■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【興行】劇場公開アニメを語ろう45回目【収入】
- 1 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 00:01:00 ID:LEuJvMz9
- アニメの花と言えばやはり劇場用作品。とりあえず語りましょう。
アニメサロン板時代のこのスレは同板最古参スレ でした。
【1、公開時期】
正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
東映はアニメ・特撮以外は・・・
東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html
その他の情報は>>2-10あたり
前スレ
【興行】劇場公開アニメを語ろう44回目【収入】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1280157467/
- 2 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 00:02:18 ID:IiRLSGpe
- <全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・TSUTAYA(月) ttp://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/grank/index.pl?c=show&g=kokunai_cinema
・映画最新ニュース(火) ttp://eiganavi.gyao.jp/news/ranking/index.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking
・JOMO(火) ttp://www.j-energy.co.jp/et/cinema/#rnk
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Variety.com ttp://www.variety.com/index.asp?layout=foboweeklychart&country=Japan
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap
・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・興行成績関連リンク ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html
- 3 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 00:03:40 ID:IiRLSGpe
- 今後のスケジュール
2010年
8/28 ルー=ガルー Loupus=Garous
9/18 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
10/9 REDLINE
10/9 鬼神殿
10/30 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー・・・ですか!?
11/13 劇場版3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力♪母 大暴走!
12/4 劇場版 BLEACH 地獄編
12/23 劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来
12/25 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
2011年
2/26 劇場版マクロスFサヨナラノツバサ
5/28 手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく
秋 マルドゥック・スクランブル(第一部)
秋 劇場版少年ケニア
未定 夢みる機械 ※今敏
未定 新海誠新作 ※制作中
未定 劇場版鋼の錬金術師FA
- 4 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 00:04:32 ID:IiRLSGpe
- ■参考資料
●東映アニメフェア
2000春 21.6億 ワンピース短編/デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!
2000夏 12.7億 デジモンアドベンチャー02/おじゃ魔女どれみ#
2001春 30.0億 ワンピース短編2本/デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲
2001夏 10.0億 デジモンテイマーズ/も〜っと!おジャ魔女どれみ/キン肉マンII世
2002春 20.0億 ワンピース短編2本/デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急
2002夏 *4.0億 デジモンフロンティア/キン肉マンII世/激闘!クラッシュギアTURBO(この大ゴケで初代スレ が立てられたw)
(以後比較的人気のあるワンピースに委ねる方針に)
■以下継続中のシリーズ作品
●ワンピース
2000/3/4 21.6億「ONE PIECE」
2001/3/3 30.0億「ねじまき島の冒険/ジャンゴのダンスカーニバル」
2002/3/2 20.0億「珍獣島のチョッパー王国/夢のサッカー王!」
コレ以降単独公開に
2003/3/1 20.0億「デッドエンドの冒険」
2004/3/6 18.0億「呪われた聖剣/めざせ!海賊野球王」
2005/3/5 12.0億「オマツリ男爵と秘密の島」
2006/3/4 *9.0億「カラクリ城のメカ巨兵」
2007/3/3 *9.0億「エピソード オブ アラバスタ砂漠の王女と海賊たち」
2008/3/1 *9.2億「エピソード オブ チョッパープラス 冬に咲く、奇跡の桜 」
●名探偵コナン
※1・2作目は上演館数が特に少なめ。3作目以降増えた
1997/4/19 11.0億(*6.0億)「時計じかけの摩天楼」
1998/4/18 18.5億(10.5億)「14番目の標的(ターゲット)」
1999/4/17 26.0億(14.5億)「世紀末の魔術師」動員216万人
2000/4/22 25.0億「瞳の中の暗殺者」
2001/4/21 29.0億「天国へのカウントダウン」
2002/4/20 34.0億「ベイカー街(ストリート)の亡霊」
2003/4/19 32.0億「迷宮の十字路(クロスロード)」
2004/4/17 28.0億「銀翼の奇術師(マジシャン)」
2005/4/09 21.5億「水平線上の陰謀(ストラテジー)」
2006/4/15 30.3億「探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)」動員250万人
2007/4/21 25.3億「紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)」
2008/4/18 24.2億「戦慄の楽譜(フルスコア)」
2009/4/18 34.9億「漆黒の追跡者(チェイサー)」
- 5 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 00:05:25 ID:IiRLSGpe
- ●ドラえもん
1980/3/15 配収15.5億 動員320万人「のび太の恐竜」94分
1981/3/14 配収17.5億 動員360万人「のび太の宇宙開拓史」96分
1981/8/01 配収*5.0億 動員*90万人「ぼく、桃太郎のなんなのさ」46分
1982/3/13 配収12.2億 動員250万人「のび太の大魔境」92分
1983/3/12 配収10.0億 動員210万人「のび太の海底鬼岩城」95分
1984/3/17 配収16.5億 動員330万人「のび太の魔界大冒険」98分
1985/3/16 配収12.0億 動員240万人「のび太の宇宙小戦争(リトル・スターウォーズ)」98分
1986/3/15 配収13.0億 動員260万人「のび太と鉄人兵団」97分
1987/3/14 配収15.0億 動員310万人「のび太と竜の騎士」91分
1988/3/12 配収13.6億 動員280万人「のび太のパラレル西遊記」90分
1989/3/11 配収20.2億 動員420万人「のび太の日本誕生」100分
1990/3/10 配収19.1億 動員380万人「のび太とアニマル惑星(プラネット)」100分
1991/3/09 配収18.0億 動員360万人「のび太のドラビアンナイト」100分
1992/3/07 配収16.8億 動員340万人「のび太と雲の王国」100分
1993/3/06 配収16.5億 動員270万人「のび太とブリキの迷宮」100分
1994/3/12 配収13.5億 動員270万人「のび太と夢幻三剣士」100分
1995/3/04 配収13.0億 動員260万人「のび太の創世日記」98分
1996/3/02 配収16.0億 動員310万人「のび太と銀河超特急(エクスプレス)」97分
1997/3/08 配収20.0億 動員390万人「のび太のねじ巻き都市(シティー)冒険記」98分
1998/3/07 配収21.0億 動員400万人「のび太の南海大冒険」91分
1999/3/06 配収20.0億 動員395万人「のび太の宇宙漂流記」93分
〜以上、「配給収入」基準での公表 〜
〜以下、「興行収入」基準での公表 となる〜
2000/3/04 興収30.5億 動員295万人「のび太の太陽王伝説」93分
2001/3/10 興収30.0億 動員284万人「のび太と翼の勇者たち」93分
2002/3/09 興収23.1億 動員214万人「のび太とロボット王国(キングダム)」81分
2003/3/08 興収25.4億 動員236万人「のび太とふしぎ風使い」80分
2004/3/06 興収30.5億 動員283万人「のび太のワンニャン時空伝」80分
2005年はリニューアル(4月より主要声優交代)のため休止
2006/3/04 興収32.8億 動員300万人「のび太の恐竜2006」107分
2007/3/10 興収35,4億 動員326万人「のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い」112分
2008/3/08 興収33.7億 動員313万人「のび太と緑の巨人伝」112分
2009/3/07 興収24.5億 動員***万人「新・のび太の宇宙開拓史」102 分
- 6 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 00:06:16 ID:IiRLSGpe
- ●クレヨンしんちゃん
1993/7/24 興収22.0億(12.5億) 動員197万人「アクション仮面VSハイグレ魔王」95分
1994/4/23 興収20.6億(10.7億) 動員186万人「ブリブリ王国の秘宝」96分
1995/4/15 興収14.2億 動員128万人「雲黒斎の野望」94分
1996/4/13 興収12.0億 動員109万人「ヘンダーランドの大冒険」96分
1997/4/19 興収11.3億 動員102万人「暗黒タマタマ大追跡」99分
1998/4/18 興収10.6億 動員*94万人「電撃!ブタのヒヅメ大作戦」99分
1999/4/17 興収*9.4億 動員*83万人「爆発!温泉わくわく大決戦」99分
2000/4/22 興収11.0億 動員*94万人「嵐を呼ぶジャングル」88分
2001/4/21 興収14.5億 動員127万人「嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」89分
2002/4/20 興収13.0億 動員114万人「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」95分
2003/4/19 興収13.5億 動員117万人「嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード」88分
2004/4/17 興収12.8億 動員115万人「嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ」96分
2005/4/16 興収13.0億 動員117万人「伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃」92分
2006/4/15 興収13.8億 動員121万人「伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!」92分
2007/4/21 興収15.5億 動員***万人「嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!」102分
2008/4/19 興収12.3億 動員***万人「ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者」93分
2009/4/18 興収10.0億 動員***万人「オタケベ!カスカベ野生王国」97分
●ポケットモンスター
1998/7/18 配収41.5億 動員654万人「ミュウツーの逆襲」75分
1999/7/17 配収35.0億 動員560万人「幻のポケモン ルギア爆誕」81分
2000/7/08 興収48.5億 動員450万人「結晶塔の帝王 ENTEI」75分
2001/7/07 興収39.0億 動員360万人「セレビィ 時を越えた遭遇(であい)」74分
2002/7/13 興収26.7億 動員250万人「水の都の護神(まもりがみ) ラティアスとラティオス」72分
2003/7/19 興収45.0億 動員430万人「AG 七夜の願い星ジラーチ」80分
2004/7/17 興収43.8億 動員420万人「AG 裂空の訪問者デオキシス」99分
2005/7/16 興収43.0億 動員410万人「AG ミュウと波導の勇者ルカリオ」100分
2006/7/15 興収34.0億 動員321万人「AG ポケモンレンジャーと蒼海(うみ)の王子マナフィ」101分
2007/7/14 興収50.2億 動員480万人「DP ディアルガVSパルキアVSダークライ」95分
2008/7/19 興収48.0億 動員466万人「DP ギラティナと氷空の花束 シェイミ」100分
2009/7/18 興収45.2億 動員***万人「DP アルセウス 超克の時空へ」97分
参考資料:ttp://www.pokemon-movie.jp/news/index.html#090731movie
- 7 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 00:07:02 ID:IiRLSGpe
- ●NARUTO
2004/8/21 13.7億 251scr「大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!」
2005/8/06 11.8億 233scr「大激突!幻の地底遺跡だってばよ」
2006/8/05 *7.8億 223scr「大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ」
2007/8/04 12.1億 250scr「NARUTO-ナルト-疾風伝」
2008/8/02 11.6億 252scr「NARUTO-ナルト-疾風伝 絆」
2009/8/01 10.2億 266scr「NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意志を継ぐ者」
●ケロロ軍曹
2006/3/11 6.0億「超劇場版ケロロ軍曹 / まじめにふまじめ かいけつゾロリ」
2007/3/17 4.8億「超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!」
2008/3/01 5.8億「超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ 天空大決戦であります!」
2009/3/07 4.6億「超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!」
●プリキュア(プリキュアは東映αチェーン&ワーナーマイカル提携の中規模マーケット作品)
2005/04/16 *8.5億 136scr「ふたりはプリキュア Max Heart」動員数76.5万人
2005/12/10 *5.7億 185scr「ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち」
2006/12/09 *3.0億 117scr「ふたりはプリキュア Splash Star チクタク危機一髪!」(同時上映 デジモンセイバーズ)
2007/11/10 *8.0億 139scr「Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!」
2008/11/08 *8.1億 150scr「Yes!プリキュア5 GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪」
2009/03/20 10.1億 156scr「プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」
2009/10/31 *8.0億「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」 (※公開が終了していても確定値とは限りません)
●BLEACH
2006/12/16 6.2億 231scr「MEMORIES OF NOBODY」
2007/12/22 7.6億 224scr「The DiamondDust Rebellion/もう一つの氷輪丸」
2008/12/13 5.6億 239scr「Fade to Black 君の名を呼ぶ」
2009年は休み
●エヴァンゲリオン
1997/3/15 18.7億(11.0億)「DEATH & REBIRTH シト新生」
1997/7/19 24.7億(14.5億)「THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に」
2007/9/01 20.0億 *85scr「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
2009/6/27 40.0億 120scr「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」
邦画興行収入:歴代199位(18.7億円)
1997年邦画配給収入:7位(11.0億円)
http://www.generalworks.com/databank/movie/title2/eva01.html
「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを君に
邦画興行収入:歴代126位(24.7億円)
1997年邦画配給収入:4位(14.5億円)
http://www.generalworks.com/databank/movie/title2/eva02.html
- 8 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 00:08:20 ID:IiRLSGpe
- ■参考資料
●歴代富野ガンダム興行成績 (改訂版)
1981/03/14 興収17.6億 (*9.7億) 150scr「劇場版機動戦士ガンダムI」
1981/07/11 興収13.8億 (*7.8億) 150scr「劇場版機動戦士ガンダムII-哀・戦士-」
1982/03/13 興収23.1億 (13.0億) 150scr「劇場版機動戦士ガンダムIII-めぐりあい宇宙-」
1988/03/12 興収11.3億 150scr「劇場版機動戦士ガンダム-逆襲のシャア-」
1991/03/16 興収*5.2億 150scr「劇場版機動戦士ガンダムF91」
2002/02/09 興収*0.5億 *40scr「劇場版∀ガンダムI-地球光-/II-月光蝶-」
2005/05/28 興収*8.6億 *83scr「劇場版機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-」
2005/10/29 興収*6.0億 106scr「劇場版機動戦士ZガンダムII-恋人たち-」
2006/03/04 興収*4.7億 104scr「劇場版機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-」
■特筆すべき作品(配収のみ、興収換算なし)
1979年 (16.5億)「銀河鉄道999」
1992年 (16.0億)「DRAGON BALL Z 激突!!100億パワーの戦士たち」
1997年 (14.5億)「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」
1994年 (13.0億)「美少女戦士セーラームーン R」
1985年 (11.7億)「うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラブ」
1981年 (11.3億)「さようなら銀河鉄道999」
■2000年以降(興行収入)
2004/08 *9.2億 金色のガッシュベル!! 101番目の魔物
2005/08 *4.6億 金色のガッシュベル!! メカバルカンの来襲
2003/12 *9.0億 あたしンち
2005/12 *6.4億 甲虫王者ムシキング グレイテストチャンピオンへの道/セイザーX(05年)
2007/03 *4.3億 甲虫王者ムシキング〜闇の改造甲虫〜/オシャレ魔女ラブandベリー
2006/07 20.0億 ブレイブ・ストーリー
2005/12 18.8億 あらしのよるに
2005/07 12.2億 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
2004/07 11.6億 スチームボーイ
2004/03 10.0億 イノセンス
2006/12 *5.0億 鉄コン筋クリート
2006/12 17.0億 どうぶつの森
2006/01 *1.5億 銀色の髪のアギト
2004/04 *3.2億 アップルシード
2005/01 *3.6億 テニスの王子様 二人のサムライ FIRST GAME
2005/03 *9.3億 ロックマンエグゼ&デュエルマスターズ
2006/03 *5.0億 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
2001/12/15 15.4億「犬夜叉 時代を超える想い」
2002/12/21 10.5億「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」
2003/12/20 *8.1億「犬夜叉 天下覇道の剣」
2004/12/23 *8.1億「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」
- 9 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 00:11:46 ID:IiRLSGpe
- 2009年度(※公開が終了していても確定値とは限りません)
2008/12/13 10.5億「劇場版MAJOR(メジャー) 友情の一球(ウィニングショット)」
2008/12/13 *5.6億「劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ」
2008/12/20 **.*億「空の境界 第六章 忘却録音」
2008/12/20 *5.4億「映画!たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?」
2008/12/20 *4.1億「劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!」
2009/03/07 24.5億「ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史」
2009/03/07 *4.6億「超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!」
2009/03/20 10.1億「プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」
2009/04/18 35.0億「名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)」
2009/04/18 10.0億「クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国」
2009/04/25 *1.0億「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」約1億とのこと
2009/04/25 *1.5億「天元突破グレンラガン 螺巌篇」※前作1.5億より上とのこと
2009/06/27 40.0億「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
2009/07/18 46.7億「ポケットモンスターDP アルセウス 超克の時空へ」
2009/07/04 *3.4億「それいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星」
2009/08/01 16.3億「サマーウォーズ」121万人
2009/08/01 10.2億「NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意志を継ぐ者」
2009/08/08 **.*億「空の境界 第七章 殺人考察(後)」※シリーズ累計3億超、動員26万
2009/08/22 *3.6億「ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜」
2009/08/22 *2.6億「ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合! オモチャの国で大決戦だコロン!」
2009/09/19 *6.6億「デュエル・マスターズ/ペンギンの問題」59万人
2009/10/03 *1.8億「テイルズ オブ ヴェスペリア〜The First Strike〜」10万人
2009/10/17 *9.7億「仏陀再誕
2009/10/31 *8.0億「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」
2009/11/21 *0.3億「マイマイ新子と千年の魔法」2万3000人
2009/11/21 *5.0億「劇場版 マクロスF虚空歌姫 〜イツワリノウタヒメ〜」30万人
2009/11/28 *1.0億「東のエデン 劇場版I The King of Eden」7万5000人
2010年度
2009/12/12 **.*億「人間失格 ディレクターズカット版」
2009/12/12 **.*億「アフロサムライ:レザレクション」
2009/12/12 *4.1億「宇宙戦艦ヤマト・復活篇」32万人
2009/12/12 48億「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」
2009/12/19 *5.3億「映画 レイトン教授と永遠の歌姫」47万人
2009/12/23 *0.7億「よなよなペンギン」
2010/01/16 **.*億「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3〜http://鷹の爪.jpは永遠に〜 」
2010/01/23 *1.0億 劇場版遊☆戯☆王 〜超融合!時空を越えた絆〜 ※3D上映
ピクサー歴代興行
1996年 トイストーリー/15億円
1999年 バグズ・ライフ/19億円
2000年 トイストーリー2/35億円
2002年 モンスターズ・インク/95億円
2003年 ファインディング・ニモ/110億円
2004年 Mr.インクレティブ/53億円
2006年 カーズ/23億円
2007年 レミーのおいしいレストラン/39億円
2008年 ウォーリー/40億円
2009年 カールじいさんの空飛ぶ家/47億円
- 10 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 00:46:01 ID:IiRLSGpe
- ジブリ作品の興行収入(+ 配給収入)と観客動員の推移。(※一部推定)
◇宮崎監督作品
1984/03/11 7.6億円 動員91万人 「風の谷のナウシカ」
1986/08/02 5.8億円 動員77万人 「天空の城ラピュタ」
1988/04/16 5.9億円 動員80万人 「となりのトトロ/火垂るの墓」
1989/07/29 39.1億円 (21.5億円) 動員264万人 「魔女の宅急便」
1992/07/18 50.9億円(28.0億円) 動員304万人 「紅の豚」
1997/07/12 193億円(113億円) 動員1420万人 「もののけ姫」
2001/07/20 304億円 動員2350万人 「千と千尋の神隠し」
2004/11/20 196億円 動員1500万人 「ハウルの動く城」
2008/07/19 155億円 動員1200万人 「崖の上のポニョ」
■宮崎以外の監督作品
1991/07/20 33.8億円(18.7億円) 動員216万人 「おもひでぽろぽろ」
1994/07/16 47.8億円(26.5億円) 動員325万人 「平成狸合戦ぽんぽこ」
1995/07/15 33.6億円(18.5億円) 動員208万人 「耳をすませば」
1999/07/17 14.3億円(7.9億円) 動員115万人「となりの山田くん」
2002/07/20 64.6億円 動員550万人 「猫の恩返し」
2006/07/29 76.5億円 動員588万人 「ゲド戦記」
2010/07/17 70億円 動員600万人 「借りぐらしのアリエッティ」 (※公開70日目・暫定)
- 11 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 01:15:45 ID:dLOwdgr1
- カラフル死んだの?
みつばちハッチ並の死亡っぷり?
- 12 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 01:19:58 ID:tMfgBiW6
- 元々そんなにスクリーン数無いし、まだ夏休みの強豪映画がゴロゴロしてるから
最初から立派な成績なんてムリだよ。
- 13 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 01:22:53 ID:dLOwdgr1
- 100スクリーンくらいあるじゃん
- 14 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 01:25:21 ID:2QUIhT7l
- ハッチは全国で10位以内入ったじゃん
- 15 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 01:34:00 ID:IiRLSGpe
- >>3
11/6 マルドゥック・スクランブル
テンプレどこ直すべきか分からなかったのでそのままです
- 16 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 01:43:54 ID:/VMdM+CH
- 11/13 劇場版3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力♪母 大暴走!
今更あたしんち
しかもあのしょぼ絵で3Dw
- 17 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 09:16:18 ID:PMS61j95
- >>1乙
- 18 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 10:58:53 ID:kU8aNhh6
- 怪談レストランはいずこに
- 19 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 11:13:03 ID:1ajQH7qw
- 前週のチャートからして、カラフルのチャート入りはないというのが
おおかたの予想だったので異変なしという感じ
河童のクゥは夏休み後半に少しのびたみたいだがカラフルはこの時期の公開だし
興収も普通だろう
ハナミズキとAチームが入るのでライダーときな子が落ちると思ってたんだが、
ベイブレードがさらに入りライダーは残ってソルト、きなこと魔法使いの弟子が落ちたのだね
やはり夏休みか あとW人気を見くびっていた
- 20 :rightdiamondstar:2010/08/24(火) 11:22:11 ID:TnzfDNWF
- 劇場版メタルファイトベイブレードは結局、5位か
しかも2日間で1.1億これは5億行かないかな?
でも初日満足度で1位を取ったからまあいいか
- 21 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 18:26:57 ID:Gu6FMgsw
- ■参考までに、過去ログに貼ってあった2006年段階の歴代ランキング。
*1 304億 千と千尋の神隠し(01年)
*2 196億 ハウルの動く城(04年)
*3 193億 もののけ姫(97年)
*4 78.0億 ゲド戦記(06年)
*5 75.4億(41.5億) ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(98年)
*6 64.6億 猫の恩返し(02年)
*7 63.6億(35.0億) ポケットモンスター 幻のポケモン・ルギア爆誕(99年)
*8 50.9億(28.0億) 紅の豚(92年)
*9 48.5億 ポケットモンスター 結晶塔の帝王(00年)
10 47.8億(26.3億) 平成狸合戦ぽんぽこ(94年)
11 45.0億 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(03年)
12 43.8億 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 裂空の訪問者(04年)
13 43.0億 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者ルカリオ(05年)
14 39.1億(21.5億) 魔女の宅急便(89年)
15 39.0億 ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇(01年)
16 38.2億(21.0億) さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(78年)
16 38.2億(21.0億) ドラえもん・のび太の南海大冒険(98年)
18 36.5億(20.0億) ドラえもん・のび太の日本誕生(89年)
18 36.5億(20.0億) ドラえもん・のび太のねじまき都市冒険記(97年)
20 34.7億(19.1億) ドラえもん・のび太とアニマル惑星(90年)
21 34.0億 名探偵コナン ベイカー街の亡霊(02年)
22 33.6億(18.5億) 耳をすませば(95年)
22 33.6億(18.5億) おもひでぽろぽろ(91年)
24 33.0億 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ(06年)
25 32.8億 ドラえもん・のび太の恐竜2006(06年)
26 32.7億(18.0億) ドラえもん・のび太のドラビアンナイト(91年)
27 32.0億 名探偵コナン 迷宮の十字路(03年)
28 31.8億(17.5億) ドラえもん・のび太の宇宙開拓史(81年)
29 30.9億(17.0億) ドラえもん・のび太の魔界大冒険(84年)
- 22 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 18:53:12 ID:XmHjZWnl
- ttp://eiga.com/ranking/
> 圏外では、東映の「劇場版 怪談レストラン」が2日間で興収7000万円弱。
> 東宝のアニメ「カラフル」が同じく興収5000万円弱。両作品とも、まずまずの出足である。
- 23 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 19:25:11 ID:o6QTbZ5l
- 100館以上でこれは酷いカラフル
- 24 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 19:29:24 ID:7qekPJNP
- カラフル最終2億くらいかしら?
- 25 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 19:46:39 ID:XmHjZWnl
- 河童のクゥ〜7/29(日)の2日間
2万1834人 2758万5920円 101scr.
クゥの初動はこうで、最終は3.6億円
カラフルの最終も、目標はこのあたりかな
- 26 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 19:49:20 ID:1ajQH7qw
- 「河童のクゥと夏休み」は7/28公開でオープニング土日興収2760万円、最終3億6千万
この年はジブリがなかったし8月いっぱいを使えたが
夏休みはもう終わりだからなあ
- 27 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 19:49:28 ID:o6QTbZ5l
- 宇宙ショー
上映スクリーン数: 21
オープニング土日動員: 9030人
オープニング土日興収: 1376万6700円
カラフルのスクリーン数五倍だから宇宙ショーの勝ち
- 28 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 19:49:37 ID:RhQdsQVg
- >>22
100館で5000万か
微妙だな
- 29 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 19:52:38 ID:o6QTbZ5l
- 今テレビ朝日で1分間ほどカラフル大ヒット宣伝タイムが有った…
買取りだったら宣伝費バカ高いぞゴールデン
- 30 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 20:04:43 ID:dLOwdgr1
- >>25
河童でそれならまぁ及第点ってことなんかね
- 31 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 20:16:26 ID:XmHjZWnl
- >>30
まあ及第点くらいかな
元々興行的な期待値は低かっただろうから、そこそこ健闘してるとも言えるけど
104scr.で初動はハッチと同じくらいか、たぶん
『昆虫物語 みつばちハッチ〜勇気のメロディ〜 』
7/31〜8/1 累計*2日間 動員4万6687人 興収4800万2000円 223scr.
- 32 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 20:22:03 ID:7Ps+pIwK
- つまりカラフルは空いてるから楽に見られるってこと?
- 33 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 20:42:05 ID:t/RACGAX
- 河童が予想以上に累計が伸びてるだけかもしれんし
初動から10倍行った物は参考にならん気もするが
- 34 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 20:59:54 ID:XmHjZWnl
- 東宝『 カラフル』8/21公開、2日間動員3万6267〜興収4945万2300円、104スクリーン
東映『 劇場版 怪談レストラン 』8/21公開、2日間6万3226〜興収6978万3500円、166スクリーン
東宝『借りぐらしのアリエッティ』7/17公開、37日間興収73.9億円
東宝『劇場版ポケットモンスター〜幻影の覇者ゾロアーク』7/10公開、44日間興収36.6億円
- 35 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 21:07:50 ID:1ajQH7qw
- ポケモンは調子がいいときは50億くらいまでいくんだけどな
- 36 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 21:08:28 ID:tMfgBiW6
- >>29
たとえガラガラでも大ヒット御礼!ってCM流すんだよ、って
どこぞの誰かが言ってたっけな。
- 37 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 21:31:01 ID:QJw9JeRw
- 485 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/08/24(火) 21:26:27 ID:bQjJJN2s
文化通信速報より8月22日現在
アリエッティ…動員611万7441人 興収73億9106万2220円
ポケモン…動員353万8471人 興収36億6951万9670円
踊る3…動員520万6388人 興収66億7914万9400円
ポケモンはギリギリ40億行くかどうかだな。
夏休みウィークも今週で最後だし。
- 38 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 21:41:15 ID:XmHjZWnl
- ポケモンは去年の同時期が約42億で、最終46.7億だから、ここから約4.7億伸びてる
今年はあと3.3億強で40億に届くから、最終40億以上は9割方確実
- 39 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 22:23:10 ID:QJw9JeRw
- ポケモン
2009年 ※--.-- 6.72/*6.72 3.64/17.84 2.94/26.36 2.03/32.50 1.65/38.71 1.04/42.06 0.82/44.30 0.34/45.05 最終:46.7
2010年 ※*6.29 3.69/11.31 2.31/17.71 2.06/23.75 1.46/28.28 1.50/33.26 *.**/36.69
昨年
夏休みラストウィーク…+2.24億
8月末〜9月頭…+0.75億
09/9/7以降〜+前売り回収分…+1.65億
※殆どの映画館ではSWの9/23で公開終了、また9月以降は殆どが土日祝のみの上映
- 40 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 22:25:15 ID:QJw9JeRw
- 昨年は1番遅いところで10/4まで公開してたらしいが、今年は9/23からアニメが新シリーズ(ベストウイッシュ)になるし、
おそらく9/20をもって全ての映画館で上映が終わるだろう。
- 41 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 23:46:45 ID:7Ps+pIwK
- 猛暑が原因だよ。暑くて子供がだいぶ死んだ。
- 42 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 23:48:50 ID:PjJYsM9s
- 死ぬレベルまでいったヤツなんてそんないません
- 43 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 00:17:28 ID:hB9DgmQ9
- MasaoMaruyama
すいません!すいません、夕方ということで時間が決まってましたっけ?いまマッドの大事な監督が急逝して…
約1時間前TwitBirdから
マッドに関係のある有名監督一覧
りんたろう
川尻善昭
浅香守生
出崎統
今敏
細田守
松尾衡
佐藤竜雄
神志那弘志
迫井政行
水島精二
板垣伸
磯光雄
http://twitter.com/MasaoMaruyama
因果応報だなw
悪は必ず滅びるw
- 44 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 00:27:04 ID:sS4F98YH
- >>43
魔物ハンター妖子で、原作者の宮尾岳を怒らせたり
CCさくらでクランプから「こいつだけは演出ローテに入れるな」と指名された
山田勝久監督は・・・?
- 45 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 03:22:28 ID:MTeEIfi8
- どうも今敏のようだ
夢見るキカイどうなるんだ
- 46 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 03:24:19 ID:S23H2sQN
- なんでだ…
- 47 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 05:36:23 ID:uBNYh4LU
- a
- 48 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 06:48:31 ID:4lAnZc6o
- @hisayuki本当のようです。ガンだったそうです。
約3時間前 webから hisayuki宛
.@masyuuki 最初は、なにかの間違いだと本当に思いました。
約3時間前 webから masyuuki宛
.今敏さんの訃報をさっきmixiで読んだ。47歳。もう吉祥寺の飲み屋で会う事がないのか。
悲しすぎる。
約3時間前 webから
http://twitter.com/takedayasuhiro
- 49 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 10:41:07 ID:CpMhvXNE
- >27 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 19:49:28 ID:o6QTbZ5l
>宇宙ショー
上映スクリーン数: 21
>オープニング土日動員: 9030人
>オープニング土日興収: 1376万6700円
>カラフルのスクリーン数五倍だから宇宙ショーの勝ち
>34 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 20:59:54 ID:XmHjZWnl
東宝『 カラフル』8/21公開、2日間動員3万6267〜興収4945万2300円、104スクリーン
>>27 何所が勝ちなんだよ あっさり カラフルに負けてるじゃないか
2日で宇宙の2ヶ月分超えてるじゃないか
- 50 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 10:45:46 ID:h+W+hekW
- おいおい今敏マジかよ・・・
- 51 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 11:13:16 ID:VFXLYvXd
- 世界にその才能を刻みつけた今敏監督のご冥福をお祈り致します
TW LW Movie Studio Weekend Gross Change Screens Change / Avg. Gross-to-Date Week
1 N Hanamizuki Toho $4,615,173 - 310 - $14,888 $4,615,173 1
2 1 Toy Story 3 Disney $3,185,494 -49.0% 477 -21 $6,678 $107,751,565 8
3 2 The Borrowers (Kari-gurashi no Arietti) Toho $3,145,779 -43.2% 447 - $7,038 $85,434,208 6
6 N Metal Fight Bay Blade The Movie & Duel Masters 2010 Toho $1,383,756 - 216 - $6,406 $1,383,756 1
8 7 Tensô sentai Goseijâ: Epic on the Movie Toei $1,189,779 -40.2% 460 - $2,586 $13,252,021 3
11 9 Pokémon: Diamond Pearl Gen-ei no hasha zoroark Toho $937,176 -46.4% 369 - $2,540 $42,425,513 7
トイスト3 107億7515万
アリエッティ 85億4342万
ポケモン 42億4255万
ゴセイジャー 13億2520万
ベイブレード 1億3837万
- 52 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 12:02:09 ID:VFXLYvXd
- 1ドル=86.5円とすると
トイスト3 93億2050万円
アリエッティ 73億9005万円
ポケモン 36億6980万円
ゴセイジャー 11億4629万円
ベイブレード 1億1969万円
トイストの100億越えは確実、ニモ越えも見えたとして、アリエッティは…
あのゲド戦記が8月20日の段階で53億0248万円、27日の段階で
60億1455万円だったのが9月末の段階で74億6655万円。
お盆明けからひと月で21憶円上乗せした。興収スレのコピペだけど
■2008年 崖の上のポニョ(155億)
| 10.3│32.3│52.6│72.1│99.4│114.7│127.3│
| 134.4│138.8│144.0 | 145.8│155.0│
■2006年 ゲド戦記(76.5億)
| **.* | *9.5│25.3│38.3│53.0│60.1│65.7│
| 68.6│71.4│72.7│73.8│74.7│75.1│
■2010年 借りぐらしのアリエッティ
| *9.0│26.2│39.7│50.2│64.5│73.9│
ポニョ比 64% 【100億】ペース ゲド比 123% 【94億】ペース
◇直近1週間
ポニョ比 61% 残り24.8億ペース⇒【99億】
ゲド比 132% 残り21.7億ペース⇒【96億】
東宝の箱が削られそうな状況なので、100憶は厳しいけどまるっきり
不可能な状況だとも断言できなくなってきた。
- 53 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 12:16:20 ID:W+6U4ai9
- 今敏死んだって おいおい・・・・・
- 54 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 12:48:54 ID:4lAnZc6o
- ■2007年07月04日「パプリカ」米国興収 歴代で「AKIRA」「攻殻」を上回る
5月27日から北米での劇場公開した今敏監督のアニメ映画『パプリカ』の
好調が続いている。6月最終週の興行で公開から6週間目を迎えた『パプリカ』は、
先週から公開劇場数を6つ減らし31館での興行となった。
しかし、米国の映画興行情報サイトのBOX OFFICE MOJOによれば、週末の
興収ランキングで依然35位につけている。この結果『パプリカ』の累積興収は、
約57万5000ドル(約7000万円)まで達した。
この結果、『パプリカ』の興収記録は、同じ今敏監督の『東京ゴットファザーズ』の
4倍以上、『パーフェクトブルー』の5倍以上である。この数字は作品が2006年の
ベネチア国際映画祭のコンペティション公式出品であったことに加えて、
今監督への世界的な評価の高まりも反映していると思われる。
またこれまでの累計興収で、『AKIRA』や『攻殻機動隊』、『スチームボーイ』と
いった日本の大作劇場アニメの興収記録を上回る歴代14位に浮上した。
これより上位には『ポケットモンスター』などの児童・学童向けのアニメと
ジブリ作品と『イノセンス』、『カウボーイビバップ 天国の扉』、『メトロポリス』の
3作品のみとなっている。
今週以降は公開から既に1ヶ月半以上経っていることもあり今後は興収の
大きな伸びはないが、着実に数字を積み重ねそうである。
興収5000万円突破は2005年の『ハウルの動く城』以来のものとなり、『パプリカ』は、
日本のアニメが最も苦手とする北米の劇場公開の市場で価値ある実績を残したと言えるだろう。
- 55 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 12:56:24 ID:BghsaPy0
- 今敏ざまぁ
悪いことばっかしてたから罰が当たったんだ
ガンは自己責任だ、お前が悪い
47歳で死亡
人生負け犬だな
地獄で詫びろ
まあ天国も地獄もほんとはないけどね
死んだら全存在が消えるだけ
無駄死に、犬死に
死 ん だ ら 負 け
- 56 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 15:47:16 ID:VFXLYvXd
- 8/21-8/22 86.5Y
今 先 週末 累計 scr 週末動員 累計動員 週 題
*1 -- 399,212,600 **,399,212,600 477 *301,275 *,301,275 *1 ハナミズキ
*2 *1 275,545,324 *9,320,510,372 477 ****,*** 6,3**,*** *7 トイ・ストーリー3
*3 *2 272,109,883 *7,391,062,220 447 ****,*** 6,117,441 *6 借りぐらしのアリエッティ
*4 -- 155,865,000 **,155,865,000 358 ****,***.. *,123,577 *1 特攻野郎Aチーム THE MOVIE
*5 *3 142,630,196 **,732,951,608 275 ****,*** .. *,***,*** *2 ベスト・キッド
*6 -- 119,694,900 **,119,694,900 216 *117,418 *,117,418 *1 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽〜灼熱の侵略者ソルブレイズ〜
*7 *5 108,336,925 *3,017,830,770 359 ****,*** .. *,***,*** *5 インセプション
*8 *7 102,915,883 *1,146,299,816 460 ****,*** *,***,*** *3 仮面ライダーW(ダブル)FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ
*9 *4 *95,465,811 *6,679,149,400 447 ****,*** 5,206,388 *8 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
10 *6 *86,600,253 **,622,057,397 328 ****,*** *,***,*** *2 魔法使いの弟子
今 先 週末 累計 scr 週末動員 累計動員 週 題
11 *9 *81,065,724 *3,669,519,670 369 ****,*** *,***,*** *7 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク
12 *8 *71,130,593 *1,738,514,973 326 ****,*** *,***,*** *4 ソルト
13 -- *69,338,140 **,*69,338,140 326 ****,*** *,***,*** *1 キャッツアンドドッグス
14 10 *60,770,142 **,377,424,758 253 ****,*** *,***,*** *1 きな子 見習い警察犬の物語
15 16 ***,939,303 **,*34,228,309 **7 ****,*** *,***,*** *5 小さな命が呼ぶとき
16 17 ***,*33,994 **,*36,344,013 **1 ****,*** *,***,*** 19 17歳の肖像
17 18 ***,**3,979 **,*23,904,534 **1 ****,*** *,***,*** *7 バウンティー・ハンター
- 57 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 17:24:07 ID:CpMhvXNE
- これか?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=10/08/24/2320203
- 58 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 20:29:18 ID:EKQEJFfU
- ベイブレードのバカみたいに高い前売りの扱いってどうなるんだ?
