■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自治13
- 1 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 19:09:55.53 ID:+yYE4Pg20
- ★anichara2:アニメキャラ(個別)板 第12自治スレ★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1258496975/
- 2 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 19:57:01.65 ID:zn+jQmzD0
- >>2なら忍法帖導入可決!
- 3 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 20:01:11.72 ID:uameKpUP0
- 個別スレの問題のために忍法帖を入れろとか論外
- 4 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 20:13:38.02 ID:F/D25o2F0
- なぜ?別に入れてもいいと思うけど
- 5 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 20:32:48.12 ID:mXQ7TqDa0
- どっちでもいいなら余計なことはしないのが基本
だから、導入したい人が積極的に動かないといけない
日頃から荒らしの被害を受けていて、何度も水遁を依頼しているけれど、
設定のせいで効果がない
なんとかして欲しい
そう思ってる人が、名無しの変更を見てこれはチャンスだとやってきて、
うちではこんな有様ですと実例を挙げて必要性を大げさに訴える
そういうことをして当然なのに、そんな人は一人も現れなかった
これでは必要性のなさを証明しているようなものなので、
今からでも遅くないから真剣に必要としてる人は説得力のあるプレゼンテーションをどうぞ
- 6 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 20:48:29.63 ID:00BF9Hh10
- どうせどんなプレゼンしても何かしら理由をつけて反対・却下するんだろ?
分かってるって
- 7 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 20:53:20.90 ID:KzeXbWLTP
- ほかのスレを見てもここまで頑強に拒否することはないけどな
むしろそこまでして拒否しなければならない理由を教えてほしい
- 8 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 21:10:51.64 ID:2U2wEii60
- 反対してる人はさ、取り合えずフシアナしてみなよ
毎日一人がID変えまくって反対してるようにしか見えないんだが
- 9 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 21:16:44.72 ID:lERd5HD/0
- 忍法帖導入したいという人が現れたので
話を聞いてあげるからプレゼンしてみてという声があがったが、
根拠のない希望や間違った認識をさらけ出すだけだった、
というのがここまでの流れ
- 10 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 21:22:11.51 ID:WRc0WJWf0
- 【すごく分かりやすくこの議論の説明】
vipタイプの忍法帖を導入するかどうか
Q..vipタイプの忍法帖とは?
A.全てのユーザーに水遁が有効になるようになるだけです。
Q.なぜvipタイプの忍法帖を導入するの?今までのはダメなの?
A.現在、一部の水遁が効かないユーザーによって板を荒らされているからです。
Q.もし導入したら板荒らしとは関係ないのにオレにも何かデメリットがあるんじゃないだろうな?
A.板荒らしと無縁ならデメリットはないです。更に言うと現在水遁資格を持っているのは一部の有識者のみですので。
Q.具体的に板の設定がどうなるの?
A.アニメ2板と同じ設定になるだけです。
- 11 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 21:24:55.78 ID:RZF03wjb0
- 声優板が人柱になるみたいなので
動向をしっかりと注視していきたい
- 12 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 21:45:09.07 ID:mXQ7TqDa0
- とりあえず週末あたりにはもう名無しは元に戻すからね
あんまり引き延ばすと何も決まらないまま立ち消えするよ
- 13 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 21:53:41.88 ID:B49M9Ea10
- >>12
いや、戻す前にフシアナ投票するよ?
当たり前のことだがIDなんていくらでも変えられるんだぞ
- 14 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 21:54:50.43 ID:zn+jQmzD0
- 結局導入する利益については圧倒的多数の人間の理解を得られたが、
反対派は導入しない利益について説明ができず論外と連呼するのみで正しくお話にならない
既に導入を可決するのに充分な議論が為されていると思うが、どうか
- 15 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 22:01:47.26 ID:f+2TDAYY0
- checkedに賛成
このような荒らしに、少しでも手間をかけさせたい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1316213352/619-628,630-638,672-680
- 16 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 22:38:26.20 ID:m1LnJWY1P
- 自分も賛成。メリットの方が大きいと思えるから
>>9
ここはプレゼンをする場ではないだろ
動議があがったからそれに対して各々の考えを元に決議をすればよいと思う
>>14
とりあえず数としては十分かと思うが、スレも跨いだし、毎日読める人
ばかりではないだろうから、1〜2日置いてもいいかと
- 17 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 22:55:16.28 ID:eD+Fp5x20
- >>16
ここは提案者がプレゼンをする場所です
プレゼンがでたらめでは話にならない
- 18 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 22:58:42.55 ID:VOqVpp0j0
- >>10
嘘乙
忍法帖は様々な制約を伴うものです
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
- 19 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:05:38.81 ID:mhNrwJ+PO
- 別に嘘ではないだろ
そこぐらいはみんな読んでる。いいんじゃないか、導入してみれば
反対の人はプレゼンしろの人だけみたいだし
- 20 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:12:28.48 ID:rVdFHBiQ0
- 板として導入するべき合理的な説明が今まで一切なし
荒らしがどうのこうと言う人が居るがどれも特定スレの荒らしでスレ自治で対応するべきもの
板自治で対応するべき荒らしではない
スレ自治もまともに出来ない人が板自治にきて騒いでいるだけ
導入など認められるわけない
- 21 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:18:10.98 ID:KzeXbWLTP
- スレで対応しきれないから、板でやろうっってことに別に矛盾はないかと
各スレで無駄な労力を使うよりはマシ。実際に導入している板があり、
そこで導入後に戻すことがないのは効果があるからでしょ
入れてみて効果を検証すればいいじゃない
- 22 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:19:53.30 ID:00BF9Hh10
- スレ自治では対応できねえから板自治に話が来たんだろ
たとえ特定スレの荒らしであってもスレ自治で対応できなかったら板自治で対応すべきだろ
特定スレの荒らしなのでスレ自治だけで頑張ってくださいじゃ見捨ててるようなもんだろ
- 23 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:22:48.21 ID:5MXPrag/0
- >>21>>22
特定スレに湧く荒らしはスレ自治で対応可能
最近では初春スレが頑張ってた
スレで対応できないとか言うのは頑張ってない証拠
- 24 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:25:21.56 ID:68NSdWD/0
- >>21
>>22
特定のスレのために導入しろって事ですね?
自分たちのために板住人を全員まきこむって事ですね?
わがままもいい加減にしてください
- 25 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:39:02.05 ID:f+2TDAYY0
- 一人の人がIDを変えて反対しているように見える
- 26 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:41:49.94 ID:00BF9Hh10
- だな
本人はバレてないつもりなんだろうか
- 27 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:45:19.37 ID:f+2TDAYY0
- そもそも初春スレがうまくいったからと言って、他のスレがうまくいくとは限らないのに
- 28 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:47:41.46 ID:QbYwXBHO0
- 集計するならフシアナしたほうがいいな
- 29 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:51:52.07 ID:s6y+hJ/w0
- 反対してるやつが毎回ワンパターンに「制約がある」「デメリットがある!」というだけで
「具体的には?」
と言われた途端必ず逃亡してるのでマジで一人がID変えてるだけに思えてきた
- 30 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:59:44.60 ID:R//rh4SU0
- できれば導入して欲しいな
導入すれば、携帯電話の荒らしも水遁の対象になるのがありがたい
いまでいうと、
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111026/N09EYkFTZnhP.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111025/OGlGTHd0ODVP.html
こういう感じの人たちが、板書き込みの上位に来てるのが現状だし
水遁の実績があれば規制にもっていきやすくなる
- 31 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 00:02:07.59 ID:f+2TDAYY0
- 制約といってもレベルが低い時は、
書き込む文字数が制限される・書き込むときの時間がちょっとかかる・スレ立てができない程度
レベル10になればほとんど普通に書き込めるし、スレ立てもできるからそんなに不自由はないはずなんだけどね
実はスレを荒らしている本人で、すいとんされたくないから反対していると勘繰りたくなってしまう
- 32 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 00:47:18.34 ID:AAAu6JvX0
- クッキーのフォルダが溢れたとか、OSを入れ替えたとか、
うっかり消したとか、いろんな理由で忍法帖は失われるリスクが常にある
気にするほどもない軽微なリスクよりも計り知れないメリットを取りましょう
という甘言が、原発誘致を思い起こさせる
無しで何とかなるなら、無用なリスクは抱え込まない方がいい
- 33 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 00:49:48.19 ID:akOrWgdq0
- 専ブラで2chやってる限りcookieうっかり消すとかねーよ
忍法帖導入以来そんなこと一度もやったことねーぞ
- 34 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 00:51:46.99 ID:1CNfhhuf0
- ――――――――――
「〇〇で××だからこうすべきだ」
↓
「いや、それだと〇〇が××だから駄目だ」
↓
「自演乙」←都合が悪くなると自演扱い
――――――――――
「賛成(反対)してる奴は実は〇〇だろ」←レッテル貼り
――――――――――
皆のことを考えるんじゃなく
自分が絶対こうしたいからって人がいたら議論にならないよ
ただの水掛け論になってる
- 35 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 00:52:37.54 ID:6QV1L20c0
- >>32
なんとかならない荒らしがいるのでメリット取って欲しいんだが
逆に聞くが、>>32はどういうメリットがあれば納得すんの
- 36 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 00:55:13.68 ID:E8uHKdeb0
- 消えるのが心配だったら忍法帖のHAPをtxtかなんかにコピーして保存しておけばいいだけ
消えても保存したものを貼れば大丈夫
HAPの場所は専ブラによって違うから、専ブラのスレで聞いてね
- 37 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 00:58:33.23 ID:AAAu6JvX0
- 保守荒らしみたいな地味なのじゃなくて、
長文コピペを板中のいろんなスレに貼りまくる奴が毎日複数暴れてるような目を覆う状況が、
忍法帖の導入で綺麗さっぱり大人しくできるならメリットを感じるな
- 38 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 01:00:50.67 ID:jQGmDIGU0
- >>37
ですよね
保守もだが、俺はそっちをメインで撃退したい
らきすたのかがみスレや、けいおんスレは水遁があれば救えたかも知れないのに
- 39 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 01:03:38.80 ID:6QV1L20c0
- >>37
わかってて言ってるんだと思うけど、ある日いきなり綺麗さっぱりって言うのは無理
でも、規制議論板見ればわかるけど、規制を依頼するには水遁の実施履歴は必須
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319428662/
そんくらい、荒らしをどうにかするのはまず水遁ありきになってきてる
水遁を実施できないことで、その「目を覆う状況」の打開への一歩が踏み出せないこともある
- 40 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 01:10:35.99 ID:AAAu6JvX0
- で、そんな状況にこの板はあるのか? という問いかけだったんだけど、
反応を見るとあるらしい
多分、被害に遭ってるスレが局限されてるんだろうな
自分の行ってるスレはもう平和そのものなので
そういう温度差があるので、それを埋めないと議論にならないぞと
- 41 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 01:19:36.63 ID:6QV1L20c0
- 板の必死チェッカー上から拾ってけば、コピペ改変連投バンバン拾えるのに
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111026/ZFpKdlk0MVcw.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111026/TjhZbDlWbW0w.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111026/N09EYkFTZnhP.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111026/d0Z3WHFhWUFP.html
自治スレでわざわざ議論に参加しておきながら、板の現状把握する努力もせずに
「自分のスレは平和そのものだから」反対ってのはどうなんだ?
- 42 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 01:44:09.01 ID:wHalNFeh0
- 一位の奴はやや数が多いが
それでもNGIDで十分対処できるレベルだな
コピペ連投ってわけでもないし
- 43 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 01:56:56.91 ID:6QV1L20c0
- >>42
NGIDで対応できるかどうかと投稿数って、何か関係あるか?
その理屈だと大容量AAコピペ荒らし以外には何も手を打てないことになる
しかし実際には、完全なコピペじゃない改変連投、マルチポスト、スレの埋立行為も水遁対象
忍法帖入れないと対象外ホストや携帯には対応できないから、入れて欲しいって話なんだが
- 44 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 01:57:13.25 ID:fUDYqq1u0
- >>42
NGIDなんて事実上の
運営「メンドくさいので勝手にやってろwww」
だから何の解決にもなってない
今解決するために議論してるんじゃないか
- 45 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 02:02:51.09 ID:mIyBz8Nt0
- 単純なコピペ荒らしはこれまでどおり規制議論板に荒らし報告しろよ
手間を惜しむなよ
- 46 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 02:04:45.88 ID:mIyBz8Nt0
- 荒らされてるスレにいまいち同情が集まらないのは
やるべきことやってないから
- 47 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 02:12:00.24 ID:6QV1L20c0
- >>46
規制議論読め
無差別マルチポストでなければ、1スレのコピペは50以上(板事情は考慮)
!Suitonをしていない報告は却下
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1302147515/143
> 143 :偽FOX ★:2011/04/07(木) 16:13:37.33 ID:???0
> 自分たちで!Suitonしていない報告は禁止ー
> 却下しちゃってくださいー
- 48 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 02:18:37.86 ID:6QV1L20c0
- もちろん規制議論で荒らしと認められるような「単純な大量コピペ荒らし」であれば
水遁の対象に入っているか否かに関わらず規制されるだろう
ただし水遁の実行履歴はどちらにしても必要
また、「単純な大量コピペ荒らし」以外の
改変連投、マルチポスト、スレの埋立行為、実況、乱立などにも対応できる
同情がどうとかじゃなく、入れたほうが合理的だと自分は思うんだが
- 49 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 02:21:58.98 ID:mIyBz8Nt0
- 忍者の里も知らないとか釣りだよな?
- 50 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 02:24:16.94 ID:6QV1L20c0
- >>49
何が言いたいのかわからん
自分で忍者になる奴がいないと忍法帖導入さえできないのか?
どういう理屈で?
- 51 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 02:28:44.97 ID:AfAj6SQK0
- >改変連投、マルチポスト、スレの埋立行為、実況、乱立
>>41のほとんどのレスが該当しないようだけど
なんか導入派は、自分の気に入らないレスしてるやつを
手軽に消したいだけの気がしてきた
- 52 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 02:32:26.04 ID:E8uHKdeb0
- >>51
スレ違いや気に入らないというだけですいとんはできないよ
依頼しても断られるし
- 53 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 02:38:00.45 ID:mIyBz8Nt0
- >>41
上二つはどういう荒らしなのか説明が必要だな
- 54 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 02:52:22.55 ID:E8uHKdeb0
- >>41はざっと見た所、規制議論板に荒らし報告をするのは難しい荒らしだね
ただすいとん依頼所では基本は規制議論板のルールだけど、それよりゆるい基準ですいとんはしてくれる
1番上は難しいと思うけど、2番目は人によっては埋め立てですいとんしてくれるかも?
下2つは埋め立てでやってくれると思う
忍者によって基準が違うので、たぶんになるけど
- 55 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 02:54:22.77 ID:6QV1L20c0
- >>51
>>41がすべて該当するとは自分も思わないが
どういう内容が該当するか、言葉の印象で決めないで水遁スレ見ろ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1319544186/300 とかも対象になる
>>53
質問には答えないのか?
つか、水遁の実行自体は今のままでも依頼できるんだよ
だから手軽に排除とかそういうのは全然的外れだし、>>41が水遁できるかどうかは
大して今の議論と関係ない
>>41は、「自分の言ってるスレは平和」とかいうから、
板全体で見りゃこういう書き込みが上位に来てるという事実を示しただけ
忍法帖のメリットは、携帯や対象外ホストにも水遁がかけられるってことだ
で、「規制議論に持ってけよ」と言う奴もいるが、どちらにしろ水遁の履歴は必要なんだから
忍法帖入れたほうが合理的じゃないのか、と言ってる
- 56 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 02:58:15.09 ID:E8uHKdeb0
- >>54
ごめん訂正
一番下は改変コピペですいとんしてくれる人がいるかも?
だった
- 57 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 03:06:05.59 ID:mIyBz8Nt0
- ID:6QV1L20c0にとって>>41は規制すべき荒らしなんだ
ふーんそうなんだ
で?
- 58 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/27(木) 03:06:40.99 ID:ePovCZZ50
- >>30
> 水遁の実績があれば規制にもっていきやすくなる
「BBS_NINJA=checked」に変更した場合、従来通り荒らし報告する事は可能だけど規制は(BBMも)されない
全ての人に水遁が効くようになるのとホスト規制とは排他
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/80
> 80 : ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ :2011/10/17(月) 00:40:40.46 ID:+QjcTB+e0
> 忍法帖ができて早8ヶ月。
> 「ありだとこうなり、なしだとこうなる」というのが事実として記憶&記録されたでしょう
> これからは、当初予定通り板の個性を尊重する方向へ進もうと
> つまり BBS_NINJA=checked , BBS_NINJA=nashi は板で申請してねということ
>
> BBS_NINJA=nashi の板 → 規制議論板への報告禁止
> BBS_NINJA=check の板 → 自分たちですいとん頑張れ、もしくは我慢しろ
>
> まだ過渡期ですがね
◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ = FOX ★
- 59 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 03:08:49.32 ID:E8uHKdeb0
- >>55
なんかちょっと勘違いしていると思うから訂正しようと思うけど
すいとんを依頼して奴は忍者じゃないとでても、それをすいとん履歴にして荒らし報告をするのは可能
ただ、ocn・plala以外は自治スレで話し合ってcheckedにしてねと言われる可能性が高いよ
- 60 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 03:16:21.20 ID:a7DbffVK0
- 水遁の導入要否を議論してる中
「こんなに荒らしがいるんですよ」と貼った>>41が
その多くは荒らしには該当しない事案だったわけだ
だからそういうレスへの対処方法は見たくなければNGしてスルーするしかない
スルーもできずに構ってるからいつまでも居つかれてる例もあるんじゃないか
- 61 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 05:38:32.22 ID:C54u2xTO0
- どうやら学習したみたいで今日はID切り替えてるな
- 62 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 06:59:03.65 ID:ipszt7+o0
- >>47
上から目線の運営にむかついた
忍者なんて使わずにやってやろーじゃねーか
ってことで反対
- 63 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 08:04:25.68 ID:K41g1A590
- そんなに荒らしが荒らしがと言うなら自分たちで板でも借りてそこでやればいい
自分たちの板ならいくらでも荒らし対策できるだろ
今までも住人はそうやって荒らし対策をしてきたのに何でこの人達はしないのかね
- 64 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 08:18:36.52 ID:PDxVQiGsP
- ここでできることがあるからここでやる。それだけのことだろ
大体意見は出尽くしたようだし、そろそろ決をとっていいんじゃないかな
賛成に1票
- 65 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 08:32:05.86 ID:HhoOSHv60
- >>64
それはあなたの勝手な言い分
ここでやるのは結構だが他の住人を巻き込むな
- 66 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 08:57:30.94 ID:b0VNfAWa0
- スレの事はスレで、板の事は板で
これが2ちゃんねるの自治の概念
それを無視してスレの事を板でなんとかしろって言うのは筋違い
現状VIPタイプを必要とするような状況ではない
- 67 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 08:59:01.98 ID:I+OsAmOq0
- >>66
それもあんたの勝手な言い分だよな
- 68 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 09:01:20.21 ID:PDxVQiGsP
- 反対してる人はそろそろフシアナ使ってくれないかな
全部1人で自演しているようにしか見えないんだが
- 69 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 09:05:26.08 ID:T6/Gi1hc0
- 巻き込まれて迷惑する人なんて荒らしぐらいだろ
どうせこのまま議論続けても何かしら理由をつけて反対するやつがいるから決まらないだろうし、意見も出尽くしてきてるからそろそろ票取ってもいい頃合いだとは思うが
もちろんフシアナして
- 70 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 09:09:38.50 ID:Hw6/D/Fy0
- 土曜か日曜にしよう
- 71 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 09:12:02.85 ID:4EvDm34a0
- 話がまとまっていないのに票を取っても無駄
仮に賛成が多くても話がまとまっていないなら
独断的なスレ進行とみなして変更人★は却下する
ちゃんと忍法帖導入派は入れなきゃいけない説明をしてください
- 72 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 09:23:08.08 ID:492XtADk0
- 賛成派は自分がPCとP2で自演してるから
反対派も自演してると思うんでしょ
見えない敵との戦いたいならほかでやれ
- 73 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 09:29:31.98 ID:hoo2hPR90
- 誰も自演してないならfusianaでも反対派が勝つだろう
- 74 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/27(木) 09:32:36.26 ID:ePovCZZ50
- >>69
名前が変わって板内に「なにかやってるぞ」と告知したのが月曜日
毎日2ch見る人ばかりじゃないだろうし、一週間も経たずにってのは急ぎすぎでしょ
たしかに、意見もなにも反対か賛成かのどちらかしかない話ではあるけど
- 75 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 11:21:25.54 ID:G+t0/tW90
- 匿名掲示板で人にフシアナを強要する時点で荒らし
議論じゃなくて個人攻撃をしたいと思っているんでしょ
誰が言ったかではなく何を言ったかで議論を出来ないと認めているようなものだよ
議論をする気がないなら自分のスレに帰ってください
- 76 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 11:26:43.07 ID:E8uHKdeb0
- 反対する人が単発ばっかりだから、一人の自演だと疑いたくなっちゃうんだよ
ただ単に、上で反対したIDでもう一度書き込めば、フシアナしなくてもいいと思うよ
- 77 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 11:28:33.08 ID:MnhhaasO0
- 2ちゃんねるは多数決でものを決める所ではありません
議論を通じて住人のコンセンサスを得てもの進める所です
多数決とか言い出すのはそのあたりを勘違いしているんじゃないの
- 78 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 11:32:59.40 ID:hpc1inFl0
- >>76
疑いたければ疑えばいいだろ
反対派は一人に違いないと思い込んで見えない敵と戦ってろ
そもそも2ちゃんねるで自演=悪ではない
- 79 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 11:39:17.33 ID:IYoZOrrq0
- 反対派は話をすり替えてばかりだからなぁ
現実に困ってる人たちに対して泣き寝入り以外の案を出して見ればいいのに
- 80 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 11:47:45.16 ID:I+OsAmOq0
- だね。スレでなんとかしろ以外の代案をきちんと提示してあげられればいいけど、
ないなら困ってる人優先でしょ
- 81 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 11:52:41.08 ID:E8uHKdeb0
- 賛成の人・反対の人、理由をつけて意見を言ってもらって
後で賛成派の意見、反対派の意見とまとめてみようか
- 82 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 12:46:27.88 ID:Poe+xl5i0
- >>79
泣き寝入りするかどうかはスレ住人次第
外部避難所を作るなり基本的な荒らし対策をするなり自由にしたらいい
しかしそれは板自治が関知するものではない
- 83 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 12:55:15.43 ID:W622hk1N0
- 反対してるやつってなんでその理由言わないの?
