■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自治】ex板の1レスの文字容量、行数を決めるスレ
- 1 : ◆gij9TtR4b2 :2010/11/14(日) 19:30:01 0
- アニメサロンex板の1レス辺りの文字容量、行数を検討します。
ある程度まとまれば設定変更依頼を出します。
- 5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/14(日) 19:45:40 P
- ■希望するBBS_MESSAGE_COUNT(最大バイト数)は?(理由もお願いします。)
(2) 2048
ちょっと長文を書いたらすぐ引っかかる
多くの話題を取り扱う雑談用の板で原状の文字数だと板の機能として使いにくい為
■希望するBBS_LINE_NUMBER(最大改行数)は?(理由もお願いします。)
(1)16
30行は多いかとアニメ板と同じくらいがちょうどいい
- 6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/14(日) 19:50:48 0
- ■希望するBBS_MESSAGE_COUNT(最大バイト数)は?(理由もお願いします。)
(2) 2048 (例 1レスにアニメ板と同じ量の文字数が入ります)
1024じゃ全然AAが貼れなくて厳しいが、
4096あると埋め荒らしが怖いので。
■希望するBBS_LINE_NUMBER(最大改行数)は?(理由もお願いします。)
(1) 16 (例 アニメ板の現在の数値)
これで32行だよね?
アニメ板に貼れるAAが貼れたら十分かな。
- 7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/14(日) 19:54:04 0
- ■希望するBBS_MESSAGE_COUNT(最大バイト数)は?(理由もお願いします。)
(2) 2048 (例 1レスにアニメ板と同じ量の文字数が入ります)
アニメ関連ニュース等の転載がこれで楽になる。
■希望するBBS_LINE_NUMBER(最大改行数)は?(理由もお願いします。)
(1) 16 (例 アニメ板の現在の数値)
こちらはアニメ板準拠で問題無いと思う。
- 8 :5:2010/11/14(日) 20:04:08 P
- >>5
30行じゃなくて30×2で60行だった
60行は多いかと
- 9 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/14(日) 20:19:53 O
- ■希望するBBS_MESSAGE_COUNT(最大バイト数)は?(理由もお願いします。)
(2) 2048 (例 1レスにアニメ板と同じ量の文字数が入ります)
何で1024なのかと言うと、売り上げスレでのAAとコピペ荒らしが問題になったため。
ただ現状の1024は長文を書くのに規制がかかる。アニメの感想を書いているんだが毎回1500前後使っている。
■希望するBBS_LINE_NUMBER(最大改行数)は?(理由もお願いします。)
(4) 10(その他希望)
上記理由よりコピペ対策を維持するにはこっちを減らしたほうがいいと思う。
売り上げコピペなどは長くなりがちなので行数で制限する。転載禁止らさいけどアニメ板には爆撃が多いため32行は反対寄り。
最萌民としては投票所と同じ仕様なら丁度いい。
- 10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/15(月) 01:08:01 0
- あのー
- 11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/15(月) 06:09:11 0
- ●BBS_MESSAGE_COUNT=一回の投稿レスの最大バイト数
(1) 1024 (例 exの現在の数値)
社会のゴミクズ最萌民専用板だし変更する必要なし
●BBS_LINE_NUMBER=最大表示行数/1レス最大改行数(2倍値)
(1) 16 (例 アニメ板の現在の数値)
行数も減らせ
ゴミトーナメントはさっさと潰れろ
ナギファンより
- 12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/15(月) 17:07:10 0
- 新番組を評価するスレの住人の一人です
■希望するBBS_MESSAGE_COUNT(最大バイト数)は?(理由もお願いします。)
2048
アニメの感想をまとめて書くときに現状の1024バイトでは不足し、レス分割して書き
込まなければならないことがあり不便である。技術的、運用的に可能であるのであ
れば現状より増やす方向を希望したい。
■希望するBBS_LINE_NUMBER(最大改行数)は?(理由もお願いします。)
30(現状どおり)
希望通り最大バイト数2048バイトになり
携帯電話端末等の表示装置を考慮し全角横38文字以内で改行する
と仮定すると
2048/(76+6)≒25行以上必要であり、現状の30行は適正の域にある。
以上
- 13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/15(月) 18:02:14 O
- >>12
BBS_LINE_NUMBER=30
30の倍で『60行まで書ける』。よく読め