通常通りの扱いならラストでかなりスパートしそうなんだが。
- 59 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 21:46:19 ID:/BQAoyqv
- ローソンのやつ?
ああいうのは、特典のグッズは別商品として扱われるから、前売りの値段に変わりはないよ
例えば、前売り券+グッズで2000円て商品があったとしても、
単に1300円の前売り券と一緒に700円のグッズを買ったとして扱われて、
前売りの値段が2000円てことにはならない
そもそもラストでスパートの意味が分からんけど
前売りは使われたときに加算ね。使われなかったのだけが最後に加算
- 60 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 22:33:16 ID:EKQEJFfU
- ああ、転売屋が大量に買ってるんだよ<ローソンの奴
ベイだけヤフオクあたりで売って後はチケット屋に持っていくんだろうな。
だから最終的に使われない前売券が大量に出るだろうと思って。
特典のグッズは別扱いなんだな、ひとつ勉強になった。ありがとう。
- 61 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 22:35:07 ID:Rk1w/PSu
- >>56
あれ?なんでこれ怪談レストランはいってないの?
- 62 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 23:24:54 ID:/BQAoyqv
- >>60
ああ、そういう人たちがいるのね
とはいえ、そういうのはネットの一部を見ると多そうに見えるかもしれないけど、
仮に1万枚もそんな風に使われない前売りが生じたと、かなり多めに見積もってたとして、
単価平均1000円として、1000万円
最終が例えば4.6億→4.7億になっても、全体からすればそこまで大きな差ではないよ
>>61
MOJOが忘れてるだけだけど、MOJOが気付けば、あとで追加されるはず
- 63 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/25(水) 23:29:09 ID:onNIDNIu
- 喪女
- 64 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 00:03:01 ID:AwBkPFto
- 松竹『昆虫物語みつばちハッチ〜』7/31公開、23日間興収2.6億円
- 65 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 00:23:05 ID:AwBkPFto
- 涼宮ハルヒの消失
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100826_389281.html
> 7月末時点で興収8億4千万円
- 66 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 01:33:18 ID:4HjF5xB5
- マジンカイザーSKLも劇場アニメの範疇でいいの?
- 67 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 03:43:40 ID:/Y7xkisL
- >>65
こっから6日で1000万伸ばしたか
948 :見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] :2010/07/26(月) 14:53:00 ID:4qCZ44/z
☆「STRONG WORLD/ONE PIECE FILM」(東映/正月)48億円
☆「名探偵コナン/天空の難破船」(東宝/4月)31.9億円
☆「ドラえもん・のび太の人魚大海戦」(東宝/3月)31.6億円
☆「クレヨンしんちゃん/超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁」(東宝/4月)12.5億円
☆「ブリキュアオールスターズDX2/希望の光☆レインボージュエルを守れ!」
(東映/3月)11.4億円
☆「劇場版銀魂/新訳紅桜篇」(ワーナー/4月)10.66億円
☆「涼宮ハルヒの消失」。現時点における興収は8.3億円。
☆「劇場版マクロスF ?イツワリノウタヒメ?」 興収6.45億円
☆「レイトン教授と永遠の歌姫」 約5.89億円
☆「宇宙戦艦ヤマト・復活篇」 約4.3億円
☆「魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st」 3.8億円
☆「劇場版Fate/stay night Unlimited Blade Works」 2.8億円
☆「東のエデン劇場版I The King of Eden」 1.5億円
☆「東のエデン劇場版II Paradise Lost」 1.2億円
☆「劇場版TRIGUN」 23ブック 7200万円
☆「劇場版“文学少女”」 34ブック 5900万円
☆「いぱらの王」 33ブック 5900万円
☆「マイマイ新子と千年の魔法」65ブック4800万円、
☆「イヴの時間 劇場版」10ブック2000万円。
☆「宇宙ショーへようこそ」は、7月11日現在、21スクリーンで累計興収4055万円
http://www.animeanime.biz/all/2010072601/
- 68 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 06:26:13 ID:GSCLlw0n
- >>67
TOHOシネマズアニメナイトでかなり客が入ったから最終は8.5億ぐらいだな
- 69 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 07:48:16 ID:0uQznvvI
- トイスト3、100億突破キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
アリエッティは最新76億でゲド超えキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
- 70 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 10:33:30 ID:30Ax/VwN
- トイ3凄いな
- 71 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 10:35:26 ID:Q/8mvGzh
- アリエもすごい。
あんな穏やかな雰囲気の映画なのに
よく頑張ったって思う
- 72 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 11:02:54 ID:o75i+FBI
- アリ恵ゲド越えおめ
- 73 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 11:47:26 ID:CmsjptpL
- 8/21-8/22
今 先 週末 累計 scr 週末動員 累計動員 週 題
*1 -- 399,212,600 **,399,212,600 310 *301,275 *,301,275 *1 ハナミズキ
*2 *1 275,545,324 *9,320,510,372 477 ****,*** 6,3**,*** *7 トイ・ストーリー3
*3 *2 272,109,883 *7,391,062,220 447 ****,*** 6,117,441 *6 借りぐらしのアリエッティ
*4 -- 155,865,000 **,155,865,000 358 ****,***.. *,123,577 *1 特攻野郎Aチーム THE MOVIE
*5 *3 142,630,196 **,732,951,608 275 ****,*** .. *,***,*** *2 ベスト・キッド
*6 -- 119,694,900 **,119,694,900 216 *117,418 *,117,418 *1 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽〜灼熱の侵略者ソルブレイズ〜
*7 *5 108,336,925 *3,017,830,770 359 ****,*** .. *,***,*** *5 インセプション
*8 *7 102,915,883 *1,146,299,816 460 ****,*** *,***,*** *3 仮面ライダーW(ダブル)FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ
*9 *4 *95,465,811 *6,679,149,400 447 ****,*** 5,206,388 *8 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
10 *6 *86,600,253 **,622,057,397 328 ****,*** *,***,*** *2 魔法使いの弟子
今 先 週末 累計 scr 週末動員 累計動員 週 題
11 *9 *81,065,724 *3,669,519,670 369 ****,*** *,***,*** *7 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク
12 *8 *71,130,593 *1,738,514,973 326 ****,*** *,***,*** *4 ソルト
13 -- *69,783,500 **,*69,783,500 166 **63,226 *,*63,226 *1 劇場版怪談レストラン
14 -- *69,338,140 **,*69,338,140 326 ****,*** *,***,*** *1 キャッツアンドドッグス
15 10 *60,770,142 **,377,424,758 253 ****,*** *,***,*** *2 きな子 見習い警察犬の物語
16 -- *49,452,300 **,*49,452,300 104 **36,267 *,*36,267 *1 カラフル
17 -- **9,209,700 **,**9,209,700 *46 ***6,337 *,**6,337 *1 NECK ネック
18 16 ***,939,303 **,*34,228,309 **7 ****,*** *,***,*** *5 小さな命が呼ぶとき
19 17 ***,*33,994 **,*36,344,013 **1 ****,*** *,***,*** 19 17歳の肖像
20 18 ***,**3,979 **,*23,904,534 **1 ****,*** *,***,*** *7 バウンティー・ハンター
- 74 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 15:16:33 ID:V0Txwfbs
- スティーブ・ジョブズ
Pixer創業者。1000億円出してルーカスからCG部門買収してピクサーを立ち上げた
トイ・ストーリーやバグズ・ライフなどで大ヒットを飛ばし、その後ディズニーに同社を売却
現在はディズニー取締役・個人筆頭株主となってる
(アップル創業者でCEO兼会長のスティーブさんのことね)
- 75 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 15:20:10 ID:0HWAltBa
- カラフルだめじゃん
- 76 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 16:14:12 ID:eH4lhCX0
- キャラデザが響いたか・・・
- 77 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 16:15:28 ID:6x0/h19/
- カラフルは興行的には厳しいのはわかってたから
まあそんなもんかって感じだけど
ヒックとドラゴンにはもう少し日の目を見て欲しかった
3Dアニメもピクサー以外は厳しいなぁ
- 78 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 16:18:17 ID:PUXtMHcy
- ガフールと怪盗グルーはヒットするある
- 79 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 16:41:59 ID:bS0fb2BK
- ピクサーだって地道に信用を積み上げて現在がある。ジブリと同じだよ。
1996年 *15億円 トイ・ストーリー
1999年 *19億円 バグズ・ライフ
2000年 *35億円 トイ・ストーリー2
2002年 *95億円 モンスターズ・インク
2003年 110億円 ファインディング・ニモ
2004年 *53億円 Mr.インクレディブル
2006年 *23億円 カーズ
2007年 *39億円 レミーのおいしいレストラン
2008年 *40億円 ウォーリー
2009年 *50億円 カールじいさんの空飛ぶ家
- 80 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 16:51:07 ID:/IQNhEsG
- カラフルは去年のホッタラケの二の舞だな
- 81 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 16:51:46 ID:oFPsnCuu
- トイ3の興行収入が前作より急激に上がったのは
3Dだからだよ!
- 82 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 16:55:00 ID:nDALhlRJ
- 自分には正直アメリカアニメは全部似たり寄ったりにしか見えないので
シリーズものはともかくピクサーかそうでないかがそんなに影響するのかなんだか不思議だ
- 83 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 16:56:16 ID:8Qh4DNiy
- キャラの問題でしょ
カーズは日本人受けしないキャラだったから
全然受けず
- 84 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 17:27:32 ID:csfULnTe
- >>82
おれも違いがわからないんだがピクサーかそれ以外か
ハッキリ明暗分かれるよね
全米で大ヒットしたり評判よかったりしても日本の興行には影響しないっぽいし
売る方も頭抱えてるんじゃないかと思う
- 85 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 17:48:05 ID:V0Txwfbs
- ジョブズの給与は年1ドルだけど、出来高報酬が年間で数百億円あるからな
副賞で120億円の自家用ジェット機をもらったりしてるし
10年で個人資産を4000億円も増やした
- 86 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 17:50:41 ID:V0Txwfbs
- ちなみにスティーブの個人総資産:5562億円
- 87 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 17:52:03 ID:/IQNhEsG
- ピクサーの日本とアメリカをのぞいた海外収益全体はカーズのときだけ
ボコっと落ちこんでる。
- 88 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 19:41:54 ID:0uQznvvI
- カラフルは宇宙ショーよりはヒットしそうだなw
- 89 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 19:54:51 ID:ayoSJsao
- 小屋が多いからね
アニプレはぬるい商売してるよね
- 90 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 19:55:49 ID:4HjF5xB5
- テレビほとんどみないから分からないけど
カラフルはホッタラケ並にCMうってたの?
- 91 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 20:05:21 ID:D5QXDBWV
- ホッタラケって興収どんなもんだっけ?
カラフルは宣伝しまくってるわりにscr数は少なめだからイマイチどうなのかわからん
- 92 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 20:21:00 ID:4HjF5xB5
- ホッタラケ 211scr 初動6500万 最終3億円台くらいかな・・・
- 93 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 20:27:45 ID:DaDNtWzi
- >>9
>2009/08/22 *3.6億「ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜」
テンプレにもあったけど
http://animeanime.jp/special/archives/cat190/2009/index.html
大体これがネタ元かな
- 94 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 20:31:23 ID:1DOmgyOE
- 見ればわかるが、ピクサー作品はふつうに泣かせにかかる話で日本人好み
ドリームワークスなんかのCGアニメはいかにもアメリカンな映画なんだよね
- 95 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 21:11:00 ID:1iFp36pm
- ピクサーの認知度は意外と高いんだろ
- 96 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 21:25:36 ID:CkRZ3e5J
- ピクサーはキャラデザが日本人好みだわ
- 97 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 21:26:20 ID:w86s4/s0
- カラフルは最終2.5-3ってとこかな。
よっしゃよっしゃ
- 98 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 22:00:17 ID:1DOmgyOE
- 映画の客入りが悪くて喜ぶってのはよくないなあ
仮にもアニメ映画板だぜ
- 99 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 22:06:18 ID:mexaHOvk
- http://images.amazon.com/images/P/B000E6GAO0.09.LZZZZZZZ.jpg
キモいもん
- 100 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 22:11:23 ID:iCn8NwMa
- >>90
宣伝がほぼフジのみだったホッタラケと比べると
どの局でも見掛けるカラフルの方が相対的に多く見える
しかしカラフルの試写会CMはちとキモチワルイ…観客が「泣いた」「感動しましたー」と連呼するよくあるCMでも
何とも思わない自分でも引いた
- 101 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 22:18:57 ID:1DOmgyOE
- >>100
アニプレックス提供の番組でばかり見るから
アニヲタ的には多いように見えるが実際のところたいしたことないな
- 102 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 22:23:02 ID:iCn8NwMa
- >>101
いや、アニプレ提供やアニメ番組が流れてる時間帯以外でも結構バンバン流れてるぞカラフルのCM
もしかして宇宙ショーのことか?
- 103 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 22:30:01 ID:Ml8jnV6T
- 宣伝と言えば
アリエッティの宣伝量はポニョの1・5倍だと>鈴木P談
- 104 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 22:33:33 ID:/IQNhEsG
- マインドベースによると、公開前1週間のカラフルの
CM露出量はハナミズキについで3位
- 105 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 22:53:59 ID:FoSjypMA
- >103
やっぱり宣伝多いと思った。
信者は少ない方だ、と言ってたわ。
- 106 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 22:56:19 ID:BjKGD1T0
- >>73
ナルトベスト20にも入ってないのか
10億絶望的じゃん
- 107 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 22:56:20 ID:D5QXDBWV
- >>92
>>93
dd
ホッタラケ基準でいったらカラフルもそこそこ行くかな?
河童は意外に累計もいったが
- 108 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 22:57:11 ID:iCn8NwMa
- >>103
何だか実感湧かないなあ
ポニョは主題歌が大ヒットしてたから実際より多く宣伝されてるように見えてたのかな
- 109 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 22:59:03 ID:1DOmgyOE
- ローソン入ると一日中ポニョの詩流れてたからな
- 110 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 23:03:25 ID:iPqYNf9/
- ローソンの店員さん可哀想。ジブリ嫌いの俺には耐えられない。
家では衛星放送onlyなので宣伝攻めに合わなくて済んだが
外はどこでも有線でうるさかったな。
- 111 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 23:19:18 ID:sPEPE/tL
- ぽにょは歌がヒットしたから
有線で流れまくってたしな
- 112 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 23:19:55 ID:1DOmgyOE
- 発売時は全然売れなかったらしいけどな
公開日が近づくにつれて売れ出したと鈴木が語っていた
- 113 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 23:26:17 ID:/IQNhEsG
- ヒックとドラゴンは中身は日本人にも向いてるが、上映前の10分以上におよぶ
シュレックの予告はやめてほしい。しかも夫婦の倦怠期に陥ったおっさんの話とか
…あれでかなりテンションが下がる。
- 114 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 23:35:49 ID:KeqUzS8P
- シュレックは面白いよ?
1しか観たことないけど
- 115 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 00:50:28 ID:Z9wk2Zkt
- カラフルはCMがどうも辛気臭くて。
- 116 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 00:54:36 ID:zZCJEd0S
- 棺桶だもなぁ
- 117 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 07:08:09 ID:nDJCjQHg
- >>85
やぶからぼうに、ジョブズの事書くなよ
それ全部アップル社の事だろ。
ピクサーが今の地位にあるのはラセターの存在
の方が大きいんじゃないの。
- 118 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 08:57:00 ID:BV4Xtb9c
- やはり日本の国内アニメ映画はジブリかヱヴァしかないな
ワンピは突発的だしポケモンは落ち目だしドラも上がったり下がったりだし
他のオタアニメ映画は論外だし
- 119 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 10:34:47 ID:4Rd7LvIs
- >>118
日本のアニメ映画は全てメガヒット作たるべし、なんて
アホな幻想を持つなよ
- 120 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 10:35:30 ID:80JqiZcT
- >やはり日本の国内アニメ映画はジブリかヱヴァしかないな
エヴァの劇場版って歴代ベストテンにすら一つも入ってないんですけど。
「落ち目」のポケモンはここ数年50億、48億、45億で今年も45億には
届きそうなペースだし。
エヴァ板のトップでエヴァヲタが、IMdbのランキングにケチ付けて
いるんだけど、それが「順位と横の数字が合わない。インチキだ」って
いうもの。それが投票数だって教えられても「順位と合わない」だって。
「レーティング」っていう単語自体を知らなくたって、順位と得点見れば
小学生だって分かるじゃない? あの人たち本気で数字が読めないのか?
- 121 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 10:49:46 ID:BV4Xtb9c
- >>120
>「落ち目」のポケモンはここ数年50億、48億、45億で今年も45億には
>届きそうなペースだし。
今年のペースで45億届きそうって一体何を見てるんだろうなw
前スレ見てみろよ。ギリギリ40億届くかどうかって感じじゃん。
ポケモンは凋落がとまらない
逆にヱヴァはQでどんだけ伸びるのか想像もつかない状況
さらに言えば、映画興行だけでなくソフトもヒットさせられるのはジブリとヱヴァだけ
あとIMdbのランキングってあの数字の羅列のこと?
あれは投票数にムラがありすぎてmk2みたくあんまりランキング的には参考にならないって
言われまくってたけどな
- 122 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 10:51:33 ID:BV4Xtb9c
- ポケモン、盆ウィークから9月第1週まで
2007年 1.92/37.17 1.42/44.69 0.96/46.21 0.81/47.14 最終:50.2
2008年 1.77/39.85 1.19/43.29 0.92/45.83 0.39/46.37 最終:48.0
2009年 1.65/38.71 1.04/42.06 0.82/44.30 0.34/45.05 最終:46.7
2010年 1.50/33.26
45億なんて無理無理
- 123 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 11:02:29 ID:80JqiZcT
- あら、こういう推移か。まあポケモンが右肩上がりとは思わないし、
こないだの50億もカンフル剤というかドーピングの産物なのはみんな
知ってるから否定しないけど、その落ち目のポケモンに一度も勝てない
エヴァが「Qでどんだけ伸びるのか想像もつかない状況」なんてのは、
いくらなんでも無理な話だろう、ってことで。コアなリピーターと
パチンコ屋のパブリシティ頼みのエヴァは、このまま不況が続いたら
私大のお受験と同じで確実に崩れるだろ。少なくとも序→破のような
アップは厳しいとしか言いようがないでしょ。
あとIMdbについては、ムラがあるとかの次元じゃなくて「投票数は上なのに
順位が下なのはインチキだ」っていういちゃもんを本気でつけてたのよ、
そこのエバヲタは。レーティングの意味が本気で分かってなかったみたいだ。
- 124 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 11:06:17 ID:BV4Xtb9c
- >>123
>パチンコ屋のパブリシティ頼みのエヴァは、このまま不況が続いたら
>私大のお受験と同じで確実に崩れるだろ。少なくとも序→破のような
>アップは厳しいとしか言いようがないでしょ。
糞ワロタw
序が終わった時も、同じような理由で破はダメだとか言ってた馬鹿がいたんだよな〜
まさにコレだけどww
ポケモンは下手したら破にすら負けそうなのに。
エヴァに対する嫉妬と妬みがハンパないのは分かるが、妄想でどうたらいっても
今のポケモン予想みたいに恥かくだけだぞ
IMdbなんてどうでもいいが、あんなもんを嬉々として貼り付けてる馬鹿は普段Yahooの
映画レビューを妄信しているようなアホなんだろうなってのは分かるw
- 125 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 11:08:18 ID:BV4Xtb9c
- だいたい、なんで不況が続いたらエヴァが苦しくなるのか意味不明w
BD/DVDがどれだけ売れたと思ってんだよこの不況時に
それともこれからもっと不況が続くから映画はヒットしなくなるとでも言いたいのか?w
あと私大のお受験??
ほんと底抜けのアホだな
- 126 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 11:20:02 ID:MxPXkVky
- わざわざエヴァ板みたいな底辺の板に自ら行ってあいつら全員バカであるとか言われても
周りから見たらあんたがバカだと思うとしか
興行とか批評とか語りたい奴が集まってる板じゃないだろうに
- 127 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 11:35:50 ID:80JqiZcT
- しかしこの必死具合は何なのww
ああ、「私大」って書いちゃったか、すまんすまん。
「お受験」は当然中学受験のことね。二年前に市場空前というくらい
カネの動いた私立中受験、去年あっという間に崩壊した。東海大なんて
付属校が全国に十いくつあったんだが、定員を越える受験申し込みが
あった学校が全国でたったの三校だって。「不況に左右されるもの」って
一年でそれくらい動くんだよ。
波が序より動くなんて、シリーズが動き出したものとしては当然だろ。
で、Qが本気でポケモン上回れると思うの?
いまだにアニメの興収ベストテンにも入ってこられないエヴァなんかに
嫉妬する奴がいるわけないけど、落ち目のポケモンにもまだ勝てないから
エヴァオタはみんな「ポケモンに対する嫉妬と妬み(←同じだぞ)がハンパ
ない」の?よく分からん思考回路だなあww
で、あなたはIMdbの「レーティング」の意味が分からなかった
バカオタと同類なの? そんなクズと一緒にしてもらったら困る人種
なの? まずは誤魔化さないでそこんとこはっきりしてほしいと思うけど、
エヴァオタだったら気持ち悪いから会話したくないからw
まあとにかく早くQとやらが落ち目のポケモンを越えられるといいね。
ポケモン越えるだけじゃまだゲドにさえ遠く及ばないだろうけど、
その日が来てからまた自慢しに来て下さいな。誰もうらやまないけどw
- 128 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 11:38:16 ID:/RH/QmAa
- txtサイズで必死さがわかるってばっちゃが言ってた。
- 129 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 11:40:12 ID:zhpcfwbt
- ポケモンとエヴァって「アニメ」って意外に、共通点はないんだけどね。
対象観客層もビジネスモデルもまったく違うものを、無駄に比較したって意味がないだろうに。
- 130 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 11:54:03 ID:BV4Xtb9c
- >>126
俺もそう思うわ。俺だってエヴァ板なんて情報ある時しか行かねーからな
普段言っても、人いねーし本スレは意味分かんねーしw
- 131 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 11:55:11 ID:BV4Xtb9c
- >>129
>「お受験」は当然中学受験のことね。
お前、本気で言ってんの?中学受験と映画興行が何の関係あるんだよw
不況の影響で受験者が減ったから、映画の動員も減るってか?
映画興行は不況に強いって知らんのか。
それとも、映画興行とお受験の因果関係でも証明してくれんの?w
こんな馬鹿久々に見たわ
>波が序より動くなんて、シリーズが動き出したものとしては当然だろ。
>で、Qが本気でポケモン上回れると思うの?
おいおい、ポケモンはもう40億行くか行かないかってレベルだろ。普通にQが上回る
可能性の方が高いわ。お受験がどうのこうの言っている馬鹿なお前には分からんかもしれんが
で、あなたはIMdbの「レーティング」の意味が分からなかった
バカオタと同類なの? そんなクズと一緒にしてもらったら困る人種
なの? まずは誤魔化さないでそこんとこはっきりしてほしいと思うけど、
エヴァオタだったら気持ち悪いから会話したくないからw
あのね、お前はさっきから馬鹿の一つ覚えみたいにIMdbがどうのこうの言ってるけど、
そんなのはエヴァ板にいるそのエヴァオタ相手に言えよ
何故かお前はエヴァ板覗きに行ってるみたいだしさw
>まあとにかく早くQとやらが落ち目のポケモンを越えられるといいね。
>ポケモン越えるだけじゃまだゲドにさえ遠く及ばないだろうけど、
てめーの無茶苦茶な妄想が破綻しまくってどうにもならないからって、くだらない煽りで
締めんなってのw
ポケモン超えそうだからゲド言い出したのは面白いけどw
- 132 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 11:56:49 ID:BV4Xtb9c
- >>129じゃなくて>>127でした。サーセンw
それにしても、
>エヴァオタだったら気持ち悪いから会話したくないからw
こんなこと行ってるくせにこいつはなんでエヴァ板に通ってんだよw
その辺の矛盾もこいつの足りない頭で説明してくれるんだろうか?
- 133 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 12:08:59 ID:T6bPLc/F
- ID:80JqiZcTは興行の話なんてこれっぽっちもしてない
「エヴァオタとは話したくない」って異常な強迫観念で動いてる時点で客観性がない
中学受験とかIMdbとか、映画興行になんの関係が・・・?
「ID:80JqiZcTがエヴァ板で見たオタに対する貶し」には、有効材料かもしれないが
そんな私的なことをここで語られても
- 134 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 12:27:28 ID:7KySjdTi
- 公開アニメを語ろう!
- 135 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 12:36:32 ID:7V1PrnDL
- バカが一人のときはスレは荒れない。回りがスルーするから。
二人以上になると荒れる。
- 136 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 12:40:58 ID:BV4Xtb9c
- 真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
達観スルー 達観した気分で話題を蒸し返す馬鹿。結果的にまた荒れる
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
- 137 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 12:52:39 ID:Z9ESAQ1M
- アリエ日記「ジブリで3Dは作られるか」とか、
えらいタイムリーな話題をあえて選ぶところが最近いいな
- 138 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 14:01:11 ID:Tj8nnsfI
- なんだ鼻スパさんが来ていたのか
- 139 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 14:21:44 ID:RLNIubNd
- まあぶっちゃけエヴァが凄いていうのは
一人で何枚も買ってるAKB48が凄いていうのに似てるよね
- 140 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 14:58:01 ID:BV4Xtb9c
- 290万人動員した映画にんなこと言っても負け惜しみにしか聞こえないのが辛いね
- 141 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 15:04:02 ID:RLNIubNd
- 別に「良い」とか「悪い」とか言ってる訳じゃないんだよ
何十回も見に行ったと豪語するエヴァファンと
何十枚も買いましたと自慢するAKBファンが相似してるというだけでね
エヴァもAKBももちろん凄いですよ、それだけさせる魅力があるんですから
- 142 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 15:08:31 ID:HE+4QakZ
- 大ヒットする映画はいかに多くリピーターを呼び込めるかが鍵だからな
ヱヴァはセカンドランだけで3億だし、Qと完結編も相当ヒットすると思う
でもまあオタアニメからの最大の成功者だからやっかみもあるんだろう
- 143 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 15:19:26 ID:MMVTRcVy
- エヴァがポケモンやコナンに届かない点は広範囲的な人気だと思う
一年に一回ぐらいのテンポであれだけの興行を叩き出せるのは半端無いよ
落ちてると言われてるナルトでも毎回10億前後なのは凄いと思う
- 144 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 15:24:12 ID:HE+4QakZ
- >>141
何十回も観に行ったなんていうのはタイタニックにも千と千尋にもいたぞ。
エヴァだけじゃなくロングランになってヒットする映画はそういう観客が結構いるものだ。
まあそれでもリピーターの数なんて全体で見れば大したことないっていうのが
映画興行の常識らしいけど。リピーターから生まれる口コミ効果の方が大きいらしい
ちなみに世界一リピーターが多かった映画はタイタニックらしい。
どうやってそんなの調べたのかは疑問だが
- 145 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 15:40:49 ID:BV4Xtb9c
- ハリーポッターも凄かった気がする
日本でも30回見たとか言ってた奴いたな。ブランチの特集でやってた
アニメだと時かけやサマーウォーズも何十回も見たって奴いた
あとマイマイ新子もそうか。
- 146 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 16:00:10 ID:Trf2t66X
- ロングランしてるとソフトの発売も遅れるから
熱心なファンは余計にリピートしてしまうという
- 147 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 17:16:19 ID:DPXrKvX4
- >>145
評判が良さげでロングラン上映する映画はその分コアなファンやリピーターも増えるからね。
マイマイ新子なんて最近じゃ珍しい例じゃないの
まあもちろん「俺はその映画つまらんと思ったけど」なんて意見もあるだろうが、
それはこの際関係ない。
リピーターが多いと口コミが増えて自然に長くヒットするようになる。
いくら特典つけて釣ろうが評判が良くなきゃダメ。
結局は映画の出来しだいってことだね。
ピクサーの社長が言ってたことの受け売りだけど。
- 148 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 19:55:55 ID:w6pb8Osc
- 評判良くないジブリが爆裂ヒットするのは日本だからか
この国は評判の良いものがヒットしないほうが多いのでは
- 149 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 20:13:57 ID:zhpcfwbt
- >>143
それにエヴァはあと10年続けるわけにはいかないだろうしね。
ポケモンみたいに親子2世代で観られる作品じゃないから寿命は短い。
>>148
そら大多数の観客が求めてるのは中身じゃなくて話題性だから。
中身も無いよりはあった方がいいが、優先順位としては低い方だろうな。
とはいえ、中身が伴ったものをコンスタントに作ってれば、かつてのジブリやピクサーみたいにブランドになるけど。
そうなったら中身は必要なくなるわけで。
- 150 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 20:25:31 ID:BV4Xtb9c
- ヱヴァ破の劇場に子供や家族連れが多くいたことを鑑みると、
ヱヴァは10年後も大丈夫だろう
今の子供はほっといてもネットで知識を仕入れるしな
- 151 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 20:46:37 ID:Qdrsh6YI
- まあヱヴァはこのスレの住人の予想を悉く裏切り続けてきたからな。
Q/完結編も出来次第では50億は楽に越えていくだろうね。
それにしても今現在映画だけじゃなくBD/DVDをヒットさせられるのは
ジブリとエヴァくらいだろうな
- 152 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 20:55:10 ID:AResA2d6
- 劇場公開アニメを語ろう
- 153 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 21:38:02 ID:7X8nGPZb
- トイスト3やアリエッティなんかもここの予想は外れた
開幕しないと判らないもんだ
- 154 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 22:00:33 ID:qtVUlmcu
- 外れたっていうか、ジブリにこけてほしいという願望が露呈しただけだよ
- 155 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 22:26:50 ID:Aadmod5k
- アリエッティは今のジブリ憎しで叩いている奴が大半で、
映画そのものは酷くも無く突出してよくも無い佳作だからな。
大衆向けだし、ヒットするのは当然。
2ちゃんに染まった連中が過剰に叩いている印象を受ける
- 156 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 22:54:27 ID:XYhp0CgZ
- 2ちゃんに染まったオッサン↑
- 157 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 22:59:55 ID:vXFwzXms
- アリエッティはすげー無難
ジブリに漠然といいイメージ持ってる人らの
そのいいイメージ裏切るようなとこって特に無かったと思う
ハウルゲドポニョと訳分からんの続いたから特に捻りのない
ふつーに分かりやすい話はむしろ望むところだったんじゃない?
リアルな口コミでは「可愛かったよー」とか「普通に面白かったよ〜」
なんて当たり障りない感じで誉められてそう
- 158 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 23:01:48 ID:YS6tp6rx
- みつばちハッチもジブリ製作で何十億稼いでたら
どうのこうの言われてたのだろーか
- 159 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 23:14:53 ID:ANBeBqAJ
- 無難、当たり障りない感じで誉められる、って
作り手には褒め言葉じゃないな。
こういうのはシーズンが過ぎると忘れられるんだよ。
- 160 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/27(金) 23:46:08 ID:Lpj9zEVa
- うっわ
エヴァ厨大暴れ
キモ^^;
- 161 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 00:17:58 ID:SThu9Tuu
- エヴァが興行で大成功してるのは事実だからねえ
リピーターがどうのこうの言ってるほうがこのスレ的には的外れですな
- 162 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 05:23:31 ID:xMieJcEe
- 売りスレの悪い影響か知らんが素直に大ヒットした事実を認められない
馬鹿が増えたな。
- 163 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 07:39:50 ID:w6dtoLLz
- 嫉妬です()笑
- 164 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 12:23:42 ID:8PGAlImW
- トイスト3の発売日決まってたけど最近のディズニー、異様にリリース早いよな
あれじゃ発売日にまだやってる映画館ありそうだ
- 165 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 13:48:22 ID:TXADhDZx
- んで、今日公開のルーの調子はどうなの?