どう考えても荒らし本人さんだよね?
- 84 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 12:59:49.98 ID:I+OsAmOq0
- >>81
了解。こんな形式でいいだろうか
賛成します
理由:
現在、荒らし対策として、水遁等対処を図っていても、設定のためにす水遁が効かない
事例が多く見られる。
参照:ttp://suiton.geo.jp/anichara2/
これらへの対抗策として、各スレ住人の要請により今回の動議があがったことを踏まえ、
導入を実行し、荒らし対策の成果を経過観察するのがよいと思う。
万が一、メリットよりもデメリットが多いという自体が生じる時には、改めて動議を起こし、
元に戻すことを検討すればよいと思うので。
- 85 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 13:07:23.94 ID:ZFbqOP110
- 忍法帖はどうでも良いんだが、スレッドタイトルの字数制限容量を増やして欲しい。短すぎると思う。
- 86 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 13:11:52.49 ID:P10JNEQt0
- >>85
そうそう、それそれw
文字数足りねえわw
そっちもついでに設定変更依頼したい
- 87 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 13:35:41.58 ID:UfM4FaFx0
- >>83
理由は何度も言われてるよね
過去スレからもう一度読み直せ
- 88 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 13:37:41.51 ID:sWy0zOgF0
- > 設定のためにす水遁が効かない事例が多く見られる。
しょぼい保守荒らしだけでそんな事例無いじゃん
ありもしないものの為に導入なんか認められません
- 89 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 13:39:46.80 ID:vruPvmxQ0
- ID変えてご苦労なこっちゃなあ・・・
- 90 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 13:43:53.28 ID:ZFbqOP110
- 素朴な疑問なんだが、忍法帖導入すると連投規制数どうなるの?
アニメ板で深夜の人が少ない時間にスレ立てすると、
3レスくらいで連投規制に引っ掛かって、テンプレ貼れなくなるんだよね。
まあ、アニメ板は板(スレ)自体に人が結構居るから、他の人にテンプレ貼り支援も頼めるんだけど。
この板の場合、よほどの人気スレじゃない限りは常時人が沢山居るわけじゃないし。
つかむしろ過疎スレのが多いし、タイミング良く支援頼めなさそうだし。
忍法帖の板ごとの仕様詳細が分からんのだけど、その辺に支障は出ないの?
テンプレ5レスくらいは問題なく貼れるようにしといて欲しいんだが。
- 91 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 13:48:25.93 ID:AZGcsjat0
- ★一般忍者は1日1回、23時間以上経過で!ninja修行を行ふべし
●忍者は3分毎に修行でござる(最大Lv=40)
★修行レベルによって連投出来ないでござる(Lv7までレスの長さも制限)
Lv=1/120秒 Lv=2-3/60秒 Lv=4-5/45秒 Lv=6-7/30秒
Lv=8-19/15秒 Lv=20-29/5秒 Lv=30以上/2秒
★5分以内に20480バイト以上、書き込みするとLv10下がり
続けて同サイズのレスを3回連投するとLv=1になるでござる
★xxxPTからスレ立て挑戦可xxxPは修行不足にてスレ立て不可(´;ω;`)
- 92 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 13:48:48.76 ID:S/uERdr10
- ハンタイシテルヤツハヒトリー
アラシニチガイナイー
そろそろ措置入院だな
- 93 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 13:49:10.83 ID:ha5FGaXh0
- 荒らし対策って言ってるけど
板全体を荒らすような荒らしが居ないのに
板設定を変更してVIPタイプを入れてくださいは筋が通らない
>>90
それはアニメの板設定timeclose=2に引っかかってるのであって忍法帖とは関係ない
もっともここにVIPタイプが入ったら忍法帖の容量制限に引っかかるだろうけどな
アニメ2でもテンプレ貼りで引っかかった人が多数いた
- 94 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/27(木) 13:50:47.16 ID:ePovCZZ50
- >>82
>>93
まず、スクリプトと思しき保守荒らしがキッカケだったのを思い出して欲しい
スレを落とさない事のみを目的として書き込むのは荒らし行為なのはいいよね
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1100068039/215+218
> 215 :名無しの報告 :2004/11/11(木) 02:53:45 ID:EJRynEWD
> 自然淘汰されるものを無理に保守することはサーバの資源の無駄遣いだから
> 荒らしとみなされるわけです。
> ですので、需要がなくなったスレやいわゆる糞スレに保守書き込みをするのは
> 基本的にNGです。
> 218 :FOX ★ :2004/11/11(木) 02:57:47 ID:???
> >>215
> 概ねそんな感じですが
>
> 資源の無駄遣いというよりは
> スレッドフローと型掲示板への挑戦というか嫌がらせかと、
そして、この荒らしの被害にあったのは「落ちていったスレ」でも「荒らしの書き込みを受けた、落ちなかったスレ」でもなく、
「判定に用いるスレ順を恣意的に変えられた板」だよ
前スレからも何度か「個々のスレの問題」という意見があるけど、これが板の自治で扱う理由
件の保守荒らしはキッカケに過ぎないので、この荒らし対策としての優劣だけじゃなく、
今後現れる荒らしへの備えとして何が好ましいかを議論してる訳だけど
- 95 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 13:51:42.42 ID:++vWoi+R0
- >>93
>アニメ2でもテンプレ貼りで引っかかった人が多数いた
あの、すぐバレるような嘘平然と垂れ流すの止めてくれない?
仮に最低レベルのレベル1でも貼れない容量のテンプレなんてまず有り得ないんだが
- 96 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 13:54:23.18 ID:E5zxYooJ0
- >>90
連投規制とか何の話だよ それアニメ板だろ
>>10読め
アニメ2板の設定になる
非常にゆったりシステムになるんだよ
- 97 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:01:21.90 ID:ha5FGaXh0
- >>95
お前がそう思うならそうなんだろ、お前にとっては
長く続くスレではそれなりにテンプレは長くなる
- 98 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:01:39.45 ID:qJwm9yPj0
- >>95
そもそもスレ立て自体レベル10以上ないと立てられないのにな
つまりレベル10以上のやつが容量制限に引っかかるような1レス当たり4KB超えのテンプレを採用してるスレが>>93の脳内アニメ2板では多数あるらしいw
- 99 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:05:06.30 ID:ha5FGaXh0
- >>98
複数レスのメッセージ容量制限をしらないのか?
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#v4c2a863
- 100 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:10:21.38 ID:xAV0rmxw0
- >>99
・・・お前ギャグやってるのか?
それとももう引き下がれないから自滅覚悟でやってるのか?
>判定対象となる投稿期間 5分
>規定されるメッセージ総量 20480バイト超
一体何をどうやったら20キロバイト越せるんだ?
- 101 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:11:35.03 ID:ha5FGaXh0
- >>100
4KBを5レスで引っかかりますが何か?
- 102 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:14:23.92 ID:a22OZuC10
- >今後現れる荒らしへの備え
荒らしが現れてから導入してくれ
今挙がってる荒らし?はほとんど実害がない、水遁の効果ない、
NGや従来の削除依頼で対応すべきものばかり
連投規制などのデメリットがあるのに、その詳しい説明は一切せず
「備え」という今すぐ必要でもないものを無理に導入する必要ない
- 103 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:15:26.74 ID:DHWX9Oex0
- まぁまぁ
アニメ2板に多数あるって言ってるんだから
ID:ha5FGaXh0様に20キロバイトオーバーのテンプレを使ってるアニメスレの名前を具体的に教えてもらおうではないか
- 104 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:16:13.25 ID:ha5FGaXh0
- >>103
お断りします
荒らしに凸されるような事をここで話すつもり無いですから
それより何でIDが変わってるんですかね
- 105 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:16:37.07 ID:DHWX9Oex0
- >>104
敗北宣言きたー
- 106 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:21:00.23 ID:ha5FGaXh0
- 敗北でもなんでも好きなように解釈すればいいんじゃないですか
それで気が済むなら
- 107 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:31:06.60 ID:SMVB9KiiP
- >>102
連投規制がデメリットで説明がされていないと感じるなら自分で説明を
すればよいのでは?
そもそも連投規制は荒らし対策の上でもあっていいことだと思うが。
今後の備えだけでなく、現状の対策としても希望している人が多いことは
スレを読めばわかること。揚げ足取りのような反対レスではなく、
建設的な意見としてなぜ入れてはいけないのかを説明して欲しい
- 108 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:32:53.99 ID:+rNLGeJE0
- ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ アニメ2板でもテンプレ貼りの制限に引っかかってた人が多数いたおw
| |r┬-| | だから導入しない方がいいおw
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 具体的にどのスレのことか言ってみろ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; <敗北でもなんでも好きなように解釈すればいいんじゃないですか
..;\ u. . |++++| ⌒ /; それで気が済むなら
- 109 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:35:28.30 ID:ha5FGaXh0
- >>107
説明責任は提案者にあります
責任を放棄するなら提案自体しなくていいんじゃないですか
- 110 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/27(木) 14:36:47.63 ID:ePovCZZ50
- >>108
ただ単にお互い意見が違うだけで、ケンカしてる訳じゃないんだから煽るような事しなさんな
- 111 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:42:51.54 ID:SMVB9KiiP
- >>109
議論の場なんだから、必要だと感じる人が説明すればいいと思うけど
自分は提案者じゃないが、必要なことはここに書いてあるので各自
熟読して判断をして下さいでいいんじゃない
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#vip_type
- 112 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:44:35.90 ID:ZFbqOP110
- とりあえずスレ立てに支障なければ、忍法帖に関してはどうでも良いんだけどさ。
個人的に大事なことだから2回言うけど、スレタイ字数制限は緩和して文字数増やして欲しい。まじで。
- 113 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:45:56.87 ID:I+OsAmOq0
- >>112
2つの議題が並行するとごっちゃになるから、忍法帖の件が片付いたら提案すれば
いいんじゃない
- 114 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:48:55.31 ID:ha5FGaXh0
- >>111
議論の場だから何なんですか?
それは説明しなくていい理由になりませんよ
それとも意図的に情報を隠したいんですか?
- 115 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:51:54.30 ID:I+OsAmOq0
- >>114
隠してないじゃんw ちゃんとここ読めって書いてあるじゃない
他に読んだ方がいい情報があれば教えてあげればいいじゃん。少し頭冷やしてきたら?
- 116 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 14:58:49.52 ID:ha5FGaXh0
- >>115
あなたこそ頭冷やした方が良いんじゃないですか?
議論の場はここだと良いながらリンク先を見ないと内容が判らない
このスレを読んだだけでは理解できない
それのどこが議論なんですかね
このスレ自体が変更人や他の人へのプレゼンテーションになるんですよ
- 117 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 15:11:28.67 ID:SMVB9KiiP
- 手のかかる子が来たなw
ちゃんとリンク先を見るようにということでも問題ないよ
あと提案者がすべてを説明する必要もない。意見を述べる人が
こういう理由だからと説明すればいいだけだからね
ほかの自治スレでの変更に関する動議を少し見てきたら?
- 118 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 15:17:17.36 ID:Gulelmx90
- >>21
特定スレの住人がスルー力ないからといって
自分達が楽をして忍者に労力を使わせたいっていってるにすぎない
スルー力磨け、で終了だ
- 119 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 15:18:45.38 ID:ha5FGaXh0
- >>117
提案はするが説明はしない
知りたければリンク先を読め
そんな身勝手な理屈は通じないです
VIPタイプ導入を提案する人と賛成する人は
板設定を変更してまで導入しなければいけない理由とその説明をなさってください
きちんとした説明がなされない限りVIPタイプ導入には賛成できません
- 120 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 16:22:04.46 ID:Gulelmx90
- >>58
忍法帖を導入すると、大量コピペやスクリプトに準ずるなど、規制するほどの荒らしを規制できなくなる
これは大きなデメリット
- 121 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 16:29:16.35 ID:Gulelmx90
- >>85-86,112
増やして欲しい、じゃなくて具体例を挙げないと
こういうスレタイで立てたいけど何byte足りないからいくつにしたい、ときっちり提案してね
- 122 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 16:36:40.70 ID:Gulelmx90
- >>90
忍法帖導入すると新たな連投規制が増える
「LVに関係なく」全員が適用される制限
複数レスのメッセージ容量制限 其の壱 †
一定の時間内に「忍法帖」が適用される書き込みで規定量を超えるメッセージを書こうとすると、レベルに関係なくレスが制限されるとともに忍法帖のレベルが下がる。
判定対象となる投稿期間 5分
規定されるメッセージ総量 20480バイト超
下がるレベル量 10レベル
「忍法帖」で制限に引っかかると、以下のようなメッセージが出る
ERROR!
投稿量大杉:もちつけ(3)
やっちまったなぁ(-Lv10)
複数レスのメッセージ容量制限 其の弐 †
一定の時間内に「忍法帖」が適用される書き込みで規定量を超えるメッセージを書き、さらに続けて同サイズのメッセージを3回連続で書こうとすると、レベルに関係なくレスが制限されるとともにレベルが1になる。
判定対象となる投稿期間 5分
判定が開始されるメッセージ総量 6144バイト超
同容量の連続レスとしてチェック対象になるメッセージ容量 384バイト超
「忍法帖」で制限に引っかかると、以下のようなメッセージが出る
ERROR!
投稿量大杉:おなかいっぱい(3)
やっちまったなぁ(-Lv40)
- 123 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 16:37:12.70 ID:Gulelmx90
- LVが上がるまでの一時的な制限
1レスのメッセージ容量制限 †
現在のレベルに応じて1つのレスに書き込めるメッセージの長さが制限される。
ただし、2ちゃんねるビューア(●)にログインしている場合は適用されない。
レベル 最大メッセージ長
Lv=1 BBS_MESSAGE_COUNTで設定される値の0.3倍まで
Lv=2 同値の0.4倍まで
Lv=3 同値の0.5倍まで
Lv=4〜5 同値の0.6倍まで
Lv=6〜7 同値の0.8倍まで
Lv=8以上 同値の1.0倍まで
「忍法帖」で制限に引っかかると、以下のようなメッセージが出る
連投間隔制限 †
現在のレベルに応じて、「忍法帖」が適用されるレスの書き込み可能間隔が制限される。
ただし、書き込もうとする板のsamba値よりは短くならない
レベル 連投間隔(秒)
Lv=1 120
Lv=2〜3 60
Lv=4〜5 45
Lv=6〜7 30
Lv=8〜19 15
Lv=20〜29 5
Lv=30以上 2
「忍法帖」で連投制限に引っかかると、以下のようなメッセージが出る
ERROR:本文が長すぎます!(Lv=1,978/819)
- 124 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 16:49:07.10 ID:Gulelmx90
- >>94
「落ちていったスレ」は間違いなく被害者だと思うけどな
前スレで既に出た話は
・多数スレに対する保守荒らしは水遁では防げない
・水遁するための労力>>>水遁によって保守荒らしにかかる余計な労力
・あらし対策なんて目的に導入するのは本末転倒なことになりかねない危険な思想といわれている
忍法帖 開発スレッド Part7
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1303255469/95,97
> 95 名前:◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/04/21(木) 17:20:31.62 発信元:220.217.40.132 0
> 目的は荒らし対策でもないけどね、
> 97 名前:◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/04/21(木) 17:26:57.35 発信元:220.217.40.132 0
> うんまったく違う。
> あらし対策なんて目的にしたらだめよ、本末転倒なことになりかねない危険な思想よ。
・不正な水遁で被害を被る恐れがでてくる
>今後現れる荒らしへの備えとして何が好ましいかを議論してる訳だけど
それは荒らしが出てから考えることだし
仮に今後のために備えておこうというなら今まで通りの規制報告ができなくなる忍法帖導入はしたくない
- 125 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 16:54:10.38 ID:Gulelmx90
- >>107
はじめに提案者がメリットデメリットを提示するのが議論の基本だと何度も何度も指摘されてたろう
>>111のURLだって俺がしびれをきらして貼ったものだ
忍法帖導入したいというレスの中身はなんのデータや根拠も出さずに希望的観測を書いてただけだった
- 126 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 16:56:03.00 ID:Gulelmx90
- >>117
提案側が説明しないなら、メリットとデメリットがよくわからないから賛成できません、になるだけだ
人を説得したいなら積極的にメリットとデメリットを説明しろよ
- 127 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 17:05:32.83 ID:Gulelmx90
- >>41を見てみたがほとんど水遁対象外じゃないか
【水遁・土遁禁止】
叩き、煽り、私怨、報復、誹謗、中傷、スレ違い、不快、不適切、粘着
依頼するだけなら今のままでも水遁依頼できるんだから
まず依頼してみて「やつは忍者じゃない」が多発するようなら改めて提案したらいい
- 128 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 17:11:08.44 ID:a22OZuC10
- 賛成派がデメリットをきちんと説明しないので
反対派が>>122-123と読み解くとデメリット多数で反対する意思が強まるな
デメリットも正しく説明しないなら>>103などにも答える必要ないってことになるか
- 129 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 17:13:45.02 ID:a22OZuC10
- あと反対する理由としては
2chブラウザの不具合でLV消失する可能性がある
iPhoneのBB2Cでよく起きてる、バックアップも不可能
- 130 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 17:18:14.52 ID:I+OsAmOq0
- >>127
これをみるかぎりは忍者じゃないは多発してるのでは?