- 14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/15(月) 21:40:09 0
- BBS_MESSAGE_COUNTを大きくした時のメリット・デメリット
メリット
アニメ板と同じテンプレ・AA・情報が貼れる
現在分割している長文を1レスで収める事ができる
>>1のテンプレを充実させることが出来る。
デメリット
AA荒らしが出る可能性がある
※但し同系統の板であるアニメサロンが4096設定だが比較的現在は荒らしは少ない
最近の荒らしの傾向は過去レス転載やレスアンカーによる容量潰しが多い
- 15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/15(月) 21:59:38 P
- ■希望するBBS_MESSAGE_COUNT(最大バイト数)は?(理由もお願いします。)
(2) 2048 (例 1レスにアニメ板と同じ量の文字数が入ります)
1024バイトでは少なく、ちょっと大きなAAネタが使いにくい
荒らし対策も考えるとこの程度が妥当かと
■希望するBBS_LINE_NUMBER(最大改行数)は?(理由もお願いします。)
(1) 16 (例 アニメ板の現在の数値)
32行もあれば十分でしょう。アニメ板や投票所のネタが流用できるのでOK
- 16 : ◆gij9TtR4b2 :2010/11/16(火) 22:19:29 0
- まとめ
■BBS_MESSAGE_COUNT
2048
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1289730601/4-7,9,12,15
1024
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1289730601/11
■BBS_LINE_NUMBER
10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1289730601/9
16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1289730601/5-7,11,15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1289730601/12
(理由を見ると30行程度希望なのでこちらにしました)
24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1289730601/4
MESSAGE_COUNTは現状では使いにくいと皆さん思ってるようで容量の増大を
BBS_LINE_NUMBERに関しては縮小を望まれているようです。
今回は希望の多い下記の数値で申請します。
BBS_MESSAGE_COUNT=1024→2048
BBS_LINE_NUMBER=30→16
もちろんこれが申請して通るかは変更人次第ですので
このスレを読んで適正と判断したら>>9の10×2行や>>4の24×2行になる可能性や
もちろん現状維持もありえますが・・・
- 17 : ◆gij9TtR4b2 :2010/11/16(火) 22:44:11 0
- こちらで申請します
1、掲示板のURL
http://yuzuru.2ch.net/anime4vip/
2、議論したスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1245776162/216-435
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1288930817/53-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1289730601/
3、変更理由
・現状の1024バイトでは長文だとレスが分割して不便なため
・アニメ板と同じテンプレ・AA・情報等が貼れる事によりアニメ板から移ってくるスレや住民に対し同じような環境にすることで
スレの移行をスムーズにし、アニメ系からあぶれた話題を取り扱う板としての機能を持たす為
・上記に伴いLINE_NUMBERを使用するに差し障りの無いと思われる適正な数値へ
4、変更内容
BBS_MESSAGE_COUNT=1024
BBS_LINE_NUMBER=30
↓
BBS_MESSAGE_COUNT=2048
BBS_LINE_NUMBER=16
- 18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/16(火) 23:23:40 P
- いや議論しろよ
- 19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/17(水) 00:25:06 O
- まとまってないのに申請するのやめようよ
変更人次第ってのをまとめを放棄する言い訳にしないで
- 20 : ◆gij9TtR4b2 :2010/11/17(水) 00:29:10 0
- >>18
>>19
このスレは変更人に読んで頂いた際の変更理由に関してのプレゼンの場でもあります。
今回申請した案件は、
MESSAGE_COUNTは>>11以外の方の多数の希望を
