5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリキュアシリーズ総合スレ part6

1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/04(水) 01:43:26 0
朝日放送系列で、2004年よりシリーズ7作目が好評放映中のプリキュアシリーズ総合スレッドです!

―プリキュアたちとのお約束−
・基本的にsage進行(メール欄にsageと入力)、2chブラウザを使っちゃおう!けって〜い!!
・各シリーズ、または各キャラクターに対する誹謗中傷は荒らし行為!
 そんなレスはスルーすること、荒らしに反応するなんてありえな〜い!
>>970を踏んだ人が次スレを立てるナリ!スレ立てが出来ない場合は代理を頼むのがマナーだよ

前スレは鯖移転時にdat落ちと相成りました。わたかん。
プリキュアシリーズ総合スレ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1269659574/

2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/04(水) 01:49:01 0
      ,:::/  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::
      |::|―┼―‐:::::::::::::::::::――┼―  さあ!うたおう!
      l|:|  ヽl\::::::::::l::::::::::::::::::::::\:::
     /}     \::::| \:::::::\::::::::丶  声を あわせ!
    (__ノ ーfr==〒  ヽ!  ーfr==〒ー!::
     |:l | 弋_少  |-‐-、| 弋_少 | |::   さあ!集まれ!
     // |     (|    |)      | |::
    ⊂ニ⊃ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄⊂ニ⊃:    >>1乙プリキュア!
    /:l|       , 、/   o   /:::::
    /::八   o   ⌒{  mm ゚ /::::::::
.  /::/:::::>。 _____」__) /:::::::::         By ゆり
  ./イl ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∧ 〈   |!::::::::::
/´/:/ ̄フMOON |V小V|     | |:::::::::::
  l:::{  〉LIGHT |《.人.》|     | |:::::::::::

3 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/04(水) 02:31:43 0
>>1
乙&さんくす!

4 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/04(水) 18:26:00 0
まったり行くか

5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/04(水) 19:35:02 0
考えてみるとシリーズ6年半も続いてるんだよな
すごいことだな

6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/04(水) 22:25:20 0
年々BGMを流用する番組が増えてる気がする。
それだけ認知が広がっていてまことにめでたい。
今日も「ためしてガッテン」に
パッションがチェスで戦うシーン
HCの変身シーン
フレッシのほのぼの紙芝居お話進行シーン(とでもいうのか)
西南がボケを演じさせられているときの音
映画で統合必殺技のときのファンファーレ
などガンガン出てきてびっくりだ。

7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/06(金) 18:20:18 0
劇伴作家に恵まれたな
以前「曲について語るスレ」では本編観てないけどサントラだけは全購入して愛聴しているとかいう剛の者も居た

8 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/06(金) 19:11:19 0
小友人気ベスト5、ワースト5
大友人気ベスト5、ワースト5が知りたい

9 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/06(金) 19:12:58 0
作品じゃなくてプリキュアキャラの人気の事ね

10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/06(金) 19:19:48 0
ベスト5くらいだけ予想

小友
1ブロッサム>>>2サンシャイン>>3ピーチ>4マリン=ドリーム=レモネード
大友
パッション>>>>>>>マリン>イーグレット>サンシャイン>パイン

11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/06(金) 19:35:09 0
>>8-10
まず、板ルール違反のスレではあるが
これを全部ROMってみよう、そんなに長くない

プリキュアで一番人気のないキャラについて語れ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1274277541/

読み終わった後、大体の答えは推し量れるのではないだろうか?
その上で自分の心に問いかけよう
わたしは何故こういう事を知りたいと思ったのだろう

12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/06(金) 19:43:51 0
きーみはなーぜー
きみはなーぜー

13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/07(土) 03:33:24 0
>>8
ワースト5にはみなさんが知ってる某プリキュアが確実にはいってると思われる

ヒント 禁断の言葉

14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/07(土) 08:29:08 0
>>12
荒〜らし〜を続けるのか
無駄手間かけて〜

15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/07(土) 10:04:07 0
小友のベストとかワーストとかって難しいんじゃね?
世代交代しちゃってるだろうし。
初代を小1の時見てた子がもう中1なんだぞ。

16 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/07(土) 10:43:45 0
親が見てるから自分も見るようになった、散っちゃなお友達を観察したところ、

ワーストはミントのようです。
自然界に存在しないバラの人はワースト5に入らないようです。
ブロマリは新鮮な4人より格が落ちるようです。
ゆりさんは暗くて怖いのでかなりやばいです。

とにかくだめなのはinfinityだそうです。


17 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/07(土) 10:58:47 0
ベストはともかく、ワースト議論はまずいわ
だって、皆…同じ空の下にいるんだから!

18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/07(土) 11:54:12 0
去年一番売れたプリプー様がとにかく駄目?
ありえねー

19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/07(土) 12:00:36 0
小友は世代が違ってくるから各番組でしか人気投票取れないな。

20 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/07(土) 14:30:14 0
>>17
鬼畜なことを言うプリキュアは同じ空ではありません

21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/07(土) 15:10:36 0
>>18
プリプー ≠ インフィニティ

シフォンがターゲットになる子にとっては、ラブ≠ピーチなくらいだぜ?

22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/07(土) 17:12:13 0
プリプーとインフィニティなんて目の色が変わるだけなのに別キャラ扱いになるの?


23 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/07(土) 17:57:57 0
親が見てるから自分も見るようになった、にワロタ
親が見てるぞぉ〜っ!

24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 00:18:30 0
お、総合スレ復活か。
>1乙

25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 01:24:51 0
>>11
そのスレ見てるけど、キャラ板って偏った意見多そうなんで
ここで聞いてみた。目障りだったらごめん
知りたい理由は好奇心かな
人気キャラや不人気キャラの傾向を考察したい

26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 01:27:28 0
>>20
みんな横浜だもん!
し〜んじ〜てるんだヴぉん♪

27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 06:59:10 0
>>10
いかにも最近のしか知らなさそうだなw
小友はマリンout、ホワイトin
サンシャインはまだこれからなんで何とも
大友はあのミントは忘れちゃいかんでしょ
当時補正も入れればブラックもいいとこいくと思われ

28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 07:01:28 0
あっとパソコン買い換えたんでsageるの忘れた…orz

今日、関西の人は見れないなんて可哀想すぎるな
毎年この時期の話は繰り下がるけど今までどんな話がぶつかってたっけか

29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 08:52:46 0
まあ今からでもムーンライトはりんやこまち並の小友不人気になることは予想は付くけどな

30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 09:06:41 0
トートツだな

31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 09:36:13 0
まあ無難に考えるとこんなもんじゃない

小友
1ホワイト
2ドリーム
3ラブ
4ローズ
5ブロッサム
大友
1パッション
2マリン
3ミント
4パイン
5ブラック

32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 11:26:49 0
>>28
去年は祈里せつなの回、一昨年は大都会だったはず
こう言っては何だが重要回を置かないように
しているのはこういった事情により意図的なんだと思う

33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 11:58:13 0
大都会は重要回っぽかったのに
蓋を開いたら…

34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 12:47:48 P
>>31
 そのへんは適当だからどーでもいいな
 キュアドール見たらそう思った

35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 14:16:18 0
無印のこの時期とか敵が各種新登場で見逃したら厳しい回だったと思うんだが

36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 16:02:11 0
ブキせつ回はイース転生編の一部でハッピートゥギャザー初お披露目だったな
非重要回言うには当らないかと

37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 18:27:04 0
見るとより理解が深まるが
見ないとついてけない話でもないわな

38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 20:05:20 0
そろそろ特殊な設定や過去自体を持ってる主人公出すのもいいと思う。
今までだと追加戦士に持たせてるおかげで主人公のストーリーの大筋で割喰う傾向になってるし
追加戦士でやると大概話が暗くなりがちになるんで。
主人公を明るい性格にしておけばそれほど暗くならずに消化できると思う。

39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 21:07:58 0
>>29
こまちはマニアックな層には大人気ですよ

40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 21:11:10 0
小学校時代にいじめにあっていたプリキュア
中学に上がったら学区が変わるからイジメっ娘のA子に合わなくて済む
しかし現実は無情である・・・同じクラスにA子が!
教科書に落書きされ、お弁当は盗まれ、雑用係を押し付けられ、トイレに閉じこまれる主人公
しかしそんな彼女こそプリキュアの資格をもつ選ばれし少女だったのです!
主人公を明るい性格にしておけばそれほど暗くならずに消化できると思う。

41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 22:28:10 P
>>39
今でも毎週スレが立つぐらいだからな

42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 22:35:46 0
>>41
こまちって5の頃は内気な感じの普通の少女だったけどGOGOぐらいから奇人な雰囲気がエスカレートしてきたような
感じがするよ
キャラが面白く変化していった感じ

43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/08(日) 22:51:59 0
幼女人気
ブロ≧マリ>>サン
大友人気
サン≧マリ>>ブロ
こうだろ

44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 00:16:55 0
>>40
単に前世は月の王女でしたくらいの設定の主人公出してもいいんじゃないかと思っただけなんだが

45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 00:30:14 P
>>42
5の頃からお粥に羊羹ぶち込むようなキャラだったじゃん

46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 00:32:47 0
>>43
補足
なおみ>ななみ>るみこ>としこ
異論なし!

47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 02:01:25 0
Pは鷲尾(GOGOまで)と梅澤(フレッシュ以降)がいるんだが作るものの違いを簡単に説明できる人はおらんか?
食い物に例えたり

48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 03:55:24 0
鷲P:上品
梅P:下品

49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 04:04:58 0
これまたむつかしいお題やのう
先日アニマで午前二時頃無印北斗の拳見てたらその回の演出家が梅澤氏だった
可もなく不可もなくの回だった

50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 04:07:22 0
>>48
お上品なのはSSだけだろw
初代はギャル言葉、5は食べ歩きだってするぜ

51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 05:14:00 0
>>50
さすがにウンコとか尻パンチとかないだろ
ボンキュッボンプリキュアもいないし

52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 05:39:44 0
言われてみればSSは上品かもしれない。
なぎさのしゃべり方、食べ方に比べると咲ちゃんは品が良い。

53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 12:22:18 0
その普通の中学生にはありえない上品さが問題だったのような・・・
絵に描いた良い子って退屈だったんだけど


54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 13:14:08 0
SSぐらいでちょうど良かったけどなw

リアリティがなんたらとか言ってドロドロなシナリオにしてもなぁ・・・
いきなりキレるのはつまらないし

55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 16:53:27 0
149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 16:30:24 ID:ASt4IiAq
信者の話題になるがプリオタってシリーズ、下手すりゃ身内の中でも仲悪いよな
オールスターズ物で文句言う奴いるけど、ああいう競演が実現出来るのは玩具を買ってくれた女児の存在のおかげなんだがな
玩具を買う女児がいたからここまで続いて夢の競演まで実現出来たのによ
玩具が売れてなかったらここまで続かなく夢の競演だってなかったんだからな

何が言いたいかというとプリキュア自体のアンチならわかるけどプリオタでこれじゃダブスタもいいところだってこと

56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 17:34:53 O
なんだかフレッシュ初期の頃、5スレが酷く荒れたの思い出した。
やたら噛みついてくる奴がいたな〜。

57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 17:59:14 0
今は覗いてないのでわからんがフレッシュ以前から(ry

58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 18:22:57 0
>>54
SSから一気にドロドロの5になって不思議生物と恋愛させたり仲間同士で罵倒したり
色々やりまくったからなあ・・・いっきに路線が変わった

59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 18:30:39 0
好き嫌い関係なく5はサブキャラが減ったのでどこか殺風景に感じた
無印MHは実在するような都会風景だったがサブキャラがまだ目立ったから
好みは人それぞれだな

60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 19:08:55 0
まあシリーズ続けて行くからには毎度毎度、作風は変えないとな

61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 19:35:22 0
次のシリーズはこんなおジャ魔女みたいな絵は勘弁して欲しいよ・・・

62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 19:44:59 0
>>61
これ以上に人気の出る絵柄って
誰のキャラデザだ?
貞本にでもやらせるのか

63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 19:46:30 0
>>62
普通にGOGOとかフレッシュあたりの絵柄でいいじゃない?

64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 19:48:47 0
まあ一応テンプレルールから外れない程度にいこうや

65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 19:51:50 0
個人的には「まいん」の人の絵が好きなんだが
あの絵でプリをやったらまたファンの大幅入れ替えが起きそうだな

66 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 20:00:44 0
>>61
手持ちの食玩(ココロパフューム)のイラストはすごく可愛いけど
アニメ全話見てるけど、変な顔だなと毎回思う
食玩の絵師誰なんだろう?
キャラデザが嫌いなのかアニメの作画が嫌いなのか、自分でもよくわからん
>>62
武内直子がいいな。衣装のセンスがいいし
仲悪いから無理なんだろうけど
人気の出る絵柄といったら、鳥山明。鳥山プリキュアも見たいな

67 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 20:04:15 0
テンプレも読まないとか・・・

アンチスレ池

68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 20:09:55 0
鳥山とか・・・もう少し少女受け狙えよw
俺は2期でもなけりゃ、ハトのデザイン続くのは嫌だなぁー。
デザイン一緒だと、別シリーズなのに、別シリーズに見えないと思う。

69 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 20:36:03 0
>>67
キャラデザが嫌いっていう発言すら許されないのか

70 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 20:55:05 0
>>67
テンプレ厨乙

71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 20:56:46 0
この一文でそこまで読み取れるのか・・・・・・。
ここは本スレともアンチスレとも違う空気の場所だと思ったが・・・・

おぉ、ハトの話題は怖い怖いw

72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 21:00:30 0
>>68
鳥山でもイケルよ
アラレとかピンクとかあるじゃん

73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 21:26:30 0
舞台もその内近未来的な日本になるかもな

74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 21:30:08 0
>>72
ですよね
淫獣や装備のデザインに期待ができる
あと視聴者層の拡大も狙える

75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 21:31:23 0
ブルードラゴンのブーケとクルックはプリキュアにしてもいいデザインだと思う

76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 21:42:59 0
>>73
SFプリキュアか、いいな
魔法に少し科学っぽいのも入れてさ

77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 22:01:32 0
プリキュア大爆発がプリキュア核爆発になるくらいだよ

78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 22:11:20 0
放射能汚染プリキュアか

79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 23:06:36 0
鳥山はちょっとゴメンだな

80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 23:12:58 0
社会現象を起こしたのがヒロインものだから俺はアリ

81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 23:53:30 0
作監経験あるん>鳥山氏

82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/09(月) 23:55:33 P
科学プリキュアは初代にいるじゃん

83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 00:07:14 0
あの人は化学でないの

84 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 01:41:20 0
>>81
キャラ原案
キャラデザは中鶴か山室か二宮のどれか

85 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 02:07:09 0
キャラデザ、ニチアサ8時30分枠からして馬越の次は中澤一登だろ

86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 04:57:20 0
過去の東映作品に携わった人なら、
種の平井久司や
ストパンの高村股監督も可能性があるわけだ。


アゴカノンの大西陽一も。

87 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 07:03:02 0
平井とか誰得w

88 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 08:03:14 O
東映の映画シリーズとしてはトラック野郎を超えているんだな、プリキュア。

89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 08:51:49 0
 _, ,_ 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 11:48:10 0
シリーズ存続は守りだけではダメなんじゃないのかな?
ライダーはもう仮面ライダーじゃないかもしれないが存続はしている
毎年大幅に変えてくれた方がいいかな、作品ごとに個人の好き嫌いはあるだろうけれど

91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 15:30:36 0
河野のキャラデザでどんなのになるか興味がある

92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 17:31:33 0
ヒロイン、淫獣、敵のデザインをそれぞれ別の人がデザインするというのは?

