■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Fate/Zero】間桐雁夜と楽しい蟲蔵生活 15夜目
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:21:25.60 ID:mUbqwRZe0
- ★間桐雁夜(CV:新垣樽助)
誕生日:3月22日/血液型:AB型
身長:173cm/体重:55kg
イメージカラー:青緑 特技:文書作成
好きなもの:小旅行、写真撮影/苦手なもの:豪奢なもの
天敵:間桐臓硯、遠坂時臣
始まりの御三家のひとつである間桐家の二男。
11年前に出奔し、魔術との関わりを絶っていた。
遠坂桜の一件を知り、父の臓硯と再会。桜の解放を条件に聖杯戦争に参加することとなる。
※ネタバレ禁止。原作話禁止。未来を知る者はその口を閉じよ。新規のファンにもやさしくあれ
ここはアニメFate/Zero関連スレです。
次スレは>>950が宣言して立てて下さい。
■過去スレ
【Fate/Zero】間桐雁夜 遠坂姉妹へのお土産14日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320281953/
【Fate/Zero】間桐雁夜 桜を待たせて13日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319982633/
【Fate/Zero】間桐雁夜と愉快なちんこ蟲たち 12匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319805765/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命11年
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319304003/
【Fate/Zero】間桐雁夜 ああ、きっ10会える
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318820697/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命9days
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318568628/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命8時間
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318417017/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命七日
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318248323/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命6か月
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318095014/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命5日
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317983480/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命4年
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317883197/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命3週間
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317825899/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命2か月
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317746268/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命1か月
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317624224/
■間桐家スレ
【Fate/Zero】間桐臓硯はおじいちゃん可愛い(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317795554/
【Fate/Zero】間桐桜ちゃんは俺達が守る!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317637762/
【Fate/Zero】バーサーカーは黒騎士格好良い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318932647/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:22:29.51 ID:mUbqwRZe0
- Q&A
Q:なんで雁夜は爺を殺して桜を助けないの?
A:あの爺は何百年も生きている魔術師。一般人として暮らしてきた雁夜では絶対勝てない
Q:じゃあ爺が聖杯戦争に参加すればよくね?
A:不老不死を求める爺は死ぬ危険のあるところには出てこないのです
Q:サーヴァントに爺を殺させればよくね?
A:刻印虫を植えつけられた時、爺に逆らえないように体に細工されているのだ
Q:雁夜は家を出たあとどうやって暮らしてたの?
A:フリーのルポライターをやって生計を立てていました
Q:雁夜おじさんはちゃんと修行してたら凄かったの?
A:ぶっちゃけた話、大した事無いからこそ一度はジジイと縁を切れたんです
Q:マトウなの?マキリなの?
A:マキリ・ゾォルゲンが日本に移住する時に日本風にマトウにしました
Q:雁夜は幸せになれるの?
A:見守るべし
Q:雁夜のサーヴァントの正体って何?
A:見守るべし
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:39:07.68 ID:VKYWDKe50
- ┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ /
│|___|│
└───‐┘/ 二二ヽ
《ヽ´∀゚')ソ__ __ >>1乙!
ノ/ ¶/\_\. |[l O |
ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
| ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:17:38.10 ID:v1Q+D0vp0
-
.: / - 、 / |:: ::/A..,;;__j! / ∨ :::::. リ | | :ハ. │ | .! _l ‘, __‘, ‘,
::// ⌒i v彡!:: .::// Y.ハ`l ‐- ..,V :::::::.. l | :.∧ |___,| .! l l |:¨`}
/ / /`ヽ 彡∨.::ハ{ l:|:| | |----、`ヽ :::::ハ l |、 ハヾヘ | ! | | | |: |
{ { / ∨| ≡ リl| | |`守!ヽ ∨:::..::: ゝ-リ-ミ:.}r-.、 | l | | | |: |
.: \ ! ヽ 彡ヾ、 リ ゞヘ `ヽ 乂:::::::. ヽ リ|j :, | ’,ノ `j´ ` '.
/ ヽ ≡ :,::::::::::::.. '. / j | i
! ゝ_j :,`ヽ:::r 、 } f -={ ′ __ ,、 |
≧ュ、_: : : : | 彡 :, )ノ jノ | ∨ `¨ヾァ /ヾ、 ,ィ | このスレは
ニニニニニ≧ュ..,,__ _ 〉 | ;′ }| く 、_,,.\ア'′ ! 雁夜おじさんに
ニニニニニニニニニニニ≧ュ、 / │ ! /lL..,,r \ ! 監視されています
ニニニニニニニニニニニニニニ\ -―‐- .,,__j :, r=ァ==≠ .′
ニニニニニニニニニニニニニニニ丶 -―‐- ノ´ ヽ マ ,
ニ==- ´ ̄ ̄ ̄` <ニニ\ / , l! ′
‐- .,,_ -―――‐-、ニニハ__/ ′ ;
ニニニニ/l : : : ∨ニヘ 丶 {
ニニ/ニニ| : : : : lニニ∧ \ |
/ニニニニ| : : : :.!ニニ∧ | |
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:20:02.61 ID:v1Q+D0vp0
-
\ \\ \ \\ , ェェェェェェ、\ \\ \
\\ \\ \ \,ィ‖三三三\ヽ. \\ \
\\゚叨彡 \\, -‐\/三‖三 ̄\三三ヽ \\
\\\ /三三三ヾ三‖三ツ `ヾ叮\ \\
\ \\\ン三三三三三三三ヲ' ヽ、 \ \ \゚叨彡
\ \ /三三三三三三三三三三三ヽ.、 \ \゚叨彡
\ \ ` 巛三冫 ∨ノソ‖三三三三三三、 ヽ. \
\\ \ ヾヾfn, //ミゞ三,'三三ィ全三三\ \
\ \\ \ .i≧三三三ミ三三三../三三三ノ \
\ \\ \ |三ミ≧≠" \三,'三三三「\\
゚叨彡 \\ `!三三リー - 、._ !三三〆三三 \\
\ \ \\ }三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.‖三ノ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━━━━‖三‖━━━━━━━━━ ̄━━
/三彡
ノ久| >>1乙
 ̄
丿 │ ___ __ _|_\\/ |||
ノ/ 二エニ / / | /|\_ノ__ ||
ノ| ――十__、 | / ̄\ _| 。。。 / | く / ||
| ヽ 」 ノ \ / (_ノ\ | ノ\ 。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 05:15:43.28 ID:gAQ+NHTw0
- / ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ ,,/ 二二ヽ
/ ( ●)(●) | ___⊂[《ヽ´Д゚')ソ >>1オ、オツ
| (__人__)/::::::::/ / (⌒マ´ヽ、| オエーー!!!!
/. ` ⌒´/::::(゜)/ (⌒ヽrヘJつ
| | /:::::::::::::: ト、.,..> _)、
| イ =彳li lli!.:::::::::::\\\_)。` ヽ。o
ヽ、 `ヽ/li┌──┐li. l:::::\\゚。、。、o
`ヽ ,/li li├──┤!.li/⌒ ヽ ヽU o
|ill ├──┤:iil| `ヽU ∴l
......、ノ(⌒( ´ω`);┘ii;l| U :l
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 05:57:01.27 ID:v1Q+D0vp0
- \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | / 二二ヽ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (ヽ´∀`/) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 俺は今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: 俺はまだフリーのルポライター
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたら飛行機に乗って海外に行って
|l \\[]:| | | |l:::: 取材をして、原稿を書いて、仕事を終えて
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 帰国したらまた公園で葵さんに会って
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 凛ちゃんや桜ちゃんと遊ぶんだ…
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: ふふ、今度のお土産は喜んでくれるかな…
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:50:08.33 ID:zZriPzdSO
- >>1
乙です!このスレのおじさんは元気だね
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:10:45.42 ID:pGETm/rJ0
- >>1楽しくねーよ氏ね
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:53:16.42 ID:vWmjEeYzO
- >>1乙でっす!
スレタイを決めるのはスレ立てした蟲の特権だね
よっぽど酷いタイトルでなければよいよい!
わしにはスレ立てする技量もないんだがね…
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:25:41.56 ID:mnu1bdBHQ
- >>1乙!
わーい、楽しいなぁ!殺してやるぞ時臣ィ!!
そんな感じで耐えていたのだろう、このおじさんは。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:59:46.88 ID:oNDRL+iC0
- >>1おつ!
スレタイ自重しろ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:50:36.78 ID:XGax5dBl0
- >>1乙!
俺たちとおじさんの楽しい生活ってことか。胸熱…!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:23:00.70 ID:IZQrohc+0
- >>1乙!
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:50:39.17 ID:VKYWDKe50
- \ ≧=- 、 } }
-─……ミ、 .:} ノノ
__,. " 、 斗≦- 、
 ̄≧=- ___ ::.: へ、八
/ -‐=≦ ̄ ̄ :; ヾ、 \
.′ \r \
乂 / M人 i 、
__厶イ ,:′ ; ! ハ 从 '; :.
/ / イ / .:ィ:! :| W:! i ハ:|
--=≦ ニ //〃 : .: {///人:|,., ;≧テ|| } l|
> イニ ;'__/ィ^:! 〃;斗ャ≦l ':. {r_ァi.:|::| ,′
/⌒ 人 = .:iんハ | l∧/ / ィf斧 _, ヽ':, |人l/
x≦ノ ニ八廴{ | | 八  ̄ ∨
////イ ニ :\ヽ、:.ヾ、 _ ..ノ >>1乙!
〃///// )/ .:仁:/ー} _/ハ、
{{//////イ 爻)乂:.ニ廴 ー ´∧/i}:\
八/////////\ {ニ≧=-  ̄ {///: : : }≧=-
イ: : : : -=≦///////≧=- -ニ ≧=ァ…≦/: : /¨¨¨: -=ミ、
/.:/: : : : : : : : : : :-=≦///////≧=--/////: : : イ: : : : : : : : }.:l|
/: : : : : : : : :-==-: : : : : : : : :-=≦/////////′: : ://: : : : : : : :/: :il
|: : : : : : : : : : : : : :≧=- : : : : : : : : `⌒ヾ/W: : : : ://: : : : : : : :/: :〃
l .:/: : : :/¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨≧x: : : : : : : : : : `l】: : : :.//: : : : : : : :/: : /
∨.:/: :/: : : -====-: :、: : \: : : : : : : / ̄ ̄:|/: /: : : : : 〈: : /
∨: ://: : : : : : : : : : : : \: : : ≧=- <: : : : : : :l: /: : : : : : :/.:,′
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:24:21.29 ID:PYSbt/X50
-
、ノ(⌒( ゚ω゚) さあ、新しい蟲蔵だ
、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚) みんな仲良くするんだよ
、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)
、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)
、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)
/ 二二ヽ、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)
《ヽ´∀゚')ソ 、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)
/ヽ○==○、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)
/ ||_ 、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)
し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_)) ガラガラ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:26:18.32 ID:ADRCQyAU0
- 、ノ(⌒(´ω`)>>1乙
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:45:00.46 ID:vaxMHXf90
- >>1乙
前スレ1000の願いは究極の魔法故、聖杯でさえ叶わぬ望み…
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:53:03.77 ID:Cusrlxve0
- 思ったんだけどおいたんが出す蟲をバーサーカーがちぎっては投げちぎっては投げしたら宝具化された蟲散弾銃になってめっちゃ強いんじゃない?
しかもおいたんは蟲を捻出するのに嘆きを叫んでかっこいいし
バーサーカーも無駄にかっこいい武芸的な投げ方で神速蟲投げしまくって宝具化された蟲たちも何故かイケメンになるんだ
みんなかっこいい、誰も損しない
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:53:51.27 ID:dKlapZBJ0
- >>19
なんかワロタ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:55:55.48 ID:ADRCQyAU0
- 投げるとダメな気がするが悪くないプラン
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:00:11.96 ID:zZriPzdSO
- ダメじゃないのに良いアイディアなのにダメな気がする…
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:02:32.98 ID:3SbmD6dg0
- =====================、ノ(⌒(`・ω・´)
===============、ノ(⌒(`・ω・´)
========================、ノ(⌒(`・ω・´)
=========、ノ(⌒(`・ω・´)
====================================、ノ(⌒(`・ω・´)
===、ノ(⌒(`・ω・´)
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:03:00.60 ID:PYSbt/X50
- >>19
多分嘆きを叫びすぎておじさん死んじゃうと思う
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:04:27.84 ID:ADRCQyAU0
- つまりバサカがおじさん握って殴ればいいお!
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:05:44.17 ID:VKYWDKe50
- >>19
確かに銃も使えたし、いけ・・・・・・ないわ。やっぱ駄目だった
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:48:07.59 ID:v1Q+D0vp0
- >クラッカー鳴らそうとして握ったら宝具になっちゃって
間桐屋敷の天井ぶちぬくバーサーカー
なぜか分からないがミスチルの掌を連想した
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:49:52.80 ID:fcpQD/5O0
- \人_人_人_人_人_人_人_人_人/
_) (_ 〃 : : : : : : : : : : : : : _ \_人_人_人_人_人_人_人
_) や そ 穴 (_ i! : . .` : : :_: : -‐: ´: : : : : : : :_)
_) (_ .i! , _ ` : ミ : 、: _: ≠ ´: ̄ : : : : : _) ワ 立 .ブ 望
_) ろ そ と (_ ./ /: : ` : : :、 : ! :! :〃 . .′: : : : : : : _) シ 派 チ み
_) (_ i!. : : : : : : : : : Y:|: |: {: : : : : :_: : : : : _) の で 込 通
_) う ぎ い (_ ト、_.ィ:::¨::ヽ.._ノ=ー:ゝー.ィ:´:::::::::`ヽ : _) >>1乙 た .ん. り
_) (_ 刈|::::( ・ ):::リi! ̄|: : ` 弋:::( ・ )::::|: _). を. く .で
_) で 込 う (_ ./ ゞ、::::_::;:ィ´ | .!: : i: :ヽ:ゞ:::_::::;:ィ': :_) な ま や
_) (_ { `:ー‐: ´ : | |: : :|: : : :. : : : :_) ! ! し .る
_) は ん 穴 (_ '. : : : : : : : i_| : ‐-.、: :ヽ . : : : : ::_) い わ
_) (_ ト、 ` : : ; ´:∨:ヽ:\:ノ`: : : :、: : : : _) い
_) な で か (_ .i! i . /________: :`ヽ _) !!
_) (_ .i! | {: :l_________ ヽ: :} _)
_) い ら (_ .i! | i ! :∨三三三三三三三三 }:,′)
_) (_ |¨ ヽ `ヽ '; : : :∨________/ / _)
_) か __| |__ヽ `ヽ: : ー――――: : : : : : : :/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
_) |___ __ | __ __、_: : : : : : : : : : : : : : /彡
_) !! (_| | | .| | || |/ /.ー―――――: :´: : : :
_) (_|__i! ! |. //:::::::::::::::}: : : : : : : : : : : : : : : : : :
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y \. |__.|  ̄
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:10:16.63 ID:u0x9XvJr0
- おじさんの穴という穴が大変な事に
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:32:52.19 ID:VKYWDKe50
- >>28
毎回思うけど、これをAA化しようと思った経緯を最初のやつに聞きたいわw
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:45:28.88 ID:p5fpxP6KO
- >>1
乙!
蟲散弾銃…投げられた蟲はどうなるんだろう…、ノ(⌒( ゚ω゚)
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:31:30.17 ID:vWmjEeYzO
- >>31
相手の宝具で潰されない限り、おじさんの体内に這って戻ってきます
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:35:47.65 ID:sf/KuarXO
- もういっそのことおじさんを掴んで宝具にしちゃえばいいじゃないか。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:39:57.17 ID:EXgkVUM00
- >>33
即死。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:42:09.40 ID:AO5PwMHN0
- >>33
一体それどんな宝具w
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:50:39.74 ID:WhQ5kKAg0
- >>33
それ自分も考えた
多分宝具した瞬間に人間でなくなってマスターとしての資格を失うと思う
しかし>>34の言う即死は考えもつかなかったw
自分の中でおじさんは既に人外だったようだ…
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:53:45.35 ID:VKYWDKe50
- >>36
ひでぇw
むしろ「宝貝にするとマスターの資格無くなる」とか考えられるおまいが冷静すぎてワロタww
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:04:57.87 ID:ecjHc+fo0
- >>37
◎←ナタクが足や手に付けてるアレ
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:06:02.15 ID:vaxMHXf90
- おじさんは既に死んでる体を魔力で無理矢理動かしてる状態だから
魔力を通して使用する武器と言えなくもない
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:08:56.95 ID:qNZX1RJ/0
- >>19
おじさん「うっおー!!くっあー!!チンコーー!」ゲロゲロゲロゲロ
馬坂「ズェイ!ズェアー!!ズェーイ!ズェイアアアアアアア!!」ポイポイポイポイ
セイバー「痛いッ!? お前はそこまで私を憎んでいるのか!?」
ケリィ「うるさい死ね」
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:09:37.41 ID:VKYWDKe50
- >>38
やべぇ!宝具だww貝じゃねぇww
なんでパオペエにしちまったんだ俺ww
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:10:24.10 ID:XGax5dBl0
- >>40
吐いてるおじさん狙撃で終了な感じだなwww
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:21:27.25 ID:qbhmrcyQ0
- http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up65355.jpg
エネチケー見てたら似てる気がした
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:23:40.94 ID:l5FCQeGSi
- >>43
違和感のなさに穴という穴から蟲でた
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:24:13.72 ID:GnX4Jhwm0
- さあ早く顔面左半分を崩す作業に入るんだ!
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:24:54.57 ID:MSNcUlTO0
- >>43
フェイスを除けばもうおじさんだなw
…?フェイス以外?それはパーカーだけ???…ぱーさーかー…
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:25:14.55 ID:XGax5dBl0
- おじさんにしてはちょっと老け過ぎかとは思うけどこれは良いwwwwwww
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:39:25.42 ID:qbhmrcyQ0
- >>45
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up65356.jpg
資料とかないからよくワカランがこんな感じか?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:40:43.86 ID:EcjUEHcK0
- 蟲wwwww
いいなそのキャスターは男性アナにしちゃ元から人気だし
北海道の蟲はいいな……
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:41:42.45 ID:0XBly9wpO
- おい俺たちの麿に何てことを
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:46:13.20 ID:zZriPzdSO
- 違和感なさすぎwwwwでもこのおじさんは長生きしそうだな
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:48:38.69 ID:qbhmrcyQ0
- http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up65357.jpg
もう一枚
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:53:11.16 ID:EcjUEHcK0
- そこは臓硯じゃないのかwwwwww
時臣さんマジ蟲蔵にいれてないのにとばっちり
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:54:55.11 ID:VKYWDKe50
- >>48
GYAAAAAAA!!!
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:00:20.43 ID:dKlapZBJ0
- >>52
後ろにそのニュースが入っただけでおじさん(麿)が良い笑顔に見えてきた
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:02:57.38 ID:g8IMkpaA0
- 麿をこんなとこで見るとは思いませんでした
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:04:01.67 ID:/hURDijv0
- 同郷の蟲よ。それ以上は、なまらかわいそうだからやめれww
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:04:11.80 ID:fcpQD/5O0
- >>43
アハ体験と共に盛大に笑った
確かにこの人の衰弱っぷりはおじさんに通じるものがあるな…ww
せめてこの方には元気でいてほしいものだ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:05:04.95 ID:AQEN9HNV0
- >>1乙
今回のスレは読んでて楽しいなw
やっぱりスレタイに「楽しい」が入ってるおかげかw
おじさんと俺たち蟲の共同生活が始まって半月なのか胸熱ww
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:05:27.05 ID:ip/CabHtO
- このスレの守備範囲が広いのは何故なんだ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:10:37.34 ID:IZQrohc+0
- >>60皆狂化されてる可能性があるwwww
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:23:46.29 ID:qbhmrcyQ0
- >>46
そうか忘れてたこれで最後にするよ。トン
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up65360.jpg
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:30:40.89 ID:0XBly9wpO
- >>62
朝7時前からなんて番組やってんだよ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:33:08.92 ID:AQEN9HNV0
- >62
d
面白かったよ
おじさんの笑顔がまぶしいぜ
こんな幸せそうなおじさんを本編でも見たいぞ!
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:33:55.08 ID:PYSbt/X50
- >>62
吹いたwwwwwwww
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:34:54.66 ID:v1Q+D0vp0
- >>62
これはwwwwwww
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:35:12.26 ID:SpcMGucJ0
- 頑張りすぎだよこのスレwwwwwwwwwww
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:37:21.92 ID:XGax5dBl0
- 職人に恵まれたスレだなここはwwwwww
>>62
時々おじさんが蟲吐いたりバーサーカーが暴走したりする
朝からハラハラドキドキの楽しいニュース番組ですねわかりますwww
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:38:42.80 ID:v1Q+D0vp0
- バーサーカー会話成立せんだろwwwwww
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:38:55.12 ID:zZriPzdSO
- 金田一の時もだけど才能に恵まれた蟲達が多いんだな
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:39:21.11 ID:fcpQD/5O0
- >>62
バーサーカーさんこええよwwww
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:44:12.38 ID:v1Q+D0vp0
- ※このスレは出番が滅多になくても間桐雁夜を相変わらず応援しています
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:47:09.03 ID:AQEN9HNV0
- >>72
うん確かにそれが基本だな>出番が滅多になくても変わらす応援
おじさんを好きな奴が多すぎるw
おじさん頑張れおじさん
出番増えろ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:51:44.79 ID:AQEN9HNV0
-
/  ̄ \
lニ>>1乙コ .i |
\___/ | | ^ | |
| ||
| ̄|| i
| |i | i. i
|_|i | | |
| | | ^ | | i
| | | ______/ ` |
| | | | .``‐-、._ \
| | ! | i `..`‐-、._ \
| | i / 二二ヽ ./ ..`‐-、\
| | i. |... 《ヽ´д゚')ソ../ | |
_| |_ / o〆
|___| しー-J (・ω・ )⌒)、
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:52:58.76 ID:AQEN9HNV0
- 顔を隠すためのフード __黒髪から急激に生え変わった白髪
\ / ちょっぴり物憂げな表情
\ / /
桜ちゃんとの約束── / 二二ヽ /
《ヽ´Д゚')ソ ──白濁失明した左目
下水道の香り── ( `⊃ │ ──1年前から毎日着てる紺のパーカー
右手に宿った狂戦士の令呪── | |J
し ⌒J
\_長くて細い脚
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:54:11.45 ID:XGax5dBl0
- >>74
なにこの宿主…優しい…!、ノ(⌒(*´ω`)
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:55:53.80 ID:qbhmrcyQ0
- スンソこっちニュースも蟲蔵の蟲として置いていくよ。もう穴に戻る
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up65361.jpg
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:57:07.33 ID:EiovpZCH0
- 頬染めんなw
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:58:38.42 ID:AQEN9HNV0
- >>77
おじさん血色良すぎだw
長生きしそうで安心したよ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:01:22.72 ID:dKlapZBJ0
- 一年前から毎日着てるパーカーと下水道の香りのコラボやばいな・・・
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:03:04.63 ID:SpcMGucJ0
- >>77
良く見たらテーブルにちゃんと反射してるwwwwww
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:04:38.35 ID:YA1eFa5/0
- 下水道の片隅で嘆きを叫ぶおじさん大好きです
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:13:21.16 ID:v1Q+D0vp0
- >>80
絶対臭いよね
ゴミ捨て場であんなに寛いでいるのは本人もヤケになって始めたことなんじゃなかろうかw
風呂なんか入れんだろ、あんな身体じゃ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:17:17.17 ID:vaxMHXf90
- そもそもおじさんの体から死臭が漂ってるだろうしな
臭いを感じる器官がまだまともに機能してる可能性の方が低い
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:18:33.18 ID:v1Q+D0vp0
- 桜「やだ…カリヤおじさん、くさい…」
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:20:16.66 ID:J3HYCIgKO
- 身体についたごみや汚れを食べてくれる小魚いたよね
ちょっと頑張ってみんか?蟲ども。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:21:00.75 ID:J3HYCIgKO
- sage忘れすまぬ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:21:26.32 ID:AQEN9HNV0
- 魔道を嫌い平和に暮らしていたが、
片想い相手・葵の娘・桜を救うため
戦いに身を投じる。
アニメイトの情報冊子「きゃらびぃvol.260」の
おじさん紹介があまりにも的確すぎて泣けた…
おじさんまじイケメン
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:28:00.19 ID:HD6zW1Z30
- >>77
本当雁夜と桜のカプ厨うざすぎる…
死んでくれ
雁夜スレでやらないでほしい
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:28:42.23 ID:GnX4Jhwm0
- >>77
これはワロタ
てかもはや原型ねえwww
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:30:19.85 ID:++DPVHxQ0
- 登坂アナ一時期は死相が出てたけど
健康そうになってよかったよな
きっと蟲が抜けたんだろう
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up66562.png
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:33:17.21 ID:EXgkVUM00
- >>88
内容kwsk
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:36:14.10 ID:3Xg51bCC0
- >>91
一番下の画像がおじさんっぽくて癒された
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:41:49.86 ID:FTmfycLA0
- >>91
2007年何があったw
今元気そうでなにより
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:45:21.72 ID:jdstO7qSO
- 蟲蔵の蟲ってバルサンとかで殺せるんだろうか? おじさんは寿命減らす前にバルサン焚くべき
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:46:40.08 ID:vaxMHXf90
- >>91
三ヶ月で一体彼に何が起こったんだ…!?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:54:38.65 ID:0XBly9wpO
- スレチだけど
白髪染め使ってたけど、使うのやーめた!ってだけのことらしい
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:56:56.58 ID:SNlO1EOw0
- >>95
もう余命残り1カ月なんだから、今更意味ないんです。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:57:26.80 ID:XGax5dBl0
- >>97
元々若白髪で今までは染めてたけど止めたんだよね
本人曰く「何があったって騒がれててびっくりした」とかなんとか
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:10:07.22 ID:q744k98n0
- >>95
むしろ今じゃ虫のおかげで生きてるみたいだしバルサンしたら死ぬ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:13:51.59 ID:CuFaWUFT0
- バルサンって人間にも有害じゃなかったか
一緒に浴びたらおじさん一瞬で死にそう
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:17:27.14 ID:mnu1bdBHQ
- 人間バリバリ食っちゃうようなバケモン虫だからな。バルサンじゃ死なねぇだろ。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:20:08.90 ID:qbhmrcyQ0
- 虫達が死ぬ前にバルサンの煙でおじさんが死にそうだ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:22:43.12 ID:VnXuaccP0
- 出番少ないから話すことないんだろうけど
リアルの人間でコラとかねーわ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:24:52.00 ID:p5fpxP6KO
- 俺もなつかれたい
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up90659.jpg
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:28:42.14 ID:ip/CabHtO
- バルサンじゃなくて除霊するような香焚けばいいんじゃね?