BBS_LINE_NUMBERは>>4>>9以外の方の多数の希望になっております。
もちろん野次馬さんではないと思われますので参加して頂いた
>>4>>9>>11の希望した該当するレス番を掲示して頂き
反対箇所のプレゼンをして頂ければその案件も希望した方並びに変更人の方にも読んで頂けると思います。
それでは宜しくお願いします。
- 21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/17(水) 19:31:42 0
- スレ立てから僅か3日、まだてんでに希望を述べただけの状態、
議論らしい議論もなく、多数決という合意があったわけでもない。
- 22 : ◆gij9TtR4b2 :2010/11/17(水) 20:49:36 0
- >>18
>>19
>>21
では議論の為一度申請下げて話し合いますね。
- 23 : ◆gij9TtR4b2 :2010/11/17(水) 21:15:02 0
- 上記で出た容量と行数の希望のまとめです
文字容量の希望
BBS_MESSAGE_COUNT 一回の投稿レスの最大バイト数
BBS_MESSAGE_COUNT 1024>>11 2048>>4-7,9,12,15
行数の希望
BBS_LINE_NUMBER 1レス最大改行数(数値の2倍)
BBS_LINE_NUMBER 10(20行)>>9 16(32行)>>5-7,11,15,12 24(48行)>>4 30(60行)
- 24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/17(水) 21:57:57 0
- 指摘されて取り下げるくらいなら最初から申請するなって話だし
申請しちまった時点で取り纏め人の考え方にはかなり問題あることがわかる。
この件はいったん白紙に戻したほうがいいと思う。
- 25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/17(水) 22:30:52 O
- アニメサロンも含めて板設定細かく変えすぎ。あまりやりすぎると運営に怒られるぞ。懲罰板なんだし静かにやろう。
最初から選択肢ありきの多数決みたいな形になっている点は否めない。
2048・32行は悪くはないんだが、強い理由はほしい。
1024→2048になることでAA荒らしがどれくらい増えるかだな。
- 26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/17(水) 23:20:59 0
- アニメ板・サロン・exで荒らしの通報をよくやってるんですが、AA荒らしも行ってるのは人であって
どんな設定でも荒らしってのはそこの仕様に変えてくるんで(現最萌スレのスクリプト埋立とか)
少ない物は削除依頼だしたり規制議論でスレを立てしたりしてスレ内・自治スレ内で話を収めて
荒らし対策をする意識向上の方が大事、(その方が荒らし対策になる)
最近は規制を恐れてかAA主体の荒らしってのは少ないかと思いますが(アニメ板・サロン・ex)
- 27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 00:13:22 O
- 文句は言うけど自治はしないのがアニメ系の特徴だから
- 28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 01:54:32 0
- >>25
実際増やした時の荒らしの発生はどこの板の変更の時にも
懸念材料で、大事なのは荒らしが発生した時の対策方法かと
通報、行数削減etc
- 29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 03:04:15 P
- 取りまとめる別の有志が出るまで、一度控えた方がいい
ちょっと頭を働かせば済むレベルのことが出来ない馬鹿に
取りまとめされても信用出来ないわ
- 30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 03:09:12 0
- >>29
議論はみんなでまとめればいいだけのこと
それこそ只の議論放棄
- 31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 05:30:41 0
- そもそもこのスレを立てるところから◆gij9TtR4b2の独断専行が始まってるわけで
自治スレに差し戻してレスの容量と行数の変更をいま申請することが本当に必要なのか?
他にできること、やるべきことはないのか
- 32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 05:32:09 0
- 操作ミスで途中で送信されてしまった。
他にできること、やるべきことはないのか?といったあたりから
改めて議論すべきではないか。
- 33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 07:53:10 0
- 話題としては1年前から上がってる課題なわけで論点をずらしてるだけで
他に必要なことがあるならば自治スレであなたが話題をあげてやればいいと思うよ
- 34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 08:09:14 O
- え?