93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 19:13:23 O
ACドリームダンスしようと思ったら
ニューバージョン出てたんか。

早速サンシャインも加入していたが、そんなことより!


「どのコとお出かけする?」

なんだ、この解説は・・・
そしてずらりと並ぶ私服姿のプリキュア逹・・・

大友を誘ってんのかコレ
いや、誘ってるだろコレ・・・
たまらんわ・・・

94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 19:27:41 0
映画HCPの作監を爲我井氏が担当してない事を受けて
次回作キャラデは爲我井氏だろうという意見がアニメ板及び映画板では多かった

95 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 22:45:31 0
>>87
スタッフが、
リヴァイアスや種を見ていた腐女子が母親世代になった時を見計らって
オス淫獣をまたココとナッツのようにイケメン人間態にして
母親視聴者にアピールしよう、と企んだ場合
平井が起用されるかも知れん。

さらに中の人を保志と石田にやらせたら完璧だな

96 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/10(火) 23:09:13 P
絶対ねーなw


97 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/11(水) 10:18:57 0
とりあえずあんまお堅いシリーズにならなければ何でもいいや

98 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/11(水) 11:52:33 O
いつき、祈里、うらら
黄色い連中はマジでポイント高い
特に変身バンク
変身前のキャラクターもイイ・・・

この三人の出る戦闘SLGがあったら
十本買うわ。出ねーだろーけど。

99 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/11(水) 12:18:05 0
ひかり 「・・・・」

100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/11(水) 13:01:24 O
どこが黄色いねん、と思ったら
髪の毛だけじゃねーか!
しかも黄じゃなく金だし!

でも(・∀・)イイ!
あの献身的な感じがナイス
戦闘もアシストがグレート
変身バンクも名乗りと同時に光が四散する演出がカコイイ!
>>99
そういう訳でひかりも頂きますね^^

101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/11(水) 19:16:42 0
>>100
公式的イメージカラーが黄色>ルミナス

っと、ブラックさん、ホワイトさんお疲れ様です。
どうしたんですか?こんなところに。
え?>>100を始末しに?
ひかり保護、ご苦労様です。

102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/11(水) 22:29:05 O
黒白にヤられるなら本望ッス(;´д`)ハァハァ

でもひかりってどっちかってーと
ラブ寄りのカラーだよな

103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/12(木) 00:21:38 0
そういえば同じ金髪ツインテールでピンクの衣装なのに
ルミナスは黄色でピーチはピンクってイメージだな。

104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/12(木) 05:30:22 0
ルミナスは髪の毛のモッサモッサが印象に残るせいでは?
ピーチは衣装に比べ、髪がすごく淡白な描かれ方してるから髪の印象が薄いと

105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/12(木) 08:51:34 0
キャラの頭身とか系統も黄色系列に引き継がれてるからじゃないかな
当時プリ5の流出画が出回ったときなぎほのひかり咲舞でプリ5結成するんだよとかって説もあったなw

106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/12(木) 10:03:45 O
やっぱ黄色最高だわ
次のプリキュアも黄色は要チェックだわ

ところでおまえらは何色が最高だよ
色以外のカテゴリでもいいが

107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/12(木) 10:42:12 0
そろそろオレンジとかシルバーとか来て欲しい。
緑でも薄緑系を試して欲しい。

108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/12(木) 11:38:20 0
>>107
キュアブルームがオレンジ

109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/12(木) 11:39:18 0
きらめく銀の翼!

110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/12(木) 15:08:18 O
公式色ってどこに書いてあるのん

SS陣分かりづらい

111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/12(木) 15:32:44 0
別学系プリキュア達は学校内の人気者や有名人が多く、華やかな設定や個性があるので集合したら話が盛り上がりそう。でも祈里だけはこれと言った個性が無いので浮きそう。

112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/12(木) 15:39:39 0
>>110
新宿ポスターの画の背景色が各人のイメージカラーと見る向きが昨今の主流かな

113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/12(木) 16:09:13 O
ああ、DVD特典に入ってたアレか

ルミナス→レモネード→ブルーム→パイン

背景色が薄い→濃い順だがブルームよりパインのがオレンジっぽいって
コレどういう事('A`)?

ブルームは濃いピンクかと思ったが
そういや肩書きが金の花だもんな、ブルーム。



イーグレットは水色だた

114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/12(木) 16:19:32 0
無駄に改行するのは却って読み難いのでやめよう

115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/12(木) 16:51:11 O
>>114
すまん

とは言え元々文章の構成能力は無いんで
悪いが改行云々はご了承の程を。

116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/13(金) 00:58:23 0
10年目までいったらディケイドみたいな
新主人公+歴代キャラ登場の話は無理かな

117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/13(金) 09:19:55 0
販促的にゴーサインが出ればやれなくもない
ただ脚本家も演出家もけっこう入れ替わったし、無理矢理作ったら「こんなのなぎさじゃねえ咲じゃねえのぞみらしくねえ」と
古参から激しいバッシングがあることが予想される
全シリーズに関わった成田先生ですら自分の書きたい事やりたいお話のためにキャラの性格や行動原理を曲げる
その上演出家は自分のやりたい表現や販促の時間的制約で脚本を削ったりもする
まともなものが作れるとは思えん
それでも幼女が喜ぶ(お金になる)んならやるかもしれないな
個人的にはノーサンキューだが

118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/13(金) 10:16:44 0
>>107
自分もシルバーは欲しいな
イーグレットは銀の翼と言うけど、白にしか見えないのが残念
ブラック、ブラウンも見たい
>>108
ショッキングピンクじゃね?オレンジメインじゃない

119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/13(金) 10:35:36 0
オールスターズ映画では脚本担当は村山巧だったような
どのシリーズの構成でもない
たがテレビでディケイド状態になるととなると務まるどうか

120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/13(金) 10:45:21 0
ブラックはブラックでも元気な黒、闇を表す黒、高級感のある黒とか色々あるんだから同じ色でも表現の仕方で意味合いを変えられると思う。

121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/13(金) 12:50:49 0
仮にディケイドみたいな事やっても姿と名前以外別人になる可能性あるね
デジモンやポケモンで言うと別固体って感じに

122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/13(金) 12:55:08 0
後続の作品のプリキュアたちが似たようなデザインのコスチュームで色によって区別って
いうのが多いけど(追加戦士は少し事情が違うが)SSだと互いのコスチュームのデザイン
違うし、色によっての区別よりも花鳥風月のモチーフによる区別を重視したんじゃないのかな

初期の作品で、それぞれ違ったデザインのスーツで色による区別よりも地球の各地域の
イメージによる区別をしたため、後年「バトルコサックは黄色の戦士だ、いやオレンジ色の戦士だ」
とか「バトルケニアは黒色の、いや緑色の戦士だ」と論争が起きているバトルフィーバーJと似ている。


>新宿ポスターの画の背景色
ブルーム・イーグレットだとあれって纏ったオーラの色だよな、金色と水色。

123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/13(金) 19:02:22 O
規制解除きたー!2週間以上かかった…


ドリダンのカードの背景色も同じ色だな>新宿ポスター

124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/13(金) 20:48:29 0
うーん、ここで名前が挙がってたんで興味が沸いたんでバトルフィーバー見てみたけど、昔の特撮って過激だな〜。
一般人の中学生が同級生を殺してたり、会社員がオフィスで死ねーーーとか言ってたり、ヒーローはパチンコに興じてるし……。
すげぇなwwww今では考えられなねぇwwwwww

125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/13(金) 21:46:31 O
>>124
主役がリーゼントやパンチパーマとかもいたしね

126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/13(金) 22:03:55 0
今後出て欲しいプリキュア
・運動神経抜群のサーカス団員。ピエロモチーフのプリキュア
・女形。骨太で熱血漢な男の娘プリキュア
・真面目で良い人だけど、トラウマ持ちで一貫して仲間も友達もイラネって考えのプリキュア
・ママプリキュア
・団体で、宝石モチーフか動物モチーフ
二行目三行目、四行目はオタくさいし、子供ウケ悪そうだけど見たい
普通の女の子が変身するって縛りはずっと続くのかなぁ

127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/13(金) 22:16:00 0
去年今年と追加戦士にストーリーの要を集中させて主人公が空気化してるから
そろそろ主人公が普通じゃないプリキュアもありそうだ
ディケイドやシンケンジャーみたいに主人公こそ一番設定が重いプリキュアとか考えてそう

128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/14(土) 02:51:22 0
異世界主体のプリキュアは?
・主人公達が異世界に導かれる
・4クールの内3クールは異世界で行動
・1クールは人間界で展開
・異世界と人間界の時間の流れが違う

こんなアニメを知ってる

129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/14(土) 03:04:26 O
聖戦士

130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/14(土) 03:25:48 0
>>128
デジモンみたい

131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/14(土) 09:52:03 O
ブロッサムちゃんを救った優男は何者なんだろ?最近出番無くて忘れられてるな。

132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/14(土) 15:38:36 O
まさかの守護天使プリキュア。キメ台詞は
「東映護るは私達の使命!!」

133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/14(土) 18:47:05 0
>>117
>古参から激しいバッシング

初代シリーズ信奉者の(福)記者ですら、オールスターズは
「TVシリーズ当時の私が愛したなぎほのとはキャラが違ってるだろうから」
という理由で見てないそうだ

134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/14(土) 20:47:53 0
悲しいかな
変わってるかどうかほど出番が無いという・・・

135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/15(日) 23:46:20 0
ハートキャッチからプリキュア見始めて、今更ながら無印を見てるとこなんだけど、
八話の出来はすげぇな
こりゃ語り草になったのが分かるわ、流れから演出から何もかも神だ

136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/16(月) 00:10:22 0
ああ、ナイス発言
良かったら今度はこっちにも遊びにきてくれ
ふたりはプリキュア++無印&MH++ 248
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269659798/
新しい人が来ないとすぐスレが停滞してしまうのが過去作品スレの共通の悩みでね

137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/16(月) 01:01:31 0
今まで学園物で続けてきてシュチュエーションが被ってきたり、ネタ切れ感あるんで
デンライナーみたいな乗り物に乗って各地に隠れてる妖精たちを悪の組織から保護する旅物でも一度やって見たらどうかと。
女も旅行好きだから旅物受けるんじゃないかと思う。

138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/16(月) 01:19:07 0
>>118
サンシャインが金だからムーンライトが銀じゃないの?

139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/16(月) 01:45:07 0
>>138
そもそもサンシャインが金に見えない、ムーンライトも銀に見えないが
設定ではそうなんだろうね
見た目が伴ってないとって話だ

140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/16(月) 02:43:36 0
え、キュアシルバーは永久欠番なんでは?
パートナーが100年程不在の為、寝コケ続けたミップルの前所有者さなえさん。

141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/16(月) 12:06:41 O
ルミナスも黄とも金ともとられかねない色してるし
イーグレットも水色っつーか白だし

前々からシリーズに触れてる人はポスターなんかで把握してるけど
新参の人には各キャラのイメージカラーなんてわからん罠

142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/16(月) 19:34:15 0
ルミナスの黄金水
まで読んだ

143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/16(月) 20:17:29 0
>>135
プリキュア5の23話見たら愕然となるよ・・・・

144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/17(火) 10:12:50 0
>>140
さなえさんは、薫子さんとキュアフラワー、キュアバードでふたりはプリキュアだったって私しんじてる

145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/17(火) 13:01:13 0
>139
サンシャインはイメージがひまわりなんで、そっちに引っ張られて黄色にしか見えないな。
ムーンさんは薄紫か。

146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/17(火) 15:24:31 0
シンプルに分類

ブラック家族 (シリーズ主役のプリキュア)
ホワイト家族 (相方の白もしくは青系統のプリキュア)
イエロー家族 (ロリ系の3人目以降のプリキュア)

その他

147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/18(水) 09:19:02 0
>>146
サンシャインはロリ系ではないと思うけど。

148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/18(水) 18:38:20 0
ちょっと前まではキャラ系統分類も簡単だった
ブラック系、ホワイト系の二つで見てたから
SSはそのまんまブルームとイーグレットが当てはまった
5になってもブラック系統の役割や性格等をドリーム・ルージュ
ホワイト系統のそれをアクアとミントが受け継いで
レモネードはルミナスのようなマスコットキャラの系統だと言われてた
FPになってキャラの性格付けもリセットされた感もあったが
ピーチ・ベリー・パインの順で一応キレイに収まる
その後パッションはどこに当てはまるんだ?という疑問も湧いた
追加戦士枠なる言葉が生まれた
ルミナス→ローズ→パッションの流れだ
サンシャインはここに当てはめると割としっくりするのではないか?
じゃあ秋には復活するであろうムーンライトはどこに入るのだろう?新たな流れのプロトタイプになるのかねえ←今ここ

149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/18(水) 18:50:21 0
>>147
全部の範囲に入らないと分類できないなら
分類なんかできないぞ
だいたいでOK

150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/18(水) 18:52:25 0
>>148
新たに青ババア枠

1 身長が高い
2 年齢不詳w
3 美人顔


アクア&ベリー&ムーンライト

本当なら薫も入るんだが、残念

151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/18(水) 21:50:38 0
歴代青のネタ度は異常
これだけは絶対のルール

152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/20(金) 11:24:19 0
無印MHと5シリーズには二作続いた事や二作に渡って登場した敵、別学である事や非プリキュアの追加戦士、大半のプリキュアが学校内の人気者や有名人等色々と共通点があるな。でもこういうプリキュアはもう二度と見れないだろうな。

153 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/20(金) 11:55:01 O
無印、別学だったか?

154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/20(金) 16:03:49 0
ベローネ学院自体は男女いるけど、男子部と女子部に中で別れてたな

155 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/20(金) 20:15:59 O
白黒は同じクラスだったよな

156 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/20(金) 20:55:21 0
咲舞も同じクラスだったことを思い出してあげてください

157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/21(土) 21:40:10 O
>>146
歴代プリキュアが姉妹だったらってすれが立てられるな

158 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/21(土) 22:20:09 O
まだ猛暑は続くけど8月も後半。
毎年来期のネタバレは11月頃に来る。
そろそろ東映社内では来期プリキュアの決定稿が完成しているのではないのだろうか?

159 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/21(土) 22:27:58 O
女子校の数だけ男子校もあるんだぞ。
立場考えた事、あるのか?
ちなみに俺は某横浜高校だ。

160 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/22(日) 00:11:20 0
>非プリキュアの追加戦士
共に当初からの予定にはなかった二期目のテコ入れで
タイトルにプリキュアの頭数をのっけちゃってるからだよね

もう人数に制約つくタイトルはやることはないだろうし
普通の子縛りもないしオールスター商法で紛らわしいし
たしかにプリキュアモドキが今後増える可能性はゼロだな

161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/22(日) 05:46:37 0
>>158
フレッシュの時は二期があるかないかが気になったが、結局なかった。
それによって、もうプリキュアは、毎年別のシリーズになるということがわかった。
これまでとは少し待つ気分が違うね。

162 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/22(日) 06:42:08 O
フレッシュが2期無かったのはスタートダッシュの玩具売上が微妙+幼女視聴率減少が原因という説が


163 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/22(日) 06:46:52 0
そういうのって誰のどういう根拠・分析にもとづく説なんだろう
2chのど素人オヤジの聞きかじりご高説ならまあ失笑なんだけどね

164 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/22(日) 07:58:13 O
そういえばカスガもプリキュア・ニチアサ系をネタにしなくなったね。
・ナージャがネタ的に新鮮ではなくなった事
・プリキュアが「作品」ではなく「総称」になった事
・プリキュアが人気の有無に関わらず一年制度になった事
…これらが原因かな?