と考えたけど、これはおじさん召されそうだ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:32:50.81 ID:zZriPzdSO
- 蚊取り線香ならおじさんには害は出ないはずだ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:37:36.45 ID:VKYWDKe50
- >>107
多分蟲も死なない・・・
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:38:03.19 ID:qbhmrcyQ0
- >>107
ソレダ
【人に優しい虫除けアロマスプレー】
A~:レモングラスベースで少しフローラル系の爽やかな香り~
レモングラス10滴/ゼラニウム5滴/ラベンダー5滴
無水エタノール10ml/精製水90ml
※体質によっては、お肌に合わない場合もあるので、
まずは皮膚の目立たないところでパッチテストをしてから
使用する事をおすすめします
これおじさんに持たせよう
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:44:13.59 ID:SgEm280c0
- 度々バルサンの話題は出るが、あれ思いっきり人にも有害だよな、使ってる間外出しろって注意してるし
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:45:50.36 ID:OPum1iEF0
- 穴という穴からバルサン注ぎ込んでやんよ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:46:10.16 ID:XGax5dBl0
- 蟲の権化のような爺の前でバルサン焚いたらどうなるのっと
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:48:43.80 ID:ip/CabHtO
- ゴキブリの生命力並みに何ともないに1万ガバス
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:08:02.64 ID:AQEN9HNV0
- >>92
亀スマソ
11/5からアニメイトで無料配布してる号に
見開きでfate/zeroが特集されてて
そこでのおじさんの紹介文が>>88
おじさんルポライターで平和に暮らしてたんだなとホロリ
1話の「また蟲に負けちゃったみたいだ…」の絵でまたホロリ
バサカの紹介がちょいネタバレ気味だったけどねw
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:10:02.48 ID:4fh3dy9g0
- じゃあおじさんの前でバルサン焚いたら?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:10:38.96 ID:ADsCVyw50
- やめたげてよぉ!
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:21:30.62 ID:D4isWihH0
- マジレスすると一般人でも目の前でバルサン炊かれたら酷いことになる
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:23:44.76 ID:AQEN9HNV0
- >>114に補足
fate/zero特集載ってるvol.260だけど
次の号が出る11/19までは店舗で入手できるはず
在庫がなくなる前の早めの入手が確実だけどね
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:32:51.32 ID:0XBly9wpO
- >>117
あれは大変酷いものだった
今年一番後悔した
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:38:08.15 ID:WKnwS+J+0
- やったのかよw
説明書の注意は素直に聞いとけ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:13:31.86 ID:xpo++pwuO
- あれは配置と経路を考えて焚かねば・・・
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:14:42.27 ID:jlsCMhsT0
- 爺「蟲蔵でバルサンを焚いたのは誰じゃあああああ!!」
おじさん「ニヤリ」
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:19:59.54 ID:i9H591xs0
- モクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモク
モクモク爺「かっ、雁夜ぁぁぁーーーーー!計りおったな雁夜ぁぁぁぁぁあーーーーー!!げほっ、げほ!」モクモク
モクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモク
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:22:59.96 ID:TjFoUq9A0
- ところでお前ら7話の先行カット見た?おじさんの活躍楽しみだ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0472120-1320852147.jpg
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:24:45.53 ID:BlHJMO1Z0
- >>114
平和だったんだろうけど充実してたのか気になる
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:25:48.64 ID:YGscm+1LO
- こんばんはおじさん!
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:26:40.48 ID:TJpC1Wlk0
- 蟲愛づる王子
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:29:20.48 ID:qcVz9hUd0
- >>124
おじさんテライケメン
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:31:09.97 ID:wNJAkUrq0
- 輪郭がおじさんじゃないな
コラとみた
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:34:21.32 ID:1Tr4j39J0
- なんか絵が違う
偽者っぽい
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:35:45.27 ID:pCt1gsOM0
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/424/424492/
ここの記事からだよ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:37:26.48 ID:RJNIqTEe0
- えらい顎尖ってると思ったら
原型は切嗣か
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:39:36.10 ID:e4Lsb0UD0
- おじさんは、なんというかこう
くたびれてなきゃいけないんだな
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:41:39.16 ID:TJpC1Wlk0
- 孤独のグルメみたいな響きを感じてなんかいやだぞそれw
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:45:50.92 ID:i9H591xs0
- >>124
元はキリトゥルさんのあれかwwww
完成度高すぎてびっくりしたわwwwww
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:04:14.17 ID:YGscm+1LO
- >>124
キリツグ→おじさんか…
何だか尖った雰囲気を感じる
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:10:53.92 ID:YkW+a+H3O
- おじさんの時臣に対する恨みを仮面ライダーで例えれば
「おのれゴルゴム!」ではなく
「おのれディケイドォ!」な感じ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:15:12.39 ID:ltoTNulw0
- さぁ、おじさんの蟲を数えろ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:15:19.60 ID:fCQCwRTS0
- >>124
7話の出番を期待してしまったじゃないかwww
次出るのは10話って聞いてるから先は長いな
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:04:15.38 ID:wCqF7xr+0
- 寝れん
蟲でも数えながら睡魔の到来を待つか…
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:05:45.64 ID:qcVz9hUd0
- くそ、まんまと騙された…
つかあっさり見抜くとは、みんな凄いな
ただ単に俺の目が節穴なだけかもしれんが
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:11:26.19 ID:ltoTNulw0
-
(゚ω゚ )⌒)、..... / 二二ヽ
《ヽ´Д゚')ソ <>>140 1匹…2匹…3匹…ゲホゲホッ…
.::( `⊃⊂|: ...、ノ(⌒( ゚ω゚)
. ::と__)__):
(゚ω゚ )⌒)、... ...、ノ(⌒( ゚ω゚)
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:20:57.64 ID:wCqF7xr+0
- >>142
マジでこんな状態だから困る
なんか今夜は寒すぎるよおじさん…!
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:29:08.18 ID:ltoTNulw0
-
\ 時臣ィィイィィィイイィ!! /
\ 時臣イィィイイィィ!!/
ウゥ・・・ウン・ / 二二ヽ
___Λ_Λ∀゚'∩/》 >>143 おじさんが子守唄を歌ってあげよう
| __ ( ;´д`) ̄|ヽ)
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
\ \ \
\ \ \
\ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:39:16.57 ID:vZK/DJnw0
- >>144
おじさんそれ子守唄ちゃうww
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:50:05.55 ID:wCqF7xr+0
- うなされるわwwww
しかし夜行性の蟲も結構多いのね
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:05:49.69 ID:TjFoUq9A0
- 夜光蟲やね
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:13:22.55 ID:l//j5ZPUO
- 唐突で申し訳ないが、雁夜おじさんの『身長:173cm/体重:55kg』って蟲蔵後のものなんだろうか? それとも黒髪の時から?
アニメ1話では黒髪の写真の横に55kgって書いてあったけど
ゼロマテでもその数値のままだよね
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:45:11.93 ID:/Dcy9/gt0
- おはようおじさん
冬は日が昇るのが遅いね
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 06:42:41.06 ID:kw6PtoCLQ
- >>148
さあ?
どの時点かは明言されてないから、
ハッキリとはわがんにゃい。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:18:54.62 ID:2eGZqHVa0
- >>148
ゼロマテ見る限りじゃアニメ化以前は変貌後の設定しか無かったんじゃなイカ
体重55kgには蟲達も含まれてると思うよ、ノ(⌒( ゚ω゚)
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:30:42.32 ID:t5WvJbt60
- >>109
水さしてすまんが、レモングラス系は
眼圧上げて視神経にダメージ与えることがあるから
目を損なってるおじさんには良くないと思う。
緑内障だと禁忌扱い。
普通の健康な人ならいいんだろうけどね…
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:43:13.54 ID:9dSsZylo0
- ただのネタなのにそんな真剣に…
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:01:24.30 ID:vZK/DJnw0
- おはおじ!
まあまあ、おじさんを思って言ったんだろ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:12:48.37 ID:kw6PtoCLQ
- もちろん!
大好きさ!!
いいピエロだから、くくく……。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:18:12.40 ID:5+YLa6FW0
- >>155
じじい早くボケろw
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:13:52.59 ID:zl9r+/Xu0
- 雁夜おじさんは道化かわいい
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:28:24.86 ID:X0toH1Cl0
- おじいちゃんおくちくさい
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:27:11.50 ID:q3L1lRWUP
- 令呪使ってバーサーカーでじじいぶっ殺すことできないの?(´・ω・`)
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:32:00.20 ID:afPid/jq0
- じじいは本体倒さないと死なないし本体の居場所が…
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:32:11.63 ID:kw6PtoCLQ
- おじさんの体内の虫は爺のモンだから、意思一つで爺はいつでもおじさんを殺せる。
守備よくいっても、あの爺は本体ではなく、またバーサーカーに爺を殺しきる能力はない。
また、爺が消滅すれば虫たちのコントロールが外れるから、おじさんも桜もとても危険。
これ、いろんなスレでさんざん言われてるんだが。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:59:09.75 ID:uze8EQ860
- 聖杯ゲットしてお願いで爺を消滅させれば一応問題解決?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:16:35.99 ID:25fMNyM2O
- >>161
うんざりならもうスルーしようぜ…
説明しなきゃいけない義務なんてないんだから
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:26:37.62 ID:15UxUitt0
- おじさん、趣味で桜を撮影したりしないんかね
細やかな日常があってもいいと思うんだ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:33:53.49 ID:1Tr4j39J0
- Q&Aで補完済みなのに出てくる質問はさすがにどうしたもんかねw
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:58:27.57 ID:/6pfz/LeO
- ふと思ったんだが…
おじさんってどんな靴履いてたっけ…?
やっぱスニーカーかな?
それとも革靴?
というか…そもそも出てきてたっけ?
画像探しても見つかんないんだよう…
薄汚れた白のスニーカーと予想してみる
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:08:07.81 ID:kw6PtoCLQ
- >>163
知らないまま妄言垂れ流されても、それはそれでイラッとくる。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:11:15.50 ID:kw6PtoCLQ
- >>162
言ってもいいけど、
それについては冬木の聖杯はこーいうモノであるというネタバレが必須なので、どーしても気になるのならば質問スレに行ってください。
二度手間で申し訳ないが、ネタバレしないと無理なんで。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:45:32.66 ID:yCXO5bzm0
- >>166
公式絵は
服装に無頓着な中学生が履いてるような青っぽい地に白いラインの入ったスニーカー
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:02:50.53 ID:/w11DKlE0
- アニメだとちょっとヒールのある茶色の靴
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:05:26.97 ID:5+YLa6FW0
- どっちにしろ、洒落っ気ないのが一見できる格好だよな。
華美なものが苦手な雁夜らしい。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:07:38.95 ID:2wve8jwn0
- http://viploader.net/anime/src/vlanime062211.jpg
http://viploader.net/anime/src/vlanime062212.jpg
アニメはハイカットの黒いシューズかな?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:10:45.83 ID:AzooFKb/0
- 何度見てもこのゴミ捨て場のシーンが最高に好きなんだが
清書してリトグラフかなんかで売ってくんねぇかな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:35:08.57 ID:tBzHNAB10
- 正直おじさんのこのパーカーはダサ(ry
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:37:57.62 ID:AzooFKb/0
- おじさんが格好良い服装してたらコレジャナイ感が酷いぞ
こればかりは武内ユニクロでなければならないと思う
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:51:35.49 ID:/EDAmv+Y0
- staynightも初見の際キャラの私服ダセェwと思ったものだ
現代的で一般風な服が特にそう感じる
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:00:55.66 ID:/6pfz/LeO
- >>169 >>170 >>172
わあ〜皆さんわざわざ教えてくれてありがとう…参考にさせて頂きました!
自分、おじさん愛まだまだ足りてないなぁ〜と痛感
もっとおじさんの事観察して、皆さんのような立派なちんこ蟲目指します!
しかし…おじさんはやっぱり地味だなぁ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:05:37.40 ID:AzooFKb/0
- 派手なおじさんなんかおじさんじゃない
コンバースの布バッシュとかそういうのでいいんだ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:12:28.65 ID:5+YLa6FW0
- ユニクロとかしまむらとかが愛用ブランドのおじさん。
仕事上でたまに着るスーツはアオキのおじさん。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:14:13.77 ID:5+YLa6FW0
- 吊るししか買えないけど、体格の割りに手足長いから
スーツ着るといつも肩周りが余るおじさん。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:19:27.63 ID:/6pfz/LeO
- そういやおじさん、切嗣の隠し撮り写真で無地のエコバック?肩にかけてたもんね…
素朴なおじさん素敵だ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:28:29.40 ID:jQUvqqLKO
- おじさんってどーてーなの?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:30:03.11 ID:vZK/DJnw0
- だろうね。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:37:40.96 ID:TjFoUq9A0
- >>117
>立派なちんこ蟲
すごく…卑猥です…///
- 185 :184:2011/11/10(木) 14:40:17.72 ID:TjFoUq9A0
- 間違えた。>>177ね
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:46:30.40 ID:5N4pP+VDO
- おじさんの写真って蟲蔵前に撮られたのかな
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:38:29.65 ID:E9FSwjZ10
- >>186
そうじゃねーの?
まだ元気そうだし蟲蔵中は間桐の家に籠ってるだろうし
蟲蔵後は下水道やゴミ捨て場暮らしだし…
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:50:58.82 ID:2wve8jwn0
- http://viploader.net/anime/src/vlanime062216.jpg
バッグは紙袋にも見えるが紙袋を肩掛けすることはあまりないだろうから
やっぱエコバッグか
中に何入れてんのかな
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:53:20.54 ID:29tD+7QD0
- >>188
おじさんかっこいい・・・
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:53:58.45 ID:JLzTmxi70
- おじさん暫く見れないん?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:59:12.44 ID:CuYn6GQo0
- おじさんの出番は10話だよ〜
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:03:22.48 ID:qeW8yW5uO
- >>188
葵さんの写真(日替わり)と時臣への恨み節手帳
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:04:35.88 ID:i9H591xs0
- >>188
在りし日のおじさんか…
この頃は普通の好青年だなー
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:53:52.54 ID:fCQCwRTS0
- >>188
真っ先に目に入ったあほ毛の鋭さ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:57:00.74 ID:AzooFKb/0
- 歳が行ったエロゲ主人公の呈だな
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:03:39.90 ID:9dSsZylo0
- 蟲蔵前の地味な感じいいな
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:09:31.32 ID:XKeAoJUK0
- >>194
これはwww
いつになく元気なアホ毛だなおじさんwwwwww
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:13:32.34 ID:/w11DKlE0
- >>192
桜の一件前は時臣嫌いでもそこまでではなかったやもしれんw
蟲蔵後は毎日1ページ時臣の恨み節日記を綴ってますw
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:22:00.21 ID:qcVz9hUd0
- おじさんの滲み出る生活感がいいな
zeroキャラは良くも悪くも、生活感の薄いキャラが多いから
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:22:56.33 ID:CuYn6GQo0
- >>188
主人公すぎる・・・・・
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:55:47.49 ID:WlbLlyVK0
- この画像は何度見ても10代に見える
いつ撮ったやつだろうか
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:05:01.01 ID:ElogJ2OC0
- >>118
きゃらびぃはWEBでも公開してる
http://www.animate.co.jp/special/charaby/pc/charabyebook/
4P目だね。
フラッシュが入ってるなら見れるみたい。頑張るんだおじさん!
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:09:42.35 ID:PNbsl4L50
- Newtype 2011-12
http://blog.livedoor.jp/humanity6/archives/51799299.html
10話 凛の冒険
冬木市で起きた連続殺人事件の犯人はいまだ見つからず、毎日のように子供が
さらわれつづけていた。そんな中、時臣の娘・凛は、連絡が取れなくなった
友人・コトネを捜しにひとりで夜の街へ出かける。商店街で子供を連れた不審な男を
見つけた凛は、男の後をつけるが……。
おそらく次のおじさん回はこれだと思う
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:38:13.88 ID:mBIDEIrq0
- >不審な男
おじさん・・・ついに警察沙汰に・・・・
あとジャンヌ・ダルクが思ったよりセイバーに似てて吹いた
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:54:13.28 ID:C2+Sfn8U0
- ていうか個人的にセイバーよりかわいいw
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:55:36.40 ID:lcjTNB0Q0
- 凛に活躍の場を与えたり戦車男でキューピットになったり
まったくいおじさんの献身さをみんな見習うべきだな!(棒)
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:58:51.41 ID:i9H591xs0
- 本スレでもよく目にするが「戦車男」ってのはなんなんだ?
前々から少し興味はあったが、
そっちにもおじさんが出演してるなら尚のことチェックしたいな
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:01:37.64 ID:lcjTNB0Q0
- 型月の四月馬鹿の企画だよ
ググればまだ残ってるはず……。
おじさんはストーリーにさらっときっかけで書かれてるだけで、
メインはエルメロイの女(ウェイバー)とミリオタ(ライダー)だね
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:03:18.30 ID:i9H591xs0
- ああ、例のウェイバー君女体化の…
みんなはっちゃけてると思ったらエイプリルフール企画だったのか、ありがとう
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:22:35.54 ID:J+cK9RIC0
- コミケとかでおじさんのコスプレする人とか出るだろーか?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:24:12.10 ID:lcjTNB0Q0
- 若白髪だったりならパーカを着ればいいだけだし髪型も普通だしウェイバー並にお手軽だな!
失明と蟲のあれは頑張るしか無いが
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:26:12.28 ID:RfF2j7xn0
- >>210
ジャージで苦しそうに左半身引きずらせて歩いてる人が居たら車椅子を勧められるだろう
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:28:40.50 ID:/6pfz/LeO
- 元気な頃のおじさんコスプレは楽そうだけど…地味すぎて誰も気づいてくれないだろうな
いや、待てよ…?
小道具としてちんこ蟲人形作って持ってたら……完全不審者だな
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:33:43.92 ID:5ocRcMxL0
- 当蟲蔵は誰でもウェルカム
おじさんを苦しませるのもコスプレもお好きなものを
どうぞお気になさらず
ご自由にお楽しみください
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:34:36.33 ID:jlsCMhsT0
- 聖杯黙示録カリヤ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:42:43.12 ID:9QTIzk7D0
- >>208
ちょいっと漁ったら・・・そういえばあったなそんなのw
というか毎年はっちゃけすぎてるよなぁ。
何年か前のアンバーさんのでてる魔法少女のは重くて繋がらず見れなかったっけorz
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:48:15.28 ID:oK65WQzD0
- >>215
臓硯ジジイとティッシュ箱くじで対決している光景を想像しちまったじゃないか・・・
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:18:21.25 ID:/6pfz/LeO
- そういや、来年の4月はちょうど2期やってる頃だよな…?
エイプリルネタ楽しみだなぁ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:40:56.06 ID:+pNgi8AD0
- >>203
不審な男ってwもうちょっとほかに言い方あるだろうw
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:42:58.64 ID:6TlrosZt0
- >>219
キャスターのことじゃないの
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:14:44.30 ID:1hHNBriI0
- 不審な男というのが
1.桜ちゃんを連れたおじさん(もしくは買い物に行かされた鶴野兄さん)
2.子ども連れた龍之介(ただし目が死んでるうえ笑ってない)
3.子ども連れたキャスター(目だけ笑ってる)
どれにあたるのか…。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:16:35.28 ID:AN7ZzYVmO
- >>221
4、なんか大勢の子供引き連れてる金ぴかな男
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:19:49.11 ID:TJpC1Wlk0
- 「この兄ちゃん面白えなwもっと色々話してよ!」
「ついてくるな!雑種の子等め!」
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:20:57.61 ID:RXmmlbkN0
- なんだかんだで仲良くやりそうだなww
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:23:19.11 ID:C2+Sfn8U0
- アーチャーは無条件に慕ってくる雑種相手には意外と優しいよ
はっはっはっ、はしゃぐな雑種。とか言って寛容に相手してくれる
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:24:50.38 ID:1hHNBriI0
- >>222
ちょっと待て!金ぴかってことはあの鎧姿で歩いてんのかw
目立ちすぎるぞ英雄王wしかも不審な男じゃなくてただのイケメンだw
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:43:09.65 ID:2eGZqHVa0
- >>188の写真、肩にかけてるのはエコバッグじゃなくて普通にトートバッグじゃね?
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:00:10.45 ID:gPlKzEM90
- >>221
5、なんかアサシンいっぱい連れた言峰
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:13:25.23 ID:1hHNBriI0
- >>228
あえて選択肢に入れなかったというのにお前というやつは…
蟲蔵逝きな。今の時間ならおじさんに遭遇できるぜ。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:21:43.67 ID:gPlKzEM90
- >>229
ありがと!早速逝って来る!
後で骨拾っといてくださいね
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:23:47.00 ID:TJpC1Wlk0
- 数時間後、蟲蔵には激辛マーボ成分で息絶えた蟲達の亡骸が…
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:26:42.73 ID:CuYn6GQo0
- >>229
ちょw手厳しいなww>>228カワイソスww
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:27:41.88 ID:lcjTNB0Q0
- 臓硯さんの蟲コレクションが……
自重せよ、言峰ー
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:49:13.58 ID:TjFoUq9A0
- 雁夜コスする人は頬も痩せこけてて欲しいけど、健康を害しそうだからそこまで無理しないで欲しい
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:56:19.65 ID:1hHNBriI0
- >>234
メイクをうまくすれば頬痩せこけも可能だぞ。
だから安心するんだ。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:58:22.68 ID:TjFoUq9A0
- うん
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:03:09.03 ID:qvQT1YR+O
- 素直な返事すぎて悶えた
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:07:51.54 ID:oRfgTEXN0
- おじさんよりガリだけど頬こけてないぞ!
まぁおじさんはアレだよね、ガリガリ以前にやつれてるよね
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:15:16.61 ID:fPdRJx4yO
- 全体的に肉がついてない
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:16:58.84 ID:LPyC5m2P0
- 死相というか、視覚的なところから既に痛ましい…
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:19:51.70 ID:ecw4j0v30
- 蟲蔵後のコスプレになると、髪は適当にスプレーなんかでおk(?)だとして
顔の方は特殊メイク技術がいるな…
トマトジュースと一緒に糸こんにゃくを吐き出すギミックも欲しいところだが…
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:22:56.87 ID:/GVAJwgX0
- 食べ物を無駄にしてはいけない そこは自前ので
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:26:35.14 ID:JzpLtcAp0
- 一応公共の場なので吐かずにゴックンしようね
あと、侮蔑する意味ではなく、「たかがコスプレ」で健康を害したり命を危険に晒すほどのダイエットは止めて欲しい
ああいうのは観る人も共に楽しめてこその物だからね
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:40:28.32 ID:xlm0qd+Y0
- バーサーカー<■■■(私の宝具、変装できる機能が一応ついてるけど、
良かったら貸そうか…?)
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:46:41.25 ID:HsuZtLkP0
- どうせガッカリメイクのなんちゃって雁夜のイケメンが居たら
そっちの方が話題になるんだろ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:46:52.10 ID:EaPl7yCk0
- ネタバレはノーサンキューです
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:47:44.98 ID:OUA1Cnrk0
- バーサーカーのコスプレしてくる人がいたら尊敬する
冬は金属が冷えてやばいし、夏は熱が篭って死ねるし
おまけに黒いスモークまで焚かないといけないとか
ちょっとはおじさんコスの気軽さを見習って欲しい
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:55:31.04 ID:HsuZtLkP0
- 他のネタなんで名前伏せるし突っ込まんでいいが
紙細工で鎧みたいなの作ってくる奴は居ると思うぞ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:56:50.51 ID:aT9i02cSO
- そういや鋼鉄ジーグやテッカマンを完璧にコスプレした外人がいたから
もしかしたら外国勢がやってくれるかもなー
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:04:47.95 ID:zxZkE87s0
- 装飾ゴテゴテした衣装は海外の方がド派手に造るな
まぁ例の段箱ガンダムみたいなのも居るがw
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:10:40.86 ID:Q7Iwnp1X0
- 段ボール装備して胸にばーさーかーって書いておけばおk>コスプレ
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:13:33.86 ID:lgr0EKm60
- >>251
おじさんが悲壮な顔でそれやってる絵を想像しちまったじゃねーかw
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:14:33.75 ID:HsuZtLkP0
- 箱ガンダムさん格好良いだろ
ttp://minamin.img.jugem.jp/20070304_318355.jpg
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:30:13.02 ID:ecw4j0v30
- >>253
やだ、イケメン…
見事なヒューマノイドタイフーンや…
というか当たり前と言えば当たり前だが、この人他のコスプレもやってたのかwww
こんなクォリティ高いコスプレできるのにあのダンボールガンダムは一体…
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:33:25.98 ID:TLav7k5A0
- バーサーカーのコスプレ?
西洋甲冑特注すればよろしかろう
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:38:47.11 ID:HsuZtLkP0
- 日本でも1人甲冑職人が居た筈だが
ああいうの頼むならモデラーにしようぜ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:21:52.83 ID:63cn7nX50
- >>253
TENGAさんこんなにイケメンになっちゃって…
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:08:12.07 ID:prQleVDw0
- ねむれないよ…おじさん…
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:10:42.59 ID:ecw4j0v30
-
\ ボクヲ マクラニ スルトイイヨ! /
(・∀・ )⌒)、
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:14:49.48 ID:prQleVDw0
- ふえぇ…蟲蔵の中で蟲枕…あったかいなりぃ…
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:21:15.54 ID:TLav7k5A0
-
/ 二二ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
[(ヽ´∀`/)] < 蟲枕あったかいなりぃ|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\________/
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|________|
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:30:17.59 ID:N1pHo8TNP
- おじちゃんってなんでホームレス生活なの?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:39:09.29 ID:HsuZtLkP0
- 青い作業着でバケツとデッキブラシ持ってる飼育員なおじさんを連想した
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 05:45:28.21 ID:TLav7k5A0
- 葵さんは怖い女ってよく見るけど、良い人だと思うよ。
だってもしあれが現実の女だったら、
「キモい魔術を使う家の男が小さい頃からずっとアピール仕掛けてきてキモいんだけどww」って
飲み会で大笑いしてると思うんだ。(いや、ごめん。女の人を蔑む意味ではないよ)
でも葵さん、それ、してない。葵さん、良い人。
それに雁夜おじさんは、葵さんにキモく思われない程度の距離を図ってただろうし、
キモいのは間桐の魔術であって雁夜おじさん自身はキモくないわけだ。
つまり、雁夜おじさんはキモくない。以上。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:51:44.67 ID:F3jXS2uG0
- 葵さんは全然雁夜の気持ちに気付いてないんじゃないか
結婚して子持ちの幼なじみに未練タラタラって相当好きなんだな
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:53:12.66 ID:u5u8zJjZ0
- 葵「雁夜くんは結婚しないの?」
雁「」
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:55:25.97 ID:prQleVDw0
- おじさんおはy
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:20:07.20 ID:aaO9wIQ60
- おはおじ!
一途なおじさん素敵じゃないかー!(棒
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:28:16.23 ID:aT9i02cSO
- 葵さんはいい人と言うよりおじさんの気持ちに無意識に甘えてるような気もする
おじさんに割りと平気で冷たいこと言うし
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:49:20.87 ID:lgr0EKm60
- 無意識に甘えてる、はあるだろうね。
時臣は完璧な夫ではあるだろうけど、甘えたり愚痴ったりできる相手には微妙だしw
後、近すぎて異性として見てない、多分弟みたいなもんだと認識してるんじゃないか?