ttp://suiton.geo.jp/anichara2/
連投規制はそもそもそんなに連投することも長く書くこともないとデメリットとも
感じないが、それは人それぞれなんだろうな
- 131 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 18:13:10.56 ID:vwPXafWS0
- そもそも最初の保守荒らしは忍者のマッチポンプだろ
水遁出来なくなってあちこちの自治スレに忍法帖を入れようと干渉してるしな
- 132 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 21:47:10.93 ID:T6/Gi1hc0
- >>118
スルー力の問題じゃねえからここで話し合ってんだろ
>>120
毎度毎度言ってるが、ocnとplala以外はどの道規制できないんだから大きなデメリットにはならない
むしろocnとplala以外の荒らしに対しては水遁で対抗できるようになるメリットがある
>>124
規制されないだけで報告はできる
掘る可能性もある
>>125>>126>>128
既に何度も説明されてるだろ
何回説明すりゃ気が済むんだ
- 133 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 21:52:32.53 ID:fB5qcgcrP
- 絶対やめたほうがいい
忍者システムが悪いんじゃなくて
忍者になろうとする人の9割がダメ人間だから
- 134 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:00:24.35 ID:x51u37uW0
- 荒らし耐性が無い人ほどスルーの問題じゃないとか言い出すんだよね
自分がスルーできないだけなのに
- 135 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:07:10.69 ID:AAAu6JvX0
- 忍法帖に関連する制限がスレ立てとか連投間隔とか容量なのを見て判るように、
スレ立て荒らしや埋め荒らしを対象にしている
スレが機能しなくなるような行為を止めさせることはできるけど、
イラッとする書き込みを毎日繰り返す、みたいなのはスルー力に頼るしかない
- 136 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:19:20.89 ID:2d+sdIlc0
- >>122-123
激しく疑問なんだが、
5分間に20480バイトを超える容量の書き込みなんて通常の書き込みでは絶対に起こり得ないんだが
そんで6144バイトを超える書き込みで同一サイズの容量が3回連続で書き込まれるなんて
埋め立てコピペを意図的に連投する以外では奇跡でも起きない限り起こり得ないんだが
なんで明らかに
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
『 荒 ら し に と っ て の デ メ リ ッ ト 』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
を普通のユーザーにとってのデメリットみたいに摩り替えてんの?
お前が荒らしの張本人ってことでいいの?
- 137 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:19:26.63 ID:1CNfhhuf0
- ID:T6/Gi1hc0は「スルー力の問題じゃない」って言ってるけど
どこのスレのことを言ってるの?URL貼ってくれるとありがたい
あと、「水遁で対抗」とか言ってるけど
それって導入派の人はただ気に入らないのを水遁したいだけなんじゃないの?
導入派の人は「自演」とか「反対派は荒らし」とかに逃げないで
この辺をハッキリしないと反対派の人たちも納得しないと思うよ
- 138 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:21:30.96 ID:x51u37uW0
- この板が出来て約七年になるけど、いろんな荒らしが現れては消えていった
所詮荒らしなんて一過性のものでしかなくて
荒らし耐性の無い人の方が荒らし本人より騒ぎまくる
端から見てると荒らしより騒いでいる人の方が荒らしに見えたりする
- 139 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:28:31.39 ID:MgyuDkS/0
- >>136
小説を投下してるスレはどうなるの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318414786/
- 140 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:34:09.46 ID:Gulelmx90
- >>132
2ちゃんねるに対する迷惑行為として規制が発動されるのは
埋め立てや容量潰しとかスルーしててもスレが使えなくなるような荒らしだ
>>41のはどれもスレが使えなくなるような類ではなく、スルーしてりゃ済む程度でしかない
- 141 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:40:53.27 ID:Gulelmx90
- >>136
一般の利用者が連投規制に該当することがないだろうという希望と推測を理由に
「連投規制そのものがあることを説明しようとしなかった」 のが一番問題
>>10だって
>Q..vipタイプの忍法帖とは?
>A.全てのユーザーに水遁が有効になるようになるだけです。
ただ単に水遁を使えるようになるだけじゃないのはごらんの通り
口八丁手八丁で嘘織り交ぜて根拠無く己の主張を連呼するのみ
他にもまだ明らかにされてないどんな問題があるかわかったもんじゃない
- 142 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:42:16.30 ID:EzmEhnZX0
- >>139
1万文字(原稿用紙250枚分)のSSを書くようなやつがもしいたとしてもそういう書き手なら
投稿規制のことぐらい把握してるか意識するよ
あと5分以内に全ての文章を連投したりしない
以前「さるなんたら」って規制があったから。
つまり「既存のルールから更なる制限を課せられる」ということはない。
今までと一緒。
- 143 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:45:32.03 ID:PDxVQiGsP
- わざと話をループさせているようにしか見えないんだがw
水遁されている事例はここを見ればわかるんだからこっちで検証すればいい
ttp://suiton.geo.jp/o/anichara2/
今はちゃんとした理由がなければ簡単に水遁できないんだから、
ここでやられてるのは相当の理由があるものだけ
それでもこれだけ逃げられてる。だから変更をしたいということでしょ
>>132や>>136の言うように、デメリットとして言われている規制の件も
連投規制も一般ユーザにはほとんど実害のない話
導入してみて荒らし対策に効果があるかを検証すればいいじゃない
かえって害があるようなことがあれば戻せばいいんだし
そこまで抵抗するような話じゃないのにこだわるから、反対してるのは
荒らしだと思われるんだと思うが
- 144 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:45:47.40 ID:x51u37uW0
- ばいさるはレス数
忍法帖は容量
異なる制限なのに一緒ってのはありえないわ
- 145 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:49:05.60 ID:TlPPxGI40
- >>141
じゃあこれで文句ないでしょ?
【すごく分かりやすくこの議論の説明】
vipタイプの忍法帖を導入するかどうか
Q..vipタイプの忍法帖とは?
A.全てのユーザーに水遁が有効になるようになるだけです。
Q.なぜvipタイプの忍法帖を導入するの?今までのはダメなの?
A.現在、一部の水遁が効かないユーザーによって板を荒らされているからです。
Q.もし導入したら板荒らしとは関係ないのにオレにも何かデメリットがあるんじゃないだろうな?
A.板荒らしと無縁ならデメリットはないです。更に言うと現在水遁資格を持っているのは一部の有識者のみですので。
Q.具体的に板の設定がどうなるの?
A.アニメ2板と同じ設定になるだけです。
Q.本っ当にデメリットは受けない?
A.あなたが300秒間に文字数に換算して1万文字を超える容量の連投をしない限り、デメリットは受けません。
- 146 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:51:56.88 ID:x51u37uW0
- >>145
VIPタイプの説明まちがってるよね
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#vip_type
- 147 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 22:59:01.81 ID:I+OsAmOq0
- >>146
間違えていると思うなら自分で説明すればいいのでは?
ケチつけるだけなら誰でもできる
リンクは以前から何度も貼られているからそこはみんな読んでいるでしょ
その上で争点になっているところを要約をしてくれているという点で別に間違っては
いないと思うが
- 148 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:02:19.38 ID:ZFbqOP110
- 名前欄に議論中@自治スレってあったから、普段来ないこのスレ覗いてるけどさー。
こういうローカルルールとか板仕様変更って、
住民の多くが普段から不便に思ってるような問題を解決する為にやることだと思うんだけど。
何か、スレ見てる限り極一部の人がgdgd言ってるだけにしか見えねえんだわ。
>全てのユーザーに水遁が有効になるようになるだけです
なるだけ〜っていうけど、この"なるだけ"ってのが大問題じゃ?
他の板見てると、水遁を巡って面倒くさい問題とか多発してるし。
- 149 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:04:57.91 ID:sQ39fbhh0
- >>148
>水遁を巡って面倒くさい問題とか多発してるし。
具体的なその多発している問題というやつの説明を宜しく
板名とスレ名を添えて
- 150 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:07:36.29 ID:ZFbqOP110
- 前に板問わずに無差別的に水遁爆撃して暴れる奴とか居たじゃん。
- 151 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:08:11.94 ID:x51u37uW0
- >>147
あなたがID:SMVB9KiiPって事はよく分かりましたよ
- 152 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:09:46.08 ID:8SsEjeAS0
- >>145
>更に言うと現在水遁資格を持っているのは一部の有識者のみですので。
ふざけんなよ
私怨気違いが問題起こしてばっかりじゃねえか
ちょっと変な忍者を報告するスレ17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1318719865/
VIP専用 ちょっと変な忍者を報告するスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1318774559/
ニュー速専用 ちょっと変な忍者を報告するスレ 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1317561731/
つい今さっきも酉晒してる馬鹿とかいたしな
芸能関連地下狼忍者が集う報告連絡雑談スレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1316709789/
- 153 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:10:28.58 ID:Uz0lobVY0
- >>150
無差別水遁とかいつの時代の話してんの?
水遁の暫定システムも理解してないニワカが自治スレに来るなよ シッシッ
- 154 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:14:36.39 ID:x51u37uW0
- 8/3に忍者がステルス水遁しまくって
赤翡翠がBBS_HEISA=checkedで忍者の里を閉鎖したのも記憶に新しいな
忍者って水遁中毒だから見境ないんだよな
- 155 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:15:30.79 ID:3Iv96eZS0
- >>152
それのどこが問題起こしてばっかり なんだ
お前の目玉はビーダマか?
見た通り、ちょっとでも水遁対象外に水遁を行えば魔女狩りの如く即日裁判にかけられ
忍者資格を剥奪され、永久に忍者になれないと証明されてるじゃん
- 156 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:17:24.32 ID:ZFbqOP110
- 素朴な疑問なんですけど、さっきから賛成してる人が皆単発IDなのは何なの?
レススゲー早いしスレに常駐してるみたいなのに、全員書き込み1回きりなのね。
- 157 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:19:54.11 ID:8SsEjeAS0
- >>156
異常に不自然だよなw
- 158 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:26:49.13 ID:cDLIkD/40
- 問題あったら戻せばいいとか軽い事ほざいてるが一回変更した設定をまた変更するには同じように長い期間設けて議論しないと戻せない
その度に板全体を巻き込んで議論するのは板にも負担が掛かるし何より難癖つけられて結局戻せない事になりかねない
一度checkdにしてしまえば此方のもの、って感じだしね
こういう場合必ずと言っていいほど忍者による私怨水遁を実行可能にする為の布石でしかない
それに一つのスレの為に板全体が動くってのもおかしいし、一部だけじゃなく板の他のスレ住人にとってのメリットが無ければ賛成出来ない
- 159 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:33:20.00 ID:x51u37uW0
- すでに問題を起こして破門されている忍者がいるってことはさ
一部の有識者とやらが間違った水遁をしているって事の証明だよね
- 160 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:35:49.55 ID:SMVB9KiiP
- もう大体言いたいことは言ったんじゃない
さっきから話がループしているだけだと思うんで、そろそろ>>81の言うように
まず賛成か反対かを述べて、その理由を一人一行でのべてまとめていったら?
今出ているところから拾ってもいいけど、編集するとまた間違ってるとか言う
人も出るだろうし。それをまとめてみれば総意が図れると思うが
- 161 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:36:23.63 ID:AAAu6JvX0
- 荒らしは、規制レベルのハード奴が少数と、
規制する程でもないソフトな奴が多数で構成されてる
で、そのソフトな多数をいちいち運営が面倒見てられないので、
お前らが自分でなんとかしろ、というのが忍法帖システム
権限は弱いけど、割と簡単に権限を公使できる
その分、不当なケースも発生するけど、被害も少ないから大目に見ろと
そういう、結構乱暴なシステムなので、うかつに信用すると痛い目を見るぞ
- 162 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:48:13.17 ID:x51u37uW0
- 住人の合意が得られたら自然にまとまるが
この状況はまとまっているとは言い難い
それでもまとめろと言うのは賛成レスの連呼で話を進めたいからだろ
- 163 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:54:16.06 ID:AAAu6JvX0
- まとまらないのは最初から判ってるんだけどね
結局はメリットとデメリットの天秤の問題で、
被害を受けてる人がどのくらいいるかで決まってくる
どのくらい、というのは数じゃなくて比率ね
板全体としてメリットを感じる人が多ければ導入される
そのへんが自治スレだけでは判断できなかったので、板全体に訊いてみた
今は、その判断をする上で誤解とか知識不足が生じないように撹拌してるとこ
運営からは1週間程度で名無しを元に戻すように言われてるし、
いい頃合いだと思うから、週末あたりの投票を目指す感じでいいと思う
- 164 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 00:06:08.86 ID:khiw41x80
- 土日あたりでフシアナ投票かね
それはそうと、おまえらageろよ
- 165 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 01:31:35.91 ID:GFT0k94U0
- このスレ最初から読み始めて、賛成派が何も説明できてない上、
反対派への批判が自己言及でしかないことに嫌気がさしてここまで飛んで来たんだが、
賛成派はきちんと説明してくれたんだろうか?
- 166 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 03:27:26.02 ID:wD9dACdq0
- ↑読み飛ばしといて何を偉そうこいてんだこの馬鹿は?
- 167 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 03:35:23.85 ID:XkdtQBiF0
- >>165
現時点でこんな感じ(A=導入派 Q=反対派)
【この議論のまとめ】
vipタイプの忍法帖を導入するかどうか
Q..vipタイプの忍法帖とは?
A.全てのユーザーに水遁が有効になるようになるだけです。
Q.それだけじゃないですよね。忍法帖導入によって全てのユーザーに制約がかかりますよね?
A.レベルを上げればいい話です。
Q.何かのトラブルで忍法帖のレベルが下がったorリセットされてしまった人への考慮は?
A.………………。
Q.なぜvipタイプの忍法帖を導入するの?今までのはダメなの?
A.現在、一部の水遁が効かないユーザーによって板を荒らされているからです。
Q.板、ではなく特定のスレが荒らされてるだけなのではないですか?
A.スルーでは対応しきれないのです。
Q.では、その荒らされているスレのURLを教えていただけますか?
A.………………。
Q.もし導入したら板荒らしとは関係ないのにオレにも何かデメリットがあるんじゃないだろうな?
A.板荒らしと無縁ならデメリットはないです。更に言うと現在水遁資格を持っているのは一部の有識者のみですので。
Q.先に挙げたが、トラブルによる忍法帖のリセット、それにスレ立て時に
テンプレを貼る時や、SSを投稿する時など連投規制かかる。これはデメリットじゃないのか?
A.………………。
Q.具体的に板の設定がどうなるの?
A.アニメ2板と同じ設定になるだけです。
Q.アニメ2板のけいおんスレなどでは毎日AAやコピペの連投荒らしがいるけど?
A.水遁すればおとなしくなります。
Q.根気よく水遁しても全く消えないけど?
A.………………。
Q.本っ当にデメリットは受けない?
A.あなたが300秒間に文字数に換算して1万文字を超える容量の連投をしない限り、デメリットは受けません。
Q.デメリットだらけですよ。では逆に忍法帖導入によって全てのユーザーにメリットは?
A.水遁で荒らしを…
Q.あなたが「特定のスレ」で「気に入らない人」を「水遁したい」だけではないのですか?
A.…ってか何で反対すんの?馬鹿なの?自演にしか見えない。お前荒らしだろ?
Q.質問に答えていただけますか?
A.…………………。
- 168 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 04:00:07.26 ID:9/1ldywxP
- 教養の無い僕に反対の頭文字Qの意味教えてください
- 169 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 04:55:56.00 ID:FHx9LXts0
- >>155
>忍者資格を剥奪され、永久に忍者になれないと証明されてる
どこに書いてある?レスURLぷりーず
- 170 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 05:01:08.66 ID:ljzLHNHr0
- 忍者は結構簡単に再登録じゃない
- 171 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 05:09:50.55 ID:FHx9LXts0
- >>163
ああそうか、初めから議論する気はなかったんだな
名無し変更も告知したという既成事実を作りたかっただけか
はじめから多重投票で押し切るつもりだったんだな
だから忍法帖もよく理解しないままろくに説明もせずただただ賛成導入と連呼するだけだったわけだ
ふ ざ け ん な
名無しや1001みたいな人気投票じゃないんだ
板の性質に関わる変更は投票で決めるもんじゃない
これにてご破算だ
忍法帖導入はありえない
- 172 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 05:16:38.04 ID:FHx9LXts0
- >>168
「Q&Aとは」でgoogle検索してTOPに表示された結果から
Q&Aは、Question And Answerの略で、質問と答えという意味です。想定問答集を意味し、特に出現頻度が高いものは、FAQ(Frequently Asked Question)という事もあります。
ttp://divdesign.jp/vocabulary/yougosyu/vocabulary-Q-QandA.html
- 173 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 05:31:08.03 ID:VAGI0Xdi0
- なんかなあ。現状、この自治スレに参加してるのって板住民の1割り以下だろ?
忍法帖の詳細を把握出来てる人は少数だし、そもそも現状に不満抱いてないんだから、
名前欄で告知したって興味持たない人が多いよ。そりゃ当然だ。
メジャーな4作品のスレに常駐してるけど、忍法帖の話題なんて挙がったことが無い。
どこのスレでの極々一部での小競り合いが原因なんだか知らないけどさ。
板住人の大半が興味持ってない現状で、ヒートアップしてる極々一部の人が勝手に決めるって変な話だろ。
名前欄で告知したのに参加しない方が悪いってことにしたいのかもしれないが、
名前欄で告知しても興味持たれてない・改変すべきと思われてない議題ってことだろ。
- 174 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 07:19:18.72 ID:Gp+fAaXd0
- 忍者入れると弊害のほうがでかいからやめたほうがいいよ
あいつら水鉄砲打ちたくてたまんない狂人が結構いるから
AAや画像は目当ての人物に当たるまで片っ端から水遁してくるはず
- 175 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 08:14:23.77 ID:xgUmrCF60
- >>173
普通の人は困ったことにならない限り自治スレになんて来ない
だけどそういう所につけ込んで
今みたいに勝手に板設定を変えようとする自治荒らしが現れる
アニメ系はどこもそんな感じ
- 176 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 08:39:56.31 ID:8rmkgnc90
- スレ数748
そろそろ忍法帖導入派が保守荒らしをして騒ぎに来るよ
- 177 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 13:52:05.26 ID:qxK7CPVE0
- 圧縮来たな
これが生き残りライン
> 807 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 21:13:43.07 ID:mE7qr8P/0
- 178 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:07:50.90 ID:mKMSH90S0
- >>167
すげえな反対派。もはやニワカを装って捏造してるレベルとしか思えない
Q.それだけじゃないですよね。忍法帖導入によって全てのユーザーに制約がかかりますよね?