話題として昔からあったということと
具体的に話が動き出してから拙速に申請されたことは別問題だろ
これがプレゼンだと認識してるならなおさら
- 35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 08:15:44 0
- >>34
別問題だね、議論を継続するのに何ら問題ないかと
- 36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 10:10:17 O
- 2048はやっぱり欲しいかな
行数はそこまでこだまりないけどさ
- 37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 10:26:25 O
- >>26
スクリプト的AA荒らしじゃなくて、カジュアルコピペ荒らしが困っている。
具体的には旧売りスレでのAA、定型区、他スレへの売り上げコピペなど。
【AA板以外でのAA貼りは原則削除対象ですよ】
売り上げ・アマランコピペが来るとスレがその話題になり、売りスレに話題を隔離できてないのが実情。
一時期はしたらば売りスレに隔離出来たが、最近またアマラン貼りが酷くなったぞ。
なので売り上げコピペ・アマラン貼りを予防するためでも、容量か行数はかなり絞ってほしいんだが。
1024維持か、2048にするから行数を8〜10くらいまで絞るとか。
- 38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 10:33:20 O
- 今
の
こ
の
板
の
設
定
は
無
駄
が
多
す
ぎ
る
。
容
量
絞
っ
て
行
数
多
い
と
か
ラ
ン
キ
ン
グ
コ
ピ
ペ
貼
る
の
に
最
適
な
環
境
じ
ゃ
ん
。
アニメ板と同じ設定という意見が多いが、売り上げコピペ・アマラン貼りは少なくない。
短縮系で貼ることも多いから通報規制のほうがいいかもね。それでまた狐に怒られると。
またexはメロン・アニメ板と違い連投規制がないのが特徴としてある。それは維持してほしいな。
- 39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 12:51:32 0
- >>38
同じような懲罰になった板で
犬学生活は削除議論、ゲハは運用情報、exは規制議論って感じで
根本的な原因は運営の板で揉めたのが原因。exからアニサロへ
売りスレが移ってから、もう何度も通報されて規制が行われてるけど
それで怒って今度はアニサロが懲罰に〜なんてなってないでしょ?
ルールに則って通報する分には問題ないと。
- 40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 18:52:37 0
- メロンは現に懲罰設定が1年8ヶ月も続いてるのにこれは意味不明だな。
> アニサロが懲罰に〜なんてなってないでしょ?
ルールに沿わないレスが続くようならまず地道にレス削除依頼、
それで収まりそうにないなら初めて通報というのが本来の手順。
データ貼りに関してはせっかくローカルルールに盛り込んだんだから
削除依頼を活用すればいいのにさっぱり依頼されてないのが実情。
その他AAやコピペに関しても同様。
板の設定を変えてもらってどうにかしようとする前に、
まずは一定期間、粛々と削除依頼を行なって、
その結果を見てから再度議論すべき。
長文を書きたいとか使い勝手の問題はまた別だが、
基本的には各自の運用でカバーできる(レスを分ければ済む)ので
急いで変えようとすべきではない。
希望する設定の根拠にアニメ板と同じにしたいというのが目立つが
板ごとに設定が異なるほうが住み分けが進む利点もある。
- 41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 19:57:18 O
- 折角運営が「懲罰解除するから設定決めて」と言っているんだからこのスレが立てられたわけで、
今ある程度将来を見据えた設定にしたほうがいい。ここを逃すとまた何年後かになるぞ。
削除依頼を出すべきは同意するが、
削除をスムーズにするために板設定を変えるというよりは、板設定を変えることによる弊害が起きないような選択肢を探すべきかと。
>希望する設定の根拠にアニメ板と同じにしたいというのが目立つが
>板ごとに設定が異なるほうが住み分けが進む利点もある。
こういう漠然とした極論は大嫌いだ。
糞設定の懲罰板とクラシック設定のアニメ板を住み分け一言で分けるなよ。板設定の違いならメロン・exがある。
ここはサロン板だしアニメ板とはまた異なる趣旨の板。スレチ板の移動先でもある。
- 42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/18(木) 21:46:31 0
- >>40
> 板ごとに設定が異なるほうが住み分けが進む利点もある。
確かにそういった見方もあるかと思いますが
アニメ板に雑スレ乱立、こちらは過疎が進むのを見ると
住み分けが進んでるとは思えないのですよ
- 43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/19(金) 00:11:44 P
- 規制緩くしてキチガイ誘引すれば?
こっちは人多くなって幸せ、メロンはキチガイ少なくなって幸せ
自治はその分がんばれ
●BBS_MESSAGE_COUNT=一回の投稿レスの最大バイト数
(3) 4096 (例 1レスにアニメサロン板と同じ量の文字数が入ります)
●BBS_LINE_NUMBER=最大表示行数/1レス最大改行数(2倍値)
(3) 30 (例 exの現在の数値)
- 44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/19(金) 00:34:10 0
- >>41
最近酷いなら今サロンに売りスレはあって評価スレと同じくらいの
勢いだけどアマラン売り上げコピペによる問題ってサロンの方では提案しないの?