でないと、独身の異性が配偶者の居ないタイミングで頻繁に会いに来てるのに
全然ピンと来ない・警戒もしないのはおかしいw
逆にトッキーは内心穏やかじゃなかったろうなw
葵さんの方は疚しい気持ちなんてないから、気軽に報告してたろうし。
でも嫁自身は信頼してるし、優雅じゃないから態度には出さないw
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:09:17.68 ID:wgPzwo3HQ
- 間桐が子供を奪った。
そういう認識はしているよ。
事の発端はおじさんが出て行ったから、妖怪爺が遠坂と間桐の盟友関係を盾に、子供のどちらかをくれと言い出したんだよね。
誤解されがちだが、べつに葵や時臣の方からあげるって言いだしたわけじゃないんだよね。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:16:08.70 ID:u5u8zJjZ0
- 利害と打算で出してるんだから何も変わらん
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:21:12.99 ID:lgr0EKm60
- >>271
しかし桜の将来を案じていた遠坂家にとっても
渡りに船ではあったんだよね。
遠坂側にメリットが無ければ、差し出す義理なんてなかったんだし。
その上で、魔術師として育てるという盟約を一方的に破ったのはジジイ。
雁夜にも遠坂家にも、責められるべき点は本来無い。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:25:10.96 ID:u5u8zJjZ0
- おじさんは一応逃げてるからどうか
まあ逃げなくてもやっぱり要請行って桜寄越されて
結果変わらんかった気はしなくもないが
というか変わらんのか
…あれ?おじさん悪くないな
責任感じちゃってるけどその時点で暴走してるのか
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:32:24.32 ID:lgr0EKm60
- >>274
むしろありもしない責任を、あると勘違いしちゃったのがおじさんの間違いだと思う。
そこで理性的に判断して罪悪感持たなくて済むほど、冷酷な人間じゃなかった事を
「間違い」と言うのであれば、だが。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:42:52.86 ID:dkJa00EA0
- 冷酷というか
そこで責任感じられる条件って優秀であることだろ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:44:14.91 ID:dkJa00EA0
- ああ、だから優秀じゃなかったことに負い目があって
時臣への劣等感と絡んでくる訳か
めんどくせぇなw
だが面白い構造だ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:53:01.85 ID:cX2hdnZM0
- 葵さんとおじさんが結ばれてたら
凛ちゃん桜ちゃんは生まれなかったという当たり前のことに今更気が付いた
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:55:09.16 ID:YC2mewBe0
- コスプレ、左目は白いカラコンでそれっぽく見えないかなと思ったが瞳孔は黒いのか……
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:55:49.68 ID:9RM2XSJH0
- >>217
おじさんの幸運はE以下だから…
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:56:08.56 ID:YC2mewBe0
- >>279
訂正。瞳孔が黒いはカラコンの話ね
白内障っぽく見せる方法はないのかな
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:57:13.13 ID:gy77GA3V0
- 葵さんとおじさん
わかめ2号が産まれるわけか。いや…わからん
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:15:41.76 ID:xLMzTqe8O
- 亀レスで申し訳ないが
>>150
>>151
ありがとう
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:31:47.24 ID:GGxoeN/B0
- あんな蟲魔術継げなんて言われたら俺も逃げるw
どうせなら時臣みたいにかっこよく炎とか宝石とか使いたいわ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:46:28.30 ID:RB1mZq3T0
- おじさんのパーカーの発売ってまだ?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:54:50.84 ID:EaPl7yCk0
- おいたんはそれなりに幸せに生きる道もあったのに自ら冥府魔道を往くと志しそこに堕ちていく人なんだよ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:57:17.93 ID:3LpHjN1LO
- おじさんのコスプレ画像何枚か見たけど、やっぱりパーカーは色違ったり線がなかったりでおじさんと同じパーカーって人いなかったな
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:59:19.66 ID:3+EWyklH0
- >>269
いつもはおじさんにとっては葵さんは優しい幼馴染らしいよ
あの場は本当は葵さんはおじさんを責めるつもりはなくて
自分で魔術師の妻になったんだからとなんとか自分を納得させようとしてるのに
「幸せになりたかった筈だ!」と責めたてたのはおじさんの方だし
つい厳しい口調で言い返してもあの場は仕方ないような
桜を養女にしたのはとんでもない事だってのは
間桐の魔術についてよく知ってるおじさんにしか分からない
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:07:14.65 ID:dkJa00EA0
- そういう心理を上手い具合に誘導する葵さんこわい
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:11:44.17 ID:9RM2XSJH0
- 女性は余程愛情に飢えてるカースト底辺でもない限り
好きでも無い人間にモテても大して嬉しくないさね
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:17:23.54 ID:RB1mZq3T0
- おじさんと同じものを着たい
むしろ、使用済みを着たい
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:27:50.93 ID:3+EWyklH0
- >>289
何に誘導するんだよ・・・
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:28:04.26 ID:m7tgTRCgO
- おじさんとちんこ蟲のポッキーゲームが始まるよ〜!
⊃―━━━ ハイ、置いておきますね
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:20:06.90 ID:RlfsKsTW0
- おじさんのちんこ蟲が蟲師みたいな蟲だったらギンコ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:53:00.49 ID:aT9i02cSO
- 昔ぬ〜べ〜で寄生虫がトラウマになり今でも大っ嫌いだけど
おじさんなら我慢する
血を吐いたときにいた蟲に「ひっ」ってなったけど我慢する
たとえこれからも凄絶に蟲に蝕まれる運命だとしても
その最期まで見届けるよ!
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:56:44.47 ID:A8sEBJm70
- >>293
、ノ(⌒(*´∀`)ワクワク♪
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:58:43.60 ID:pnKH+ey/0
- ここの人は
津原泰水「蘆屋家の崩壊」の中にある「埋葬虫」って話を読むべき
雁夜おじさん過ぎるお話だ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:12:47.01 ID:m7tgTRCgO
- >>296
ポッキーだと思った?
⊃―━━━ ハイッ
⊃―━━━☆≡ バチバチッ
残念!手持ち花火でした〜
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:38:30.83 ID:qvQT1YR+O
- >>298
こっち向けて遊ぶなよ
ついでにおじさんに向けて遊ぶなよ 良い子のお約束だ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:39:09.60 ID:GTF3SXn80
- >>298
おじさんが先っぽを咥えるならなんら問題はない
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:39:59.91 ID:baMyG6oi0
- >>298
でも時臣になら向けていいよ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:40:02.11 ID:m/cxdoef0
- こんなにいいおじさんがいるのになんでワカメはあんなに歪んじゃったんだろうね
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:49:05.23 ID:aaO9wIQ60
- >>302
ヒント:間桐の人間
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:53:23.11 ID:qvQT1YR+O
- >>301
束にしてもいいかい?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:53:37.81 ID:m/cxdoef0
- >>303
おじさんは奇跡の存在だったわけか…
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:56:50.50 ID:1JG26bve0
- >>302
ワカメが生まれた時、おじさんは既に家を出てたし
ワカメが歪んだ時には、とっくにおじさんは去った後だしな。
もうどうしようもない。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:59:47.69 ID:1JG26bve0
- >>305
間桐の性質はおじさんもきっちり抱えてるぞ。
単にそれを補って余る美点と根性があるだけで。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:02:10.50 ID:xHQ7eHX1O
- >>307
美点も根性も微妙に人外(ヒーロー)まで届かずヘタレてしまうおじさんが大好きです。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:18:20.15 ID:gEHlqRAS0
- 間桐の性質というよりジジイの育てかたなようなw
おじさん高校卒業後〜大学に前後で家を出たりあの環境から逃げてるしな
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:26:19.51 ID:TLav7k5A0
- 間桐に生まれた時点で人生詰んでたんだよね。
それから出奔したのは
中学卒業してから飛び出した説と
高校卒業してから飛び出した説を見かける。
前者なら26歳、後者なら29歳
んでもって早生まれ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:03:21.03 ID:OUA1Cnrk0
- >>308
そもそも救われないことが確定してる人間を救おうとした時点で
絶対にヒーローにはなれないしな…
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:21:23.88 ID:TLav7k5A0
- ♪ / 二二ヽ.∩
r(ヽ´∀`/)ノ _ あなたもわたしもポッキーー!
♪ └‐、 レ´`ヽ
ヽ _ノ´`
(( ( .(´ ♪
`ー
♪ ∩ / 二二ヽ
._ ヽ(ヽ´∀`/))7 あなたもわたしもポッキーーー!
/`ヽJ ,‐┘
´`ヽ、_ ノ ♪
`) ) )) ♪
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:32:46.39 ID:A8sEBJm70
- >>298
/ 二二ヽ
《ヽ´Д゚')ソ
. ( `⊃ ⊃―━━━☆≡(゚ω。 )⌒)、 バチバチッ
. と__)__)
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:52:00.40 ID:3LpHjN1LO
- ごめんおじさん…ポッキーよりトッポが好きです
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:59:27.71 ID:4obOL0EA0
- >>313
あっつぁぁぁぁ!!!!!!!!
でも意外に美味そうな匂いがするかもしれない
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:02:10.08 ID:QlVME3gH0
- ちんこに根性焼きとか考えただけで
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:33:05.13 ID:p+Dxrt1B0
- メスのちんこ蟲って日本語がおかしいよな
それにあの形状でメスだったら詐欺じゃね
そんなこと考えながら車運転して帰ってきたよ
おじさんただいま
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:36:50.41 ID:xx7lHMHp0
- メスのちんこ蟲、それは「ふたなり」のことなんだよ!!
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:08:48.29 ID:5kzZiDEF0
- >>318
謝ろうか^^
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:15:35.10 ID:cX2hdnZM0
- おじさんって蟲蔵にいる間何考えてるんだろう
ひたすらボーっとしてるんだろうか
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:17:10.04 ID:DFqH1kei0
- ttp://www.ufotable.com/cafe/tokyo/gallery/zero/event_tokyo_2.html
タンブラーのおじさん可愛すぎるな……欲しい
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:17:11.04 ID:EaPl7yCk0
- 時臣ィ!
だよ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:30:52.88 ID:bX6n/EJC0
- >>321
めちゃくちゃ可愛いな!ラッピングバスと同じ人の絵かね?
あれみたいにおじさんはぶられてなくて安心した
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:38:10.29 ID:k03CEoaLO
- >>321
おおおじさんかわええ、バーサーカーど真ん中だ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:41:47.64 ID:xx7lHMHp0
- (*´ω`*)>>318???
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:50:28.92 ID:ldNKGzQy0
- >>321
おじさん可愛いな!
うわーイベント以外でも普通に売ってほしい
このキャラでグッズいろいろ作ってほしいぞ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:58:57.15 ID:A8sEBJm70
- >>321
おじさん結構目立つところにいるなw
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:59:04.54 ID:xx7lHMHp0
- >>325は>>>>319へ
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:03:05.40 ID:ndgJHl6N0
- >>321
可愛いなww本編があれだからこういうおじさん見ると
すごいほっこりする
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:09:14.50 ID:H4uZaIw80
- >>321
ここでもアホ毛が主張するんだなw
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:33:14.25 ID:zxZkE87s0
- 小さくてよく分からないがおじさん酔っ払ってるのか?
なんかホワホワしてるように見える
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:34:30.14 ID:ldNKGzQy0
- ここの蟲でcafeの明日のイベントに行く奴いたら
できればレポよろしく
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:41:34.27 ID:F+uhgYLFO
- おじさん一杯ひっかけてると思ったら回りに缶がいっぱいでなんか心配だ
バーサーカーがちんまり座りしててかわいいな
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:01:53.26 ID:tbGsVwfm0
- おじさんそんな身体で飲めんのか、マジ心配
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:04:33.13 ID:A8sEBJm70
- >>331
本当だ!おじさんお酒ちゃんと分解できるのか?w
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:44:31.42 ID:OUA1Cnrk0
- >>335
蟲倉入る前ならともかく、蟲倉後のおじさんは
生理食塩水でさえ飲むのが苦痛だと思う
スタッフおじさんに何てもん飲ましてくれてんだ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:51:47.66 ID:RlfsKsTW0
- もしかしたら体の中の蟲が酒を分解してくれるんじゃね?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:01:51.56 ID:EaPl7yCk0
- 魔力生み出すは酒分解してくれるわ体の汚れ食べてくれるわ
おいたんをはむはむしさえしなけりゃどんだけ善玉蟲なんだw
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:01:51.56 ID:u7p6OYh60
- おじさんは蟲蔵突入前だとしても酒弱そうなイメージだなぁ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:02:56.78 ID:JwmKQfrH0
- 酒が飲めないなら静注すればいいじゃない
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:15:40.79 ID:tbGsVwfm0
- 今てきとーに調べてたけど酒虫って言う妖精がいんだな
「体内に棲むと人を酔うことのない大酒飲みにし、また水を良酒に変えるという」だと
欲しかった情報はもっとこう…虫がうようよ入っている酒が出てくるかと思ったんだけどな
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:20:05.74 ID:24dbeON90
- 皆鯖のゴキブリみておじさんへの尊敬度が更に増した。
ゴキ以上のもんに浸かってよく正気たもてたよ。
桜も頑張ったよなあ……
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:24:32.81 ID:3LpHjN1LO
- ノンアルコールのお酒かもしれない
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:26:17.18 ID:TummSUw40
- >>320
「そんなにいっぺんに入ってきちゃらめえ!んほおおおおお」
とかやってるんじゃないかw
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:28:48.20 ID:ldNKGzQy0
- >>341
俺も酒虫のことてきとーに調べてみた
芥川龍之介も「酒虫」って小説書いてたんだな
ちょっと読んでみたけど目が滑る…
http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/161_15133.html
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:42:03.64 ID:xFrOVOKx0
- 「虫入り 酒」でぐぐったらなんか沢山でてきたけど、
タイトル読んだだけで拒否反応起こしてしまったでござる。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:49:20.44 ID:TLav7k5A0
- 無茶しやがって…
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:49:54.41 ID:A8sEBJm70
- >>340
直でアルコールを摂取するとか、おじさんに急アルで死ねと、ノ(⌒(;∀;)
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:53:40.03 ID:tbGsVwfm0
- …「虫入り 酒」で画像検索したら
脳みそを寄生虫に食われてる画像をヒットさせてしまった
好奇心は猫を殺します、画像検索する時は細心の注意しましょう。おれのようになりrます
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:59:41.90 ID:A8sEBJm70
- >>349
エキノコックスとかか?、ノ(⌒(゙'ω゙`)
画像検索とかそんな勇気無いわ・・・
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:59:49.93 ID:mVIJdc880
- ぶっちゃけおじさんは中途半端に才能持っちゃったことが不幸だよなあ
ワカメ見たく完全に才能ZEROなら自分騙しきって葵や時臣ともそれなりの付き合いできたかも知れんのに
あの家に生まれた時点でアウトってのはもう分かりきってるんですけどね…
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:01:36.81 ID:vovtZblz0
- >>349
てめええええええ!俺だって流石に画像検索ボタンは
押さなかったというのにいいいぃぃぃ!なんてこと教えてくれちゃうんだよ!
お前いっぺん蟲蔵いってこい!おじいちゃんにいじめられてこい!
ちなみにおじさんは今日は蟲蔵来てないからお前ひとりでいじめられるんだからな。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:06:41.36 ID:0AVAo6Yc0
- 因みに蟲蔵に桜以外の部外者が入るとほぼ確実にアボン
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:15:57.11 ID:68I9sN4h0
- >>353
おじさんは一応耐えてたけど、仮に魔術師になって葵さん入れてたら速攻であうあうあーか廃人になってたんだろうな
ほんと生まれが不幸だったとしか言い用がない
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:29:11.84 ID:ljiid6oj0
- でも間桐に生まれなかったら葵さんには会えなかったわけだ。
自分が幸せかどうか、不幸かどうかは自分の心が決める。
おじさんが不幸かは、おじさん自身が自分を不幸と思ってるかどうかなんじゃないの
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:29:34.59 ID:+DhKqEGs0
- それもこれも全部時臣って奴の陰謀なんだ
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:33:40.02 ID:h5Mu2HrU0
- おじさーん!あと24時間ぐらいでOPであえるね!!
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:34:19.16 ID:Y7iBhWMG0
- >>342
はたして正気保てたんだろうか?桜だってじじい曰く「壊れかけ」だし
死なないだけの精神力は凄い
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:16:50.23 ID:h5Mu2HrU0
- 壊れちゃったおじさんも大好きだよ!
フリーのルポライター時代のおじさんはもう見れないし・・・
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:22:16.00 ID:0thyRGqJ0
- 時臣さえ居なければおじさんは幸せになれるのに
時臣死ね
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:23:10.38 ID:RdJNEK6h0
- この時期の間桐家に生まれてきた時点で幸せになんてなれないよ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:26:11.49 ID:ljiid6oj0
- >>360
たまに時臣死ね言ってる人見かけるけどマジでやめれ
他キャラsageいくない
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:32:27.25 ID:stejfBocO
- 時臣さんを恨むのは雁夜おじさんの特権だから
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:58:05.88 ID:AgqJCCpVO
- イエス
あのセリフはおじさん専用ってことで、ノ(⌒( ゚ω゚)
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:00:19.82 ID:h5Mu2HrU0
- / 二二ヽ
《ヽ´Д゚')ソ 蟲たち、他のキャラの悪口は無しだぞ
.::( `⊃⊂|: そしてみんな仲良くな 他人(蟲)が不快になるようなことも無しだ
. ::と__)__): これから先もこのザマじゃ、身体がもたない…
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:00:51.53 ID:RdJNEK6h0
- そういうなりきりが一番鬱陶しい
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:04:21.37 ID:dXocl7eX0
- そもそも蟲倉入る前のおじさんは大して時臣恨んでないしなぁ
あいつ何てことしてくれやがったクソ野朗!ぐらいには思ってるけど
あんな強烈な殺意持ったのは蟲倉による精神崩壊だろう
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:26:18.17 ID:u/CPBVnbO
- 蟲倉っていったいどんなところなんです…?
このスレみたいな蟲倉だったら、楽しいところなのかもしれないけど
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:32:25.71 ID:fzvkH6ki0
- 最近なんか自治も鬱陶しくなってきたな
おじさんの(一般人の)倫理観からすれば時臣は屑野郎でしか無いんだが
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:37:06.10 ID:B3ry1BtR0
- だからって過剰な他sageをしていい理由にはならんで、ノ(⌒( ゚ω゚)
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:43:09.40 ID:DIGw3jhm0
- 、ノ(⌒( ゚ω゚) おじさんの横恋慕と遠坂さん家の家庭事情、うーん昼ドラ調のドロドロ展開が来そうで楽しみだわ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:47:48.10 ID:3ElKCwKI0
- 時臣を憎んでいるのはおじさんであってちんこ蟲じゃないしなあ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:56:40.34 ID:RGzKWnkCO
- 時臣への憎しみで蔵を耐えたのに、桜を救おうとするから破綻しちゃったんじゃね?
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:56:41.49 ID:fzvkH6ki0
- >>372
だからそのおじさんの視点によった見方が許されるのも
キャラスレだからこそだと思うんだが
痛いなりきりレスでも容認してるんだからさぁ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:59:15.19 ID:lc3db3AMO
- >>369
そんなにトッキーが嫌ならアンチスレなり勝手にたてて好きにするよろし
お前の意見を「一般人」の意見にすり替えるな
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:17:37.89 ID:Y7iBhWMG0
- 雁夜はいろんな意味含めて時臣を憎んでるのを忘れないで欲しい
雁夜の一般人脳の部分だけ掲げて時臣disするのたまに現れるけどそれを言いたいだけならスレチ
肩入れしてんだろうけど時臣や葵関係になるとまるで加害者かのよう語るのは気分よくない
ただなりきり系やコスプレ話とか痛いっていうのは同意、程々ならいいけど頻繁になってきてるから
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:29:29.83 ID:3ElKCwKI0
- >>374
ああすまん
ちんこ蟲はスレ住民に例えただけ
作中の蟲達が雁夜に寄生していても現実の俺達が雁夜を好きでも
「時臣が憎い」と思っている雁夜自身ではない
あくまで第三者であり傍観者でしかないから感情移入も程々にしておいた方が良い
それにスレ住民にも時臣が好きな奴はいると思う
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:34:55.77 ID:fzvkH6ki0
- >>376
いやスレチにはならんと思うよ
おじさんのキャラクターを語る上で切っても切り離せない要素の一つであるのは間違いないし
最近神経過敏な自治が多過ぎて話題制限されてるかのようでダルいわ
しかも本来スレチであるなりきりとか二次の話は容認とかなんだかなぁって気がする
自由に語っていいならそのように、自治するならダブスタみたいなことやめろと言いたい
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:36:34.83 ID:u/CPBVnbO
- 確かにコスプレ話は興味ないから勘弁だな
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:45:19.22 ID:3ElKCwKI0
- あれ?何か言いたかったこととズレてきている気がする
とりあえず色々な人がいるから書き込む前に推敲を心掛けようぜってことが言いたかった
どう見てもブーメランです、本当に(ry
レベル低いと文字数も制限されるのなー…
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:57:16.98 ID:1KBNolIt0
- 特定の何かを叩くような発言じゃなきゃあ俺は気にせんがなぁ
コスプレ話も、個人的には別に構わんし
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:12:38.10 ID:LJRYbtTSO
- 俺、Fate/Zeroのキャラみんな好きだよ
その中でも得におじさんの生き様とキャラに惹かれたのさ
だからおじさん愛の感じられる話題は大歓迎だ
\ちんこ蟲バンザイ/
…俺こんな早朝になにやってんだろ…
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:55:14.80 ID:Y7iBhWMG0
- >>378
たしかに雁夜視点からの時臣は理解不能だから、そういう雁夜について語るのはスレチじゃないな
ただ真面目なキャラ語りで一視点に偏った流れになったりすると他キャラsageっぽいんじゃないかと思って
しばらく本スレ見てないけど遠坂夫妻と雁夜どっちが屑かのループ話題を見たら過敏になってしまった自治厨なんだスマン
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:10:35.88 ID:dXocl7eX0
- 魔術師は倫理観が一般人とはかけ離れてるから、どっちが屑とかじゃんくて
どっちがより共感し易いか程度の問題だと思うがね
娘をモノや社会の歯車扱いする社会も、その社会を構成する人間が許容するなら在り得るわけだし
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:58:16.45 ID:BMvsRIbz0
- そういった議論は本スレでやってほしい
ここはあくまで雁夜おじさんのスレだし
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:38:57.22 ID:auVbtrojO
- 携帯サイトみたら、おじさんの待ち受け画像出てた
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:54:07.89 ID:YBZ89Zl60
- おじさんの吐いた蟲見つけた。
芽殖孤虫ってやつ
症状とかそっくり
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:45:41.43 ID:4wjSUKIT0
- >>386
見たいけど見たくない、複雑な心境です
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:24:45.02 ID:4LptAK4q0
- おじさんルポライター時代どんなもの書いてたんだ
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:47:32.66 ID:stejfBocO
- おじさんのルポライター時代を見てみたい
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:29:37.31 ID:1KBNolIt0
- 取材活動中に間桐の蟲っぽい生物と遭遇して狼狽するおじさんを見てみたい
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:56:01.41 ID:h5Mu2HrU0
- 葵さんに「今回は長かったのね」とか言われてるから、結構遠くにまで行っていたのかな
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:58:04.39 ID:m6HbmPnZ0
- 海外とか行ってたんだっけ?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:00:16.85 ID:X8QtZSPY0
- 時臣のパシリでヘビの抜け殻取りに行ってたとかだと胸がくるしくなる
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:07:23.02 ID:U98Y7Ak20
- 時臣が
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:08:00.76 ID:U98Y7Ak20
- 途中送信しちゃった
時臣がおじさんにそんなこと任せるとは思えんw
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:22:16.32 ID:h5Mu2HrU0
- >>394
んなわけあるかw
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:53:56.69 ID:dXocl7eX0
- そもそもおじさんは間桐の家柄だけじゃなくて
魔術師そのものも嫌悪してるんだから、時臣とはほとんど交流ないだろう
時臣にしてもわざわざ魔術師としての道を捨てて
下らない普通の人生を歩むおじさんを馬鹿な男だと切り捨てて考えてるし
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:50:44.14 ID:mtG62BgV0
- >389-390
勝手に神明(ウルフガイ)みたいなのを想像してしまうが
ちんこ虫植えつけられるまでは、おじさん別に特殊能力あるわけじゃないんだよな
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:06:56.35 ID:X8QtZSPY0
- 時臣に夜中に呼びつけられて
玄関の照明を付け替えさせられるおじさん
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:15:06.55 ID:wgI0V5K/0
- ない事でキャラsageするのはNG
ただ一般人の視点から見て、親としてみたら時臣が駄目ってのは当然だと思うけどね
実際そうなんだし、それ自体魔術師からしたら「何それ?しらんがな」って感覚なんだろうから
あとはおじさんの立場から見ると、激しく嫌な奴だっていうのも確か
それはそれ、これはこれ
関係ない事で叩きまくるのは明らかにアンチスレ池って感じだけど
色んな視点から、単に時臣の悪い所を言ったらキャラ叩き良くないっていうのも過剰反応だぁな
おじさんに置き換えて言えば
憎悪と嫉妬しかない、桜とかどうでもいい、只のゲス!とか言い出すのはアンチだろうが
おじさんは良い人、憎悪とかまったくない!叩くのは良くない!アンチスレ行くべき
というのもまた過剰な反応だし内容正しくねーしなw
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:52:28.95 ID:mJMVohjx0
- おじさんがランサーのマスターだったら
仲の良いコンビだっただろうに
ランサーもおじさんの目的を知れば
あまりの好シチュエーションで射精しそうな騎士道の至り
おじさんもランサーが持ち上げてくれるから
いい気分になるだろう
葵さん、桜ちゃん、凛ちゃん、ランサーの四人で遊びに出かけ
ハッピーエンド
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:53:21.80 ID:X8QtZSPY0
- >>402
あれ?状況が時臣健在時と変わらない
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:57:44.64 ID:V0TxIEA70
- 雁夜…娘を地獄におとしやがって&葵さん泣かせやがって時臣むかつく!
時臣…魔術師として娘が成長してくれるなら本望&家を捨てた人に
どうこう言われる筋合いないし!
おじさんはまず間桐についての情報(女は魔術師にも人にもなれず胎盤扱い&用済みになれば即コロ)を
全部時臣に教えてあげるべき。時臣は魔術師としてではなく父親としての
自分の考えを伝え、ついでにおじさんの話も優雅に聞くべき。
結論:お前らちょっとは人の話を聞け。良い大人なんだから。な?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:59:27.70 ID:X8QtZSPY0
- 時臣「でも根源とか見たいし」
雁夜「でも桜可愛いし」
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:01:04.63 ID:omoB38oK0
- ホント、>>404の末尾一行に尽きるなw
しかしトッキーからしても、おじさんは嫌な奴だったかもな。
明らかに恋愛感情を持って、自分の妻と再三接触を続け
しかも御三家を継げる立場にありながら、その義務と誇りをどぶに捨て
自身の誇りであり根幹である魔術を、徹底的に蔑む男だからな。
魔術師としても男としても(時臣的には)格下のおじさんを
いちいち歯牙にかけるのも優雅じゃないからスルーしてるけど
内心かなり目障りだったんじゃないのか?