A.5分間んい1万文字相当の連投しない限り制約はありません。
Q.それだけじゃないですよね。忍法帖導入によって全てのユーザーに制約がかかりますよね?
A.5分間に1万文字相当の連投しない限り制約はありません。
Q.先に挙げたが、トラブルによる忍法帖のリセット、それにスレ立て時に
テンプレを貼る時や、SSを投稿する時など連投規制かかる。これはデメリットじゃないのか?
A.アニキャラ個別板のどこに20キロバイトを超えてるようなテンプレを採用しているスレがあるんですか?
- 179 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:25:38.55 ID:vPwKRhmL0
- キャラ個別板のスレ幾つか巡回してるけど、導入して欲しいと思う事態に遭遇したことがない。
そもそも、どこのスレの人が要望してる訳よ?
超局地的な荒らし問題なら、規制議論板に荒らし報告出して対処して貰えよ。
板全体に関わる問題じゃないのに、板全体のシステムを変える意味が分からない。
- 180 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:32:37.65 ID:9/1ldywxP
- >>172
ああ質疑応答形式になってったのか、
ありが
- 181 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:40:38.59 ID:qAIRBxbv0
- >>179
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319715999/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1316213352/560
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111026/ZFpKdlk0MVcw.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111026/TjhZbDlWbW0w.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111026/N09EYkFTZnhP.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111026/d0Z3WHFhWUFP.html
板全体のシステムなんて変わらんよ
忍法帖を導入されてない不公平な人にも導入してもらうだけやん
何勘違いしてるの?
- 182 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:44:05.99 ID:DoEFMw+D0
- 単発ID賛成レスが今夜も始まるのか…
- 183 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 17:53:15.44 ID:02bs5Def0
- 板設定が変われば板の性質はかわる
忍法帖を導入しているのは狐なんだから不公平だと思うなら狐に言え
- 184 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 18:02:47.72 ID:vPwKRhmL0
- >板全体のシステムなんて変わらん
変わるだろ。忍法貼リセット巻き添えとか本当に迷惑だし。
>忍法帖を導入されてない不公平な人
不公平?「導入されること=公平」って認識が何時の間に前提になってるんだ?
- 185 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 18:06:30.81 ID:gcq4hs8o0
- スザクとかランカとかほむらとか「伸ばす為に伸ばしてるスレ」の存在があるんで
正直ウザいってのがあってなぁ。鯖の負担もバカにならんだろうし
- 186 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 18:12:38.59 ID:02bs5Def0
- ウザいならNGにしておけばいい
そもそも鯖は強化されてちょっとやそっとじゃ負荷にはならん
- 187 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 18:19:48.45 ID:vPwKRhmL0
- 他のスレにまで悪影響与えてないならどうでもいいよ。
鯖負担とか大したことないだろ、板自体は極一部の人気スレを除いて過疎スレが大半なんだし。
忍法貼になったら書き込み秒数制限がレベルで短縮されるだろ?今の120秒から大幅に。
ウザいと思ってるスレは更に加速して鯖負担とやらも増えるんじゃないか。
つか、忍法貼導入でそのウザいと思ってるスレがどういう風に改善されるんだ。
露骨に問題な荒らしじゃなくても、私怨で水遁ぶっかける訳?そっちのが荒れる原因だろ。
- 188 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 18:21:01.37 ID:aFXlfYlJ0
- べっ、別にサーバのために導入するんじゃないからねっ
- 189 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 18:34:07.54 ID:02bs5Def0
- 忍法帖対象になってる大手ISPは赤翡翠が追加したemobileぐらいのはず
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
荒らし御用達ISPとそれ以外のISPを平等に扱う方がよっぽど不公平
そもそも不公平だから導入しろとか言う言い分がわけわからめ
- 190 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 19:35:52.16 ID:uJ8lcTbR0
- >>181
少数特定スレばかり
板全体の問題とはほど遠い
- 191 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 20:27:20.78 ID:SN2L8bWC0
- 今期のホライゾンとFateは登場人物多すぎて押し出されるスレが多発しているな
あとはイナズマイレブンとかプリキュアも着実に人数が増えていくし、
そろそろスレの数増やせないの
- 192 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 20:40:23.66 ID:xtqJKzZ00
- >>181
単文を投稿している携帯と水遁対象外を投稿しているPCの2種類だけ
携帯はあらし報告を出して焼いてもらってください
PCは忍法帖を導入しても水遁対象外で水遁出来ません
どちらもNGIDで対処出来るレベルでスルーしとけばいいだけ
>>191
増やせません
コードギアスやらきすたの件を思い出してください
- 193 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 20:40:29.12 ID:1F6RSEtD0
- >>173
名前欄で告知しても興味を持たない人に、これ以上どう配慮しろって言うんだ…って気がするなあ
忍法帖の概要でもまとめてマルチポストしろってか
自分が興味ないから議論に参加しないならそれまでのことだろ
選挙に行かずに政治に文句言ってるようなアンバランスさを感じる
- 194 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 20:50:41.61 ID:FHx9LXts0
- >>181
まじめに検証してみた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319715999/
他人に説明するときはスレ丸ごとじゃなくて荒らしのレス番を提示する癖をつけよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1316213352/560
一見してコピペに見えない
過去ログランダムコピペというなら規制議論報告に準じてコピペ元URLを1対1で提示
NGID&スルーで解決
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111026/ZFpKdlk0MVcw.html
一見してコピペに見えない
過去ログランダムコピペというなら規制議論報告に準じてコピペ元URLを1対1で提示
NGID&スルーで解決
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111026/d0Z3WHFhWUFP.html
マルチポストと言っても差し支えない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1306851032/704
>704 名前:忍法帖導入議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 15:33:08.90 ID:wFwXqaYAO
>神童に比べたら糞以下だがな、緑川(笑)
スレ内に同様のコピペはなかったため、継続性を確認できず
NGID&スルーで解決
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111026/TjhZbDlWbW0w.html
一見してコピペに見えない
過去ログランダムコピペというなら規制議論報告に準じてコピペ元URLを1対1で提示
NGID&スルーで解決
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111026/N09EYkFTZnhP.html
一見してコピペに見えない
過去ログランダムコピペというなら規制議論報告に準じてコピペ元URLを1対1で提示
【true tears】石動乃絵は真実の天使かわいい 19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1304124027/330
>330 名前:忍法帖導入議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 13:56:17.74 ID:7ODbASfxO
>ソング
数日に渡って不規則なカタカナによる埋め立て行為と思しきレスを確認
埋め立て行為として水遁依頼後に規制議論に報告しても良いと思われる
なお、vipタイプ忍法帖を導入しなくても水遁依頼と報告は可能
むしろvipタイプ忍法帖を導入すると規制議論に報告できなくなる >>58
>板全体のシステムなんて変わらんよ
変更されることは既に指摘済み >>91,122-123他
>忍法帖を導入されてない不公平な人にも導入してもらうだけやん
導入されてない=不公平という図式は成立しない
BBS_NINJA=
BBS_NINJA=nashi
BBS_NINJA=check
のいずれを選択するかの選択権は、一部の板を除き各板の裁量に任せられている
- 195 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 20:53:30.43 ID:Zeqs6jMl0
- >>194
連投行為は埋立行為になりますよ
- 196 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 20:53:47.28 ID:FHx9LXts0
- >>191
スレ保持数は要望を通す窓口が存在しない
それに700スレは削除を除いて最高レベルの保持数でこれ以上を望むなら
外部板を開設する方が現実的
- 197 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 20:55:12.39 ID:b78/lHt80
- age
- 198 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 20:56:32.97 ID:FHx9LXts0
- >>195
どの件に対して言ってる?
- 199 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 20:56:52.93 ID:xtqJKzZ00
- >>195
そう思うなら荒らし報告をどうぞ
- 200 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 21:00:12.45 ID:SN2L8bWC0
- >>196
そうなんだ
アニメ板みたいに放送終了後はアニキャラ個別2板に移動みたいな運用をするしかないわけか
- 201 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 21:09:34.57 ID:P6dv/c/zP
- 何かこの数時間のウチにスレが建てまくられてるね、
同じ人間がが1IDにつき2〜3スレ建ててID変えてるっぽく思えるんだが考えすぎかな?
実際そのスレに需要があるならスレ建て荒らしって訳じゃないのかもしれないけどさ。
- 202 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 21:12:23.59 ID:HO4C/+1i0
- 懐かしアニメキャラ(個別)板を新設。
放送終了後○年経過で移動。
始めは3年ぐらいに設定して様子見。
この案はどうかな。
この板はスレが落ちやすい。以前から困ってる。
- 203 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 21:15:01.65 ID:FHx9LXts0
- >>200
あとは前スレで出てたこの案がいいかな
ねだっておけばそのうちできるかも
947 名前:忍法帖導入議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 10:12:02.30 ID:LpkE8+630
懐かしアニメキャラ(個別)板が欲しいです。
ちょっと古めのアニメキャラのスレが落ちて困ります。
>>202
それそれ
いい案だと思う
- 204 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 21:17:58.55 ID:FHx9LXts0
- >>201
圧縮があったらしい>>177
帰宅してスレ落ちてて建て直しラッシュってのもあると思われ
- 205 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 21:23:50.59 ID:P6dv/c/zP
- >>204
まぁ俺の考えすぎならそれにこしたことはないんだけどね、
それにしても今回は多くない?
だいたい2時ゴロ圧縮があったとして既に31スレも建ってるよ。
- 206 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 21:26:46.31 ID:khiw41x80
- 帰ってきたら常駐スレ落ちてた
やっぱ板分割を考えた方がよさそうな気が
- 207 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 21:31:14.61 ID:OAFuom3m0
- 新アニメが始まっての一ヶ月は特に落ちやすい時期
1クール毎に繰り返される日常です
- 208 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 21:45:25.26 ID:uhX1EZOw0
- 立て直しラッシュにしても激しいな
金曜夜ってこともあるだろうが
- 209 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:23:47.09 ID:RSzTspyo0
- >>205
適当にID検索かけてみたらさ。3スレ以上立ててる奴らの投稿時間が綺麗にバラけてて、
全く被ってないのはなんなんだろね。全部の>>1のIDじゃないから、まだありそうだけど。
【境界線上のホライゾン】P-01s萌えスレ
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 14:26:25.64 ID:mn7t65TE0
【偽物語】ファイヤーシスターズ3.1【化物語】
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 14:29:35.36 ID:mn7t65TE0
【TIGER&BUNNY】楓ちゃんはわかんない可愛い2.5
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 14:52:14.18 ID:mn7t65TE0
【ロウきゅーぶ!】萩山葵はポニーテール可愛い 2
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 15:04:25.31 ID:0r+mZVCn0
【迷い猫オーバーラン!】霧谷希はにゃあカワイイ part4
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 15:28:18.79 ID:0r+mZVCn0
【ヴァンガード】先導エミはお兄ちゃん想いカワイイ3
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 16:02:08.76 ID:0r+mZVCn0
【侵略!?イカ娘】男性キャラ総合スレ
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 16:29:26.19 ID:YUcnPf/00
【イナズマイレブン】円堂守15【オメガザハンド】
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 16:34:00.81 ID:YUcnPf/00
【花咲くいろは】鶴来民子はホビロン復活可愛い4.3
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 16:46:51.92 ID:YUcnPf/00
【まどか☆マギカ】マミ×さやかスレ 2
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 17:07:25.63 ID:YUcnPf/00
【もふもふ】朝比奈みくるpart38【羊】
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 17:25:02.67 ID:YUcnPf/00
【ジュエルペットサンシャイン】菊池かえで&早乙女小町スレ2
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 17:48:52.44 ID:W38vF0TO0
ベン・トーの金城優はウィザードカッコイイ 1.1
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 18:14:52.78 ID:W38vF0TO0
【境界線上のホライゾン】オリオトライ・真喜子は先生可愛い 2
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 18:24:09.27 ID:W38vF0TO0
【ハヤテのごとく!!】三千院ナギは無防備可愛い21
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 20:10:28.02 ID:b78/lHt80
【境界線上のホライゾン】直政は姐さん可愛い
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 20:52:40.71 ID:b78/lHt80
【境界線上のホライゾン】葵・トーリは全裸カッコイイ
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 21:01:42.11 ID:b78/lHt80
ベン・トーの佐藤洋は全力カッコイイ
1 :忍法帖導入議論中@自治スレ[sage]:2011/10/28(金) 21:05:54.70 ID:b78/lHt80
- 210 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:28:56.91 ID:UMsI5Kg20
- >>202
どうせなら「アニメキャラ2」にしようぜ
- 211 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:30:19.03 ID:htGDlCR00
- 賛成派は賛成理由を理論的かつ客観的に説明しろよw
- 212 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:30:27.97 ID:uTOzWfY40
- 保守荒らしのせいで保守しかされてないようなスレばっかり残ってるのせいもあるだろうけど
この立て直しも保守荒らしと同じ臭いがするな
何がしたいんだかさっぱり想像つかないが
- 213 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:31:07.65 ID:htGDlCR00
- ミスった
理論的→論理的ね
- 214 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:32:40.80 ID:xIgOGgUb0
- 荒らしに制裁を与えるためには忍法帖は必要不可欠だろがボケ
- 215 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:34:34.78 ID:P6dv/c/zP
- >>209
そうなんだよね、
それで俺も同じ人間がID変えながらスレ建てまくってるんじゃないかと思ったんだ、
いくら需要があるスレなら良いんだろうと言っても何か変じゃない?
- 216 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:37:55.11 ID:RSzTspyo0
- >>214
個別に荒らし報告すれば済むレベルの話だと思いますけど。
水遁導入の弊害のが、後々マンドクセーと思う。
逆に言えば、荒らしてるような奴だって水遁使おうと思えば使える訳よ?
- 217 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:40:55.85 ID:xIgOGgUb0
- >>216
もっと論理的にお願いしますわw
- 218 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:43:42.79 ID:AuY0OR3Y0
- 忍法帖を導入すると一体誰にメリットがあるというのか
- 219 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:44:53.16 ID:RSzTspyo0
- >荒らしに制裁を与えるためには忍法帖は必要不可欠
これがそもそも論理的じゃないだろう。
ユーザー個々に水遁権利与えることによって、
ユーザー各々が客観的な判断抜きで私刑出来る様になったら、
悪用だって勿論可能になる。
運営の客観的な判断も必要とされる、往来の規制議論板を通した荒らし規制の方が、
無駄な問題も起きなくて良いだろう。
- 220 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:48:11.64 ID:g+QpHahEP
- 水遁権利そのものは何もかわらないだろ。水遁できる対象者が広がるだけで
誰でもが忍者になれるわけでないし、今は
水遁依頼もよほどのことがなければ行われない
依頼スレも客観的な判断を通していることになんら変わりはないはずだが
- 221 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:49:46.81 ID:FHx9LXts0
- >>214
制裁を与えるという思考がもうだめだめ
- 222 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:51:07.90 ID:khiw41x80
- >>219
ocnとplala以外は規制されないけどその点についてはどう思う?
- 223 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:52:26.44 ID:8aJKjjFs0
- 忍法帖のデメリットはごくごく軽微なものだけどな
普通に使ってるだけなら何の実害もない
- 224 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:53:25.18 ID:omt9yqCt0
- 忍法帖を導入しないといけないような荒らしなら荒らし報告も多数あるはず
その荒らし報告を持ってきてくれないか
変更依頼スレを見て来たけど
客観的に忍法帖を導入しないといけないような荒らしがいるという証拠が無いと変更は断られている
- 225 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:55:39.89 ID:FHx9LXts0
- >>218
水遁使いたがってる人が水遁使えるようになる
くらいしか今のところ見当たらない
- 226 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:56:16.57 ID:DoEFMw+D0
- 単発ID賛成レス祭始まりました。
- 227 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:56:59.95 ID:mVo66wfV0
- >>224
ここから拾えばいいかと
ttp://suiton.geo.jp/anichara2/
- 228 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:57:46.07 ID:FHx9LXts0
- >>218
あと、FOXが楽できるw
- 229 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:58:27.46 ID:omt9yqCt0
- >>227
それは荒らし報告ではありません
規制議論板へ報告スレ立てていないんですか?
- 230 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:01:57.70 ID:TN0agrKY0
- >>227
これの右側を見たら分かるようにほとんどが「忍者じゃない」となっているように
全く荒らしに対して水遁が有効になっていない現状なんですぜ。
これを有効にしようとは思わないのかね。
- 231 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:03:33.57 ID:sAVW0MHx0
- やあ
聞きたいことはないかい?
- 232 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:03:55.13 ID:omt9yqCt0
- >>230
それで規制議論板への報告は?
- 233 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:04:53.85 ID:DoEFMw+D0
- 反対に対する、賛成派の返答が超速いのに、それが単発IDだらけなのは何でだろー♪
- 234 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:06:55.28 ID:8aJKjjFs0
- >>233
単発じゃないんだなそれが
- 235 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:10:05.93 ID:DoEFMw+D0
- 全部じゃないにしても居るだろ変えまくってる奴?
昨日は5分刻みくらいで変えてて、指摘されたらピタリと止まってワロタけど。
- 236 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:18:00.65 ID:mVo66wfV0
- みんながみんな2chにずっと張り付いているとでも思っているのかw
- 237 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:19:30.15 ID:OKCbROb20
- ちょw結局私怨で報復したいだけかよ
制裁だか何だか言って忍法帖の認識が歪んでいる奴が居るようだが、それこそ忍法帖の悪用って言うんだよ
淡々と報告していく今までの規制報告と違って私怨が絡んでくるから危険なんだよこれは
荒らしが忍者になって好き放題やる事例だってある、今回の導入についても今ので浮き彫りになったがな
- 238 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:20:00.97 ID:g+QpHahEP
- むしろ同じ話題をループさせるより一人一レスでいいから
賛成か反対か、その理由だけを簡潔に述べてくれないか
- 239 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:21:56.17 ID:hws1HlBp0
- >>237
ちょっと横槍入れるが
荒らしが忍者になって好き放題やってたら速攻で親から破門されるよ
- 240 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:28:42.58 ID:omt9yqCt0
- 荒らし報告を誰も立ててないの?
じゃあ荒らしは居ないんだから忍法帖は導入しなくていい
- 241 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/28(金) 23:30:49.78 ID:AvVWER5e0
- >>219
> 運営の客観的な判断も必要とされる、往来の規制議論板を通した荒らし規制の方が、
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1313947862/298,305
> 298 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ :2011/08/23(火) 14:52:19.78 発信元:49.133.42.245 0
> 運営という言葉を使うやつの話しなんて無視でok
> 305 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ :2011/08/23(火) 15:26:16.75 発信元:49.133.51.52 0
> 「運営」等という言葉を使う人の特徴
>
> 相手を運営と定義つける=サービスする人
> 自分を利用者という=サービス受ける人
> 「だから貴方は私を気持ちよくさせるべき」という意味不明なことをいう
>
> とってもずるい人間だと感じる、だから無視無視。
> そんなやつほっとけほっとけ、煽れ煽れ、叩け叩け。
2chに「運営」なんて客観的な存在はいない(↑こんなこと言って運営ってカテあるけどw)
規制議論板の野次馬や★持ちも、里の忍者や上位階層も「匿名のどんな立場かわからない連中」って点で客観性は同じ
- 242 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:44:16.21 ID:omt9yqCt0
- ★は管理人から一部権限を任されている人
忍者はどこの誰かも判らない人
客観性は天と地ほど違う
- 243 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/28(金) 23:44:39.34 ID:AvVWER5e0
- >>240
前スレの時点で誰かが報告したものなら
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1316430050/360-394
これ以外のがあるのかは自分も知らない
> 荒らし報告を誰も立ててないの?