165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/22(日) 10:21:10 P
止めたのは無印5の途中だからそのあたりの要因は関係ない。

166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/22(日) 10:27:32 0
お嬢様(年上)、お嬢様(同い年)と来て主人公より大人っぽい雰囲気だったから次はお嬢様(年下)で実年齢よりも幼い感じで

167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/22(日) 11:24:29 0
ところで来年のプリキュアはまた私立の共学あるいは公立の共学なのだろうか。

168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/22(日) 16:06:03 0
前スレあたりから共学別学公立私立ネタを振るage厨がいますね

169 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/22(日) 21:22:03 0
アイドル、ダンス、コーデと来たら、次はお菓子職人プリキュア

170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/22(日) 22:56:01 0
ぼなぺち!

171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/23(月) 10:24:43 0
ところで無印MHや5シリーズの学校の名前は何故カタカナなんだろう。他のシリーズの学校は漢字書きなのに。

172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/23(月) 11:43:49 0
フェリス女学院とかラ・サール学園とかルーテル学院とか
カタカナの名前の学校だって珍しくないんだし、単に語感でつけたとか?
ベローネの意味はよくわからんけどサンクルミエールは5つの光ってフランス語だし
五光学園よりはいいでしょ。

173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/23(月) 20:43:46 0
ひかり、舞は大人しいキャラでありながらツリ目だったのは稲上のアイディア?
GJと思った

174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/23(月) 20:56:40 0
確かにいい

175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/23(月) 21:06:37 0
>>172
イチヂクの品種にベローネってあるです。

176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/23(月) 22:06:51 0
謎が解けた!

フレプリといえばシフォンの『便秘』を治すブッキー、初代の学校名の由来の『イチジク』
GoGoのラスボスは『かんちょう』、ハトプリのシプコフの『尻穴から出る黄色い液体』、
Splashといえば『水しぶき』

便秘で苦しいからイチジク浣腸を使ったら量が多すぎて下痢になってしまったことを暗示しているんだ。
次のプリキュアは肛門がヒリヒリしているのを暗示する言葉が出てくるのに違いない。

177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/23(月) 22:12:00 0
雷でゴロゴロ攻撃するのもありだな

178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/24(火) 14:50:32 0
見た目が変身後の方が良い、変身前の方が良いキャラとバラバラだな
変身後→ブラック、ホワイト、ドリーム、ルージュ、ローズ
変身前→ひかり、舞、こまち、美希

それ以外は変身後も変身前も同格

179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/24(火) 18:24:42 Q
それは単に君の好みってだけじゃないのかね

180 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/24(火) 23:49:40 0
179があまりに的確すぎて吹いたw

181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/25(水) 13:23:20 0
>>162
流石に年代別視聴率推移くらいは参考にしてるだろ

182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/25(水) 18:38:49 0
>>178
舞以外は同意
変身前の方が圧倒的に良いなと思ったのはダークドリームだな
てか、ミントの髪のデザインってクローバーとか葉っぱがモチーフなのかな?
ルージュは炎、レモネードはストロー、アクアは滝
こんな風に見える。既出ネタ、常識だったらごめん

183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/26(木) 11:20:42 0
ブラック、ホワイト、ブルーム、ルージュ、ローズは変身後と変身前で目つき変わる

184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/26(木) 19:00:09 0
変わったほうが好きだわ

185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/27(金) 19:06:39 0
>>182 ごめん、ストローにワロタ

186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/08/28(土) 06:19:23 0
ミントの髪の毛はモリゾーを思い出させる

187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/01(水) 15:42:51 0
歴代の共学系のプリキュアを見てると別学と違いいつき以外の面々は単なる一般生徒扱いだよな。これからのプリキュアもずっとこんな感じなのかな。

188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/01(水) 18:00:12 0
無印→MHはともかく5→GOGOはキャラの頭身が無印より長く感じるのは変身衣装のせいか?

189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/01(水) 18:09:39 0
BS11のSS再放送もうすぐ終わりだけど次は5やるの?

190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/01(水) 22:47:17 0
>>189
その筈。

191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/02(木) 05:56:55 0
>>187
ハトプリは、一般生徒に割と脚光を当ててくれていると思う。
>>188
MHもgogoも、共に前作と比べると、キャラの絵が断然凛々しくカッコ良くなってるんだよね。
アニメではあまり差は感じられないけど、スタッフが描いた初期の絵の差がすごい。

192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/02(木) 08:51:42 0
どっちもキャラデザは2年目のが好きだな
カッコいい

193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/02(木) 19:31:15 0
2年目は衣装も技も貫禄が増す

194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/02(木) 21:07:08 0
でもビオランテ攻撃はあまりかっこいいとは……。

195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/02(木) 22:19:08 0
確かに5のドリームの天空×字拳が好きだった。

196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/03(金) 21:41:24 0
来年のプリキュアの予想だけど
三姉妹ってのががマジありえそう。

キュアルビー:主人公で次女、中学生(別学)。服の色は赤。7月生まれ。
キュアサファイア:三女、小学生。服の色は青。9月生まれ。
キュアエメラルド:長女、高校生(共学)で彼氏持ち。服の色は緑。5月生まれ。
これまで緑のが一人しかおらず不人気カラーっぽいがイメージアップなるか。
変身や技は完全に三人のみで行う。変身アイテムは指輪。
尚、妖精は今までなかったタヌキ、猿がモチーフ。
途中から双子のプリキュアも登場。
キュアダイヤモンド:姉。服の色は銀。4月生まれ。
キュアパール:妹。服の色は白。6月生まれ、歳は10代後半〜20歳。


197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/04(土) 01:15:08 0
オールスターズの日常ほのぼの系の小説とか漫画とかアニメが見たい読みたい
オールスターズのガチバトルのゲームがやりたい

198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/04(土) 03:40:16 0
>>197
直ぐにバンダイにメールするんだ。
セラムンの格闘(スクロールアクションと対戦の2種)を出したバンダイなら、決して不可能な事では無い筈だ。

199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/04(土) 04:39:24 0
方言しゃべるプリキュアが見たい。

200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/04(土) 16:24:36 0
>>196
ポケモンェ…

201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/05(日) 10:40:34 0
196の者だけど失礼。双子じゃダイアモンドとパールの誕生は一緒だから
誕生石も同じになっちゃうか。
ま、今年のブロッサムに水樹奈々が起用されたトコから予想して
来年のプリキュア主役は平野綾が起用。


202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/05(日) 22:49:09 0
それ最悪だな

203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/06(月) 08:08:19 0
いっそ、そのくらいやってくれた方があきらめ(?)もついて清々しい。
こーいうの狙ってんだろうなーってのもわかりやすいし。

204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/08(水) 14:24:01 0
サイボーグプリキュアとかやらないかな
たとえば
動力源は超小型原子炉
内蔵武器は胸部核ミサイル2機
右手に高周波ブレード
左手に劣化ウラン弾装填のマシンガン
両足と背中の原子力ジェットで音速を超え
オプション武器も追加可能
お供の珍獣は武器に変身、アトミックファイヤーですべてを焼き尽くす

名前はキュアトリガーハッピー


205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/08(水) 16:09:51 0
SSやFP、HC勢は祈里を除けば共学出身だから色々と気が合いそう。

206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/09(木) 20:55:37 0
質問なんですけど
キュアイーグレットっとキュアホワイトって同一人物ですか?

207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/09(木) 21:05:20 0
お答えします
別人です

208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/10(金) 04:32:54 0
プリキュアをよく知らなかった頃は、本気でどこが違うのかと思った。
なぎさと咲の声も区別が付かなかったし。

209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/10(金) 07:08:49 0
俺はフレッシュとGOGOの区別が付いてなかった

210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/11(土) 03:50:33 0
興味ないとそんなもんですよ。
戦隊物のレッドだけ集めてこれは何レッドでしょう?なんて言われても興味ない人には解らんし全部同じに見えちゃう

211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/11(土) 05:31:40 0
そんな人でもハマれば最後、アバンを観ただけでその回の作画監督がわかるマニアとなっていく。

212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/11(土) 19:17:11 0
1番最初に作監を見抜いたのは川村、演出は大塚、脚本だと成田。
ここら辺は初歩。
その後は為我井、飯島、奥山、川田、座古など割と分かりやすい順に覚えていく

213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/11(土) 20:34:18 0
まず河野作画はすぐに覚える
というか忘れられないw

214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/11(土) 20:38:34 0
>>213
あれは恐ろしい・・・・
5のこまちさんとか・・・・・・

215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/11(土) 21:29:58 0
俺はSSの河野作監回が、独特な可愛さがあって好きだった
5はキャラデザインとの相性が悪すぎたんかね

216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/12(日) 10:05:18 0
SSは異常に作画安定してたからな

217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/12(日) 20:21:20 0
>>216
イイジマンでさえも許容範囲だったからなぁ…
あの人何気にエロい体描くよね

218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/12(日) 21:45:12 0
SSはキャラデザの時点で作画乱れ耐性が高かったような気もする。
逆に5はキツそうだ。

219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/13(月) 03:39:41 0
>>218
SSはSD画質(DVD程度)で情報量が少なかったからかも

220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/13(月) 13:04:47 0
5からHDなのかー
将来的にも初代MHSSはBDになることはあっても画質アップは見込めなさそうだな、残念

221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/13(月) 14:20:51 0
十分画質アップ見込める
低レート映像にあるブロックノイズが無くなる
これが大きい

222 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/14(火) 16:44:10 0
さすがにリマスタリングはしないだろうな。
DVDに使ったマスターのままでBD-BOX化する可能性ならあるかも。

223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/14(火) 17:32:42 0
BOX化してくれるだけで嬉しいんだけど、無理かなー

224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/14(火) 19:13:36 0
もしバンダイビジュアルだったら出すかも、BDフォーマットの末期くらいにw

225 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/16(木) 04:20:27 0
「これからの『プリキュア』の話をしよう」

226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/16(木) 08:15:51 0
今回高等部の様子が描かれていたけどゆりは学年内では少し有名な程度の様だな。

227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/16(木) 11:28:31 0
そのうち大学生プリキュアとかも出てくるのだろうか

228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/16(木) 11:31:53 0
プリキュアも戦隊化の次は
ウルトラ化じゃないかな
変身後は身長50mくらいになって戦う

229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/16(木) 11:48:41 0
プリキュアの一人がロボ、とかならありそうw
マイナー漫画だけど「カラクリオデット」みたいな感じで。

230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/16(木) 18:21:56 0
プリキュアの技はどれが好きかは好みによる
浄化や明らかに攻撃なものもあったり

231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/17(金) 09:07:06 0
>>226
常に成績が学年一番ならそれなりに有名じゃないわけ無いと思うけどね
ファッション部の所の下りを言ってるなら彼女たちは中等部だから、
高等部の成績優秀者を一々チェックしてるはずがない

232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/18(土) 14:34:19 0
一番ギャグ色強いプリキュア、シリアス色強いプリキュアって何だろう?
それは主人公達、敵達のどちらに左右されるのか

233 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/18(土) 15:59:16 0
個人的にはどっちもSSだと思う。ギャグ色強いけどシリアスだった。

234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/18(土) 17:33:25 0
個人的な印象は

ギャグ
ハト>フレ>初代>5>SS

シリアス
フレ>5>SS>初代>>>ハト

ギャグの質やシリアスさのレベルではなく、単純にそれらの量で印象が決まってるかな

235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/18(土) 21:08:42 0
ハトはもしかしたらこれからシリアスになったりするかな?

236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/18(土) 21:29:10 0
今のところシリアスはフレ、ギャグは初代がベストかなあ
ハトはまだこれからだから保留

237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/19(日) 00:06:33 0
「ぶりぶりぶり、ぶりりーーーん」
「へえ〜これがこころの種かあ・・
 僕はじめて見たよ。これはトパーズかなあ?
 いやちょっと色が違うな、うーん、何だろう?
 いいにおいするのかな・・・ん?!!ゴボウのニオイがするよ??」

「それはうんこですぅ」

238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/19(日) 05:41:33 0
個人的には、
 ギャグ:フレプリ>ハトプリ>SS>初代
 シリアス:SS>ハトプリ>フレプリ>MH
かな。
正直、5シリーズはどっちの印象も弱い感じがしている。

239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/19(日) 05:47:10 0
俺も個人的に・・・

 ギャグ:SS=フレプリ>初代>ハトプリ>
 シリアス:SS=MH =フレプリ>ハトプリ
かな。 
正直、5シリーズはどっちの印象も弱い感じがしている。 

240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/19(日) 05:47:52 0
おっと訂正訂正

俺も個人的に・・・ 

 ギャグ:SS=フレプリ>初代>ハトプリ
 シリアス:SS=初代=フレプリ>ハトプリ 
かな。  
正直、5シリーズはどっちの印象も弱い感じがしている。  

241 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/19(日) 18:46:59 0
5はシロップ絡みは結構重かったけどな
少なくとも今のハトよりはシリアスだろ

242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/19(日) 19:34:47 0
5にシリアスという言葉なない

243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 01:15:45 0
んー、
 5はハデーニャが出た頃
 5gogoはシロップ出た頃
に切ったんだ、実は。何か退屈に感じて。

今思えば、無理してても一応通して見ておくべきだったなー。BS11で来月から5が始まるから、
そこで、少し真面目に見る予定。

244 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 01:45:11 0
どっちにしろまた退屈になるだけだ

245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 02:42:09 0
ブンビーパートのおかげで飽きずに見られた

246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 03:33:02 0
気持ち悪いスレだな

247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 04:20:13 0
ブンビーはもう飽きた

248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 09:03:26 0
寧ろシリアスのがプリキュアってつまらないし

249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 10:37:54 0
>>243
止めた方がいいよ、俺はSS途中で切ったが良作、名作騒ぐので再挑戦してみた
最後まで見てもやはりダメだった。合わなければやっぱり無理、ひとそれぞれだね


250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 11:50:59 0
SSは最後まで楽しめたけど5は途中で糞つまらなくなったから切った
たまたま見た最終回は最悪で救いようが無かった

251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 12:11:50 0
>>250
5はたまたま見たのが23話なら幼女の心に死ぬほどのトラウマを残す
あのキャラが鬼みたいに見えるよ

252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 13:38:34 0
5は初めのほうで切ったなぁ
夢がどうこううるさい、説教臭さが鼻についた
gogoはミルキーローズ目当てで全話見たけど、
まさかキュアローズガーデンだけで話を終わらせるとは思わなかったな
物足りなさがあった
二期に期待する事自体が間違いなのかもしれないが
もう一段階展開が待ってるのかなと期待した

253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 14:45:10 0
最初はGOGOは無い予定だったらしいしね
急ごしらえなら十分な方なのかも

254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 14:50:27 0
>>253
いや、5は2年目は最初から企画されてたよ
三瓶がラジオで主役確定時にスタッフから聞いてたって

255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 14:51:07 0
今みたいに1年交代が確定したのはフレッシュからだよ

256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 14:58:27 0
そ、そうだったのか・・・

257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 18:26:24 0
>>254
あれはもしもの話であって
当時は2期目の計画はなかったんだぜ

サザエ時空を見てもわかるじゃん

258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 19:13:05 0
>>257
あるよ、三瓶がラジオで言ってたから
2年目はありますって

259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 19:17:11 0
それはまだ確定されてないころの話な

http://webmagazine.gentosha.co.jp/B-TEAM/vol208_special_qanda.html
Q.「Yes!プリキュア5」の21話からミルクが出てきますが、最初から人間になることは決まっていたのですか?   