そこに来て、苦渋の末に決めた愛娘の行く末を
部外者(時臣的には)の分際でdisられたら、そりゃ話を聞く気にもなれんだろうな…
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:02:07.65 ID:u/CPBVnbO
- 人の話をちゃんと聞くことの大切さを教わりました
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:02:21.02 ID:h5Mu2HrU0
- また上のほうで暴れてたやつが沸いたのか・・・
時臣のことを語りたいなら、時臣スレに行けばいいじゃないか
なんで「時臣の悪い所」を「おじさんスレ」でぶちまけるんだよ・・・
おじさんスレでおじさんに対して色々な意見が出るのとは意味が違うだろ・・
「おじさん好きは時臣のことをこう思ってる!」って言うことを>>401が言いたいなら
それこそ別個にスレたてしようよ
もはやおじさんとは関係のない話だと思うよ
>>399
ルポライターってペルソナ2の舞耶みたいなもんだと思ってた
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:09:01.91 ID:zgFb85Wk0
-
雁也くんは人間的に、とっきーは魔術師的に大好きです。
みんなちがってみんないい、的なあれだよねうん。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:44:12.66 ID:0tdlRSeQ0
- おじさんはどうあがいても幸せになれない運命なのが不憫可愛い
上でカッコ良くバトルが繰り広げられてる最中
下水道でのたうち回ってるかと思うと
最高に興奮する
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:47:16.91 ID:AgqJCCpVO
- 、ノ(⌒( ゚ω゚)
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:10:33.26 ID:cjWoddL60
- >>410
めっちゃ分かる。なんだろうこの気持ち
幸せになってもらいたいと思ってるはずなのになぁ
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:13:02.08 ID:0AVAo6Yc0
- 6話だかで殺人犯が参加しているけれど魔術の存在かくせてんのか?
みたいな会話あったけれどあそこだけでも魔術師のゲスさだせているし
おじさんはどちらかと言うとキリツグをより一般化させた感じ
キリツグもおじさんも魔術師ksって思考だけれど
キリツグは文字だけみたら飛行機爆破ホテル爆破余りいいことしてないけれど
おじさんは惚れて結婚したら葵アボンだから身を引いた、時臣タヒね!桜待ってろ!
比較的思考が一般人と同じだからおじさんは共感しやすい
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:13:07.67 ID:V0TxIEA70
- ここは虚淵の多いインターネットですね。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:18:16.27 ID:B94Ekjcr0
- >>413
ん?
切嗣は魔術師糞だなんてちっとも思ってないぞ
使える魔術は遠慮なく使う思考だし
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:24:10.26 ID:Hv8vV7nKO
- OPとCMでおじさんとバーサーカーに会えるの楽しみにしてる
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:24:54.95 ID:wgI0V5K/0
- おじさん好きがどうこうじゃなくて
おじさんの視点からするとそうだつってるだけなんだけどな
そもそも時臣への憎悪嫉妬、桜への情も何もかも
切っても切り離せないんだからという話ってだけ
そこを切り離したらもうおじさんじゃないし
関係が無いキャラ叩きならともかく
おじさんの時臣に対する感情、おじさんと時臣の関係性にまで叩きだアンチだと過剰に騒いでたら
それこそキャラスレで語ることなんて「おじさん大好き」の一言だけしか許されないじゃん
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:37:26.57 ID:h5Mu2HrU0
- ただいまおじ!
>>416
次回予告で会えるのは次の次ぐらいか・・・・
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:43:51.91 ID:x8F9eaa20
- シャイニングトラペゾチンコムシ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:52:33.22 ID:CaneD4eJ0
- >>404
理由がつけば娘を手放せる感性に怒ってるんだよ
間桐云々はプラス要素でしかないよ
根本的な考え方が違うから話せば分かるって問題じゃないよ
信者スレとアンチスレを和解させるぐらい絶望的だよ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:04:43.21 ID:tQyG4BMf0
- なんだか家のTVの電波の調子が悪いみたい
荒い砂嵐が映像に被さってるよぅ・・・
今日はおじさんに会えないかもしれないぃぃ(つД`)``
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:12:36.85 ID:68I9sN4h0
- >>420
雁夜は魔術師=ガイキチの集まり扱いだし
時臣はパンピー=凡俗と見下すだしな…
話が噛み合うわけがない。
もう少し互いが互いの価値観理解できてればまた別だったんだろうが
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:18:55.31 ID:h5Mu2HrU0
- >>421
ブラウン管なら、いっぺん叩いてみるんだ!
テレビそのものが原因かもしれないぞ
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:44:49.69 ID:0tdlRSeQ0
- あーおじさん可愛いよー
ハンパな実力でハンパな善意を出したばかりに
誰も幸せにできず悲惨な最期を迎えるおじさん可愛い
アニメはもっと苦しむおじさんの描写にも力入れて欲しい
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:22:17.63 ID:yRvjKDid0
- おじさんが苦しむ姿に愉悦を求めるスレはここですか
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:22:48.31 ID:/YYxhWCi0
- >>422
おじさん…もう少しまともな魔術師を見せて魔術師でも
ガイキチじゃない人だっているんだって認識させる
時臣…人の価値観を尊重できないなんて優雅じゃない!って
ハサン先生達で取り囲んで暗示&優雅に話を聞くように誘導する
こ、こうすれば少しはマトモになるんじゃないかな?
>>424
おじさんが苦しむ描写が入る=蟲が内臓ムシャムシャしてる描写が少なからず
入るってことだから、結局規制されてしまうのでは…。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:36:15.31 ID:h5Mu2HrU0
- >>425
、ノ(⌒:(;゙゚'ω゚'):ガクブル 言峰さん家の綺礼くんはお帰りください
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:40:47.47 ID:tQyG4BMf0
- TV壊れたっぽい(つ∀`)
TOKYOMXで見てたけど完璧だめだね
これでオイラも周回遅れ組だよ(つ∀;)
蟲蔵でおじさんと一緒に来週のniconico配信まで我慢するお
〜 〜`(⌒( ;ω;) [蟲■蔵]
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:50:03.10 ID:h5Mu2HrU0
- ニコニコで来週の土曜日に配信される7話を見る→その日の24時から始まる8話をMXで見る
このコンボが決まれば、あるいは・・・!
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:54:42.27 ID:2NdwxxqX0
- >>429
それいいな
一日で一時間堪能できるのか至福だな
でもやっぱ我慢できないから今夜のMXを満喫しよう
>>428も早くMX見れる環境に戻れるといいね
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:10:01.43 ID:x8F9eaa20
- 何録画だけしておいて
明日TVを買いに行けばよいのだ!
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:17:33.96 ID:LJRYbtTSO
- >>428
ドンマイ
週遅れはきついよなぁ…
うちは2時間遅れだけど、それでも待ちきれなくてソワソワしてしまう
いい携帯持ってるならTVも見れるかもね
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:18:42.62 ID:PE1VK45A0
- >>422
おじさんと時臣が話噛み合わないのって同じ魔術の名門に生まれながらも育った
環境の差な気がしてならない
時臣は魔術師の親から期待と愛情を受けて育って魔導に生きることに誇りを持っているみたいだけど
雁夜おじさんは魔術師つったらまず間違いなく爺が基準だろうしなあ…
そりゃ価値観理解出来るわけがない
おまけに恋愛感情も絡んできたら矯正はまず無理だろうな
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:31:39.30 ID:9zM74EH+0
- 人間育てられたようにしか育たないっていうしねえ
おじさんも時臣も出生から話が噛み合ないのか、もどかしいな
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:38:55.70 ID:Lcl03PN50
- まあ時臣とおじさんが理解しあう必要ないしな
桜の件は時臣の決断に対して葵さんが粘って
おじさんからまきりのこと聞き出してくてればなあと思う
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:40:00.29 ID:h5Mu2HrU0
- >>431
テレビ無くても録画できたっけ?、ノ(⌒( ゚ω゚)
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:42:33.14 ID:2NdwxxqX0
- >>387
しかしその患者が一人も助かってないってのがきついな…
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:51:09.50 ID:RrE/+vHh0
- 爺さんの教育受けた割りにおじさん常識人に育ったよね。
母親か世話係的な人が人間的にいい人だったのか
爺さんが反面教師だったのか
気になるな
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:52:47.06 ID:x8F9eaa20
- >>436
テレビに外付けHD等で録画しているわけじゃなければ
アンテナをレコーダーの方に先に回して
チャンネルだけ合わせて、録画すれば良いんじゃないか?
俺はもうパソコンでしか録画してないから
今のHDDレコーダーみたいなのが、アンテナとかどっちに回してるのか詳しく知らないけど
説明書一度見てみたらどう?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:11:33.14 ID:tQyG4BMf0
- TVは20年近く前の超アナロ(・(T)・)だよ(つ∀`)ビデオデッキなんて3年前から使ってないよ
スマフォは一応ワンセグついてる(xperia)けど視聴しても
受信してないとかでエラー出されるんだノ(⌒( ´∀`)
英雄ID登録しろとかゆってくるよぅ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:13:52.33 ID:h5Mu2HrU0
- >>439
うひょー録画とかVHS以来やってないから分かんねー マジ凛ちゃんレベル・・・
だから>>428が録画機器持ってれば、録画したあとテレビさえ買えば見れるわけか
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:43:14.58 ID:/xd/8m+l0
- おじさんはいつ活躍するの?
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:45:40.07 ID:x8F9eaa20
- アナログTVならガチにバンバン叩いたら直る可能性もあるw
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:01:13.51 ID:LzdDHEc40
- 理由分かった
デジアナ変換切れたそうです
TVは親父が叩くと壊れるからとやめさせられたおノ(⌒( ´∀`)
早期復旧を望むけれど、今週は大人しく蟲蔵にこもるお 〜 〜ノ(⌒( ´∀`)
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:03:35.14 ID:JLL0Fzso0
- 何インチのTVかしらないけど
元々相当にいいブラウン管TVでもなければ
ぶっちゃけ、買いなおした方が良いんじゃね?
今テレビも安いからな・・・
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:04:14.90 ID:jQfjGB130
- >>438
教育らしい教育は爺からは受けてないと思われ
父親は生死不明だし、母親は蟲倉で死んでるし
家事なんかはお雇いの家政婦に全部やらせてたようだけど
一応義務教育は受けてたから、そっちを基準に育ったんだと思う
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:04:36.83 ID:vucAkc3Q0
- >>444
、ノ(⌒(;∀;)
今日のおじさんの出番オワタ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:06:23.36 ID:vUlDKFM80
- え?おじさんの母親死亡は確定してたの?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:07:11.60 ID:LzdDHEc40
- おじさんお帰りノ(⌒( @´∀`@)つ旦
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:23:09.88 ID:BNuasX8v0
- 今週も懲りずに全力でじりじり待機
本編でのおじさんの出番ェ…
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:25:13.05 ID:ayJC9t/k0
- まぁ、ないよね…
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:27:48.93 ID:NaXkw0KQ0
- 今回も安定のおじさんだった
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:29:05.67 ID:LtW91saIO
- 毎度の事だが終わるの早いな…おじさんのBDのCMが早く見たいです
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:31:34.36 ID:10tDGG4cO
- はー今週もマッハで30分が過ぎた…
OPのおじさん今日も素敵、ノ(⌒( ゚ω゚)
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:31:40.75 ID:LzdDHEc40
- みんなお帰りノ(⌒( ´∀`)つ旦 旦 旦 旦
夜遅くに甘いものは蟲歯のモトだからお茶で我慢してね
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:33:24.74 ID:BNuasX8v0
- >>452
そうか…安定のおじさんだったか…
次回予告も早くて来週登場くらいか…
おじさん順調に\アッカリ〜ン/になってきてるような…
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:36:31.95 ID:ePf8Xe/aO
- テレ玉で一時半からも見るぜ〜(*´∀`)
おじさんの使い魔ぐらいは出てくるかなと思ったけど、無理だった…
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:40:12.18 ID:YzeA6sYn0
- 関西は二時半からだぜ…
でもやっぱすぐみたいから夜更かしする
明日が日曜でよかったよおじさん…
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:45:47.54 ID:vucAkc3Q0
- >>453
本当にな〜
おじさんが出番の10話ぐらいにCMやってくれれば盛り上がりそうだけど
蟲達としては、もっと早くてもいいのよ?って思う、ノ(⌒(゙'ω゙`)
>>455
つ旦 ありがとー
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:56:44.49 ID:6VfAh8Fx0
- 「今日のおじさん」みたいなショートコーナー作ればいいのにスタッフは気が利かないな
今日はどこの下水道で苦しんでますとか今日はどこのゴミ捨て場で寝ていますとか
そういうの紹介するコーナーの一つでも作れよ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:09:11.58 ID:sZB6Cxy/O
- ルポライター時代のおじさん、もう少しおしゃれしててもいいんじゃないか?
地味すぎんのってのもアレだと思うんだ
まぁ、かっこいいおじさんなんての想像できないけどさ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:36:32.29 ID:vucAkc3Q0
- 本日二回目いってくるノシ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:18:49.99 ID:ANtgE6qC0
- 冒頭のキャスター討伐の話っておじさんも聞いてたのか?
台詞が聞こえなくて確認できなかった
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:27:51.73 ID:YzeA6sYn0
- >>463
全員使い魔を介して話聞いてるから
マスター本人がその場にいるわけではない感じ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:34:21.25 ID:ANtgE6qC0
- >>464
使い魔なのはわかってる
「ケイネスは生きてる〜」のシーンであの場に何人いたか言ってたようだけどそこが聞こえなかった
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:52:55.15 ID:6PnZszyaO
- >>463
実は…ちんこ蟲代表して俺が使いに出されてたんだ
ちゃんとおじさんに伝えといたぜ!
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 05:26:35.89 ID:OfJz4kV/0
- >>465
5人って言ってたと思う。
キャスターとアサシンを除いたマスター全員。
どうせなら全員の使い魔見たかった。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 06:40:05.00 ID:iVH09ldd0
- 二期ならっ…おじさんの出番が…増えるっ…はずっ…!
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 06:42:58.91 ID:nr/rNBIL0
- みかん箱に向かってペタコンペタコン宛名スタンプ押してる内職中とかいう出番
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:10:08.28 ID:ALK7zUjo0
- >>466
gj
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:55:37.09 ID:05Cnby2v0
- >>426
この作品にまともな魔術師っていたかなって考えてみた
切継→家族のことは大切に思ってるけど、外道なのでちょっとずれてる
ケイネス先生→いい家柄なのに実力がちょっとあれで俗人となったおじさんを理解できなさそう
時臣→(おじさん的に)もちろん論外
ケイネス先生はちょっと時臣に似てるから無理だろうなぁ。
ウェイバー君とだったらそういう人の愚痴で盛り上がるかもしれないw
でもどうなるんだろう…
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:13:45.58 ID:jQfjGB130
- 型月世界にまともな魔術師なんていたっけ…?
程度の違いこそあれ頭のネジがどこかしら吹っ飛んでる奴ばっかなような
ウェイバーにしても名を上げるとかいうしょぼい理由で命懸けの殺し合いに参加してるわけだし
おじさんの望むようなささやかな幸せを語ったら鼻で笑うのが魔術師では
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:17:00.41 ID:06uRBzdP0
- 見習いとは言え鮮花辺りならまぁ…… 横恋慕にも優しくしてくれるんじゃないかな……
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:25:25.21 ID:NP7d1T/40
- >>471
型月世界の魔術師基準で言えばZeroの魔術師は蟲ジジイ除いてかなりまともな方。
青崎姉妹や荒耶宗蓮辺りは外道通り越して災厄の領域に至っているし・・・
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:53:35.36 ID:KA1VdVoU0
- 魔術師にはまともな奴が居ないというのはデフォだけど時臣はそんな中でも人格者として名が通っていたらしいけどね
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:20:05.92 ID:yzft5RGb0
- バサカ「カリヤのためにはやおきして おべんとうつくってきたんだ」
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:34:22.72 ID:jwl0K9mQ0
- 宝具弁当か…
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:35:16.66 ID:10tDGG4cO
- 食べられるのだろうか
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:49:20.07 ID:KA1VdVoU0
- 美味しさが宝具の域または食あたりの威力が宝具の域のどちらかだな
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:55:08.37 ID:XuLGkZir0
- 他のマスターは褒賞目当てだけど
優しいおじさんなら
子供を殺しまわってるキャスター組を許しておかないよね!
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:55:24.30 ID:yvx05r4E0
- ただでさえ衰弱してるのに食あたりが宝具の域だとおじさん死んじゃうw
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:59:00.80 ID:nJhq6lcb0
- ウインナーをちんこ蟲っぽく切ってくれるんだな
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:15:00.98 ID:jwl0K9mQ0
- バーサーカーの新スキル≪〜騎士は空腹にして死せず(コック・オブ・オーダー)〜≫が発動するのか…
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:15:22.59 ID:P6JmHtee0
- なにその器用度の無駄遣い。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:18:40.41 ID:ayJC9t/k0
- 料理の過程で包丁持ったら宝具化してキッチンが粉々になりそうだな
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:26:06.93 ID:06uRBzdP0
- まな板やらなんやらも宝具化されるから問題ない 筈
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:29:38.97 ID:jwl0K9mQ0
- ドス黒い靄を放出しつつ鎧の上からエプロン着てトントンやってるバサカさんを想像して吹いた
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:56:28.51 ID:mIvb1cJl0
- 宝具って食えるのか
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:12:12.32 ID:LtW91saIO
- 頑張れば食べれるんじゃないかな
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:13:31.83 ID:r2bipRxD0
- まだ読んでないけど、原作だとおじさんキャスター討伐はガン無視してそう
(バサカさん燃費異常に悪いし、令呪いらなさそうだから)
アニメオリジナル展開でおじさん颯爽登場! とかだったら激アツだけど
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:14:49.60 ID:RCCSftQy0
- 害虫駆除のスプレーをバサカが持つと宝具の域にまで達した
スプレーに変身。ちなみにこのスプレー、人間には効果が無く、
蟲にのみ効くらしい。おじさんの体内にいる蟲もおじさんの
体に害を及ぼさずに駆除できるよ!
勿論爺の本体である蟲も、誰かの体の中に隠れていたって駆除可能だよ!
というご都合展開にならないかなー。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:37:18.09 ID:fQ9FXoVh0
- >>475
時臣は御三家で冬木のオーナーやってる誇りと自負もあるからね
おじさんとは相容れないけど…
二人が対立する構造は見所だけど色んな意味でつらい
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:20:54.84 ID:xj3+T1cj0
- 残念ながらおじさんの究極目標が葵桜の救出である限り
現状余所見をしている余裕がまったく無いのでキャスター討伐はスルーでしょうね
むしろキャスターに止めさそうとするアーチャーにまた…とか現場を混乱させる可能性さえある
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:50:04.46 ID:hFBtM/EMO
- >>488
ギルの王の財宝の中に高級酒があったよ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:53:26.15 ID:jwl0K9mQ0
- それってただ単に宝具の中に酒をしまってるだけでは…
昨日の放送見逃しちゃったがキャスさんの触手なら…
…いや、あれも宝具で召喚してるだけか
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:00:13.17 ID:ydztLY130
- おじさんのオエー前のAA貼れる人いる?(not鳥)
wikiに載ってなくて…
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:01:52.05 ID:jwl0K9mQ0
- 、
|! ト、 、
{` …´ ̄ ̄ ̄`、} `ヽ. !', ___
> }ミ、} } _/, 一┴┐
-==…´ ´:.:. /// , ─ '
/'⌒> ̄ . .: ´ ..::´ .: .::. :. .:.:.:.:.:.:.:. ! / /
、_ / / .::: .:..:.:..:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:. 〈| ! r‐、
\`ミ-- ´ .: ..:.:.:.:.∧∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | , ヽー┘ }
、_ > , .: /.: .:.:.:;イ/` ‐‐!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | ,:' /
ヽ‐=‐一 ´.:::. /.: /!.:/ |{ 、__,:' }:.:.i!:.:.:.:.:.:.:.:.:. ,- i /
___/`¨¨7 . :;=、.:/ /‐≧、{__ ,ヽ / ≦´:.:.:.:.:.:.:.:/ __/ \ /
,:' /ニニ/..:.:.ir イ{:! | <, Oヽヾ`'¨i ィ芒7.:.:.:.:.:.!/ i| \ マ´
/ マニニ7イ ヽ'.ヘW i!ミ=′〃 |:、゙ ‐' }.:/!:./i|\ i|, \ /
/ `マニニi二、__ヽ i! ,:' , l | 丶 !/.:j/ j! 〉 / i |
, ‐‐=、 `マニニ/,イ i! `i! ,__ヽ__!__ ,:'ニイ ´ /、_ / | _/
// \ `マニ{ム',\i! {iニニニニ} ,:´ ̄´ ./ `ミ:、 / /
. // /¨':. ̄ ヾ、__.. 寸三ミ、 \|! ´ ̄` // / !>‐ ´ /
// / ': `ヽ `¨¨ヾ≧=、ヽニニ,:′ _/ / / ヽ /
. // / ': \ Y `¨´ l´ / / ,:′
// / ': ! ≧、 _人_ / _,/ , イ /
. // / ': / ,、 `7 / _ ,ア´`ー‐ ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// / / / r┘} / / _丿〉 /
. // / / / } └ ' ¨´ `¨ / /
. l | | / / | '´ ヽ, イ_,ュ、 /
| | | 〈 / ', ィ'ァ ,--'/
| | | ,ゞ } ,ィゝヘ' `i!´
| | | 〈 _ _ ノ ′ / ̄
| | | .┴' ̄ ̄`´ ̄/ / /
| | | ィ´ | l /
| | | / | | . : ´
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:04:22.00 ID:jwl0K9mQ0
- これかな?
- 499 :496:2011/11/13(日) 16:07:07.15 ID:ydztLY130
- >497
ありがとう!
でもそっちではなくて、5話ラストでときおみいいいいいってアヒャってたおじさんの方です
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:16:12.71 ID:jwl0K9mQ0
- >>499
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ィ|::::}
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,ィ li|::::|
::::::::::::::::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,小.| i|::::|
::::::::::::/ /∧ リ i|::::|
::::::/ /|/ ∨!i|::::|
ィ'´ / / ゞリ::::|
.′ 〕:|
――――――――‐- .、 / ´/::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/ 〉::::|
:::::::::::三三二ニ=--:::::::::::::::::::| (ニニニニ′::::!
:::::::::::三ア´:::::::::::::::::::::::::::::::: | ` ̄ ̄ }::::::|
//7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.r=≦ヘ -= {::::::′
//:::::::::::::::::::--==ニ二三三三ハ !::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ―-- ィ:/
:::::::::::::::::::::-=≦三≧:、::::-==ミ:::∧::::::::::/
::::::::-==-''´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ::::::`ヾ:∧::/
ア´::::,,---- :.;,_:::::::::::::::::::::、:::::::::::{
:::::::::/ 〉::::::::::::::::::::::、:::::ゝ
::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::、:::≧ュ
これ?
- 501 :496:2011/11/13(日) 16:22:08.71 ID:ydztLY130
- >>500
これこれ!
どうもありがとう!
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:30:16.22 ID:/0SiGmQw0
- バサカはめっちゃカッコイイしおじさんにも出て欲しいけど
ちんこ蟲大暴れでおじさんの寿命がマッハで困る
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:43:41.07 ID:jwl0K9mQ0
- >>501
いや、役に立ててよかったよ
少ない出番の中でこれだけ作ってくれるなんてAA職人の方にも感謝だな
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:04:28.72 ID:gMt4TfvDO
- ちんこ蟲って言い方がお下品ですわ!と思うけど
じゃあ他にどんな例え方があると悩む
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:05:25.53 ID:KyIW9/9h0
- 最近ケイネス先生スレばっか行ってたけどやはりおじさんが一番だ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:11:26.29 ID:MRDSHuYc0
- そうか不幸がお前らの養分か
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:17:25.90 ID:jwl0K9mQ0
- 各々魅力はあるし、どのキャラも好きだけどな
おじさんはこの絶望逆境っぷりとバサカさんのジョーカー感が堪らん
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:39:35.80 ID:05Cnby2v0
- ウェイバー君も好きだし、時臣さんも好き。
FATEのキャラは全員憎めないところがいいと思う
バサカさんがすべてのマスターとサーバントに触って宝具化したらおじさん勝つんじゃね?と思った。
アサシンさんに苦戦しそうだけど…
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:44:42.62 ID:r2bipRxD0
- 今更だけど、バサカさんってナマモノも宝具家できるの?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:46:21.27 ID:QwgR8K5D0
- バサカさんが武器と認識できるものだけだそうです
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:53:35.67 ID:n6NbLjun0
- 刻印蟲
淫蟲
だからやっぱり「いんちゅー」なんじゃない?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:10:03.45 ID:y0NwcrLW0
- 原作読み終わったからはじめてきたけど
このスレって>>421みたいな奴も平気なんだな
コスプレの話とかも普通にしてるし気持ち悪い
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:20:44.12 ID:jwl0K9mQ0
- >>511
淫蟲は普通に「いんちゅー」で認識してたが、
刻印蟲に対してその読み方を当て嵌める発想は正直無かったわ
一応両対応なんだな
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:00:18.76 ID:48HIerx00
- >>509
なんか微妙に勘違いされてるんだよね
説明の仕方が悪かったんだと思うが
ナイトオブオーナーの能力は「掴んだものを宝具化する」ではなくて
「掴んだ武器を宝具化する」なんだよ
範囲はランスが武器と認識してるものに限られる
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:04:45.22 ID:fZy3guFm0
- 切れた電灯は武器扱いかよw
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:08:06.68 ID:jwl0K9mQ0
- まぁ一応あれだけの質量があれば武器としては十分だろうしなww
某吸血鬼無双漫画では丸太がメインウェポンなわけだし
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:14:27.51 ID:IN+dYeF60
- 鉄パイプとかバールのようなものとか
まぁ戦えそうだなってものなら厳密には武器じゃなくてもいけるんじゃないかね
個人的にはトンデモ宝具量産も見てみたいけどwww
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:14:49.47 ID:06uRBzdP0
- 食材はともかく包丁とかのネタまでは普通に調理人の武器として認識したら、に基づいた洒落じゃないのか?w
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:20:17.36 ID:usAtbEIP0
- もともと木の枝で戦った逸話が宝具化したってやつだしなんとでもなりそう
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:41:02.28 ID:OfbRwRZW0
- とあるアニメの凄腕暗殺者が
「身の周りにあるものすべてが己の武器となる」って
言ってたから、バーサーカーさんもきっと…。
それこそ大根だって武器にしてしまえるはず…。
ちなみに大根は結構な武器になるんだぜ。あれ頭に当たると痛いお。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:49:12.40 ID:gMt4TfvDO
- ジャガイモやゴーヤも結構痛いぞ!
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:52:39.86 ID:LzdDHEc40
- サーヴァントって現界する前にその時代の知識を得てるんだし、
工具を武器として使えると教えられてるかもしれない
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:03:03.21 ID:g+h3e6ij0
- >>522
それなんてアイザック・クラーク(@DeadSpace)?>工具が武器
あっちの工具は宝具化せずとも巨大エイリアンを倒すほど
凄まじい威力を発してるが。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:09:12.85 ID:jwl0K9mQ0
- あれはもう完全に対地球外生命体戦闘を想定しているとしか思えない性能だった
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:16:53.66 ID:iVH09ldd0
- アイザック・クラークの英霊だったのか……
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:29:04.72 ID:LzdDHEc40
- エクスカリバールやバールのようなものとかレンチともまとめると工具だから
そう書いただけなんだけど、やっぱり来たか(圭)ww
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:32:08.58 ID:BNuasX8v0
- コミケのカタログは宝具にしなくても人を殺せる自信があるw
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:36:06.07 ID:CY0OgI770
- バーサーカーがガンガン持って時臣の頭かち割りに行くとな
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:38:18.22 ID:BNuasX8v0
- >>528
コロコロコミックでもいいかもしれんなw
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:41:05.29 ID:0p32pZdP0
- >>529
境界線上のホライゾンなら紙質的に漫画より硬そうだよ!