- 166 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 15:25:00 ID:OS7QE293
- まったく宣伝してねーじゃん
- 167 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 15:29:21 ID:0qvkdDYE
- そういやルーガルー見に行かなきゃ
- 168 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 15:50:46 ID:HAOA4ye+
- 映画がこれだけ大ヒットしても、国内アニメ市場はまたまた大幅な減収減益なんだよな
つまり映画に回る金の分だけ、BD・DVDに回る金が減ってるってことだ
より制作費のかかる・採算の取れない映画にシフトしてる現状は、ますますメーカーの収益を悪化させるだけだ
しかも制作費を削るために、OVA並みの低品質な映画を上映するということが起こりえるわけで、
これは日本映画に対する評価の地盤沈下に繋がりかねない
欧米でも日本んじょアニメ・漫画・ゲームに対する評価は、ここ数年下がってきていて、
放送・上映・配信する配給会社がかなり減ってる
すでにジャパニーズ・サブカルチャーのピークは過ぎた
- 169 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 15:53:20 ID:8yB1rZda
- ルーガルー ルルルー
- 170 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 15:55:16 ID:A3LrmmmO
- そりゃまともな脚本書ける奴も居ないし
監督やプロデューサーは失敗を恐れて守りに入っちゃって無難なものしか作りたがらないし
野心的な低予算作品なら動画サイトで済むし
- 171 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 16:03:30 ID:CNP1Mr0I
- まともな脚本どころか、まともな企画すら上がってこない状態だな
しっかりした基盤で物語を構築できる人材がほぼ皆無
だから脚本も演出も上っ面で薄っぺらいものになる
ということは逆にポストは空いてるってことだから、
それができる奴が出てくれば一気にトップに躍り出るだろうが
…いないのよね
- 172 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 16:06:00 ID:9zoL23+Q
- アンタがなれば?
- 173 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 16:14:42 ID:A3LrmmmO
- でも実写は無謀な企画が多いんだよなw
ヤッターは興行的に一応成功したけどヤマトだのルパンだの果てはこち亀(笑)だの誰得
- 174 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 19:03:10 ID:w6dtoLLz
- >>168
>映画がこれだけ大ヒットしても、国内アニメ市場はまたまた大幅な減収減益なんだよな
キモオタ相手に商売してるんだからそうなるのは当たり前だろうがw
そういうキモオタの狭い枠を打ち破ったアニメ(ジブリ・ガンダム・エヴァ)等が
勝ち組になるのは必然
それが無理ならヤマカンみたいにオタ相手に細々とやっていくと開き直るしかない
- 175 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/28(土) 23:02:52 ID:KD7pOpRg
- 新番組本数
2005年冬:26本→2006年冬:28本→2007年冬:28本→2008年冬:24本→2009年冬:25本→2010年冬:22本
2005年春:40本→2006年春:69本→2007年春:53本→2008年春:52本→2009年春:40本→2010年春:38本
2005年夏:20本→2006年夏:30本→2007年夏:24本→2008年夏:20本→2009年夏:21本→2010年夏:21本
2005年秋:36本→2006年秋:55本→2007年秋:37本→2008年秋:45本→2009年秋:39本→2010年秋:31本程度
2005年:122本→2006年:182本→2007年:142本→2008年:141本→2009年:125本→2010年:112本
分割2クール、1クール激増を考えると実際にはもっと減ってる
- 176 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 00:08:38 ID:ZgX0oI5h
- 粗製濫造がひどく感じた時代もあったので今が多少ましになったように思える
というか短期間にアニメがソフトを売るビジネスモデルに急速に移動したからなあ
昔はいわゆるOVAは購買層が先行投資して続きを作る類のモデルだったし
あくまで本数だけで見たら近年のアニメ映画はかつてない多さじゃないの?
- 177 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 00:35:01 ID:n/k/0URK
- 何年か前のアニメはひどかったからな。
ムサシとかキャベツとかすごかった。
最近、そういう話聞かないし、だいぶ良くなったと思う。
- 178 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 00:49:12 ID:EleXMNZZ
- >>176
本数だけはね・・・
興収だけでも成功と言えるレベルのアニメ映画って今年今の時点で何作品あるんだろう。
個人的にはナルトが大丈夫だったのか気になる。9億もいくかどうかってとこみたいだが。
同じジャンプのBLEACHが毎度そこまで(7億前後)なのに映画続くから
採算は取れてるんだと勝手に思ってるんだけど。
- 179 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 01:11:58 ID:7OzPXXtL
- 鰤は信者のグッズ収入がでかいんだろ
NURUPOはそこまでの信者は居なさそうだが
- 180 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 01:26:59 ID:dd4Iu/Rz
- なんでこんなにアニメ(腐女子)界戦国ブームなん?
- 181 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 01:34:52 ID:xAxIaQT1
- 新撰組に飽きたから
- 182 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 01:38:52 ID:EleXMNZZ
- グッズ収入も見込んで映画が出来るならリボーンも映画やれそうだな。
新作のぞいて映画化されてない現役ジャンプアニメの残りってリボーンだけだし。
- 183 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 14:54:05 ID:0OHvc6Zs
- >>174
ヤマカンはそのつもりはないらしいよ。
どうにかしてオタ以外に見てもらえるかって考えてるそうだ。
- 184 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 15:13:55 ID:7OzPXXtL
- 無理だろ
一般人は普通のアニメですら見なくなってるのに
話題になるジブリか3Dぐらいしか見ないし
- 185 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 15:47:50 ID:TPYX/LCm
- >180
日本のファンタジーの砦だから
- 186 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 20:03:14 ID:8l9sjTs+
- 良作
ナウシカ ラピュタ 山田君 ぽんぽこ おもひで トトロ 蛍の墓 魔女宅
そこそこ
豚 時かけ もののけ
駄作
ポニョ 猫 耳すま 線と千尋 ハウル ゲド サマウォ←New
- 187 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 20:24:18 ID:QmGdGHRt
- それしか観てないの?っていう
- 188 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 20:54:56 ID:8l9sjTs+
- わざわざ映画館までアニメ見にいかない
テレビでやるのしか見ないので・・・
ルパンとかその他諸々はいちいち覚えてないし
サマウォもこないだだったから覚えてるだけで、多分そのうち存在もあいまいになりますw
- 189 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 21:16:21 ID:7OzPXXtL
- 日テレでやるアニメ映画だけやん
- 190 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 22:04:01 ID:X9f9ksJc
- >>188
ここは映画館への客入りのスレなのに
- 191 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 22:04:04 ID:w7nO73fa
- 自分が「何も知らない」と言う事をわざわざ書く奴が増えたNE!
- 192 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 23:11:54 ID:xJPX/6Hc
- 自分の常識を世界の常識であるかのように語る奴が増えた
- 193 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 23:14:30 ID:EleXMNZZ
- ガンダムOOが映画前のイベントやったのがニュースになってた。
「1万2千人が終結してOOコール」
12000人か、意外にスゲーなと思ったら1日2回公演だった。
2回とも参加したって自慢げなブログやら書き込みあるけど
ぶっちゃけ、OOはコレ大丈夫なのか?
- 194 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 23:20:39 ID:Yk5jaSNJ
- 日テレでやるアニメ映画だけが良いアニメの全て、って人が結構多いな
- 195 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 23:29:41 ID:fGjhEnM1
- イベントの勢い凄いよ
意外にこれは行けるんじゃないかな
マクロスFよりは確実に成績も話題も上になると思う
やっと盛り上がってきた
- 196 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 23:35:40 ID:OmswrFPB
- まぁ 上にならないとマズいよな。
- 197 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 23:37:51 ID:ptKAMatx
- >>194
おこちゃまなんだろう
- 198 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 23:40:13 ID:EleXMNZZ
- >>195
いや・・・上映scr数とか違いすぎるマクロスF相手にしようとする段階で
もう間違ってると思う。
- 199 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 23:46:24 ID:7AxG2P53
- マクロスF意外としょぼい成績だったよな
あれ以下ってことはありえんわ
- 200 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 23:47:55 ID:BFqh1jGa
- 最低ラインが消失で、銀魂と良い勝負ってとこかなと思ってる
- 201 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 00:01:48 ID:kEOgDjp2
- >>195
イベントの勢いだけ凄くても意外に興収には結びつかないことが多いよ。
イベントは本当に好きな者が参加するけど映画はそれ以外の人にも
来てもらえるようにならんとなかなか成功しない。
>>200
まあ、そんなところか。
でも消失ともいい勝負できるかどうか・・・と自分は見てるんだが。
銀魂は90scrでOOの最初の上映scrとほぼ同じだが、あっちはGW期間もあって
あれだけ稼いだんだから、大型連休があまり無いOOが銀魂並みに集客できるのかは疑問。
- 202 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 00:16:17 ID:0vXA2Tbb
- >>190
スレチのようですたね・・・申す訳ない
- 203 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 00:21:37 ID:sVXHul2a
- ガンダムの名前でそこら辺は安々突破すると思うけどな
- 204 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 00:29:30 ID:md+m0myf
- >>203
これまでの「ガンダム」映画の興収知ってて言ってる?
- 205 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 00:31:12 ID:sVXHul2a
- それはネット以前の時代の話だな
今のガンダムは金になると思うね
- 206 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 00:42:55 ID:2OzuMc7H
- イベント限定のチケット販売があるんでチケットはかなり売ってるんじゃないか?>00
- 207 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 00:43:32 ID:LraMB48f
- >>193
全国15ヶ所で1日2回やって1万2千人って凄いのかそうでないのか
よく分からん。
- 208 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 00:45:36 ID:1PeMPGzt
- 腐向けの映画って当たるの?
- 209 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:00:31 ID:md+m0myf
- >>205
その考え方は全然違うと思うぞ。
イベントだっておそらく何割かは声優目当てで来てるんだろうし
そういった層が声優が顔を見せない映画を何度も見るリピート客になるとは思えん。
1人1回見るだけではOOの人気・知名度で10億円も入るとはちょっと考えにくい。
今アニメで10億稼げる作品(もともとのスクリーン数もあるが)は限られてて
ジブリやコナンなど定番以外の新規作品でそれができるのは余程人気知名度とタイミング、
そして出来(評判)が良い作品だけだと思う。
- 210 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:12:38 ID:LraMB48f
- そもそも>>205はどういう理由でネットが普及した今なら
ガンダムは過去のシリーズより動員すると言ってるのかを知りたい。
ユーチューブなんかで過去の作品も含め気軽にアニメを見れるように
なったから、ガンダムに興味を持つ人が多くなったという事か?
新しいエヴァンゲリオン映画だとユーチューブやCS放送でエヴァを
知ったと言う「ご新規さん」がそれなりにいたようだが・・・
- 211 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:22:34 ID:8UbxscyY
- >>205
Ζガンダム三部作・・・1作目以外はプリキュアにも届いてないっスよ
- 212 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:24:47 ID:0Mmt6GsX
- プリキュアはダテじゃないが、それはともかく
新訳Ζはけしてこけてはいないよ
- 213 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:31:32 ID:LraMB48f
- プリキュアは今の小さい女の子に大人気作品じゃないか。
そりゃファンの絶対数なんてアニオタのそれより圧倒的に
多いだろ。
- 214 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:36:16 ID:8UbxscyY
- >>213
いや、逆。
少子化の影響で年代人口そのものが少ない幼女よりも
ガンダムファンのほうが年代層も広くて圧倒的に多い。
バンダイの玩具のタイトル別の売り上げでも
ガンダムが戦隊やライダーより圧倒的にトップだしね。
- 215 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:37:43 ID:0Mmt6GsX
- 映画は第一に動員力であって購買力じゃないんだよね
- 216 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:43:59 ID:vN/fSRwm
- >>215
映画はチケットを買って見るものです
そりゃ関連グッズを買う人=映画を見に行く人、なんて単純な等式にはならんけど
ガンダムに興味ない人はガンプラもチケットも買わないわけだし。
- 217 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:44:39 ID:LraMB48f
- いやあ、確かに今は少子化だしガンダムの頃のほうが子供が
たくさんアニメ見てた時代・・・というのは完全に同意だけど
それでもプリキュア好きな女の子より、ガンダムファンの方が多いって
ことは無いんじゃないかア??
それにガンダム、ガンダム言うけど大半の人が連想するのは
アムロやシャアでしょ。俺個人だとやはり子供の頃見てたZ、ZZ
あたりの方がガンダムって感じだし。
ガンダムファンと言っても初代から00まで全部好きって人が
ファンの大半なら00映画の大ヒットもありえると思うが・・・・
- 218 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:47:41 ID:Ar5fk262
- 低学年向け映画は親も必ず付いてくるしな
- 219 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:48:12 ID:lQXECnkm
- 00は新作って事で期待してる
ただTV終了から少し開き過ぎたかなとは少し感じるけどどうなるかわからないな
銀魂はジャンプ漫画と言う強力な後ろ盾もあるし
まぁ、好きだからヒットして欲しいさ
- 220 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:49:16 ID:bcBq8sKB
- ガンダムヲタって初代と00って完全に別者じゃ無かったっけ?
前者は30過ぎのオッサン中心で後者は腐女子中心
- 221 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:49:34 ID:TF6B252R
- アニメでも幼児向けに近ければ、親子動員になるから
それだけでも、条件がはげしく変わってしまう。
00は製作費から言うと、ゼータガンダムの3倍の入りじゃないと合格ラインに達しない
と個人的には思う。
- 222 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:52:42 ID:8UbxscyY
- ガンダムシリーズの場合、
登場人物とかストーリーはどうでもよくて
MSが好き、というガノタが結構いるからなぁ
そいつらにしたら00新作も、動くMSの映像そのものが目当てで
見に行くんだろうし
- 223 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:53:13 ID:LraMB48f
- まあ、個人的にはガンダム00は5億くらいかなあと思ってる。
マクロスFよりちょっと上かな?ぐらいかと。
- 224 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:54:01 ID:md+m0myf
- Zの3倍って25億くらいだぞ!?
- 225 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:56:07 ID:lQXECnkm
- ただ内容的には少しガンダムとはかけ離れてるみたい
ジャンルとしてはパニック映画で敵は地球外金属生命体
これが吉と出るか凶と出るか
- 226 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:57:14 ID:md+m0myf
- >>222
OOの場合というか平成ガンダムの場合はどちらかというと
登場人物とかストーリー目当てのファン層の方が厚いと思う。
- 227 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 01:58:12 ID:LraMB48f
- >>225
ガンダム好きな先輩(初代とz大好き)が
こんなのガンダムじゃねえ・・・・と嘆く姿が思い浮かぶ
- 228 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 02:01:12 ID:md+m0myf
- とにかく初日2日の結果見てからだね。
5倍説でいけばスタートで2億以上なら10億いける可能性が出てくる。
- 229 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 02:08:08 ID:TF6B252R
- >>224
1作目は、できすぎ として3作分を1本で稼がないとアカンとしたら
20億弱ぐらいか。
実際は、もっと↓だろうけど。
- 230 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 02:13:01 ID:pqgij2Qc
- 3作分を1本でwwそんな馬鹿な
制作費3倍掛かってるなら分かるけd…いやわからない
- 231 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 02:18:43 ID:lQXECnkm
- 個人的には8億から12億の間ぐらいだと思う
- 232 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 02:29:10 ID:0Mmt6GsX
- >>231
そんな大ヒットになるかなあ
腐ってもガンダムなのかなあ
- 233 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 02:44:39 ID:YM2R21di
- 腐ってもというか腐ったガンダム
マクロスとハルヒの間くらいだったりしねーかな。
- 234 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 02:56:45 ID:0Mmt6GsX
- スクリーン数の違うマクロスやハルヒと比較するレスはそもそも変なのだと昔なら指摘されるところだが、
ハルヒなんか異常な数字なので、いろんな意味でもう適切な比較対象がなくなっちゃっててわけわからん
- 235 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 03:54:45 ID:8ZlUi8Nz
- 同じサンライズ、同じようなスクリーン数の銀魂が比較対象として妥当だろうな
- 236 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 05:22:04 ID:TF6B252R
- ガンダムも、こんどは仮面ライダーみたいに
テレビ放送中に映画をやるような体制をとらないと
波に乗れないだろう。
タイミングずれの映画公開など何になるか。
- 237 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 06:03:02 ID:dcNqCqya
- 内容ももっと人気が出るようなじゃないとダメだね
- 238 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 06:15:07 ID:fON/rsIz
- 新約Zは右肩っぷりが凄まじかったな
オタも富野も第2部は10億超え狙ってたようだが
2作目で倍にしたヱヴァとは偉い違いだw
- 239 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 07:06:30 ID:KVandkDp
- 00って一見さんでもOKな内容?
- 240 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 07:11:35 ID:AB/G1bsX
- 新Zは仕方ない。ガノタに黒歴史扱いされているレベルだし。
同じ画面に新作画と旧作画が交じり合っている画の異様なことときたら・・・
あ、新作画だ綺麗だな〜と思っていたら、同じ人物がいきなり旧作画に切り替わったりね
個人的にはそのカオスっぷりを大いに楽しんだが、真面目なZファンは怒るわな。
新エヴァは新Zを反面教師にしているように感じる
- 241 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 08:12:22 ID:196Ul3Er
- >>240
池脇千鶴が2作目で起用されるも3作目で降板したのは、
やはり作品のグダグダさに愛想を尽かしたためなのだろうか?
- 242 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 08:20:53 ID:2RuXbssd
- >>239
続編だからTV版を見るにこした事はないかな
総集編が三巻で出てるからお勧め
でも、まぁ、戦闘シーン売りの作品だし初見で楽しめないって事も無いと思う
一応監督が初見でも楽しめるとは言ってるがw
- 243 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 09:21:24 ID:GWKsbDUy
- TOHOランキングだとカラフルは2週連続8位か
場合によっては今週はMOJOで15位以内に入れるかもしれないな
- 244 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 12:36:21 ID:/fvdvQ8M
- 踊る以下だから大部興行収入下がってそうだな
- 245 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 14:03:07 ID:oZuh9+j+
- >映画カラフル土日速報。日曜の動員は前週比で95%。通常2週目が前週の80%を維持できるかが目標とされるなか、
>なかなかいい数字です。ただヒットとはまだいえません。これからです!
- 246 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 14:11:28 ID:TF6B252R
- おもえば新訳のときは種ガンダムやってたからシナジー効果があったんだわな。
種なしでゼータだけやっても、最初あそこまではムリだったろう。
- 247 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 14:50:42 ID:3PJ7WsKT
- 去年夏休み最後の週末(8/29-30) 2週目のホッタラケは
>>『ホッタラケの島〜遥と魔法の鏡〜』(東宝)は、前週との比較で
動員比86.2%、興収84.7%とTOP10中最も高推移となっており
- 248 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 15:41:03 ID:GWKsbDUy
- >>245
土日速報とか言うわりに、日曜の数字だけなのは、
書き間違いなのか、土日の良い方だけを書いたのか
何にせよ先週比は高いから、MOJOの15位以内にも入れそうね
単価も高いし、夏休み後の平日動員もそこそこ期待できるから、
クゥの最終3.6億あたりまでは、今後普通に落ちていっても行けるか
次週以降も粘れれば、当然さらに上も目指せるわけだけど
- 249 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 16:09:31 ID:F/+7nelS
- >スクリーン数の違うマクロスやハルヒと比較するレスはそもそも変なのだと昔なら指摘されるところだが、
>ハルヒなんか異常な数字なので、いろんな意味でもう適切な比較対象がなくなっちゃっててわけわからん
比較対象以前に逃げちゃってる段階で どの作品とも比較にならない
- 250 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 16:29:31 ID:fON/rsIz
- ハルヒならまだ数字的に比較対象になるんじゃね
まあでも00が一番比較対象になるべきなのはロボットもの、
scr数が近いという点でエヴァ序なんだけどな
- 251 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 16:53:33 ID:fON/rsIz
- トイストーリー3すごすぎ。846億ってw
[映画.com ニュース]
日本でも大ヒット上映中のディズニー/ピクサーの
3Dアニメーション映画「トイ・ストーリー3」の全世界での興行収入が、
8月27日付けで10億ドル(約846億円)を超え、歴代7位の記録を樹立した。
同作は8月中旬時点でアニメ映画史上最高の世界興収を記録していた。
ディズニー作品としては、ティム・バートン監督の「アリス・イン・ワンダーランド」に続き
今年2本目の10億ドル超え。1年のうちに、同一スタジオの作品が興収10億ドルを
2本記録した例は過去にない。
米Box Office Mojoによれば、「トイ・ストーリー3」の8月29日時点の累積興収の内訳は
北米4億491万9000ドル、それ以外の世界各国5億9560万ドルで、トータル10億51万9000ドル。
これまでに10億ドルを超えた7作品中、「トイ・ストーリー3」「アリス・イン・ワンダーランド」に加え、
27億4160万ドルを稼ぎ出した歴代1位の「アバター」が3D作品となっている。
http://eiga.com/buzz/20100830/4/
http://boxofficemojo.com/alltime/world/
- 252 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 17:14:09 ID:0Mmt6GsX
- >>245
>>248
ぐぐったがソースが存在しないようだぜ、これ
- 253 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 17:33:37 ID:GWKsbDUy
- ぐぐったが、ってヲイヲイ。少し調べれば出てくるだろうに
ttp://twitter.com/medarot0808/status/22494634367
- 254 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 18:06:10 ID:YM2R21di
- 土曜も合わせたら80%くらいだった、とか
そもそも初週日曜ががっくり落ちた後だった、とかだったら悲しいな。
- 255 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 18:06:11 ID:y0Q+uarb
- 《8/28 〜 8/29》 【全国ランキング】
今週 先週 作品名 配給会社 公開週
1 1 ハナミズキ 東宝 2
2 2 借りぐらしのアリエッティ 東宝 7
3 3 トイ・ストーリー3 ディズニー 8
4 6 ベスト・キッド ソニー 3
5 5 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽 灼熱の侵略者ソルブレイズ/劇場版デュエル・マスターズ 炎のキズナXX(ダブルクロス)!! 東宝 2
6 4 特攻野郎Aチーム THE MOVIE FOX 2
7 9 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール幻影の覇者 ゾロアーク 東宝 8
8 7 仮面ライダーW FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ/天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THE ムービー ワーナー 4
9 10 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 東宝 9
10 8 インセプション ワーナー 6
- 256 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 18:06:57 ID:fON/rsIz
- 盆明けだし数字自体はショボそうだな
- 257 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 18:07:48 ID:YM2R21di
- ポケモンは駆け込み需要ってところか。
- 258 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 18:15:13 ID:/fvdvQ8M
- カラフル今週レベル低そうなのに入ってないのかよ・・・
- 259 :rightdiamondstar:2010/08/30(月) 18:32:07 ID:f71C2mGK
- 劇場版メタルファイトベイブレードの順位は先週と変わらずか
ポケモンは今週圏外かと思ったけど、順位上げたね。
- 260 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 19:04:46 ID:QogGmZfm
- カラフルはパッと見たキャラクターや絵柄のイメージが良くないんじゃね?
なんか目を引かないって言うか辛気臭くて見たいと思わない
内容は良く出来てるとしてもまず魅力を感じさせないとだめでしょ
例えばこのシリアスな内容をジブリみたいな絵柄でやったら意外と良かったりとか
- 261 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 19:06:23 ID:y0Q+uarb
- >>258
カラフルの素のレベルも考えてやれよ…
先週の10位と比べても戦闘力半分しかないんだぞ
- 262 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 19:14:57 ID:XleMcx/b
- アリエとトイに押されて調子悪いといわれながら
ポケモン40億いくな
- 263 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 19:24:37 ID:gPfzCUxc
- ポケモンは使われなかった前売り幾らあるんだろうな
前売りポケモン3匹揃えた人は3回観に行ったんだろうか
- 264 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 19:26:02 ID:MXfjuqOP
- ポケモンは前作近く、デュエベイは去年のデュエペン越えを狙えるかな。
イナズマも前売り特典ぶんは既に完売したそうでかなり期待できる。
- 265 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 19:30:09 ID:y0Q+uarb
- レベル5といえばレイトン教授なんてのもいたなぁ…
- 266 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 19:42:07 ID:oAIDYqKI
- >>260
辛気臭い話を辛気臭い絵でやられてもな、ってのはあるかも
萌え絵でやれとは言わんが
- 267 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 19:42:22 ID:bcBq8sKB
- レイトンはゲームで止めとけばいいものを調子こいたから・・・
- 268 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 19:47:26 ID:fON/rsIz
- 日野が言うにはレイトンの映画は黒字らしいよ
- 269 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 19:54:22 ID:/fvdvQ8M
- カラフルは糞芸能人声優達ですべて台無しになってる
それに目をそむけて賛美してる映画評論家は胡散臭いと思う
- 270 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 19:54:41 ID:bcBq8sKB
- まあ低予算っぽかったからな
ただ公開規模(全国311館)見ても最低どうぶつの森レベルを目指してたのは確かだろうな
元のゲームのキャスティングも将来のアニメ化・映画化を意識してたような陣容だし
- 271 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 21:09:19 ID:qtIWAkN6
- カラフル宣伝量のわりに全く受けず
- 272 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 21:13:09 ID:y0Q+uarb
- 誰かルーガルーにも触れてやれよ
- 273 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 21:16:43 ID:P+OksdBG
- >>258
初週で入らなきゃ永遠に入らないよ
- 274 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 21:19:46 ID:y0Q+uarb
- ちょっとマイマイ新子に謝れよ
- 275 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 21:30:05 ID:PBiVqi94
- >>272
製作委員会のメンツをみると映画の興収どうでもいい感じがしてくる。
監督、スキャンダルと仲良くなれるし、自由に作品作れて、楽しそう。
- 276 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 21:32:47 ID:GWKsbDUy
- 『借りぐらしのアリエッティ』(東宝)は動員前週比が88%で、
7週目を迎えた累計成績は動員665万人、興収80億円を突破
『トイ・ストーリー3』(ディズニー)は前週比が興収92%と8週目に入っても依然好調で、
累計興収は99億円台に乗り100億円突破が秒読みに入った
『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク』が前週9位から
2ランクアップの7位。前週比は動員93%、興収94.1%とほぼ落ちのない成績で好調を持続
トイ・ストーリー3は今日で100億突破
ttp://twitter.com/Hiroo_Otaka/status/22513774912
- 277 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 21:49:13 ID:P+OksdBG
- トイスト3
って世界興行846億だったよね
円高とはいえ、日本だけで100億か・・・
- 278 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 21:55:28 ID:Ar5fk262
- ダークナイトほどではないさ
- 279 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 00:04:43 ID:BiY3TnXL
- ピクサー歴代興行収入
1996年 *15億円 トイ・ストーリー
1999年 *19億円 バグズ・ライフ
2000年 *35億円 トイ・ストーリー2
2002年 *95億円 モンスターズ・インク
2003年 110億円 ファインディング・ニモ
2004年 *53億円 Mr.インクレディブル
2006年 *23億円 カーズ
2007年 *39億円 レミーのおいしいレストラン
2008年 *40億円 ウォーリー
2009年 *50億円 カールじいさんの空飛ぶ家
2010年 100億円 トイ・ストーリー3(8月30日現在)
トイスト100億オメ
- 280 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 00:04:47 ID:ZKs1eFJx
- アリエッティはゲドの107-108%に収束したな。
- 281 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 00:13:34 ID:UJWAbPZw
- >>279
カーズの酷さに泣いた。キャラはキモイけど面白いのに。
金曜ロードショーの初放送も7%ぐらいしか取れなかったっけ…
- 282 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 00:21:01 ID:48seNdoI
- カーズは俺も好きだけど
車好きじゃないと興味わかなそうだからなぁ
その割には頑張った方かも
- 283 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 00:30:41 ID:MXaUUdtj
-
カラフルはなんか「ATG映画」の臭いがするっていうか、
30年前なら間違いなくその部類の映画。
って、このスレの人はATG映画なんて知らんよなwww
- 284 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 00:45:39 ID:BS/F1W1j
- >>283
パヤオは日本アートシアターギルドが「尼僧ヨアンナ」でスタートして以降、
公開された映画を全部見てたんだよなw
「勤めるようになってからは毎回観に行くってことはなくなりましたけど」
と空恐ろしいことを言ってる。しかもそれは「映画を見てないんですね、実は」
から始まるセリフだからなあ。
読書量しかりで、ネギましか読んだことない奴が「手塚読んだけど深いっスね」
と言ってるようなのとはやっぱ基礎体力が違い過ぎるというかw
- 285 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 00:49:58 ID:BS/F1W1j
- >>278
ダークナイトの世界興収は先週の段階でトイスト3に抜かれてるぞ。
◇世界歴代興収トップ10
1 アバター 27.5億ドル
2 タイタニック 18.4億ドル
3 王の帰還 11.2億ドル
4 パイレーツ2 10.7億ドル
5 アリスイン… 10.2億ドル
7 トイスト3 10.1億ドル
6 ダークナイト 10.0億ドル
8 ハリポタ賢者の石 9.75億ドル
9 パイレーツ1 9.61億ドル
10 ハリポタ不死鳥 9.38億ドル
- 286 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 00:50:15 ID:nnm3yll7
- カラフルはATGというよりは、アルゴプロジェクト
- 287 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 00:53:38 ID:/Y3nGKHJ
- まだまだ今後もベスト10に食い込んでくる3D映画が目白押し・・・
- 288 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 01:06:59 ID:MXaUUdtj
- >>286
平山秀行や石井隆ですね、分かりますw
- 289 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 07:28:46 ID:dWajy8Yr
- パヤヲはCUTのインタビューで魁!男塾がどうのこうの言ってたな
あんなじいさんでも男塾知ってんだなと思った
- 290 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 07:33:26 ID:lfNR4+nq
- >>285
このランキングの中にもう一度観たいと思うのが一つもない・・・
- 291 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 07:38:50 ID:dWajy8Yr
- ダークナイトなら何度でも見れるわ
- 292 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 08:36:41 ID:lWeC9u4p
- 王の帰還とダークナイト、トイスト3
なんだかんだ高評価の作品が入ってると思う
アバターはエポックメイキング的な祭りだったから別枠だね
- 293 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 09:10:40 ID:ZKs1eFJx
- アバターは十分日本人にウケる作風だったじゃないか。
- 294 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 09:46:34 ID:eIPW71VC
- >>284
マジもんの映画好きの見る本数は異常
そういう人知ってると年100本程度じゃとても「見てる」とは言いにくいのは分かる
押井も年300本?くらいは見てたとか昔言ってたと思う
- 295 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 10:08:56 ID:1lQZrqSK
- アバターは1回みたらお腹いっぱいになった
3Dじゃなきゃここまでのヒットはない
- 296 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 12:13:01 ID:9D+xLj6C
- カラフルって売れるような内容じゃないと思う
しょうがないよ
- 297 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 12:28:50 ID:gEEH58V+
- カラフルってこの前スカパーで実写版やってたの見たけど
ほとんど内容は一緒なの?
糞つまんないし、アニメでやるほどじゃないと思うんだが
命の大切さ(笑)
- 298 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 13:13:28 ID:UJWAbPZw
- アニメは見ていないが実写版は原作とは結構違うな
まぁ客を呼ぶ努力をしたジャニタレを使った実写すら売れなかったし、
どちらにしても売れるタイトルではないと思うけどさ
- 299 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 13:47:00 ID:VOYsy2OF
- カラフルはむしろそこそこ売れてるんだけどね
100スクリーン程度の映画の興収が通常どの程度のものなのか、
もうちょいちゃんと把握しといた方が良いと思うけど
例えば有名なところだと、↓が107スクリーン
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/movie_ranking_0704/
> 新登場8位に、大人気コミックの映画化『ハチミツとクローバー』(アスミック・エース)。
> 櫻井翔、蒼井優、伊勢谷友介、加瀬亮、関めぐみなど、旬な豪華キャスト出演、
> 全員片想いの切なく甘酸っぱい青春ラブストーリー。
> 土日2日間の成績は、動員42,151人、興収59,998,360円と大ヒットスタート。
- 300 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 13:51:40 ID:VOYsy2OF
- 売れてないって言うのはこういうのよね
18スクリーンで箱割りも酷かったとはいえ
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
> 東映「ルー=ガルー」2日間で興収447万3千円 (2010/8/31)
- 301 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 13:53:44 ID:fWJQ3m/9
- 447万じゃ低予算でも制作費ですら回収できねえな
- 302 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 14:03:44 ID:DmrC4h+v
- ヤマカン実写並の事態になってるな
- 303 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 14:15:23 ID:9oE1LIKB
- 入り的には100館超で3000万割った河童のクゥ並だな
箱も最小だろうから惨めというよりどうでもいいという感じではあるが
- 304 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 14:20:45 ID:gEEH58V+
- 本スレ見るとクオリティが相当低いらしいな
逆に見たくなるわ
- 305 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 14:23:47 ID:UJWAbPZw
- 京極の映像化は実写も含めて商業的な成功例は皆無だしな
やるだけ無駄だ
- 306 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 14:26:27 ID:DmrC4h+v
- 伝説のだっぽん作ったところが製作してる時点でギャグ
- 307 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 14:33:40 ID:6Ps/Kx1N
- IG片っ端からコケてるな
- 308 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 14:36:13 ID:9oE1LIKB
- >>306
これか
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/guideline/imgs/3/d/3d0f613e.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/guideline/imgs/b/a/ba4bbfb3.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/guideline/imgs/2/e/2e849eaa.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/guideline/imgs/9/2/926d9e31.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/guideline/imgs/5/9/596fad62.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/guideline/imgs/0/c/0cd2f300.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/guideline/imgs/2/2/22a82be1.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/guideline/imgs/a/4/a4cd5cf7.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/guideline/imgs/9/6/9613aae6.jpg
- 309 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 14:49:08 ID:cbUSJjgV
- IGなのかトランスアーツなのか知らんがとにかくIG系駄目だなほんとに
- 310 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 14:53:18 ID:QO+rQIdk
- トランスアーツはいまやだっぽんのイメージしかないが
かつては元請でそこそこのクオリティを見せることもあった
人が抜けていって本来なら仕事取れない状態くらいになったはずなんだが
- 311 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 15:30:55 ID:9oE1LIKB
- なんか・・・
1997 アニメがんばれゴエモン
1999 ゴクドーくん漫遊記
1999 ジバクくん
2000 メダロット魂(製作協力Production I.G)
2001 テニスの王子様(製作協力Production I.G)
2003 FIRE STORM
2004 超ぽじてぃぶ! ファイターズ
2006 韋駄天翔(製作協力Production I.G)
2006 内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎
2007 ウエルベールの物語 (製作協力Production I.G)
2007 天才? Dr.ハマックス(製作協力Production I.G)
2008 ワールド・デストラクション(製作協力。元請Production I.G)
2009 獣の奏者エリン(Production I.Gとの共同制作)
2009 文学少女(製作協力。元請Production I.G)
- 312 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 15:49:58 ID:ZKs1eFJx
- IGの捨て回担当?