したらばは完全に2ch外部だし
- 45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/19(金) 02:15:35 P
- 制裁前に戻すのが一番自然
- 46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/19(金) 02:16:28 P
- 制裁前の * 値に *
いちおう補足
- 47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/19(金) 18:31:57 0
- とりあえず◆gij9TtR4b2は今回の議論無視独断専行について釈明しろよ
正当性を得意のプレゼンで正当性を主張したければそれでもいい
- 48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/19(金) 19:26:39 0
- >>41
「アニメ板と同じにしたい」というのは漠然じゃないとでも?
あなたの言う通りここは「アニメ板とはまた異なる趣旨の板」なんだからさ。
運営が懲罰解除するよと言ってるならまずは大人しく懲罰前の設定に戻してもらうだけでいい話。
今のexでその設定にしたらどうなるか見極めてから次の手を考えたらいい。
「ここを逃すとまた何年後」というのは何の根拠もない。
荒らしが発生したら地道に削除依頼するとか、そういう日頃の積み重ねをきちんとやっておいて、
必要になったら十分に話し合い、蓄積したデータも添えてまた申請に行けばいい。
卑屈になる必要はない。
ちなみに「削除をスムーズにするために板設定を変える」なんて話はしてない。
それをどさくさ紛れに自分に都合のいい設定をねじ込もうとした結果がこのスレの>>1-22なわけで。
- 49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/19(金) 19:27:21 0
- >>42
過疎って何を基準に言ってるのかな?
もっとずっと人の少ない板はいくらでもあるし、人の多い板内にも人の少ないスレなんていくらでもある。
過疎だからいけない理由もない。
人が少なくてもコミュニティとして成り立っている場合があることは2ちゃんねるガイドにも明記されてる。
アニメ板に板違いスレが立つのは基本的にはアニメ板の自治の問題だし、
百歩譲るとしてもアニメ系板全体の問題であって、exの自治スレ内でどうこう言っても始まらない。
- 50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/19(金) 19:36:42 0
- 少なくとも◆gij9TtR4b2は名無しに紛れ込まずに堂々と酉付けて議論に参加するのが責任ってもんだろう
>>20の自信満々な発言が虚勢でないならなおさらだ
- 51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/19(金) 22:12:00 0
- >>49
アニメ板は削除依頼スレを見ればわかる通り雑スレが増えて
こちらは利用されるスレの数は減っている
住み分けは確かに出来てますね
- 52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 00:45:44 0
- さかんに独断専行とか言ってうるさい奴は、
自分の意見が少数派だったのを認めたくないだけだろ
- 53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 00:49:16 0
- 自分の意見と同じだから話し合いがなくてもいい・違うから悪いというものではないよ
(キミはそうなのかもしれないが)
話し合いをしろという意見が出ている意味をもう少し考えるといい
- 54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 00:52:27 0
- 2222Bytes 33行で
- 55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 00:56:52 0
- ◆gij9TtR4b2はこのまま名無し潜伏して悪態つき続ける気?
- 56 : ◆gij9TtR4b2 :2010/11/20(土) 02:50:10 0
- >>50
変更数値へのこだわりはないので、現状のまま、
あるいは変更をするのかといった、どちらでも方向性がまとまればいいと思いますよ。
- 57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 08:10:08 O
- >>48
アニメ板とはまた異なる趣旨の板=アニメ板と「設定が違っていればどんな条件でも許される」が極論。
「アニメ板と同じにしたい」はアニメ板運営が上手く行っている(と考える人がいれば)、一応理適っている。(好きではない)
別設定によるメリットデメリットを考えないで、ただ「change」のみで全てを台無しにする議論が最悪。
基本的に自治するのは住人で運営は何もしない。
板設定はそんなにぽんぽん変えれません。つかまとまらないというほうが正しいか。
過去設定で荒らしがあって「元に」戻してくれというのもよくない。現在に適した設定を考えるべき。
「同じ設定違う」「住み分け」「元の設定」。これらの発言には具体性が皆無。
卑屈にはならない。「どさくさ紛れに自分に都合のいい設定をねじ込む」は合っているよ。