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:42:51.40 ID:jwl0K9mQ0
- 紙類だと燃やされて( ´・ω・`)になるぞwww
おじさんの使役する蟲を宝具化して云々なマスター&サーヴァントの連携展開に地味に期待
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:48:56.42 ID:CY0OgI770
- おじさんが虫を使うシーンが早く見たいのにおじさんが自体が中々出てこないっていう…
しかしちんこ虫が飛蠍みたいになっちゃって凄い進化だぜ
放送コードに引っ掛かるせいか
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:50:16.12 ID:J6+xs3Qo0
- 型月エースを宝具にして敵をぶん殴るバサカ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:54:08.53 ID:0p32pZdP0
- 今思ったけど顔面凶器は武器に入るのだろうか
宝具化したらどうなるんだろうね?
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:59:54.77 ID:yvx05r4E0
- カイジの鼻とアゴを宝具化したら文字通り顔面凶器(キリングスマイル)
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:23:42.53 ID:sZB6Cxy/O
- 某ゲームのアゴ殺人鬼先輩思い出した
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:58:39.77 ID:HyGdi8U60
- ハンサムなアレか
ところでfateってSNなら本筋外れてギャグっぽいファンディスクやら
ゲームやら出てたりするけどzeroでもそういうのやってくれないかなぁ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:00:37.97 ID:uBl1LjgSO
- あそこまず去年の今頃出してたはずのまほよから出さないといけないから
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:11:16.96 ID:t/RxcUmv0
- やってくれるという期待くらいは持ちたい。
切嗣やアイリはたいころでてるしね。
プリズマ世界に桜やおじさんがいてもいいよ。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:15:34.08 ID:6Bn7l9wf0
- これだけZero盛り上がっているんだし商売っ気でちょっと出してくれないかなあと期待はしている
が、その前にまほよ待ちの人たちをそろそろゴールさせてあげないと
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:21:58.44 ID:HyGdi8U60
- おじさんはもちろんケイネスとかサーヴァント勢とかも
zeroだけじゃ勿体ないキャラだと思うんだよね
ていうかまほよそんなに延期してたのかwww
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:29:39.60 ID:yr4VA1k80
- 友人に「原作読んだらおじさんかっこいいとか言えなくなる」と言われたので原作読んでみた
逆に好感がもてるようになった
こういう人間らしさがでてるキャラは大好きだ
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:12:36.23 ID:JQ1C2zKSO
- >>542
俺もだよ
小説読んでみたら、ますます気に入ってしまった
1番共感できるキャラだからな
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:15:44.67 ID:LYJ/soB70
- スレチだが月姫リメイクってどうなったんだ、ノ(⌒( ゚ω゚)
小説読んだ人にはZeroマテリアルもオススメしたい
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:16:52.61 ID:UPmgQe5D0
- きのこはエキストラの続編的なものを作る可能性が高いらしいけど
ほのぼのギャグのファンディスク程度ならきのこは監修だけで
ニトロ側で制作することも不可能ではない
まぁDVD&BDの売り上げ次第って所だろうか
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:20:32.66 ID:ulAdcmyv0
- 原作のみの時点では、雁夜おじさんは人気低かったし結構空気だったよな
改めて映像で見てあまりの悲壮感に喰いつく人が出たのかね
お前らホント人の不幸とか大好きだよなw
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:25:22.72 ID:J/Igr+3C0
- 原作だけだとどうしても他が派手な分影が薄くなっちゃうからなぁ
まぁあの薄暗がりでジタバタ足掻いてるんだろうなって感じも好きだけど
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:28:05.06 ID:Gzfca5HJ0
-
映像化してこそ ――――
、ノ(⌒( ゚ω゚)(゚ω゚ )⌒)、、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(゚ω゚ )⌒)、(゚ω゚ )⌒)、(⌒( ゚ω゚)
(゚ω゚ )⌒)、、ノ(⌒( ゚ω゚)(゚ω゚ )⌒)、、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)(゚ω゚ )⌒)、
、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)、(゚ω゚ )⌒)、ノ(⌒( ゚ω゚)、ノ(⌒( ゚ω゚)
―――― 栄えるものがある
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:28:25.55 ID:HyGdi8U60
- 映像媒体と紙媒体ではやっぱ印象変わる場面もあるだろうからね
中の人の好演っぷりとか吐血とか蟲のインパクトとか色々
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:32:03.26 ID:1PZFLjAb0
- >>548
ああ――いい蟲を見た――
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:34:56.11 ID:LYJ/soB70
- アニメ化を知った時はバーサーカーの戦闘シーンへの期待と
キャスター組は規制入るな、とかライダー組は人気出るだろうなくらいしか考えなかった
しかし一話の雁夜が外面内面ともにイケメンすぎて一気に好きになった
映像化効果も大きいけどおじさんに関しては声が魅力的なのも大きいと思う、ノ(⌒( ゚ω゚)
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 04:38:19.77 ID:fjlsFgwA0
- 妙に女に人気だなと思ったら
声優がテニプリの人なのか
納得
>>551
あんだけいい声揃ってるから埋もれてるけどな
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 05:30:29.24 ID:8dEeK86z0
- 埋もれるのがいいんじゃないか
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:24:36.47 ID:UPmgQe5D0
- クセのない美声ってのはそれはそれで貴重で重要だよ
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:19:31.55 ID:KPrI5T/cO
- 目立つ声より目立たない方がおじさんらしい
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:01:53.77 ID:DRFCDWGT0
- このおじさんの狂信者が暴れ回って若干社会問題になってる
らしいから観てみたけど確かにホントにかっこいいね。
キャラに嵌りにくい性質なんだけどこのおじさんはすごいタイプだわ
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:16:57.22 ID:NO/NPzV30
- >>555
声質もいいけどむしろ演技に惚れた。
抑えた演技もアヒャ声も凄みがあって鳥肌。
特徴ある声ってわけでもないのにな。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:19:36.20 ID:ZiXQTp7/O
- 社会問題ってなんだw
リアルでも虫どもは暴れてるのか
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:28:13.85 ID:EZ+pbBWd0
- どう見てもネット上だけです本当にありがとうございました
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:42:55.88 ID:KfMkE1hg0
- 雁夜おじさんは正義も悪も両方持ち合わせてるところが人間くさくて良い。
人間って、正しいことを言うこともあれば、
心の底では嫉妬や恨みを持っていたり、かといって他者への優しさが無いわけじゃない。
色んなものがゴッチャ混ぜの存在なんだよね。
そういう所が雁夜おじさんにはあるから共感持てる。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:52:08.17 ID:uodl7iZv0
- | ○
◎ | ⊂二ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \\ ,,/ 二二ヽ | はいジャンジャン作ってるからねー
__ | \\《ヽ´Д゚')ソ < どんどん使ってねー
| | ヽ ヽ \_______
`)_| | ヽ ||
´ω`)\ \ i / |
( ´ω`)\ \ / | |
ノ(⌒( ´ω`)\ \ i , | |
、ノ(⌒( ´ω`)\ \ | | | |
、ノ(⌒( ´ω`) \ \ | |ヽ_つ
\ 、ノ(⌒( ´ω`) \ \ |
\ 、ノ(⌒( ´ω`) \ \
\ \ 、ノ(⌒( ´ω`) \ \
\ \ 、ノ(⌒( ´ω`)\ \
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:58:56.45 ID:TpCElzuy0
- .(( 、ノ(⌒( ´ω`)
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:31:29.18 ID:73FCAVxX0
- ノノノハ))
( ´_ゝ`)▼ <これが蟲蔵か・・・フンw
/ヽ∞ハっ|
U...V....|..亠
..しー-J
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:43:12.24 ID:Hc52b++K0
- そこには光を失った瞳で横たわる桜が!
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:59:44.30 ID:NO/NPzV30
- 時「こんな無駄の多い修練で魔術師として大成できると思ってるのか、ジジイ出て来い!!」
雁「いや、ツッコミ所そこじゃねーだろ!!」
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:05:04.79 ID:TpCElzuy0
- 時「そ、そうだな。そんなことより魔法陣の触媒がこんな安価な石灰で良いとでも
雁「だからそこじゃない」
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:17:20.90 ID:T5Opwqc/O
- おじさんとなら幸せな家庭を築けそう
でもおじさんとトッキー両方に求婚されたらトッキー選んじゃうと思う
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:24:10.79 ID:Hc52b++K0
- 両方家に残ってる魔術師ならトッキー選ぶ
自分が魔術師の女ならトッキー選ぶ
自分が一般人女性でルポライターの家出おじさんなら、絶対におじさん選ぶ
命が惜しいしw
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:26:10.82 ID:TpCElzuy0
- 時臣が一般人なんか嫁に出来る筈が無いよな
オーストリアハプスブルク家みたいなもんだぞ、魔術師って
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:27:52.78 ID:H+CHEI7+0
- まぁそうだよなぁ…
やっぱ間桐は魔術の系統が悪すぎる
使い魔に造詣が深い家らしいけど蟲は継ぎたくないぜ爺ェ…
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:35:27.24 ID:NO/NPzV30
- >>568
でもおじさんに妻ができようもんなら
間違いなくジジイの監視対象だし
まかり間違って回路持ちの子供なんて生まれちゃった日にゃ…
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:35:55.14 ID:g1BpOADM0
- おじいちゃんも昔はマジでかっこいい崇高な理想と信念に燃えた魔術師だったんだよ…
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:37:13.75 ID:uodl7iZv0
- しかし使い魔に造詣が深いのになんで蟲以外の使い魔を残さなかったし・・・
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:37:51.54 ID:XM/Z2x9cO
- 他の生物を扱う使い魔という魔術のプロだからこそ、ある意味この地球上を席巻していると言える虫をチョイスしたのかね
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:41:03.07 ID:KPrI5T/cO
- せめて蟲でも蝶みたいなのがよかった
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:42:12.94 ID:6bmWxdAv0
- 悪趣味な形してるよな、俺ら
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:44:46.97 ID:TpCElzuy0
- 、ノ(⌒( ´ω`)
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:59:49.50 ID:XVTS+AfmO
- おじさんは普通にモテてたと思うんだ。
写真オタかもしらんが女の子が嫌がる趣味は恐らく持ってないだろうし
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:06:08.21 ID:TpCElzuy0
- モテに行く能動行動が無いと
素養があっても付き合い止まりだよ
ソースは俺
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:08:37.25 ID:H+CHEI7+0
- 初恋(?)拗らせてるし
もしかしたらあの蟲魔術に巻き込まれるかもしれないしで
女性との深い関わりは倦厭してそう
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:10:51.50 ID:gUO/YNzk0
- >>568
凋落した家とはいえ、腐っても御三家だし子供が回路持ちって十分あり得るよね・・・
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:11:15.50 ID:XM/Z2x9cO
- そもそも葵さん一筋だから他の女には興味ないだろ
- 583 :581:2011/11/14(月) 16:12:52.87 ID:gUO/YNzk0
- >>571だった・・・・
、ノ(⌒(゙'ω゙`)下水道に吐き出されてくる
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:03:44.40 ID:be0os0zG0
- >>562
亀だけどこれ脱皮してるw
ちんこ蟲の皮…
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:09:36.43 ID:KfMkE1hg0
- えっ俺たち包茎だったの
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:18:02.39 ID:6SXPHNoI0
- バーサーカーの固有スキルに「精霊の加護:A」ってあるんだけど、
これのせいでバサカのステータスの「幸運:B」って完全に意味がなくなってるよね
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:32:58.57 ID:KfMkE1hg0
- >>586 どゆこと解説して
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:36:08.01 ID:g1BpOADM0
- バーサーカーに関するネタバレの要素あるっぽいからあんまりここで話を広げないでほしいところなんだが
精霊の加護は武勲を立てうる戦場においてのみ危機的状況下で有利な展開を得ることが出来るとかそんなんだから
幸運Bはそれ以外の日常生活で利いてくるんじゃない?ガリガリくんが結構当たるとか懸賞に応募したらいいもの当てるとかさ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:38:48.77 ID:JY1bWUIq0
- >>586
スキルの説明よく読めよ
つかその前にバレスレ行け
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:45:34.64 ID:ho71yjeM0
- バレ(精霊の加護)への疑問
幸運Bで危機的状況に陥らないように(パラの底上げ)
危険が迫っても精霊の加護で乗り切れる(限定状況下で発揮されるパッシブスキル)
みたいな感じでおk?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:45:34.72 ID:JQ1C2zKSO
- おじさんただいま〜!
今日は頭が痛…いや、俺ちんこ蟲だから亀頭…?が痛むよぉぉ!
でも…おじさんの痛みに比べればこんなの…へっちゃらさ!
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:48:50.95 ID:h47i/IV/0
- 俺ちんこ蟲だから亀頭…?じゃねえよwwww
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:54:22.29 ID:gUO/YNzk0
- >>588
ガリガリ君が当たりまくって、ホクホクなバサカさんを想像して和んだw
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:59:22.52 ID:H+CHEI7+0
- >>588
懸賞当てまくって
おじさんの路上生活を少しでも楽にしてあげてくれ…ww
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:02:36.24 ID:73FCAVxX0
- おじさんの懸賞生活か・・・日テレなら或いはww
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:09:54.44 ID:KfMkE1hg0
- 裸に座布団一枚で黙々と懸賞ハガキを書く生活か
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:15:07.50 ID:86JfPlP20
- >>579
おじさんが能動行動するにも「間桐の家系だから」でほぼ潰されるてる
時臣が凡才ながらも克己して修練に打ち込めたのは魔術への誇りと美学あってのことだろうが
おじさんが同じバイタリティで学ぶには間桐の魔術はおぞましすぎる
葵さんにアプローチして、仮に成功しても子供産んだ後は蟲蔵行きだからそれも無理
そもそも葵さんは時臣大好きでプロポーズも喜んでる
恋でも魔術でも「スタートラインにすら立てなかった男」が
自分の能動性を完全に抑圧してた家の魔術を得ることで
感情と行動力を初めてブーストさせた結果が余命一ヶ月の戦士とか
マジ皮肉すぎておじさん格好いい
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:19:34.80 ID:73FCAVxX0
- 、ノ(⌒( ´ω`) ドラマチックヒーローならぬウロブチックヒーローか・・・胸が悲しくなるな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:39:42.60 ID:JQ1C2zKSO
- 雁夜おじさんの節約生活!!
朝・ちんこ蟲サラダ
昼・ちんこ蟲丼
晩・ちんこ蟲のステーキ
合計0円で優勝ですね
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:50:14.97 ID:WWdxkCEMO
- ざざむし、はちのこ、いなごだったら余裕で食べられるけど
ちんこ蟲は絶対食いたくねぇww
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:52:17.68 ID:KPrI5T/cO
- チョコかけたら縁日でよく見るアレっぽいし、ちんこ蟲でもいけるよ!
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:58:49.09 ID:g1BpOADM0
- 細切れにしてサイコロステーキにしたら割とイケそうな気がしなくもない
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:02:55.32 ID:gUO/YNzk0
- >>599
そんなtnk蟲の形がしっかり残ってそうなメニューは嫌だww
かといって、細切れにしたりすり潰したからといって食べられるわけではないけれど
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:04:06.31 ID:be0os0zG0
- イカみたいな味がするんだろうか…
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:22:07.90 ID:rlA1wfXb0
- OPの蟲のかっこよさは異常なのに
ちんこ蟲と来たら…
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:42:05.94 ID:9VRTV5MF0
- 蟲っていうか海の生物っぽい
ナマコとかホヤとかそういう類の生き物
おじさんに理性が残ってたらもっと違う立ち回りを演じてたんだろうか
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:46:30.20 ID:Gzfca5HJ0
- 各種害蟲を各マスター宅に夜な夜な送りつけるおじさん
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:50:54.43 ID:rlA1wfXb0
- ゴキブリ操れたら割りとガチで凶悪な能力
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:27:55.77 ID:WS69HtNF0
- チャドクガとか赤くただれる系は本気で勘弁してほしい
あれの破壊力はガチでやばい
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:29:39.92 ID:1FJsQDFc0
- 耳の中にOPの蟲が入ってくるだけで悶絶する
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:30:15.96 ID:1FJsQDFc0
- 耳の中にOPの蟲が入ってくるだけで悶絶する
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:32:10.71 ID:HcpSklfB0
- 切嗣:今のところ全話登場
綺礼:今のところ(ry
時臣:今の(ry
龍之介:1話、3話、未登場。他はすべて登場
ケイネス:2話未登場。他はすべて登場。
ウェイバー:6話未登場。他はすべて登場。
おじさん:2,3,4,6,7話未登場。
あんまりだよ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:34:49.78 ID:H+CHEI7+0
- >>612
まぁアレだ…おじさんは後半に期待と言うか
早期脱落するキャラよりはいいと考えるんだ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:37:23.67 ID:1Ckroy/k0
- まだ2回しかでてないのにこのスレ数…たまげたなぁ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:39:38.06 ID:98Bvksw00
- 揚げ足とるつもりはないが
時臣は2話、龍之介は4話、ケイネスは3話にもそれぞれ出番なしだよ
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:41:51.84 ID:WS69HtNF0
- 会えない時間の長さが愛を燃え上がらせてくれやがるんだぜ…
でも淋しいよおじさん姿を見せてよおじさん…
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:49:07.48 ID:HcpSklfB0
- >>615
そうなんだ。時臣→2話の最後の前くらいに出てきた印象があった。
ケイネス→3話の最後になんかしゃべったような印象があった。
龍之介→素で見落とした。スマヌ。
しかし、他のマスターに比べておじさんは「出てこなかったっけ?」みたいな
話しも無いからなぁ…もうちょっと出番があれば、とつい思ってしまったのだ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:00:40.84 ID:WS69HtNF0
- 話ぶった切りだが見ててふと気づいた
>>1の過去スレ一覧の前スレ
>【Fate/Zero】間桐雁夜 遠坂姉妹へのお土産14日目
>http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320281953/
ってなってるけど正しくは
>【Fate/Zero】間桐雁夜 遠坂姉妹へのお土産14個目
じゃないのかな…
なんで「お土産14日目」なのか???てなったww
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:03:17.54 ID:HcpSklfB0
- >>618
生物だったら傷んでるかもなw
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:04:45.93 ID:ulAdcmyv0
- 出てこない回より出てきた回を数える方が楽だよおじさん
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:07:15.75 ID:rlA1wfXb0
- まだ2話しか出てないのか
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:07:43.41 ID:H+CHEI7+0
- >>618
あっ、微妙に嫌な間違いしてたなサーセンwww
お手数だけど次の人は訂正しといてくれ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:09:29.55 ID:WS69HtNF0
- >>619
「生物」をナマモノじゃなくてセイブツと読んだら
蟲蔵後のおじさんの土産に相応しい物になりそうだなww
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:11:13.24 ID:ixX4MIlG0
- 桜ちゃんに渡せなかったからって補完しておこうぜw
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:12:37.30 ID:Yab9fnfm0
- 間桐の魔術師はワカメみたいなゲスじゃないと務まらないのか
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:12:45.76 ID:HcpSklfB0
- >>624
なにそれステキ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:13:12.36 ID:WS69HtNF0
- >>622
このスレ立ててくれた人かな…気づくの遅くてこっちこそサーセン
次の>>950に期待
あー一度くらい950を取ってみたいぜ…
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:19:47.70 ID:gUO/YNzk0
- >>612
あれ?竜ちゃんって7話いたっけ?キャスターさんのイメージしかないわ・・・
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:23:18.67 ID:HcpSklfB0
- >>628
そういや、いなかったかも……重ねてスマヌ。612はケッコーうろ覚えで書いちゃったんだ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:27:09.23 ID:JQ1C2zKSO
- おじさんが買ってきたコレジャナイお土産ベスト3
1.ジンギスカンキャラメル
2.変わった形の石
3.こけし
桜 「おじさんが北海道土産に、ジンギスカンキャラメル買ってきた時は殺意が湧いた」
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:31:09.17 ID:x5+UNISYO
- いたいけなょぅιょ姉妹にお土産という名のオモチャにされるおじさん、だろ
…なんだ、いつも通りじゃん
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:48:57.14 ID:pNDQ9rrE0
- >>630
小さい頃から暗殺帳あるのかよw
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:53:05.20 ID:gUO/YNzk0
- >>630
一話であんなにセンスあるお土産買ってきたおじさんとは思えないレベルだなw
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:00:33.28 ID:VXrECRg30
- 桜「おじさんのおみやげをおねえちゃんにとられた。ゆるせない」
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:23:50.00 ID:2tCzQ7DA0
- トッキー「桜には私からウン万円するぬいぐるみを
プレゼントしよう!優雅に!」
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:26:21.64 ID:H+CHEI7+0
- た、高けりゃいいってもんじゃないんだからね!
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:27:41.96 ID:VIbkRrjZ0
- 桜「お父様が買ってきたお人形、朝になると移動してる・・・」
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:37:19.20 ID:pNDQ9rrE0
- >>565-566
漫才してるみたいだなトッキー&カリーw
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:52:51.80 ID:9nZ9WtQu0
- >>638
喧嘩漫才
定番ネタはとっきーのうっかりボケとおじさんの吐血ボケ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:57:13.49 ID:WWdxkCEMO
- おじさんのまさに身体を張ったツッコミは泣けるわァ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:18:32.18 ID:gUO/YNzk0
- >>639
深刻なツッコミ不足だなw
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:25:20.74 ID:Gzfca5HJ0
- おじさんツッコミする度に吐血しそう…
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:40:04.93 ID:g1BpOADM0
- バーサーカーが宝具化されたハリセンでしばきます
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:05:56.68 ID:9nZ9WtQu0
- >>643
槍「そこまでにしてもらおう、セイバーは俺とドツキ漫才中だ!」
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:27:56.76 ID:jmtGBdhM0
- バーサーカー「…………(マスターとその怨敵の漫才に突っ込んでるだけなのに…)」
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:29:38.77 ID:/4PQ4nhU0
- ライダーにデコピンの極意を教わるバサカ&おじさん
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:55:16.41 ID:ON/owhn10
- >>598
ウロブチックヒーローw
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:58:50.86 ID:TSxkd1X/0
- なんかみんなかわいいなw
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:42:29.84 ID:he7s5DB90
- おじさんが夢に出てきたぁぁあああぁぁああぁ二度寝できねぇえぇぇぇえぇえ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:46:10.66 ID:aqF8DQvd0
- >>649
いいからココアでも飲んでもう一度おじさんに会ってこい
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:50:14.02 ID:he7s5DB90
- 、ノ(⌒( -ω゚) ココア飲んで蟲蔵にもどrzzz
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:55:46.35 ID:ncIIL0+C0
- >>649
その喜びを噛みしめて、もう一度おじさんに会いに行ってこいノシ
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:05:35.75 ID:GNHn31lj0
- おじさんが夢に出るとはうらやま
そういや魔術師って生まれ持った属性があるわけだけどおじさんの属性って何?
間桐は吸収の属性ってwikiにあったからおじさんもそうなんだろうか
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:07:42.55 ID:ncIIL0+C0
- 間桐って水属性じゃなかったっけ?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:13:41.50 ID:aqF8DQvd0
- 水属性区分の吸収だったと思うんで両方合ってると思うよ 例外でもない限りは遺伝資質だからおじさんも吸収で良いんじゃないか
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:16:33.99 ID:sCpnTBHa0
- 今更すぎるけど雁夜って名前変ってるよな
兄の鶴野も変ってるが「鶴」は縁起良い印象だけど「雁」ってなんだ?
どっちも水辺の鳥だから間桐の水属性には合ってるか
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:20:47.17 ID:GNHn31lj0
- >>644
水カテゴリの中に吸収があるってことでいいのかな?サンクス
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:21:29.34 ID:aqF8DQvd0
- カモ目の雁 ……絶滅が危惧されていたりして食べて美味しいと聞くが
- 659 :657:2011/11/15(火) 02:21:30.29 ID:GNHn31lj0
- おっと安価ミスしちゃったぜおじさん!
>>657は>>655で
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:29:47.31 ID:oRuNkBj20
- しかし雁夜が水属性なら炎属性の時臣に取って
苦手な相手になっててもいいはずなのに
現実はその逆ってなんだかなぁ・・
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:34:38.73 ID:v39Grd5p0
- >>656
家紋の雁金だと雁は良い知らせを運ぶ、絆を意味するとか縁起がいいものらしい
wikiで調べてたら雁首…がんくびって読むと煙管の金具が膨らんだ部分らしいけど…
かりくびって読むと…その…tんk蟲的な…むしろ漢字で書くとこの雁だったんだねていう…
勉強になったよおじさん…
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:46:44.41 ID:GNHn31lj0
- >>660
操るものに蟲を選択しちゃったからなぁ
おじさんが出奔せずに自分なりの魔術を身につけてたら
なんとかなったかもしれないけど
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:50:43.94 ID:ncIIL0+C0
- >>660
上でも再三言われているけど、やっぱり使役物が蟲ってないわ
でも水を使えたからといって戦いに向いてるかは微妙か・・
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:55:57.02 ID:ncIIL0+C0
- >>656
どっちかっていうと、鶴野のほうが「びゃくや」と読めずに「つるの」って呼ばれるとかしてそう
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:57:55.13 ID:NOSQ3Kzq0
- >>661
思春期とかにクラスメイトの男子からいじめられてなければいいがw
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:00:22.59 ID:t0pF13X+0
- 雁(性的な意味で)夜おじさん…
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:10:25.56 ID:he7s5DB90
- / 二二ヽ /
《nヽ´Д゚')η 嘆きを叫んでー!!!
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
おはおじ、夢の続きは見れなかったよ、何故目が覚めたし
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:39:45.04 ID:WKrR1cgI0
- あ・・・そうか雁だからあの蟲の形なのか
参考になりました
にしてもこの人痩せすぎだよね 蟲に寄生される前から
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:49:46.88 ID:N1+Nfjg20
- おじさんは再来週あたり登場かな
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:59:16.62 ID:FBCGP9Bc0
- >>667
まあ、いいじゃないか!おじさんに会えたんだし。今夜期待しよう。
…俺だって会いたいからおじさんイメージしまくって寝ているがなかなか会えん……
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:14:12.47 ID:C+y2/Mjs0
- おじさんって飯食えないのにどうして飢え死にしないの?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:19:48.28 ID:fS82Mb/u0
- 固形物が食えないだけだろ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:34:23.44 ID:alxXZ6ot0
- あの当時でも、カロリーメイト(ドリンクの方)はあったっけな、確か。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:40:08.10 ID:qq+vZuy10
- 蟲に死なない程度に生かされてるんじゃない?
そんな記述が小説にあったような
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:47:26.88 ID:WKrR1cgI0
- 人間とミトコンドリア、植物と葉緑体みたいなもんだよねきっと(そうか?)