- 313 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 15:53:57 ID:QO+rQIdk
- どちらかといえばIGがTV作品修行させてもらった義理で世話してる感じじゃね
これほっといたら絶対仕事きてないだろ(最後の実力サンプルだっぽんだし)
資本関係は無いだろうけどリソースに負担かけてるだろうし
義理立ても限界があると思うんだが
- 314 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 16:15:45 ID:nnm3yll7
- 世話するならルー=ガルーみたいな新作じゃなくて、テレビアニメの総集編か劇場版にでもしとけば
文句いいつつもそれなりに入ったろうに。
- 315 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 16:19:23 ID:QO+rQIdk
- >>314
制作収入だろうから売れ行きは関係ないだろう
- 316 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 16:21:50 ID:6Ps/Kx1N
- 頼みの攻殻3も危ないなこれは
踊る3と同じくブランド期限切れだろう
そこそこ稼ぐとしても完全に神話は崩壊するぞ
- 317 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 16:25:23 ID:Nrbffsq3
- 今のIGラインナップって
黒字経営が続いてた去年までに企画されたものだろ?
そろそろわけわからん義理は捨てる頃だと思うが
- 318 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 16:42:09 ID:fWJQ3m/9
- >>308
何このMUSASHIwwwwwwwwwwww
- 319 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 17:10:00 ID:Nrbffsq3
- >>314
今回はどちらも出資してないから制作請け負った時点で黒
まあ本来ならもうトランスアーツがそんな稼ぎ方できるはず無いんだけど
- 320 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 17:52:12 ID:sYiCOgCa
- ワンピースの劇場DVD初動15万だって、BDあわせたら軽く20万は越えるな
- 321 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 18:00:22 ID:ZKs1eFJx
- 初動でそれなら累計もっと行くだろう。まあスレ違いだが。
- 322 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 18:03:51 ID:dWajy8Yr
- そんなもんなのか
あれだけヒットしたのにね
- 323 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 18:09:47 ID:Nrbffsq3
- ヱヴァと比べてんなら無謀だべ
- 324 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 18:23:39 ID:hbn99rT4
- これで0巻のせいで売れたとかアンチは言えなくなっちゃったね
0巻なしのワンピ映画よりDVD売れてるしw
- 325 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 18:52:05 ID:0FWEoWSK
- むしろあれだけヒットしてその程度しか売れないのかと拍子抜けしたけど
客が入れば入るほどその映画のソフトが売れていくのは当たり前のことだし
大して映画自体に魅力がなかったんだろうな
- 326 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 18:55:41 ID:hbn99rT4
- いや、購入率比較しても過去作より上なんだけどw
- 327 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 18:58:09 ID:dWajy8Yr
- 興行収入47億の映画のソフト売上が20万枚?
確かにどうってことないな
過去作と比べて・・・なんて言われてもだからなんだとしかいえない
- 328 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 19:08:17 ID:hbn99rT4
- じゃあ、一体どのくらいの売り上げなら妥当と言えるんだ?
映画の客層によって、興行成績に対するDVDの売り上げなんてまったく変わってくるんだけど
過去のシリーズと比べる以外で、何を基準にして妥当と思ってるのか知りたいね。
- 329 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 19:14:59 ID:EoBYmaFK
- スレ違いだっつーに
- 330 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 19:30:56 ID:5917WLeK
- カラフル口コミ効果で10億くらいいきそうだな
- 331 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 19:43:55 ID:6Ps/Kx1N
- それは無理だろうw
- 332 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 20:03:50 ID:jd9q/Lut
- ttp://www.cinematoday.jp/page/N0026584
『借りぐらしのアリエッティ』
土日動員の前週比が88%で、7週目を迎えた累計成績は動員665万4,168人、興収80億3,386万1,170円
『トイ・ストーリー3』
動員前週比が興収92%と8週目に入っても依然として好調。
累計興収は99億8,250万4,150円で動員は684万9,264人となり、
さらに翌30日には100億5,676万9,750円、動員は690万988人に達し、
映画『アバター』『アリス・イン・ワンダーランド』に続き、本年度3本目の100億円突破作品となった。
『劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク』
動員が372万6,834人、興収が38億6,947万6,089円と、前週比では動員が93%、興収が94.1%
- 333 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 21:33:10 ID:jd9q/Lut
- 東宝『劇場版NARUTO疾風伝 ザ・ロストタワー』7/31公開、30日間興収9.5億円
東映『 ルー=ガルー』8/28公開@新宿バルト9ほか、2日間動員2894〜興収447万3200円、17館
松竹『昆虫物語みつばちハッチ〜』7/31公開、30日間興収2.9億円
>>300
ルー=ガルーは17スクリーンが正しかったみたいね。↓で確認してたわ、失礼
ttp://eiga.com/news/20100828/3/
- 334 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 21:50:59 ID:Vh4Giicc
- >>326
DVDも映画と同じく前年度の5倍(以上)行きそうだからね0巻なしで。
アンチ涙目
- 335 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 22:00:31 ID:XsTDgba7
- >>325
え?あのアバターのDVDは初動14.7万だぜw
それより売れたワンピパネエな
- 336 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 22:02:08 ID:u9yuwkCD
- NURUPOは何だかんだで10億はいけそうなんだな
- 337 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 22:13:58 ID:9oE1LIKB
- おいおい破の80万に勝つんじゃなかったのかよチョンピ信者www
- 338 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 22:18:45 ID:w9aVwqJ5
- 涙拭けよアンチ
- 339 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 22:21:34 ID:jXwQWbPp
- アバターってBDとDVDがアメリカとカナダだけで700万枚近く売れたあれか
ほんとパネエな
- 340 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 22:24:03 ID:Nrbffsq3
- それ少ないな
本当に売れるタイトルだと1000万枚行く国だぞ
- 341 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 22:32:17 ID:dWajy8Yr
- アバターは発売から4日で北米670万枚だそうで
アースデイの22日に全米発売された『アバター』の2D版DVDと
ブルーレイの北米での売り上げ本数が、発売から4日間で670万本を記録し、
『ニュームーン トワイライト・サーガ』(09)の650万本を抜いて早くも
2010年度ナンバーワンの金字塔を打ち立てた。
http://www.news-gate.jp/2010/0426/6/
今はどれだけ売れているのか想像がつかんw
- 342 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 22:45:47 ID:BS/F1W1j
- その頃のニュース貼っておくか。
『アバター』ブルーレイ発売日の売り上げが新記録樹立!映画としては歴代1位!
http://www.cinematoday.jp/page/N0024043 2010年4月26日 22時10分
『アバター』はアメリカでもブルーレイが150万枚を売り上げる快挙を達成。
これまで記録を保持していた『ダークナイト』の60万枚を超える、歴代ナンバー
ワンの記録を樹立した。
発売日のブルーレイとDVDの売上枚数のシェアを比較するとブルーレイのシェアが
50パーセントを超え、こちらも過去の洋画作品の中で過去最高を記録しており、
DVDからブルーレイへと過渡期にある業界の大きな起爆剤となりそうだ。
(なお、ここでの比較は音楽ドキュメンタリー作品は除いている)
これだけブルーレイへの注目度が高まった理由の一つとして、発売前から大量の
パブリシティーが露出され、その中で『アバター』ブルーレイの映像と音質の
素晴らしさが数多く紹介された結果、一般消費者の中でも「アバターはブルーレイで
観るべし」との情報が幅広く認知されたのではないかと20世紀フォックス ホーム
エンターテイメントは分析しており、「これまでのブルーレイディスクの中でも、
過去最高の出来」とそのクオリティーには自信のコメントを公表した。
このままいけば劇場興行収入の世界記録に続き、ブルーレイ&DVDでも世界的な
大記録、大ヒットになることが予測できる。
- 343 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 22:49:50 ID:sBB0xVbS
- でも、アバターって劇場で観てお腹一杯になったんで
繰り返し観たいとは思わなかったけどな〜
途中でオチ分かっちゃったし・・・
- 344 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 23:10:58 ID:sw/R911j
- ワンピはDVDも馬鹿売れしちゃったかー
カラフルはどこまで行ったんだろ
- 345 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 23:26:42 ID:A5dK5NQ4
- アバターはアニメ扱いか
- 346 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 00:22:07 ID:QfKE0rXm
- 『ONE PIECE』ブルーレイ&DVD 予約数10万突破 『ヱヴァ』超えも
今後も週刊少年ジャンプ誌上で詳細が発表されていく予定があり、
ポニーキャニオンでは「問い合わせが1日300件を超えている。
情報解禁から1か月でこの予約数が入ったのは、近年なかったこと。
『ヱヴァンゲリヲン』の80万枚を突破する可能性もある」と鼻息が荒い。
またカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社のTSUTAYA事業本部・
商品販促部の奥洞健彦(おくぼらたけひこ)氏は、
「TSUTAYAでは、すでに店頭とオンライン予約を合わせると『ヱヴァンゲリオン』の予約とほぼ同数です。
いままでの『ワンピース』の過去実績は全く当てはまらない状況。
『ヱヴァ』を越えてほしい」と市場の活性化に期待を寄せている。
- 347 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 00:24:35 ID:wOzLzHZg
- ポニキャの読みの甘さは折り紙付きだな
- 348 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 00:31:13 ID:KF+F/Jkw
- DVDの売上げ枚数はスレ違いなんでよそでやってくださいよ
- 349 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 00:53:44 ID:y4gYFCu9
- アンチカワイソスってことで
- 350 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 01:43:59 ID:BuMpSixV
- DVDの話はすれ違いなんだけど
今や映画の商業的可否はソフト販売も含めて判断しないといけないしな
極端な話興収がパッとしなくてもソフトがバカ売れなら商売的には成功と言えるしな
だが現実問題興行成績に比例する様にソフトも売れるからなw
- 351 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 08:16:36 ID:XUzeSRif
- しなしなうるさい
- 352 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 17:16:12 ID:FQddEGGO
- ヒックとドラゴン見てきたわ
トイ・ストーリー3より面白いわ
- 353 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 18:36:07 ID:XUzeSRif
- カラフル見てきたらレッド・ラインの予告やってたけど、いまどきあんなもん誰が見るんだろうか
- 354 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 20:37:10 ID:9aQongSj
- 関係ないがアリエッティを見に行った小屋で「アイルトン・セナ」の予告が
流れた時は驚いた。まさか今日びのシネコンでジャンマリー・バレストルの
どアップをみることになるとは思わなかったわ。
- 355 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 20:42:56 ID:2BJmzqk4
- >>352
でも興行的には今イチなんだよなぁ
俺もトイ3より好きだからちょっと悔しい
- 356 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 22:19:24 ID:iAqdhR/m
- >>353 俺は観に行くけどな。wkwk感は「幻魔大戦」の時のそれに似てると思った。
オッサンホイホイ映画?
- 357 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 22:37:25 ID:1/gnVUi3
- おれもレッドライン見に行くつもりだな。
実写だがちょんまげぷりん面白かったわ。トイストーリー3より面白かったかも試練。
- 358 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 23:06:53 ID:kCsFa9eb
- そりゃトイストーリーは3Dだから100億いったんだよ
- 359 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 23:15:43 ID:uNgdVkmz
- >>356-357
おいらのイメージ的には劇場版アフロサムライだな。
- 360 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/01(水) 23:33:39 ID:SfROPA4R
- むかし、あんな感じの、影の線が黒の実線だったアニメがあったんだが
わかる人おる?
- 361 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 01:17:32 ID:Zq8ECZdU
- ガンダムは敵が宇宙怪獣かぁ
- 362 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 01:57:15 ID:MVrEaRxe
- 00は映像的にはかなり良い物になりそうだ
- 363 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 02:03:54 ID:V7f3N4J1
- どうかな
なんかTVの頃と画面レイアウトの区別がつかないんだが
- 364 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 02:23:25 ID:MVrEaRxe
- 予告見たけど情報量は増えてたよ
特にキャラ作画の方は段違いだった
- 365 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 06:15:06 ID:2CPoslNY
- まあ結局何しようが00なんて売れないことには変わり無いんだろうけど
- 366 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 07:13:32 ID:yqzHtFHL
- なんだよ情報量って
宇宙ショーでも情報量情報量言ってたやつがいたけど、無意味な情報が多いことになんの意味があるんだ
- 367 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 08:23:20 ID:yE+0D5RZ
- 00は10億は確実に行くだろ
- 368 :rightdiamondstar:2010/09/02(木) 08:34:06 ID:nLXLiCH/
- >>367
劇場版機動戦士ガンダム00が10億行くには
初動1億または2億が必要。
その前にランキングに入るかどうか
- 369 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 09:18:23 ID:1ZEUBipl
- 夏休み終わったしランキングにはギリギリ入るんじゃね?
10億行くとは思えんが。
- 370 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 09:28:25 ID:n9FAqNBl
- MOJOでカラフルの数字は出なかったか
>>245を考えれば、きな子や東京島とそう差はないとは思うけど、
具体的な数字が分からないのは惜しいな
- 371 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 10:38:06 ID:WpiwAP50
- 情報量と言うと線の多さ・描きこみとかだけど無意味ではないよ
大きい画面で見た時の映え方が違うしその辺りは映画ならではの楽しみだと思う
もっともそれだけで成功したり失敗したりするわけではないってのはあるけど
戦闘も派手だった
- 372 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 10:58:42 ID:D+pQ/f7r
- ガンダム00は、この間発売されたばっかの特典付きBOXが壮絶な爆死をしていたから、
興行収益もあんま期待できなさそうだ
- 373 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 11:53:59 ID:0UiOIrqN
- 色々特典つけた前売りどんだけ売ったんだろうか
- 374 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 12:40:25 ID:QrFrZoxL
- エヴァ破のあとにガンダムの戦闘程度で満足できるんだろうか、という
- 375 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 12:47:46 ID:rI7/0owC
- >>367
無理じゃないかね。>>368の言うとおり10億行くには初動で2億近くは必要。
席数シェアも関係するだろうが、同じ100scr程度で10億なんとかいった銀魂でさえ
GWの連休中に満席連発してやっと。
BOXの結果といい、今の00にそこまでの動員力があるとは思えん。
- 376 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 13:02:23 ID:1ZEUBipl
- >>374
そーゆーのもあって宇宙怪獣なんじゃね?バスタービームとか撃つんだろうw
- 377 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 13:12:13 ID:0nrN+SBT
- エヴァとガンダムの戦闘って全然違うからな
エヴァはウルトラマンがベースだから取っ組み合いが多いし
それを特撮的な演出で見せているから凄いダイナミック
- 378 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 13:22:22 ID:xjkxCeyK
- 今もってガンダムvs宇宙人?ってメディア巻き込んだミスリードだと思ってるが
これで少しは話題にはなったのかね
- 379 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 13:37:05 ID:h2bby9r1
- 一応貼っとくよ。カラフルは15位までに入ってなかった。
August 28–29, 2010 (US $1 = 85.18 Yen)
TW LW Movie Studio Weekend Gross Change Screens Change / Avg. Gross-to-Date Week
2 2 Toy Story 3 Disney $2,908,764 -8.7% 468 -9 $6,215 $115,404,636 9
3 3 The Borrowers (Kari-gurashi no Arietti) Toho $2,755,517 -12.4% 447 - $6,164 $92,876,978 7
6 8 Tensô sentai Goseijâ: Epic on the Movie Toei $994,825 -16.4% 459 -1 $2,167 $15,268,004 4
8 6 Metal Fight Bay Blade The Movie & Duel Masters 2010 Toho $959,943 -30.6% 216 - $4,444 $3,843,455 2
10 11 Pokémon: Diamond Pearl Gen-ei no hasha zoroark Toho $883,230 -5.8% 369 - $2,394 $44,733,813 8
- 380 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 14:09:00 ID:fIA8+ps4
- われらが山本寛さんも宇宙ショーの情報量の多さはかえって逆効果じゃと書いていたぞ
おれも同感だ! ヤマカンと意見が一致してしまった!
- 381 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 15:10:20 ID:5IgxlsHR
- 逆効果なんて言ってないよ
- 382 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 18:10:28 ID:yE+0D5RZ
- >>375
BOXがどうこうじゃないと思うよ
銀魂よりDVDとかは売れてるしね
- 383 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 18:43:43 ID:Sc3aoSW0
- 銀魂が一体何巻出て平均1万売れてるか、ワンピースが一体何巻出て平均2千売れてるか
考えろよ
- 384 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 20:12:35 ID:D+pQ/f7r
- まあ、夢を見るのは自由さ
たとえそれが実現不可能なものでも
- 385 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 20:13:43 ID:VLR4JSTG
- まぁワンピはBOXが終わったらまた平均2000枚時代に逆戻りだし
SWのDVDBDもエヴァとかの色々な記録を抜いた割にショボかったし
ジブリブランドってだけで興行的にヒットしてソフト売り上げはジブリとしては26万枚と低レベルだったゲドと同じようなもんだったんだろ、結局0巻効果
- 386 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 20:23:23 ID:/TbNWstx
- なんでエヴァを基準にするんだろう
エヴァより興収が上でも、DVDはエヴァより売れなかった作品なんて腐るほどあると思うが
それらは全部駄作、凡作とでも言いたいの?
- 387 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 20:36:30 ID:pDDaaFgg
- 別に実現不可能なラインでは無いと思うけど
そう言い切るのはそうなって欲しく無いってだけな気がする
- 388 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 21:05:40 ID:c4Un9ioo
- 10億稼ぐってのは難しいのに、さも簡単な事のように言ってるな。
よく考えろよ。ハルヒも銀タマも最近のアニメの中じゃ一押し、話題になった
作品だぞ。
一昔前なら松竹や東映がメインチェーンで全国公開してもおかしくない。
それらが10億行くか、行かないかなんだからガンダムだってそう簡単には
行かんぞ。
- 389 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 21:12:34 ID:vb3C95PZ
- ハルヒは24館公開でも00年代代表作のひとつ
銀魂は天下のジャンプアニメ
00は腐ってもガンダムブランド
- 390 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 21:16:32 ID:zm2Aelzd
- そもそも、00のCM全然見かけないけどちゃんと宣伝費かけてるんだろうか。
- 391 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 21:19:15 ID:1ZEUBipl
- ガンダムブランド直近のΖが10億超えなかったことは考慮しといたほうがいい。
- 392 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 21:34:04 ID:ZsKMfs2w
- 00そろそろか、爆死するといいな
- 393 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 21:44:25 ID:fIA8+ps4
- 100もないのに10億ってのはものすごい大ヒットですけど
今このスレにいるような人はそんなこと知らないですよね><
- 394 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 22:36:15 ID:9ihMsoym
- 00は10億無理だろ。君らの人生のように爆死する。
- 395 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 22:40:26 ID:FSDSwI/r
- アニメで10億ってヒットだよね
この夏の興行でおかしくなってるかもしれないけど
- 396 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 22:40:27 ID:nCDgv0G+
- 長期休暇シーズンを外してるってのは存外大きいかもね
- 397 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 22:53:10 ID:rI7/0owC
- 「ガンダム」はガンプラいろいろ含めりゃ一大ブランドで大人気なんだろうが
映画の集客力って意外と無いからな。
ガンダムファンの何割かはファーストに傾倒してる人が占めてて
00には見向きもしない層も多いだろう。
- 398 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 23:00:24 ID:c4Un9ioo
- >>393
話蒸し返すけど、昨今の50館行かないような劇場数を考慮したら
大ヒットの部類に入るオタアニメ映画は劇場を200、300にしたって
客入らんよ。
それを分かってるからこそ、ハルヒも銀タマの配給製作側は劇場数を
絞ったわけで。
- 399 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/02(木) 23:54:48 ID:1ZEUBipl
- まあハルヒはもうちょっと多くても良かったような気はするけどな。
- 400 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 00:27:09 ID:eZGZAsov
- 80館くらいあれば製作の利益は落ちてたと思うが10億はいったかもな
- 401 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 00:35:09 ID:FHtbj9tD
- 銀魂ももう少し多くても良かったのにな。黄金週間っていい時期に公開でもあったんだし。
398さんと同じ意見で200も300もいらないけど、もうプラス20〜30くらい。
都会はともかく地方は1県1館ってとこ多くて遠かったから1県2館くらいで。
- 402 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 00:45:47 ID:oUu/M5lk
- 最新ガンダム+完全新作だからなぁ
古い映像に新作カットを加えただけのZ劇場版には流石に勝つよ
- 403 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 01:29:04 ID:3XbV5McK
- 完全新作が遠のいていたのはF91で惨敗してるからなんだけどな。
テレビシリーズの完結編ということでは逆シャアに近いが。
テレビでいったん終わってることを考えると、ガンダムWのOVA再編集レベルか。
- 404 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 01:35:09 ID:yN7NNSm5
- Zを基準に考えればいいんじゃね?Z超えれば良かったってことで。
- 405 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 01:37:51 ID:oUu/M5lk
- ガンダムWとかZとかみたいに既に売ったもの、視聴された物を再編集ってのより完全新作は有利だし
F91みたくテレビシリーズの後押しも無い物よりも有利だし
最新ガンダムで完結編は新シャア以来だし、新シャアよりもTVシリーズからの合間は短いし、
中々好条件が揃い踏みだと思うけどなぁ
- 406 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 01:39:26 ID:O3y7K7Gr
- F91はガンダムなんだけど過去からの積み重ねが無かったのが辛い
ガンダムWは結局OVA見て済ませたな
流石にあんまり変わらないのを映画館まで行ってみるのは辛い
Zは文句言いつつ全部見に行ったが
- 407 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 01:40:48 ID:eZGZAsov
- いかんせん00自体がアニメファンの中であんまり人気ないからなぁ
ガンダムブランドでどこまで後押し出来るか
- 408 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 01:44:53 ID:TCyz/BCr
- 実はガンダムってたいして儲からないんじゃねえの
- 409 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 01:48:13 ID:DFQIEOOl
- オモチャのCMだもん
- 410 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 01:48:38 ID:AMpTQwWd
- >>408
ガンプラとかゲームとかがメインだから
- 411 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 11:20:25 ID:ebteiuVW
- 大して儲からないものが30年間アニメ業界の重鎮であり続けていられる
わけがないわなあ。
ガイナックスですら「王立」一作で抱えた負債を返すために七転八倒する
羽目になっていたわけで。
ヒックの話題が英がいたとかでもよく出てるけど、結局足運んで見る映画は
「安心感」「信用」が大切で、そこで大きいのが「この時期になると必ずやっている」
っていう恒例行事化したスケジュールなんだよ。
ゴジラは毎年冬にやるようになって巨額の興収を上げ、ハリウッド版が
来るんでいったん中断、スケジュールを変えて再スタートしたけど以前の
盛り上がりは全くなくなっちゃった。「たそがれ清兵衛」以来正月映画に
時代劇を続けていたから、ラストサムライはふだん洋画なんか見ない
ジジババも大挙して押し寄せた。トイストだって、ピクサーブランドという
「恒例行事化したお祭り」感を持てなければどうなったか。
やっぱり「春になったら○○」とかって必要だよ。
最近のガンダムはその辺まだまだ定着していない。
- 412 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 11:42:45 ID:3kyCegTt
- ピクサーブランドて
トイストーリーなんてここ10年は地上波放送もされてなかったくらい
人気は大したことなかったんだが・・?
- 413 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 13:14:45 ID:ld51/3Kg
- トイストーリーはともかくピクサー作品はずっと上映され続けてたような
- 414 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 13:27:30 ID:0e3FYH4z
- トイストーリーはかなり前からTBSで何回かやってるよ
- 415 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 13:36:04 ID:i/GiWi4K
- >>411
面白い視点だ。
確かに、毎年やっているということは、良作(少なくとも駄作ではない)が続いているからだと
と思ってしまうな。
あとは、新刊が出ると惰性で買ってしまうような部分もあると思う。
- 416 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 13:39:15 ID:ILpm8N/K
- 「ハウルの動く城」19.0%
「となりのトトロ」20.2%
「崖の上のポニョ」29.8%
「ファインディング・ニモ」12.6%
「モンスターズ・インク」5.7%。
「トイ・ストーリー2」14.3%
- 417 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 13:45:35 ID:EGTPOUPn
- >>414
かなり前からじゃなくてかなり前にやってたの間違いだろ
- 418 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 14:43:33 ID:ebteiuVW
- ピクサー歴代興行収入
1996年 *15億円 トイ・ストーリー
1999年 *19億円 バグズ・ライフ
2000年 *35億円 トイ・ストーリー2
2002年 *95億円 モンスターズ・インク
2003年 110億円 ファインディング・ニモ
2004年 *53億円 Mr.インクレディブル
2006年 *23億円 カーズ
2007年 *39億円 レミーのおいしいレストラン
2008年 *40億円 ウォーリー
2009年 *50億円 カールじいさんの空飛ぶ家
2010年 100億円 トイ・ストーリー3(8月30日現在)
ピクサーは何かと言うと「あの○○を作った!」とブランド化を促してた
からなあ。「モンスターズインク」→「ニモ」で一度ピークを作って、
その後ちょっとしぼみかけたブランドをレミー、ウォーリー、カールと
良作つるべ打ちで「ピクサーに外れなし」というイメージを立て直した。
そこへ誰でも名前を知ってるトイストが夏休みに、3Dのオプションまで
引っさげて来たんだから、最高のタイミングだったと思う。
- 419 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 14:51:24 ID:HXBwKGD8
- カールじんさんって24時間TV使ってまで宣伝してたなぁ
- 420 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 14:54:29 ID:4hNDosrR
- カーズ2でまたコケルのですね?
- 421 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 14:59:47 ID:3T+gGjwY
- 次はディオにしとけ。
- 422 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 15:03:18 ID:ld51/3Kg
- グループ・タックが潰れたそうだ
グスコーブドリの伝記はこのままお蔵入りだろうか
- 423 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 15:12:21 ID:bJUCassx
- >>411
毎年恒例というならドリームワークスも毎年夏には映画やってるんだけどな
そのほかの宣伝が弱い。
ピクサーアニメだったらディズニーランドの中に加われるし
- 424 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 15:19:02 ID:dY62GyxM
- >>418
ニモでブレイクしたからな、ジブリで言えばもののけか?
基本的にかわいい動物・子供が出てないと厳しい
アメコミのパロディ、カーキチの米国向けのカーズの日本受けが悪いのは当然
- 425 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 15:21:57 ID:dBoYaX6B
- ジブリも次回作は鬼門
- 426 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 15:27:52 ID:eZGZAsov
- 高畑と宮崎ジュニアはどっちが先?
- 427 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 15:40:49 ID:vwicfXZz
- >>423
ディズニーが強いんだよね
ディズニーに配給してもらうようになって
一気に海外での知名度が上がった痔ブリ
- 428 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 15:48:50 ID:Wqt/LtN5
-
「上映館がもっと多かったら10億行ってた」
とかほざくアベレージ厨はいい加減にこのスレから消えて欲しいね
たらればで言い訳されたらたまらんわ
- 429 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 15:55:50 ID:lYn9Q82o
- 売り豚は死ね
- 430 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 16:11:30 ID:y96pSj29
- >>428
そう考えることで信者たちの心も慰められるんだから別にいいんじゃないの
まあでも興行スレで仮定を持ち出されても不毛な気はするが
- 431 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 16:27:05 ID:3XbV5McK
- ピクサーの映画は、昼間、こどもと親が映画館で見る こうらく
映画枠の放送時間には、寝ちゃってる。
- 432 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 17:41:28 ID:W5vxweY2
- 60 :通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 17:15:38 ID:???
たしかマクロスは一週目9位、二週目10位、三週目9位だったから
00は一週目6位、二週目7位、三週目9位くらいじゃね?
これどう思います?
忌憚ない意見をよろしく
- 433 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 17:47:10 ID:ebteiuVW
- 確かにスクリーンの多さが興行の成否を握ってるのは間違いない。
ちょっと見たいなと思った人がいても市内県内で全く上映されてない、
っていう映画じゃ興収の伸びようがないから。
けれど無制限にスクリーンを増やせば興収は大きくなるかって言うと、
シネコン時代になってそういう幻想は完全に崩れた。スクリーン数なんて
いくら乗っけても、客が入らない映画はガラガラのままだってここ数年の
邦画バブル崩壊が実証して見せちゃった。
記録的なスクリーン数で公開したジャニの「スシ王子」や「隠し砦の三悪人」、
織田の「椿三十郎」、反町の「蒼き狼」、古いけど上戸の「あずみ」なんか
大宣伝かけて日本中の劇場を独占したのに、小規模公開の映画に抜かれるほどの
悲惨きわまる数字で、上映させられた劇場側はえらいダメージだった。
というより、むしろ最近の劇場は小回りの利くシネコン主体なので、
大々的に公開しても客の入らないような映画は、上映側の判断で
瞬時に客席の小さい箱に移されちゃう。
最初の週末は600人入る大箱でスタートした話題作が、月曜にはもう
150人くらいの所に飛ばされたりして、ますます客が入らなくなる。
逆に話題作でな勝った映画も、客が入っていればどんどん大きい所に
移されて客のロスが無いようにされる。今はそういう対応はホント早い。
映画板で、落ち込みの激しい「踊る3」がいまだに大きな箱に居座って
いることに「東宝はフレキシブルな対応ができないのか、それとも踊るには
なにか特別な事情でもあるのか」なんて言われたりしているのはそのせい。
「もののけ姫」が公開前はあまり期待されていなくて、日比谷でも
三番手のランクの劇場でスタートして、札止めや行列を生むウルトラ
超満員になっても、他の劇場と場所を交換することもできずに最後まで
そのまま行くしかなかった時代とは、基本的に扱いが違っているのですね。
- 434 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 17:54:05 ID:3XbV5McK
- アニメとしてのボルテージの高さはマクロスF>00だろう。
00は、実際はそうでもないけど、イケメンのパイロットがたくさんに、人気のない女性キャラという
そういうターゲットの映画だと思われてもしかたない。
- 435 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 17:58:07 ID:C1TtOw8m
- 人気がないんじゃないよ
人気出そうとして全然出なかっただけだよ
- 436 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 18:12:29 ID:QXDkiKPj
- 意見と言うかそんなレス引っ張って来るのは頭が悪いだろ
ランキングなんてその時にやってる映画によって左右されるぐらいわからんのか
- 437 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 18:28:26 ID:ebteiuVW
- 手塚ゴジラの最終作の「東京SOS」、前作の「ゴジラ×メカゴジラ」
よりもランキングは常に上位にいたんだけど、興収はガタ落ちだったんだよ。
結局は最終的な興収と利益がものを言う世界だから、途中のランキングなんて
公開中の景気付けとミーハー的なわくわく感くらいの意義しかないよなあ。
- 438 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 19:18:55 ID:9bkJDZFm
- ピクサーがブレイクしたのはモンスターズインクでは?
あれ90億以上稼いでる
- 439 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 19:19:52 ID:851uQVBb
- カラフルなんで100館以上の大規模上映にしたんだろうか…
- 440 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 19:32:41 ID:k8gS7pZr
- 100館程度を大規模上映とは言わないけど
- 441 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 19:52:29 ID:k8gS7pZr
- 2011年GW公開『豆富小僧』公式サイト
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/tofukozo/
遥か昔にGONZOの計画にあったはずだけど、
その辺のスタッフが関わってるのか、関係なくなってるのか
- 442 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 20:54:03 ID:8vI1QMAw
- 00は5億以下が妥当なところだろう
- 443 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 21:27:32 ID:i/GiWi4K
- >>441
原作:京極夏彦って文字が見える。。
ルー=ガルーに続き、京極大人気だな
- 444 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 21:58:52 ID:HITQP8P0
- >00は5億以下が妥当なところだろう
↓
ハルヒ>>>>>00>>>なのは>>>Fate=TRI
- 445 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 21:59:17 ID:M748x7p8
- 京極の映像化はほとんど失敗してるのに懲りないな・・・
- 446 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 22:06:07 ID:t/pVnI/Z
- TRIがTRIGUNのことならFateと=はおかしいだろ
>>67の数字通りならFate≒TRIGUN*4くらいになる
- 447 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 22:14:02 ID:t/pVnI/Z
- 連投ですまん
>>441
これ本気かよ
蘊蓄三昧じゃないとはいえ原作の会話シーンの分量は
妖怪(京極堂)シリーズを凌ぐぞ
- 448 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 22:14:11 ID:eZGZAsov
- 銀魂と良い勝負で、ハルヒのちょっと上くらいかなと予想
- 449 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 22:21:28 ID:7iYGWLQt
- あんまり映像化は当たってないのに夏彦は貪欲だなw
そんなことより妖怪シリーズの新作をとっとと書けばいいのに
- 450 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 22:23:58 ID:M748x7p8
- 豆腐小僧て今まで京極堂のスピンオフだと思ってた
- 451 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 22:25:12 ID:851uQVBb
- 15 -- *3,166 **3,166 *1 劇場版 "文学少女" 初回限定版
文学少女パッケージも売れてないな
- 452 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 22:28:41 ID:M748x7p8
- BD会わせて6000くらいだとしてもOVAだと思えばそんなもんじゃないの?
ブレイクブレイドもそんなもんだったような
- 453 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 22:50:44 ID:t/pVnI/Z
- >>451はBDの数字だけどDVD足しても初動は5,000に届いてない
ブレイクブレイドは7月に発売した1巻は初動6,500→累計8,000超え
文学少女と同時期に出た2巻は初動7,000弱
出荷数自体はさほど差はないだろうけど
- 454 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 23:02:01 ID:sYQ3vLls
- >>411
亀レスだが、たそがれは正月映画じゃねえよ
しかも、東宝じゃなくて松竹だ。
- 455 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 23:08:35 ID:5c0ZJ5EP
- 原恵一の新作がこのまま興行の結果出さすスルーされてしまっていいんだろうか
業界的にもキモオタ的にもポスト宮崎として期待してたんじゃなかったの?