A.いえ、全然。「5」が2年続くとは思ってなかったので。   
  2年目になって新キャラクターが欲しいという事になって、プリキュアじゃないキャラを出そうと。   
  で、ミルクが変身したらきっと面白いだろうな、と考えたんです。   

  プリキュアが増えたら「5」じゃなくなるし(笑)。   

 (Q:レイズナ加藤、 A:鷲尾プロデューサー)


   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。

   大事なことなので貼りました


260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 19:38:56 0
そもそもプリキュアシリーズ打ち切りかの瀬戸際で2年目なんて予定する余裕すらないだろw
実質5はラストチャンスだったらしいし

261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 19:44:59 0
>>260
馬鹿か?

262 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 19:46:25 0
>>259
そのインタビューは後付だよ
鷲尾Pのだろ?

SSも満薫がプリキュアになる予定がないとか嘘言ってるし


5の2年目は当初から企画されてたこと

263 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 20:16:54 0
なんかどれが本物だが分からなくなってきた

264 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 20:59:59 0
>>263
ネット上はそれが当たり前

265 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 21:49:20 0
そのインタビューは後付だよ 鷲尾Pのだろ? 
5の2年目は当初から企画されてたこと 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧ ←>>262
         ( ´・ω・`)     ∧_∧ 
         /     \   (    )何言ってんだこいつ  
     .__| |    .| |_ /      ヽ 
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | | 
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./ 
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧ 
       /   ヽ 妄想すんな   \|   (    )  
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエウマシカだろ 
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | | 

266 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 21:52:28 0
>>262
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。 
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。 
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。 
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。 
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。 


 始めから5の2年目が企画されていなかったのは鷲P自身が言ってます。
 レイズナの質問をもう一度見てみようか?
 

267 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 21:57:01 0
2年続くとは思ってなかったので、当初2年目の計画はなかったが
売上が良かったので後々話し合った結果2年目が決まった。


ってのが本音だろ、鷲Pの。



268 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 22:04:33 0
後付けも何も鷲P本人からの返答じゃないか
企画してたらわざわざ隠さずに「企画してました」って答えるのが普通

269 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 22:08:11 0
>>262
「インタビューは後付け」
「満薫の件は嘘」

言い切るからには確かなソースをお持ちなんだろう。

270 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 22:21:05 0
と、いうわけでソースお待ちしてまーす

271 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/20(月) 22:23:00 0
>SSも満薫がプリキュアになる予定がないとか嘘言ってるし 
 じゃあ何でルミナスがプリキュアじゃないのか
 その理由をもう一度確かめてこい↓
http://webmagazine.gentosha.co.jp/B-TEAM/vol208_special_qanda.html
 満薫にも関係する大事な話だ

272 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 01:14:42 0
>>268
アホか?あとから当事者を傷つけないように
言い繕うのも鷲尾の仕事だろうがw

273 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 01:19:43 0
「ソース」ってのはお前の妄想の事じゃないんだぞw

274 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 01:28:14 0
>>273
と、馬鹿がいう

275 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 01:33:59 0
>>272
SSの事は普通に言ってたけどな

276 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 01:59:44 0
>>274
ソースはありません、ごめんなさい・・・まで読んだ。

277 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 04:10:53 0
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。  
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。  
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。  
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。  
   >「5」が2年続くとは思ってなかったので。  


 始めから5の2年目が企画されていなかったのは鷲P自身が言ってます。 


278 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 05:57:28 0
飽きても一応全シリーズ観た。以下、飽きた理由。
無印→ポルンの駄々っ子に我慢ならず
MH→無印じたいに飽きていた(またアクダイカーンかよ)
SS→異常に気に入る
5→>>252と同じく、説教臭さが鼻についた
gogo→これも>>252と同じ。名探偵やクイズ回は面白かった。
フレッシュ→パッションが仲間と馴染んだところがピーク、あとは下り坂。
ハト→今のところSSの次に面白い。
飽きてもキャラがカワイイからやめられない。キャラデザはフレッシュのみ、あまり好かない。

279 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 05:58:25 0
間違えた、アクダイカーンではなくてジャアクキングだ

280 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 08:44:28 0
>>262
>5の2年目は当初から企画されてたこと
これについてのソース持って来いよ
逆のは持ってきてるんだから

281 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 12:17:06 0
俺、フレッシュとハトがキャラデザ交換してたら良かったのになぁー、とふと思ったわ。

馬越デザインの可愛いキャラで悪いの悪いの飛んで行け♪いいでしょ?
ハトも、毎週デザトリアンモチーフで心の問題扱ってる割りにちゃんと切り込んでいかないっていうか、いい加減だし、
等身高いフレッシュのデザインだったら、ある程度それに雰囲気も引っ張られると言うか、シリアスにもなるでしょw

まぁ、あり得ない話ではあるんだけど、もしそうだったら良かったのになぁ〜、とか思わない?w

282 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 12:17:59 0
>>276













































と、馬鹿がいう

283 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 12:20:18 0
信者がいるみたいだな、鷲Pの言葉なら後付の苦しい言い訳も頭から信じこむ
詐欺商法に引っかかりやすいタイプw

284 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 12:28:37 0
まぁそう荒らすなよソースがあるのと無いのじゃ在る方がより説得力はあるだろ?仕方ないさ
それよりオールスターのエンディングムービーは何回見ても癒されますなー最高だ!

285 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 12:44:29 0
っていうか、関係者の言葉なんか現場で波風たてないように
都合のイイことしか言わないだろ、マスコミ関係のインタビューなのに

頭から信じてる馬鹿は度し難い

286 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 14:37:50 i
>>284
廊下を歩くシーンが妙にエロかったw
細かい動作はCG臭さが残るけど、激しい動きとは相性いいのかもね。


287 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 17:58:00 0
ソースなんかないです全部僕の独りよがりの妄想です、まで読んだ

288 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 18:42:07 0
引っ込みがつかなくなっちゃったか、根っからのν即+民なんだろう。
「マスコミは嘘しか言わない、真実は俺の頭の中に!」みたいな感じ。

289 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/21(火) 23:14:27 0
鷲尾Pの後付や言い訳って言ってる人がいるけど
初めから二年予定されていた作品には思えないんだけど
脚本的にもキャラの成長具合も
それに二年予定じゃなかったと嘘をつくメリットがない

290 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/22(水) 00:36:00 0
雑談はどうでもいいからおすすめのエロ同人の作品教えろ

291 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/22(水) 01:15:20 0
>>289
もう許してあげなさい
何年待ってもソースなんて出てこないんだから

292 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/22(水) 01:17:51 0
放映当時の話をしているのに後付けとかで妄想する5信者がいるから困る

293 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/22(水) 01:23:20 0
>>289
>それに二年予定じゃなかったと嘘をつくメリットがない 
 これに尽きるな

 売上が激減したSSは2年目も考えていたと正直に言ってるのに
 売上が向上した後の5の話で2年目のことを隠す必要なんてないだろ

294 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/22(水) 02:22:37 0
煽ってるキチガイが常駐してるようだな
病院行け

295 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/22(水) 07:43:16 0
ソース出せずに煽られて逆切れかよw

296 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/22(水) 12:36:50 0
そもそも当初の予定が1年か2年かが天地を揺るがすほどの大議論になるようなことなのだろうか。

予定は予定なんだからどうだろうといいじゃん。

297 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/22(水) 16:02:41 0
>>296
キチガイが粘着してるだけw

298 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/22(水) 19:55:39 0
ピンクのハートは愛ある印!

299 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/23(木) 01:04:18 0
>>296
どーでもいいなら妄想で語るなよw

300 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/23(木) 01:58:47 0
>>299
何が面白いの?頭おかしいの?

301 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/23(木) 05:34:09 0
>>300
馬鹿かお前

302 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/23(木) 16:28:51 0
もういいんだ、みんなやめろー
来週はムーンライト登場で楽しみだ

303 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/23(木) 18:54:39 0
いよいよキュアマーキューリー登場か
プリキュア世界とセーラームーン世界の融合

304 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/23(木) 19:40:15 0
ゆりさんのキャラソン良いよな

305 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/24(金) 03:08:21 0
私は飛ばすけど

306 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/24(金) 09:27:59 0
SSにおける学校内のプリキュア達の扱いは単なる一般生徒扱いなんだよな。この方式はFPやHCにも受け継がれている気がする。ただHCのいつきは例外的な存在だけど。

307 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/24(金) 17:12:38 0
生徒会長って事では、かれんさんが先達の地位に。

308 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/24(金) 19:49:58 0
雑談は堂でもイイからさっさと画像晴れ

309 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/24(金) 20:01:26 0
>>308
画像は画像掲示板行けばいいだろ

ここは個人個人の妄想を書き込むところだ!

310 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/25(土) 03:45:56 0
http://www.youtube.com/watch?v=b8gnBg9dnu8

311 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/26(日) 09:36:55 O
空は晴れているが空気は冷たい。猛暑は過ぎ去った。
9月ももう終わる。
…と、いう事は毎年お馴染みの来期バレまであと1ヵ月半程度という事である。
2003年11月、初めて彼女二人を見た。
「プリキュア?変なタイトルだな。しかもヒロインの衣装が白と黒?売れないだろ。東映は少女向けから撤退だなw」
売り上げ120億円の大ヒットとなった。
以降、ヒロイン交代の度に11月に思った事。
SS「キープコンセプトか。そこそこ売れるんだろうな」→売り上げ半減しましたけど?
5「プリキュアで戦隊もの?なんかミュウミュウみたいだな。今度こそシリーズ打ち切りだろw」→売り上げ100億円台に回復しましたけど?
フレッシュ「何この女子大生みたいなスタイル?水着みたいな衣装。これでプリキュアは打ち切りだなw」→歴代2位の売り上げです。
ハートキャッチ「うわ、おジャ魔女顔だよ!こりゃ人気出ないだろうな」→売り上げ好調ですが。

今年の11月、私は来期の彼女たちにどういう思いを抱くだろうか?
もう、東映アニメーションでは来期の決定稿が上がっている筈だ。

312 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/26(日) 10:12:58 0
どーでもええわうぜーな

313 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/26(日) 21:35:46 0
来月とうとう映画だがまた映画終了後に次の映画情報が出るのだろうか
楽しみでもあるし怖くもある

314 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/26(日) 22:46:55 0
DX3だろうね、儲かるうちは続けるのが東映商法

315 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/26(日) 23:37:25 O
飛び出すプリキュアオールスターズDX3Dだな

316 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 01:14:13 O
>>314
逆に儲からなくなったら使い捨て。
4は無い…だろうね。

317 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 01:29:28 0
>>316
儲かるから普通に続くよ
赤字になってから言えよ、そういうネガティブなことは

318 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 01:37:47 O
しかしセーラームーン5年目は侘びしかったな。
キン肉マンもゴールデン進出で人気衰退。
銀河鉄道999の後釜として期待された1000年女王は10話ほど削られた。
後番組のパタリロは路線変更や時間帯の変更が続いた。

319 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 06:09:49 0
>>313
今回も客席の幼女が「次のも観たい」と言い合うのを聞くのが楽しみだ。
次回こそ、「なに!?」しか言わせてもらえないようなプリキュアが現れないことを祈る。

320 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 11:24:53 0
さようなら、りんちゃん・・・

321 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 17:35:04 0
歴代サンドバッグ

初代→ポルン集中攻撃。
MH→ポルン叩きにルルンが巻き込まれる。
S☆S→空━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 気!!!!!
YP5→りんとミルクが叩かれまくり。こまちが空気。
YP5GO!GO!→ミルク叩きが激化。こまちは相変わらず空気。
フレッシュ→あまり叩かれない。せつなについては賛否両論。
HC→ゆりの扱いに対する議論がヒートアップ中。(今ここ)

322 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 18:06:21 0
S☆Sは・・・
作品そのものが叩かれまくってたような・・・

323 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 19:09:52 O
本スレがアンチ展開で、アンチスレの必要が無いもんなw
プリキュアスレで唯一3ケタ行っていない。

324 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 19:45:43 0
>>322
名作シリーズなのになんで叩かれるの?
単にMHのファンが荒らしてただけでしょ

絵も綺麗だし、内容も問題ないし
話もおかしな話ないし

325 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 20:26:37 0
SSの評価って
昔、TVアニメの「エースをねらえ!」が最初ファンにぶっ叩かれて、
あとで演出が評価されるみたいなもんだな

326 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 20:33:40 0
SSは初代→MHの次じゃなければもっと正当な評価をされたと思うんだよね。
悪い意味で初代の焼き直しとしか思われなくて、
それまで2年間人気を維持してた初代と比べられて劣化コピーだと思われた。
初代→MH→5→GOGO→SSだったらいい意味で原点回帰ってことになったかもしれない。
まあSSの失敗がなかったら5もなかったろうけど。

327 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 20:45:45 O
S☆Sファンと5ファンってなんであんなに仲悪いんだ

328 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 21:02:09 0
>>327
煽ってるキチガイがいるだけ
普通の人はただ見てるだけ

329 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 21:02:09 0
仲悪いの?