頭が弱いのでさくらさんが蟲に蹂躙されて魔力UPを図られる、という
間桐家直伝のトレーニング方が未だに理解できません
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:38:31.25 ID:C+y2/Mjs0
- 魔力UPっていうか、じじいがやろうとしたのは、遠坂の火属性? から、
間桐の水+九州に矯正させてるって感じじゃないかな?
んで、蟲のやってるのは、魔力回路なんかをぐじぐじ弄ってるんだと思う
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:44:19.51 ID:oySnHyww0
- おじさんの歪みっぷりがいいね
桜を救う戦いの気でいるが、実際は自分の忌避した
運命の依り代になった桜に対する贖罪でしかないという
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:55:11.24 ID:WKrR1cgI0
- >>676
あっそーなのかー 蟲もちゃんと働いてんだね割と健気やな
でも毎晩となると桜も参っちゃうよね
この話魔術師の家計〜とかやたら出てきて非日常すぎて
「あー刻印蟲ね あるある」とか感情移入できないのが難だな
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:02:48.35 ID:F5BTehfw0
- >>676
九州の魔術で一瞬吹いてしまったw
マキリは九州出身だったのか・・・
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:07:56.48 ID:5++oxHRB0
- >>678
むしろちんこ蟲が出てきたシーンで
「あー刻印蟲ね あるある」
とか思う人がいたらリアル雁夜おじさんだろw
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:27:32.56 ID:wuvSTJP60
- >>677
贖罪でしかないことはないだろう
行動原理を一つに決める必要はない
まぁ歪んではいるけど
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:33:54.83 ID:ncIIL0+C0
- >>676
桜ちゃんって虚数属性とかっていう属性じゃなかったっけ?未だにどんな物なんだかは分からないけど・・・
本当に時臣に比べて子供がチートすぎる・・・トッキーも十分すごいんだけどさ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:22:01.20 ID:ckyQ/pF10
- つるのとワカメは見込み0とされたから間桐の魔術を継げる子を産む胎盤として
桜が蟲に慣らされてたんだろうけど、まあまあ素質ある雁夜おじさんが
跡継がないにしても家にいれば、桜を調教しなくても
おじさん×桜で間桐の後継者は生まれたりしたんだろうか・・・
まあジジイが「ピチピチの美少女手に入ったから弄りたくなった」で
桜の運命は変わらなかったかもしれないが・・・
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:36:28.18 ID:A6uzWm6O0
- 間桐とか魔術師嫌いなのに葵さんに惚れちゃったのがな
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:40:02.62 ID:dTy5TOXg0
- しかも葵さんも魔術師としての価値観だからな
でもだからといっておじさんが間桐の家を継いだとして
葵さんにするプロポーズって間桐の為に蟲の苗床になってくれ
って言うようなもんだしおじさんの価値観では到底無理な話だよね
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:40:53.42 ID:MjZKSKay0
- いやどのみち間桐の女は
子供産んだら蟲の餌にされて死ぬ
あの蟲蔵は墓も兼ねてるというか酷い場所だぞあれ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:42:59.47 ID:MjZKSKay0
- おじさんはDT気質というか
どのみち葵さんを彼女とか嫁とかにする気概がなくて
憧れの男の話を嬉々として聞かされながら
指咥えて相槌打ってる男友達のポジションだろ
仮に間桐をまっとうに継いでたとしても
葵さんと結ばれるルートは無いぞ
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:01:20.40 ID:A6uzWm6O0
- 葵さんは恋愛対象としてはおじさん眼中にないからな
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:54:08.74 ID:NOSQ3Kzq0
- 雁夜おじさんまじピエロ
だがそこがいい
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:57:25.75 ID:ni2C1TZn0
- でも時臣は殺しとかないと
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:10:27.48 ID:BvDdIZqV0
- 昔顔立ちはそこそこ整ってるのに
恐ろしいほどモテない人が居たのを思い出す
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:14:38.62 ID:WA7sRJm/0
- 誰か間桐をまっとうにって所につっこんでやれよ……
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:16:21.69 ID:XKHnNzCn0
- まぁ きりの良いところで突っ込んでやるべきだったな 蟲蔵にでも
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:29:08.93 ID:NOSQ3Kzq0
- おじさんの出番あと2週間待つのとウンコが出るのとどっちが先かな…
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:41:49.96 ID:FnxbecoZ0
- おじちゃんの出番が足りないよ・・・
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:12:13.31 ID:i3Sb6Q/c0
- >>687に突っ込む代わりに、おじさんの穴という穴に蟲突っ込んどくね
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:12:15.22 ID:7AyUfnSB0
- 蟲腸内洗浄
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:12:55.47 ID:RbXifXb50
- 聖杯「間桐雁夜、人が持つ唯一絶対の力、
それは自らの意志で進むべき運命を選択することだ。
お前は常に桜にとって最良の未来を想い、不自由に縛られてゆけ。」
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:16:19.49 ID:t0pF13X+0
- そんな装備(パーカー)で大丈夫か?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:17:25.68 ID:IT/8cgzx0
- むしろそんな寿命で大丈夫かを問うべき
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:19:19.28 ID:+PBjCvGL0
- おじさんのために亀のお守り買って来るかな
長寿長寿
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:19:56.58 ID:mTTKq4590
- その問いに「十分だ」と答えるのがおいたん
かっこよすぎ
…10分じゃないよ?w
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:30:34.86 ID:Q2G0subBQ
- >>690
時臣殺したら葵に恨まれるで。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:59:48.18 ID:ckyQ/pF10
- ゼロマテ読んだら涙が出てきた・・・
ウロブチおじさん書きやすかったんだろうな
言ってることが辛辣で的確で歪んだ愛情感じるぜw
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:13:40.14 ID:gpYMdzu20
- >>676
……じゃあ五属性もちの凛だったら桜よりマシだったんじゃないだろーか……
ああ、でも遠坂は火だから凛のが都合いいのか。
桜がほんと悲惨だ。
おじさんみたいに初恋こじらせて思い人のこと考えず突っ走るやつはいないでもないが、
おじさんが唯一誇れるのはその行動で桜を救おうとしたことだろうね。
普通は誰の役にも立たないが、少なくとも一日だけでも桜が虫蔵に行かされずにすんでる。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:21:20.54 ID:5++oxHRB0
- 捨て切れない葵への恋心
時臣への憎悪
桜を救いたい気持ち
おじさんの心情は複雑だろう
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:26:00.82 ID:MjZKSKay0
- まとうをまっとうに突っ込んでくれそうだったのが>>696だけだった件について、ノ(⌒( ´ω`)
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:27:22.01 ID:8/S8fzI/0
- ::.:.:.:.:.:.ヽ ノ:.:.,′
\:.:.:.:.:.ハ j:.:.:.:j}
ヾ:.:.:.ハ //:.:./
‘,:.:ゝ.,___,/:(:.:.: |
〉.:.:.:j.:.j:.:.:.:.//ヽ:.|
/:.:.:.:.{.:.:.、.:.:j.j.:.:.:.:.:.:.ヽ
,′:.:.:.:.`ヾУ/.:.:.:.:.:.:.:.:.)
{:.:.:`ー'¨ヽ:.:.:/¨¨ー’:.〈
}:.:._:.:.:.:.i.,,.j:.:.:._.:.:.:.:.i
/.:( `ヽ|:.:.| ´ ):.:.:.!
{:.:.:. `¨¨´:{,..,}:.`¨¨´彡:::}
|.:ヾ/ ̄:.´:.`:. ̄ヾ/:::::/
:,:.:.:}ト7ァ:、:.:.:.:.:,ィヘ〃::::/ ブッチー知ってるよ
}.:.:.\ヾ!」丁| jy'/::::::{ 雁夜おじさんはタオローのもう一つの未来ってこと
(\:.:.:.:ヾ`¨¨´:.:// ̄):、
|:.:.`ー―――‐|:.:.:.:.ヽ.:.:l
ゝ:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.ノ.:|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
邪神虚淵の魔の手からは絶対に逃れられない!
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:30:52.91 ID:r5gHE9dP0
- 簡単に割り切れないものをたくさん抱え込んでるよな
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:48:19.21 ID:Qqbf2JZP0
- >>707
>>693でのボケもスルーされて悲しいんだぜ?w
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:05:05.13 ID:ncIIL0+C0
- >>708
駄目なタオロー兄貴とか言っちゃらめぇぇぇぇ
>>710
気づかなかった・・・^p^
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:15:06.69 ID:/DgkDOvs0
- >>708
救い(主人公補正)は無いんですか!?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:18:13.76 ID:alxXZ6ot0
- ルイリーに愛されなかったあにさまか…
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:38:03.64 ID:ckyQ/pF10
- >>712
女の気持ちを差し置いて愛に生きる男は、すべからくダメ男です!
エターナルフォースアオイザード!雁夜は死ぬ。 by.ブッチー
ある意味おじさんが愛され力満点なのが救い、か・・・・・・?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:39:29.37 ID:FLlOyxdd0
- >>712
虚淵補正はあるよ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:55:50.09 ID:/4PQ4nhU0
- >>712
まどマギで言うさやかみたいな補正ならあるよ!
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:59:42.60 ID:PxTsH4qL0
- おじさんはきっと幸せになると信じてる
ハッピーエンドはあるよ、絶対あるよ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:03:47.70 ID:Q2G0subBQ
- >>705
なぜ凜ではなく桜が出されたのか?
桜には属性以前に遠坂の魔術の適性がなく、凜にはばっちりあったからです。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:47:30.31 ID:zN01kKVy0
- ん?
葵さんの家系って
配偶者の家系の能力を子どもに最大限引き継ぐ血筋なんじゃなかったっけ?
桜は例外?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:51:26.87 ID:7LRyACPl0
- >>718
能力は姉とどっこいだったけど、なまじレア属性持ちで遠坂の魔術とはいまいち相性悪かったから養子にされたんじゃなかったか?、
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:00:36.04 ID:ON/owhn10
- >>708
くっ!この腐れドニーダーコめ!
だがおじさんの惨めさはもはや芸術だと思うわ。
はーおじさんかわかわ。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:02:32.32 ID:d8OgYL1h0
- 凜が五大元素ぜんぶ持ってる子で、
桜は虚数ていう架空元素を持ってる子。
遠坂は五大元素のひとつである火がメイン属性なので、
凜のほうが適性がある、と聞いたが。
というかふと思ったんだが、爺のいう「才能がある人」っていうのは
一体どれくらいのスペックを持つ人のことを言うんだろう…。
凜ちゃんは桜ちゃんがそれに該当し、他の魔術師は凡才同然というのなら、
あまりにも暴論な気がするんだよな。
だって遠坂姉妹のスペックってレア中のレアっていうか、あまりにチートだろ…。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:06:38.95 ID:jeMyZOOe0
- あまりにレア過ぎて、魔術協会がホルマリン漬けの標本にしたいそうだからな、桜は
御三家である妖怪醜悪爺の庇護でそれは逃れたものの、幼少期からの性的虐待
生まれ持った星というものなのかねぇ・・・
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:10:32.69 ID:juEFnKDs0
- ufotable cafeに何故おじさんのドリンクがないのか…
おじさんのコースターが欲しいよおじさん!
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:24:12.93 ID:EvET6yvv0
- なんでおじさんでてこねぇんだよぉぉぉぉぉ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:27:58.75 ID:d8OgYL1h0
- >>725
バーサーカー<■■(私も一緒にでる(マスターの寿命短縮)ことになりますがよろしいか?)
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:28:03.37 ID:Qqbf2JZP0
- 後半フルスロットルするために寿命を温存してるのさ……
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:30:46.44 ID:wRjKQuU8O
- 慌てない慌てない。おじさんには活躍が約束されているんだ
それにOVA版ヘルシングの完結を待つくらいの余裕を持てば何てことはない
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:38:13.14 ID:xbvtpls80
- 凛の五大元素は分かりやすいけど
桜の虚数ってどんな魔術が使えるようになるのか全然わからん。
間桐の吸収も微妙にわからない。ドレイン的な感じか?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:50:08.03 ID:dTy5TOXg0
- >>723
そこは時臣のエゴ混じってるけどな
一般人として暮らすことを凡俗に下ると考えてるんだから最初からそれを
選択肢として除外してるもの
時臣からすれば雁夜おじさんなんてどこまでいっても落伍者の屑でしかない
そんな価値観で凛を育ててたら凛が魔術と決別するとまで言われるレベルの
コテコテの魔術至上主義者だよ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:52:56.47 ID:Bnza3Y3P0
- >>703
「時臣は殺す」「桜を助け葵さんを幸せにする」
“両方”やらなくっちゃあならないってのが“雁夜”の辛いところだな(キリッ
この矛盾を気付かせる仲間がいればと思うけどそこに気付いたら戦意どころか何もかも喪失しそうな気がする
孤独すぎてやるせねぇ…しかし仲間がいても自滅スパイラルになる気配しかない
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:53:52.03 ID:d8OgYL1h0
- >>729
虚数持ちってのは影使いらしいぞ。さっきググったらなんか出てきた。
そこに間桐の吸収が加わると、影で捕まえた相手からMP吸収とか
できるんじゃね?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:00:20.26 ID:7LRyACPl0
- >>729
吸収の属性は他者から奪う、何やっても自分に返ってくるタイプの魔術になるとか
使い魔使役なら超強い個体を作るみたいな方向性じゃなくて、相手に寄生させて支配するとか自分に取り付かせて延命する
みたいな方向性になる
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:02:01.08 ID:wa4Egh4H0
- >>732
めちゃくちゃ あくやくっぽいですね
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:06:02.66 ID:I/5IGCVG0
- >>734
お前・・・後ろに黒いタコさんウインナーがいるぞ・・・
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:07:34.24 ID:iwJV15sq0
- まぁSNではルート次第ではらすb…うわなにをするやめr
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:15:13.17 ID:+nLWB/ni0
- >>734
くうくうおなかがなりました
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:22:05.93 ID:jgDunQzp0
- >>731
矛盾に気付いても色々と手遅れでどうしようもない
とりあえず聖杯戦争に勝つしかない
勝ち残れば少なくとも一人は幸せになれる(はずだ)し
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:42:20.09 ID:wBTH1pKG0
- 虚淵「俺が目をつけた子がしあわせになれると思ったら大間違いだよ」
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:46:22.22 ID:wa4Egh4H0
- うーん……おじさんが幸せになるには、とりあえず十年間なにもしないで
我慢するしかなっかったんだね
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:49:23.32 ID:UIme82Dl0
- >>738
雁夜おじさんが1年前に聖杯戦争に参加すると決めた時点で
出来ることと言えばもう桜を爺の魔の手から救うことしかなかったんだよな
それにしても可能性は万に一つも無いレベルだったのに他に時臣の命や
葵さんの幸せなんて考えてたら駄目だったんだよ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:12:09.32 ID:X0FzeZcw0
- 桜を救う、葵さんの幸せ、時臣の命って全部ゴッチャ混ぜで繋がってるんじゃないか?
考えたら駄目だったのは時臣の命なんだろうけど
おじさんの(勝手に)考えた葵さんの幸せの裏には時臣は許せないが必ずついて回ってしまうわけで
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:57:35.90 ID:1xbqBfCi0
- まぁ当初はそれほど時臣殺す殺す殺すってところまでは拘って居なかったからねぇ
せいぜい遠坂のサーヴァント倒して時臣脱落させてやる、くらいまでしか明確には意識してなかった
潜在意識には昏い感情もあったようだけど
なんでこんな真似したのか、時臣本人にぶつけたい疑問もあるし敢えて意識まではしてないって感じ
それが今後どういう経緯があって時臣殺してやる!ってところにまで至るのかはアニメを見守っていただこう
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:03:47.09 ID:UIme82Dl0
- >>742
だから雁夜おじさんが出来ることはそのモチベーションに反して
最初から一つしかなかったってことだよ
魔術師の倫理から外れないと幸せになれない存在は桜しか居なかったんだから
それ以外の人にはおじさんの行動は部外者がしゃしゃりでてきたというものでしかない
葵さんにとってすらね
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:14:25.24 ID:IltF8gfdO
- >魔術師の倫理から外れないと幸せになれない存在は桜しか居なかったんだから
あれ?
桜もあの特殊体質で自分の身を守るには魔術の加護が必要だ
みたいなくだりが無かったっけ?(´・ω・`)
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:22:11.39 ID:iwJV15sq0
- >>745
そういうしがらみ全部から外れないと幸せになれないってことでしょ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:43:32.99 ID:1xbqBfCi0
- 魔道は魔道を引き寄せるもの、らしいから桜ほどの資質を備えた子だといずれ魔道に巻き込まれることになる
そうなった場合自分の身を守れるのは自分しかないってことで、じゃあ最初から魔術仕込んでおける環境をあてがうべきだよね
ってのが時臣の考えだからねぇ
おいたんが考えるであろう魔道のしがらみすべてから外れて一般人として生きるっていうのとはどうあっても相容れない
どちらが正しいとも言い切れないのがね
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:48:26.04 ID:UIme82Dl0
- >>747
ソラウだって魔術仕込まれてるんだから桜でそれが出来ない筈無いのに時臣のエゴで
その才能を惜しんで赤の他人の魔術に預けたのがそもそも雁夜おじさんにとっては
信じられないことだろ、だって間桐の魔術は完全に爺の操り人形にして産む機械に
する為のものなんだから
それを知ってて桜を預けたなら時臣は外道以外の何物でもないし知らずにやったのなら
それこそおじさんにとっては時臣はよく知りもしない癖に勝手なことをしやがってということになる
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:12:47.81 ID:X0FzeZcw0
- バレスレのテンプレでは才能潰しは可能なのか不明って感じだった…月姫は知らんのだけど
桜の特殊っぷりはおじさん知ってたのかな?葵さんの家系の体質はジジイから聞いてるかもな
おじさんの願いが成就して桜が間桐から開放されても葵さん一人じゃ後々大変な事になったんだろう
>>748
しかし客観視するとそのおじさんの考えもエゴだよ、それは!なんだよな…
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:58:03.73 ID:QPuEMgNz0
- エゴではあるが爺がろくに魔術を教えもせず蟲蔵調教で桜が壊れかけだからな・・・
これが他のまともな魔術教えてくれる家だったらまた違ったかもしれないが
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:02:42.69 ID:kcs6+J2I0
- 魔道の家はどこもアレとは言うが、遠坂家はオサレだからなあ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:17:09.36 ID:1xbqBfCi0
- >>748
間桐は聖杯に手が届きうる御三家の一つで、そんなところから養子の申し入れがあったなら乗らない手はない
って考えみたいだけどねぇ
時臣も間桐の魔術がどんなものであろうと関係ないだろうからね
魔道を志す者はどんな辛い試練もおぞましい境遇にも耐えるべき、その過程を経て当然と思ってるだろうし
と思っても実際には仰る通りおじいちゃんから産む機械としてしか扱われてないし、魔術の心得なんて一切教えられてない
遠坂のうっかり属性発動しすぎなんだよね
深慮の上の決断のようで上辺しか考えられてなくて、実態や本質が見えてない
何もかも知ってるおいたんからしたら「はぁあ?バカじゃねぇのふざけんな時臣ィ!」ってなるのも当然
そして桜が間桐の家で魔術を得たとしても、それは将来凛と桜が遠坂と間桐というそれぞれの立場で聖杯を求め争う様相になること前提で
時臣は姉妹である凛や桜も含めた自分たちの末裔が聖杯を求め相争う間柄になったとしても、誰よりも魔術師然とした人物である時臣はそれはこれ以上ない幸せだと本気で思ってるしね
姉妹で争い殺し合うなんて絶対に認められないって(一般人の)価値観のおいたんからしたら時臣はどう見ても気が狂ってるようにしか見えないんだよね
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:20:08.47 ID:1xbqBfCi0
- なんか日本語おかしくなってるけど察してくださいw
まぁ姉妹で殺し合うなんて最高の幸せ、これほど憂いのない争いはないとマジで思ってる時臣はほんとに擁護のしようがないw
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:27:57.83 ID:Ut3GR2km0
- >>752
産む機械に噴いた
確かに爺がブログやったら人間性からして毎日炎上しそうなだな
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:56:35.37 ID:Q283YdGt0
- なんかわからんけどおじさんがついったで『蟲蔵なう』とか『時臣ィ!なう』ってつぶやいてる姿を想像して俺疲れてるんだなって思った
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:59:10.24 ID:Ut3GR2km0
- 関係ないけど蟲蔵っていうとなんとなく手塚治虫の
「奇子」思い出すの自分だけかしら
あっ、皆真面目な話してるのに下んない話ばっかでゴメンヌ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:11:43.43 ID:3vm22m6z0
- まったり愛でてる流れもいいけど、
たまにこういう風に蟲蔵が議論場と化してると
読んでて理解が深まって楽しいわ。
むずかしいけど…w
よし、俺も原作買ってくるか...λ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:16:06.86 ID:YEYHr9rq0
- やめてw桜がアヤコになると雁夜おじさんがヤクザの親分になっちゃうww
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:28:41.37 ID:Ut3GR2km0
- >>758
でもおじさんだったらあそこまで大成せず
アングラな逃亡者で終わりそうだね・・・(ひでぇ)
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:13:23.97 ID:X0FzeZcw0
- 時臣とおじさんの価値観バトルは平行線なんだろう、これはもう致し方なし…
しかし>>深慮の上の決断のようで上辺しか考えられてなくて、実態や本質が見えてない〜の部分は
おじさんも大分アレだから若干ブーメランってる気もするw
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:24:34.65 ID:H9kNJXJo0
- >>760
そういうことだね
お互い価値観が平行線な上に忌むべき相手になってるから
お互いの認識や意見をすり合わせることもおかしい部分があると気付くことも出来ない
それを是正する橋渡しになれるのはおそらく葵だけなんだろうけど
渦中の人物で一番どうこう意見を言えるしどうこう出来る立場なのにどこか他人事で介入するつもりもなく、
どうにも状況に酔ってる風で意志力に乏しいからそれも叶わない
本当にどうしようもないw
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:42:26.56 ID:xkjWWediO
- 葵さんなりに時臣を立てて余計な口出しせず、全て信じて任せるっていう良き妻であろうとする弁えを心掛けてるんだろうけど
自分からどうこうするつもりもなく、ただ無力なだけの悲劇のヒロインぶってしまってる状態なのもまた事実なんだよなぁ
妻として、女としてはいいかも知れないけど、(桜の)母としての在り方は正直捨ててるというか諦めてしまってる
魔術師の家に嫁いだから〜って理由を盾に逃げちゃってるんだよね
その成り行きをおじさんに暗に全部すりつけて背負わせてしまってるのもなぁ
本人は自分が悪い人になる気もなってるつもりもない
すべて無自覚なのがタチ悪いし、それこそが葵さんの落ち度と言わざるを得ない
葵さんは魔術師の妻としての役割に徹するなら、時臣と同じく心の底から桜を養子に出すことについて良しとすべきだった
そこはしっかり魔術師の妻としての業を背負った上でね
おじさんにもそういう態度で接する必要があった
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:44:38.75 ID:X0FzeZcw0
- うーん、酔ってるとかは葵さんの心理描写が極小だから個々の受け取り次第か
ただ葵さんにとって家族4人で暮らした時期は幸福だったってのはわかった
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:51:34.48 ID:H9kNJXJo0
- そこまで魔術師の妻然とした女性に成り果ててたら、
おいたんも潔く諦めるか、もしくはやっぱり時臣憎し葵さんを正気に戻さないとと燃え上がるかだったのかな
そこへ葵が「余計なことも口出しも無用よ、私たちは私たちなりに良かれと思って考えた通りにしてるんだから」と完全に時臣ばりにぴしゃりと言い放ったなら、
さすがにおいたんもここまで命を捨てて破滅にはしるような真似はしてなかったかもね
うわーんと泣いて去るような事態にはなるだろうけど、その方が幸せだったかも
そうなってこそ本当に魔道からも間桐からも遠坂からも、遠坂へ嫁いだ葵への未練すらもすべてを断ち切って、本当の自分の人生を歩みだす切欠が持てたのかも知れない
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:55:58.29 ID:H9kNJXJo0
- >>763
酔ってるってのは語弊があったね、申し訳ない
ちょい表現難しいんだけど、状況にいいように流されてるっていうのかな、あ〜れ〜って感じで
流されては居るんだけど、かと言って泳いだりもがいたりしてそれに抗うつもりもない、みたいな
自らの不幸や不遇に対して改善を志して行動するわけでもなく、ただ嘆いたり考えないようにしたりしてる感じ
それを悪いと言う気もないよ、人それぞれどういう行動取るかは違うしね
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:21:38.67 ID:jgDunQzp0
- >>764
その仮定でも既に桜ちゃんが蟲倉に放り込まれてるのは変わりないし
おじさんが参戦するかどうかは不明だな
参戦するにしてもその場合だと桜を助けることだけを考えて行動出来るから
本編より善戦する可能性は高いけど
だが余命一ヶ月はマーボーの寿命の如くあらゆる世界線で適用される
プラズマイリヤ世界でさえ開戦自体はしてるから死亡確定…
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:40:38.43 ID:KRmA2mvdO
- お、蟲蔵が活発だな
ちょっと訊きたいんだが、
原作発表当時、雁夜って全然人気なかったという話を聞いたんだが、何故だろう
自分はアニメから入って、その後原作読んだんだが、
アニメ一話のおじさんの登場部分と原作描写は大して変わりないし、
原作最後まで読んでも、おじさんへの印象は変わらなかったんだが
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:40:52.19 ID:lXgAlO+k0
- >>766
葵がこうも変わり切ってたら逆においたんも
「いや、知らないのも無理はないが間桐の家ってこんな魔術で桜ちゃんこんな目にあってて魔術師になれる見込みすらないんだ!どうか考え直してくれ!」
ってなりふり構わず必死になって食い下がって状況説明とかしだして、それを聞いたら葵も
「あらそう、それは話が違うわね。困ったわ、時臣さんと相談しないと」
とか言い出して家族会議、ろくでもない扱いした間桐から桜を引き上げ今後を再考
ってなって無難に済みそうな気もするんだがどうなんだろうなw
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:43:46.90 ID:IXFf0fD70
- >>767
原作未読派だが、視覚的な面が強いのかねぇ
蟲蔵に沈む桜とか明らかに痛々しい様子のおじさんとか
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:45:30.58 ID:lXgAlO+k0
- >>767
人気のあるなしって声の大小も関係あるからね
セイバーファンとかイスカファンとか、この両者が声の大きい二大勢力だった
というかまぁZeroがひたすらセイバーいじめ物語だからイスカファンにセイバーディスしまくる人が居てセイバーファンが酷い目にあってたって状態なんだけど
おいたんファンも普通に居たし、俺も原作からおいたんファンだよ
存在はしてても主張も声も大きくなかったから人気なかったと見られてもしょうがないと思うw
それ以上に他のキャラの人気が高すぎて話題も何もかも持ってかれてたしねw
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:12:14.03 ID:EWON46e80
- 麻婆と手を組んだ辺りで本格的に詰んだよな…
あ、今も詰んでるとか言うなよ!