- 456 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 23:09:49 ID:w5TLTDFT
- イイジャン別に
- 457 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 23:09:52 ID:3T+gGjwY
- >期待
いえぜんぜん。
- 458 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 23:12:46 ID:Wqt/LtN5
- >>455
カラフルは河童と同じようなscr数で同じような興行推移じゃん
たぶん3億くらいは最終的に行くだろうから心配せんでもよろしい
- 459 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 23:16:35 ID:sYQ3vLls
- >>455
原恵一はよくもわるくも職人型の映画監督だよ。
宮崎監督みたいに、世界の宮崎!だのアニメの巨匠!みたいに
もちあげて評価したら彼の可能性を逆に潰してしまう。
地味に佳作を作っていって方が彼のキャリアにもアニメ業界としても
良策。
- 460 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 23:18:55 ID:xI26Rd+X
- 今敏みたいに死んだら惜しんでくれるだろ、生きてるうちは金使わないでさ
- 461 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 23:28:56 ID:eZGZAsov
- 今年の賞レースでアリエッティと競うだろうし良いんじゃね
- 462 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 23:33:11 ID:aNZgWdbL
- >>461
アリエッティは候補に入らないと思うぞ
客観的にみても
- 463 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 23:37:12 ID:sYQ3vLls
- スタジオジブリは宮崎監督が生きてる間にいかに「体制」を
作っていれるかだ。宮崎監督が死んだ後も生きて入れるように。
少なくともアリエティは宮崎息子や押井守を神輿にかついだ作品よりは
実を結んだと思うが、この後が続くかなあ・・・
- 464 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 23:40:01 ID:Wqt/LtN5
- 続くわけ無い
米林はもうアニメーターに戻してくれと泣きついている始末だし、
吾郎は論外だし
何よりCUTの鈴木インタビュー読めば、鈴木は相変わらずジブリは
宮崎駿にアニメを作らせるためのスタジオだと言い切っている
世代交代だとか言っているが、米林とかは単なるカネ稼ぎの材料に過ぎない
パヤオが逝ったら、パヤオの言うとおりジブリは版権管理会社として細々と
生きていくしか道は無いだろう
- 465 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 23:45:51 ID:eZGZAsov
- >>462
作品の出来はともかく入ると思うけどなぁ
- 466 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/03(金) 23:47:42 ID:M8MI0dhx
- >>462
どう考えても候補には入るよ
- 467 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 00:00:47 ID:aNZgWdbL
- そうかなあ?
文化庁メディア芸術祭アニメ部門の優秀賞でさえ厳しそうだけど・・・
- 468 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 00:04:23 ID:m7J0lf+s
- 日本アカデミー大賞の話してんのかと思ったのに
- 469 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 00:13:46 ID:K617VuxH
- 日本アカデミー賞の協会役員一覧を観てごらん
日テレの社員何人入ってると思う?
他の局はゼロよ
- 470 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 00:18:56 ID:GkM9M1tE
- ジブリの監督ってすごいプレッシャーなのかなあ
吾郎くらい厚顔無恥でないとやれないのかも
- 471 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 00:37:05 ID:qlykUz3m
- 50億稼いであたりまえの会社だからねえ
- 472 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 00:43:28 ID:GVSzbadu
- ジブリはキャラクター商品が少ないんで興行とDVDなどのメディアを売らないと苦しい
- 473 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 00:46:45 ID:dSa+DQ6F
- キャラクター人気ないの?
- 474 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 00:51:49 ID:2jr8hdrm
- それなりに売れてそうなイメージがあるが
- 475 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 00:55:38 ID:bTnqtc2P
- >>472
高速のパーキングとかの売店でも
普通にトトロやジジのぬいぐるみ売ってて
女の子がかわいーかわいー言ってるぞ
トトロの筆箱とか弁当箱とかもその辺の店で売ってる
- 476 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 01:53:39 ID:vjkiwfjL
- 正直カラフルは賞レースに絡まなくていいよって思う
キネ旬でも トータルで15点取れれば御の字じゃないだろか
日本アカデミーは 5つ優秀賞を選ぶ以上は入るだろうけど
(入らなくていいんだけど じゃあ他に作品があるのかって言ったらない
ドラ・コナンとかでお茶を濁す方向で行くのかな)
- 477 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 02:25:32 ID:m7J0lf+s
- >>473
でもおもちゃ売り場とかジブリショップとか
よく見かけるよね
トイレ用品コーナーにもジジやトトロの物が売ってあった
- 478 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 02:41:42 ID:xOpPNUP7
- でも売れてるキャラは20年以上前のばっか
ポニョなんて公開時は流行ってたけど今じゃ見向きもされん
- 479 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 03:48:25 ID:igLeeb6i
- ミッキーやプーと比べたら全然若手じゃん
- 480 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 03:56:23 ID:vKOf1+Ct
- そんなもんどれだって同じだろう
- 481 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 07:29:45 ID:iU3wLjKP
- >>475
キャラクター商品売上なんてほとんどジリ貧でしょ
CUTのインタビュー読むと今のジブリがいかにカツカツ状態かが分かるし
ポニョのヒットでもやばいってんだから
鈴木も相当危機感持ってるみたいだし
- 482 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 08:19:59 ID:69EKOzEM
- >>476
カラフルはあれめちゃめちゃ賞レース向きじゃん
好き嫌いはあるだろうが単純に映画として出来がいい
毎日映画コンクールとキネ旬ベストテン入りは堅いと思うわ
- 483 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 13:58:48 ID:MjA1iHbU
- 確かに鈴木も宮崎もジブリはカツカツだって言ってるけど、他のアニメ
業界とは、基準値が根本的に違うぞw
スタジオジブリは固定給制の会社だから、黙っていても金が出て行く。
「もののけ」の時代で、もうスタジオは人件費や電気代やらでひと月に
8000万円の支出を要する会社になってた。いらい「年々、出費は
増えていく一方」というんだから、愛知で新人育成している現在なんかは
軽く一月に「億」のカネが飛んで行ってるだろう。
そんな時代に宮崎のいわく「ちょっとカネがたまったから」と別会社を
設立するわ、「映像の世紀」だの「人間は何を食べてきたか」だの加藤周一だの
気に入った他人の作品をビテオ化するわ、ヘンなCD作るわといった
「道楽」に湯水のように金を使い、その上で「社員が何にもしないで毎日
次なにやろうかってボンヤリしていても、グッズやソフトの版権で費用は
まかなえていた」という会社だよ。
同じ「カツカツ」でも、優秀なアニメーターが営業して回らないと仕事すら
得られないっていう普通のアニメ界とじゃ入ってくる額は桁が違うだろ。
- 484 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 14:03:20 ID:lzvTYo/2
- >>483
カラーが独立する前のガイナがまさにそうだったな。
- 485 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 14:52:33 ID:6BU7gS2d
- アリエッティ人形つきティッシュケース発売マダー
- 486 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 16:55:07 ID:iU3wLjKP
- >>483
それももうそろそろ限界っぽいけどね
パヤオ本人が、鈴木とジブリをもう締めるかって話を真剣にしたと言っていたし
- 487 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 17:01:37 ID:rkFAQgET
- よそはもっと悲惨ぽいけど
- 488 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 17:56:15 ID:9lkapkVI
- 単にもののけの時もやってた死ぬ死ぬ詐欺だろ
- 489 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 18:04:22 ID:dXNZ/oRe
- アニメのスタジオなんて基本自転車操業だろうさ。
版権収入でのんびり将来を考える時間があるだけマシ。
- 490 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 18:25:00 ID:JoEJv9ms
- 他社のオリジナルアニメなんてもっとカツカツだろうに
- 491 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 18:31:17 ID:0yzcZiIG
- まあ贅沢な悩みだわな
- 492 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 18:31:23 ID:MjA1iHbU
- >>486
だからそのパヤオ、鈴P本人の話がやたらめったら「(笑)」つきで
実に能天気な話だから信用ができないわけでw
【宮崎】
「取らぬ狸の皮算用はもっと大きかった(笑)。前はそれでもDVDとか
ビデオとかでみんなで呆然としてる期間もまかなえたんですけど、それが
はっきりまかなえない状況が来たという(笑)ポニョの数字がはっきり
それを表してる。そうすると、どうやって生きていくかといったらとにかく
3年間に2本映画を作って、新人監督を立てること」
「1年に1本作るのはものすごい冒険なんです・ただ回収しなきゃいけない
金額は、一年分のお金で済むわけですよ(笑)」
「僕は(その計画を)壊すためにいるんですから。それ(=僕の映画)で
お客さんが入らなかったら、宮崎のせいだからしょうがない、それで解散
しましょう…っていうプログラムを鈴木さんは作ってるんですよ。その
うちならまだみんなに退職金が払えるから。冗談みたいだけどこの前
真面目にそういうことを鈴木さんと話して、とても面白かったです」
- 493 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 18:41:48 ID:MjA1iHbU
- 【鈴木】
「正確に言うと違うんですよ。僕はずーっとやめることを考えてたんですよ。
もう(ジブリ設立の)最初から。だけど続けられるうちは続けようって、
それで気がついたら26年になっちゃってね。で、僕がささやかに考えて
いることは、じゃ30年ぐらい行こうかなあって」
「(新しい監督が)生まれなかったらジブリなんかやめちゃえばいいんです。
実際ずーっとそう思いながらやってきたし。でも最近ちょっとだけ欲が出たの(笑)」
「人の一生って30年なんだなあと。そうすると俺も30年くらいはバカ騒ぎ
できるのかなって。最初からそう思ってるんですよ。で、気がついたらね、
だいぶ近づいているんですよ(笑)」
「で、ついこないだね、宮さんに話したんです。『だいたい30年じゃないですか』
って言ったら、『鈴木さんそんなこと考えてるんだ!そうかぁ、30年なんだ』
ってね(笑)本人もすごく納得してね。『じゃ俺もやる』って言い出したんですよ。
『わかった、帳尻合わせるよ』って(笑)」
- 494 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 18:54:37 ID:MjA1iHbU
- 利いている渋谷陽一もまるっきり信用してなくて、「それ(=ジブリ解散・
版権管理会社化)は鈴木さんの自分に対するエクスキューズだと思う。
鈴木さんは宮崎さんと心中したいんですよ。それに米林監督が出てきた
ことによって鈴木さん絶対考え変わりますって」と笑ってた。
宮崎本人も「もののけ」の時代に「昔みたいに簡単にカネは集まらない
時代になってきました」とはっきり言っていて、それでこの10年間の
ジブリバブルだったんだから。
ただ、宮崎の目がさすがだなと思えたのは、「もう映画では稼げなく
なるんじゃないか」ということを見てることが語られてたところ。
「映画館」ってところで入場料を取って、テレビやDVDじゃ稼げない
巨額の金を集めて二年間過ごす、っていう方針で「映画館で観てもらう
作品を作るって言うことだけはブレずにやってきたけど」と言って、
現在の劇場が観客をどうやって集め続けるか、「次にどうしたらいいか
映画館側はもう本当に分からないところまできてるのは確かですから」
と言っていて、それは確かにシネコンが広まって邦画バブルを作って
I年経ち、これからの十年の大問題だろうなあと思うよ。
と言う話を連れとしたら「じゃあジブリもOVAや深夜アニメで商売
する方向に行くわけ?」と言うので「そんな方向はとっくにパンクして
アニメ業界は完全に死地に追い詰められたって言ってたのはお前だろ」
と言っちゃったけどね。映画以上のビッグビジネスって当分見つかる
気配はないと思えるからなあ。
- 495 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 19:20:04 ID:nm0501dR
- この人まだいたのか
- 496 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 20:03:41 ID:3ZihaWsj
- >>451
・・・これで黒字化できるんだろうか?
- 497 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 20:15:46 ID:LFxC2tSg
- ムリIGご愁傷さまとしか…
主演の声優で客が呼べると思ったプロデューサーが悪い…
- 498 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 20:22:19 ID:iDndNA5r
- IGは文学少女とルガルーには出資してないはず
だからコケても痛くはない
- 499 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 20:32:57 ID:0nLwEAW/
- ろくに出資してないんだから別にIGの腹は痛まないよ
声優云々は目立ったウリがない以上当然な宣伝だったとは思うが
原作者の書下ろし短編も大した効果はなかったみたいだし
というかOVA3本にも付けてるみたいだから原作組の大半は
まとめて書籍化待ちなんじゃないかと
- 500 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 20:41:42 ID:P0kyH2DP
- ID:MjA1iHbU
どんだけジブリが心配なんだよw
専用スレでやってろ
- 501 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 20:58:09 ID:Zpy0Vw7F
- ジブリの経営が火の車状態なのは事実
儲けを蓄えておくことが出来ないからなあそこは
支出がとにかくハンパじゃない
先の無さを見越して辞めていくアニメーターも多い
一応業界にいたからその辺は知ってる
まあもっとヤバイところもあるけど
- 502 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 21:52:54 ID:A9H7or4u
- >ID:MjA1iHbU
>どんだけジブリが心配なんだよw
専用スレでやってろ
「これだから信者は」ってハッキリ言ってやれよ
>ジブリの経営が火の車状態なのは事実
良い仕事しても報われないなんて 一発屋かよ
- 503 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 22:37:01 ID:t7oRRhTR
- かまってもらえて嬉しがってるお
- 504 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 23:04:29 ID:DOK9sLYz
-
苦しいといえば、タッチとかを作ってたアニメ会社が
倒産したんだってな。
- 505 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 23:13:42 ID:je6csthZ
- IGも倒産危惧されてるぜ。
- 506 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 23:28:11 ID:kQ7T+O8W
- ヤマカンも言ってたけど、もうアニメはオモチャ会社のスポンサードに頼る
70年代ビジネスにしか活路がないのが現状だって。
DVDも配信も全然利益にならないんだと。
「マニアの声を信じてテレビでもクオリティを上げた。それが失敗だった」
といわれるのはせつない…
- 507 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 23:39:30 ID:CKDqw5tY
- マニアの声を信じてクオリティを上げたら萌えヲタが増大したんじゃないのかな
- 508 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 23:47:45 ID:DOK9sLYz
-
結局、アニメやマンガは子供の物・・・・
という事が結論になるという事かね?
一部のオタクのなかで評判の高いアニメ映画なんかも商売としては
サッパリな事が多いもんねえ。
個人的にはストレンジアってアニメが、時代劇オタクとして
本当に久しぶりに面白い時代劇映画(アニメ)を見た!!って感じで
大満足だったけど、映画館はガラガラだったもんなあ。
- 509 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 23:49:30 ID:CKDqw5tY
- 【映画館】早稲田松竹にて今敏監督追悼3本立て上映決定― 10/30〜11/5「千年女優」「パプリカ」「東京ゴッドファーザーズ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1283609031/
- 510 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 23:52:33 ID:llWzp2y9
- カラフルなんてどこ層向け
- 511 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 23:53:30 ID:PBicF/OC
- 金を出す萌えオタは絶対数が少ないからな
しかも金が有り余ってる訳じゃなくて少ない稼ぎを1つの作品に全投入するのが殆ど
- 512 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 23:56:38 ID:CKDqw5tY
- >>510
原恵一は河童のクゥの頃のインタビューで、そういう「誰に向けて」っていう考えは
オトナ帝国のときにやめたって答えてる
映画的完成度ははねあがってるけど、商業的にはまあダメだろうな
- 513 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 23:57:38 ID:xJEEWTeQ
- ストレンジアが大受けする時代もそれはそれで怖い
- 514 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:03:15 ID:7z41ReU5
- >>510
この映画、誰に向けて作ってるんだ!
こういう意見を言う人が多いって事はそれだけ不景気と言うか
市場が苦しいんだろな。
景気が良ければ玉石混交、良くも悪くも色んな作品が作られて
なんとか商売として成り立つわけだし
- 515 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:04:45 ID:7WRkgHBf
- コケたから次は好きなもん作らせてもらえないんだろうなw
- 516 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:05:42 ID:357/f2gQ
- 所詮娯楽だから経済が厳しくなると評判いいものに一極集中しちゃうんだよね
今ゲームもそんな感じになてる
- 517 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:08:02 ID:cZg8XVUD
- カラフルとか宇宙ショーって一般に知られなくてもいいから、
賞もらうために作ってるの?
映画って客に見てもらう&楽しんでもらうためのものだと思ってるんだけどな。
- 518 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:09:04 ID:3eD9yml7
- 宣伝を大量に流しているとそれだけこの映画って誰向けなんだろうの疑問は増えていくだろうな
これだけプッシュしてくれるならもっと他に無かったのかの疑問も一緒に
- 519 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:10:16 ID:V4+D/V8C
- 誰向けっていう発想がまずおかしい
よいものは誰が見てもよいものだよ
- 520 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:12:42 ID:KtgwMoCU
- ターゲットを想定する事は大事だと思うけどね
- 521 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:18:44 ID:ZQca5zP4
- >>517
どちらも評判も中途半端だし
- 522 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:19:56 ID:V4+D/V8C
- それは宣伝戦略上の話で
作品それ自体とは関係ないよ
- 523 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:26:20 ID:7z41ReU5
- >>517
カラフルは見てないから何とも言えんが
宇宙ショーは凄くできの悪いドラえもんかクレヨンしんちゃん映画だったよ。
内容はそのまま、ドラかしんちゃんのスタッフが作ったら普通に良作のアニメ
映画になってたと思う。
- 524 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:32:23 ID:fgd9rwWl
- >>516
景気が悪いのはここ20年ずーっと続いてるような
- 525 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:32:57 ID:cigVaQU3
- カラフルは面白く見れたけどねぇ
ヒットするために足りないのは…メジャー感とか?
- 526 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:42:26 ID:VbZCbGjL
- 声優あんだけ有名なの使って全国10位入れないとかw
- 527 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:48:22 ID:357/f2gQ
- >>524
その20年の不景気の中でも更に良い時と悪いときがあってそういう細かい動きにも影響受けるって事
- 528 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 00:56:56 ID:gDwBKrmY
- カラフルと宇宙ショーって、出来のレベルが違うだろ
カラフルは完成度の高さとか出来の良さで言ったら相当なもんだぞ
それが興行と結びつかないのが難しいところだが
- 529 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 01:04:56 ID:79vLLM93
- あのCMを見てカラフルが売れるとか全然思わない。
カッパのクゥも同じ。宣伝がなんかまずい
- 530 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 01:14:10 ID:L6hm/3o+
- 多分宣伝かけても同じだ。
根本的に売れるような匂いはしねえな。
- 531 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 01:15:30 ID:8AC3LywX
- 真夏にやるアニメじゃない
- 532 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 01:20:57 ID:ATPN1365
- 真冬にやればいいの?
- 533 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 02:15:44 ID:Bpi/Zxx4
- t
- 534 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 03:36:12 ID:Monqwcqo
- >>508
金も出す前からやれクオリティだの作画だのとごちゃごちゃうるさいオタ相手より
テキトーな粗悪品でも関連商品とかおもちゃに湯水の如く金を投入するガキ共の方が
儲けになると言うことさ
これも少子化が進めばわからんけどな
- 535 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 06:45:16 ID:FON5Ch7q
- >>534
少子化だけじゃなく格差社会が進めば解らんぞ
パパの給料やじいちゃんばあちゃんの年金が減ったら
ビンボーでオモチャを買って貰えない子供もこれから増えるよ
まあビンボーでオモチャを買って貰えない子は昔からいたけどさ
ヲタと違って子供は自由に金が使えない
親(祖父母)のお財布次第だから
オモチャメーカーは格差社会をどうとらえているかね
- 536 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 06:54:05 ID:FON5Ch7q
- >>505
シンエイか京アニかタツノコあたりが支援すれば或いは下請け時代からIGと京アニを育てたシンエイは何気に凄いよ
- 537 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 06:55:05 ID:rTNpEfS3
- 凄く何てねーよ
- 538 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 07:06:37 ID:FON5Ch7q
- >>489
日の出は大丈夫かな
ガンダムさんがあるとはいえ最近はTVシリーズを含めどれもパッとしねえ
TVはバトスピと三国伝は商業的に苦戦しているしケロロは映画爆死して放送も短縮されたし
映画はカラフルがコケたし
これで00もコケたらどうなるんだ
銀魂を終わらせたのが悔やまれるな
マジで倒産なんてことはないよな
日の出が倒産したらバンダイも連鎖的に倒産になるから業界大打撃だしまあ妄想だけど
- 539 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 07:09:15 ID:rTNpEfS3
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1126940.jpg
- 540 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 07:33:40 ID:FON5Ch7q
- あっでも
- 541 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 08:35:55 ID:UiFO4iJj
- カラフルはキャデザをもうちょっと可愛くしてれば・・・
- 542 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 09:06:49 ID:gDwBKrmY
- >>539
ドラゴンボールはいまだに東映の稼ぎ頭なのか
鳥山明どんだけ稼いでんだよ
- 543 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 09:41:25 ID:MDUhOAXu
- またカラフルのCM流れてるよ
テレビCM流し過ぎカラフルあの大阪弁の下手なセリフで観る気うセル
- 544 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 11:40:36 ID:79vLLM93
- マインドベースによると、8/23-8/29のCM露出は
ベック、ハナミズキに次いでカラフルが3位
公開後もCMを結構流してる。
- 545 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 12:17:49 ID:2yPhFHoJ
- >>538
まあ、妄想だな
- 546 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 14:54:36 ID:F98MIihx
- >>541
カラフルは普通な方だと思うぞ
前の河童のが余程癖があった
- 547 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 17:06:55 ID:6YBxCggF
- >>544
そんだけCM打ってこの客入りかよ
- 548 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 18:05:58 ID:hQiTv5Tx
- CMだけやたら見るなぁカラフル
多分DVDで見てもフーンで終わるような作品なんだろうなぁ
- 549 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 18:24:59 ID:lZHJJ8nI
- カラフルの場末感は半端ない
そこが今までになかった感じで好きもんには受けてるんだろうけどな
- 550 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 19:57:15 ID:MDUhOAXu
- 芸能人糞声優ですべてブチ壊してるのに映画評論家は全くそこに触れないな…
- 551 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 20:03:48 ID:F98MIihx
- >>550
言っとくが、芸能人はプラプラの中の人以外は違和感無いよ
主人公の中の人は若いけど声優だし
- 552 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 20:05:06 ID:egWHY3sp
- カラフル見た
ここのスレ住人くらいしかみてないんじゃね
まさに誰得アニメだった
- 553 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 20:10:35 ID:egWHY3sp
- >>461
どうみても宇宙ショーの一択だろ
- 554 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 20:31:33 ID:V4+D/V8C
- 507 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/09/05(日) 16:36:04 ID:egWHY3sp
カラフルとかいうこのアニメ、本気でつまらない。
宇宙ショーへようこそのほうが何百倍も傑作。
- 555 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 20:38:20 ID:T3a5TGwa
- >>508
宣伝量の多いアニメ最強ってことだろう
客に能動的に選んでもらうんじゃなくて客に受動的に流し込む
子供向けアニメって子供がとりあえず見る(もしくは親が見せる)からなんとなく話題になって
なんとなくグッズやタイアップ商品を買おうとする
ヲタアニメで言えば、ハルヒのCMや戦国BASARAの全日帯昇格とかで
これを発展させるとサザエさんのCM出演料が一本1億円とかワンピースの朝日新聞広告とかになるわけですよ
つーか、興行である映画には関係ないな
- 556 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 20:58:34 ID:Kfo+LYJX
- トイ3来週で公開終わる所多いんだな
あんなにヒットしてるのに勿体無い
踊るなんてガラガラなのに未だでかい箱でやってるのに
- 557 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 20:58:59 ID:gDwBKrmY
- カラフルは河童と似たような興行推移だから最終的に3億はいくだろ
- 558 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 21:13:40 ID:YcxM0J8V
- >>557
河童も夏休みとはいえ2週目からガックリ回数減らされてたしな…
しかも子供向けなもんで朝イチとかレイト無しとかでさぁ
それに比べたらカラフルはレイトもやってるからまだマシかも
- 559 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 21:24:47 ID:FON5Ch7q
- >>556
結局フジがらみの映画で今年ヒットと言えたのはろくに宣伝しなかったワンピだったってことか
- 560 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 21:27:56 ID:FON5Ch7q
- >>556
海猿までの繋ぎだよ
- 561 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 21:30:29 ID:gDwBKrmY
- >>559
つ踊る大捜査線3
- 562 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 21:44:03 ID:A3I25Tc9
- >>555
カラフル宣伝しまくり・・・
- 563 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 21:56:17 ID:FON5Ch7q
- >>561
当初は100億目標だったみたいだよ踊る
- 564 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 22:09:13 ID:t4ak760h
- ○○目標!ってのは景気づけのためのハッタリも含まれてるからなあ
- 565 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 22:48:25 ID:gDwBKrmY
- >>564
そうそう
踊るって70億確定だろ
十分大ヒットじゃん
あの映画金全然かかってないの丸分かりだし
- 566 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 23:12:15 ID:+h5H1lgv
- 前作との比較も入るし
2が異常なヒットすぎたけど
- 567 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 23:53:57 ID:aLmtbaU5
- 屁理屈言ってねーで自分の恥ずかしい>>559のレス訂正しろよマヌケw
- 568 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 23:59:08 ID:mb1jEWIA
- アリエッティはいつまで上映されるの
- 569 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 01:22:08 ID:RsGYS3tG
- >>565
コケかヒットかでいえばヒットと言えるだろうけど、前作から100億も落としてるから興行的に期待外れと言われても
仕方ないだろうな。
前作が異常すぎたとはいえ、前々作と比べてもかなり落ちてるんだし。
- 570 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 06:49:17 ID:+p9asF+T
- t
- 571 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 07:55:01 ID:SL0WTMji
- ハウルも千尋から100億以上落としたが(興行的に)期待外れとは言われなかったけどな
- 572 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 09:02:59 ID:JCkeS8RK
- >>569
踊る3のあの内容で70億行けば万々歳だろw
- 573 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 09:31:07 ID:V6KaYguG
- >>568
100億いくまでやるかな?
- 574 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 10:27:38 ID:awH6XyD5
- 100億にこだわらなくていいと思うんだけどな
- 575 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 13:14:23 ID:vsfdYELg
- TOHO
1 . BECK
2 . ハナミズキ
3 . 借りぐらしのアリエッティ
4 . トイ・ストーリー3
5 . 特攻野郎Aチーム THE MOVIE
6 . ベスト・キッド
7 . 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽
8 . カラフル
9 . 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
10 . 魔法使いの弟子
- 576 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 13:43:37 ID:5PSdP+Ry
- 00ってハルヒ超せると思う?
100館以上あるからいいセンいくと思うんだけど
- 577 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 14:13:36 ID:YHwqDAdg
- 00は10億はまず行くだろ
せめて同じサンライズの銀魂を越えないと
- 578 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 15:01:41 ID:mcc0ABZS
- ジャンプ物と比べちゃいかんだろ
- 579 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 15:07:52 ID:Q9CgtNdH
- 無理だと思うな。
銀魂は大型連休中に凄い勢いで満席出して10億行った。
ハルヒは信者の熱気は半端ない。
二作ともかなりリピーターに支えされたし、それに匹敵する勢いと
ファンの数が今のOOにあるとは思えない。
- 580 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 15:12:00 ID:3zufAV3e
- 踊るが散々なのは踊るスレでも認められてる。さすがに「HERO」「花より男子」
に負け、「海猿2」と接戦になるレベルまで踊るブランドが落ちているとは
誰も予想していなかったらしい。
織田裕二はこれで「TRY」「県庁」「椿三十郎」「アマルフィ」と立て続けに
期待はずれで、ホワイトアウトの貯金を完全にはたいた。
まあ踊るスレでは「中身が酷すぎた」というので俳優は気の毒がられているが…
今売られているキネ旬でも、「テレビ局映画の時代が終わりつつある」ことが
「あからさま」になっていて、ルーキーズの大ヒットで目立たなかっただけで、
去年からもうはっきり見えていた傾向だ、って言ってる。
トイストがDVD発売スケジュールに関わる契約に従って打ち切られたことも
話題になってるね。
「アバター」「アリス」でも起きたことだけど、今は劇場側を潤すことより
製作側が少しでも早くDVDを売って利益を上げるほうを優先するんで
「ソフト販売は上映開始後半年」という「不文律」が平気に踏みにじられてる。
今後も洋画対策には続いて起きる現象だろうね。
- 581 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 15:13:35 ID:hr5IWzX0
- 10億は無理じゃないかな
自分は中身がすごく良く出来てても8億行ったらいいほうだと思う
口コミ効果期待できない並みの出来なら5億、酷い出来なら4億
- 582 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 15:22:34 ID:sG1M0wc3
- >>580
ジブリは大丈夫か
- 583 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 15:24:01 ID:Gcic+nGr
- 00も作品自体が面白ければ10億越すよ。
銀魂はTV再編集+追加だが初劇場化というお祭りの意味では00も立場は近い。
劇場オリジナルの分当たったら伸びしろはでかいだろう。
視聴率は銀魂が6%、00が3%くらいだから黙ってても6億くらいは最低いく。
あとは映画の出来やマスへのPRキャンペーン次第。
- 584 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 15:26:59 ID:V1KUfAsr
- 劇場用アニメ「劇場版 NARUTO―ナルト― 疾風伝 ザ・ロストタワー」を観る。
制作スケジュールが厳しかったのか、作画も話も全体的にヤッツケ気味な印象。
作画は部分、部分のアクションはそれなりに良いところもあるのだが、全般的に劇場用アニメレベルのクオリティに詰め切れていない箇所がかなり多く見受けられて、
劇場版「NARUTO」とは思えぬ、低調な仕上がりだった。
また、ナルトとミナトの夢の親子共演というイベントも、ミナトの扱い、ナルトとミナトの親子の話にどの程度踏み込んでいいのか測りかねている様子で、
いま一つ弾まないし、物語を引っ張るゲストヒロイン・サーラの諸々のドラマも、テンプレ、ルーチンワーク以上のものになっていなくてパッとしない。
それに、話の後半は今回の敵キャラ・ムカデ/巨大化したカラクリロボ(?)との対決を軸にした激しいバトルアクションスペクタクルが延々と続くのだが、
(ラストの決着シーンを除いて、)押し並べて演出の押し引きが弱く、アイデアも乏しいので、絵面が派手なワリにはあまり見応えが感じられず、正直ちょっと退屈だった。
良かったのは序盤のタワーでのナルトと傀儡のチェイスシーンなどの、一部のアクション作画と、バトル決着のくだりでの急激な演出のボルテージの高まりくらいかな。
あと、併映の「劇場版 NARUTO―ナルト― そよかぜ伝 ナルトと魔神と3つのお願いだってばよ!!」も、TVシリーズの捨て回レベルの出来栄えで、
「ロストタワー」以上に観るべきところが全くない、振るわない内容だった
- 585 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 15:39:11 ID:vsfdYELg
- >>584
スレ違いはよそでやれ
- 586 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 17:09:49 ID:gp6CLg1y
- >>576
難しいだろうな。元々ガンダムって意外と映画の集客力が無いし。
大型連休でもないしまずは100scr程度なんだろ?
今のアニメ誌とか読んでも、読者の関心って他のアニメに移ってて
OOは人気が持続しているようには到底思えない。
元々同時期にマクロスFやギアスに人気奪われてる感じがあったしな。
>>583の「作品自体がおもしろければ」もテレビの完全続編だから
口コミ評判聞いて果たして1800円出してこの映画見ようと思う一見さんが
大量にいるとは考えにくい。
5〜6億ってとこじゃないかな。
- 587 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 18:00:10 ID:pT9vRZ+8
- コナンとあたしんちの3Dに若干期待w
- 588 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 18:12:11 ID:0Ark6SCr
- 10億それはヲタアニメと一般アニメの境界線
- 589 :rightdiamondstar:2010/09/06(月) 18:15:48 ID:2ghSzENr
- >>587
あたしンちの3D化は確定だけど
劇場版名探偵コナンの3D化はあり得ない。
- 590 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 18:20:40 ID:Gi2uZbUM
- あり得ない事は無いよ
プロデューサーがやる可能性は充分にあると答えてるから
- 591 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 18:50:39 ID:9qZhDXLI
- ガンダム00か…思えば
ヱヴァ序の公開日に大規模試写会ぶつけたのが失敗の始ま…いや頑張って10億以上目指して下さい
- 592 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 19:04:12 ID:JCkeS8RK
- オタアニメに10億超えは無理
- 593 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 19:05:19 ID:46jO+kg9
- 興行通信社調べ 9/4-9/5
1. BECK
2. ハナミズキ
3. 借りぐらしのアリエッティ
4. トイ・ストーリー3
5. ベスト・キッド
6. 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽〜灼熱の侵略者ソルブレイズ〜
7. 特攻野郎Aチーム THE MOVIE
8. 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
9. オカンの嫁入り
10. 仮面ライダーW(ダブル) FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ
- 594 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 19:14:13 ID:JCkeS8RK
- BECK、公開2日で3億だってな
- 595 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 19:14:37 ID:46jO+kg9
- ttp://twitter.com/Hiroo_Otaka/status/23132424434
> 4日公開の邦画は、2日間で「BECK」が3億1千万円(316スクリーン)
> 「オカンの嫁入り」が3866万円(89スクリーン)
夏休みが終わって、下落率は全体的に高めだろうから、
今週こそMOJOでカラフルの数字が出るかもしれないな
- 596 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 19:36:40 ID:eCzANic/
- 一緒に下落している、とは考えられないのだろうか
- 597 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 19:45:27 ID:46jO+kg9
- 他と較べて下落率が低ければ入るかもね、
って趣旨だってことぐらい、理解して欲しいところだけど
ついでに、関係ないけど、9月は20日(月)と23日(木)が祝日だから、
18日(土)から9連休になる人もいるからね。間の平日3日間も休みにして
24日(金)だけ休みにして3連休-2平日-4連休って人もいるだろうし
- 598 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 20:12:21 ID:46jO+kg9
- ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
> 3位『借りぐらしのアリエッティ』は8週目を迎え興収84億円と、この夏の興行第2位の成績に。
> 4位は『トイ・ストーリー3』。最終的な興収は約105億円と見られる。
「最終的な」ではなくて「現時点での」だと思うけど、一応そのまま転載
- 599 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 20:19:22 ID:ZMHsEr1e
- TOHOランキングでのカラフルの安定感はなんなんだ
- 600 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 20:26:56 ID:dI6emKIg
- >>595
もうあきらめろ・・・
- 601 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 20:44:03 ID:U5HcvTS3
- トイストーリーは9日で上映終わるらしいから
最終的なで正しいんじゃない
- 602 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 20:48:43 ID:u9IHjtc3
- >ガンダム00か…思えば
ヱヴァ序の公開日に大規模試写会ぶつけたのが失敗の始ま…いや頑張って10億以上目指して下さい
ぎゃくに言えば全国放送で10億程度では恥ずかしい数字
腐と信者と一般だぞ、15億〜は余裕でいかないと
ハルヒの8億より劣る、銀魂信者にも笑われる
- 603 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 20:49:05 ID:PLajo0+6
- >>599
そりゃカラフルを上映してるのは主に東宝系だからだろ。
- 604 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 20:49:41 ID:twCAJuQJ
- ベイブレが以外に踏ん張ってるな
- 605 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 20:51:12 ID:P2O5v9+j
- いや、だからオタアニメは二桁いかないんだよ。
00は7億以上なら大健闘。5億台が妥当な線でしょ。
- 606 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 20:53:31 ID:46jO+kg9
- >>601
9日で全劇場で終わるのは、TOHOだけのはずだよ
- 607 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 20:56:30 ID:sG1M0wc3
- >>590
コナンが成功したらドラやポケモンも本格的に3D導入するかもね
- 608 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 21:01:33 ID:ZMHsEr1e
- >>603
それでも安定してる印象
でも流石にランクインは無理だろうな
上位が弱いのに入ってないし
- 609 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 21:19:57 ID:46jO+kg9
- 今週の15位のボーダーはおそらく3000万円くらい
>>245よりカラフルが先週4500万円近くとして、
先週比70%程度あれば15位以内に入れる可能性が出てくるよ、と
実際に入るかどうかは兎も角、ハードル自体は別段高くもない
- 610 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 21:27:39 ID:DyONd9TW
- 種がパチ化すれば10億くらいは軽くいくんじゃね
- 611 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 21:47:33 ID:AgwxPwDg
- それはないでしょ 良い物しかパチじゃ売れないんだよ。
わかったかい、エウレカを見れば分かるじゃないか。
- 612 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 22:06:47 ID:eCzANic/
- 全然わかりません。
- 613 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 22:13:01 ID:AgwxPwDg
- つまりパチ化は無理と言うことだ、まあしかたのない現実だよな
あはははははは。笑うかないよ本当に。
- 614 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 22:27:51 ID:NBaWXda1
- パチは作品の内容より台の出来が重要な気がする
サンライズだと昔種のパチ化の噂はあったけど
ギアスになって最終的には舞himeに落ちついたみたい
- 615 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 22:41:13 ID:PLajo0+6
- 北斗の拳だってパチスロはパチンコは大大ヒットの部類だが
映画はサッパリだったよ。
3部作の予定が第3作は劇場公開されなかったしw
パチンコでヒットしたからってパチンコにお金使う人は映画にお金は
使わないよ。そんな金があるならパチンコにつぎこむんだから
- 616 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 22:58:53 ID:eCzANic/
- パチ屋って今手頃なコンテンツならなんでも手を出してるんだぜ。
出来どうこうなんてたいして考えてない。早く囲い込むことだけに必死になってる。
- 617 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 23:21:27 ID:twCAJuQJ
- ドラえもんやサザエがパチに登場したら日本は終わったと思える
- 618 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 23:24:45 ID:EN1T3qGu
- あんまり版権料かからなさそうなのを選んでるイメージがある
全体的に一昔前のをって感じ
まぁ、ガンダムは昔パチ化して失敗しちゃってるけど
- 619 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 23:29:14 ID:2dxudeb+
- 後からスロットも出たんだぜ?