330 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 21:08:42 0
このスレは全部飲み込めるファンスレだぜ

だがしかしプリキュアのゲーム作ってるバンナムがあんなんだと次のプリキュアが男の子になりそうで怖いわー
幼女向けアニメなのに誰得って叫ぶ未来が訪れませんように

331 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 21:34:20 0
>>330
生理的に気持ち悪いことはさすがにストップかかるだろ、企画段階で

332 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 21:39:52 0
>>321
フレッシュが叩かれてない・・・だと・・・

333 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 22:16:50 0
>>332
キャラ的には叩かれてないだろ
ストーリーとかは色々言われてたが

334 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 22:18:21 0
>>326
シャリバンって、何でギャバンよりも
当時の評価が高かったのかなぁ・・・
銀よりメタリック赤のスーツのほうがカッコ良かったからだろうか
渡 洋史が大葉健二より若かったからだろうか
ED主題歌が熱いからだろうか
とにかくギャバンの焼き直し、というような低い評価は
あまり聞かれなかった気がする。

シャイダーは変身前の俳優がヘタレ呼ばわりされていたけど

335 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 22:57:47 0
>>334
宇宙刑事シャリバンの最終話3−4話は話が連続してて無茶苦茶面白かった
客演の最高パターンだと思う

ギャバン&シャリバンの同時攻撃は感動した

プリキュアでもTVシリーズで実現希望

336 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 23:26:54 O
>>326
てか、無印プリキュアだって危なかっただろう。
どれみの後にプリキュアだったらプリキュアが一年で終わっていた。
逆になんかの別の作品を一年挟んでナージャだったらナージャが成功したかも知れない。

337 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/28(火) 00:21:51 0
DX系で知って原典(TV版、単独映画)を見た後、DXで見た時より嫌いになったor興味失せたキャラがいるって人はいないのか?
主に子供的には強い弱い、大人的にはキャラの言動が原因だろうけど
DX系では原典よりキャラが改変されてる、出番が少ない分粗が見えにくいってパターンだと思うけど

338 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/28(火) 00:51:31 0
>>333
キャラの話か、すまん

フレッシュは好きだけど、叩かれてるイメージ強くてさ・・・

339 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/28(火) 01:40:54 0
>>338
寧ろ5の方が(ry

340 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/28(火) 01:58:49 0
オールスターズDX映画は尺の関係でオリジナル(TVや単発映画)より出番少ない分、荒も見えにくいのかもしれんが
DX2あたりのくるみ(ミルク)の態度は初見でも引くレベルだろ
5、GOGO知ってる香具師は「相変わらずだなあ(皮肉)」「さすがだなあ(皮肉)」と思ったかと
見た目や派手さ重視の小友には関係なさそうだが
性格に問題あってもそれがあればがあれば、性格は気にならないか受け入れられる

341 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/28(火) 02:16:45 0
DXシリーズは各チーム間で仲がよすぎるのが残念
私たちのチームの方が強いのよとか対立して欲しいよ

342 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/28(火) 03:13:10 0
ヒロイン同士が喧嘩すると幼女が泣いちゃうからだめだ
MH2雪空のお友達の二の舞は踏めない
いや、俺はスーパープリキュアverフェニックス好きですけどね

343 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/28(火) 04:27:57 0
ヒロイン同士の殴り合いで泣くなんて、幼女って心優しいんだなあ。
フレッシュでも少しあったが、あれはどうだったかな。

344 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/28(火) 04:49:27 0
フレッシュの時は特に幼女が泣いたとか聞かなかったな
キャラ視点で幻影と戦わせられてるんだと幼女にも判るように観せていたし、キャラそのものは弄ってなかった
それに時間も短かった
雪空のは慣れ親しんだキャラがまるで別人になってガチで殴り合ってしまうからかと
大友でも割と純な奴は鑑賞しながら「やめてくれー」とか心で叫んでたんじゃないかな

345 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/28(火) 05:04:46 O
>>339
フレッシュ開始当時の5スレなんて読めたもんじゃなかったもんな…
今もまだくすぶっていて、スレが立つと変なテンプレ貼る奴いるけど。
5の成功でプリキュアは定番になったけど、2ちゃんねるでの評判そのものは不安定になった。


その割りには最萌えではプリキュアって弱いんだよな。
ヲタ人気強そうな感じするけど。
今は少女向けと萌え系アニメって分離したからね。
最初の最萌えはさくらが優勝したし、どれみのキャラも強かった。
チャチャ、だだだ、満月勢も善戦。
もう8年も経つのか…

346 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/28(火) 12:49:28 0
DXシリーズは特にDX2はTVや単発映画とキャラ変わってるかどうかわからないくらい出番少ないキャラもいるけどな
かれんなんて技以外にまともに台詞なかったくらいだしなあ
逆にDXシリーズでキャラのイメージ下がったという人はいないのか?

347 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/28(火) 18:36:31 0
一年50話/二年100話近い作品にどっぷり浸かった者が、70分くらいのお祭り映画の影響でキャライメージどうこうとかないでしょう
出番多い少ないで一喜一憂する程度
DXではFP組がDX2ではHC組がそれぞれ本編のごく初期に製作されてたから、本編のイメージと若干の違和感を憶えるというのはあるかも知れん
それだってイメージダウンなんて言ってる人を私は寡聞にして知らない

348 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/28(火) 21:06:32 0
オリジナル→DXでイメージダウンするのは、DX→オリジナルでイメージダウンより難しい
オリジナルは1年で50話前後+映画1作だけどDXは70分程度でお祭り映画だから

349 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/28(火) 21:55:06 0
まぁ好きなものほど、少し叩かれたのが大きく見えちゃうもんだよ
気にしない気にしない



と言い聞かせる

350 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/29(水) 22:34:08 0
>>323
それはアンチが悔しがってるからだよ?
アンチスレが建てられないのは仲間がいないからw

351 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/29(水) 22:36:23 0
>>323
ま、アンチスレはすでに崩壊しまくってて機能が停止してるんだがwwww
本スレはまったり志向でOKなんで3ケタは後でもかまわないわけで

352 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/29(水) 22:46:15 0
SSスレには連投くんがいるから大丈夫
今寝て明日起きたらきっと200レスくらい伸びてるYo!

353 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/29(水) 22:57:10 0
その連投ってSSアンチなんだけどなw
ま、必死なんだろけど

354 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/30(木) 00:16:16 0
初代DXのブルーレイもきたっぽいな
この調子で映画から全部BDになっていくのかな
DVD買っちゃったやつはどうしようかなぁ・・・

355 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/30(木) 00:41:15 0
>>354
両方
持っていれば
イイじゃない
何を
悩むのさー

DX2に続いて、DXもBD化決定、おめでとう。

356 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/30(木) 20:52:02 0
そういえば
そろそろ次回作の名前が判明するころじゃなかったっけ?

357 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/30(木) 21:50:45 O
実はこっちのスレでこんな画像が出始めています。
プリキュア 8年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1283491240/
25:ななし製作委員会 :2010/09/27(月) 17:06:05 ID:q/31IFrO
さて来年のプリキュアはどれだ!!

シャイニングプリキュア
ttp://fc00.deviantart.net/fs71/i/2010/018/7/d/Shining_Pretty_Cure_Poster_by_Manga_Magician_Girl1.jpg

プリキュアパフュームプレピ
ttp://purifanstar.wikispaces.com/file/view/PCPPPosterByCureMystic.jpg/124218427/PCPPPosterByCureMystic.jpg

マジックフラワープリキュア
ttp://fc00.deviantart.net/fs51/i/2009/304/b/9/Magic_Flower_Pretty_Cure_Promo_by_Manga_Magician_Girl1.jpg





なんか色鉛筆で書いたような絵が嘘っぽさを醸し出しているけどw
だいたい最低でもタイトルが解るのは11月半ばだし、今じゃ早すぎる。
確かに声優のオーディションは7月に行われ、決定は9月らしいが。
ちなみに件のスレでは「バンダイの株主総会でプリキュアは来期で終了決定」との書き込みも。

358 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/30(木) 21:57:30 0
なんだこれwwwwwwww

359 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/30(木) 22:01:40 0
なんだろう…
まだキュアカルーアミルクの方が出来が良かったレベル

360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/30(木) 22:53:43 O
08年に「来期のプリキュアは『フレッシュプリキュア』だ!」という話が出てきた時の嘘画像の方が上手かったなw

361 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/30(木) 22:57:39 O
こういう事らしい
27:ななし製作委員会 :2010/09/27(月) 23:09:24 ID:q/31IFrO [sage]
絵は、ヨーロッパの小さいお友達だとおもう。
日本の冒険プリキュアDAYSみたいなもの。
オリジナルプリキュアを考えて楽しむサイト。
細かい設定を作っているのは大きいお友達だと思う。
中には各エピソードのタイトルや劇場版のタイトルまで考えてあるものもある。

362 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/30(木) 22:57:42 0
小さなお友達が頑張って書いたんだな
こんなところに載せられるなんて思わなかったろうに

363 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/30(木) 23:03:23 O
そのうちキン肉マンみたいに一般からキャラ公募したりして…

364 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/30(木) 23:20:16 0
このスレで聞いた方が良かったかもしれんがプロデューサーは鷲尾、梅澤がいたんだが
この2人は特撮での高寺、白倉、武部、日笠、塚田くらい知名度あるのか?
他のPで言うと誰に近いかな

365 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/01(金) 00:18:35 O
ヤマトVはファンの意見を基にストーリーの骨子が作られたんだっけ。
もっともただ単に当時の冷戦構造をヤマトキャラに置き換えただけとも言えるが…。

366 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/01(金) 01:08:02 0
100億円の金鶴を殺したりしないと思うんだけどなー、こればっかりは株主様にしか解らんか

367 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/01(金) 01:58:00 O
しかしそれは東映と大阪朝日放送の話。
セーラームーンと違って講談社は権利を持っていない。
いずれ軋轢が来るのではないか?
そして大阪ABCとテレビ朝日は仲が悪い。
朝日新聞社はよっぽど関テレとくみたいと思っている程。

368 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/01(金) 02:17:36 0
>>357
チキンラーメン噴いた

369 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/01(金) 03:02:44 O
関テレと産経新聞の仲の悪さはもはや常識。
しかしみんな腸捻転を忘れているな。
なんでキユーピー3分クッキングが未だにCBC版と日テレ版に別れているんだよ?

370 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/01(金) 03:12:56 O
42:ななし製作委員会 :2010/10/01(金) 02:22:21 ID:dfmKn309 [sage]
むしろ海外で人気のアニメっつったらドラゴンボールとセーラームーンってイメージだがなw
43:ななし製作委員会 :2010/10/01(金) 02:54:02 ID:h0F05kUx [sage]
アメリカで地上波で放映されて成功したアニメはあまりないよ。ポケモンくらい。
セーラームーンは視聴率取れなくて事実上打ち切りになった。当時新聞で記事になったよ。
パワーレンジャーがアメリカで人気になっておもちゃがバカ売れしたからセーラームーンも
人気が出るのを期待したけどおもちゃ関係は全然売れなかった。
4:ななし製作委員会 :2010/10/01(金) 02:55:05 ID:w1kDBY/Y [sage]
そう。
90年代の海外(実質アメリカ)OTAKU同人誌というと悟空とうさぎがやりあっていた印象がある。
思想的には対立するテレ朝とフジテレビだけど、制作・製作は東映。
同じ局に売り込みをかけたのか?
ってかアメリカのテレビネットワークってどうなっているかわからない。

371 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/01(金) 03:15:14 O
ななし製作委員会 :2010/10/01(金) 02:57:35 ID:w1kDBY/Y [sage]
東南アジアや中国・台湾、中東で売れると欧米先進国では不人気という法則があるな。
おしんとかドラえもんとか。
46:ななし製作委員会 :2010/10/01(金) 03:06:38 ID:w1kDBY/Y [sage]
それにアメリカのテレビの主流は衛星かケーブルじゃね?
だからハルヒやひぐらしの方が話題になる。
地上波は見捨てられている。
ポケモンなんか奇跡だ。

372 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/01(金) 22:46:54 0
そのうちこんなプリキュアが出来るんじゃね?

・人間が何かの力で淫獣にも戦士にも変身出来るようになる
・状況に応じて淫獣に変身したり

まさに女児の好きなマスコットとキラキラしたヒロイン戦士で売りやすそうだし

373 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/01(金) 23:17:49 O
>>344
そういえばセラムン3期はうさぎ達とはるかさん達で対立構造あったけど幼女的にはどうだったんだろう?

374 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/02(土) 00:55:28 P
来期は淫獣になった元プリキュアを救うために敵と戦います

375 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/02(土) 03:51:29 0
おジャ魔女的だな

376 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/02(土) 10:08:35 0
共学系のプリキュアでは一般生徒達の憧れとなるプリキュアがいつきを除けば存在しない様な。

377 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/03(日) 02:56:22 0
西山リミットちゃん(男)ってヤツが異常にキモくて怖いwww
美少女や魔法少女アニメ系の35歳のオッサンなんだが
その内大きな事件起こしそう

378 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/03(日) 16:51:16 0
>>376
美希「……」

379 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/03(日) 20:19:07 0
美希が通う鳥越は芸能人学校で美希はまだ読者モデル程度で学校内ではそれほど有名では無いと思う。また美希以上に有名な生徒が何人かいそうだし鳥越の中では美希は良くても普通クラスだと思う。

380 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/03(日) 21:28:34 0
毎度毎度あちこちで同じネタ振りやがってこの野郎
フレッシュアンチスレでこいつ見かけた時は反吐が出たぜ

381 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/03(日) 22:12:59 P
うららにしても美希にしてもももかにしても、人気は瀬川おんぷの足元にも及ばないような。

382 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/03(日) 22:24:19 0
玩具関係でルミナス、ローズ、パッション、サンシャインは変身道具も武器も個別なんだがそれ以外はお揃いなんだが
アイテムより人形やぬいぐるみが売れやすかったりその逆の場合ってあるのか?


383 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/03(日) 22:25:27 0
>>382は誤爆だった

384 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/04(月) 00:23:58 0
>>381
水野亜美の人気に(ry

385 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/04(月) 03:53:45 0
うららがすごい人気者になったかのような描写があったな。
町じゅうにポスターが貼られ、コンサート会場の大きなホールが超満員だった。

386 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/04(月) 08:55:22 0
うららのキャラ設定は良く分からんよなw
人気者だったりガヤだったり

387 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/04(月) 08:57:04 0
のぞみ以外はみんな忙しい人っていう設定なのに
ナッツハウスにいつも全員集合してたのは謎

388 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/04(月) 10:25:28 0
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201008040133450002.jpg

いいなあ、これ

389 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/04(月) 10:59:15 0
>>388
Wも無事終わって今はOOOだからな
プリキュアの3種合体が見れるかも!って思ったけどトリオのプリキュアって思い浮かばないな

390 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/04(月) 12:51:31 0
【サッカー/日本代表】駒野がクロス連発でアピール 毎週日曜朝はアニメ「プリキュア」を鑑賞
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286156646/
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101004-686486.html

391 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/04(月) 17:40:57 0
>>385
うららはすごい人気者ですが、何か?