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:28:19.30 ID:x75PxUs20
- これランサー組にも言える事だけど、時臣葵雁夜に関しても
三人の誰かに決定的に非があったり、悪者だったりするわけじゃなく
全員がどこか足りなかったり間違えていて
それが絶妙に噛み合ってしまった、って印象があるなぁ。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:30:29.02 ID:IXFf0fD70
- ウロブチックやな
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:42:13.28 ID:3vm22m6z0
- 『悲劇に悪者は居ない』まさにこれだね
「Fateは文学」っていうのは強ち間違いじゃない気がしてきたw
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:59:45.47 ID:UIme82Dl0
- 葵さんは雁夜おじさんに涙見せちゃったからな
本当は辛いんじゃないかと思わせちゃったのも葵さんの弱さだよ
部外者と思っているならピシャリとシャットアウトすればいいのにね
桜のことを任せたかのような言い回しをしたのもよくなかったな
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:12:14.29 ID:x75PxUs20
- >>775
しかし、実際辛いと思ってるのに、弟同然に親しい相手に冷静な顔はできんよ。
ましてや自分が苦渋の末に従った決断を、咎めるような言い方されちゃ。
魔術師の妻とはいえ、バリバリの魔道の家系で育ったわけでもなければ
精神の強靭さが一般人寄りなのも致し方ないし。
間桐の魔術がどういうものかなんて、葵さんが知るはずもないしな。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:15:17.70 ID:R9JtR2ng0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:19:45.67 ID:x75PxUs20
- >>774
一応「悪者」と呼べる存在は居るぞ。間桐臓硯という。
まあ今回のこのキャラは、どっちかって言うと舞台装置に近い立ち位置だけどな。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:37:14.29 ID:UIme82Dl0
- >>776
葵さんの家は没落してるけどバリバリ魔術に連なる家系だが
あとそれを差し引いても時臣マンセーでベタ惚れなのはウロブチも
歪みのある人間として書いてるからだし桜を見捨てても時臣を
選んで今現在も幸せであるってのは事実だからなぁ
おじさんはそんな葵さんこそを恨んでせめて桜だけは幸せにしてみせると
開き直れば良かったんだがあの時のおじさんには葵さんが自分の幸せを
犠牲にして耐えてるように見えてしまったからな
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:44:22.79 ID:x75PxUs20
- >>779
>ウロブチも歪みのある人間として書いてる
>桜を見捨てても時臣を選んで今現在も幸せ
マジか!?小説だけじゃそこまでわからんかったが…
それだけ聞いてると、見方によっては時臣以上の外道じゃないか?
(時臣は歪んでるってよりズレてるだけだと思ってるが)
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:45:01.54 ID:NziQ0jd30
- 価値観の違いとしか言いようがない
1番の犠牲者はさくらだけど
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:46:38.33 ID:hgO7nu3Q0
- OP見るたび思うんだけど
時臣が座ってる後ろで葵凛がじゃれてるシーンから
蟲蔵で虚ろな目をして座り込んでる桜
って変化するところがあまりにも対照的過ぎて悲惨過ぎるんだよな、あれ本当に惨い
その後に悲壮感と蟲を纏って黄昏てるおいたんのかっこよさと言ったら
そこで流れてる歌詞が「君の隣でずっと変わらず守るだろう」とかね…
マジで完全に桜が除け者にされて見捨てられて、その犠牲の表で桜を切った遠坂家は今も幸せです。という風にしか見えない…
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:50:46.04 ID:hgO7nu3Q0
- >>780
まぁ桜のことはもう自分の中で納得させて区切りをつけてるよね
おいたんに詰問されたからちょっと弱弱しいところ見せはしたけど
桜に優しくしてあげてね、っていうのも他人事っぽい発言だしなぁ…
他所の家へ行った元娘、くらいの認識だよね
実際に時臣と凛との三人で幸せなんだもん
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:59:10.30 ID:jgDunQzp0
- >>782
だって実際にそうだし…
桜が遠坂家を忘れるように爺に責められてる一方で
遠坂の3人は桜をいなかった、或いは始めから別の家の子供だったことにして
適当に折り合い付けて幸せにやってる
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:59:58.43 ID:KRmA2mvdO
- >>769
絵と、あと声も付いたからかなり印象違うのかもね
>>770
良かった、ちゃんとおじさんファンもいたんだな
声小さめに潜んでいたとは、まさにおじさんww
しかしセイバーはともかく、ライダーがそんなに人気だったのか
ちょっと意外だ
ライダー好きだから嬉しいな
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:05:41.97 ID:xkjWWediO
- 葵さんがどういうつもりで居るかは凛を見ればわかるよ
時臣は魔術師の師としてしか凛に接したことがなくて、父として接したことがない
肉親として接してる形骸は葵さんが母として接してるって事実のみなんだけど
その凛が
「桜はね、もう居ないの」
こう言ったわけだ
それはつまり葵さんが凛に対してそう言い聞かせて教育してるってことであり、葵さんにとっての認識もこの通りってこと
まるで死んでしまったかのような物言いだけど、葵さんにとって桜は居なくなった娘=死んでしまったようなものと思ってるんだろうね
完全に決別して己の中から切り捨ててる
勿論未練を残してもつらいだけだからって心の動きもないわけじゃないんだろうけど
こういうところが怖いと言われる理由の一つなんだろうと思うよ
やっぱり薄情というか、自分の気持ち守るために桜を完全に自分の中で居ないものとしちゃってるのがねぇ…
例え養子に出してもこれからも変わらず遠くから見守るってスタンスでもないようだし
その割に家を出て久しいおじさんに桜に優しくしてあげてねとか言っちゃうし
一見まともな人に見えていろいろ問題あると思う
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:17:24.86 ID:g1K5nj770
- >>767
雁夜自身があまり出番なくて印象に残りにくかったのも大きいんじゃないかな
あと蟲蔵シーンの追加が大きいと思われ
ちなににアニメ本スレに書いてあったけど、最終巻の刊行当時の反応が「やっぱりコイツも間桐だったか・・・」といった感じらし
あと桜自身の人気が・・・
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:28:15.16 ID:hgO7nu3Q0
- 桜は本編のFateの方で賛否あるキャラだからねぇ
俺は桜好きだけどw
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:01:29.60 ID:v/Ankq/70
- >>782
あそこは、一人窓の外を眺め浮かない顔をしてる時臣も印象に残ってる。
桜を養女に出した経緯もそうだが、時臣は時臣はなりに「親」ではあるんだよ。
ただ我々とは愛情のありかたがズレてるだけで。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:03:04.88 ID:wa4Egh4H0
- SNの桜はなんかダメだったなぁ…溢れ出るメンヘラ臭というか、なんというか…
事情を知らんかったセイバールート、凛ルートですらなんか好きになれんかった
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:15:29.58 ID:hgO7nu3Q0
- >>789
それもわかるよー
時臣なりに父親というものに対して意識や考えがあるのは理解出来る
ただまぁやっぱり魔術師としての在り方が強いし大きすぎるんだけどねw
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:16:59.11 ID:47qi8csdO
- >>790
つかセイバー、凛ルートじゃ出番なさすぎて印象に残らない
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:28:12.50 ID:Q6lpYNAn0
- 桜の花があんなにも立派なのは根元に死t…うごごご
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:31:27.28 ID:KqcHMiHp0
- >>786
切り捨ててるってのも言い過ぎじゃないか
そうやってもう自分ちの娘じゃなくなってしまったことに折り合いを付けないとやってられないのでは
桜に希有な才能さえなければ養子に出さなくて済んだんだから、そりゃ悔やみもしてるだろう
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:18:01.51 ID:PPck+fMs0
- 原作やドラマCDの時はそもそもおじさんの存在を感知する事すら大変だったんだけど、
アニメのおじさんは目立つな。主にOPで
にしてもOPおじさんみたいなカッコいいおじさんのシーンって本編に一つもないよな
出番が少ないのは構わないけど、一瞬くらいは輝いても良かったのではと思う
冗長なセイバーの尺削って他キャラもっと推してもいい
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:23:56.48 ID:05BBOEpa0
- 時臣は間桐についてあいまいな知識しかなかったにせよ、自分の知っていることは全て話して
養子に行くか、将来の危険があっても遠坂に残るかという問いだけは桜にすべきだったと思う
桜は選択肢を全く与えられなかったという意味で、完全な犠牲者
だからこそ桜を救おうとしているおじさんを応援するよ。たとえそれに時臣への嫉妬とかが混ざっててもね
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:14:24.57 ID:IOa5wjF60
- 文明の利器さえ忌避して使用しないような連中が、
そんな真っ当な戦後民主主義の人権意識を持っているわけないだろう
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:22:53.60 ID:KRmA2mvdO
- >>795
なにおう!
今度のおじさん登場シーンはカッコいいと思うが!
それは置いといても、おじさんは無様でカッコ悪いとこがカッコいいんだと思うぞ
回りが優雅な魔術師な分、輝いてるよおじさん!!
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:28:04.45 ID:3vm22m6z0
- おじさん登場回って最速で12月?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:31:17.95 ID:wa4Egh4H0
- 十話で凛ちゃんに不審者扱いされて追い掛け回されるんだっけ?
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:33:21.01 ID:3vm22m6z0
- おい言うな…(´・ω・`)
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:37:29.19 ID:wa4Egh4H0
- >>801
ごめん。てか、多分>>800じゃないと思う。原作読んでないけど
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:40:17.74 ID:3vm22m6z0
- なんだ冗談だったのかビビったぜ!
こっちこそごめんw
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:40:24.51 ID:05BBOEpa0
- >>797
しかし時臣は、魔術師の家から逃げ出したおじさんを軽蔑してるんだろう?
それは裏返せば魔術師であり続けるという選択をした自分に誇りを持っているということ
だからこそ選択権が最初からないとすれば、それは魔術師であることの誇りを汚すようなもんじゃね?
まあ、桜が魔術師以外の道を選択することなんて想定していないだろうがね
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:44:17.18 ID:IOa5wjF60
- 自分で選択したからこそそれに誇りを持つという考え方自体、戦後民主主義のものだよ
選択権なく他人に決められてなおかつそれに誇りを持てと時臣なら平気で言うだろうよ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:45:41.24 ID:IOa5wjF60
- もちろん、それに対してブチきれる雁夜おじさんを愛するからこそ俺もこのスレにいる
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:47:50.24 ID:97slXdHt0
- 時臣は遠坂の後継ぐときに父親にその選択肢を与えられて
選び取ったからこそ今の自分があるってモノローグで言ってるよ
そしてその才能を持ち合わせてしまったがために
選択することすら許されない凛が不憫だとも思ってる
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:49:18.03 ID:IXFf0fD70
- >>800
凛ちゃんに追い掛け回されるおじさん…アリだな!
だがもしもその最中に
雁「りっ、凛ちゃん……おじさんのこと、憶えてないのかい……?」
凛「誰よあんた!あんたみたいな大人、知ってるわけないじゃないっ!」
なんて会話があったら屈指の鬱回に…
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:21:53.44 ID:05BBOEpa0
- >>808
良かった、基本的には選択権は与えられるんだね
その部分まで否定されたら、魔術師への理解を完全に放棄するとこだったわ
それでいくと、時臣は桜も選択が許されないほどの才能の持ち主って考えてるのか
死と二択の場合ですらも、一応選択の場は与えられるべきだと思うがなあ
…本当に桜もおじさんも理不尽な運命のもとに生まれ落ちてるな
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:24:33.87 ID:twGMo7LV0
- 凛から知能系の長所取ったらうっかりしか残らんので
やるとしても忘れてるとかはないんじゃないの
桜抱いてるおじさんみつけて
不審者扱いして大騒ぎ、とかそういうのだろ
まあどうなるかは知らんけど
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:29:07.09 ID:3Kkmfu/z0
- 正直魔術の才能ある子を一家門につき一人しか保護できないというのがピンとこない
封印指定は「子に継げない一代限りのものだから欲しがられる」のは
代を重ねる事で魔術の研鑽を積んでく魔術師の理論だからわかる
凛と桜は超レア属性だから標本に欲しがられるのもわかるけれど
桜の属性はどの既存の魔術も違うみたいだし
遠坂の魔術を継がなくても、新しい魔術体系を作るくらいの意気込みで
身を守れるくらいの魔術を家で教えるくらいの事は出来たんじゃないか?
Fateはzero小説しか読んだことないけど、知ってる人良かったら教えてくれないか
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:42:06.93 ID:Kl51FNt40
- もう雁夜の話でもないような葵の話になってきてね?
ネタバレしないために突っ込まずにいるが色々思う事が…
ていうかそのあたりはこの先色々あれなんだが
まあ知らないのは仕方ないのでいうなとも言えないが
葵さんの話するところでもないだろこのスレ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:49:43.52 ID:IXFf0fD70
- >>810
でも、同じ屋敷に住んでる桜でさえ「おじさん、どんどん違う人みたいになってく…」なんて言うくらいだし…
まぁ憶えててくれた方が素直に嬉しいな。良い意味で泣ける自信がある
というかもうすっかり「10話の不審者=おじさん」な流れに…
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:49:57.58 ID:hgO7nu3Q0
- おいたんにとって遠坂さんちの葵さんはキーパーソンなので話が出るのも致し方ないかと
桜や時臣の話が出るのと同じようにね
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:53:53.77 ID:twGMo7LV0
- 葵「誰?!」
雁「」
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:54:14.82 ID:hgO7nu3Q0
- >>811
魔術師の家系として代々子へ受け継がれる魔術刻印は一人にしか渡せないんだよ
だから凛を後継者として定めた場合、桜は魔術刻印を受け継げない
よって魔術師としては致命的な片手落ちになる
魔術刻印は魔術師の家系としての研究と成果がすべてが詰まった代々に渡って集約されていく結晶だから
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:55:41.20 ID:wa4Egh4H0
- >>813
10話だけドタバタコメディ路線だったら最高だよなw
ロ凛「まてー、わるものー!(フードで顔隠れててだれかわかんない)」
おじ「ヤメテクダサイ シンデシマイマス」
そんで、最後はホロリと泣かせるっていう
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:02:18.81 ID:hgO7nu3Q0
- そんな展開になったら違う意味で泣くわ…
ここまで追い詰められたおいたんにそんなほのぼの展開が今になって与えられるなんて泣いちゃう
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:04:45.90 ID:EdcmdRnT0
- 今日の蟲蔵は何かすごいな!!
>>808
なにその鬱展開、ノ(⌒(;∀;)
でも9話の次回予告でおじさんの声が聞けるのが今から楽しみだわ
結局4話次回予告と同じパターンだったら、流石に死にたくなってくるけど^p^
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:10:50.44 ID:v88WLGIn0
- >>811
まあ気合入れて育てれば、虚数属性という時点で制御はかなり難しいが
或いは何とかなったかも試練
ただ、魔術師としては分家として放り出されるっていうのははっきり言って屈辱
おまけに刻印を継ぐことで術の扱い方とかを脳内にインプットするようなもんだから、
そういう素地すら無いと今後力が増す程自衛も難しくなってくる
他所の名家で魔術刻印を与えてくれる。という家があるならほぼ奇跡
そして、別属性付与なんて無茶な改造を出来るだけの超一流魔術師なんて蟲爺を除けば滅多に居ない
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:26:24.28 ID:S3xMV/xx0
- >>819
^p^って腐臭がするからやめろ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:31:26.13 ID:twGMo7LV0
- 、ノ(⌒(´ω`)
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:37:05.47 ID:IXFf0fD70
- >>817
いいな、そんな話も見てみたいwww
おじさん鬱要素の塊みたいなキャラだからな…
億一程度の確率かもだが、10話でそれだけやってくれたら悶死しそうだわ
>>819
凛ボイスで埋め尽くされそうだww
またしても令呪主張予告なのか、それともコメディチックなおじさんの声が聞けるのか…
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:39:15.61 ID:3Kkmfu/z0
- >>820
嗚呼・・・時臣が養子縁組に尻尾振って喜んでるのが目に見える
桜ちゃんマジ人生詰んでるじゃないか
ろ凛が夭折の危惧があったとはいえ様子見もせずハッスルして
年子の桜を作った時臣マジおじさんの天敵
姉妹両方大成した青崎姉妹ってとんでもなかったんだな・・・
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:39:48.13 ID:hgO7nu3Q0
- そこを時臣は
「古き盟友たる間桐から養子の申し出もらった、桜が間桐の魔術(刻印)継げる、魔術師として一人前に大成出来る、
自分の身を自分で守れるようになる、しかも聖杯を掴みうる御三家の一つで!ラッキー!」
と思っちゃってどうぞどうぞとホイホイ桜を養子に出してしまったのが本当にうっかりしてるんだよな…うっかりって表現が生ぬるいレベルで^^;
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:40:51.57 ID:twGMo7LV0
- 人気に乗じて紙出してきてくれた公式なら
2クール目ではなんかしら入れてきてくれそうな気はしないでもないが
1クール目じゃちょっと挟むに挟めないだろう
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:42:20.52 ID:EdcmdRnT0
- >>821
!?
たかし的な意味で使ったんだ・・・ごめんよ・・・
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:42:59.38 ID:twGMo7LV0
- 時臣は空島のゲダツさんくらい
「うっかり!」とか背景に書かれるキャラだろうから
仕方ないよ
こればかりは凛すら及ばない父の威厳
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:55:37.88 ID:pOHGlDR30
- 今日の晩ご飯は鍋なんだ
寒い中にいるおじさんに分けたい
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:36:13.79 ID:oVheIrJQ0
- 、ノ(⌒(^p^) ぱしへろんだすwww
、ノ(⌒(^p^)おぎゃwww
、ノ(⌒(^p^)のああああああああ
こういうことか
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:40:40.84 ID:t6htqcwM0
- 狂ってるよ貴様ら!!
オリストでおじさんでたら嬉しい、が、
その後の落差で死にそうになるな……
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:44:30.99 ID:FXjTeLIO0
- 親のうっかりで虫蔵は洒落にならんわw
桜はあの世から親父呼び出して虫蔵入れる権利ある
おじさんルポライターだから文才はあるんだよな
本とか出版してたんだろうか
遠坂家の本棚にひっそり葵さんへってサインでも入った著書があったりして
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:44:49.46 ID:CX3OEdsO0
- 間桐臓硯、あなたは狂っているんだ!
よくもこんなキチガイ魔術を!
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:53:58.32 ID:EdcmdRnT0
- >>830
うん、まぁそうなんだけど、改めて文章にするとすごいなw
>>832
出版までできてたらいいなー
おじさんの働いている姿って雑誌にちょっとした記事を載せる仕事を貰って、
それで細々食いつないでいる姿しか想像できない・・・
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:05:04.52 ID:D17dFuUe0
- あんな朝方皇居の周りをランニングしてる人みたいな
格好してるだけのおっさんなのにここまで人気になるとか奇跡やな
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:14:25.67 ID:9bucQR1t0
- こんなに好きになるとは、自分でも思わなかった
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:20:58.21 ID:BW5hQno40
- >>834
まあ、魔術師の価値観から言えばあれは芸術と言って良い技術の結晶だけどな
凛も父親としての愛情はあるものの生粋の魔術師である時臣に師事してたら、雁夜みたく
徹底的な魔術嫌いになってた。とも言及されてるが
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:38:28.85 ID:hgO7nu3Q0
- 時臣が存命してたら冷徹な魔術師そのものになってたか反発して家を出てた、らしいね >凛
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:39:25.39 ID:EdcmdRnT0
- >>837
なんかレス番号が違うような・・・
凛ちゃんはスゲー魔術が嫌いになるか、完璧で酷薄な魔女になるかなんだっけ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:45:19.02 ID:3Kkmfu/z0
- 時臣は我々一般人とは完全に一線を画した魔術師の価値観においては
「完成した人格(故に変化もブレもない)」であって殊更冷酷な印象はないな
言っちゃ何だが、もっとアレな魔術をしている人は山ほどいるし
まあトッキー結局は冷徹に事を(うっかりで)完遂できないからそう見えるだけかもw
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:06:29.48 ID:nO7MbUIPQ
- 余談だが、後に凜は桜の受けた仕打ちに激怒する。
それは姉としての感情半分、盟約を破った事への遠坂の当主としての考え方半分という感じ。
だからまあ、トッキーも桜の事を知ったら怒る可能性も無くはない。むろん、それが魔術師なんだって見捨てられる可能性もあるけど。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:13:53.67 ID:hgO7nu3Q0
- 下手したら「間桐で孕み腹として大事にしてもらえるなら将来も次の世代までも安泰じゃん、やっぱりラッキー!」
とも言いかねないからな…w
代々とか血筋とかそういう長いスパンで物事考えてる人だし、
桜から産まれてくる子が大成すれば桜本人も幸せだろうし遠坂の血筋に対する誉れにもなるしで万々歳くらいに思っても不思議じゃないんだよね
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:15:03.00 ID:9jQ9sa8h0
- >>841
あいつ自身、名家の中では凡夫ながら魔術師としての研鑽、つまりは多少なりとも
人体改造染みたことにも耐えてはきたから、恐らくは後者
見捨てるっていうよりは
「最終的には桜の為になる(爺は約束を守る気は無いが)からそれも止む無し」っていう
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:39:10.77 ID:47qi8csdO
- 桜が大成しそうならやむなし使い潰されるならキレるってところか
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:12:33.59 ID:x75PxUs20
- >>844
それでFAだろうな。で、爺は使い潰す気満々だったと。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:18:56.89 ID:hgO7nu3Q0
- >>842にも書いたけど桜の子から未来が広がってるなら良しとしそうな気もするけどねw
実際に自身の妻である葵を指して時臣本人が「母体として優秀」なんてこと言っちゃってるし
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:39:28.30 ID:IltF8gfdO
- おじさんスレだと思っていたら、遠坂家スレだったでござる
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:42:35.03 ID:v+pOWVmS0
- つーかなんか時臣と葵への批判っぽい流れになってるけど
おじさんも葵と桜はこうすれば幸せなんだって勝手に思い込んで参戦してる辺り時臣とは似てるじゃん
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:47:27.40 ID:hgO7nu3Q0
- 批判というか複雑に絡み合ってる状況の整理みたいなものじゃない?
それぞれに正義と考えと逡巡があって、それが致命的な噛み合い方して悲惨なことになってるとも言われてるし
誰か一人の視点だけで話すとおかしなことになるから、公平に話そうとするとそれぞれの人物のバックボーンと思考にまで触れる必要が出ちゃうんだよね
そういう意味では批判というより理解を深める意味合いすらあるんじゃないかな
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:49:08.43 ID:EdcmdRnT0
- >>847
この話題を語りたい奴が数日前から湧いてるっぽいから
そいつが満足したらこの話題も終わるんじゃね?
正直この手の話題は何度も語り尽くされて、結局は堂々巡りなんだけどなぁ・・・
時臣を絶対悪にしたいって感じなのかな
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:55:09.01 ID:hgO7nu3Q0
- 時臣を絶対悪にしたいんじゃなくて、おいたんが時臣ィ!ってなる必然性の話なんだけどw
時臣は時臣で好きだよ、俺はね
気高い信念の人で理想の魔術師としての己の在り方を確固たるものにして居ながらも父としての役割においても思いを巡らせてる部分もあるおもしろいキャラだし
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:10:04.46 ID:iDMGfPom0
- 時臣を絶対悪にしたいわけじゃないが
やっぱあまり時臣は好かん
道化的な意味でならまだケイネスのほうが面白い
てかおじさんの出番がないせいでおじさんの話題が出尽くした感があるな
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:15:25.98 ID:xkjWWediO
- それぞれのキャラに愛着持ってないとこうも語れんだろう
今の流れや話題が嫌なら自分からネタ投下すればいいし、無理にレスする必要性もない
個人的にはすぐ腐だのキャラ叩きだのレッテル貼りして雰囲気濁すのは好きじゃないな
過剰反応にも見える
語りたくて語れる奴が語ればそれでいいじゃん
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:26:13.87 ID:x75PxUs20
- なら、雁夜にもし主人公補正があったらどうなってたか妄想してみる。
1.似たような魂の持ち主同志、バーサーカーと絆ができる。
2.どこぞの人形師と偶然縁故になる。蟲使いとして多少はマシな戦闘が可能になる。
3.自分の暗部と戦うイベントが発生。恨みや嫉妬と向き合えるようになる。
4.時臣と会話が成立する。桜に関して共闘できるようになる。
ここまで揃っても最終的には、愛する女の元に夫と娘を返して
一人満足げに下水道とかで朽ち果てる最後しか思いつかないw
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:28:17.63 ID:IltF8gfdO
- >>850
あー了解ー
この長文の多さは何事かと思ったんだよ
中の人が同じなのかね
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:32:44.69 ID:hgO7nu3Q0
- 俺が長文展開してるの今日だけなんだけどな…w
真面目に語ると煙たがられるのかな
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:33:03.04 ID:IlyQYLpU0
- >>854
時臣は蟲風呂も納得するんじゃね?
本人が仮にそうなっても魔術を継承するためだから喜んで受諾するだろうし
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:39:28.36 ID:r979Avbk0
- >>856
被害妄想に侵食されるのはおじさんだけで十分だぜ というのはともかく
時臣スレでやれって内容なのは確かだから短くまとめるか向こうでやろうぜ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:50:39.22 ID:tNpYcIw30
- 逆にむしろ雁夜が間桐に染まってたらどんなふうになってたか気になるな。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:52:35.33 ID:xkjWWediO
- 被害妄想ってのはおかしい気もするが
てか時臣スレでやったらそれこそ煙たがられて袋叩きにされる未来しか見えんなw
まぁたまたまタイミング的に語りたいもんが同士が集まって語ったってだけなんだし
またいつもののんびりした虫蔵に戻ればいいじゃん
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:56:34.04 ID:EdcmdRnT0
- >>854
流石人形師・・・どこにでも現れてくれるなw
バサカと絆を作るには意思疎通が図れないのがつらいけどきっと何とかなる、と思いたい
カーニバルファンタズムじゃ5次バーサーカーだって電池買いに行けたしな!
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:07:19.59 ID:YazhHOe00
- >>859
仮に間桐を継いで外道魔術師になっていたら…
・あの柔らかい笑顔と優しい声でドSなセリフを吐く
・トッキー嫌いをこじらせて桜が間桐に養子にくるように画策する
(表向きは家出して家督を継いでいないということにしておき、
自分はころ合いを見計らって桜ちゃんの教育係として帰宅する)
→養子にきたあとトッキーにネタばらししてトッキーが苦しむ姿をみてニヤニヤする
・平然と良い子ぶりっこして凜を連れ出し、それをエサにトッキーを戦場に引きずり出す
・QBなみの外道行為でトッキーをいじめる。勿論バサカさんも短時間ながら加担。
・自分の身が危ういと感じたら速攻でバサカさんを令呪で自害させ、
そのまま協会に保護してもらって悠々自適生活
・トッキーが万が一死んだ場合、良い子ぶって葵さんに近づいて後釜を狙う
こんなのおじさんじゃないw!
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:16:42.55 ID:KRmA2mvdO
- >>862
悪のおじさんもなかなか素敵だなw
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:28:02.71 ID:QPuEMgNz0
- >>848
そりゃそうだが実際桜は壊れかけでSNでも誰かに助けて欲しかった旨の台詞はあったと思うから
桜に関しては間違いとも言い切れないんだな・・・
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:31:52.34 ID:IXFf0fD70
- >>862
外道すぎるwwwww
大満足なお爺ちゃんのほくそ笑む姿が目に浮かぶようだ…
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:33:54.40 ID:UIme82Dl0
- ID:EdcmdRnT0みたいに俺の気に入らない話題はするな
にわかは黙ってろ、みたいな自治厨が沸き始めたのも最近なんだよね…
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:33:55.05 ID:3Kkmfu/z0
- >>862
外道というより、トッキー虐めの為なら手段を選ばなくなった感じだw
凛と桜を利用しても、蔑ろにしないなら俺の中では善良なラインwww
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:34:02.55 ID:1pd6GV3Q0
- >>854
これだけ補正が揃っているというのに…何故だ…
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:34:20.50 ID:EdcmdRnT0
- >>862
もはや間桐とか関係なく外道なおじさんに噴いたwww
蟲とか関係なかったんや!