- 620 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 23:43:32 ID:NRpUER9l
- いくらなんでも子供相手に現役で商売してるコンテンツは版権持ってるほうも良識働かすだろ?
というか、そう思いたい。
- 621 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 23:47:50 ID:ZMHsEr1e
- >>620
つ世界名作劇場
正気を疑ったわ
- 622 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 23:56:13 ID:F5+5dXp9
- >>591
ガンダム00の大規模試写会の方がヱヴァ序の公開日より先にスケジュールが決まっていた気がするが
>>602
TV版ガンダムにおいて、人気で「種」と2位争いを演じている「Z」が5億前後であることから00の興収もおしてしるべし
>>605
の予想・指摘が的確
「Z」のファン層は30〜40のオサーンでこの辺は一番映画館へ行かない層としても知られる。
この世代は会社の中堅で平日夜遅くまで仕事し、休日はぐったり。だから劇場は行ってもせいぜい1〜2回。
「ガンダム」のファン層は1stの「シラケ世代」とZの「団塊Jr]のオサーンがかなりのウェイトを占める。
だから劇場行くのマンドクセ、金ならあるぜDVDという選択肢が取られ劇「Z」DVD13万枚なんて数字が出る。
そんなオサーンがわざわざ1stやZといった宇宙世紀ものではない00を劇場まで見に行くのか?
「種」層も取りこぼした00は、腐層が頼みの綱だがそもそも腐層は財布のひもが固いし
「宮野ケコーン」で一部腐層の離脱もあったから、個人的には6億も難しい気はしている。
- 623 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 00:09:38 ID:fkdtfjcv
- >>621
>>620で間違いないと思う。
世界名作劇場を子供向けとしてテレビ放送してたのはもう10年以上
も前だから、今現在あれは「子供向け」にリアルタイムで商売してないから。
- 624 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 00:11:18 ID:KpBdElkr
- BSフジだかで新作やってたけどな>名作
- 625 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 00:13:51 ID:XOtjwG94
- 人気的にはZ>>>>種だと思うわ
ユニコーンも売れたし後は平行してアナザーを新しく作っていく
来年ぐらいには新ガンダムあるだろうね
- 626 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 00:24:44 ID:fkdtfjcv
- おっさんガンダムファンは00よりユニコーンみたいなのを
好みそうだな
- 627 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 00:31:30 ID:VNM70tKi
- 今週はバイオに悪人に君が踊る夏が入って
トイストが終了でランキングがかなり変わりそうだな
- 628 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 02:20:12 ID:CJiR4vn7
- パチ化するならやっぱ銀魂だな。
銀玉使うだけに。
と無理だとわかって言ってみる。
- 629 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 07:42:39 ID:WpxMIfbi
- >>627
バイオは悪人が見る映画なの?
- 630 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 08:00:15 ID:hegZFiOr
- やっと夏が終わるという所だね。
バイオはロケットスタート、悪人はお地味に発進だろうけど。
あっさり撤退のトイスト、しつこく小銭稼ぎを続けるアリエ・踊るという
構図になるけど、既に週末5千万程度になってる踊るは75億程度まで
粘るのが関の山だが、まだ先週4憶くらい稼いでるアリエは、週2億程度を
しばらく維持できれば100億まで引っ張ることも不可能ではないかも。
- 631 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 08:03:12 ID:fvdyNgbg
- 本スレより
2006年 ゲド戦記(76.5億) │**.*│*9.5│25.3│38.3│53.0│ 60.1│ 65.7│*68.6│
2008年 崖の上のポニョ(155億) │10.3│32.3│52.6│72.1│99.4│114.7│127.3│134.4 |
2010年 借りぐらしのアリエッティ │*9.0│26.2│39.7│50.2│64.5│ 73.9│ 80.3│*84.* |
ポニョ比 63% 【98億】ペース
ゲド比 124% 【94億】ペース
アリエは95億ってところかな
もし98億までいったら、最終的な公式発表は届いてなくても100億にしそうな気がするからやだな
- 632 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 09:47:28 ID:tUHNBylD
- >>621
同じ会社のちびまる子ちゃんはその内パチンコが出ると踏んでいる作者が同じコジコジも出たから
これも名作劇場やちびまる子ちゃんと同じ制作会社なんだよね
- 633 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 09:54:29 ID:tUHNBylD
- >>625
新ガンダムは地上波でやるとしたらどこの局になるかなまたMBSか
日テレとYTVがガンダムに手を出すとも思えないしかといってテレ東はネット局の数がネックになっているし
SDガンダムやケロロの放送実績があるからなんとかなるかな
- 634 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 13:01:18 ID:mHZG4Ol9
- コジコジはまる子が無理だから代わりに取ったんじゃないかね。
逆に言えばまる子を取れる見込みがあるならコジコジになんて手を出さない。
- 635 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 14:37:13 ID:dvujUxcY
- 出す方もさ、もう金になりそうなコンテンツじゃないと判断した時にパチ屋から話が来れば
そりゃ飛びつくこともあるってこった。
- 636 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 15:21:27 ID:tUHNBylD
- >>634
まる子はまたマクドナルドからハッピーセット出すしヤマザキパンやセブンイレブンともコラボしているしパチンコ化したらそういった企業にとっても印象悪くなるか
- 637 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 16:26:22 ID:HucIQXgQ
- >>633
日テレ・よみうり系列は
犬夜叉や結界師など、最近までサンライズ作品を放送していたわけだが・・・
かつてはガリアン、ダーティペア、ワタル、サイバーフォーミュラ、シティーハンターなど
非ガンダム系で色々やっていた局だし。
ガンダムの可能性も無いとは言えない。
- 638 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 16:34:00 ID:LhHOGycd
- でもガンダムだとスポンサー的に深夜はありえないし
日テレでやるとしたらパティシエールの枠に突っ込まれちゃうぜ
- 639 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 19:57:01 ID:hegZFiOr
- ■「BECK」奮闘のV。「バイオハザードIV」先行が絶好調
http://eiga.com/ranking/
「BECK」が首位デビューを飾った。オープニング2日間の成績は、動員23万0151人、
興収3億1357万4750円と堂々たるもの。配給の松竹としては、昨年の「ヤッターマン」
(日活と共同配給)以来およそ1年半ぶりの首位作品となった。興収20億円以上は
確実で、当面の目標は30億円超えだ。
これ以外の新作は、9位に入った「オカンの嫁入り」のみ。こちら、オープニング
2日間で興収3865万7200円とのこと。公開館数が89館なので、まずまずの稼働を
見せている。
続映作品では、2位「ハナミズキ」がまもなく20億円超え。3位の「アリエッティ」は
84億円を突破した。そして4位の「トイ・ストーリー3」は既報の通り100億円を超え、
そろそろ店じまいの体勢。
8位の「踊る3」は、ようやく70億円を超えた。こちらも間もなく圏外に去る見込み。
4、5日と行われた「バイオハザードIV」の先行上映は、興収4億1842万6140円と
大商い。今週首位の「BECK」よりも稼いでいるわけで、来週の首位登場が確実。
3D興行が主体なので、客単価も高い。
また、モントリオールで深津絵里が主演女優賞を受賞した「悪人」の成績も楽しみだ。
- 640 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 19:58:28 ID:hegZFiOr
- ttp://www.cinematoday.jp/page/N0026737
『借りぐらしのアリエッティ』
公開8週目にして、累計動員が698万6,428人、興収84億3,177万2,770円
『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』
公開10週目を迎え、累計動員は547万1,451人、興収は70億1,437万8,500円
『ハナミズキ』
5日までの累計動員は149万7,826人、興収が18億8,006万920円
『オカンの嫁入り』
全国89スクリーン、土日2日間の動員は3万2,575人、興収は3,865万7,200円
- 641 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 21:54:01 ID:LOsgEA1C
- >>638
スレ違いになるがパティシエールは続編が決まったので
その後番・・・?
- 642 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 00:21:42 ID:eJzgldIe
- >>637
キー局で今でもサンライズと付き合いあるのはテレ東だけだもんなそれ以外だと名古屋や大阪の準キーばっか
東映とは大違いだわ
その東映もテレ朝とはつい最近まで疎遠になっていた訳で
フジとはワンピとDB改のおかげで今でも良好な関係を保っているのにな
- 643 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 00:29:53 ID:TdH+qvOq
- >>642
テレ朝は
東映がメイン株主なので、相応に蜜月な関係ですけど。
テレ朝の東映アニメだって、週1〜2本だけど
いまだに放送続いてるし。
- 644 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 00:39:38 ID:eJzgldIe
- >>643
プリキュアは朝日放送なんだが
怪談レストランをやる前はテレ朝制作の東映アニメはローカル枠に甘んじていたからな
そのせいか個人的に株主の東映より子会社化したシンエイと蜜月な関係の印象しかなかったな
- 645 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 00:47:25 ID:TdH+qvOq
- >>644
いや、プリキュアじゃなくて
たまにやる深夜アニメ(リンかけ、貧乏姉妹)とか早朝アニメ(ハピラキビックリマン)
- 646 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 00:57:16 ID:y0iuaI9X
- 親会社の東映のほうでしょ
- 647 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 02:08:19 ID:wSxarKW3
- ブレイクブレイドのテレビ放映で果たして
3章の興収が上がるか下がるか興味あるな
といっても数字がでそうにないけど
- 648 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 09:16:40 ID:mTAEV7e/
- 00はもうどこにファンがいるのかわからんレベルだな
マクロスとかは終わってもちょくちょく話題にはなってたが
- 649 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 10:35:33 ID:LMMCsoNR
- UCとOOは腐映画です
ありがとうございますた
- 650 :rightdiamondstar:2010/09/08(水) 10:59:15 ID:lGwhEY+5
- >>649
UCはOVA
映画じゃない。
- 651 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 13:08:28 ID:6XHEMP2O
- 昔は映画として箔をつけるためにOVAをわざわざフィルム焼いて単館レベルで公開したもんだって
ばっちゃじゃなくて目玉の飛び出しそうなオタ漫画家が言ってた
- 652 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 14:10:06 ID:7X9T1/Tu
- UCもイベント上映って名で映画館でやるみたいだ
昔と変わらない
- 653 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 14:59:02 ID:TJAOanc0
- ビデオデッキがまだ一般家庭に万遍に普及していなかった85〜87年は
長編OVAがよく劇場公開されてた。
東急がメガゾーン23を新宿ミラノで上映したら
単館モノとしては好成績を上げたそうで、
ヒューマックスが早速それに続いて、新宿と池袋で幻夢戦記レダを公開、
更に松竹が“SAP”(松竹アニメーションプロジェクト)というレーベルを立ち上げ、
ミンキーモモとクリィミーマミを二本立で銀座で上映した。
(この時、モモvsマミという短編OPアニメを付けた)
- 654 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 15:08:49 ID:WUWn6XaM
- >>651
今でも同じじゃん
明らかにOVAレベルのがゴロゴロある
- 655 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 15:12:17 ID:TJAOanc0
- その後、ビデオデッキの普及と共に
こういった興行も萎んでいったが、
テアトル池袋が“アニメ専門館”を名乗って、
リリース直前のOVAを、箔付けのために先行上映するようになった。
(貸しビデオ屋業界は、最初からビデオ用に制作した作品よりも
劇場公開作品を優先して仕入れるので、メーカーとしては
はじかれない様にするためにも、テアトル池袋での上映は
劇場公開作品という箔付けが出来る場であった)
やがて、ビデオテープやLDなどメディア自体の価格が下がって
OVAの鑑賞もレンタルよりセルの層が多くなっていったことで、
OVAの劇場公開はほぼ終息していった。
そして時代はDVD中心になり、セル版に初回限定特典などの
オマケ攻撃へと変わっていくのであった。
- 656 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 15:42:16 ID:7X9T1/Tu
- >>654
OVAレベルに達していれば御の字のものもあるねえ…
- 657 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 16:56:44 ID:/obL7BqD
- 関東だとフジテレビとか日本テレビなんだけど
地方だと地元のテレビ局なんだよね?
地方の人にフジとか日テレとかいってもわからないもんなの?
- 658 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 16:57:44 ID:/bnxXPhn
- 以前も書いたけど、ヤマカンが言っていた
「マニアの声を信じてテレビでもクオリティを上げた。それが失敗だった。
手間をかけてクオリティを上げてもDVDの売り上げには全くつながらない。
もうアニメはオモチャ会社のスポンサードに頼る70年代型のビジネスに
逆戻りするしか生きる道がない。アニメそのものはCMとして使い捨てにして
別のものを売っていかないと食っていけない」
というのが現状なら、劇場用作品のビジネスも出るもまた新しくなるかもね。
アニメスタジオもそうだけど、映画の配給会社がバタバタ倒産してる。
宮崎のいう「映画の世界ももう何をやっていいか分からなくなってる」と
いうのも他人事じゃない。
最近劇場アニメが羽振りがいいって言ったって、「遅れてきたバブルは
遅れて弾けるだけ」っていう原則にのっとっただけなのかもしれないし。
- 659 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 17:03:26 ID:LMMCsoNR
- 昔OVA基準だと今のTVアニメ以下だから見れたものではないな!
内容も酷いし中途半端で価格は高いだけ
>、ビデオテープやLDなどメディア自体の価格が下がって
その分制作費回収分上乗せ普及にブレーキ OVAは破綻の道へTXが規格介入で救われたんだろう
>OVAの劇場公開はほぼ終息していった
一部の地域のみ対象だから最初から終息モード メイト店舗でPVが流れるくらい
- 660 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 17:03:43 ID:vkbmxmJU
- >>658
そもそも、何のクオリティを上げたんだろうね。
キャラデザや作画が良かろうが、辛気臭いストーリーだと敬遠する人は多かろうし。
- 661 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 17:16:22 ID:nHN6fGxA
- つーかさ、どんどん不景気になる日本で出来がよかろうが悪かろうが
TVアニメの映像ソフト買うニッチ層が増えるわけないと思うんだけどな
- 662 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 17:21:32 ID:LMMCsoNR
- かと言ってクオリティを下げれば売り上げ減次はない⇒会社即連鎖倒産モード
大半の会社ゆっくりOVAにシフトTV撤退
オモチャ会社のスポンサードに頼る70年代型のビジネスは地上波は東映だけだね
CSも一部残留するも 専門チャンネルから消えるだろう
再放送だけになるね
- 663 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 17:44:01 ID:eJzgldIe
- >>662
東映同様オモチャ会社のスポンサードに頼った70年代型ビジネスをしていたサンライズも地上波より映画へゆっくりシフトしつつあるもんな
トムスだって東映同様オモチャ会社のスポンサードに頼っているけどな
新興の制作会社ではOLMぐらいかよく考えたら新興の制作会社でオモチャ会社のスポンサードに頼った70年代型ビジネスをやっているのはそこだけなんだよな
現在放送中のたまごっちなんて最初から玩具売りモード全開だし
- 664 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 18:25:29 ID:pRH2Z42O
- アニメじゃないけど
バイオの映画ってなんでここまで強いんだろうな
- 665 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 20:21:20 ID:WG5twQYk
- 興収スレによると第一作を宣伝する時点で、ホラー味を徹底的に抑えて
「女性が主役のスタイリッシュなアクション映画」として売ったらしい。
おかげで女性主導のデートムービーとして、観客にとりあえず迷った時に
安心して選択できるシリーズになって今に至っているとか。
- 666 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 20:29:10 ID:wwcm0ESm
- >>663
ヴイスクエア臭いな、おまえ
- 667 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 20:29:58 ID:wwcm0ESm
- 間違えた、>>662がヴっぽい
- 668 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 20:43:02 ID:uxHeTVQo
- 佐藤竜雄 (seitenhyohyo) on Twitter
http://twitter.com/seitenhyohyo
サトタツがアニメ界の台所事情を暴露!!!!!!!
- 669 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 22:41:55 ID:YEwdJVAN
- 1194 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 17:41:23 ID:3OGpcvIg0 [2/10]
台湾公開のなのは、3週累計で99万ドルか、意外とがんばっているな
http://app.atmovies.com.tw/movie/movie.cfm?action=boxoffice&BO_code=TWWeekend&DateB=2010-09-03%2000:00:00.0&rmn=Y&more=Y
1339 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 18:18:22 ID:n2ztP/MY0 [15/22]
>>1194
台湾でなのは99万$ってのは
サマヲで126万$
エヴァ序で156万$
エヴァ破で280万$
ワンピSWで430万$
ワンピチョッパーで79万$
ってのを考えると大したもんかもね
鰤映画で30万$
Z劇場版で54万$
あっちじゃジャンプやガンダムの威光もナリを潜めるようだ
NARUTOさんは脅威の520万$
1347 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 18:20:08 ID:nKndlMh.0
>>1339
たいしたもんどころじゃねえよ、ありえないほど稼いでるじゃねーかw
1388 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 18:25:17 ID:vMOR08SU0 [12/13]
>>1339
5スクリーンしかないらしい
1439 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 18:35:01 ID:BAvYLgMI0 [1/7]
>>1339
台湾ドルだから×2.5円くらいか
それ、元記事見たら台北だけだな。それでも額低いね
そういや、日本はピザと映画が不当に高いと言ってたな
- 670 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 23:37:43 ID:2svw0XVZ
- >>658
プリキュアやポケモンをお父さんやお母さんと一緒に見てる子供が
「声優の演技力があ〜」「この監督の過去の作品はあ〜」
「作画は外国に外注するとお〜〜」
なんて、垂れながら見てる訳ないもんなw
- 671 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 23:54:01 ID:eJzgldIe
- >>670
今のハートキャッチは作画のクオリティ高めだよ
深夜のけいおん!あたりと比べたらどうか知らんが今までのプリキュアシリーズに比べたらハートキャッチの作画のクオリティは高いと思う
まあ今までが作画が酷すぎたからクオリティ高く感じるだけかも知れないが
つか全日帯は作画に力入れていないアニメが多すぎる
- 672 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 00:12:01 ID:tkAu2N0h
- >>671
あのさ・・・
>>658を読んでくれよ。そういう話をしてるんじゃないんだが・・・・
- 673 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 00:54:55 ID:IWtPA6lI
- TVアニメが無駄と思える程のクオリティ追求を推し進めてきた一方で
劇場アニメがバブルが弾ける遥か以前から「これ劇場で流すクオリティじゃねーだろ…」と
観客に呆れられるような作品を平気で垂れ流すようになってきてる、と
- 674 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 01:13:56 ID:6W42aX02
- 下手リアのことか−−−−−−−ッッッ!
- 675 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 01:19:39 ID:6MTwmPPj
- 作画だけで売れると言う事は無いと思うけどそれなりに効果はあると思うね
けいおんなんかはそれの最たる物じゃないかな
ストパンみたいなのもあるし萌え+作画が売れ易い
まぁ、アニメでは無いが告白みたいな脚本と演出で売れてるのもあるが難しいだろうな
- 676 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 04:15:01 ID:JI+fUc2r
- 歩留まり考えた糞脚本、糞コンテでなんとか作画クオリティ保ってたけど演奏シーンで崩壊しました
すみません
- 677 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 05:21:14 ID:Y6oCBT6q
- OOとユニコーン同時上映だったら、けっこう集客できそうだ。
いまからでも遅くないから考え直して欲しい。
- 678 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 06:14:47 ID:eAYAey+f
- アニメ界の大御所である神谷明や野沢雅子がお金持ちなんて話は聞いたことがないよな
永井一郎が食えなくて生活保護寸前だったのは本人が語ってるけどさ
でも声優と言えばふつうはアニメだろ??
神谷明:キン肉スグル、ケンシロウ、冴羽僚、毛利小五郎、バビル2世、面堂終太郎、加藤三郎、流竜馬、里中智
野沢雅子:鬼太郎、星野鉄郎、孫悟空、ひろし、風大佐エ門、ラスカル、怪物太郎、トマス・ソーヤー、三平三平
なんでこんなに大ヒットアニメってやってるのに食えないんだ???
誰が悪いんだこの業界??誰がピンハネしてる??なんか間違ってるだろ??
- 679 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 06:36:42 ID:o7pd5i04
- >>677
なんだかんだといわれるけど
00は単体でも春アニメ一位のエンジェルビーツや同二位のけいおん二期を凌ぐレベルだから・・・
単独でも興行10億DVDBDで20万以上はないと
ガンダム00使って上のラインを下回るって相当頭が痛いよ
テレビ+大量宣伝の方がまだ数段儲かる
- 680 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 07:04:24 ID:JwOBhzpt
- >>678
アニオタなら声優よりもまずはアニメーターの心配をしろよ
それに声優は極一部ではあるがアイドルとして人気がでればCDやコンサートで儲けてるのがいるだろ
それに元々声優は役者のアルバイト程度の仕事なんだし
アニメーターはアニメーターのままでいる限り低収入のままだ
パヤオみたいに監督に転進して大ヒットさせない限りは
- 681 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 09:18:23 ID:hmEzn9Zs
- アニメはコストがかかるくせに大衆的な人気はない、だから儲からないってだけの話じゃないか
細かいところはともかく大筋では間違っちゃいないのさ
- 682 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 09:36:42 ID:nUI6Azxd
- あたしんち3Dw
- 683 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 10:18:30 ID:1TuAq1vd
- box officeより、ポケモンの累計は約39.6億、40億まであと少し
カラフルは数字出ないか、先週比6割程度でも入りそうなんだけどな
場合によっては、キネマ旬報とかで最終が出るまで分からないままか
文化通信速報9/8記事より
松竹『昆虫物語みつばちハッチ〜』7/31公開35日間興収3.0億円
- 684 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 11:14:19 ID:sNibXxGO
- クオリティを気にせず○○だからと金を落としてくれるガキ相手の商売だからざくさく稼げたものを
目の肥えた客のニーズに合わせて中身のクオリティをあげたら元手がかかるため
前ほど稼げなくなるのは当然と言えば当然
- 685 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 11:22:50 ID:3VcVJjyr
- HD化でテレビと映画の制作環境の垣根がなくなっちゃったのも一因なのかな?
- 686 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 11:37:48 ID:UIsYgNOf
- 00は二時間と長丁場なのにユニコーンと同時上映なんかしてたら観客が持たない
- 687 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 11:56:15 ID:Z6bdka/R
- >>683
最終はジャスト40億だなw
- 688 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 11:56:17 ID:vAY/5T6p
- 萌えオタなんて絵しか見てないイナゴなんだからクオリティ低くすれば離れるだけよ。
そして萌えオタの総数だって上限はある。要は過剰供給になってるだけ。
普通の人間は楽しめる映画(この場合はアニメか)って奴を求めている。
- 689 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 12:05:22 ID:DaWEO2YE
- >>679
DVDやBDの売り上げから映画の興収を考えるのがそもそもおかしいって。
映画の集客力はまた別。
ワンビやコナンやポケモンのテレビDVDがどんだけの売り上げだと思ってんの。
- 690 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 13:16:58 ID:LGnBvw52
- DVDBDの売上と興収が比例するならハルヒは銀魂の二倍の興収ないとおかしいしなあ
- 691 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 14:56:28 ID:o7pd5i04
- >>689
ん〜
上に上げたラインは落とすと厳しいと思うよ
ジャンプアニメやコナンプリキュアあたりはテレビがメインで映画は別チャンネルだけど
00やハルヒマクロスあたりはテレビの代替として映画なんだから
単純な映像の利益を満たせないと何で映画してるのか意味がわからなくなる
- 692 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 15:01:09 ID:JwOBhzpt
- >>690
ゲドはエヴァ波の2倍近い150万枚売れなきゃいけないことになるなあ
- 693 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 15:40:34 ID:/bzfvFgj
- >>691
ビジネスとは別にアニメ制作者の中では「映画は男のロマン!」って
意識が強いんだってさ
特に今、中枢を担ってる40〜50代の制作者はその意識が強いんだと
- 694 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 15:46:40 ID:Z6bdka/R
- >>689
ポケモンはそもそもTVシリーズのDVD販売すらしてないんだがw
食玩のおまけDVDは出してるけど
- 695 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 15:59:55 ID:zaYuMoqd
- 00には負けるとわかっている戦いに向かう兵士のような悲壮感が漂っているなw
- 696 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 16:02:07 ID:/bzfvFgj
- もしくは「どーにでもな〜れ〜」みたいなヤケクソ感
- 697 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 16:28:42 ID:DaWEO2YE
- 揚げ足とりらんでよろしい。意味は伝わるだろ。
あとは盛り上がりとタイミングも大事。
OOはなんか盛り上がりが弱いのは確かだよ。
- 698 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 17:42:07 ID:3VcVJjyr
- ブーム(と呼べるか微妙だが)に乗り遅れたくないから映画化するってアニメもあるのかな
- 699 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 17:46:43 ID:JI+fUc2r
- >>695
ハーロックさん!かっけーす
- 700 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 17:48:12 ID:TAewFY6Y
- ブレイクブレイドみたいに1時間のOVAを1000円で上映する
ってのは今後もつづくんかね。
- 701 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 17:55:24 ID:3VcVJjyr
- ブレブレみたいにあくまで映画だと言う作品と
UCみたいにあくまでOVAだと言う作品の違いってなんなの?
- 702 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 18:13:36 ID:LGnBvw52
- 気持ち
- 703 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 18:21:00 ID:JwOBhzpt
- 小屋にかかれば、OVAだろうとTV総集編だろうと映画
- 704 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 18:51:33 ID:zIO/of3e
- ヱヴァQ来年初夏公開決定来たな
- 705 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 19:07:49 ID:oL0lIi9h
- 『宇宙ショーへようこそ』BD/DVDは2011年2月9日に発売決定だってさ
楽しみすぐる 早くコマ送りで見たいわ〜〜〜〜〜
- 706 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 19:16:51 ID:vAY/5T6p
- >>704
・・・マジ?
- 707 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 19:50:08 ID:JwOBhzpt
- >>705
ヒットしたわけでもないのに随分遅いな
5月公開の文学少女は先月発売したのに
- 708 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 19:57:06 ID:HeBXfuv3
- >>707
国内のどっかの賞にひっかかるのを期待してんじゃない?、無理だと思うけど。
- 709 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 20:15:36 ID:zmZw4aLC
- BD限定版 10290円
BD通常版 5090円
DVD通常版 5040円
高ぇ。誰が買うんだ?
- 710 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 20:18:16 ID:5r6Tzp5b
- 俺だな
ちなみにBDは6090円じゃね?
- 711 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 21:30:29 ID:FLQJvi8C
- ブレブレ3章の劇場フィルムプレゼントはDVD/BDの2章の初回限定版買わなきゃ
ならんのか…脱落した!
- 712 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 22:04:45 ID:iT8GIVAg
- CRヱヴァンゲリヲン〜始まりの福音〜(SANKYO)
販売台数:20万5千台
売上高:820億円
ttp://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20100909/6gfs5m/140120100909007242.pdf
ttp://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20100909/6gfs6w/140120100909007288.pdf
エヴァンゲリオン 新劇場版 破
興行収入:40億円
「エヴァを支えてるのはアニヲタではなくパチンコオタク」
「映画はパチンコを売るためのコマーシャルに過ぎない」
- 713 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 22:32:59 ID:ZDHsLshV
- リアルタイムで見た奴はとっくに見限ってるよな。
- 714 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 22:35:06 ID:zIO/of3e
- こういうことらしいな
401 名前: 車掌(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 22:29:11.00 0
>>379>>383
どうもパチンコのキャラ使用ビジネスを理解していないようだから、その辺に詳しい俺が説明しよう。
パチンコは、いわゆるキャラクタービジネスとは違う。原作にロイヤリティを払うのは、
あくまで最初の「作品を使用する権利」のみ。その後どんなにそのパチンコがヒットしようと、
原作には1円も入らない。それが、ゲームやグッズのメディアミックスとは違うところだ。
例えば、パチンコ北斗の拳はパチンコ化の際に作品使用権として数億円(2〜3億円?と言われている)を
版権側と著作権者に払った。北斗が「パチンコ」で儲けた金はそれだけだ。
北斗のパチはその後大ヒットしたが、版権側と著作権者には金は入っていない。
ガンダムの版権をバンダイに30万で売ってその後いくらガンダムがヒットしようと富野には
1円も入らないが、それと似たようなことだと思っていい
- 715 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 22:57:01 ID:eNWy4KV1
- 歩合だろ
- 716 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 23:00:51 ID:zX39mas7
- 原哲夫が「パチンコで儲かったように言われてるけど別にたいして儲かってない」
と言ってたけどそういう理由か
- 717 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 23:02:12 ID:F9u+rQmd
- 一台あたりいくらのロイヤリティーだろう
原哲夫は今までの漫画の印税分を越える収入だったって言ってるし…
エヴァ序の制作費の3億円を庵野が自腹きれたのは個人に入ったパチの収入だろうしな
- 718 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 23:09:06 ID:ZbPzGvYY
- 原はパチンコであんまり金入ってないだろ
オトナファミのインタビューで本人がそう言ってた
- 719 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 23:31:13 ID:F9u+rQmd
- 大して儲からないと言わないと嫉妬されたりするからだろう…
- 720 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 23:34:43 ID:zIO/of3e
-
>原哲夫は今までの漫画の印税分を越える収入だったって言ってるし…
原みたいなプライドの高い漫画家がこんなこと言うわけねーわな
- 721 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 23:43:59 ID:D9WxbZiO
- なるほど
エヴァぼ制作関係者はプライドを溝に簡単に捨てられる
安っぽい人間の集まり と
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c納得納得っと
⌒ ⌒
- 722 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 23:49:31 ID:NCI01qBR
- >原哲夫は今までの漫画の印税分を越える収入だった
有名な話だよ1台につき5パーセントのロイヤリティ契約で
30万×60万台×5%で80億くらいはいってきたという有名な話
- 723 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 23:53:17 ID:ZbPzGvYY
- >>721
なるほど
んじゃいままでパチンコ化を許可した人はみんな
プライドを溝に簡単に捨てられる安っぽい人間ってことになるねw
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c納得納得っと
⌒ ⌒
- 724 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 23:57:56 ID:QzdIjNsn
- パチンコのキャラ使用料は数百万〜数千万ってのが多い
メーカーの規模や漫画の知名度で変わる。
中小メーカーだと売れても5千台とかそんな世界だし
中には歩合契約もあるんだろうね
- 725 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:10:48 ID:8UiONslS
- お前にわかだろ大多数の契約は何台まで売れれば固定契約金で
それよりオーバーに売れたら1台何パーセントという契約だよ
- 726 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:22:00 ID:9Nw1jD7p
- 高橋留美子なんかうる星めぞんらんまとみんなパチンコ化してるよね・・・
孫の代まで遊んで暮らせそうなほど稼いでるのに
- 727 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:25:45 ID:nccCnEY2
- パチンカス
他所でやれ
- 728 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:28:10 ID:IGP0TLj/
- パチンコもアニメも衰退産業だよ。
だから仲良くやってる。
- 729 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:31:03 ID:bZKcwZEj
- パチンコはしないけど
パチンコとアニメの関係を無視する事なんてできないんだよ。
- 730 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:31:16 ID:2JZw0jWn
- ハルヒも時間の問題って感じがするね
消失のEDクレジットにフィールズの名前が(´・ω・`)
- 731 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:35:15 ID:CPip5x0n
- >>729
漫画もそうだろ
- 732 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:37:32 ID:CPip5x0n
-
庵野 『序』の興行が入ってくれたので『破』が何とか製作できました。
『破』は『序』の倍近く入ってくれました。
おかげ様で『Q』では初めて潤沢な予算組みが可能となりました。
これまで潤沢と感じる予算額というものは一度も経験したことがなかったので、
本当にありがたいと感じます。
『Q』では、そうしたお客さんの期待に応えるためにも、面白い作品にします。
初号のときまで、ひたすらがんばります。ありがとうございました。
↑庵野がこんなこと言ってるんだけど、破の制作費ってどれくらいなんだろうね?