392 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/04(月) 19:00:22 0
>>389
MHはトリオだよ

393 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/04(月) 21:42:32 0
>>344
遅レスでスマン。
「雪国の」は見ていないが、YPC5の「鏡の国」はDVDを買ってみた。
鏡の国は子供がないてもふしぎじゃないと思った。
演出の問題じゃなくて、純粋に音と画面がすごいんだ。
(お菓子の国も同様)
戦隊やライダーより迫力がある。力入れすぎ。
かなり低いほうの音まで入っているから。空気が動いたのがわかる気がする。
暗い映画館の中なら、かなりの恐怖感を覚えるだろう。
テレビだとそこまでは作りこんでないと思う。
DXとDX2は、そのへん反省があるのか低いほうの音は押さえ気味。



394 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/05(火) 02:21:07 0
>>357
すべて衣装に斬新さや目新しさの欠片もないのがつまんないけど、
モチーフが星と思われるシャイニングプリキュアは良いな
星座とか星のプリキュアは見たいと思ってたし(勉強にもなって親受けも悪くないだろう)
他のパフュームとかフラワーってHCと丸被り、妖精は5とフレプリ臭くさいのでネタとしても面白くない
眼鏡っ子プリキュアはそろそろ出そうだ

395 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/05(火) 04:41:09 0
>>391
芸能人としては駆けだしのはずなのに、
まるで大スターレベルの人気を得たかのような描写があったんさ。

396 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/05(火) 12:42:45 0
医者に診てもらいなよ

397 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/06(水) 10:56:56 O
うららとおんぷがテレビで共演する事になった。
しかし嫌がらせの為、おんぷはステージに蝋を塗った。
だがすっ転んだのはイギリス人の少女だった。

398 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/06(水) 11:15:40 O
もう許してやれよ…

399 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/06(水) 11:33:37 O
>>395
設定に矛盾点が多いのはプリキュア5の仕様。

400 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/06(水) 12:45:51 0
>>399
のぞみのお父さんは童話作家なのに
なんでこまちの小説のアドバイスとか聞きにいかなかったのか?
のぞみもうちのお父さんにアドバイスうけてみたらとか全然言わないし

401 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/06(水) 12:52:39 0
5はメインキャスト以外空気というか
スポンサーの意向なのか商品玩具が関係しないキャラや演出は不遇だったからなぁw
マスコミカかわいいよマスコミカ

402 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/06(水) 13:30:14 0
ミルキィローズって不思議生物じゃなくて
増子さんにすればよかったのにね

403 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/07(木) 06:16:18 0
>>395
gogoの18話ね。駅の看板にデカデカと登場、電車の中刷りが1両すべてうらら。
これほどのスターがカレー屋の手伝いなんぞやったら(同33話)、それだけでファンで溢れかえる。
ビラ配りなどまったくする必要がない。それなのに配り、しかもなぜか受け取ってもらえない。
>>399
りんちゃんがサンクル学園に在籍している点も気になる。
学校の設備や、かれんのような富豪が在籍している点から、学費は相当高そうだ。
町の花屋で子どもが3人もいる家の子が通えるのだろうか。スポーツ推薦で学費が免除されているのか?
>>400
たしか「尊敬している」とも言っていたよねえ。尊敬しているからこそ聞きに行けなかったのかも。
あとは、惚れている色黒マスコットが評論してくれるからそれで十分とか。

404 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/07(木) 20:59:40 0
個人の好み関係なしに

SSと5GOGOってどっちが作品的に嫌われてるんだ?
商業的ならSSのみになるんだが

405 :404:2010/10/07(木) 21:07:51 0
言い忘れで追記

SSと5GOGOスレは喧嘩してるイメージがあるんだが
P:鷲尾、SD:小村、シリーズ構成:成田の作品はピリピリする作風だったりするのかね?
無印MHはSDは小村でもなくシリーズ構成は成田でもなかった

406 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/07(木) 21:22:42 0
上で特撮Pに例えたらってレスあるけどこんな感じじゃね?
何から何まで同じってわけじゃないが

鷲尾=白倉
梅澤=高寺、塚田

407 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/08(金) 00:09:07 0
>>405
無印MHのシリーズ構成だった川崎良は
ドラマやアニメの脚本よりも構成作家がメインだった人。

郷田ほづみが、平光琢也(セラムンミュージカルの演出家)と
赤星昇一郎(超星神グランセイザーの博士など)でコントユニットを組んでいた頃、
三人が主演した深夜バラエティの脚本を担当していた。

408 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/08(金) 00:32:45 0
鷲尾P、小村SD、シリーズ構成成田のシリーズって
無印MH、フレッシュ、ハートキャッチよりそんなに作風がピリピリしてるもんなのか?

あとPの事は詳しいわけじゃないけどそんなに鷲尾Pは白倉P、梅澤Pは高寺P&塚田Pに作風近いの?

409 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/08(金) 02:05:30 0
ぴりぴりなんかしてないよ
SSとかぬるすぎるぐらいだ(特に前半)

410 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/08(金) 03:15:11 O
>>399
そうなる理由は、
プリ5の世界は夢と現実の境界線が曖昧だからなんだよ。
そう考えると矛盾が全て解決する。
欧州風景と日本の街が交差する世界観などね。
「夢」「悪夢」「現実」が大きなキーワードになっているプリ5だからこそ成り立っ解釈なんだね。


411 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/08(金) 05:05:59 0
こまちの家の周辺のみ日本なんだよなw

412 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/08(金) 06:01:13 0
校門のサンクルミエール学園のつづりも現実のフランス語とは微妙に違うしな。

413 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/08(金) 06:15:02 0
SS、5GOGOは他のネット上でもピリピリしてるのか?

414 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/08(金) 06:59:08 0
他でもごたごたはあるみたい。
人気作ほどアンチは出る。
プリキュアの場合、同じシリーズ名を冠して、毎年世界観や雰囲気が違う作品が出てくるから合わないという人もいるだろうし。

415 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/08(金) 07:50:30 0
ていうかこの質問厨は一体何を目論んでいるんだろうな
そっちのが気にかかる

416 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/08(金) 14:32:43 0
売上抜きにすれば5GOGOが敬遠され具合もシリーズ一かもしれんが
良くも悪くもプリキュアの中でも「こまけえこたあ、良いんだよ」「ライブ感」を突っ走ってるからなあ

417 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/08(金) 18:41:39 0
>>415
何人か答えてくれてるのに、それに対するお礼のレスもなし。
多分、予想してる通りの事を目論んでるんだろう

418 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/08(金) 18:46:24 0
5GOGOはOP見るだけでテンションフルスロットルになる
それだけで十分だ

419 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/09(土) 08:54:50 O
>>416
はぁ?
ライヴじゃないよ。
プリ5はある程度計画的に構成されとるわ。

420 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/09(土) 17:21:30 O
>>419
プリ5はそうかもしれんが5GOGOはネタ切れからか、かなり行き当たりばったり感が・・・
5GOGOは蛇足だったと思わなくもないけど、でも衣装なんかは5GOGOの方が格好良いし、難しいね

421 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/09(土) 18:03:37 0
>>418
OP,EDいいよな、GOGO
らにらにちゅっちゅっおーぷんひみーつのーじゅもーん

422 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/09(土) 18:10:34 0
てっとってつなっいっでぇ〜

423 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/09(土) 18:21:54 0
>>421
歌ってる人がジャイアン並の音痴

424 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/09(土) 18:47:23 0
5の話には神経質になる奴が多いな
わからんでもないけどさ
しばらく話題を他作品中心にしようぜ

425 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/09(土) 19:11:46 0
>>423
それがいいのにわからんとは可哀想に
あれは中毒になるよ
フレプリOPの方はちょっと無理だったけど。

426 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/09(土) 19:14:29 0
>>424
5は赤猿の狂った発言がなけりゃな・・・

427 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 09:40:01 0
BS11で5を見ている限り、ルージュは「あんた他に友達いないの!?」がなくても第1話から嫌われ役だった予感。

プリキュアシリーズ全体で見ても男っぽいキャラはルージュだけじゃないのに、嫌われ役の素質があるのはルージュだけ。

428 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 09:56:53 0
まぁナルトだし そういうリスク背負ってでもキャラたたせれるようにしたんじゃね?
考えすぎだと思うけど

429 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 11:03:49 0
>>424
神経質も何も中身があれじゃなぁ・・・
信者は必死にフォローするけど変えられない批判部分はいっぱいあるよ

430 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 12:21:35 0
5人もいて、更に妖精まで人間化してたからなぁ。
「厳しい」の役割を色んな人が担ってた分、厳しさの細分化がなされた結果
知的な厳しさや、優しい厳しさとか取られて残った部分と言えば?みたいになってた面はあるな。
まぁ、いいんじゃね。
そういうのが好きな人もいるだろ?

431 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 12:42:34 0
問題は他シリーズに喧嘩を売る5信者だよ

432 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 12:43:39 0
>>431
またおまえか。
そろそろ引退したら?

433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 12:44:21 0
>>432
反応早いな5信者の癖に

434 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 13:22:44 0
>>1
・各シリーズ、または各キャラクターに対する誹謗中傷は荒らし行為!
5アンチしつこい
テンプレも読めないのか?

435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 14:03:36 0
日常回に関しては5のが一番好きだった
二年やったのもあるが

436 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 14:52:18 0
>>434
>・各シリーズ、または各キャラクターに対する誹謗中傷は荒らし行為! 
 5信者の喧嘩売りがどうかしたか?

437 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 15:25:41 0
5安置スレの投稿者をNGIDにする
しかるのち5スレ、SSスレ、フレッシュアンチスレを再読み込み
あらふしぎ!あぼーんがいくつか出てくるYO

438 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 15:28:15 O
なぎさ誕生日おめでとう

今日は主役が変身しなかったことに驚いた

439 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 15:51:37 0
>>437
フレッシュ本スレにも来るから困る
フレッシュはスレ健全化達成しました
SS・5戦争とは無縁です

440 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 15:53:36 0
>>437
それって5信者の百合厨だろ
百合厨はマルチだからプリキュアスレの至る所に貼りまくってる

441 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 15:54:52 0
いやあ言い逃れ出来ないだろw

442 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 15:55:58 0
百合厨が言い逃れできないレベルなのは大分前から

443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 15:57:04 0
百合厨をNGにしたらアラ不思議
5アンチスレ、5スレ、SSスレ、フレッシュアンチスレで同時にあぼーんw

444 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 15:58:24 0
>>439
その代わり油断するとハトアンチスレに早代わりするけどな
自治の人大変よね

445 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 16:01:25 0
全てに絡まない無印スレこそ民度ナンバーワン

446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 16:17:36 0
×絡まない
○絡めない

歴代最初という強い補正でなんとかやっているのが無印スレ

447 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/10(日) 21:25:13 O
本名さんの、今日はなぎさのバースデーです。ツイートに、おめでとうと返す他シリーズのプリキュアメンバーがいることが何だか凄く嬉しい
5メンバー以降、誕生日設定が無いのが残念すぎる

448 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/11(月) 13:57:09 O
フレッシュ以降、プリキュアキッズが無くなったのも。

449 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/11(月) 15:30:31 0
ありゃあ子役たちが歳食って大きなおねえさんになっちまったしな

450 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/11(月) 15:41:11 O
毎年交代じゃなかったの?
おジャ魔女キッズは小学生だったよ。

451 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/11(月) 20:27:24 0
5関係はニコニコ、mixi、twitter、ブログでも喧嘩になりやすくね?

452 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/11(月) 20:39:49 0
>>430
5シリーズは一番メインキャラが多い故に1人1人に細分化されたんだよ
それも含めて勢い、インパクト重視のライブ感でもあったんだが

453 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/11(月) 21:26:06 0
歴代汚れ役
無印MH→しいて言うならなぎさ。
S☆S→特にいない。そもそも作品自体が(ry
5GOGO→りんとミルク。
フレッシュ→mktn。
HC→今の所ゆりが最有力候補か?

454 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/11(月) 22:14:45 0
そういえばくるみミルクと言えば「まるで・・・成長していない・・・」(AA略)「相変わらず態度悪いな」
「お前は黙ってろ」「立場わきまえろ」って文句言われなかったのか
TVシリーズは勿論、映画全般でも

プリオタから嫌われてるっぽいから文句言われなかったかなと思って
画面に出るだけで「氏ね」とか言う奴いそうだったんで
DX映画だろうと5シリーズ映画だろうと5シリーズTV版だろうと文句言ったり呆れたりするんじゃねーのって話
出てきて何か言ったりする度に「○○氏ね」「だからお前は黙ってろ」みたいな




455 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/12(火) 04:25:35 0
ループって怖くね?
何回同じ話題振れば気が済むんだよ

456 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/12(火) 04:30:28 0
―プリキュアたちとのお約束−
・基本的にsage進行(メール欄にsageと入力)、2chブラウザを使っちゃおう!けって〜い!!
・各シリーズ、または各キャラクターに対する誹謗中傷は荒らし行為!
 そんなレスはスルーすること、荒らしに反応するなんてありえな〜い!

457 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/12(火) 05:09:58 0
>>454
氏ね
だからお前は黙ってろ

458 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/12(火) 15:39:42 0
とりあえず、DX3の映画館ででも「一番好きなプリキュアは?」ってアンケート取って
一番票が少ないプリキュアからリストラしていったら?1年で一人づつ

459 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/12(火) 17:44:35 O
>>458
一年で最低でも二人以上増えるだろうに、それじゃあ意味ないな

460 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/12(火) 18:12:54 0
>>459
不人気キャラは間引いていかなきゃ
アイドルグループによくある手法で

461 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/12(火) 18:51:50 0
無駄に荒れるからそういう話はやめようz
板ルール違反スレではあるがそれ専用で話せる場所もあるからそっちでやってくれ

プリキュアで一番人気のないキャラについて語れ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1274277541/

462 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/12(火) 19:26:48 0
>>461
赤猿を消すぐらいなら誰も反対しないよ
そういう惨い事件を起こしたんだから
天罰だよ

463 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/12(火) 21:33:28 0
またこの流れか
次はブルームを退場させろブラックを退場させろと続くんだろ
くだらない

464 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/13(水) 00:23:25 0
>>463
消すのは赤猿だけでいいよ

465 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/13(水) 03:13:36 O
DXうんぬんを言うよりまず二大共演の映画をやって欲しいわ。
例えば、映画プリキュア・フレッシュ&キャッチ 何とかランドを救え!
みたいなのね。

466 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/13(水) 09:02:14 0
次の映画からそうなりそうだよなぁ
現状のまま行くと人数多すぎワロタ
ってなりそうだしな

467 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/13(水) 10:44:35 0
>>465
要するに戦隊のVSシリーズでしょ

それならMH VS SS からはじめて欲しいよ

468 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/13(水) 10:46:20 0
VS なら秋のその年のTVシリーズの映画化の時に併映で30分ぐらいの短編でやったらいいのにな

469 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/14(木) 12:35:52 0
>>453
ゆりが汚れはありえないだろ
>>454
ミルク好きだけど、一匹狼キャラにしなかった脚本家の思考回路が理解できん
ああいう性格なら、周囲と浮いた立場にするのが普通(というか現実なら間違いなくそうなる)
子供への偽善的な押し付けメッセージとして
どんな子がいてもみんな仲良くしましょうねって事なのかもしれんが
他人とぶつかり合ってばかりで一人が好きな子もいる
理解はしても無理に仲良くする必要はないと教える事の方がより大切だと思うんだ

470 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/14(木) 21:01:36 0
くるみ、ミルクはDX(オールスターズ)でも態度悪かったんだが
あれも「氏ね」と言われなかったのか
映画は何かアニメチャンネルかなんかで放送されて実況とかだと
「くるみ氏ね」「ミルク氏ね」の流れになりそうな流れだろ

471 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/14(木) 23:00:01 0
>>470
同じチームにそれ以上の真性ドキュソがいるから
助かってるね

472 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/15(金) 00:46:02 0
俺には全員天使の様に映って見えるよ

473 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/15(金) 01:38:24 0
>>472
赤猿=地獄の悪魔

474 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/15(金) 01:58:21 0
プリキュアスレって荒れやすくね?特にGOGOスレは喧嘩になるな

475 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/15(金) 03:41:09 0
>>470
氏ね
だからお前は黙ってろ


476 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/15(金) 23:45:10 0
5GOGOはニコニコ、mixi、twitterでもアンチ多かったりすんの?

477 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/16(土) 03:06:55 0
>>453
S☆Sに汚れ役がいなかったというわけか

478 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/16(土) 03:49:54 0
知らんがな

479 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/16(土) 07:49:19 O
>>453
汚れ役って言うよりハチャケたキャラだろ、それ
で、ハトプリはえりか一卓だろ

>>477
荒らすな

480 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/17(日) 08:36:22 O
>>479
荒らしてないじゃん


481 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/17(日) 14:43:04 0
満と薫ってさ
プリキュアというよりも
セラムンでいうセーラーカルテット的なポジションじゃないかな
あれも正式には戦士としてカウントされてないし

482 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/17(日) 18:51:22 O
ルミナスとローズは正式じゃないけど販促用だから参戦

483 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/17(日) 20:08:26 0
ルミナスとローズは最初から味方として登場していたから戦士にカウントされるのは当たり前
満と薫は最後に共闘しただけだし

484 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/17(日) 21:04:22 0
最後というか終盤な
パッションの例があるのに満薫を正式な戦士に入れないのはオカシイと思ってる

プリキュアじゃないという話なら納得
満薫ローズルミナスはプリキュアじゃないからな

485 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/18(月) 04:57:47 0
>>450
>毎年交代じゃなかったの?