以前と違っていきなり報告スレ立ててもシカトされるから、全板共通→野次馬→鑑定って手順踏まないとだめ
バカバカしいことに保持スレ数のせいかあそこはあそこで鑑定待ちのスレがよく落ちる
- 244 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/28(金) 23:48:54.04 ID:AvVWER5e0
- >>242
忍者の高位階層もそうだよ
その下にどこの馬の骨かわからない奴がぶらさがるのは確かだけど、忍者は登録制
全板共通でダメだししたり通過指示してる野次馬は登録制ですらないし、クビにもならない
- 245 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:56:00.97 ID:lpHuPcGa0
- >>243
これ、報告されてから何も進展ないけど、運営は何やってんの?
- 246 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:58:43.11 ID:gfQ5s7xb0
- さてと反対派は荒らしの可能性が高いから晒したIPは保存させてもらうぜ
- 247 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:59:54.10 ID:omt9yqCt0
- 高位だろうが登録だろうが管理サイドじゃない以上忍者は名無しと変わらない
それと規制議論板の愚痴はよそでどうぞ
- 248 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:00:23.11 ID:l9KU+1/S0
- >>245
今の運営殆ど仕事してないからねえ
全板共通に報告しても「水遁やれよ」か「もっと様子見ろよ」と蹴られ
それが通って報告スレ立てても「書式不備」で蹴られ
全て綺麗にやっても「様子見ろよ」と蹴られる
- 249 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:05:55.89 ID:bPDgo5Xh0
- 何か報告を手軽で確実な規制制度だと勘違いしてるようだが
荒らし報告は同一コピペ大量連投とか条件が合わないと規制されないぞ
バカ、アホ、死ねとか毎日数十レスと書かれようと
規制対象外だから我慢しろで終わるし
- 250 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:06:44.60 ID:Eyza3Olu0
- なんかもう不毛な罵り合いしか出なくなってきたし、
投票への準備に入ろうと思うんだが、どうだろう
- 251 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:07:57.92 ID:+B2kRC620
- OKす
- 252 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:11:23.84 ID:M2sM1p6/0
- >>248
でもやっぱ運営に伝える方法はこれしかないから、このやり方で地道に頑張るしかないのか・・・
- 253 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/29(土) 00:17:00.28 ID:pgAQrsf30
- >>247
★持ちも高位も立場は同じボランティアで、どちらもあなたの言うところの「管理サイド」だってば
それと、愚痴じゃなくて「荒らし報告を誰も立ててないの?」なんて聞くから、
「保持数が不足気味で、報告者が好き勝手に立てる時代は終わってますよ」って手順説明したんだよ
- 254 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:20:41.39 ID:a4KdUkrP0
- >>245
運営クソすぎワロタ
- 255 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:28:25.55 ID:0dmwD6EN0
- 投票って勿論、fusianasanだよな?
- 256 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:32:18.16 ID:Eyza3Olu0
- 決めるのは主に2点
・そもそも投票で決めていいのか
・投票するとして、その方法と日時
- 257 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:43:12.30 ID:lRNVJXw70
- 忍法帖入れたとして、忍者もこの板の住人から出す必要あり?
- 258 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 01:30:53.72 ID:sFI+UE7+0
- 名無しや1001みたいな人気投票じゃないんだ
板の性質に関わる変更は投票で決めるもんじゃない
- 259 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/29(土) 01:39:20.00 ID:pgAQrsf30
- >>256
> ・そもそも投票で決めていいのか
いいと思う
する/しないの二つに一つで「間取ってこれ」みたいな譲歩のしようがないから、票決以外の方法がないし
「全住民の同意をもって」は理想だけど、お互い国連常任理事国ばりの拒否権を行使してたらいつまでも決まらない
> ・投票するとして、その方法と日時
こっちはよくわからない
慣習としてまた名前変えて投票日の告知をする必要があるのか、とか
その場合まだ先だろうし
fusianasanについては、した方がいいと思ったからずっとしてる
- 260 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 01:45:33.19 ID:0dmwD6EN0
- 投票自体に正直賛成しきれないが、どうしてもやるっつーんなら、
fusiana強制で、名前欄で投票期限告知すべきだと思う。
- 261 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 01:59:57.90 ID:YKccBVdL0
- ・そもそも投票で決めていいのか
いいと思う
ていうか投票以外に決めようがない
・投票するとして、その方法と日時
1)まず、話し合いをなるべく客観的にまとめるべきでは
忍法帖の意味、現在の規制をめぐる状況、板の状況
メリット、デメリット
このへんをいったん、賛成派も反対派も協力してまとめるべきだと思う
感情的に茶々入れる奴は荒らしとみなして
2)投票の方法は、公平を期したければ投票板使えばどうかと思う
IP晒すでもいいけど
- 262 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 02:08:54.85 ID:0dmwD6EN0
- 現状のごちゃついた状況で投票やりまーすっつって開始しても、板住民大半はハァ?だろうから、
ニュートラルな視点でのメリット・デメリットを分かりやすく纏めた投票告知文章を作って、
投票開催スレのテンプレにするべきだと思う。1レスで猿でも分かる分かりやすさで。
で、名前欄で投票日告知して、fusiana強制で。
投票板は何年も見てないんだが、あそこってコード発行とかすんだっけ?
- 263 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 02:15:35.51 ID:HpfxCrxjP
- 忍者ってのは私怨キチガイだよ
自分がムカつく対象にうちまくりww
アンチスレで書いてるの善良な?アンチにわざわざ打ってるしwww
言論弾圧したいだけなんだよ
!Suiton × 27
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1318821784/648
648 名前: ◆z9PH0iWKwJOC-反省♪ (伊勢・志摩・伊賀國)[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 22:39:06.83 ID:hFRTJ9PV0
マルチ「基地外けい豚は」含む文字列
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1319556134/292+346+359+370 ID:LlbD2mWH0 [6/6]
!Suiton http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1319556134/370
Suiton(修行中)
→ NinjaID[Dpoverty1314451062006364(Lv13)]を破門した。
- 264 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 08:01:28.19 ID:t/oYwmbU0
- >>253
★とそれ以外はまったく別>>242
報告スレが立てられない理由になってない
- 265 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 08:55:23.69 ID:Qh/Hs7cL0
- fusianasanでのホスト名は偽装可能
fusianasanで投票しろと言ってる人は
今までのつなぎ替えからみてホスト名いじって賛成レス連投する腹づもりでしょう
そんな茶番に付き合うつもりない
そもそも今してる話は投票で決めるような類の話じゃない
- 266 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 09:18:22.37 ID:2ZaqtR7h0
- あやしいホストはカウントしないでしょうよ
- 267 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 09:47:27.83 ID:pAtmweJpO
- 水遁ってルータの繋ぎ直しや串、複数回線にも有効なの?
- 268 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 10:30:00.01 ID:lPnUX2jNP
- 決める方法は投票でいいでしょ
フシアナでも投票スレでもなんでもいいので決めてくれ
週末が一番見れる人多いと思うから、今日明日でできるといいと思うんだが
- 269 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 10:30:58.80 ID:Eyza3Olu0
- わざわざ告知すると、今までやってきた説明をまた一からやらないといけない訳で
名無しの変更を見て集まった人だけで決めていい、というかその方がいいと思う
- 270 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/29(土) 11:11:16.07 ID:pgAQrsf30
- 作業の内容が違うけど、★持ちも忍者上位の2層目も「権限を任されてる」って意味で言えば同じ
だけど、>>241で比較したのは★と♪じゃなくて「規制議論板」と「忍者の里」って単位の客観性
2層目は自分が担当する分野内で、3層目忍者の採用や追放、ルール運用方針の決定などの面で
「一部権限を(1層目である隠居から)任されている人」
一方の規制議論板では、規制人や串焼き人などが「一部権限を任されている人」(あるいは全部の権限をもってる人)
この★持ちの人達は、現在の荒らし報告の仕組みに組み込まれてる「野次馬」の採用も追放もしない
「隠居から一部権限を任せられている2層目」 +
「2層目から採用もらったが下手打つと追放される3層目」 +
「3層目から採用もらったが下手打つと追放される4層目」 で構成される忍者の里
と
「管理人から一部権限を任されている★持ち」 +
「名無しのまま口を出せて報告の無視や通過判定をミスしてもクビにならない野次馬」 で構成される規制議論板
との比較ね
というのがこちらの考えなんだけど、
> ★とそれ以外はまったく別
だっていう根拠と、
> 報告スレが立てられない理由になってない
なぜ理由になっていないのか、もう少し詳しく説明してもらえないかな?
>>265
じゃ、具体的にどんな方法で決めたらいいの?
否定だけじゃなくて代案だしてよ
- 271 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:28:30.67 ID:Wx78YcC30
- 投票で決めろとか言ってる人は
議論がまとまりませんでしたと認めてるって事だよね
まとまっていない話は投票しようが何をしようが駄目です
- 272 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:31:58.62 ID:36XjHx1Z0
- 逆に投票がダメという人はここにいる全員が納得しなければダメだと言っているの?
まずそれはありえないし、導入に関して賛成・反対があるのは当然のこと
お互いに意見を出してそれを元に投票するというのが自然な流れだし、
どこでも同じように決めているはずだけど?
投票に反対の人は他にどんな方法が適していると思っているのか、
代案を出すべきだと思うが
- 273 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:40:28.27 ID:lPnUX2jNP
- ・決議の決め方
投票に賛成。方法はフシアナでも投票スレでも納得する人が多いものでいい
・アナウンス
このスレだけでいいと思う。関心のある人はもう来ているはず
改めて全スレに周知してとなるとまた同じことを繰り返すだけ
・投票期間
週一ぐらいしか覗かない人もいるだろうから、週末含んで1週間ぐらいの
期間がいいのでは?
- 274 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:51:01.52 ID:Z44N6d9f0
- 議論がまとまる≠全員が納得する
まとまっていないなら議論は継続
- 275 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 13:02:39.29 ID:EncdzMvq0
- 導入派の人は何度いわれてもわからないよね
導入しないといけない理由や根拠は何って聞いてるのに
水遁出来ないんです、荒らし報告は出せませんというばかり
削除依頼スレを見ても数スレの依頼があるだけで板全体におよぶ荒らしはいない
- 276 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/29(土) 13:19:51.49 ID:pgAQrsf30
- >>267
有効かどうかで言えば>>122-123の制限が意味をなすタイプなら有効
(1)「忍法帖って名のブラウザcookie」と、
(2)「(1)の内容が記録されてる鯖側のデータベース」が、
一致しないと書き込めませんって仕組みだから、それらでIP変わっても「水遁された」って記録はDBに残ったままなので書けなくなる
(1)を自分専用の鍵、(2)を鍵の掛かった自分専用ドアの鍵穴だと思えば、歩こうが車で行こうが別人だろうが鍵穴が破壊されたらドアは開かない
ただし、この自分専用の鍵とドアは比較的簡単に再入手できるので、その時までが「書けない時間」になる
実際には、忍法帖が再作成されるまでの待ち時間は2分
そして再作成された忍法帖はLv=1なので、様々な制限(>>122-123参照)を受ける
この制限が相手が書き込むときのブレーキになる
じっくり審査して「書けなくする」のがアク禁、「ブレーキを掛ける」だけだが、決めておいたルールで判定するから早い水遁
両者得手不得手があるから、相手のタイプ次第
- 277 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 15:10:27.59 ID:sFI+UE7+0
- >>270
FOXの指示でできた★以外は、削除規制お止め記者なぞ全部プロバイダメールを通じて本人確認を経て登録されてる
管理人から権限の一部を任されている鯔たち
忍者はトリップだけでいくらでも多重登録可能
FOXからお前らやってみろと言われて自主参加してる人たち
管理人の権限の一部を任されているわけではない
- 278 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 15:13:03.59 ID:sFI+UE7+0
- >>272
全員が納得して申請にいたるケースのほうが多いですがなにか?
- 279 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 15:42:54.73 ID:TSTrx6D10
- いよいよ投票だな
- 280 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 16:04:51.79 ID:EncdzMvq0
- 導入派ってここの住人じゃなくて忍者だろ
自分たちが水遁したいから導入しろと言ってるだけ
荒らしに困っているからここに来たって感じがまったくしない
- 281 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 16:48:47.73 ID:TRZybkCZ0
- 反対に一票で
まあどうせ賛成側の排他的態度を見れば運営が認めることは無いけどね
- 282 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 16:55:18.95 ID:6PDfCOYC0
- 投票してもしなくても、こんな状況なら永遠に変更人に却下されるわ
それが分からないとは導入推進の人はコミュ能力ゼロだな
ここのスレでも全然人の話聞いてないし、気に入らないカキコは水遁を撃ってやるーとか
投票で多重で押し切ってやるーとか、発想が全部一緒w
- 283 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/29(土) 17:00:46.68 ID:pgAQrsf30
- >>275
> 荒らし報告は出せませんというばかり
荒らし報告を出した人ならいるよね(>>243リンク先参照)
ただ、報告した事案が不備で却下されるならともかく、放置されているのが現状だけど
> 削除依頼スレを見ても数スレの依頼があるだけで板全体におよぶ荒らしはいない
削除GLに抵触したスレやレスをあぼ〜んするための削除系と、鯖をスクリプトやマルチの負荷をから防御するための規制系は違う
忍者の水遁は規制系に属する仕組みだから、削除依頼スレに出ている依頼件数とはなにも関係ないよ(土遁は削除系)
>>277
まだ伝わらないのかな
> 管理人の権限の一部を任されているわけではない
>>270には「隠居から一部権限を任せられている2層目」と書いてあるのであって「『 管理人 』から2層目が」とは書いてない
★の方には「管理人から一部権限を任されている★持ち」としっかり区別して書いてある
「同じ」と言っているのは、★持ちも2層目も「『 誰かに 』権限を任されてる」の部分であって、★の方が重いのは把握してる
ただ、その★がどれだけ客観性や信用度が高くても、実際の報告窓口である全板共通スレには手を出さない
窓口に出てくるのは★の信用度とはまったく無関係の、トリップの登録さえ必要ない名無しの野次馬
それこそ報告対象本人が却下を出すこともできる仕組みになってる
どんなに★がご立派だとしたって、野次馬が足を引っ張って機能不全じゃ使い物にならない
だったら動く忍者の方がいい
- 284 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 17:27:50.22 ID:EncdzMvq0
- >>283
放置は却下って事です
そもそも全板共通は荒らし報告ではありません
スレ立てまでして初めて荒らし報告
掘りや規制などの対応がとられて初めてその荒らし報告は正しかったと認められる
削除してもきりがないから規制という仕組みが出来たんです
規制が出来た経緯を知らないんですか
全板共通も野次馬も何の関係も無い
荒らし報告を出せば良いだけなんだから出してください
それが本当に荒らしなら★がワンワンして何らかの対応がありますから
- 285 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/29(土) 17:42:43.67 ID:pgAQrsf30
- >>284
> スレ立てまでして初めて荒らし報告
> 掘りや規制などの対応がとられて初めてその荒らし報告は正しかったと認められる
この部分にはすごく同意なんだけど、何度も言うように今勝手に立てたスレはなかなか掘ってもらえないんだよ
もちろん、頭に血が上った報告の仕方知らない人が立てたようなのはそりゃスルーだけどさ
逆に訊ねるけど、正義みてるの?
- 286 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 17:49:23.81 ID:EncdzMvq0
- >>285
荒らしじゃないものを報告しても掘ってもらえないのは当たり前
- 287 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306765422813285】 p2016-ipbf604kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2011/10/29(土) 18:19:48.02 ID:pgAQrsf30
- >>286
>>284の「対応がとられて初めて荒らし」か
なるほど、もっともだ
- 288 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 22:34:45.49 ID:/OOJ9P3l0
- >>280
もっというと運営の可能性もある。
忍法帳が荒らし対策だっていうのは建前に過ぎないからね。
あんなもん導入したがってるのは運営と荒らしぐらいなもの。
それよりも個人的には、昨日のスレ乱立のほうがよほど困るわけでね。
短期間に700→730だぜ? あれって●持ちのしわざだろ。
せっかく圧縮が起きたばかりなのに、またすぐ保守合戦だよ。
- 289 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 22:36:46.51 ID:/OOJ9P3l0
- あと、過去ログで板の分割や新設の希望が出てたけど、そういうことを先にやるべきでね。
作品単位の板は、アニメ/アニメ2/懐アニ平成/懐アニ昭和とたくさんあるんだから
キャラ板も多数ないと困る。
- 290 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 23:15:42.22 ID:bp9CkIEQ0
- >>287
規制は制約が大きい関係で重大な荒らしにしか適用されない。
水遁は元々規制よりも制約が小さくする一方で認定基準を緩和させた制度である。
故に、水遁の要否を論ずる忍法帖導入議論において、
規制議論板での報告をしたか、それが通ったのかという指摘は全く的外れのものであって答弁に値しない。
水遁を要する荒らしがいる以上は忍法帖導入の必要性は否定されない。
- 291 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 23:16:59.05 ID:Y6B+5TVO0
- 2chの三大荒らしは、K5・和歌山eonet・今度埋め、なんだよね
そのうち和歌山eonetは7月にイカ娘系のスレを埋め立てた荒らし
今は強制忍法帖から外れているので、すいとんできない
そしてocn・plalaではないので荒らし報告をしても無駄
checkedにして、すいとんをしてもらいすいとんをしても止まらない荒らしとして認識してもらった上で
ISPの通報を条件に規制してもらうしかないと思うんだけど、どう思う?
再発すると思ったらイカ娘のキャラスレの住民は賛成した方がいいんじゃないの?
もちろん、
・前に通報してからおとなしくなったし、二度と再発しない
・また埋め立てられても避難所で嵐が去るまでおとなしくしているからいいよ
という人は反対でもいいと思うけど
- 292 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 23:38:19.17 ID:sFI+UE7+0
- >>290
vipタイプ忍法帖は規制と二者択一だ
規制を補う制度ではなく規制に変わる制度なんだから
規制相当の荒らしが多発しない限り導入すべきでない
>>194を見る限り規制相当の荒らしは1件だけじゃないか
こんな状況で規制議論へ報告できなくなるvipタイプ忍法帖なんか導入したら
保守荒らしは防げないわ規制議論に報告できないわで荒らしの思うツボだぞ
- 293 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 23:40:06.05 ID:JnatEh0q0
- いや、報告はできるんだが
規制はされないけど
- 294 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 23:47:12.80 ID:sFI+UE7+0
- >>291
>checkedにして、すいとんをしてもらいすいとんをしても止まらない荒らしとして認識してもらった上で
>ISPの通報を条件に規制してもらうしかないと思うんだけど、どう思う?
それは無理
なぜなら忍法帖は悪い奴だけを叩いて、悪いことをしてない人がとばっちり受けないようにする仕組みだから
BBS_NINJA=checkにすると荒らし対策は全て忍者まかせとなり規制はでき無くなる >>58
- 295 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 00:03:45.17 ID:sb0mo3Mq0
- ちゃんと>>59も参照させるように。
>>292
>規制相当の荒らしが多発しない限り導入すべきでない
その理屈は意味不明。その文脈的からしたら、
規制が必要とならないならば導入すべき、という結論になるはず。
- 296 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 00:17:07.33 ID:b3usdovz0
- >>294
>>58はFOXでしょ?
水遁してもきりがない荒らしを通報を条件に規制するのは赤翡翠
規制する人が違う
で何で論点がずれているの?