結構金かかってそうなんだけど
- 733 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:40:29 ID:9Nw1jD7p
- もののけ姫の制作費は23億だよね
- 734 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:46:50 ID:CPip5x0n
- 23億って嘘くせーと思ったけどググったら本当にそうみたいだな
一体何にそんなに金かけてんだよ
- 735 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:54:59 ID:QF33WoJz
- あそこは、給料で払ってるからな。
- 736 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:56:29 ID:70sxIDlU
- 作画だろうな
他のアニメとは比べ物にならないぐらい動いてる
- 737 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:59:05 ID:MWca6E+O
- よく動けば凄いんだ。ふーん
- 738 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 00:59:23 ID:CPip5x0n
- >>>736
魔女宅の方が動いている感じしたけどなあ
- 739 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:02:27 ID:fwcLitsI
- ジブリの可愛い女の子が凄く動くから嬉しいんだろう。
ディズニーのキモい動物がよく動いてても子供以外は喜ばない。
- 740 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:05:18 ID:70sxIDlU
- 凄いとは思うけどそういう話では無くて手間がかかるから金がかかる
- 741 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:06:04 ID:za/jCU88
- 破なんてそんなに金かかってないだろ。
直接制作費で確実5億以下だ。宣伝費込みだともう少しいくけどね。
元々TV版ベースの設定・物語があるし、序の興行収入から逆算して
カラーに直接入った金は5億もいってないんだから。
もののけ姫の場合23億のうち10億は宣伝費だ。
- 742 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:07:10 ID:mjZ+B2/c
- >>737
よく動かすには金がかかるって話してるのに
おまえはほんとに頭悪いな
- 743 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:08:46 ID:NGjImF91
- 破は作画レベル低いし
- 744 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:10:47 ID:cmTI4B7/
- フルアニメーションにはフルアニメーションの良さがあるんだっ!!
よね?
- 745 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:11:46 ID:CPip5x0n
- >>741
>元々TV版ベースの設定・物語があるし、序の興行収入から逆算して
>カラーに直接入った金は5億もいってないんだから。
具体的にどういう計算をしてそういう数字が出てきたのか教えてくれ
- 746 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:12:21 ID:Cy/klcuw
- >>743
作画豚www
- 747 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:13:14 ID:QF33WoJz
- 1000人に10万円払うと1億円、100万円払うと10億円
制作期間を考えると、たいしたことない。
むしろ、底辺は相変わらず薄給だろうなと想像できる。
- 748 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:17:46 ID:3WYM+1Y9
- 序だけでQ+?までの制作費を稼いじゃったぜ!ってな話は聞いたことあるなあ。
ソースは知らないが、5億っつうのはそう遠くない数字じゃないかな。
- 749 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:18:25 ID:9Nw1jD7p
- >>747
アバウト過ぎてワロタ
アホらしい
- 750 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:21:01 ID:QF33WoJz
- >>749
突っ込みたいだけなのかもしれないけどさ
アニメーション制作は、結局、あたまかず、人件費の部分が大きくなるのは当たり前でしょ。
拘束期間半年でも20マソ払うだけで、そうとうな人件費がかかる。
- 751 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:32:19 ID:9Nw1jD7p
- >>750
ますますアバウトでワロタ
何の説得力もないね
拘束期間と言っても全員が同じ期間拘束されるわけじゃないし
- 752 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:33:10 ID:GOPDpMq2
- エヴァの場合は庵野の自主製作アニメで配給も共同でやってる…
だから興行の半分近くは
自分の会社に入るから
破の大ヒットでQはかなり金をかけられるんじゃないの?
- 753 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:40:13 ID:3WYM+1Y9
- 庵野「おかげ様で『Q』では初めて潤沢な予算組みが可能となりました。」
ちっとばかし恐ろしいコメントだ。
庵野秀明+かつてないほど潤沢な予算=公開延期に次ぐ延期、のち未完。
こんな風になりそうなんですけどw
ま、すんなり普通に終わっちゃあエヴァ、庵野らしくないか。
- 754 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:41:44 ID:QF33WoJz
- >>751
なにを必死になってるのかわからないな。
アホなのはわかったけど。
- 755 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:43:52 ID:9Nw1jD7p
- やれやれ煽りで逃げる手か
- 756 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 01:53:46 ID:QF33WoJz
- http://bookshelf.fc2web.com/ghibli/20030222suzukiinterview02.html
ここでも読むといいよ。
- 757 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 02:23:12 ID:JKDfmMVB
- とりあえず自分が知ってる限りで公表されているアニメ映画制作費
AKIRA 10億
イノセンス 20億
スチームボーイ 24億
メトロポリス 10億
アニメ映画の制作費は制作期間がかかるほど増える
これらを勘案するとヱヴァ破の制作費は推定6〜7億だと思われる
もちろん個人的な推定なので何の当てにもなりません
- 758 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 02:39:14 ID:j+eOmAEv
- ジブリやエヴァ等を除くほとんどのアニメ映画が赤字ってことか…うわあ
グッズ回収出来る作品やリメイクが流行る訳だよな
- 759 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 02:41:59 ID:Ae031eK+
- エヴァ序 20億・・・劇場収入、配給手数料、P&A費、制作費抜いたらプラマイ0だろうな
エヴァ序 BD+DVD65万枚=39億円・・・利益率30%。11億7000万円が制作委員会の真水の収入か
エヴァ破 40億・・・同様に考えて利益は真水10億円くらい。BD・DVDの出荷を待たずして黒字
ってとこか。
- 760 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 02:43:49 ID:Ae031eK+
- まあ興収20億円が採算ラインだろうね>エヴァ
- 761 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 06:45:48 ID:HT3jQrVp
- >>759
いやエヴァは普通のアニメ映画のような配給をしてなかったはずだ、半自主配給&半自主宣伝
なので配給手数料とP&A費はかなり低く抑えられたはずで、興行だけでも2億くらい黒字なのでは
- 762 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 06:47:02 ID:ZytJftIK
- 20億としても楽勝でクリアだろうな。
- 763 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 06:49:02 ID:ZytJftIK
- 序で20億を採算ラインとか昔の最初の映画だと大赤字の数字じゃないか。
バクチ以前の問題だろう。
- 764 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 07:31:26 ID:k+JRcAuk
- 序の時点では序の製作費を回収してさらに破の製作費をある程度確保する必要があったから
当時は興行収入20億といえども結構カツカツだったのでは?
今の時点では新作の製作費だけ考えればいいから>>732のようにかなり余裕ができているのだと思う
- 765 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 07:47:52 ID:5cGpa7ZE
- >>759 新エヴァは製作委員会方式じゃなくて製作「カラー」だけどね。
- 766 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 07:53:05 ID:ZytJftIK
- 例外的に制作費が低い方の例だが、故今敏監督の東京ゴッドファーザーズは3億、
PERFECT BLUEだと1.2億!らしい。
まあそこまで安くなるのは一般的じゃないだろうけど安く上げる方法はあるんだろう。
- 767 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 09:21:57 ID:cmTI4B7/
- やっぱ興業収入考えたら多少リアリティを削ってでも華のあるシーンとか入れ込むのが大事だね
今さんは良くも悪くも映画作りがマジメ過ぎる
- 768 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 09:22:33 ID:3k5nQM4A
- >>759-760
ヱヴァは庵野が自費で作っている自主制作のインディーズ映画だから
製作委員会が存在しない。
その分中抜きがないので、普通の映画よりも儲けは遥かに多い
だから興行収入20億でプラマイゼロとかありえん
- 769 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 09:57:23 ID:a2EKLnd4
- >>766
時かけは2億でサマウォは4億くらいってなんかで見たような
マッドの映画はりんたろう以外は節約モードなのかねw
- 770 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 10:31:37 ID:cBpMDw+G
- まぁ時かけにしても時かけがあれだけ売れたおかげで
次作(サマウォ)の制作費が捻出できたって監督も語ってるしな
1つの成功が次の名作を生む
そして大作がコケれば会社が傾くw
- 771 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 11:39:35 ID:Nb1+CI/z
- アニメの制作費はつまるところ人件費だから、制作期間が長くなれば
当然跳ね上がる。1年かけて作った作品の直接制作費は、半年で作った
作品の倍になる。すごくわかりやすい。
クレヨンしんちゃんなんか超突貫工事で作ってるのがよいのかな。
- 772 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 11:58:56 ID:QF33WoJz
- ジブリは月給が出る、よそは今でも基本的に歩合でしょたぶん
ふつうのアニメは歩合だけだから、だらだら作っても、やったぶんの賃金しかもらえない
つまりふつうの製作体制だと、1日に上げなければならない分量は、おのずと決まってしまう。
時間当たり時給として同じだから期間がのびると倍
とかではなくて、それだけの密度の実作業があるから費用もかかると考えたほうがいい。
短期間で延べ人数をかけても同じこと。
- 773 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 12:19:32 ID:1U1zAqnN
- 原作付アニメはマイナーだと
出来がいい→知名度がないから原作ファンしか買わない
出来が悪い→原作ファンも買わないから爆死
だからどっちにしろ採算とれなさそうなのになんで作り続けるんだろう
ブレイクブレイドの原作信者としては
メカ作画が期待以上だったからDVDも買ったし劇場にも行ったけど
初日は女の声優オタばっかだった
TVでやって三章見に行く奴いるのかこれ
TVと三,四章の予告編でロボ好きの人が興味持ってくれればありがたいけどさ
- 774 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 14:07:57 ID:HT3jQrVp
- >>773
12才の巨乳ちゃんがいるらしいので
その子が2章までに萌えさせてくれれば見に行くかも
- 775 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 14:24:54 ID:Nb1+CI/z
- >>772
ああそうか、ジブリはなんにもしていなくても人件費をはじめとした
スタジオの維持費が飛んでいくけれど、歩合出来高だと時間がかかっても
払う額が増えるわけでもない部分が大きいんだったね。
ジブリはどれだけ会社の規模を大きくしても複数の作品を並行して作れず、
月に一億以上の経費が消えているのに、いまだに月産のフィルムは5分しか
作れないから100分の映画を作ったら自動的に20億以上かかるっていう
鈴木Pとかのボヤキを色々なところで見すぎていた。
- 776 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 14:25:59 ID:tp9C8Jqq
- 知らんわどうでもいい
- 777 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 14:30:25 ID:GOPDpMq2
- ジブリは大きくなり過ぎて興行的に失敗出来ない
- 778 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 14:35:08 ID:LAC7PBHA
- 高畑コケそう
- 779 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 14:36:48 ID:Nb1+CI/z
- んじゃデータというか。
過去スレにあった劇場用アニメの製作費(年代順)
1958年 眠れる森の美女. 22億円
1968年 太陽の王子ホルス 1億円
1969年 千夜一夜物語. 1.3億円
1977年 宇宙戦艦ヤマト 2億円
1978年 ルパンVS複製人間 5億円
1983年 クラッシャージョー 2億円
1984年 マクロス 2.2億円
1986年 トランスフォーマー. 40億円
1987年 王立宇宙軍. 8億円
1988年 AKIRA 10億円
1989年 魔女の宅急便. 4億円
1992年 三国志 5億円
1995年 攻殻機動隊 6億円
- 780 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 14:37:37 ID:Nb1+CI/z
- 1997年 もののけ姫 23.5億円
1997年 ヘラクレス 85.4億円
1998年 長くつ下のピッピ. 15億円
1998年 ミュウツーの逆襲. 3億円
1999年 となりの山田くん. 23.6億円
1999年 アイアン・ジャイアント 54億円
1999年 ターザン. 169億円
2001年 メトロポリス 15億円
2001年 ファイナルファンタジー . 157億円
2001年 シェンムー・ザ・ムービー . 70億円
2003年 ワンダフルデイズ. 13億円
2004年 イノセンス. 10億円
2004年 スチームボーイ 24億円
2005年 機動戦士Ζガンダム 1億円
- 781 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 16:03:25 ID:QF33WoJz
- ターザン、まじか?
FFよりかかっちゃってるの
トランスフォーマーのときは、あまっちゃって返したとか言ってなかったけ?
- 782 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 17:12:20 ID:ZytJftIK
- まず国内外はわけるべきだと思う。
・・・けどFFはどうなるんだろうなw
- 783 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 17:13:20 ID:ZytJftIK
- あ、シェンムーはそれ関連する費用全て入ってるぞwゲームからなんからw
- 784 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 18:00:21 ID:Nb1+CI/z
- >ターザン
http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=tarzan.htm
公式発表の制作費が「$130 million」つまり1億3000万ドルなので、
単純計算でそれくらいにはなるらしい。
ちなみにトイ・ストーリー3の製作費が「$200 million」つまり2億ドル。
今の円高でも170億円。1ドル100円時代なら200億の製作費。
ちなみにヒックとドラゴン 1億6500万ドル
カールじいさん 1億7500万ドル
ウォーリー 1億8000万ドル
モンスターズインク 1億1500万ドル
ファインディングニモ 9400万ドル
カンフーパンダ 1億3500万ドル
ハッピーフィート 1億ドル
ライオンキング 4500万ドル
サウスパーク劇場版 2100万ドル
http://www.boxofficemojo.com/genres/chart/?id=animation.htm
- 785 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 18:03:52 ID:QF33WoJz
- わざわざ、すまんね
ターザンは水準並みでアイアンジャイアントのほうが安上がりぐらいな感じなのか。
CGと手描きまじってるのとだと、費用のかけ方もいちがいに言えんけど。
- 786 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 18:50:49 ID:xbVKS1DI
- 日本アニメも世界で日本並に客入れば制作費100億クラスの作品が出るんだろうな。
アメリカ一人勝ち過ぎて空しさすらある。
3DCGでないと駄目なんだろうけど。
そういやアップルシードとかあの系列作品はアメリカでDVDがかなり売れててシリーズが続いてるとかいうが。
- 787 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 18:52:18 ID:kThePbkC
- アメリカの大作アニメは制作費も凄いけど
全世界の総売上が軒並み500億〜800億超だろ?
だから利益は日本アニメに比じゃない
- 788 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 19:04:42 ID:uKgBAjXk
- 10億もいかないキモオタ向けのオタアニメ映画にキャーキャー言ってるのがこのスレ
- 789 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 19:07:46 ID:JHNWi16b
- 萌えアニメの映画みたいなニッチ中のニッチジャンルでない、ジブリくらいのビッグネーム映画でも
世界で>>787規模でなんて稼げねえもんな
暗澹たる気持ちになるわ
- 790 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 19:10:32 ID:kThePbkC
- 千尋が韓国で20億、アメリカで15億くらい稼いで
全世界350億ちょいってのが最高か
- 791 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 19:32:25 ID:cHUM5Bxe
- >サウスパーク劇場版 2100万ドル
サウスパークって製作費20億くらいもかかってんのか。
もっと安上がりかと思ってた
- 792 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 21:02:46 ID:qH28sC1O
- アメリカ国内での日本アニメのランキング。
攻殻機動隊で1億円、アキラで5千万円のレベル。
巨大規模で公開したポケモンファーストに勝てるアニメが出てくるかなあ。
http://www.boxofficemojo.com/genres/chart/?id=anime.htm
Rank Title (click to view) Studio Lifetime Gross / Theaters Opening / Theaters Date
1 Pokemon: The First Movie WB $85,744,662 3,043 $31,036,678 3,043 11/10/99
2 Pokemon: The Movie 2000 WB $43,758,684 2,752 $19,575,608 2,752 7/21/00
3 Yu-Gi-Oh! The Movie WB $19,765,868 2,411 $9,485,494 2,411 8/13/04
4 Pokemon 3: The Movie WB $17,052,128 2,675 $8,240,752 2,675 4/6/01
5 Ponyo BV $15,090,399 927 $3,585,852 927 8/14/09
6 Spirited Away BV $10,055,859 714 $449,839 26 9/20/02
7 Digimon: The Movie Fox $9,631,153 1,825 $4,233,304 1,823 10/6/00
8 Howl's Moving Castle BV $4,711,096 202 $427,987 36 6/10/05
9 Princess Mononoke Mira. $2,375,308 129 $144,446 8 10/29/99
10 Pokemon 4Ever Dim. $1,727,447 249 $717,061 249 10/11/02
11 Ghost in the Shell 2: Innocence GF $1,043,896 55 $317,722 47 9/17/04
12 Cowboy Bebop IDP $1,000,045 29 $234,429 19 4/4/03
13 Paprika SPC $882,267 37 $35,593 2 5/25/07
14 Pokemon Heroes Mira. $746,381 200 $260,372 196 5/16/03
15 Metropolis (2002) Sony $722,932 16 $84,660 9 1/25/02
- 793 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 21:02:48 ID:FN0rBGxU
- 海外展開といやミュウツーさんがえらい稼いでなかったか?
- 794 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 21:04:08 ID:qH28sC1O
- 16 Akira Stl. $553,171 2 $11,263 2 12/25/89
17 Ghost in the Shell Palm $515,905 1 $2,736 1 2/2/96
18 Steamboy Triu $468,867 46 $136,148 39 3/18/05
19 Vampire Hunter D: Blood Lust UVE $151,086 12 $25,521 6 9/21/01
20 X Mng $143,355 1 $6,672 1 3/10/00
21 Tokyo Godfathers IDP $129,560 10 $29,259 8 1/16/04
22 Appleseed Gen. $129,135 31 $66,869 31 1/14/05
23 Perfect Blue Palm $112,536 1 $9,600 1 8/20/99
24 Evangelion 1.0 You Are (Not) Alone Elev. $107,797 6 $1,579 1 7/3/09
25 Jin-Roh: The Wolf Brigade Tid. $94,591 1 $7,098 1 6/22/01
26 Escaflowne: The Movie Band. $94,060 5 $16,692 5 1/25/02
27 Sky Blue MEP $74,663 5 $3,022 1 12/31/04
28 Wings of Honneamise Tara $55,572 - n/a - 3/10/95
29 Tales from Earthsea BV $48,461 5 $20,614 5 8/13/10
30 Millennium Actress GF $37,641 6 $18,732 6 9/12/03
31 Spriggan ADV $25,824 5 $7,420 5 10/12/01
32 Robot Carnival Stl. $10,642 2 $10,642 2 3/15/91
33 One Piece Movie: The Desert Princess and the Pirates Adventures in Alabasta BPic $6,587 97 $5,791 97 2/7/08
34 Tekkon Kinkreet SPHE $6,000 2 $6,000 2 7/13/07
35 Genghis Kahn: To the Ends of the Earth and Sea BPic $3,892 40 $3,332 40 2/21/08
36 Vexille BPic $3,259 97 $3,227 97 2/14/08
- 795 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 21:07:55 ID:qH28sC1O
- アメリカのポケモンは批評家に叩かれまくったせいでもないのだろうけど、
収益は一作ごとに半減し、配給会社も権利を放棄して、四作目からは完全な
インディ扱いになってしまった。2002年に北米公開したポケ4は、同時期に
公開した「千と千尋」に敗け、「ハウル」にも負けている。
「Pokemon 4Ever」DIMENSION FILMS
$*1,727,447 2002/10/11〜 OP:*249scr LT:*249scr
「Spirited Away」BUENA VISTA
$10,055,859 2002/*9/20〜 OP:**26scr LT:*714scr
「Pokemon Heroes」MIRAMAX
$**.746,381 2003/05/16〜 OP:*196scr LT:*200scr
「Howl's Moving Castle」BUENA VISTA
$*4,711,096 2005/*5/10〜 OP:**36scr LT:*202scr
ちなみにポケモン2000と千と千尋のアメリカおよび全世界興収はこう。
POKEMON: THE MOVIE 2000
Domestic: $43,758,684 32.7%
+ Foreign: $90,190,586 67.3%
= Worldwide: $133,949,270
SPIRITED AWAY
Domestic: $10,055,859 3.7%
+ Foreign: $264,869,236 96.3%
= Worldwide: $274,925,095
- 796 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 21:12:24 ID:XIjzrvpb
- 00はもう今から気の毒で仕方ない
どう頑張ろうと爆死扱いだろう
- 797 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 22:11:33 ID:o7UyrW9w
- まだまだ先のエヴァじゃなくてOOの話しようぜ・・・と思って来たら
もう書いてる人がいた。
先日のイベントが盛況だったから?(行ってないからよくわからんが)
20億は軽くいく、とかブログで書いてるファンがいたけど
この空気ではちょっと信じられないな。
- 798 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 22:35:04 ID:cBpMDw+G
- そのファンの人には申し訳ないが20億はな・・・
もし行ったら業界がひっくり返るレベルw
- 799 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 22:39:09 ID:3YhkBwhx
- 10億が境目かねぇ、甘い?
- 800 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 22:45:58 ID:xUvhRb+e
- 甘い、5億目標が妥当
- 801 :rightdiamondstar:2010/09/10(金) 23:01:05 ID:XGGXJEcI
- >>800
5億じゃ大コケだよ
- 802 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:01:41 ID:m6BgdboD
- >>797
そのブログを見てないから何ともいえないけど。
そりゃイベントなんてガンダムのファンばかりが集まるんだから
盛り上がるだろw
俺も5億前後あたりだと思う。
- 803 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:02:49 ID:3YhkBwhx
- >>802
ガンダムファンじゃない、00ファンだ
- 804 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:06:07 ID:m6BgdboD
- >>803
そんな細かい事どうでもいいだろ・・・
俺が言いたいのはその作品のファンが集まるんだからその
イベントが盛り上がるのは当然でしょう。という意味で言ったんだから
- 805 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:09:39 ID:8nZjJdba
- 「ハルヒに敗北した気分は?」
って聴ける勇者はおらぬか
- 806 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:15:42 ID:ckhLg+lE
- >>774
たぶん三章以降は各章ごとに数分は寝巻きで人妻とキャッキャウフフするシーンがあるよ
まか原作では毎月表紙がサービスカットで
中身はガチ戦闘ばっかだった時期の方が多くて
作者自ら「表紙詐欺」って言ってた作品だから
あまり期待しすぎるのは……
- 807 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:25:56 ID:oBv+s23c
- >>801
そりゃあ、製作費が6億以上かかってれば、の話
00なんて大して製作費掛けてないだろ
5億で黒字だとしたら、それはヒットなんだよ
どうもrightdiamondstarサンは
映画興行というものを全く理解してないで
コテを気取ってここに常駐しているみたいだな
- 808 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:28:33 ID:jj1ig1/4
- 00はもはや水面下に潜ってしまったようなイメージ
- 809 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:32:05 ID:m6BgdboD
- そもそも10億稼ぐってのは難しいからな。
200〜300ぐらいの規模で公開しても10億届かない
映画なんてなんら珍しくないし。
- 810 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:32:52 ID:o7UyrW9w
- 銀魂が10億超えた時にテレビ東京が「(興収は)目標の倍」と発表したから
銀魂の予想かペイできる目標が5億くらいだったんだとわかった。
テレビ素材使って低予算であろう銀魂で5億が境目なら完全新作の00は
もっと稼がないとまずいってことだよね。
予算がわからんけどやっぱ最低10億くらい?
- 811 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:39:23 ID:nOynOHoA
- 銀魂は90scr.で、ガンダム00は84scr.かな、初めは
このくらいの規模なら、目標5億はまあ妥当ではあるし、「目標」と「損益分岐点」は別
- 812 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:41:18 ID:QF33WoJz
- 84なのか
ガンダムって超初動型だから、それでもこの時期ならベスト3ぐらいに入りそうかな
入らなかったら、ちょいコケ。
- 813 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:41:43 ID:cBpMDw+G
- ソフト化・物販を考えるとほぼ確実に商売的にはクロだろうから
製作サイドもそこまで悲観しなくてもいいだろうけどね
ただあまりに興行収入でコケると「ガンダム映画は稼げない」
という風評だけが残る
- 814 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:47:52 ID:oBv+s23c
- >>810
完全新作といっても、上述>>780のディズニーのターザンみたく
動画の一枚一枚に手の込んだ作画をしたわけじゃあるまい。
安く仕上げた可能性だってある。
だから5億で御の字でしょ。
- 815 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:57:32 ID:m6BgdboD
- 5億が境目なら完全新作の00は
もっと稼がないとまずいってことだよね。
だから、なんでそんな思考になるんだよ?
お客様にとってみれば「この映画、面白そう!」となってもらう事が
一番重要なんであって、提供する側がこんなに予算をかけました!
俳優の演技が凄いなんて、たいして効果は無いよ。
たまに低予算で作られた映画がとんでもない成功をおさめる事が
あるけど、それはそういう事が最も成功してるって事でしょ
- 816 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:58:23 ID:k+JRcAuk
- >>813
80館って数字がいかにもガチなんだよね〜
館数というステータスでアニヲタ集めようとしてるけどコストは最小限にって考えるとちょうどこのくらいになる
興行収入は相当狙っているはず
- 817 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 23:59:04 ID:nOynOHoA
- >>812
バイオ2週目、海猿、ジュリアロバーツ、があるから良くて4位かな
「目標5億はまあ妥当」とは言っても、銀魂は初日2日間が約2億で、10.5億まで伸びたと
最終が5億ってことは、初日2日間が約1億ってことだよね。つまり銀魂の約半分
テレビシリーズのソフト売上で言えば、ガンダム00は銀魂の倍以上1巻あたり売れてるわけだけど
これがそのまま興行成績に反映されるわけはないとはいえ、
そこまで今のガンダム00の人気はない(落ちてる)のかしらね
- 818 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 00:00:59 ID:jLDWOaCr
- >>816
へぇ〜、深いなあ
- 819 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 00:01:46 ID:PlKF8pBZ
- >>810
5億が『目標』だからペイラインはもっと低いだろ
他のテレ東ジャンプアニメの劇場版が8億程度だから
原作人気と比較すりゃ銀魂5億ってのは妥当な数字なんだよ
それより売れるとは予想してなかったはず
- 820 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 00:04:40 ID:uC+CN/y2
- 00の宣伝体制を見るとね、あんまり真面目にやってるとは思えない。
ゼータのときは、それでも公開前になったらゴールデンタイムあたりにスポットCM入れてたけど。
- 821 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 00:09:27 ID:tTPT2m2n
- 確かにZはやたらCM見た記憶があるわ
- 822 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 00:15:54 ID:Q/2ikak1
- 一週間前くらいになったらCMやりだすんだろ
- 823 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 00:20:45 ID:uC+CN/y2
- ゼータのときは、種がMBSにとられてる状態での
テレ朝とMBSサイドのガンダム主導権バトルだったのよ。
ちょと違うかもだけどw
とにかくゼータのときはテレ朝でスポットが多く流れた
TBSにそういう形でCM流れるか謎だし
流れても、見てる人いねーからなTBS。
- 824 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 00:23:45 ID:jLDWOaCr
- ちなみにMBSのスポットは今戦国BASARA弐が凄いw
- 825 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 00:43:34 ID:NS/zZ5OC
- アメリカでは、ポニョがジブリで一番稼いでるんだな。
- 826 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 00:53:16 ID:P8X2SwK4
- >>817
アニメ誌とか読むとどうも盛り上がりに欠けてるような気がする>OO
元々ガンダム(サンライズ)作品中心のニュータイプはともかく
アニメディアとアニメージュでは盛り上がってる様子が無い。
今月公開だというのに表紙はメディアはけいおん、メージュはBASARAに取られてるし
キャラの人気投票でも両誌とも30位以内にOOは一人も入ってない。
種(種死)のキラですら、まだランクインしてるというのに。
銀魂の公開時は両方とも銀魂が表紙になったし、人気投票も一時的とはいえ
銀時が1位になった。(テレビ放送中は1度も1位になったことが無かったらしい)
銀魂盛り上がってるな〜って感じがすごくしたよ。
OOの映画見る層=アニメ誌読んでる層 に完全一致してるとは思わないけど
これはあまりに空気過ぎじゃないか?
- 827 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 00:55:42 ID:fqArDaJF
- 人気投票(笑)
- 828 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 01:13:32 ID:P8yR7Ad6
- >>734
今 敏さんの話によると動画1枚1000円で出してたらしい
>「東京ゴッドファーザーズ」の場合、
>原画/1カット¥10,000?30,000(基本的に¥15,000以上は出していたらしい)
>動画/1枚¥350
>ピンと来ない人の方が多いだろうが、非常に安い。
>今時の劇場作品なら動画で「¥400〜500」、
>ジブリなら「もののけ姫」の時でも1枚¥1,000出ていたと聞く。
>大作劇場作品の原画なら相場は¥30,000〜50,000くらいではなかろうか。
- 829 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 01:28:58 ID:uC+CN/y2
- 1000円、中抜きなしなら、たいしたもんだ。
ただ動画代としてみたら1700万円にしかならないけどね。
たとえば下請けのプロダクションで動画マンやると
350円から150円さっぴかれて200円とかにしかならなかったりする。
- 830 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 01:36:54 ID:tTPT2m2n
- 1700万?
- 831 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 01:47:38 ID:HxHuPOp5
- >>823
テレ朝(名古屋テレビ)がガンダムを売り飛ばしたのが悔やまれる
Xが不振だったから仕方なかったけど
もう一度名古屋テレビでガンダムやってくれないかな
ガンダムなら戦隊と食い合う心配ないし
あの枠ならバトスピみたいにカードゲーム取り入れたガンダムになるのは必至だけど
MBSでやるよかよっぽどマシだ
- 832 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 02:32:19 ID:Q/2ikak1
- ガンダムは在京キー局と組めれば特番やったりそれなりに宣伝してくれるんだろうが
- 833 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 02:35:49 ID:TMtY/8j5
- 00って子供人気やオタク人気が目に見える形で無いから
声優ファンしかくっついてないんじゃないかと思っちゃう
- 834 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 02:43:53 ID:abTjgrjA
- ガンダムの評価は、
中京(昭和)>在阪(種以降)>在京(平成)
だからね
いまだに名古屋の1stやZを超えられずにいる
- 835 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 07:04:28 ID:uDX3iCap
- ヱヴァ序と同じくらいのscr数だけど序に負けそうだね
- 836 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 07:38:27 ID:DyEHm1g7
- 自称業界通の集まるスレ
- 837 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 08:34:23 ID:HxHuPOp5
- >>832
もう在京キー局でガンダムと組んでくれるところは日テレ(読売)かテレ東しかないぞ
日テレはヱヴァを獲得したし系列の読売は同じ在阪のMBSとの関係でガンダムやりにくいし
テレ東だとネット局と規制がネックだし
テレ東は今でもサンライズアニメやっているが日テレは最近サンライズアニメやってないんだよな読売は犬夜叉と決壊師やっていたけど
あそこは犬夜叉とか原作アニメしかやらんしな
- 838 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 08:47:51 ID:gkVN1cEI
- エヴァ破辺りから売り豚が増え始めて雰囲気悪くなったよな・・・
自分の好きな作品を持ち上げ嫌いな作品は貶める
- 839 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 08:58:50 ID:1bH6H6Q7
- 雰囲気悪くなりましたね
残念なことです
- 840 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 09:34:59 ID:85Xb1hes
- ここに売り豚が目に見えて増えだしたのはマクロスFateハルヒ等の
オタアニメ映画が公開されまくるようになってからだな
それまでは興行スレはそんなに人はいなかった
- 841 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 09:56:14 ID:tTgcKR7Q
- 破公開以降エヴァヲタ元気だなw
- 842 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 09:59:04 ID:3KIbvzw5
- 数字が大きいと、でかい顔ができる
- 843 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 10:09:42 ID:uDX3iCap
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 844 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 10:18:43 ID:pKi34EVg
- もう興行ヒトケタのオタ臭いアニメ映画はオタアニメ映画専用興行スレでも
立ててそこでやって欲しいわ。
低レベルな上に売り豚が大量に絡み付いてきて鬱陶しいことこの上ない。
- 845 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 10:26:19 ID:UdrUOr6+
- >>844
このスレに来るようなオタクアニメファンもウザイが
お前みたいなのも相当ウザイがな。
- 846 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 10:30:10 ID:RdgLq+L+
- >>840
そりゃしょうがねえだろ
ワンピだコナンだナルトだポケモンだとかの数字なんて普通のアニオタは興味ない
あと売り豚って・・・このスレも本質的には同じだろ
- 847 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 12:18:22 ID:8hgltUKE
- >>838
お前の好きな作品がだいたい想像ついた
- 848 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 13:51:22 ID:PDpStYkP
- ×ワンピだコナンだナルトだポケモンだとかの数字なんて普通のアニオタは興味ない
○キモヲタは興味ない
- 849 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 13:59:28 ID:Q/2ikak1
- 層が変わったのはヱヴァ序からだがな
- 850 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 16:14:56 ID:uDX3iCap
- ヱヴァ序では確かに一時的に盛り上がったけどすぐに元に戻ってたよ
- 851 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 16:14:57 ID:rg8dnx3Z
- >>846
かつてのこのスレは売り豚みたいに数字で勝った負けたなんて
くだらない争いで盛り上がったりはしていなかった。
キモアニメ好きなキモオタが入り込んできてからおかしくなった。
しかも大してヒットもしないくせにスレの中じゃでかい顔して
のさばってるし。さっさとオタアニメ専用スレ作って隔離した方がいいわ
- 852 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 16:31:06 ID:uC+CN/y2
- なにが気に入らないか、よくわからないけど
荒らすのはよくないよ。
スレをわけても機能すると思うなら
自分がスレを立てたらどうだろう
たとえば、150館スクリーン以上の興行アニメとかなんとか。
空気悪くしてるって気づこうね。
- 853 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 19:02:04 ID:JrMZT610
- ファンの質が悪いアニメが続々映画したからな
こうもなるわな
- 854 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 19:19:39 ID:8lGgNi6F
- 映画した
映画した??!!
- 855 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 19:26:19 ID:gWbXm0zA
- イチイチ細かい事に突っこむなよ、ガキか。
今更だけど今日アリエッティ見に行ったが、ハウルやゲドに比べて
だいぶ見やすい映画になってたね。個人的にはジブリの信用を下げ止まり
させる効果はあったかなあ・・・とは少し思うけど。
- 856 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 19:38:01 ID:HSF7X9R7
- 映画した
映画しよう
- 857 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 19:50:14 ID:hU0oBzJA
- ジブリの信用は山田くんを挟んでもののけと千尋がピークで以後は落ちる一方だった
- 858 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 19:58:31 ID:gWbXm0zA
- >>857
だったって事は今は持ち直してると考えてる?