必ず交代しなければいけないという訳ではなかったはず。
SSのブルーム役の子は5及びGoGoでルージュ役
イーグレット役の子はドリーム役で続投していたよ。

486 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/18(月) 10:26:14 0
>>481
セーラーカルテットって後の戦士じゃなかったっけ?ちびうさの護衛ポジ
公式ってアニメ、それとも漫画?

487 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/18(月) 17:33:49 0
>>484
その理屈ならダークもカウントに入れないとおかしくなりますが

488 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/18(月) 17:50:08 0
バーローは敵ポジからまだ外れていないからわからん

489 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/18(月) 17:53:06 0
5のDPは全員死んだ
HCのDPはまだ敵だ

490 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/20(水) 14:51:23 0
>>484
フレッシュに満薫ローズルミナスがいた場合なら
パッションだけ正式な戦士なのはオカシイと訴えるのはわかるけど、
フレッシュ、MH、SSという別々の作品で扱いが違うんだし、
そこに文句つける方がおかしくないか?
Pや脚本だってずっと同じ人ではないわけだし、
フレッシュはその中では一番最近に作られた物というのも考慮しないと

491 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/20(水) 15:22:30 0
毎年言うことがコロコロ変わるよ
大人の事情で

492 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/20(水) 19:01:03 O
>>490
満薫の反省でパッションが生まれたのなら、
満薫は決して無駄じゃないと思うしな。

493 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/20(水) 21:20:13 0
パッションが生まれようと生まれまいと、
別に満薫が無駄だったとは思わんけどな

494 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/20(水) 22:01:21 0
満薫の活躍は表彰もんだ

495 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/21(木) 14:53:12 0
だからさ
満と薫は一旦力尽きて人間として蘇ったけど
その後は一般人として生活してる
最終決戦以降、2人は自分達の力の源であるペンダントをつけていないから
オールスターの時点で2人は戦う力が無いということになる
DXは最終決戦とエピローグの間の話なんだろう
DXがそれぞれのシリーズの最終決戦後の話となると
なんでひかりがシャイニールミナスに変身できるのかが謎になるが…

496 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/21(木) 15:11:45 0
>>495
満と薫の目が人間の目になってるから最終回以後の話だよ、DX2は

497 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/21(木) 17:32:00 0
満と薫は
人間になった=戦力を失った
ということでFA

498 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/21(木) 18:38:28 0
つまりブライトとウィンディになる資格を得たわけである

499 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/21(木) 19:03:58 0
あれは一時的な変身だったんじゃない?
満薫は最終回で持てる力の全てを使い切ったわけだし

500 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/22(金) 13:59:10 0
ハートキャッチにはおまぬけキャラがいねぇなぁって思ったけど最近はえりかがそうなのかなぁって思ったりも
オールスターの時は各チーム1人やらかしてて(チケット忘れたり、遅刻したり、地図理解できてなかったり)笑ってたけど
ハートキャッチの2人は2人ともしっかりしててやらかすタイプの人間ではなかったし
追加の2人もしっかりしてるしな

501 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/22(金) 18:12:22 0
>500
オールスターの時のつぼみとえりかはまだキャラが固まってなかったような気がした

502 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/22(金) 18:37:33 0
>>500
最初からどうみてもえりかがおまぬけキャラだっただろ

503 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/22(金) 19:18:23 0
TOKYOMXツイッター公式
FPの次はSSだそうな

504 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/22(金) 19:21:46 0
おめ

505 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/22(金) 21:19:16 0
>>497
FAじゃないよ
そんな描写は無いから

506 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/23(土) 01:25:45 0
て事は、SS終わったら無印で、その次にMH、でハトプリかな。

507 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/23(土) 06:23:17 0
永遠に枯れることないMX再放送。なぜ5から始まったかという疑問がより深まった。

508 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/23(土) 09:54:12 0
MXはすげえよ
アニメ特化してる
他のU局も頑張って欲しい

509 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/23(土) 18:23:15 0
>>507
SHの発売スケジュールじゃね

510 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/23(土) 19:21:06 0
大友向けのSH売るためとは思えん
バンダイの提供だったならならまだしもさ
まあ、MX的に手ごろだったんだろ再放送の権利料金が
あるいはいきなりステゴロな初代よか、多人数で華やかな感じが現行作に近い5から小手調べ的に始めたとか

511 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/23(土) 19:26:47 0
とりあえず、SS最終回のまたみてねはナシだな
理由はもうわかるよね?

512 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/23(土) 22:53:37 0
クレヨンしんちゃんが出てくる絵があるからかな

513 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/24(日) 08:59:45 O
二段変身予告来たな

514 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/24(日) 14:23:12 O
キュアマリンこんなカワイイ娘だっけか
ヤバい持ち帰りたいわ

515 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/25(月) 06:12:44 O
じゃあ俺はサンシャインを

516 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/25(月) 15:53:47 0
じゃあ俺はブロッサムを

517 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/26(火) 06:14:31 0
俺はみずきさんを

518 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/26(火) 07:49:41 O
レモネードがかわいすぎて生きるのがつらい

519 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/26(火) 10:35:18 0
アクアの髪型が最高です

520 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/26(火) 15:14:21 0
>>514
じゃあ俺はムーンライトを

521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/26(火) 22:30:20 0
ベリーのふともも。

522 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/26(火) 22:46:50 O
咲の凸

523 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/27(水) 06:56:10 O
俺の塩

524 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/27(水) 17:54:57 O
やっぱキャアホワイトっしょ
ほのか最高だわ

525 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/27(水) 22:57:34 0
かれんさんマジ医者

526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/27(水) 23:09:19 0
大泉まつりの日に台風が直撃しそうなんだが

527 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/27(水) 23:17:20 0
>>526
まずいな・・・
雨天決行ではあるが行くのが大変

528 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/28(木) 03:28:46 0
>>523
マジ最高
うまいのはもちろん
1分で出来上がりなのが良い

529 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/28(木) 15:14:32 0
ピーチさんマジ漢前

530 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/28(木) 19:29:08 O
テレビアニメ「ハートキャッチプリキュア!」を
無断アップロードしていた愛知愛西市の無職男性(37歳)を、
著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで逮捕。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101028_403107.html

531 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/28(木) 20:53:02 0
>530
これはもちろん著作権者自らが通報しているんだろうな?
他の奴が著作権者の意思に関係なく勝手に通報しているんじゃないよな?

532 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/28(木) 22:09:30 0
記事嫁
> 2010年10月に、千葉県警の捜査員がサイバーパトロールで発見。ACCSを通じて著作権者に連絡した。

ついでにニコ厨つべ厨も逮捕しろ

533 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 01:02:01 0
サイバーパトロールってなんだ、ネットサーフィンと違うのか

534 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 04:35:19 0
警官によるパトロールの事を散歩とかドライブとは呼ばないだろう

535 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 05:55:11 0
動画サイトにアップした人全員が捕まる時代が来るか

536 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 06:05:28 0
治安維持法みたいな物で好きな時に好きなやつを逮捕できるんだぞ!って権威振っておくための見せしめ逮捕でしょう
警察にとって都合の悪い人物なんかを先制で縛るための武器

537 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 06:08:56 0
>532
つまりかってにやってるってことだろ?
著作権者の意思は反映されていない

538 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 07:20:35 0
何を必死になってんのこの人
そんなに気になるなら警察に怒鳴り込めば

539 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 07:59:59 0
自分も犯罪者なんだろ
アクセス履歴洗われて死亡けってーい

540 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 12:07:18 O
明日だ…!
明日、俺の嫁のキュアマリンと劇場で逢える。
DX2から入った俺だけどプリキュア知識ゼロの俺でも
DX2は感動したわ。
今度の映画もいの一番で真っ先に見に行くわ。

しかも明後日は二段変身の回か?
こりゃ見逃せねぇ…っ!

541 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 15:01:05 O
DX3待ちで

542 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 16:09:05 0
明日は映画予告があるかどうか解るのか
胸ドキだな
どちらでも心構えはできているつもりだけど

543 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 17:57:08 0
っていうより、劇場関係者いないのかな?2ちゃんねるユーザー
たった半年先なら上映作品名ぐらい明記された劇場使用スケジュール表とか
職場に貼ってると思うんだけどね・・・

544 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 18:03:58 0
いるけど守秘義務守ってるんじゃないか
それに業界の人らには2chよりツイッターの方が面白いだろう

545 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 18:09:51 O
期待してるような話が来てないから
そう見えるだけなのかもよ。

元々無い物が漏れるはずも無い。

546 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 18:19:00 0
煙のたたない所にはなんとやらって言うしな
久しぶりに半年周期だった映画が1年周期に戻ってクオリティアップという名の休憩に入るのかもしれない

547 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 21:02:06 0
>>542
DX3のタイトル、もう発表されたんだけど

548 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 21:19:47 0
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25696.jpg

549 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 21:32:35 0
三度目の奇跡か

550 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 22:57:33 0
レインボージュエル+こころの花で虹色の花なのか

551 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/29(金) 23:22:22 0
>>548
oh・・・!
良いね良いね!

552 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 00:04:03 0
>>548
花がサブタイトルだけど
HCじゃなくて次の作品も花がモチーフなのかな?

553 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 01:43:22 0
1,2年ごとにって
いまだに2年の可能性が残ってるな

554 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 01:56:22 0
>>553
むしろわざわざここにきて1、「2」年ごととか書くってことは・・・

とか期待しちゃうだろ
ちくしょう!ちくしょうめ!

555 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 02:13:47 0
スーパーシルエットまでやったら1年で終わりでしょ
DX3で別の衣装になって前の衣装が黒歴史になっちゃうよ?

556 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 05:36:45 0
杜の都でファッションショー…ですか!?

557 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 06:37:36 O
ちょっとえりかとデートしてくるわ^q^

558 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 08:51:31 0
>>555
その点ではDX2でレインボー秋単独でスーパーシルエットなのに今更じゃね
それに秋単独はブロッサムだけスパシルの更に上のモードが有るって噂だし

559 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 08:59:26 O
レインボーフォームはスーパーシルエットとは別腹っぽいよね。

まぁ遅くとも後一時間もすれば明らかになるさ>最上位

560 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 09:28:22 O
今始まったけどさすがに幼女とその保護者しかいねぇ…っ!('A`)
しかも朝っぱらからテンション高ぇ

今回、いの一番に見に来るような大友は俺だけなのかよ…orz

561 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 10:19:32 0
そりゃそうだ
幼女向けアニメだから仕方ないだろ

562 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 10:41:17 0
>>560
お前勇者だな

563 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 11:15:17 O
えりかとデートオワタ

DX3予告あった。
ここにうpられた通りだ。

スーパーシルエットぱねぇwwww
なんじゃいあの技で出てきた女性は?

えりかはギャグ担当とか言ってたヤツ誰やねん…
映画補正かも試練がニクい事言ってくれるわ。



>>558
ラスト一文だが
それはデマっぽい。
テレビの最終話や先のプリキュア映画ではそういう形態もあるのかもしらんが。
少なくとも現行の鳩プリはスーパーシルエットが最高位の形態。

564 :563:2010/10/30(土) 11:16:55 O
あっと、自分は>>563です。

今回はどっちかって言うと少年アニメっぽいノリだな。

565 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 11:18:57 O
×:自分は>>563
○:自分は>>560

感動したせいか何書いてるかわからん。
見るもん見たしゲーセン行ってくるわ。

566 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 11:21:01 O
DX3を最後のお礼に、ね・・・

今期で終わりか?

567 :566:2010/10/30(土) 11:39:07 O
DXシリーズのみ終わりかな?って事ね。
別のシリーズが始まりそうだがw

568 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 11:59:29 0
全部出すのは終にして、前作と新作だけでやるとかなんじゃない?
DX2のタイミングで言ったらフレッシュとハートキャッチだけとか
さすがに20人超えると厳しいのは誰でもわかるし無理ないわw

569 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 12:12:09 0
鳩は最後の橋渡し役

570 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 13:30:12 0
>>548
来期以降にプリキュアのプの字もないんだよな

571 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 15:12:21 0
>>568
DXは正直興味ないから、終わっても終わらなくてもどっちでもいいや
内容は知らないけど、ああいう過去のキャラ全員出して
客を集めようとする姿勢ってどうも受け入れられない(ディケイドを思い出す)

572 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 17:52:14 O
今回の映画より楽しみなんだが>DX3
予告見た限りTVとあまりかわってないみたいだし

573 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 18:04:56 O
鳩単独よりは興味あるぞオールスターズ
単独とは違った熱い鳩組が見れるからな

574 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 18:29:57 0
ガンダムみたいに定期的にvsシリーズなりGジェネみたいにキュアブラックとかに会えるようにしてホシイナー
出演時間的意味で映画はもう限界っぽいし新旧2作体制、今の仮面ライダーみたいな感じでいいので
キュアブラックでメインチャージしたいわー

575 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 18:52:02 O
魔法少女をゲームに取り上げてるのって
大抵、単品モノだよな。
コラボが無い。

基本幼女向けだからバトルにしづらいってのもあるんかね。

576 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 20:37:30 0
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2011_precure_allstars/
最後だってお
さみしくもあり楽しみでもある

577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 23:24:13 0
>>568
小動物だけ全部切ればいいじゃないの?現役いがいの

そうすればまだまだ続けられる

578 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 23:25:15 0
>>571
過去作のオールスター物は東映の伝統だよ、時代劇からさかのぼって

579 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 23:26:34 0
>>575
大友対象のプリキュアゲーム作ればいいのに

セーラームーンシリーズは対戦格闘ゲームあったよ、過去に

580 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 23:30:29 0
>>571
お前さん、若いねぇ・・・

581 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 23:52:57 O
>>579
セラムンは横スクロールACTとか格ゲーとか色々あったな。
レイアースもRPGを中心に色んな作品が出た。

プリキュアは、今の所はドリームダンスとか
バトルとはほぼ無縁の路線突き進んでるからなぁ
プリキュアに求めるモノが幼女と大友で
大きな開きが生じてるのかも試練

582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/30(土) 23:57:15 0
大友向けのプリキュアグッズで出ているのが
可動フィギュア以外はコスパのTシャツとか扇子くらい、というのが残念だよな

583 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 00:28:10 0
>>582
変身グッズ買ってもいいんだよ

584 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 02:29:18 0
>>581
幼女の思考の中には「どのプリキュアが一番強いのか」とか気にならないのかな

リングを用意してその中でトーナメント式に全プリキュアが最後の一人になるまで戦うとか

ディケイドの劇場版でようやく実現したのにいいかげんにはしょりよって・・・・腹立つよ
あれを見たいのに・・・・

585 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 07:14:15 0
プリキュアが1990年代前半に存在していて、旧まる子の後番組でツヨシしっかりしなさいの代わりにフジ製作だったら不発になってた。

この時代はセーラームーンがヒットしていて、プリキュアは大コケ。
SSで打ち切り。後番は史実通り新まる子になってた。

586 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 08:10:09 0
何その妄想

587 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 08:46:01 0
また京都か

588 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 09:18:22 0
つまり、新作板スレで蘊蓄と妄想をまきちらしてるのは
例の遅れてきたSS信者だったという事か

589 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 09:45:19 0
あの頃丁度ストIIのおかげで格ゲー全盛期だったしネコも杓子も格ゲーだったから作られた側面もあるかもしれん
ベルトアクションの方も同じカプコンのファイナルファイトが流行って・・・流行ってたっけ?