和歌山eonetの7月の埋立だったら、そういう話になると思うよ
- 297 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 00:19:45.10 ID:tN8TdqRH0
- >>295
>>59を参照って>>59はBBS_NINJA= の場合の話だぞ?
BBS_NINJA=checkedにしよう、と言ってる人に、どうしてBBS_NINJA= の場合の説明をするんだ
- 298 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 00:26:41.08 ID:tN8TdqRH0
- >>296
FOXだよ???
赤翡翠が●焼き以外の規制したことってあったっけ?
あったんならURLを教えてプリーズ
いつから赤翡翠が規制人になった?
- 299 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 00:27:02.88 ID:Aa/tqO5f0
- アニメ2はVIPタイプだったが
イカ娘スレやソ・ラ・ノ・ヲ・トスレへの爆撃は止められなかった
赤翡翠が板別規制をかけてやっと止まった
- 300 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 00:33:03.71 ID:sb0mo3Mq0
- >>297
checkedにするとできなくなるというが、実際には元々できないということ。
現状では規制は事実上できず水遁もできないが、
忍法帖を導入すれば、水遁することはできるようになる。そういうことだ。
- 301 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 00:33:22.10 ID:b3usdovz0
- >>298
今年の夏位に規制もするようになった
dat落ちでよければ一例
★110928 複数 通称「K5」によるコピペ荒らし報告スレ9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1317138519/33
- 302 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 00:36:29.47 ID:b3usdovz0
- 追記
まだかなの
#削除、水遁しても止まらない埋め立て対策
は全部赤翡翠が規制している
- 303 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 01:11:56.13 ID:kugx45hM0
- こういうのって、申請して導入されるものかは分からないけど。
まあ普通に書き込みする分には困らないだろうから、いいんじゃないの。
- 304 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 01:23:01.76 ID:tN8TdqRH0
- >>301
K5だけは対応してたと思ってたが
>>302
だけじゃなかったみたいだな
俺の無知だった>>298は取り消す
明日の晩は>>302の報告スレを追ってみるわ
- 305 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 01:56:56.22 ID:b3usdovz0
- K5以外の規制履歴見つけた分だけ(全部dat落ち)
★110827 ana 再々発「漢字一文字」埋め立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1314419243/374
★110724 venture「ベンチャーアソシエイツ」コピペ埋立報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1311487947/43
今日も山が呼んでいるぜ ∩(・ω・)∩芋160.1本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1310563655/315
- 306 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 02:29:11.60 ID:b3usdovz0
- ごめん>>305訂正
一番上だけは生きている
- 307 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 03:06:39.12 ID:Ik+9SxxLO
- アニメ2のだけど全スレからずっと荒らしてて止まらない
戻447/447: ◆SINOBU.5Ol8I-シノブ伝♪ (空)[sage]
2011/10/29(土) 12:16:44.84 ID:DwVWFc3f0
>>442-446他 継続
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1319699664/51,52,54,58,59,61,63
改変コピペ荒らし
!Suiton http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1319699664/63<hr>Suiton(修行中)
→ NinjaID[Danime21319824601390264(Lv1)]を破門した。
--- 以下スレ情報 ---
アニメスレですいとん4 (447)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313926155/
- 308 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 03:13:11.65 ID:Ik+9SxxLO
- こういう危険もある
411 名前: ◆URIN/a7uPtBM- 売り忍者♪ (武蔵・相模國)[] 投稿日:2011/10/30(日) 01:58:09.03 ID:wALZIeYm0 [4/6]
巨大AA連投による容量潰し
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1319882073/202
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1319882073/216
!Suiton http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1319882073/216
Suiton(修行中)
→ NinjaID[Denglish1313240156609078(Lv40)]を破門した。
↑解説
ID表示無しの板で、単独のスレッドへ同一AAが二回貼られていたとの旨で水遁
両書き込みが同一人物によるものである状況証拠は無く、
対象者の忍法帳がレベル40であったことから、常習荒らしであったとは考えにくい
これで対象者は40日掛けて再度レベル上げ
今の所、変忍には報告の無い模様
※このままだと実行した忍者にはお咎めなし。今後も同様の基準で水遁を行使するという事
--- 以下スレ情報 ---
声優個人 自治スレッド 17 (750)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1280935178/
- 309 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 03:20:43.99 ID:6qXFMQgS0
- >>308
深夜の2時からまだ一時間も経過してないものをドヤ顔で報告されても・・・
- 310 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 03:35:18.33 ID:Oa9yHsKG0
- 変忍として始末されるかどうかが問題じゃないんだよね
そういう事例が常に起こり得る可能性があって
不正水遁された人は不便を強いられる
- 311 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 03:37:50.49 ID:Oa9yHsKG0
- そもそもこの板はそこそこの住人がいるのだから
>>291のスレ住人などから大量の賛成意見があってもよさそうなのに
ごく一部の人しか賛成してないんだよね
- 312 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 03:46:16.98 ID:Oa9yHsKG0
- で、なぜか水遁を今すぐ導入するか否かという話になってしまっているが
導入は今後いつでもできるのだから
しばらく、少なくとも2,3ヶ月、できれば半年くらいは
各スレで荒らしはスルー、NGといった基本的なところからスレ民のレベルアップを促し
荒らしはこまめに削除依頼、ダメなものは報告というやり方で続けて
どうしても対処不能かつ水遁なら対処できる案件が複数集まってから
それらを元に再度導入要否の検討をしたほうがいいんじゃないか
こういうやり方をすっとばして水遁なら荒らしを容易に駆逐できると妄信し
導入に躍起になってるように見える
水遁は乱用されるといったデメリットがあるため最後最後の手段でしょ
- 313 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 03:57:37.78 ID:9ifrH4+F0
- 普通の忍法帳は携帯とかが枠外で治外法権になってるから、
幾らでも荒らし放題。
水遁されても「忍者じゃない」で逃げまくり。
vip型の忍法帳は全員が忍法帳の対象だから、荒らしには困るだろうけど。
>>312
現行の水遁の基準は案外厳しいから、乱用はされないと思うぞ。
以前は気にくわない奴を水遁するような奴もいたが、
今はそんな奴は見つけ次第懲罰されるハメになってるしw
- 314 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 04:53:01.26 ID:INi/Fvkj0
- この板には追いかける人がいないのに逃げまくりとはこれいかに
- 315 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 09:05:32.32 ID:sDQ9kJYk0
- 水遁の乱用を反対の根拠にする人は、
できれば乱用の実例と、その後の対処の様子持ってきて欲しいんだが
自分も水遁がそこまで乱用されるとは思わないんだが、
乱用を危惧してる人はどういう事態を想定してるの?
あんまり昔のだとルール自体が違うから、現ルール施行された後のを、
日付とスレ明らかにしてできればお願いしたい
- 316 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 10:00:38.88 ID:hJ1uNMVl0
- 今日で一時的名無し変更から一週間
元に戻す手続きをしておけよ
- 317 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 10:04:04.91 ID:LP/3c+t6O
- さっさと投票でも何でも良いからして欲しい
- 318 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 12:08:48.51 ID:yPDCsMMw0
- 元に戻す申請に行ってきました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/371
- 319 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 12:12:59.00 ID:/Wa9bRV80
- とりあえずここに水遁ジャンキーの忍者が混じってるということがよくわかった
手口がそっくりだぜ
- 320 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 12:28:32.72 ID:/GWW/UwQ0
- 早く投票やろうよ
投票で決めるもんだぞ
- 321 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 12:47:21.53 ID:FeaRUXho0
- どうでもいいけど荒らしより口悪い奴の方が腹立つわ…
コイツのツラ見てみたいと思うわな…
- 322 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 12:51:36.02 ID:qSdhcATc0
- 今までずっと議論で決めてきた板で
投票が普通とか言い出す人は絶対ここの住人じゃないよね
- 323 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 13:57:59.26 ID:8DNidVlF0
- っていうか投票をやりたがらない人たちって投票すると何か都合悪いことでもあるの?
と、訊きたくなるな
>>321
同感
賛成派反対派問わず口悪いやつの面は見てみたい
- 324 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 15:29:47.78 ID:X8FKjMIr0
- >>313
>>315
乱用された例なんてすぐ上に挙がってるじゃない
>>308
- 325 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 15:55:10.95 ID:e7HFKbre0
- このスレ立ってから他のスレの荒し減ってるわw
ずっとこのまま協議中にしておけば対策になるぞ
- 326 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 15:56:03.82 ID:e7HFKbre0
- ×このスレ立ってから
○この議論始まってから
- 327 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 16:02:17.19 ID:FeaRUXho0
- >>323
まあ多分弁慶くんが8割だと思うけどね…
- 328 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 16:08:09.83 ID:mtrw8VQM0
- >>324
これが乱用?引用した人が勝手に憶測で書いてるだけじゃん
特に変忍報告もされていないし、この忍者の他の水遁歴みてもごくまっとうだと思うけど
大体このスレはcheckedではないでしょ。checkedにして乱用された事例ってないの?
- 329 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 16:20:31.37 ID:X8FKjMIr0
- checkedの有無は対象が広がるかどうかの問題では?
不正水遁を受ける対象が広がったら住人の不利益でしょう。
忍者だってただの人間
一見まじめに働いてるように見えて、嫌いなアニメやキャラくらいいるだろう
そういうスレで何の変哲もないAAを1つ、2つ貼っただけで水遁される恐れがある。
- 330 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 16:27:57.73 ID:Ik+9SxxLO
- 忍法帖導入に賛成してほしくてやってるなら導入して良くなったって例を挙げるべきでは
そんなにいいシステムなら狐も全板に導入してるはず
どこの板でも是非入りたいって流れになってるだろうし
携帯だから水遁できない荒らし放題ってなれば運営も携帯排除なりなんか対策たてるだろうから
携帯は削除依頼で対応頑張ってみればどうかな
- 331 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 16:31:03.19 ID:mtrw8VQM0
- >>329
そりゃ全員が聖人ではないだろうね。そのために変忍届けスレがあるんでしょ
ただ実際に水遁依頼スレなどでの対応を見てみればわかるけど、
私怨やちょっとした荒らし程度では簡単に水遁してくれないぐらいに
冷静に慎重に水遁している人がほとんどだよ
忍者じゃないで逃していた人をきちんと水遁できる率と不正水遁の割合を
考えれば導入をしても問題はないと思うけど
そもそも無意味なAAを貼る行為自体、褒められた行為でもないし擁護する
のも変な話だと思うけど
>>330
携帯については水遁依頼も削除依頼もしても、今は板の設定を変える相談を
して下さいという回答がほとんどだよ。だからこそ、各板で同じような動議が
起きているわけで
という
- 332 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 16:35:05.97 ID:xbERRbeMO
- カードファイトバンガードってアニメじゃないだろ?いいの?
- 333 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 16:58:19.66 ID:FeaRUXho0
- >>332
よく知らないけどアニメ化してるらしいし支持されてるらしい
だからいいんでない
- 334 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 17:03:07.19 ID:O7N10UBo0
- 俺にとってはこうだ
忍者導入メリット:
無し
あぼーんで対処してるし、俺があぼーんしてるレスが水遁食らったかどうかなんて俺には関係無し
デメリット:
有り
不正すいとんの例は実際問題として有る。忍者を全く信用していない
よってメリット無し・デメリット有りで、そんな見返りゼロの案には認められませーん
- 335 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 17:57:01.99 ID:sb0mo3Mq0
- 不正水遁として挙げられているものは全て、
荒らしているがこの程度は何とか見逃してくれという内容のものばかりで
荒らし行為を行っていない一般住民にとっては凡そ危惧の対象となるものではない
一方、導入すれば水遁それ自体が荒らし抑制としての効果を相当程度期待できるほか
水遁しても止まらない荒らしは赤翡翠による規制が可能となることがある
これは板全体の利益である
よって忍法帖導入に賛成
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:12:03.01 ID:LP/3c+t6O
- VIP使ってる感では不都合は感じないけどね
どうせ議論じゃどちらも引かないんだからさっさと決着つけよう
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:02:46.01 ID:60AoUqcX0
- VIPPERは自分の巣にお帰りください
名無しが元に戻りました
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:03:44.02 ID:X8FKjMIr0
- ちょっと質問だけど、過疎ったスレへの次の対応のうちどれが保守荒らしとして水遁を受ける?
また、これらの行為をいくつのスレに対して実行した場合、保守荒らしとなる?
1.保守しようという意思はなく、スレと関係のある内容を書き込む。
2.保守しようという意思があり、スレと関係のある内容を書き込む。
3.保守しようという意思があり、キャラAAなどスレに関係あるAAを書き込む。
4.保守しようという意思があり、ageなどのスレに無関係な文字列を書き込む。
※これらの行為はスクリプトなどを使用しておらずすべて手動とする。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:07:32.64 ID:jFmeFu+b0
- 分かったから早く投票やろうぜ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:14:50.02 ID:53dLv2vO0
- 荒らしがいるならスレ自治で荒らし対策をどうぞ
荒らし報告の一つもないって事は荒らしなんかこの板にはいないんだよ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:17:13.36 ID:X8FKjMIr0
- どうでもよくないよ
何故こんなことを聞いたかというと
変忍スレでちょうど保守荒らしの判断を巡って争ってたから
基準も不明確なまま荒らし認定されて不当水遁受ける例が後を絶たないようだ
変忍スレに毎日のように報告がきてうやむやな処理されてる
とてもじゃないが導入なんか賛成できないね
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:28:36.74 ID:67uf60a40
- ttp://hissi.org/read.php/akb/20111028/c0UyL3dvRksw.html
こんな感じのが水遁されるらしい
マイナースレには地獄だな
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:26:43.34 ID:n3MQUMKr0
- 水遁中毒の忍者が水遁させろと騒いだだけの一週間
他の自治スレでも忍者が騒いでいるみたいだし迷惑な話だな
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:49:04.17 ID:7mOBkOW30
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319629661/279
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1316213352/759
こんなレスが最悪板とかあちこちにあるんだけど?
忍法帖導入派はマルチポスト荒らしだったんですね
荒らし対策とかいいながら自分たちが荒らしじゃん
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:04:02.92 ID:sb0mo3Mq0
- 反対派の主張によれば、規制されず報告もされていないものは荒らしとは言わないそうだがね
荒らしなんて存在しないから忍法帖導入の必要はないとする主張とは致命的に矛盾することになるがどうする?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:06:18.18 ID:n6Zd2aXb0
- 何も知らない住人をだましてホスト表示で賛成投票させようって訳か
賛成レスがあっても信用できなくなったな
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:18:17.33 ID:sVinlFp5O
- まあ、それを狙ってとも考えられなくもないからなあ。
こういう、感覚での対立になっちゃった場合。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:44:27.14 ID:tN8TdqRH0
- >>344
ttp://hissi.org/read.php/anichara2/20111029/YnA5Q2tJRVEw.html
5レスか、これは言い逃れできない完全なマルチポストだ
自分に都合のいいことだけ書き並べて議論すっ飛ばして採決に持ち込もうとしたんだな
最低
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:51:30.40 ID:sb0mo3Mq0
- どうやら誰も本気でfusiana投票によって決することを望んでいないようなので
この辺りで議論終結、採決としたいがどうか?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:52:05.77 ID:O7N10UBo0
- >>341
そうなんだよ忍者自体がとてつもなく悪質なんだよ
こいつなんか2レスですいとん、明らかに恣意的な適用ww
↓
ちょっと変な忍者を報告するスレ17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1318719865/355,357
忍者の資質に問題がありすぎw
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:52:08.73 ID:tN8TdqRH0
- >>348
マルチポスト
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319629661/279
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1308601794/279
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1316213352/759
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1301752530/614
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1312464615/655
レス@自治スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/290
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:55:16.94 ID:BynXS47a0
- 賛成派の進め方が無理矢理すぎて議論にすらならないわ
都合悪い事全部無視して投票だ投票だと丸無視で強引に押し進めてるだけじゃん
こんなんで板の設定変えられるとか有り得ないよ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:57:57.96 ID:M2EGv0LjP
- 投票以外の方法を望む人は代案を出してくれというのは
何度も出てるはずだが
一向にその返事がないからじゃあ投票でという話なのでは
他の方法を提案もせずに批判だけしていても解決しないと思うが
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:05:19.60 ID:hFLSQvyK0
- ワロタ
【DTB】銀ちゃんは膝枕でお昼寝かわいい 25曲目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317885157/363
> 363 名前:忍法帖導入議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 23:42:02.51 ID:bp9CkIEQ0
> 俺も女装したら銀ちゃんと百合ごっこでイチャイチャできますかね
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:15:02.63 ID:YJLV2yzv0
- 反対派は投票やめろ投票やめろと言い張る
なぜだろう
反対派が少ないと思ってるから?
投票したら負けると思ってるから?
勝つ自信あるんだったらさっさと投票やりゃいいと思うが
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:18:15.84 ID:mTm3F7sa0
- 3行とは言わないが、規定文字数内で賛成反対の主張をまとめられる人はいませんか
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:30:31.35 ID:K561XDuA0
- なんとなく>>10と同じ人のような気がする、気がするだけでなんの証拠も根拠もないんだがそんな気がする月曜日
漫画板自治スレ9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1306645898/83
83 名前:忍法帖導入議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 21:21:42.32 ID:ISCffjls0
>>82
影響を受けるってなんか勘違いが生まれそうだな
アニメ2板と同じ設定になる、と説明しておこう
つまるとこ、体感的には全く変化に気付かないレベル
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:38:48.97 ID:YkjQ4DQ20
- >>354
ID被りだろ。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:39:00.82 ID:fhsTK+c90
- >>356
反対派意見:>>334
賛成派意見:>>335
纏めとしては丁度良い。
さあ、名前欄を変更しての議論も充分尽くしたし、
投票しないならもう申請に行ってくるぞ。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 07:18:16.36 ID:fr4nmNlN0
- 提案者はプレゼンをしろと最初から何度言われても完全無視だよね
ここまでまともな説明が一つも無し
議論以前の問題
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:40:58.22 ID:WxE3Ivww0
- >>312
スレに荒らしはいるけど、規制議論に報告できる種類のものではない
荒らしにはNGとスルーをしてもスレを埋め立てられる
削除依頼をしても、荒らしを避けて安価を打つと安価がずれると言う理由で一行レスは削除してもらえない
そうするとすいとんが希望なんだけどなぁ
少なくともすいとんをしてもらえれば、荒らしに手間をかけることになるので
連投は減るんじゃないかと期待している
>>291の件もあるし、導入には賛成する
不法すいとんを危惧している人がいるけど、ほとんどないんじゃないの?
忍法帖が導入されてから、ここやアニメ2に書き込んでるけど
すいとんされたことは一度もないよ
上にあげられた忍者は変忍にやり玉に挙げられて辞めたしね
>>359
まだ話がまとまっていないんじゃない?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:19:39.96 ID:BJF+o+7h0
- ピュア板みたいな事になるなはいやだからな。賛成するよ。
で、投票はいつすんの?
