているが・・・
50周年同胞大祝典
http://www.chongryon.com/japan/50shukuten/50shukuten.html
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 17:25:32.68 ID:pRysYA2y0
-
この世はエコカーブームだが、かつて1980年頃もガソリン高騰で同様の
流れがあり、パルサー・ミラージュ・シャレード等が街に溢れていた。
しかし、車内は狭く騒音が酷い(3気筒シャレード)等、多くが我慢車であり、
バブルの世になり、次第に衰退した。
今はエコカーでも、ハイブリッド車やスカイアクティブエンジン等、ユーザも
我慢を強いられることなく選択肢が広がったのは喜ばしい。
しかし、アイドルストップや、気筒数減少しか技術のないメーカーは、これか
ら苦戦となること必死である。
そのような一部関係者がトヨタ、ホンダ、マツダを叩きまくっているが、非常に
みっともない存在に見える。
そんな暇があったら会社の上層部に提案するのが賢い社会人である筈だ!
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 18:09:20.67 ID:4h4h/NgE0
- >>151
現在の我慢車といえばトヨタ(笑)車ですよ。
バカボン社長が自ら言っているから間違いありません。
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 20:28:11.35 ID:Nt9oXdic0
- ホンダはトップが敗北宣言してるし、どれだけ糞車なんだよ
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 21:03:02.17 ID:htCree550
- トヨタ(笑)の我慢車は重大な欠陥で死に至ることまで我慢が必要だものね。
- 155 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/13(日) 22:27:39.29 ID:WhF5WnOe0
-
日産車を悪く言われると、日産信者は必死だね。
でも、待てど待てどプリウスやフィットHVの対抗車種は発売できず、
いつまでたっても蚊帳の外(笑)
- 156 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/14(月) 23:21:53.69 ID:IX8sFcWk0
-
日産信者のために、日産は早く売れ筋ハイブリッドを作って欲しい!
そうすれば、2chからキチガイのヨタ叩き・ンダ叩きが激減し、真のクルマの論議の場になるからだ。
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 00:08:35.93 ID:ThN30Vla0
- トヨタ(笑)は欠陥我慢車で馬鹿な年金暮らしの老人達を間引くつもりなんだろうか。
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:22:21.94 ID:VDDBC/Y10
- 朝鮮企業と同様にF1撤退の違約金をFIAに対して踏倒しているトヨタ(笑)
個人でトヨタ(恥)車を買う連中は殆ど馬鹿だから。
それが欠陥車でも充分なんだろ。
- 159 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/16(水) 22:43:18.24 ID:7e2M97Al0
-
馬鹿は日惨を買うだろう(笑)
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 23:53:11.13 ID:3IB1zz2g0
- つーかHV買うヤシは馬鹿だろうw
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:45:30.37 ID:5wte8uxm0
- アクアの評価次第でHVカーのポジションが変化するはず
雑誌にも一部掲載しているが、来月のモーターショーで、ハイブリッド、EV、第3エコカー(改良内燃機関)
の今後が占えるだろう
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 00:09:09.44 ID:/onmwCs10
- トヨタ(笑)に関わると不幸になるのが伝統です。
それが不正で有罪判決のトヨタ(笑)
TTEの社長も蜥蜴の尻尾切りで判決前に更迭。
そして草レースのラリーでTTE元社長のオベ・アンダーソンが事故死。
常に死人(実験動物)に口無しのトヨタ(糞)
箱根駅伝の観客もプリウスプラグインハイブリッド車に
轢殺されかかって不幸になっただろ。
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 22:32:44.63 ID:TDTn8Q1q0
-
フーガハイブリッドは、電池よりタイミングチェーンが先にへたるかもしれない
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:48:03.97 ID:tbTY6fLu0
- 今年の新年早々に
箱根駅伝で観客を轢殺しそうになったのは
前代未聞の不祥事を起こした
トヨタ(笑)のプラグインハイブリッド欠陥プリウスだったな。
欠陥商品なのは間違い無さそうだな。
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:07:00.10 ID:cyh5lnnf0
- プリウスプラグインハイブリッドで
新年早々に観客を轢殺しそうになって
箱根駅伝の伝統に泥を塗ったトヨタ自動車