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:45:41.63 ID:r979Avbk0
- >>862
なんか昼ドラに出てくる名家の令嬢に恋して略奪愛狙う成金金持ちっぽいぞwww
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:48:01.90 ID:tNpYcIw30
- >>862
書いといてなんだが、そこまでアレな方向には突き抜けられないと思うwww
てかそれ中身爺だろwww
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:51:49.90 ID:YazhHOe00
- >>867
ちなみに俺の中では外道なおじさんは
「凜ちゃんの命惜しいよねー。死んじゃったらまた作らなきゃ
いけないもんねぇ。桜ちゃんは「誰かさんのうっかりのせいで」
うちの子になっちゃったしぃ?」とか言ってメンタル攻撃しながら
バサカさんでオラオラいじめる。
勿論アチャさんが言峰と仲良く酒盛りしてる間限定で。
ちなみに凜ちゃんはその間、間桐のお家で「御近所づきあい」と
称して桜ちゃんと再会(ただし余計なこと喋らないよう暗示済み)。
久々の姉妹再会で有頂天&仲良くおままごとしてます。
まさに外道w!
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:51:51.10 ID:I/5IGCVG0
- >>862
しかし最期はワカメ宜しくロクな目に合わないんですねわかります
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:11:07.28 ID:uC7/mIWi0
- おじさんの出番がなくて吐きそう
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:14:48.36 ID:ll+NEvuN0
- 原作読めば分かるけどおじさんの出番は少ないよ
空気キャラって言われてたし
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:09:18.53 ID:Y2yTvMYOO
- >>875
空気キャラって事は、息を吸えばおじさんを吸い込めるんだな
よしお前ら深呼吸だ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:17:28.51 ID:dcyAQAkg0
- \カッリヤーン/
聖杯戦争、はっじっまっるよ〜♪
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:18:35.47 ID:wnZE+4pfO
- おじさん元気出せ
空気ってのはアレだ、生きていくにはなくてはならないものだ
存在感は薄くとも、なくてはならない。おじさんはそんな人だから!
てことで、おじさんの出番気長に待つよ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:48:12.10 ID:GeFpLI2Q0
- おじさんに他愛もないわがまま言って、しょうがないなあって困ったような笑顔をさせたい
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:58:02.25 ID:XJmLLUfr0
- 出番多かったら更に悲惨な展開が繰り広げられていたんだろうからこれ位でいいんだ
個人的に没案もいいと思ってる
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 02:44:30.64 ID:cYZoTRGk0
- クールの境目におじさんが楽しくなれるドラマCDとかラジオとかやってほしいです
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:57:56.08 ID:xnj2rbkK0
- .、ノ(⌒( ´ω`) 噂のとら聖杯にお願いしてゲーム版fate/zeroやzero版カーニバルファンタズムが出てこないかなぁ
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 05:36:47.25 ID:D38T7+mIO
- >>878
おじさん番長に見えた
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 05:39:15.47 ID:0Wu2FLkQ0
- 早くおじさんに会いたいよ…干からびそうだ
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:38:55.53 ID:rnbhl/N40
- おはおじ!
原作読み終わったよ
これからあれらに絵がついて動いて喋ると考えたら2期がとても楽しみだ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:03:35.12 ID:fS0dFBLc0
- あーやっと流れに追いついたw面白いねー
雁夜おじさんという人への理解を深める為には多角的な視点から語られて然るべきだと思うよ
まぁどうしても遠坂家の話題が多くなっちゃうのは自然な流れかと
最近寒いけどおじさんは大丈夫かな
下水道の生活はどのようなものか、寒さを凌げる物をゴミ捨て場で見つけられていたらいいなと思う。
ダンボールを重ねて布団代わりにして寝るという術はテレビでやってた。参考にしてくれ、おじさん。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:10:34.79 ID:c1K2SNFu0
- うちは今日資源ごみの日なんだ、おじさん、新聞紙ここにおいとくね
っ□
服の内側に入れると暖かいらしい
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:34:28.57 ID:fS0dFBLc0
- ああ、それだ。震災の頃にも紹介されてた。
日に日にゴミ捨て場を漁る能力が磨かれていく雁夜おじさん…
ルポライターの影もなし…
何だかんだで蟲が発汗・発熱させてるのだろうか
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:03:10.48 ID:YKKa0sXe0
- 蟲の活動のおかげで体ん中焼けるように熱いイメージがあったな
これで冬も安心だねおじさん!
書いてて悲しくなってきた
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:59:03.47 ID:dpMCGHmFO
-
おじさんの中、あったかいよぅ
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:17:06.56 ID:7khOuCn00
- 体内のチンコ虫がニャッキになってるおじさんの画像ください!
妹を救うために必要なんです!
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:01:22.00 ID:J/7Ijn+D0
- 凡骨で主人公補正の無い主人公…ハッ!
でもあいつ仲間に恵まれてなかったっけ
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:10:26.73 ID:dpMCGHmFO
- おじさんの事、誰も理解してくれなくても…俺達ちんこ蟲が理解してやればいいじゃない…!
10話楽しみだな〜
絶対号泣しちまうぜ…!
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:28:23.89 ID:yxkORosi0
- 「これは…俺自身の戦いだ!」と言って試練の山で暗黒騎士と戦うイベントさえあればおじさんも主人公になれたはず
バサカさんも一緒に
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:48:22.39 ID:VHvw7uZ+0
- なんで桜を養子に出したんだ!?間桐の家ってあんななのに!って時臣につっかかったとして
「間桐が養子を欲しがったのはお前が逃げたからだろ」って突っ込まれたらどうなっちゃうんだろう
そもそも論だけどさ……
道化から脱出するにはやっぱり葵を恨むというか、最初から葵・時臣のほうに真っ向から抗議すべきだったのかのう
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:56:29.36 ID:acz8hESV0
- >>891
こんなかんじ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2271927.jpg
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:59:28.64 ID:O6Yoioc60
- >>896
ワロタwww
和んだwwwww
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:08:14.47 ID:fS0dFBLc0
- 吐血するたびにニョキが出てくる芸か
教育テレビに出演可能フラグだな
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:09:54.28 ID:ijZiinUw0
- >>896
やだ、可愛い…
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:36:00.78 ID:8LGpjesv0
- >>895
まあ、魔術師を同族会社の中小企業と考えれば
跡継ぎが逃げるような超絶ブラックに
娘入社させんなよってはなしだな
旨い話にはそれなりの裏があるって考えなかったのが敗因
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:46:26.56 ID:VHvw7uZ+0
- 敗因…?
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:51:08.60 ID:6OwIqBv00
- >>895
客観的に考えれば、雁夜が継いでても桜を養子に貰ったのはほぼ確実だよね
回路が年々弱くなるから雁夜の次の代(ワカメ)は絶望的で
おまけにちょっと考えれば分かるけど、雁夜と桜は一世代違う。継いでたら何だっていう
>>901
桜の人生の…?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:51:59.91 ID:dCV2VXyk0
- >>895葵に執着して時臣憎しで暴走するんじゃなく、遠坂夫婦に間桐の実情を教えてやるのが
一番手っ取り早かったんじゃないかと思う
さすがに幼い娘があんな状況だと知って、放っておけるような人間じゃないだろうしな
時臣は魔術師であって人の親としてはって聞くけど、間桐の養子にしたのだって桜の将来を
思えばこそだし、凛に対しては良い父親であろうとしてたし
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:54:16.62 ID:XORpTT4D0
- おじさんと葵さんの子供として生まれて
二人の姉と両親から猫かわいがりされて育ちたい
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:54:20.57 ID:VHvw7uZ+0
- >>902
あーそっか、結局間桐はジリ貧になるのね
>>903
そうかなあ
あれも一応魔術師として完成させるための儀式だから時臣は取り戻そうとしないんじゃないか
思うところはあっても、必要だと割りきっちゃうのが魔術師なんじゃね?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:38:42.05 ID:cuFpfGflO
- 娘が蟲漬け肉便器にされるの承知で渡したわけじゃなくて爺が待遇を盛大に偽って引き取ったんだからな
雁夜が当主で実情話せてればもちろん違ったはず
まあ間桐が他家に腹割って恥晒せるかってことになるけど
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:52:45.48 ID:mpOVokUU0
- >>906
実際snで凛は「間桐は盟約を破った」って判断してるし
爺が、制裁に値する何らかの約束違反をしていた事は確か。
(恐らくはちゃんと魔術師として育てる、って部分だろう)
桜への虐待じみた修行も、盟約に則ったものなら受け入れるだろうけど
そうじゃない限り、時臣も娘と同じ判断をした可能性は大だろう。
ただ雁夜にとって「桜への虐待じみた修行も、盟約に則ったものなら受け入れる」
って時点でNGなんだから、結局は平行線だろうな。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:05:36.78 ID:mpOVokUU0
- 今ちょっと、最初から潰す目的でおじさんが間桐継いでたら
よかったのかなと考えてみたんだが
継いだ時点で爺に蟲inされて、傀儡化は免れなかったわけで…
大体、家出当初は、関わりは断ちたかっただろうけど
家ぶっ潰すまでのモチベーションはなかったんだよな、おじさん。
まさか葵さんやその子供が巻き込まれるなんて、予想外すぎたろうし。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:46:35.12 ID:6OwIqBv00
- わざわざ命懸けて間桐家潰そうとしなくても、勝手に没落する運命にあったしな
どこぞのうっかりが超有能母体なんて寄贈さえしなきゃ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:16:08.92 ID:iPU+cd7k0
- >>896
早えぇwwww
なんでそんなに器用なんだよwww
>>904
自分も葵さんの子だったら、なけなしの才能にもブーストがかかって
人生うまくやりなおせますかね?、ノ(⌒(;∀;)
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:18:02.74 ID:M0CaLCF+0
- 個人的には>>842の意見が興味深い
時臣がどう判断するかはわからないから水掛け論でしかないけど
ただ作中の言動や価値観、物の考え方を見るとそう思わされる
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:35:07.92 ID:5OG+92Pb0
- みんなおじいちゃんのこと嫌いなの?
面白半分手駒半分で人を振り回してるけど、結果的に皆それなりの利益を得ているとは考えられないだろうか
あのおじさんのお父様だぜ。悪いおじいちゃんのはずがない!
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:38:04.52 ID:zD7l+1nK0
- 桜の処遇を知ったときの怒りの割合イメージ
凛 :盟約だから離れ離れでも我慢してたのに! 50%
可愛い妹に何てことしてんのよ! 50%
時臣:魔術師として跡継がせるって言ってたじゃねえか! 100%
おじ:葵さんを泣かせた時臣氏ね 40%
桜ちゃんを酷い目に合わせた時臣氏ね 40%
何でもいいから時臣死ね、氏ねじゃなくて死ね。 20%
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:40:43.75 ID:BGut3fK40
- >>913
おじさんちょっと落ち着こうかw
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:55:48.54 ID:BGut3fK40
- >>911
ありえるよな。でも本当に知って欲しいのは、出産した後の母体の扱いについてだ
それについて時臣が真実を知った時、優雅さ捨ててブチ切れる位はしてくれるだろうか・・・
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:01:22.18 ID:vAT32CK40
- 魔術に殉じて死ぬだけなら時臣は眉ひとつ動かさんと思うが
犬死にとなれば話が違ってくるだろう
ともあれおじさん以外の話題をここでやるとまた色々とだな
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:11:23.99 ID:h/Depym30
- 桜の成した子が次回の聖杯戦争で聖杯を掴むかも知れないって可能性はあるわけだから
例え自分の末裔たちが家を分かち相争う立場になったとしても、栄光は勝てばその手に、負けても先祖の家名にもたらされる
とか本気で言えちゃう辺り聖杯取って根源へと辿り着く礎となったならそれは誉れだと、そういう考えしそうだもんな
一代でどうこうするって感じじゃなくて、代を重ねて結果として根源に辿り着いたらそれで目標達成って思想だし
時臣らしい思考はどれかと言われればこれが一番ありうると言わざるを得ない
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:13:21.14 ID:vhDd9Svx0
- 時臣としてはちゃんと母体として次の世代に繋ぐ気があるなら
多少蟲の餌になろうが気にしない気がするけどね
時臣が一番惜しんだのは桜の魔術師としての才能だし
その魔術師としての才能って次の世代に受け継がせていくものだし
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:22:53.83 ID:X88+lEEO0
- 雁夜さんは最高です!
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:29:34.17 ID:Z8qZTtKVO
- 葵の血が入ったから禅城ブースト(生まれてくる子に家系の特性を最大限活かす)も備えてるしね
時臣が存命だったら凛は冷徹な魔術師になってたか反発して家を出てた、って仮定の示すところは
いずれ凛は桜の処遇や待遇を知る可能性があるし、それを時臣に訴えてなんとかしようとするだろうけど
時臣が上にあるような考えを平然と示して「喜ばしいことなんだ」って主張で取り合わないって未来も含まれてるんだろうし
やっぱり魔術師然とした態度と考えに基づくんだろうと思うよ
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:32:41.92 ID:vAT32CK40
- 雁「つまり君達は残り1ヶ月で桜ちゃんと子供を作るべきだと言うんだね?」
時「いやそのりくつはおかしい」
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:36:46.76 ID:K/XDROYA0
- >>896
何かおじさんが別の意味で困ってるように見えるw
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:36:56.29 ID:dLkWVhJi0
- >>921
おじさん・・・蟲が脳みそに達しちゃったんだね・・・
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:42:19.57 ID:ApXYApmn0
- >>921
事実五次に参加したり、葵さん諦めて家に残ってたりしたら爺まじでやらせかねんから困る
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:42:55.03 ID:heBqIWnZ0
- 王蟲が心を開いておる・・・
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:47:48.04 ID:mpOVokUU0
- >>921
子供作れるだけの生命力が果たして残ってるか否か…
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:55:38.03 ID:heBqIWnZ0
- 腹上死か
桜の初潮の有無に関しては突っ込みなしか
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:59:39.64 ID:vAT32CK40
- きてるわけがない
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:01:04.76 ID:mpOVokUU0
- しかしおまえらどんだけトッキーを魔術マシーンにしたいんだよw
>>920
残念ながら、その観点においてすら、実は時臣の目論見は外れてるんだよな。
爺は自分が自分の手で聖杯を得て、不死になる事しか考えてないから。
間桐という家系も、その為の手駒として存続させてるだけだし。
「間桐の家に遠坂の血筋を掛け合わせて繁栄させる」という望みは
爺が生きてる限り果たされない。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:15:19.56 ID:iPU+cd7k0
- >>919
753乙
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:16:28.48 ID:Umqt5Zrs0
- 初潮なんて少し早くても小5と空気読まずに言ってみる
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:16:48.66 ID:04o0mR9F0
- おじさんがウチに戻って話相手兼調教係になるのが一番良かったのかな
ワカメですら救いになってた部分はあったみたいだし
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:21:23.76 ID:Q5Unad3F0
- やさしいおじさんに調教係は無理だろう
「一緒にここから脱出しよう」みたいな感じになって
結局失敗して爺にひどい目に合わされる未来しか見えない
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:25:12.21 ID:dpMCGHmFO
- おじさん!
もうすぐFate/Zeroコミックアラカルト乱雲編が発売されるようだね!
今回も、たぽさんのおじさん漫画あるといいなぁ
アフレコレポ漫画も載ってるみたいだから楽しみにしてるよ〜!
長生きしてね、おじさん!
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:26:03.09 ID:vAT32CK40
- 桜はどのみちどっかに囲われてないと食われちゃうんだおね
魔術的な意味で
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:32:21.45 ID:tEhHet6O0
- >>932
良心あったらとてもじゃないが無理だわ、結局クズにしか務まらない
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:45:10.11 ID:WI7Q4r3R0
- やっぱりあの時点ではおじさんの決断が一番だったのかもしれん
あとは虚淵補正さえなければ…
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:52:38.93 ID:pk77+i280
- >>934
楽しみだなあー
おじさんの中の人結構ほわほわしてるらしいが
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:00:23.14 ID:oDiW103K0
- さて、そろそろ次スレの時期ですね
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:03:37.11 ID:vhDd9Svx0
- >>929
聖杯戦争で姉妹で殺し合うのが魔術師としての誉れとか考えてたり
生きてたら凛に悪影響を与えたと作者に言われたり
しかもそういう自分の判断を全く間違ってないと思っちゃう人なあたり
悪い意味で生粋の魔術師だと思うけど
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:20:28.49 ID:wnZE+4pfO
- >>938
ほわほわ言ったら花子さんなオレは少し古い人間
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:24:08.82 ID:iPU+cd7k0
- いいスレタイ思いつかねぇぇぇぇぇ
950任せた!!
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:33:04.97 ID:dBvwzYHaO
- 【Fate/ZERO】間桐雁夜 葵を想い続けて16年目
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:38:25.45 ID:+0dkam3ZO
- ちんこ蟲とバーサー母さん 16おじさん目
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:45:40.99 ID:veS4V/kJ0
- パーカー16着目
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:47:32.53 ID:iPU+cd7k0
- >>944
それおじさんスレじゃなくなってるよねww
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:49:05.00 ID:3ZK9oISy0
- 蟲達と共同生活16日目
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:51:30.57 ID:wnZE+4pfO
- おじさんの吐血量16デシリットル
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:52:14.01 ID:dhUGeG7o0
- 踏み台
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:24:53.30 ID:y6au9SVV0
- トッキーを怨んだ回数16回目
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:37:23.28 ID:Gp6PdIvp0
- 蟲に精魂食い尽くされるまでやっておきたい16のこと
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:49:19.87 ID:7fqTdNb8O
- 余命16日のおじさん
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:54:16.65 ID:cvbdj3XZ0
- 桜を助ける16(いろ)男
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:01:07.67 ID:L2JoROa10
- >>941
花子さん懐かしいな。小学校の時見てたわ。
マラソンマンがトラウマだった。
そして個人的には次のスレタイに>>948を推したいw
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:15:55.79 ID:TOqqYh6c0
- ああ、きっと会える…それは、おじさんが約束してあげる 16回目
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:46:35.14 ID:ou/Txghf0
- >>894
おじさんとバーサーカーが色々な意味で白くなるのを想像したww
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:52:43.69 ID:SRFL1NzO0
- >>953
うわぁ…
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:53:59.24 ID:VBqwiC7S0
- >>953
申し訳ないが公式で言及されてないのでNG
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:54:52.62 ID:iPU+cd7k0
- とりあえず950はスレ立てしないっぽいのかな?
そーなるとスレタイは今出てる奴から選ぶ?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:02:00.32 ID:WiR5xX1q0
- >>943
に一票。
16年どこじゃない気もするが。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:02:47.39 ID:ex6/Mz9/0
- おじさんのパーカー欲しい
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:05:32.74 ID:tDdqljwu0
- >>948の吐血がいいな。吐蟲血だと更におじさんっぽい。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:05:36.61 ID:4Hudgwgz0
- 立てる人が好きにしてくれていい
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:16:09.37 ID:WQuMUInb0
-
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ィ|::::}
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,ィ li|::::|
::::::::::::::::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,小.| i|::::|
::::::::::::/ /∧ リ i|::::|
::::::/ /|/ ∨!i|::::|
ィ'´ / / ゞリ::::|
.′ 〕:|
――――――――‐- .、 / ´/::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/ 〉::::| この笑顔・・・守りたい
:::::::::::三三二ニ=--:::::::::::::::::::| (ニニニニ′::::!
:::::::::::三ア´:::::::::::::::::::::::::::::::: | ` ̄ ̄ }::::::| ttp://uproda.2ch-library.com/453003nIo/lib453003.jpg
//7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.r=≦ヘ -= {::::::′
//:::::::::::::::::::--==ニ二三三三ハ !::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ―-- ィ:/
:::::::::::::::::::::-=≦三≧:、::::-==ミ:::∧::::::::::/
::::::::-==-''´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ::::::`ヾ:∧::/
ア´::::,,---- :.;,_:::::::::::::::::::::、:::::::::::{
:::::::::/ 〉::::::::::::::::::::::、:::::ゝ
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:27:58.72 ID:L1IFpTiP0
- デシリットルだと「デシリットル」でも「dl」でもちょっと微妙だな・・・
でもccだと少ないよね・・・
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:35:39.58 ID:3SuAynNd0
- 時臣関連は魔術師非情像で考えてる人多いのか
結果的にはその選択だったけど大分葛藤したみたいだし
聖杯戦争という状況下+1年間の漬けられて殺意の波動に目醒めたおじさんじゃなければ
2cm位は良き方向に進めるんじゃないかと生ぬるい希望論
最近流れがガチ過ぎて頭がつかれた
>>965
gでいいんじゃね?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:38:51.58 ID:ZLFpIwZD0
- >>966
16gって、凄まじいなwしょぼい滝じゃんw
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:42:20.28 ID:3SuAynNd0
- >>967
出血もギャグ漫画節になれば
あれ?死ぬ気がしないよ!
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:47:05.57 ID:tDdqljwu0
- じゃぁスレ立ててくる、ノ(⌒( ゚ω゚)
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:58:10.90 ID:L1IFpTiP0
- >>969
桜スレが新しくなってるぞ!!
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:01:46.11 ID:tDdqljwu0
- ごめん、スレ立てられなかった…誰か頼む
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:09:13.51 ID:qv6wu58h0
- 誰かスレ立ててる?立ててないならやってみまする
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:09:39.39 ID:L1IFpTiP0
- >>971
了解ー
ちょっと立ててみる
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:11:49.10 ID:qv6wu58h0
- >>973
被ると怖いので任せた、ノ(⌒( ゚ω゚)
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:16:59.08 ID:L1IFpTiP0
- レベルが足りなかった・・・だれかお願いします・・・
スレに、↓追加してください
【Fate/Zero】間桐雁夜と楽しい蟲蔵生活 15夜目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320772885/
【Fate/Zero】間桐桜ちゃんの行末を見守る
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320738426/
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:20:28.10 ID:qv6wu58h0
- おk やってみる
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:23:47.88 ID:qv6wu58h0
- たちました、スレタイ案使わせてもらいました
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1321546948/
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:36:35.84 ID:L1IFpTiP0
- >>977
GJ!!!本当に助かった!!
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:38:29.48 ID:ZLFpIwZD0
- >>977
乙。16匹目でもよかったかもね
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:41:00.25 ID:tDdqljwu0
- >>977
乙!良かった、ちゃんとお土産14個目に直ってる。
でもスレタイ血じゃなくなってて吹いた
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:43:56.70 ID:qv6wu58h0
- しまった匹目でもよかったか、おじさんの夢が見れるように祈りながら蟲蔵いってくる、ノ(⌒( ゚ω゚)
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:44:39.76 ID:h+FCboRZO
- >>977
あら!
スレ立て乙で〜す☆
おじさんのスレは毎回おじさん愛溢れるスレタイで微笑ましいわぁ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:49:09.84 ID:lR04yC7H0
- >>977
乙!
蟲の単位がおかしいwww
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:50:34.50 ID:qzlg6Llx0
- ID:qv6wu58h0、スレ立て乙さんです!!
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:54:41.86 ID:FIgchB0v0
- >>977乙
滝ゲロならぬ滝蟲か
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:15:55.02 ID:G5blyT4r0
- >>977乙です
>>983
水属性の魔術で操ってる改造種だからギリギリ?でもおかしくないはず
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:20:06.46 ID:742Ie6HF0
- 今日しし座流星群が見れてるらしいんだけど
おじさんも空を見上げてるといいな
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:28:31.60 ID:gbja/tLrO
- おじさんが全力で葵葵葵ィイイッ!!!!って連呼しつつ吐血する姿が浮かびますね
そうかOPのは星を待ってたのか
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:39:47.58 ID:ZYMydOQz0
- : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
: .: .: .:+.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .゚: .:/.: .: .: .: .。: .: .: .: .: .
: .: .: .: .: .: .: ,i、_.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /.: .
: .: .: .: .: .: .:`l.´: .: .: .: .: ゚.: .: .: .: .:☆ .: .: .: .: .: .: .: _,i、.: .: .:゚ .
: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./: .: .: .: .: .: .: .: .: .: 。.: .: .: .: .: .:.`!´.: .: .
: .: .: .: .: .: .: .: .:/ .: .: 。.: .: .: .: .: .: .: .: .: .:../ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:
: .: .: .: .: .: .: /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . : *" .: .: .: .: .: .: .: .: ..:: .: .: .
: .: +.:: .: .: .゚: .: .: .: .: .:/.: .: .: .: .: .: .: .゚: .:: .君の隣でずっと .: .: .: .
: .: .: .: .: ,i、_.: .: .: .:./: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:変わらず守るだろう .:
: .: .: .: .:`l.´: .: .: .:゚" .: .: .: .: .: .:_,i、.: .: .: .. : .: .: .: .: .:./: .: .:
: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:`!´.: .: ..: .: .: .: .: ./: .: .:: .: .: .
: . +: .: .: .: .: .: .: .: .: 。.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:。 .: .:.:゚ .:: .: .: .
: .: .: .: .i ̄` ̄` ̄` ̄` ̄`l: .: .: .: .: .: .: .: ゚.: .: .: .: .:/ .: .: .
: .: .: .: .| iニ ニ ニ ニ ニ ニ ニi . |: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ☆.: .: .:
: .: .: .: .| iニ ニ ニ ニ ニ ニ ニi.,ェェェェェェェェェェェェェェ: .: .: .: .: .: .
: .: .: .: .| iニ ニ ニ ニ ニ ニ ニi|_ _______`!: .: .: .: .: .
: .: .: .: .| iニ ニ ニ ニ ニ ニ ニi|_ __ _ ____ ,|: .: .: .: . .:
こうですかわかりません
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:45:07.32 ID:D+4z0nfB0
- >>981
雁夜おじさんに優しくしてね
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:47:38.61 ID:qzlg6Llx0
- ?????「ぼくにもちょっとは優しくしてくれぇーーーーっ!!!」
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:57:37.72 ID:742Ie6HF0
- >>989
おお綺麗!
ちょっと外見ておじさんの幸せを全力で祈ってくる
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:03:02.88 ID:PZfVHHPu0
- >>913
今更だけどおじさんはジジイ死ねもあるのよ
聖杯のために協力してるけど
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:05:00.62 ID:PZfVHHPu0
- 氏ねだったすまん
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:14:01.22 ID:qzlg6Llx0
- いやそ」
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:15:20.02 ID:qzlg6Llx0
- >>995で言いたかったのは、
>いやそれは前者であっとるやんw
てこと
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:28:07.39 ID:G5blyT4r0
- というか本心として一番大きいのは爺死ねだろう
ただそれを思うだけで体内の蟲が暴れて寿命が徒に縮むから抑えてるだけで
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:29:58.75 ID:Bk5kYydxO
- 埋め
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 04:25:22.21 ID:fkkwT++80
- うっぴぴ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 04:31:22.38 ID:Bk5kYydxO
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
251 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★