俺は千尋は面白かったけどあれも賛否両論だったし、ゲド、ハウルは
散々言われても仕方ないと思ったしポニョでやっとみんなで楽しく見れる
映画が帰ってきた?と見に行ったらやっぱりなんか違ったし、
もうそろそろみんな「最近のジブリって面白くないよなあ〜〜〜」と思い
始めてる、もうそう考えてる人も多くなってきてると思ったんだが。
その点アリエッティはだいぶ信用を持ち直しに貢献できたと思うけどね。
それでも「物足りないなあ〜〜」って人も多そうだけど。
- 859 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 20:00:46 ID:HxHuPOp5
- >>826
アニメ誌といや日5のアニメは一時期に比べてあまり取り上げられなくなったな
BASARAは取り上げられているけど前の鋼二期はアニメ誌でも空気の扱いだった
取り上げられなくなったのは日5だけでMBSのアニメ自体は結構取り上げられている方なんだが(深夜の黒執事、デュラララとか)
日5といやタクトはアニメ誌でもけいおん!!やBASARAの影に隠れているしな
- 860 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 20:14:46 ID:lfn2DMkB
- >>858
えー
アリエッティに比べたら、ハウルや千尋の方がだいぶマシだと思うわー
マジでアリエッティには物語りの山がない
- 861 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 20:20:38 ID:Q/2ikak1
- 個人的には千尋までの作品は全部好きだな
ハウル以降は全部駄目だけど
- 862 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 20:37:31 ID:8hgltUKE
- 千尋〜ハウルの落差はもう取り戻せない
- 863 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 20:52:35 ID:JrMZT610
- アリエッティはそれなりに良かった
まぁ、確かに話の盛り上がりには欠けたけどまだ人入ってるな
- 864 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 21:22:03 ID:+ulL3Ovn
- 賛否両論はナウシカからずっと。
賛の絶対量は千と千尋まで増える一方。
- 865 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 21:25:11 ID:ZK4L8n6s
- ルー=ガルー、劇場がらがら
- 866 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 21:35:07 ID:HxHuPOp5
- >>865
IG大丈夫かな
あそこシンエイの下請け長年やっているけどそれだけじゃ食っていけないよね
- 867 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 21:39:00 ID:tTgcKR7Q
- コナンって2ちゃんじゃ人気ないのなw
2009年はアニメ映画が凄かった年とか言うけど
始まりはコナンの突然の最高記録からだったというのにw
- 868 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 21:49:41 ID:o9/c4u8r
- コナンもそうだがワンピとかは一般層というか幅広い年齢に人気なんだよ
カップルや家族でも見に行けるって感じで
- 869 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 21:56:08 ID:/hPuUhnp
- 去年コナンが始まった時なんてここ凄い過疎だったぞ
- 870 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 22:04:24 ID:uDX3iCap
- >>866
IGはエヴァの版権も持ってるからそれだけで潰れることはない
今も年度の利益の20パーセントはエヴァから
- 871 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 22:16:26 ID:q8vhlVJm
- >>867
コナンより前に、
プリキュアオールスターズの10億突破があった。
これもシリーズの最高記録。
- 872 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 22:20:41 ID:002kQ203
- >>867
サンデー作品は売上の割には・・・っていうのはあるね
ガッシュくらいじゃないかな2ちゃんでも人気あったのは
- 873 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 22:21:30 ID:BiDn8ZCl
- >>866
>>319
>>498ー499
でも既出だけどコケても(ヒットしても)出資していないIGには
直接の影響はないよ
- 874 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 22:24:55 ID:hU0oBzJA
- 何かとジブリ・宮崎は90年代まで(懐古厨は80年代)っていうけど
実際は千尋までは評判良かったわけで(2ちゃん内世論は除く)
というか千尋で完全にブランドを確立した感じ
自分が嫌いだからって千尋を21世紀という括りでそれ以降と一緒にするなっていつも思う
- 875 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 23:10:26 ID:HxHuPOp5
- >>870
同じくシンエイの下請けやっていた京アニは絶好調だというのに
どちらもシンエイの影響って受けているのかな
作品郡を見る限りあまりそう思えんのだわ
- 876 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 23:19:47 ID:fqArDaJF
- 00宣伝少ねーよ
やる気出せよ
- 877 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 23:42:12 ID:lb17HGPk
- >>870
エバンゲリオンだけで潰れないとか全くない
IGの利益全体が落ち込んでるから
少々の権利しか無いエバンゲリオンの比率がでかくなってるだけだけ
- 878 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 23:54:11 ID:NOecdeav
- 円高なんだから洋画も安くすればいいのに
- 879 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 23:58:16 ID:P8X2SwK4
- >>876
確かに。来週末から公開なのになんだか静かすぎ。
- 880 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 23:59:01 ID:002kQ203
- >>876
無茶いうなよ
- 881 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 00:05:44 ID:pzadQCm5
- 00昨日からCM流れ始めたな
- 882 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 01:16:10 ID:TYJSNRth
- 1000円キャッシュバックしてくれるなら見に行ってもいいなガンダム00
- 883 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 01:36:50 ID:rwDG0b7l
- Maria-sama ga Miteru (マリア様がみてる) Movie Trailer 2010
http://www.youtube.com/watch?v=RwUX-HaBbdA
- 884 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 01:58:02 ID:pzadQCm5
- これを機にガンダムの完全新作の映画がもっと作られるようになればいいのだが
つか富野の新作映画が見たい
- 885 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 04:46:19 ID:zqColurL
- >>877
シンエイの下請けを長年やっているけど利益は全くないのかね
クレしんに参加しているし
- 886 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 07:26:19 ID:U15bSv4i
- ●ジャンプスクエア(集計中)
*1|382,501┃241,360(3)|141,141|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|D.Gray-man20
*2|308,184┃134,197(3)|111,567|*32,245|*18,033|*12,142|---,---|---,---|新テニスの王子様3
*3|226,353┃146,022(5)|*49,572|*19,131|*11,628|---,---|---,---|---,---|CLAYMORE17
*4|183,460┃*91,599(3)|*59,657|*15,512|*16,692|---,---|---,---|---,---|迷い猫オーバーラン!1
*5|182,460┃*62,861(3)|*55,918|*21,471|*14,869|*10,671|**7,992|**8,678|ギャグマンガ日和10
*6|139,190┃*86,147(3)|*53,043|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|テガミバチ10
*7|106,615┃*59,227(3)|*37,321|*10,067|---,---|---,---|---,---|---,---|紅kure-nai4(合算116,883)
**|*10,268┃*10,268(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|紅kure-nai4初回限定版
*8|*75,909┃*45,575(3)|*30,334|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ロザリオとバンパイアseasonII7
*9|*72,739┃*58,118(6)|*14,621|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|エンバーミング3
10|*63,153┃*41,979(4)|*21,174|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|屍鬼7
11|*51,547┃*37,259(4)|*14,288|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|機巧童子ULTIMO3
12|*48,247┃*35,022(4)|*13,255|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|青の祓魔師3
13|*35,723┃*25,706(4)|*10,017|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|貧乏神が!6
14|*26,466┃*26,466(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|放課後の王子様1
15|*23,147┃*23,147(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|LuckStealer6
16|**9,599┃**9,599(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|Dr.るっる1
やっぱ時代はODAだな
紅kure-nai4初回限定版DVDも初動10,268枚も売れてる
ONE PIECE単行本付属DVDを出したら初動50万とか越えるかもしれない
- 887 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 08:26:47 ID:ImuqP3sf
- >>881
いや、結構前から日5ではみるぞ?
- 888 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 12:08:48 ID:r4G3dKAn
- >>870
>>877
そもそも、22年5月期IGは赤字決算だぞ。利益はマイナスなんだが。
確かにエヴァの版権収入はあるけど、大した水準ではないね。
- 889 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 14:59:16 ID:TYJSNRth
- エヴァ新劇はIGは出資してないからお金は入ってこない パチンコも新劇使用に変わったから同様
ただテレビ版エヴァ関連からは少し入る程度
- 890 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 16:35:36 ID:3Nw6hmB+
- 旧エヴァもIGはXEBEC設立に金使ってて当初の予定の半額しか出資できなかったと
石川社長が言ってたな
- 891 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 18:18:30 ID:zqColurL
- >>888
シンエイからいくらか制作費わたっていそうだけど微々たるもんかな
- 892 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 18:55:19 ID:83WwPCYx
- >>890 へー、初めて聞いた。メモメモ)
- 893 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 21:10:47 ID:Vd9R41ej
- シンエイ まだあったんだな
てっきり脂肪かと
- 894 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 21:20:08 ID:dQGhqNbF
- クレしんとかドラえもんがあるのに簡単につぶれるとは思えない
- 895 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 21:32:44 ID:q29fzjIk
- むしろシンエイ辺りが一番安定してて景気やなんかの波にも強いイメージだわ
- 896 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 21:42:01 ID:zqColurL
- 日アニやエイケンも安定しているかな
サザエとまる子しかないけど
- 897 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 21:42:47 ID:VmAriHdC
- もしドラえもんというドル箱が終われば、シンエイも安泰ではない
テレビの方が最近落ち込んでるみたいだし
- 898 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 21:44:59 ID:IBQYO8P5
- アリエッティは宮崎コピーで今後ジブリが生きていくという
ちょっとひねくれた視点だけど、そういう意味ならかなり成功の
部類じゃなかろうか。
- 899 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 21:57:23 ID:VmAriHdC
- 成功だろうね
ゲドだって出来の悪さを鑑みれば充分成功してるけど(でもDVDの売り上げには響いた)
ゴロー以外が監督してればアリエ並の興収になってかもしれん
- 900 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 22:04:42 ID:+DQSrpyT
- 東映みたいな低レベルな所が潰れば、アニメ業界はもっと良くなるな
- 901 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 22:25:24 ID:8KjLKhVY
- ジブリは次のゴローのがヤバそう
声優にイケメン起用で誤魔化すのかな
- 902 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 22:38:45 ID:vnbP35/Q
- ゴローも高畑もかなりヤバそうだよな。特に絵柄で敬遠されそうな後者は・・・
- 903 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 23:14:36 ID:IBQYO8P5
- ジブリの関係者やジブリをよく知ってる人間がアリエッティの完成を
喜んでいたのは、「愛すべき小品」を作ろうとしてもたちまち宮崎駿の
介入でスケジュールは延期し話は膨れ上がり製作費は高騰して「超大作」
になってしまうスタジオジブリで、やっと「小品」が作れたせいだろうw
なにしろ「軽くて楽しい小品」を作ろうとした若手監督は、ことごとく
十二指腸潰瘍となって監督を降板するか二度とジブリでは監督できない
立場に追い込まれていたという宮崎魔界渦巻くジブリの中で、宮崎作品の
半分の期間・半分の予算で作品を完成したんだからそりゃ快挙だw
しかもそれがそれなりに、どころかポケモンもドラえもんもヱヴァも
届かぬ境地の興収を上げてるんだから、関係者一同、随喜の涙だろう。
ジブリ以外の世界の人間にとってはどうでもいいことなんだろうがw
いや、興行関係者にとってもありがたいことだろうな。
宮崎作品が出来ないからってその間「イノセンス」とか押し付けられたら
小屋の人間はやっぱり困るだろうからw
映画一般板にあった書き込みだったけどこういう事なんじゃないかな。
今回のアリエッティって。俺の言いたい事が大体こんな感じなんで
誰かさんのレスをコピペさせてもらった
- 904 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 23:23:52 ID:IbIApekq
- 語る人間が多い作品で既出のことを繰り返すことに
なんの意味もない。
- 905 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 23:34:44 ID:PJyS9nJu
- アリエッティが成功を収めたのは
監督が宮崎じゃないのをさりげなく隠し通したからだよ
未だに一般人は監督宮崎だとほとんどが思ってるはず
- 906 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 23:39:40 ID:IBQYO8P5
- >>904
すんません
>>905
普通の人は「この映画の監督はあ〜〜」「声優の演技力があ〜〜」
なんて会話しませんものね。
- 907 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 23:40:09 ID:A8e+12Bm
- あのキャラデザならもう誰でもいいんじゃね?
- 908 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 23:47:42 ID:vnbP35/Q
- バレたかw
- 909 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 23:56:50 ID:IbIApekq
- >>905
事前番組でさんざ宣伝してたけどな まろ って
CMでは強調してないけど
- 910 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 00:00:18 ID:+l1tWHJr
- >>906
一般人が宮崎知らないとか本気で思ってるのか
- 911 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 00:10:49 ID:Q6qg3zoe
- >>910
>>905-906を読んでから、オマエのレスを読むと
“一般人でも、宮崎自身が監督したジブリアニメと
別人が監督したジブリアニメの違いがわかる”ということになるが、
オマエが言いたいのはそれで良いのか?
- 912 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 00:13:34 ID:+Mt+lFgz
- 俺はわかるほうに一票だな。
- 913 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 00:15:00 ID:+l1tWHJr
- >>911
>>906は的外れ極まりないから無視として
内容分からないからこそ宮埼監督作品というタグにつられて見に来ているという話だが
なんかその解釈に不都合あるのか
- 914 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 00:46:09 ID:+nhda0rH
- 「一般人」っつーのが抽象的すぎてなぁ
そりゃアリエッチがパヤオ作品と思って見に来る人もいるだろうけど
大部分が新人監督って分かってると思うよ
ジブリバブルはとうに過ぎたし、ゲドで「宮崎駿じゃないの?」と大半が疑問を感じたから
またパヤオと思って来るのはよほどのバカだろ
- 915 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 01:21:28 ID:+Mt+lFgz
- ゲドと違ってアリエには一応パヤオの名前がスタッフとして載っている。
で絵柄はいつもの、多少はパヤオへの期待はあると思うがな。
その辺がゲドより多少興収の伸びがいいって所で現れてるんだろう。
- 916 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 01:22:30 ID:+Mt+lFgz
- >>913
どうでもいいがすげーアクロバティックな変換してるな。
- 917 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 01:50:39 ID:aKFIdzyk
- 監督やってなくても「宮崎アニメ」ってイメージで見てるんだろうな
宮崎が関わっていれば宮崎アニメ
- 918 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 02:23:37 ID:8FIeUfpz
- ディズニーアニメと同じでしょ
ピクサーだってそれぞれの作品で監督変わってることなんて
誰も気づいてない
- 919 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 05:24:23 ID:n1ELlNuj
- ハウル196億
ゲド76億
ポニョ155億
アリエ90億台?
本当に一般人が分かってないと思ってんの?
- 920 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 08:48:28 ID:TAxY/dt5
- このスレでディズニーアニメとピクサーをごっちゃにしてる奴がいるとは。
- 921 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 10:19:03 ID:FUc1yJe+
- 興収スレからコピペ。「バイオ4」えらいことになってる。
"Resident Evil: Afterlife" Japan ($15.46 million from 665 locations),
先行2日間+金〜日3日間で、13億あたり
先行は4億1842万6140円なんで、金〜日3日間で9億弱
■今年の初動興収ランキング 1ドル=93.03円〜86.5円
1 - 1,316,539,470 1,316,539,470 859 1 アリス・イン・ワンダーランド 4/17
1 - 597,279,416 1,314,644,260 839 1 アバター (※左は先行を含まない数字) 09/12/26
1 - 1,038,445,263 1,038,445,263 188 1 ONE PIECE FILM STRONG WORLD 09/12/12
1 - 971,993,832 *,971,993,832 447 1 踊る大捜査線THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 7/3
1 - 977,332,877 *,977,332,877 530 1 トイ・ストーリー3 7/10
1 - 895,562,657 *,895,562,657 447 1 借りぐらしのアリエッティ 7/17
1 - 685,069,493 *,779,350,219 525 1 インセプション 7/24
3 - 629,544,583 *,629,544,583 369 1 劇場版ポケットモンスター幻影の覇者ゾロアーク 7/10
1 - 627,730,027 *,627,730,027 663 1 カールじいさんの空飛ぶ家 09/12/5
2 - 563,075,366 *,563,075,366 410 1 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 4/17
3 - 561,985,178 *,561,985,178 352 1 名探偵コナン 天空の難破船 4/17
1 - 553,483,841 *,553,483,841 366 1 映画ドラえもん/のび太の人魚大海戦 3/6
- 922 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 10:30:00 ID:+Mt+lFgz
- 夏休み映画終了のお知らせ、ってとこだろうな。
- 923 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 10:31:27 ID:n2UVP1Lq
- >>921
スレ違い・・・だが敢えてコメントすれば
日本人どうしてバイオそこまで好きやねんw
- 924 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 11:27:00 ID:FUc1yJe+
- TOHO
1 . バイオハザードIV アフターライフ
2 . 悪人
3 . BECK
4 . ハナミズキ
5 . 借りぐらしのアリエッティ
6 . 特攻野郎Aチーム THE MOVIE
7 . 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽
8 . ベスト・キッド
9 . カラフル
10 . 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
トイストはDVD販売スケジュール契約のせいで劇場打ち切りが多く
一気に圏外へ。アリエッティとベイブレードが踏ん張ってる。
アリエは先週一週間で4億、ベイブレは1億稼いでいたけどどうか。
アリエがもし3億台で踏みとどまっていたら、累計95億は確実。
ジブリが100億の大台への色気を見せて興行引き伸ばしにかかるかも。
- 925 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 11:59:07 ID:jMfQ3l7m
- TOHOだけとはいえ、「踊る3」は「カラフル」より下かよww
- 926 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 13:15:00 ID:v2acWYB3
- >>919
ゲドに対して相当伸びてるだろ
効果てきめんじゃん
- 927 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 14:15:00 ID:X4xBM5yf
- トイスト消えたーーー!w
- 928 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 15:08:59 ID:LzJvTLYU
- いよいよ今週か劇場版00…胸が熱くなるな
最低でも10億は超えると予想
制作側も短期決戦が主眼らしいし
- 929 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 15:11:19 ID:UgBFgzeD
- カラフルはあれか、TOP10には入らないけど水面下でちびちびと伸ばしていくタイプか
- 930 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 15:11:56 ID:0tTAncSb
- 夏休みも終わってこの宣伝量で短期決戦だと…?
- 931 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 15:31:04 ID:+Mt+lFgz
- 短期打ち切りってことだろ、言わせんな恥ずかしい
- 932 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 15:35:39 ID:66dG+aN8
- もう00には触れないでやってくれ
- 933 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 16:06:57 ID:b3BdmUjH
- >>928
いやだから10億はありえないって…
- 934 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 16:39:43 ID:iGb30F3E
- ガンダムシードなら腐女子受け物凄かったけど
00ってナニ?!人気キャラとか出てクンノ?!
- 935 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 17:49:57 ID:jMfQ3l7m
- >>928
最初の上映館数が90も無いが10億超えるつもりなら
最初の土日で2,5億くらいはいっとかんとダメだぞ。
夏休みや大型連休じゃないしな。
ただ最初90scrも無いのにほぼ不可能に近い数字ではある。
- 936 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 17:51:10 ID:2Q7ohvTN
- カラフル微安定だな
河童みたいに累計でそこそこいきそう
- 937 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 17:53:58 ID:+Mt+lFgz
- バイオ
悪人
BECK
ハナミズキ
アリエテ
トイスト
ベストキッド
君が踊る夏
ベイブレードにソルブレイズ
踊る3
- 938 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 18:08:54 ID:pEL3KvP4
- >>935
いや、シルバーウィークなんだけど
人によっては9連休だったり、2日平日を挟んで3連休と4連休だったり
カレンダーとか良く見てみるといいよ
>>937
トイストはTOHOだと全劇場で終了してるから>>924に入るわけないけど、
全国だとやっぱ普通に入るよねえ
- 939 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 18:12:22 ID:+Mt+lFgz
- DVDだのの販売優先で入ってる興行打ち止めは正直どうかと思っちゃうわ。
- 940 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 18:29:41 ID:hB1T/F1A
- トイストは字幕2Dがさっさと上映終了しちまったから
早期のソフト化はありがたい
コララインなんか先日ようやく字幕2Dが恵比寿で公開なんて扱いだったし
しかしこのスレガノタに見せたら発狂しそうだな
彼らの言葉を借りればエバ新劇なんて軽く超えられる
「国民的人気」があるらしいんだがなw
- 941 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 18:30:43 ID:hB1T/F1A
- すまんsage
- 942 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 18:34:56 ID:ZlnFWS79
- ガノタでもエヴァ新劇越えるなんて思ってないよ
00アンチのライン上げですよね?
- 943 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 18:35:29 ID:jMfQ3l7m
- >>938
人によっては、だろ?
さらにその中でOOに休みを活用する人なんて何%なんだか。
- 944 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 18:46:27 ID:BGzui1hB
- >>943
シルバーウィークも考慮せずに興行の予想なんてしようもないでしょ
考慮してたら「10億超えるつもりなら最初の土日で2,5億くらいはいっとかんとダメ」
なんて発言は、少なくとも出てこないはず。まさか出てこないよね?
- 945 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 18:52:59 ID:rs10Czjq
- 三連休とその次の休日含めてどの辺りまで稼げるかが勝負
上映は二時間あるから一日にそんなに何回も出来ないのは痛い
その分内容に反映されてれば口コミで伸びるし駄目ならアウトだろうな
- 946 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 18:53:39 ID:07meERPb
- 今週は食べて祈って恋をしてと海猿がはいって
ガンダムはアリエッティの下の8位くらいじゃないか?
- 947 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 19:25:53 ID:BGzui1hB
- 「劇場版 ガンダム00」舞台挨拶チケット15分で完売
ttp://animeanime.jp/news/archives/2010/09/_0015.html
> 5000枚のチケットがわずか15分で完売
5000枚×2000円=1000万円、でいいのかな
これだけで初動がどれくらいかって判断は難しいけど
- 948 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 19:27:04 ID:jMfQ3l7m
- >>944
GWで90scrの銀魂の初日2日が2億だったことからだよ。
GWよりさらに休日少ない分、初日でもっと稼がないと10億は難しい。
そこから2,5億と言ったんだよ。
- 949 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 19:53:32 ID:SBEoi3sT
- カラフルが 大人や河童並のデキだったら
アカデミー外国語映画賞の日本代表にして欲しかったが
そこまでのデキじゃないんで 告白でいいです
- 950 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 19:57:20 ID:RPr/ONr4
- 東宝はもう客が殆ど居ない踊るには未だにでかい箱
まだ客が入っていたトイストは店じまい
典型的官僚癒着企業だな
- 951 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 20:07:12 ID:BGzui1hB
- >>948
だから>>935は、シルバーウィークを考慮してない場合での話じゃないの?
考慮すれば当然予想も変わってくるはずでしょ。変わらないの?
- 952 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 20:14:40 ID:L0eFb1FS
- アニメ映画は大体五倍推移が多いので二億いけば十億の可能性はある
それを下回ると箱割りにも影響してくるだろう
まぁ、初週1.5億で7億台かな
- 953 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 20:28:41 ID:ON63Fe+Y
- >>950
踊るって今何位?
フジは踊るのだめと悉く期待外れに終わっているな
あまり力入れていなかったワンピが稼ぐとは思いもしなかっただろうね
カラフル?何それオイシイの?
- 954 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 20:35:35 ID:ON63Fe+Y
- >>555
>サザエさんのCM出演料が一本1億円とか
これはマジか?
ドラえもんやちびまる子ちゃんもそれぐらいは行っているのかな
- 955 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 20:40:41 ID:jMfQ3l7m
- >>951
シルバー考慮した上で、だよ。
なんでシルバーにこだわるのか知らんけど、シルバーだったら
00は20億くらいいける、とか予想できるぞ、とか言いたいのか?
- 956 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 20:59:20 ID:BGzui1hB
- >>955
いやだから、最初から考慮に入れて>>935みたいな予想をしたのか、
考慮してなかったけど考慮に入れても予想は変わらないのか、どっちなの?
ちなみに言いたいのは、シルバーウィークを考慮に入れて初動の4倍はないわってことだけど
考慮に入れなくても、そんな比率は普通考え難いけどね
- 957 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 21:03:00 ID:aKFIdzyk
- ガンダムにも400万人くらい集まる注目度はあるんだから
そういう層に金払って映画館まで来てもらうような仕掛けをサンライズは考えるべきじゃないか
ワンピが原作ファンを引き込んでSWをヒットさせたようにさ
そうすればヱヴァ程とはいかなくても20億は狙えるんじゃないかと思う
だがそれとは別に00はどうあってもヒットしないだろうけど
そもそも劇場版ガンダムはどれもファンイベント的で映画としての間口が狭すぎるんだよな
初心者が問題なく見られるのは1stだけ
だから映画だけ見て成り立つガンダムの企画が立てられりゃいいんだけど
- 958 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 21:10:53 ID:LIuJo3A7
- 連休どうのこうの関係なく00は10億いかないでしょ。
- 959 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 21:50:19 ID:b3BdmUjH
- 同感。10億稼ぐなら来週の全国ランキングで6位以内でスタートするくらいだけど、無理ぽ…
- 960 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 22:12:21 ID:jcwHhd86
- ガンダムは一大ブランドみたいなもんだけど、
ガンダムファン=OOファン ではないからね。
- 961 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 22:15:43 ID:jcwHhd86
- 連投スマンが、いくらサンライズがワンビ商法よろしく働きかけたとしても
それに乗ってOO映画を見ようと思うガンダムファンなんてそんなにいないと思う。
- 962 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 22:19:04 ID:LIuJo3A7
- 等身大ガンダムだっけ?
静岡とかお台場とか、凄く盛況だけどああいうのに来てる人にとって
ガンダム=アムロやシャアだろ?
そう考えると00の動員はマクロスFと同等、もしくはハルヒより下
ってぐらいが妥当でしょ。
もちろんガンダムなら何でも見に行く!って人(オッサンファン)もいるんだろうけど
少数だと思うなあ
- 963 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 22:21:34 ID:jMfQ3l7m
- >>957
エヴァもワンピもそれが唯一の「国」みたいなものだからファンは映画にも集まるけど
OOは「国」じゃなくて「県」みたいなもんだろう。ガンダムという「国」の。
- 964 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 22:31:34 ID:b3BdmUjH
- 松竹配給を考えると、参考になるのは結局この辺か
劇場版 機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者−
最終8.6億
〜05/29(日) 2日間 11万6500人 1億6100万円 83scr.
00は↑を意識した興行を狙ってるんだろうが、そこまで行けないだろう。
00信者が望む10億越えシナリオに近いのはハガレンか。
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
最終12.2億
〜07/24(日) 2日間 18万1000人 2億2500万円 251scr.
当時のハガレンの勢いとこのスクリーン数があってのこの数字だから、今の00には無理だろう。
予想としては、
土日で1億5千稼げれば予想外のヒット(Z1コース)、現実には1億弱でランク外ってのが着地点な気がする。
- 965 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 22:32:38 ID:UgBFgzeD
- >>962
等身大ガンダムが目当てでお台場まで行った奴なんて全体から見りゃ少数だろ
- 966 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 22:47:08 ID:LIuJo3A7
- >>965
そうそう、そういう事。
だから映画化したとしても、じゃあ映画館に見に行こうかと言う人
も少ないという事。
- 967 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 22:55:28 ID:yrGxjdIa
- まあガンダムシリーズで本当に人気あるのはファーストガンダムだけだしな
他は全てファーストの威光で売れたといっても過言じゃない
- 968 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 23:00:13 ID:BGzui1hB
- >>964
1億弱でも7位には入るよ、アリエッティの上
1.5億だとBECKと争って、5位か6位かな
初動がこれくらいだと、最終は5〜8億あたり、
まあ妥当といえば妥当だけど
- 969 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 23:04:33 ID:jcwHhd86
- >>964
ハガレンは比較するにはスクリーン数が違い過ぎると思う。
スクリーン数と10憶ラインなら90scrの銀魂あたりじゃないか。
スクリーン数だけじゃなく座席数も考慮しなければならないけと。
- 970 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 23:06:37 ID:jcwHhd86
- 銀魂は松竹じゃなかったか。
- 971 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 23:10:09 ID:b3BdmUjH
- >>968
ああ、スマン。今週からトイ3はもう公開中止で一部だけだっけ。
今の1億ラインはアリエか。
今週の初動は1億越えが2本追加(海猿+ジュリア・ロバーツ)としたら、
8〜10位を1億弱組で椅子とりすることになるね
- 972 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 23:17:32 ID:p0A5xGjQ
- > 3126 名前: 緊張してきたな!!@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/09/13(月) 18:46:30 6XRUbhzc0
> 製作期間について
>
> ・劇場用作品としてはそんなにかかってない
> ・シナリオを含めると1年以上だけど、実制作(絵を描き始めてから)は1年弱
> ・19年ぶりの完全新作のガンダム映画という事でガンダム映画を作っていたノウハウ自体が無いので大変
> ・黒田君が劇場サイズの脚本を書くのは初めて(書いた事はあったけど形になったのは今回が初めて?)
> ・やれるべき事は全部やってきた
“等身大”ガンダム像に早くも50万人
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100824-669698.html
↑こういう人を劇場に呼べれば違うんだろうけど・・・
- 973 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 23:23:05 ID:jMfQ3l7m
- そういう”ガンダム”に興味ある層と
OOの映画を見る層は違うような気がするんだよなあ。
OOのファンの何割かは声優とかキャラのファンで
例えば等身大のエクシアとかクアンタがどっかに建っても
わざわざ見にいくだろうか?
- 974 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 23:24:41 ID:TZkdG16Q
- ファーストヲタはOOには興味ないんじゃね?
- 975 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 23:29:10 ID:4D2k9/BT
- 00も、ウルトラマンやプリキュアのように
初代のキャラクターも共演すれば
見る人も増えるかも知れないが・・・w
- 976 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 23:31:49 ID:gc1p6Kfq
- >↑こういう人を劇場に呼べれば違うんだろうけど・・・
劇場には足を運ばない層ですね
戦力外です
TVが失速してる理由がここにあるな
- 977 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 23:41:05 ID:BGzui1hB
- >>971
いやいや、来週の8〜10位の数字はもっと下だよ
アリエッティは普通に考えれば7-8千万円くらいで8位、ガンダム00がこれより下にならなければ
9,10位は5千万円は下回ってるはず
- 978 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 23:46:07 ID:jMfQ3l7m
- 来週の新作は邦画は海猿、洋画も上位に来そうなものがあまり無いから
金額的に低レベルのランキングになる可能性は大だな。
- 979 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 23:54:02 ID:66dG+aN8
- 腐女子はもちろん広い層に人気あったハガレンが、いちばん人気あったころでその程度なのか。
やっぱりTVでアニメ見る人が大勢いても劇場に足運ぼうなんて人は少ないんだな。
- 980 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 00:06:45 ID:MphBDBOA
- さんざん入らないって言うのに公開後にいちいち爆死爆死騒ぐやつがいるんだよな
- 981 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 00:09:53 ID:SWNad1kr
- とりあえずガンダムだから見に行こうという層はかなりいるだろう
- 982 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 00:17:08 ID:4alCUbIv
- >>980
武蔵(MUSASHIじゃねーぞ)レベルに提供する側も見てる側も諦めきってる映画でもない限り
ショボい結果出したら爆死とは言われるだろうよ
ルガルとか洒落にならんくらい酷かっただろ
- 983 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 00:22:54 ID:MyHG9jR9
- >>964に追加して一応参考に。
劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
最終は未確定だが8月末ごろで10億7000万〜8000万円
〜04/25(日) 2日間 16万人 約2億円 90scr
scr数ではOOに一番近い感じではある。
- 984 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 00:29:45 ID:YfBmtwhq
- 銀魂は前売り特典+入場者先着特典など、かなりえげつないことやってたな
腐女子ブーストが初動に貢献したんじゃないだろうか
00も入場者特典はやるらしいが、効果はどのくらいあるかな
- 985 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 00:35:56 ID:SWNad1kr
- そうか、16日からアバター特別編が再公開されるのか
すっかり忘れてたけどこれも上位に食い込む可能性あるんだな
- 986 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 00:36:48 ID:/4ZirY4C
- >>979
フジのTVアニメの劇場版がDBとワンピ以外当たらない理由が分かるな
これらもドラやポケモンやコナンやしんちゃんあたりと比べてショボいし
東映と東宝の差ってのもあるけどね
フジはカラフルとかホッタラケとかTVアニメの劇場版じゃない映画もコケまくりだし何が悪いんだろうか
フジの場合映画のヒエラルキーは実写>アニメなのかな
逆にテレ朝なんかは実写がコケまくりだからアニメ・特撮>実写というヒエラルキーにならざるをえないんだよね
- 987 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 00:38:40 ID:7X+mvT9u
- 腐人気って圧倒的に銀魂>>>>00なんだよなぁ
- 988 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 00:40:21 ID:KAWQSsFz
- >>984
銀魂がえげつないって……、OOも前売り券に声優のトークCD付きとか販売してるし
やってることは同じだよ。
- 989 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 00:45:30 ID:YfBmtwhq
- 銀魂はバージョン違いの特典たくさんなかった?
- 990 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 01:15:56 ID:tdXkaJrv
- 銀魂って漫画原作のアニメでしょ。スクリーン数以外の要素が違いすぎるわな。
- 991 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 01:32:11 ID:MyHG9jR9
- スクリーン数以外の要素とは?
ジャンプ原作アニメだと見る人は自然と多いはず、ってこと?
- 992 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 01:51:21 ID:tdXkaJrv
- 次スレ立ててみる
- 993 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 01:54:52 ID:tdXkaJrv
- 予想どおりムリだった^^
避難所
アニメ映画の興行成績を語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1178036175/
>>991
入るかとか関係なく
違いすぎるのでキリもない
- 994 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 02:29:18 ID:n78IRvH4
- 腐人気と言えばイナズマの映画楽しみだな。
先日やってた舞台も客は大きなお姉さんばかりだったとか。
- 995 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 02:47:06 ID:sB6G9CID
- イナズマの主立った客はポケモン見てる層だろ
- 996 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 02:50:39 ID:UmaWZb4L
- ガキ向けアニメなのに・・・製作者側が勘違いして変な方向に向かったら
本来のガキが離れて元も子も無いぞ
既にその兆候が現れてる品
- 997 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 04:44:23 ID:KeQiHpzo
- >>947
転売屋が大量に出品しまくってるが失敗してるかんじになってる
- 998 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 08:14:39 ID:BxqKzLIb
- gf
- 999 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 08:16:03 ID:BxqKzLIb
- うj」
- 1000 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 08:22:20 ID:HlyZok83
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
286 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★