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 00:18:22.46 ID:0FlN0G040
- トヨタ(笑)車なんて車に疎い馬鹿が騙されて買う車。
実験動物達には、それが分からんのです。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320637819/81-86
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 00:02:17.05 ID:iZ3MIlT60
- アクア発売で…
売れ筋HVを持たないメーカの苦戦が予想
特にタイミングチェーンが伸びる例の多いメーカは大打撃だ(笑)
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 00:03:14.11 ID:J6LRluGE0
- 欠陥と燃費捏造がバレちゃうよね。
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 23:59:56.63 ID:VC/q6dn90
- こんな会社のHVはすぐ壊れそうな予感
http://golf5-gti.blog.so-net.ne.jp/2008-01-11
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 01:03:28.88 ID:xBRX4nTO0
- 赤恥ものの高額車 レクサスLS600h
「右ハンドル日本仕様、200km/h以上でウナギ走り」
1 http://www.youtube.com/watch?v=oUiGigMfvwU
「左ハンドル欧州仕様、硬いサス」
2 http://www.youtube.com/watch?v=93FCiZLMCmg
「なぜか左ハンドル欧州仕様で200km/h以上撮り直し」
3 http://www.youtube.com/watch?v=-xFfree5fHE
「再び、なぜか左ハンドル欧州仕様で200km/h以上撮り直し」
4 http://www.youtube.com/watch?v=UhsrK8QBsSc
1の右ハンドル国内仕様が200km/h以上でウナギ走り発生
1の助手席にいたマナブちゃん、怖い怖いを連発後なぜか登場しなくなる
3、4で200km/h以上を撮り直してるが、なぜか右ハンドル国内仕様では実施せず、
左ハンドル欧州仕様だけで200km/h以上の走行テストをやっている
2で左ハンドル欧州仕様はサスが硬い事が分かる、これでは高級車の意味が無い
4でコンフォートだと100km/h以上の走行に適さないと話している
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:43:13.33 ID:ECpXA3WD0
- 間もなく登場のシーマも、客寄せにHVを発売させるだろう
糞我同様のクソHVになることが予想できる
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:49:22.03 ID:uVAGerYh0
- トヨタ(笑)の鰻走りカーは恥ずかしい欠陥ハイブリッド車だよね。
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 07:52:05.33 ID:iCpaxrzi0
- 統失と中卒のハイブリッドな馬鹿がこのスレに混じっているだろ?
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 23:51:28.55 ID:mwPpZIlS0
- これ見たら恐くて買う気なんか無くなりますよ。
箱根駅伝★大会車両トヨタプリウス接触、観客3人軽傷
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1294970755/
YouTube - 2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM
今年の正月に箱根駅伝で観客を轢殺しそうになっただろ。
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 00:07:27.40 ID:QGFse5ZK0
- >>174
この糞アスペルガー、あちこちに同じネタを繰返し何回カキコすれば気がすむのだろうか?
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 23:38:38.55 ID:27fBVWau0
- ネタじゃなく事実だからな
2011年箱根駅伝でのプリウス事故はw
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 23:54:21.59 ID:xP/Ddqnf0
- プリウスの欠陥はやっぱり事実だもの大変だよね。
リコール対策後も発生するプリウスのブレーキすっぽ抜け
http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=44948;id=prius3x#45475
トヨタ(笑)はいいかげんな調査のみで異常なしと言い張り客をクレーマー扱い
客相はいいかげんな調査のみで対応済みとして、以降問い合わせにも答えない
この話題が出ると必ず出没してABSに話をすり替えようとするトヨタ(笑)工作員
老人顧客層向けの惨めな欠陥車プリウス
(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!バン!バン!
59 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★