>>49を見ても「過疎で何が駄目なんですか?糞懲罰設定じゃ駄目なんですか?」思考だし、欲がないヘタレにしか見えない。
- 58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 08:20:23 O
- >>56
コテハンを付けている以上厳しく見られるだろうがまぁ頑張れ。
>>16でまとめるのはいいと思う。議論しろとか書いている人もいるが、極論しか出さないで意見ゼロもいるからな。
多数決の上で妥協点を探り、結論とするのは間違っていない。
問題点の1つはテンプレート。最初から選択肢ありきなので答えを誘導しやすい。
2つは結論を急ぎすぎたこと、3つは申請して取り下げたことだね。これを繰り返すのは悪影響。
>>18以降のテンプレを使わない意見も全てまとめ、一定の「仮結論」を出すといいよ。結論は出してもすぐに申請しちゃ駄目。
仮結論が出せないなら議論のためにネタを振り意見を集める。議論している項目をわかりやすくまとめる。
あと次に結論を出したら申請して取り下げない。最後まで逃げないでお願いします。
- 59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 08:44:04 O
- 大体こんな感じか
1024/30
このまま懲罰続行派(少数)
2048/16
ある程度長文は書きたいが荒らしが恐い派
4096/30
荒らしは設定ではなく通報で対応、元設定が妥当派
また過疎によりアニメ板のゴミ箱として機能していない点もあるな。
- 60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 14:43:04 0
- 本スレ
アニメサロンex板 自治スレッド 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1288930817/
- 61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 14:55:19 0
- >>1-2の通り、当板利用者が文字容量、行数について(現状に不満がある人が)
理由を述べて変更案を出し、 ◆gij9TtR4b2 さん取りまとめの上、依頼を出しているのだから
何ら問題はないと思いますが。
設定変更の可否は運営側が行うようなので、運営側で議論して判断してもらえばいいのでは?
- 62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 15:49:24 0
- そのトリコテが何をまとめたんだ何を
いろんな意見出ててまとまってないどころか議論すらしてない状態で申請したのが問題だっての
- 63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 15:59:40 0
- >>61
判断してもらうという言葉に逃げるな。
面倒ごとを変更人に押し付けるな。
まとめを放棄して申請して「変更人次第」?「運営側で議論してもらえ」?ふざけるんじゃない。
申請されたものを変更するのが変更人の仕事。
議論するのはその板(つまりここ)でやるもんなんだよ。
議論して、まとまってから初めて、申請するもんなんだよ。
繰り返すが、判断してもらうという言葉に逃げるな。
厄介ごとを押し付けたことでまた変更人や運用野次馬達からのこの板への悪印象が強くなっただけだ。
- 64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 16:36:27 0
- 前回は「変更した」んじゃなくて「変更させられた」んだから
まず「変更させられる」前の容量と行数に戻して貰える様に申請するのが妥当じゃないかなあ?
なんで別の数値に好き放題変えられる気でいるんだろう?
判断してもらえばいいという話なら尚更、申請して戻してもらえるかどうかをまさに判断してもらう必要があるわけで
いきなりその変更数値まで希望を出すのは欲張りすぎ。。。というか節操が無さすぎ。
のどもと過ぎて熱さを忘れちゃったの?反省してないの?
- 65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 17:15:11 0
- >>62-64
議論の余地はない。
変更を希望する人の意見、根拠が出ている。
変える変えないは運営の判断。
大体文字数、行数に関してこれ以上何を議論するんですか?
議論して何を解決しようとしてるんですか?
- 66 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 17:30:33 P
- >>65
板での議論を無視して変えるような真似は変更人はしないよ
あんたが◆gij9TtR4b2なのか違うのかはどうでもいいが、
あんたが批判や議論を遮断して今回の申請の擁護のみを繰り返している限り
あんたの望む進展(数値の変更)は見られないよ
ちなみに
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267714089/632
「変更を希望する人」自身が申請を取り下げた形になっているので
あんたの期待する「運営の判断」が入ることすらない
- 67 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 20:26:15 0
- >>>65
>板での議論を無視して変えるような真似は変更人はしないよ
現状の文字数、行数制限設定に不満のある人が理由を示して変更案を出しあったわけで
それ以上の議論とは一体何なのですか?