今格ゲー落ちめだしわざわざピーキーなとこ狙うより万人受けというか子供だましというかミニゲーム集でお茶を濁そうって感じたぶん予算全然落ちないからなんだろうけど

590 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 09:50:17 0
>>588
そうやってSS信者に罪をなすりつけるのが京都の十八番だったな

591 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 10:21:56 O
>>584
幼女も気にはしてるみたいだぞ
過去の映画でプリキュア強さアンケを幼女対象にとってて
幼女側からの意見をサイトの方で確認出来た。


今のドリームダンスはぶっちゃけ言うと音ゲーに近いんだよな。
もっと明確に言うとビーマニやポップン辺りに近い。
音ゲーブーム自体は結構前に過ぎてて
衰退の一途を辿ってはいるんだが…
格ゲーと五十歩百歩って感じだ。

592 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 10:30:29 0
>>584
MH2の悪夢が消えないからだろ

593 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 10:56:56 0
>>592
幼女の涙を二度と流す訳には行かないからな
大胆なことはできないんだと思っておこう

594 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 11:31:03 0
>>589
>ファイナルファイトが流行って・・・流行ってたっけ?

アーケードとしてはスゲー流行った
今は無きゲーメスト誌の、年間ベストゲームで第一位を獲ったほど 
そりゃあストUほどの盛り上がりは無かったけど
(つかストUが異常だった)

595 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 11:33:09 0
なんでDXシリーズってグループ間で喧嘩とかないの?
女の子の集団って身内と認定したら孤立化っていうのが多いのに

私たちの方が上なのとかあなたたちには地球は任せられない!とかいう展開頼む

596 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 11:33:50 0
>>593
どんどん泣けばいい!泣いた上に人間の成長はあるんだよ!

597 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 11:52:48 0
>>595>>596
だからMH2での不評ってのがあってだな・・・SSも喧嘩ネタで叩かれたんだぞ・・・

598 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 11:56:18 0
>>596
不快な思いをした映画の次作を、わざわざ見に行くわけねーだろ

東映にとっては収益マイナスになってしまうじゃないか

599 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 12:00:40 O
別にプリキュア対プリキュアじゃなくても
プリキュア対モンスターって構図も出来るんだがな。
ACTジャンルなら。
ファイナルファイトとかの横スクベルトACTだってそうだよ。

600 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 12:58:11 0
>>595
非合理的だし陰気な展開になりそう
プリキュアってフレンドリーで協調性がある子が多いから
孤立化するのはおかしいと思う
グループ間での喧嘩とかヤンキー集団でもない限りないだろ
ドラマの見すぎ

601 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 15:01:22 O
>>600
プリキュアもテレビじゃケンカする回があるぞ。

602 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 15:09:16 0
ハトだけ喧嘩回無いな
まぁテーマが違うからあえてやる必要もないと思うが

603 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 16:14:00 0
>>597
喧嘩上等!その先にあるものを幼女も学んで欲しい

604 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 16:15:18 0
>>598
たかが同士討ち程度で作品を捨ててしまうことなんかないし

TV本編でも仲直りしてまた新しく友情をはぐくんでるでないですか

605 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 16:16:21 0
>>600
その「鬱展開」があるから
その後の爽快な展開が生きるんじゃないの

ドラマのメリハリがわかってないな

606 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 16:17:34 0
>>602
メンバーに危険なキャラいないからな
仲間を罵倒するようなキャラ・・・

607 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 16:22:08 0
>>604
見たくないものを見せられても、
その続編が出来たら
キミは楽しみに見に行くのかね?

608 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 16:45:24 0
今作はこれから喧嘩回をやるにはもう遅すぎる
SSだって本編のほうは終盤に差し掛かってるタイミングなのに喧嘩とか正直違和感あった
おまえらもうそんなんで喧嘩するよな仲じゃないだろと

609 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 16:55:06 0
フレって結構終盤じゃなかったか?
それにハトもムーン加入してからまだ間もないし

610 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 17:14:13 0
>>608
喧嘩回・・・やってなかったか?
SSの喧嘩は特に違和感無かったけど・・・

611 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 17:32:02 0
>>607
俺はそういうの好きだから見に行くよ
プリキュア同士のバトル

612 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 18:11:20 0
別にいらんよ喧嘩回

613 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 21:24:04 0
お前らが喧嘩してどうする

614 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 21:57:04 0
>>611
いや、プリキュアでも同士討ち展開でもなく、キミ個人への話。

キミが見ていて、
嫌悪感を抱いてドン引きしてしまうような展開のあった映画の2作目が公開されたら、
それでもまた見に行くのか?

615 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 23:14:19 0
>>614
と、アホが言う

616 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/10/31(日) 23:30:25 0
>>614
まぁ普通は見る気せんわな
だから幼女が嫌悪感を抱くプリキュア同士の喧嘩をスタッフが禁じ手としたのはわかる
いくら子供でも、不快な物をわざわざ見に行くほど酔狂な子なんていないだろうし、
東映としても客が減るから避けたいだろうし

617 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 00:25:02 0
>>616
自演するなw

618 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 06:25:14 0
>>601
それは個人対個人の喧嘩だろう?グループ間での喧嘩とは違う
>>605
ドラマ性のために、キャラクター崩すのはちょっとな

619 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 07:40:14 O
>>581
スーパープリキュア大戦を作って欲しいよね。
あのビオランテ召喚、ファイナル・フィナーレ、そして巨女召喚鉄拳制裁オーケストラを
合体技で使ってみたいもんだ…


620 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 08:28:04 0
>>618



















































自演するなw

621 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 08:57:56 0
>>620
は?してないけど?
同一人物が書いたと思われるレス番号をあげて

622 :601:2010/11/01(月) 09:52:54 O
>>618
グループ間云々とプリキュア映画でプリキュア対決が避けられる理由とでは
話が違うぞ。
最初に問題視されたMX2は個人対個人の対決な訳だから。

623 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 10:05:36 O
グループどうこうとケンカ回を避ける理由ってのは
直接的な関係は無いでしょ
ケンカそのものがよろしくないってのが理由なんだし

624 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 10:09:29 0
プリキュアも、女児版トランスフォーマーな感じなら
善も悪も仲良くエネルギー争奪戦で盛り上がれそう

625 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 10:23:03 0
>>622
何か、話食い違ってるね。そもそも避けられる理由の話はしてない
MX2がどんなのかを全く知らないので理由自体が全くわからない

626 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 11:45:44 O
なんかよーわからんが
初代のDVDBOXがでるらしい
白と黒でわけるんだと

627 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 12:49:49 O
おまえらにとってMX2って何?

628 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 18:06:46 O
雪空は色々と惜しい作品

629 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 18:23:39 0
MXってなんだよ。MHじゃねーのかよ。
おまいら、何の映画の話をしてるんだよ。

630 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 18:34:17 O
ケンカネタは受けないその1
その2がチクタク

631 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 18:44:27 0
ABC創立60周年記念イベントの一つとして、「プリキュアオールスターズ スペシャルコンサート」の
開催が決定しました。
2011年2月26日:午後3時30分〜
2011年2月27日:午前10時30分〜、午後2時〜
会場:梅田芸術劇場メインホール

ttp://asahi.co.jp/60th/prog_d/ev_03.html

632 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 18:58:41 0
MH2はなぎほの最後だから8話のリメイクってのはある種ファンサービス的に良かったと思うけどな
それにひかりもゲストと絡んで戦い以外で活躍の場貰えたのはらしくて良かったしいい映画だったと思う
今のとこ中身だけなら一番いい映画だと思うんだけどな

633 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 19:42:11 0
FP以降の敵はSF的になっている気がする。

634 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 20:57:59 0
もし、プリキュアが1980年代に存在していて、大コケしたイタダキマンの後番として土曜19時30分にタツノコ、フジで製作されていたらこうなる。
元祖プリキュアの放送期間が1983・10〜1984・9
マックスハートの放送期間が1984・10〜1985・9
スプラッシュスターの放送期間が1985・10〜1986・9
Yes!プリキュア5の放送期間が1986・10〜1987・9
Yes!プリキュア5GOGOの放送期間が1987・10〜1988・9
フレッシュプリキュアの放送期間が1988・10〜1989・9

実際にそうなると、クイズダービーがマックスハートの辺りで打ち切られて、Yes!プリキュア5がバブル時代に合わせ盛り上がり、コスチュームの露出度が高くなる。
そうなるとタカトクトイスが潰れずに済むかも。

635 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 20:59:59 0
続き
結果、聖闘士星矢はヒットしなかった。十二宮編で打ち切り。
80年代のプリキュアに歴代タツノコキャラがカメオ出演、タイムボカンキャラとのコラボストーリーがある。
当時の有名人の披露宴に便乗して、夏休みや年末年始にはそれを真似たタイムボカンキャラ(例外もあり)の後日談エピソードの結婚式(プリキュアキャラとのコラボです。)のスペシャルもやる。

636 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 21:01:40 0
>>634-635の続き

1985年6月24日の松田聖子と神田正輝の結婚披露宴をモチーフに、マックスハートスペシャル「丹平と淳子の披露宴危機一髪、マックスハート集合。」
同年9月27日の若島津(現松ヶ根親方)と高田みづえの結婚披露宴をモチーフに、スプラッシュスタースペシャル「豪速九と放夢ランの結婚式を守れ!」
1986年10月1日の森進一と森昌子の結婚披露宴をモチーフに、プリキュア5スペシャル「ワタルとコヨミおめでとう。プリキュアが守ります。」
1987年6月12日の郷ひろみと二谷友里恵の結婚披露宴をモチーフに、プリキュア5スペシャル「ガンちゃんアイちゃんゴールイン、プリキュア5がガードします。」
同年10月14日の渡辺徹と榊原郁恵の結婚披露宴をモチーフにしたプリキュア5GOGOスペシャル「ヒカルとナナよ永遠に!プリキュアの祝福を受け止めて」
1989年5月31日の五木ひろしと和由布子の結婚披露宴をモチーフに、フレッシュプリキュアスペシャル「おめでとう、鉄ちゃん、さくらちゃん。フレッシュプリキュア大集合」

637 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 21:05:34 0
>>636続き
ハートキャッチプリキュアの放送期間が1989・10〜1990・9
途中でおぼっちゃまくんに苦戦して、1990年1月に日曜18時に移動、ちびまる子は存在せず、バブル崩壊と共にタカトクトイスも倒産、金型はバンダイに買収、
また、フジの日曜18時枠はタツノコ枠で復活、それの後番組として同時期にやったみなしごハッチ(リメイク)の放送権をフジが買収、みなしごハッチ(リメイク)の続編。
1992年にガッチャマン生誕20周年としてガッチャマンの続編かリメイクが登場。
そして1995年4月にはタイムボカンシリーズ生誕20周年として怪盗きらめきマンが誕生して、大ヒット。
以降はボカンシリーズのリメイクそして新作が登場する。
1997年から2005年までヤッターマン生誕20周年としてヤッターマンのリメイク版が登場、全365話、ドクロリングは108個。

638 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 21:09:29 0
>>634-637続き
当時の有名人の披露宴に便乗して、夏休みや年末年始(例外もあり)にはそれを真似たプリキュアキャラの後日談エピソードの結婚式(タイムボカンキャラとのコラボです。)のスペシャルもやる。

1995年5月29日の貴乃花と景子の結婚披露宴をモチーフに、怪盗きらめきマンスペシャル「なぎさの打掛を盗め」
1995年12月10日の古田敦也と中井美穂の結婚披露宴をモチーフに、怪盗きらめきマンスペシャル「ほのかのドレスを盗め」
1998年の曙の披露宴をモチーフにヤッターマンスペシャル「こまちとナッツの結婚式だコロン!」
1999年10月31日にはヤッターマンスペシャル「のぞみとココの結婚式だコロン!」

639 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 21:24:01 0
>>634-637続き
2000年12月4日の元木大介と大神いずみの結婚披露宴をモチーフに、ヤッターマンスペシャル「今世紀最後のビッグイベント!ラブちゃんの結婚式だコロン!」
2001年2月26日の野口五郎と三井ゆりの結婚披露宴をモチーフに、ヤッターマンスペシャル「祈里の結婚式だコロン!」
2002年2月10日の貴ノ浪と近藤陽子の結婚披露宴をモチーフに、ヤッターマンスペシャル「美希の結婚式だコロン!」
2002年11月22日の小室哲哉とKEIKOの結婚披露宴をモチーフに、ヤッターマンスペシャル「せつなの結婚式だコロン!」
2003年12月20日の谷佳知と田村亮子の結婚披露宴をモチーフに、ヤッターマンスペシャル「えりかの結婚式だコロン!」

640 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 22:10:52 0
>>631
こいつあスゲエな

641 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 22:56:14 0
久しぶりに突き抜けた奴を見た。

642 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/01(月) 23:19:23 0
>>631
SSとgogoの戦闘BGMは是非お願いしたい

643 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 06:35:23 0
>>628
プリキュア同士の戦いがワクワクしたよ
どっちが強いのかと
洗脳された順番で交互に解けてたので本気での激突タイムが少なかったのが残念

644 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 06:36:03 0
>>630
チクタクは不自然な喧嘩、脚本家の力不足

645 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 07:07:38 0
舞があの日だったとしか思えないよな
そして子供にしたらそれすら解らない

646 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 08:26:21 0
同士の戦いで盛り上がるのは分かるけど
どっちが強いとかはどうでもよくね?
強さ比べが見たいなら、DBでも見ればいいじゃん

647 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 09:59:53 O
やだやだプリキュアで強さ議論がしたーい><
DBとか興味無いしー

648 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 14:43:20 O
>>644
喧嘩は自然
脚本は悪くない

しかし映画で喧嘩ネタは以降採用せず
チクタクの敗因は喧嘩ネタ、上映時間、バトル時間、デジモン

デジモンのせいにするなと言われるかもしれないが
5以降のプリキュアシリーズは単独上映でデジモン映画なし

649 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 15:18:35 0
>>648
と、馬鹿が言う

650 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 16:29:42 0
チクタク失敗の原因は人格者の咲舞が急に破綻しててなぎほのに引きずられて喧嘩を重視したからだろう

651 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 17:53:15 0
もういいんだ、みんなやめろー

652 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 20:45:34 O
>>649
お前もいい加減スルーしなよ…
端から見てる側からすればいちいちくどいわw

653 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 21:29:38 0
>>649
つ鏡

654 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 21:30:27 0
>>644
と、馬鹿が言う

655 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 21:38:46 0
チクタク失敗まとめ

※失敗の原因
・MH2で大不評だった喧嘩ネタのアレンジが受けなかったこと
・時間短縮
・戦闘短縮
・同時上映の絶不調デジモン(5開始以降映画無し)

キャラの性格は特に問題ないが
CMで戦闘シーンがなかったのは痛い(鏡の国等のCMを見れば実感できる)



656 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 21:41:46 0
もうチクタクはいいよ・・・

657 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 21:48:13 0
チクタクストォォォップ!

658 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 22:12:28 0
http://www.youtube.com/watch?v=cn_tU5a8C4o
それよりもオールスターズDX3だろ

659 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 23:29:17 0
これMAD?


660 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/11/02(火) 23:36:46 0
え?MADなの?
気付かなかったw

148 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★