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:27:43.43 ID:F76UmiBP0
- > 削除依頼をしても、荒らしを避けて安価を打つと安価がずれると言う理由で一行レスは削除してもらえない
アンカがずれる場合でも
スレ住人がアンカがずれても透明削除をして欲しいと合意形成して
削除人に伝えることで透明削除は可能だったりする
まったく荒らし対策をスレ自治で行っていない証拠
- 364 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnewsplus1316061633442130】 :2011/10/31(月) 10:39:22.73 ID:6fWE7DGK0
- 名前欄に !ninja!nanja と入れれば、フシアナに近いレベルで個人特定可能。
忍者IDをリセットして複数人を演じる方法をさせない為に、
期間を1週間程度に限ってLV20以上に投票権ありにすれば良いかもな。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:48:40.61 ID:yXjgBtJ7O
- >>363
え、そんな注文付けた削除依頼も、そのまま注文聞いた削除も初耳だけど、実例挙げられる?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:50:33.98 ID:Hj0Z3MIE0
- アンカ使って削除できなくしておいて
削除できないからスイトンでとか意味不明すぎ
だいたい規制議論に報告できる種類のものではないって
それスイトン対象では無いってことじゃん
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:03:13.52 ID:gKTxK4ye0
- >>364
Lv20以上のクッキーを量産しているんですね
それを使って賛成の多重投票をするわけですか
不正をしまくりですね
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:09:43.80 ID:nJU0esnY0
- >>367
IDは同じはずだから難しいんじゃない?
- 369 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnewsplus1316061633442130】 :2011/10/31(月) 11:28:13.73 ID:6fWE7DGK0
- >>367
良く読んでから煽れよ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:29:47.37 ID:BAnAXxvt0
- >>367
それやったらこれに引っかかるから出来ない。
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1318210351/1 より
13 忍法帳大量発行規制 実装 http://ninja.2ch.net/test/unagi.cgi http://ninja.2ch.net/test/re-dis/re-03.cgi
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:34:48.13 ID:Wrb0q4bZ0
- 特定スレの人が自分たちのために板設定を変えろと主張しているだけ
板設定はそんなことのために変えるものではない
そんなに今の板設定が気に入らないなら自分たちで外部に板を借りて移住すればいい
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:42:27.16 ID:J7eX0vjO0
- >>370
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1316784252/404
なんで引っかかると思ったの?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:33:38.56 ID:fl+jmYVN0
- つか結局反対派の根拠がよくわからない
賛成派がものすごく卑怯だ! って意見以外しばらく見ないんだが
とりあえず反対の根拠は不正水遁でいいの?
その実例は今まで>>308しか挙がってなくて、
その件については>>328>>331って意見もあるんだけどそこについてはどうなの?
それと、投票についてものすごく反対してる人らはどうやって決めればいいの?
「俺を納得させろ」ってこと? ならせめて、解決すべき問題点を並べるべきじゃないの?
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:37:08.27 ID:uFR33oTa0
- >>359
賛成する
結局のところ>>359のまとめ以上の議論は基本的になく話は既にまとまっているものと思料する
反対派意見はこの板に荒らしはいないだとか荒らし行為と無縁な一般利用者が水遁を受ける可能性とか
反対ありきで支離滅裂な理由ばかり述べているのみ
それでいて投票にも応じないというのであるから、このあたりで採決とするのが相当である
被害に遭っていないスレが一部あるのか知らないが、板全体の観点から見ると
現にスクリプト保守荒らし等、水遁が効かないことに味を占めた荒らしがはびこっているのであるから
導入は板全体の利益となる。よって賛成!
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:01:04.40 ID:J7eX0vjO0
- また単発で賛成連投ですか
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:09:06.43 ID:hUPSlykTP
- そういう煽りが一番無駄で鬱陶しい
意見を述べるなら一人1レスで十分だよ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:05:31.70 ID:o91zbgge0
- また末尾Pで擁護
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:36:26.79 ID:fl+jmYVN0
- >>375
いや、そういういちゃもんつけはいらないよ
議論を無駄に混乱させるだけだから
反対の根拠聞かせて欲しいんだけど
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:48:38.77 ID:K561XDuA0
- >>360
ほんとそうだよな
たまに出してきた説明を懇切丁寧に検証しても見てみぬりだし
そんなとこでスルースキル発動してないで自分の根城でスルーしてろっつの
>>361
NGしてたら削除依頼する必要ないだろうに
安価がずれるのは透明削除だろ、透明削除は巨大AAとか悪質な埋め立てが対象だよ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 16:58:32.43 ID:fR/T7UUx0
- 互いに議論する気が無いのは分かる
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:01:13.92 ID:rZ4Jfrnc0
- 板設定を変更しなければならないほどの荒らしがいるのであれば
その荒らし報告をもってきてください
話はそれから
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:20:29.00 ID:6gwyWuqQ0
- 導入派が導入するべき客観的な証拠を提示出来ないんだから
この話は終わりだよ
そろそろBBS_SUBJECT_COUNTの話を始めよう
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:23:56.68 ID:RH3Bojd20
- はいどうぞ
定期的に湧く忍者じゃない埋め立て荒らし
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111031/c09tMmxFenEw.html
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:33:58.74 ID:qo0hfoL50
- 外部サイトのURLを自治スレに貼るとか常識を疑うよな
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:38:31.63 ID:YJLV2yzv0
- この話題何ループ目でしょうか?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:39:15.38 ID:mTm3F7sa0
- >>359
ありがとう
忍者がどれだけ信用できるかにかかっているなというのが分からないなりの感想だな
それが判断できない今決断しろと言われれば導入反対
ユーザーが自前でID非表示にするのも面倒だけれど、
それがしやすいようにIDの寿命が1週間くらいに伸ばすことができるならば悪くない解決になるんじゃないかと思う
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:40:33.23 ID:dFinuMcK0
- 荒らしだと思うなら
NGIDでも削除依頼でも荒らし報告でも好きにすればいい
スレの荒らしはスレ住人が対処するべきもの
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:41:33.87 ID:baBLZk/40
- >>383
荒らし報告を出して対処してもらえ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:45:47.91 ID:kgx4gxcI0
- 規制議論板を見ても削除整理板を見ても
アニキャラ個別に大規模な荒らしが居るとは思えないわけだが
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:47:40.29 ID:v1Z1xm0E0
- >>388
運営的にはそれを埋め立て行為としては処置できないぞ
運営は本当に脳筋だから
だから水遁で対処するしかない
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:08:40.64 ID:HJywPIuq0
- 水遁しても荒らしは止められない
それでも水遁したいと言う意見は理解できない
ただの自己満足でしょ
そんなものに板住人を付き合わせるなよ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:20:54.65 ID:fl+jmYVN0
- 忍法帖導入必要性の根拠
>>84 >>313 >>383
忍法帖導入による荒らし以外のユーザーの影響
>>91 (ただし>>136) >>122-123
忍法帖と荒らし規制の関係
>>58 >>296 >>301 >>302 >>305 >>306
板を変える前に、規制議論に持っていくほうが先では?
どこの誰ともわからない忍者の権限を拡大させることに不安があるんだが?
1)規制と水遁はかかわりが無い >>290
2)規制議論も、どこの誰ともわからない人によって運営されている >>243 >>270 >>283
3)現状、ocn/plala以外への対応は水遁がメイン >>55 >>120
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:22:18.20 ID:fl+jmYVN0
- 最終行訂正
3)現状、ocn/plala以外への対応は水遁がメイン >>59 >>120
>>386
何があればその「忍者の信用度」を判断できるの?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:23:09.22 ID:fl+jmYVN0
- >>391
水遁しても荒らしを完全にとめることはできないが
規制議論に持っていくことも、現実的には荒らしの抑止にならないことが多いんだが
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:42:28.04 ID:Embrd9gY0
- 謎が解けた
そうか、>>383みたいな悪質な「荒らし」なのに、何故か運営はさっぱり動いてくれないのかww
だから自分で(or依頼して)水遁を撃ってやるーってことかww>>390
>>391
特殊な精神の持ち主だと、憎い相手に水遁を撃つことで溜飲が下がるらしい
忍者とか通報厨とかみんなそんな感じ
>>394
それは規制人に却下されてるから「抑止にならない」だけだろw
考えろ、なぜ毎回却下されるのかを
この板もうだめだはやくなんとかしないと・・・
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:23:26.55 ID:fl+jmYVN0
- >>395
客観的に「荒らしじゃない」と思うなら、水遁されないだろ
不正水遁をそんなに心配する根拠は何だ?
溜飲が下がるとかじゃなくて、単純に荒らしの抑止になるんだが
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:26:58.73 ID:AuQmo4Fk0
- 運営に言って荒らしを何とかしてもらえと言っている人がいるけどさ、
もうOCNとぷらら以外は規制されないって前提を理解しているんだよな?
今OCNとぷらら以外のISPは荒らし放題やりたい放題だからね
全てのスレを埋め尽くされても規制されることはない
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:28:50.13 ID:d93Bxfa10
- OCNとぷらら以外のISPには水遁できるんじゃないのか?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:32:54.10 ID:AuQmo4Fk0
- 一応ログ落としておこう
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/216
216 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/10/17(月) 15:43:59.89 ID:fFL+y1QV0
> 規制は従来通りOCNとplalaのはずじゃが?
> どこの情報?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/354,356
> 354 名前:名無しの報告[] 投稿日:2011/10/18(火) 16:20:05.15 ID:GCaxkjjUP
> >350
> 水遁依頼してるけど急に「→ やつは忍者じゃない」が増えたんです
> 水遁がんばれなんて言ってもキリがないし規制しろよ
356 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/10/18(火) 16:21:28.77 ID:u4eZzWDw0
> >>354
> いやです
>
> OCN&plalaを除く
>>398
今アニキャラ個別ですいとんできるのは
.com .net .fi .tr .za .ph .my .tt .sa .au .vn .ee .ge .dk .cy .uk .de .do .lt .br
のISPのみ
.netが対象だからソフトバンクBBは巻き込まれ気味にすいとんできるか
でも国内ISPの大半はすいとん不可
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:34:21.33 ID:uFR33oTa0
- >>398
今はできない
逆に大半のISPには水遁が効かない
だからそれをできるようにしようという議論をしているんだよ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:23:11.97 ID:mTm3F7sa0
- また圧縮来るよ
めんどくさい
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:50:52.87 ID:/CXz9J/Z0
- 最低ラインが約5時間とかひどすぎ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:58:55.20 ID:5W9S5v0o0
- やはり水遁の効かなかったスクリプト保守荒らしを抑制するために
早期に忍法帖を導入する必要があるな
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:18:50.11 ID:iGH/C/s2O
- 五時間はちょっと短いなあ。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:21:34.91 ID:ppNpUzda0
- まあ、そう思わせる為に必死こいて保守しまくったんだけどね
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:30:06.27 ID:FTv+RLio0
- バレバレの保守スクリプト
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111031/OEN2L3pydWww.html
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:35:14.89 ID:ppNpUzda0
- ttp://hissi.org/read.php/anichara2/20111031/d1YrSVNyV2FP.html
ttp://hissi.org/read.php/anichara2/20111031/NzI0KzR2U0ww.html
ttp://hissi.org/read.php/anichara2/20111031/TkdZTTRHMUcw.html
ttp://hissi.org/read.php/anichara2/20111031/MzJBUlF0cVAw.html
ttp://hissi.org/read.php/anichara2/20111031/NmkwUVkxanow.html
ttp://hissi.org/read.php/anichara2/20111031/Ty9IYkZCcHIw.html
ttp://hissi.org/read.php/anichara2/20111031/MFFpNzNiVTMw.html
ttp://hissi.org/read.php/anichara2/20111031/QkVucW00VCsw.html
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:02:31.25 ID://GbjQPF0
- >>406
巡回スレとレスが多いだけにしか見えない
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:06:55.68 ID:FTv+RLio0
- >>408
Ctrl+Fで調べれば分かるが19:47以降のは全部過去レスランダムコピペ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:27:15.96 ID:5jkmBLdf0
- 保守荒らしのほうが現状を正確に把握して人事を尽くしてる件
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:53:24.78 ID:iL8LI24j0
- >>397
OCNとぷららの下に書いてあるこれらのホストってどういう意味なんだろう?
このページの書き方のせいかよくわからない
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#jyogai
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:07:19.35 ID:7KDGfKSj0
- 三日に一回、約5時間ラインの圧縮は恐ろしいな
よほど人いるスレか保守荒らしに目つけられてるスレでないと残らないだろ
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:04:07.18 ID:lHFK/a9z0
- >>411
それは情報が古いまま更新されていない
最新の処理はこれ
http://qb7.2ch.net/_403/ninja.html
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:24:26.62 ID:QVB8brWz0
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1314455587/
単発ID荒らし頻発スレ スルーするしか対策なし
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:33:22.60 ID:38gw019T0
- 自治するなら削除依頼してよ
忍法帖のより出来ることからやるのが当然でしょ
忍者になりたい人が導入あせってるだけのかな
TPP反対者は農業利権と医師利権に固執する売国奴。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318756267/
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:47:44.75 ID:NWNIBtTr0
- >>415
削除依頼お疲れさまでした。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:50:19.17 ID:hoMPoYkIO
- こういう糞スレは削除依頼
ホアーッ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319757389/l50
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:49:48.51 ID:1YYebQb50
- だから小説原作のキャラは文芸キャラ板に立てろよ。
すかすかだぞ。落ちる心配する必要もないし
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:26:47.01 ID://GbjQPF0
- まあそうだな
文芸キャラ板いま30スレか
文芸キャラ板とアニキャラ個別両方にスレのあるキャラスレで
初めアニメとしてネタバレな話題は文芸キャラ板、アニキャラ個別はネタバレなしって風に動いてたんだが
しばらくしてアニキャラ個別のスレでネタバレと断ってネタバレの話題を出す人たちが現れた
そういう人はある程度人の多いスレでないと反応が少なくてつまんないんだろうな
急に移動って分けにはいかないから先ずはローカルルールで文芸キャラ板を紹介するところから始めようか
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:49:08.54 ID:WEfRlJbv0
- >>418-491
ローカルルールや板TOPを変えて、文芸キャラ板へのリンク貼らないとな
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:54:43.22 ID:DdcaKQ400
- またスレの排斥活動か
自分のスレが落ちるから他のスレを追い出そうって
何回目だよこの話題
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:57:25.05 ID:ntL3r2wY0
- 漫画キャラ、ゲームキャラ板も作ればいいんじゃね?w
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:59:02.51 ID://GbjQPF0
- 注意点としては
文芸キャラスレにスレが立ってるからといってアニキャラスレを立てていけないことはない
ってとこかな
原作ネタバレを嫌う人がアニキャラスレを立てる可能性は残るし、拒否できない
だからアニキャラ個別で生き残りが難しいキャラスレが安心して継続できる場所として有望だと思う
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:59:41.09 ID:ntL3r2wY0
- ああ、あるのか
ごめん
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:00:34.42 ID://GbjQPF0
- >>422
前からあるけど?
漫画キャラ
http://yuzuru.2ch.net/cchara/
ゲームキャラ
http://yuzuru.2ch.net/gamechara/
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:02:21.29 ID://GbjQPF0
- >>424
リロードが間に合わなんだ、すまない
余裕があるならまとめてLRに入れてもいいかもね
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:23:27.38 ID:C+6VgZrx0
- >>395とか>>415みたいな人が、
「悪意の忍者」「悪意の水遁」を不安視してる意味と言うか、根拠がよくわからない。
なんで?
1)忍者になるには、親となる人を見つけ手続きを踏む必要がある
2)水遁は忍者の里で、ガイドラインにのっとって行われる
3)水遁の履歴は誰でも閲覧でき、おかしな水遁をした人間は破門される
以上の状況なわけだけど、どうしてそんなに悪意の忍者がいると思うの?
それから、削除依頼・規制依頼をしていないから忍法帖の導入は不要、もよくわからない
そもそも、削除・規制のガイドラインと水遁のガイドラインは異なるものであり、
現状水遁のほうが有効に働くと考えるから(>>392参照)忍法帖の導入を訴えているわけなんだが
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:38:07.00 ID://GbjQPF0
- ついこの間忍者が全部リセットされて再構築されたが
その後改めて忍者になったゆりあって忍者が去り際にやったこと
忍者の事実上のTOPを水遁
副垢が4人居たことを暴露
水遁可能な自分のトリップキー晒し
こんなもんだよ忍者なんて
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:01:19.88 ID:5kul4hto0
- LRとか板設定以上に触っちゃいけないもの
気軽に弄ろうとするな
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:01:25.55 ID:ppNpUzda0
- 「みんなの為に」とか思って忍者になる奴なんていないだろ
単に行使できる力が欲しいんだよ
暴走族が警察になるのと同じ
正しく行使するなら有り難いことだけど、
力を欲しがる2ちゃんねらーを何故そんなに信頼できる
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:04:44.29 ID:C+6VgZrx0
- >>428
そうなん?
できればログと、その後の経過が見られる場所を教えてもらえるとありがたいんだが
>>430
うん、だから根拠は?
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:05:11.47 ID:RIISL4ur0
- >>427
お前の言っていることの方がよっぽど分からない
ちゃんとスレ読んでないだろ
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:07:18.47 ID:C+6VgZrx0
- >>432
どのへんがわからんの?
1)不正水遁をそこまで心配する根拠が知りたい
2)水遁と規制は別基準なのだから、規制されてないことを根拠に忍法帖不要という考えはおかしい
この二点なんだけど
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:07:31.56 ID:UIh3qpO/0
- 要するに荒らし対策はしないけど水遁はしたい
そういう事でしょ
そんな理屈は通らない
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:12:08.09 ID:NWNIBtTr0
- 水遁が荒らし対策なんと違うの?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:15:38.24 ID:V96JY6OG0
- ようは不正すいとんされるのが嫌ってゴネているんだろ
じゃあ最近の不正すいとんってどんなのがあるのか教えて欲しいんだけどね
言っておくけど殺し合い中のニュー速やvip、芸スポ、モ狼辺りを持ってくるなよ?
その辺りは特殊すぎるからな
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:23:56.12 ID:C+6VgZrx0
- >>434
そう言ってる人がいるが、その意味がわからない
規制対象の荒らしと水遁対象の荒らしは違うだろ
> 【水遁対象】
> ・スクリプト及びそれに準ずる荒らし(埋立、保守、マルチ、コピペ、乱立)
> ・広告宣伝(※宣伝板での広告宣伝・広告宣伝のマルチポスト・広告宣伝の連投は除く)
> ・非実況板での実況(お止め組。の方針を要確認)
> ・他スレへの突撃及びその誘導
> ・削除人及びそれに準ずる人が水遁妥当と判断したもの
> ・エロ目的の電番、メアド晒しレス(レス削除依頼も同時に)
で、水遁は以下のとおり実行されてる。
http://suiton.geo.jp/anichara2/
これらは、一部の人が言ってる「ものすごい悪意の忍者」によって実行されてるのか?
さらに、規制の現状は>>399なので、OCNとplala以外には水遁を行うことが推奨されてる
「水遁じゃ間に合わないほど強力なOCNorplalaの荒らしがいるので、忍法帖導入はやめてくれ」
てなら理解できるが、そうでなく「規制依頼してないなら荒らし対策してない」てのはおかしいんじゃないのか
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:24:33.18 ID:GyPmcGrF0
- ちょっと変な忍者を報告するスレ17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1318719865/
↑
ここ見れば毎日不当なすいとん撃ってることが分かる。ほんと毎日だぞw
あと水遁 私怨 あたりでググれば沢山出てくるよ
本音言っちゃえよ
規制人が到底荒らしと認めてくれないような「ボクチンの気に入らない書き込み」に
水遁撃ちたいってさ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:28:34.91 ID:C+6VgZrx0
- >>438
報告されてることと、私怨と認められることはちがくね
そして、そういったスレで自浄が行われてるなら、そこまで心配するのもおかしくね
そして、「規制人が規制しない」=「荒らしじゃない」は成り立たないよ
根拠1)水遁対象の荒らしと規制対象の荒らしは異なる
根拠2)>>399
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:29:00.12 ID:38gw019T0
- ここだって殺しあいになる可能性大だろ
作品で対立更に同一アニメ内でもキャラ同士で対立
水鉄砲でも撃ち合えば板全体が荒れる
2ちゃんから荒らしと自演が消えることはない
嫌なら出てけって狐さんも言っていた
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:31:28.95 ID:LbYGh8I60
- >>437
規制議論板で扱うもの=水遁対象
規制議論板で扱わないものを水遁したいなんて言ってるとしたら
それこそあり得ないわ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:35:23.25 ID:GyPmcGrF0
- >>439
>>438の中身見てもらえるとわかるけど残念ながら
自浄は機能していないんだよ・・
入れ替わり立ち替わり問題起こしてるから
>>440
ああ、この板こそ危険だと思う
◯◯タンを冒涜するなんて許せないムキー!!って言って
宗教戦争→武力戦争になる可能性大
あいつらわざわざアンチスレまで出張して探しだして水遁撃ってるんだから・・・
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:39:05.65 ID:C+6VgZrx0
- >>441
?