>あんたが批判や議論を遮断して今回の申請の擁護のみを繰り返している限り
>あんたの望む進展(数値の変更)は見られないよ
運営がそのような判断をするなら仕方がないですね。あきらめます
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267714089/632
>「変更を希望する人」自身が申請を取り下げた形になっているので
取りまとめをした人の提案に賛成し提案しましたが、
その後取下げた判断は理解に苦しむところでありますが、
その判断を尊重しあきらめます
- 68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/20(土) 21:22:27 0
- >>64
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1238172887/99
> 99 名前:ちきちーた ★[] 投稿日:2009/03/28(土) 03:46:57 ID:???0
> 普段自治スレとかで話し合っていないからこんなことになるんだなぁ
> そんな板はそんな扱いをされてしまうのだ
>
> 私は >>1 さんの見方です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1238172887/99
> 70 名前:せしりあ ★[] 投稿日:2009/03/29(日) 00:36:25 ID:???0
> anime4vip asaloon 方々へ
>
> 自分たちの遊び場は自分たちで正常化しなはれ
> 私はお手伝いしませーん
>
> つまり何の脈絡もなく適当に板の設定を変えます when 変えたいときに
- 69 : ◆gij9TtR4b2 :2010/11/21(日) 03:42:23 0
- ここまで簡単なまとめです
1.容量と行数の希望 >>23
2.設定変更について
・現設定続行の方のレス >>40,48
板の設定を変えてもらってどうにかしようとする前に、
一定期間、粛々と削除依頼を行なって、その結果を見てから再度議論
・1024維持か、2048にするから行数を8〜10にの方のレス >>37,38
売り上げ・アマラン等のコピペの為、容量か行数はかなり絞ってほしい
・2048/16の方のレス >>25,28
2048・32行は悪くはないんだが、強い理由はほしい。
変更した場合AA荒らしがどれくらい増えるか
・4096/30の方のレス >>64
「変更した」んじゃなくて「変更させられた」んだから
まず「変更させられる」前の容量と行数に戻して貰える様に申請するのが妥当
・設定変更に関する話題 >>41,48,49,57,59,61,63-67
- 70 : ◆gij9TtR4b2 :2010/11/21(日) 03:43:06 0
- 3.AA荒らしやコピペ対策は?
・予防の為容量か行数で絞って欲しい >>37
・レス削除依頼・継続するなら通報が妥当 >>26,39,40
- 71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/21(日) 07:26:43 O
- >>68
狐の制裁には、変更人は基本スルー(様子見)だよ
狐本人に頼むんじゃなく変更人に頼むんだから
その辺のことを理解すべし
- 72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/21(日) 18:50:27 0
- >>69
>・現設定続行の方のレス
「懲罰設定が長く続いてるのでそろそろ設定正常化しないか?」
という話だと思ってたのだが。これは全く無関係な話だと思うんだけど。
>・1024維持か、2048にするから行数を8〜10にの方のレス
そもそもそんな気になるほどコピペされてる? アニメ板で現状気にならないし。
気になる人はどうせアニメ板でNGするんだろうし、それでexのも消えるから問題ないでしょ。
>・2048/16の方のレス
AA荒らしの増加に関しては何とも言えないが、強い理由=「自分で色んなAAを貼りたい」だな。
結局の所トレードオフでしかない。
ただ、本当は4096/30で何でも貼りたい所を2048/16にして妥協はしている。
アニメ板で面白いAAを見つけてもexで貼れない点に一番困ってるので、とりあえずアニメ板と同じ設定ならまあいいか、と。
>・4096/30の方のレス
変更させられる前の設定じゃないと駄目と言われてるわけじゃないから、元の設定に固執する必要は全くないと思う。
4096/30の方がいいという強い理由があるなら別だけど。
- 73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/21(日) 22:54:46 P
- >>43
むしすんなあ
- 74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/22(月) 14:39:58 0
- ◆gij9TtR4b2は>>56でこだわりはないと言ってるが
ならなぜ今まで議論で数スレ消費するようなLR議論などでも立てなかった別スレを
なんの話もなしに唐突に立てたんだ?
20レスも付かないうちに申請していることから見てこの議論を長引かせようとも思っていなかった
みたいだが
- 75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/22(月) 21:01:11 0
- そんな事どうでもいいじゃん
需要はあるんだから話先に進めようぜ
- 76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/23(火) 02:23:06 P
- 自治スレでやらない?
- 77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/23(火) 02:41:44 0
- 自治スレからの誘導リンクも張ってあるし、議論自体はここでいいんじゃ?
ID議論とかで埋もれちゃうようなこともないし
- 78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/30(火) 00:21:44 0
- 過疎age
- 79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/30(火) 09:43:15 0
- ほらさっさとプレゼンしろよ◆gij9TtR4b2
- 80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/12/10(金) 09:48:17 0
- アニメサロンex板 自治スレッド 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1288930817/60
60 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2010/12/06(月) 21:24:12 0
別スレを立てるということは、他人の力を借りずに自分の力で仕切りきるというキモチがあって初めてやることだと思うんだがなあ
立てっぱなしで放置するなら最初から自治スレで誰かに相談するだけにしとけよと
わかってないならわかってないなりの進め方があったはず
- 81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/12/25(土) 19:24:46 0
- あのさあ◆gij9TtR4b2
諦めるなら諦めるで、ちゃんと申請取り消して来いよ
ずっと残件のまま放置させるつもりか?
進めるなら進める
どうすんの?トリまで付けて、スレまで立てて、申請だけして逃げて終わり?
自分のケツくらい拭けっての糞が
■ 板設定変更依頼スレッド11.51
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267714089/686
686 名前:トーマス ★[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 04:06:22 ID:???0
■残件
>>631:アニメサロンex(MESSAGE_COUNT・LINE_NUMBER)
- 82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/12/28(火) 15:59:06 0
- 進行者が逃亡し議論が完全にストップした今、
議論もなしに残件に残しておくのも変更人さんに申し訳ないので
あらためて正式に設定変更の申請を撤回し、
残件からはずしていただくよう申し出ようかと思いますが
いかがでしょうか
- 83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/12/28(火) 21:46:30 0
- 本人が酉付きで行かないと意味がない。
また本人は該当スレの632で取り下げを宣言している。
採否の判断ができる人が来た時点で問題なく却下されるはず。
何もする必要ないと思う。
- 84 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/12/28(火) 21:48:36 0
- >>83
>>81
来てるから言ってんだろ
- 85 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/12/29(水) 07:47:14 P
- 単に申請者の取り下げレスに、トーマス氏が気付いてないような気がする
くどくならない程度に一言添えてくるくらいならいいんじゃないか
- 86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/12/29(水) 13:52:25 0
- いてきた
- 87 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/12/31(金) 13:23:30 0
- 売りスレを三顧の礼を持って迎えようという話だ
それには最大級の規制緩和しかない
- 88 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/01/01(土) 20:41:02 0
- あけおめ
最近売りスレを見始めたルーキーくんかな
個人的には戻ってきても構わないとは思うけどそれなりの仁義を切らないとね
ていうかメロンのほうにあるだろ
- 89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/01/02(日) 19:03:56 0
- 仁義切るって何させんの?具体的に
メロンのほうにあるってそれはそれでいいだろ、設定変えたらこっちくるかもしれないし
まあ、結局売りスレの連中にはIDが重要らしいから変えても来ないかもしれないけど
- 90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/01/04(火) 02:34:15 0
- 2009年3月の出来事をちゃんと理解してからまたおいで
ググれば当時の経緯なんてわかるだろうけど一応メインの舞台となったスレURLは貼っておく
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1238172887/
- 91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/01/04(火) 02:39:25 0
- おっとこっちもか
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1238246200/
- 92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/01/04(火) 03:05:30 P
- この板の過去ログにFOX発言集みたいなのがあるから
誰か発掘して見られる状態にしてあげて
- 93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/01/04(火) 10:43:13 0
- アニメ系の住人は他力本願ばかりだな
これだから運営板でうろついているニートどもに遊ばれるんだよ
いろんな方法あるし検索方法もログサルベージ方法も公式非公式ともに充実してるんだから
必要だと思うなら自分で貼ってやれよ
単純にみみずんで見つけてしまったけど他にもたくさんの過去ログサイトあるからな
FOX発言集
http://mimizun.com/log/2ch/anime4vip/1238829358/
過去ログのURLがわかんね、とかいうなよ
「過去ログスレタイ検索」とか他いろんな検索サービスサイトがあるから
- 94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/01/08(土) 20:18:22 0
- サイズじゃないけど、ID表示は必須にすべき
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★