「扱わないもの」というより、規制対象と水遁対象は違う って話なんだが
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_2
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:47:27.25 ID:C+6VgZrx0
- >>442
読んだうえで機能していると自分は考えてる
破門された忍者の復帰は不可能で、ルールに沿わない水遁を行えば破門されてる
水遁された本人が不服に思うことはままあるだろうが、訴え出る場所はある
そもそも万人が不服に思わないルールなど存在しないし
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:54:04.40 ID:GyPmcGrF0
- >>444
それも残念ながら、破門された忍者の復帰は可能なんだよ
破門された人の再登録はいけないなんてルールないんだ
トリップ変えれば別人を装うことも可能だしね
つまり破門してもしなくても結果は一緒なんだよ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:55:10.20 ID:38gw019T0
- >>444
『そもそも万人が不服に思わないルールなど存在しないし』
だよね
だったら荒らしはスルーしましょう
不満のない人達も大勢いますから
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:01:57.84 ID:YLDIfb130
- 取り合えずアニメ1と2の関係で個別も1と2に分けて欲しいです・・・・
放送中のキャラのスレが仕事に行ってる間レスが無いだけで落ちるとか・・・・
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:12:12.84 ID:DwCcVY2O0
- それは板設定みたいに自治ではどうにもならんからなあ
むしろ、説得力のある人が一人で運営に乗り込んでいって、
板をもぎ取ってくる方が成功率高いかも
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:42:56.43 ID:Noo3RAne0
- >>438
変忍スレに報告されているってことはきっちり悪いことは破門されている証明にしかならないんだけど
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:44:12.47 ID:Noo3RAne0
- >>445
その都度変忍スレに報告すればいいだけじゃないのか?
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:01:05.49 ID:nuKggVNH0
- なんか忍者になるのが簡単みたいなこと言っているのがいるけど親・子募集のスレをちゃんと見ているんだろうか
今は忍者になりたいといってもほとんどスルーされているよ
アドバイスとか見る限り登録するトリップで水遁依頼スレで2週間ぐらい修行を続けた人間じゃないと駄目とか言っている忍者もいる
撃ち合いになるとかすぐに再登録できるとか言う前に忍者になるのが至難の業って覚えておこう
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:10:04.26 ID:vZdBknv60
- 規制人は信用するのに、忍者は信用しないってのも変な話だよな。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:15:03.79 ID:1uU+V0Pc0
- >>446
荒らしはルール破ってる存在で
ルールに則った対処に不満が出るのとは全然次元が違う話じゃね
そして、ルールに則った対処さえできないのが現状だから
忍法帖の導入が言われてるんだけど
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:36:15.27 ID:3PPZn07w0
- >>431
芸能関連地下狼忍者が集う報告連絡雑談スレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1316709789/567,574
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:37:35.64 ID:3PPZn07w0
- >>451
そこまでしないといけないほど忍者に信用がないってことだよ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:46:19.56 ID:1ZrKBTsP0
- >>455
忍者というより新規に応募する人だね
そして過去に暴れた経歴のある國の人は、応募しても疑われてなかなか親に拾ってもらえない
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 03:55:19.92 ID:HHzeSx3e0
- >>455の理屈は無茶苦茶すぎるな
東大の入試は難関だから東大生の学力はまるで信用ならない、と言っているのと同じだ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 06:50:29.22 ID:3Ig49rCo0
- >>439
規制されたもの=荒らし
それ以外のものを荒らしだと主張しても
それはあなたが勝手に主張しているだけで根拠無し
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 07:33:56.15 ID:fpv62nugO
- うーむ。
つまり規制されないなら荒らしじゃないという主張か。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 07:49:46.56 ID:yZ59xGDJ0
- ID:C+6VgZrx0はいろいろ言い訳をしているけど
削除依頼や荒らし報告をしていないと認めている
じゃあこの話は終わりだよ
荒らしがいるんだと言いながら荒らし対策をしていないのだから
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:06:47.01 ID:nuKggVNH0
- >>454
それ、鳥割れじゃね?
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:10:38.69 ID:nuKggVNH0
- ここ2年ぐらいの規制報告はこれだけあるから荒らされたことがないってのはありえないな
★111031 anichara2「黒子|祭礼の蛇」コピペ連投荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320061272/
★110727 anichara 「マリリン|イスマイール」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1311643046/
★110720 anichara2乱菊カプスレ「ナルト腐の人たち」AA埋め立て報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1311167341/
★110524 anichara2脈絡のない文章連投埋立報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1306243112/
★100707 anichara2 レスアンカー埋め立て荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1278501695/
★100705 anichara2 レスアンカーの羅列容量潰し報告(4回目)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1278331357/
★100618 anichara2「ペロペロ|ぺろぺろ|prpr」エロネタ埋め立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1276854463/
★100603 anichara2レスアンカーの羅列容量潰し報告(再々発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1275564453/
★100515 anichara2 「>>0 >>0」容量潰し報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1273895433/
★100429 anichara2 「TDNAA|DBAA|ホモコピペ」荒らし報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272476264/
★100425 anichara2 「通報先・便利なリンク一覧」コピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272198102/
★100401 anichara2 「レスアンカー+ペロペロ(^ω^)」連投荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1270064545/
★100329 anichara2「ダイヴォー|唯|紬」AA埋立荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1269838358/
★100327 anichara2 空白埋め立て荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1269691753/
★100219 anichara2 「田井中律(笑)」スレ乱立荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1266552978/
★100124 anichara2「……」保守荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1264261632/
★100119 anichara2 「御坂美琴|日村AA」容量潰し報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263866604/
★100116 anichara2 「金正日AA」容量潰し報告スレ(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263621248/
★100115 anichara2 通称「(・x・)」によるP2連投埋立報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263565912/
★100107 anichara2 「顔面パンチ|金正日AA」容量潰し報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1262850325/
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:52:14.74 ID:o+DmlvQj0
- >>448
分割が今すぐ無理としても圧縮足切りの緩和は何とかならないですかね?出来れば1日半、せめて1日くらいの猶予を
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:42:20.01 ID:d0Zco7gT0
- >>462
上から2番目は総合で板違い
今年に入ってからは二つだけで掘られているのは一件だけ
それも再発無し
見事に荒らしのいないことの証明じゃないか
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:59:21.69 ID:ebN4Yecf0
- 規制は制約が大きい関係で重大な荒らしにしか適用されない。
水遁は元々規制よりも制約が小さくする一方で認定基準を緩和させた制度である。
故に、水遁の要否を論ずる忍法帖導入議論において、
規制議論板での報告をしたか、それが通ったのかという指摘は全く的外れのものであって答弁に値しない。
水遁を要する荒らしがいる以上は忍法帖導入の必要性は否定されない。
仮に荒らしの定義を規制対象のみであると恣意的に改変したとしても、
そうすると今度は基準の異なる水遁の要否の議論に荒らしは関係ないということになってしまう。
この主張は完全に死路だ。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:48:31.91 ID:airX+jCu0
- >>368
回線繋ぎなおしまくる上にいくつもの専ブラを使う奴が居るだろうから難しい
中にはスマフォ、ガラケー、PCの三刀流も居るだろうしな
一人でID変えなくても4、5人分くらいの自演ができる奴も稀に居る
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:30:03.75 ID:jhmltQNZ0
- >>465
荒らしがいるなら荒らし報告して損はないと思うけど?
すいとん導入にかかわらず
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:31:15.01 ID:ZUqUSzRF0
- >>465
僕の考える忍法帖理論はチラシの裏でどうぞ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:39:27.55 ID:hDmF4Ioa0
- 荒らし云々以前に一部のスレ以外が猛烈な速さで落とされる板全体の現状を何とかして欲しい
足切り圧縮が苛烈すぎるんだろうから、その緩和を…。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:51:14.56 ID:vZdBknv60
- 図ろうという意見にことごとく反対する人がいるのがこのスレの現状。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:51:34.62 ID:HHzeSx3e0
- >>467
何言ってんだ?
報告して一括規制なんか発動したときには忍法帖導入の不利益なんぞ比較にならない損を被るが?
>>468
四時間半も経過しているのに反論もできず煽るのが精一杯?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:53:45.88 ID:jhmltQNZ0
- >>471
ということは今現在、規制に値する荒らしは存在しないということでよろしいか?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:17:28.84 ID:HHzeSx3e0
- 国語能力皆無なのか?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:22:05.07 ID:ET710+GO0
- 板として荒らしに困ってないんだからVIPタイプはいらね
それだけ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:22:54.13 ID:vZdBknv60
- >>473
規制が発動してもいいから、荒らしがいるなら報告したら、って立ち位置の人なんでは?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:26:07.46 ID:ekmmr/lK0
- 荒らしの書き込みを止められるから規制は歓迎すべき事
以前みたいにガンガン規制するべき
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:31:41.78 ID:HHzeSx3e0
- 板として荒らしに困っているから導入しようという意見が多数なのだよ
規制されている人しか水遁対象にならないなどという冗談を長引かせたところで反対意見とは言わない
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:35:49.35 ID:LD6p2C0w0
- 板として困っている客観的な根拠が無いのに
板として困っているなんてただの冗談ですね
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:47:33.31 ID:oEnkqn9G0
- はい>>383
おっと客観的根拠を提出すると常識が疑われるんだっけか
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:00:06.71 ID:OUSJr0fH0
- 特定少数のスレの話はそのスレでどうぞ
まだ板とスレの区別がつかないのかな
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:15:12.96 ID:HHzeSx3e0
- どう見ても特定小数ではないねェ
そもそもこの手法で特定のスレに狙いをつけて荒らすことはできないだろう
それともこの荒らしが特定少数であるという客観的根拠でもおありかな?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:17:25.90 ID:HHzeSx3e0
- おっと今のはスクリプト保守荒らしのことね
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:22:11.09 ID:vY4+P3nI0
- 荒らしと思うなら荒らし報告をどうぞ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:23:15.97 ID:oEnkqn9G0
- >>401-409とかにしたほうが良かったか
まあ荒らしがいないなどと言ったところで到底説得力を欠くが
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:29:53.37 ID:Cutyfcx70
- >>481
どうみても特定少数ですねェ
それともこの荒らしが板全体を荒らしているという客観的根拠でもおありかな?
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:35:51.00 ID:1uU+V0Pc0
- つかplalaとocn以外は規制されないって事実を何で無視してんの?
「規制されないなら荒らしじゃない」なら、
今現在対象ホストで水遁されてる人たちは荒らしじゃないっつーこと?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:38:41.37 ID:1uU+V0Pc0
- 忍法帖を「導入して欲しい理由」ははっきり出てるのに
「導入して欲しくない理由」が曖昧というか、単なる誹謗中傷にしかなってない
つーか、もう意見まとめて投票しようぜ
投票反対する人は対案必須
「全員の意見を一致させるべき」って考えの人は、一致させるべき論点の提示必須で
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:43:36.59 ID:+4Gpz4Sj0
- >>486
規制されないなら何をしても意味ないじゃん
忍法帖いれて水遁して何になるの?
導入して荒らしが確実に止まるならともかく何にもならないじゃん
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:50:23.74 ID:QK6xgAVJ0
- 規制されなくても確実に止まらなくても荒らし行為を一定期間抑止できるのは
ありがたいよ。ここはvip対応になったということがわかれば荒らしへの抑止力にも
なるし
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:51:35.88 ID:HHzeSx3e0
- 遂に言うに事欠いてスクリプト保守荒らしが特定少数に対する荒らしとまで言い出すとは
反対論者?は長らく中身のない単発だし、単に無理して真似してみたかったってところか
>>488
忍法帖を導入して水遁を繰り返した後ならば規制されることがある
>>487
賛成
反対論者?はもはや反対説とは言えぬ
!ninja!nanjaでもいい。そろそろ開始しよう
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:18:56.45 ID:+4Gpz4Sj0
- >>489
止まらないなら意味ないじゃん
そんなのいらないわ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:24:24.97 ID:nuKggVNH0
- >>464
今年に入ってからしばらくアニキャラ個別は携帯以外は全ISPが忍法帖対応という
特別な対応されていた。だから荒らしが来てもすいとんで対処されていたため規制議論に報告されることがなかった
んで、その特別な対応がなくなってからまた規制議論への報告が立ち始めた
つまり見事なまでに忍法帖で荒らしが撃退されていたって証拠
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:26:39.98 ID:URlm4SiR0
- スクリプトで落ちるのは需要のない過疎スレ
落ちて当たり前
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:34:04.37 ID:DoCGit7n0
- >>493
最後の書き込みから24時間経ってもいないのに落とされるのはいかがなものか
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:44:11.71 ID:iF525tjP0
- 全板に忍法帖導入すればいいのにね。
導入して不具合があれば、その板の住人が議論する。今の逆だね。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:45:13.86 ID:URlm4SiR0
- >>494
圧縮で落ちるのは50スレ前後
他のスレは書き込みがあるから落ちなかった
保守がどうのと言うけれど条件はすべてのスレでイーブン
それでも落ちるのは住人のせいとしか言えない
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:49:44.76 ID:CCsJIwh30
- 保守荒しと言われている例は具体例を見て賛否両論だったじゃない
最初に賛成派の出してきたサンプルは誰でも同意しやすい黒子スレの連投みたいなのだったわけなのに、
今は当初の説明とは違う例も規制したいって言いだしてるんだよね
定性的な話ばかりで議論が宙に浮いているから落ち着けないと
まず荒らしのサンプルが絶対的に足りない
賛成派は当面、自分が忍者になったらこれを水遁しますっていうサンプルを提示し続けてくれれば議論が進むんじゃないの
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:54:05.47 ID:M1lMjk1t0
- >>496
24時間どころか半日くらいでも落とされまくってるんだが
お陰で1.2とか1.5なんてスレが一杯に、言って置くが過疎スレとかじゃなく放送中のキャラスレとかがだぞ
24時間保守してないスレは落とされるとかおかしいだろ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:01:19.35 ID:jvJczjGF0
- ◆荒らしの実態
規制議論報告20回/20ヶ月ぐらい(>>462)
◆忍法帳のメリット
・水遁が撃てるようになり、撃たれた人は書き込みに制限を加えられる(下記url参照)
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
◆忍法帳デメリット
・スクリプト荒らしとかのホンモノの荒らしに規制が出来なくなってしまう(>>58>>120)
※但し将来的には忍者が掘る「かもしれない」(>>132)
・連投規制が入る(>>90>>122)
・不当水遁の問題、忍者のモラル問題(>>438 >>454)
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:02:15.20 ID:URlm4SiR0
- >>498
より需要があるスレが残り
他よりも需要が劣るするが落ちる
それはスレッドフロート式掲示板の宿命
放送中でもそれは変わらない
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:11:58.72 ID:HHzeSx3e0
- >条件はすべてのスレでイーブン
これは板全体に対する荒らしであることの自白
>圧縮で落ちるのは50スレ前後
かなりの高頻度で毎回50スレ前後が落ちるとしたら「不特定多数」の領域
>より需要があるスレが残り
>他よりも需要が劣るするが落ちる
そうならなくするのがスクリプト保守荒らしである
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:13:19.48 ID:jvJczjGF0
- トータルで考えるとこの板で問題になってるのは
埋め立てとかスクリプト系の荒らしじゃない?
そうだったら水遁ちまちま撃っても効果少ないよ?
規制人にISP規制入れてもらったほうが効果あるんじゃない?ガチで
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:16:58.58 ID:URlm4SiR0
- >>501
言ってる事がよく分かりません
保守荒らしで落ちるのは需要のないスレ
荒らしがいてもいなくても変わらない
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:23:03.20 ID:HHzeSx3e0
- >>502
>>59 >>296参照
>>503
考えろ、何故スクリプト保守荒らしで困っている人が多数いるのかを
考えろ、スクリプト保守とはどういうことなのかを
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:23:34.73 ID:fpv62nugO
- >>503
保守荒らしに需要の無いスレが落ちるんじゃ?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:31:07.90 ID:URlm4SiR0
- >>504
少しは自分で考えなさい
もしスレが落ちて困るというなら盛り上げる努力をしなさい
>>505
そんなのは保守荒らしに聞いてくれ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:03:22.14 ID:xAqzGnbw0
- >>506
反論できないのに意味もなく上から目線になってみても虚しいだけよ
特定のスレの話をしているんじゃない
板全体の話をしているんだよ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:12:30.21 ID:URlm4SiR0
- >>507
ろくに書き込みも無く
ほとんど需要もない過疎スレが落ちることが板全体の話なんですか
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:14:25.07 ID:3PPZn07w0
- 荒らし対策の原則はひたすらスルーなのに、スルーできない一部の人が騒いでるだけに終始してるね
スクリプト保守は水遁ではとめられないの判ってて導入するメリットもないし
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:20:03.25 ID:3PPZn07w0
- >>497
自分が水遁する気はないけど導入したら誰かが水遁して荒らしに手間をかけさせる、
だから有効だっていう荒唐無稽な主張だけで
自分が忍者になって水遁するって人はいないしな
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:23:51.89 ID:3PPZn07w0
- >>501
安価つけないと非常に醜いから安価をつけよ自己中
>かなりの高頻度で毎回50スレ前後が落ちるとしたら
750越えトリガーで700に圧縮なんだから当然だろ、論点にならん
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:26:05.42 ID:3PPZn07w0
- >>503
>保守荒らしで落ちるのは需要のないスレ
大事な言葉が抜けている
保守荒らしで落ちるのは「比較的」需要の「少」ないスレ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:36:33.30 ID:FFu3HYxU0
- 今日も元気に残件なす 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/768-769
水遁なんて役にたたないし荒らし放題だわな
769: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ []
2011/11/02(水) 22:20:49.42 ID:HCW3lm9m0
だれも困らないからいいでしょ
だったら不当水遁されないほうがいい
導入する方向になったら再度名無しを変更して下さい
改めて反対しに来ます
何時までもダラダラしないで欲しいです
賛成多数で導入したところはきっとこんなに揉めなかったでしょうから
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:43:15.43 ID:FFu3HYxU0
- 最後に一言
黒子の荒らし規制されたみたいでよかったですね
これで荒らしが収まるといいですね
忍者帖なくてもいいみたいです
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:49:40.00 ID:3PPZn07w0
- 全鯖規制か
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:51:21.18 ID:dxebMtK10
- ★111031 anichara2「黒子|祭礼の蛇」コピペ連投荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320061272/l50
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:55:43.77 ID:1ZrKBTsP0
- >>514
黒子スレの荒らし報告をしたものですが
忍法帖の必要性を感じてますよ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:58:38.00 ID:jvJczjGF0
- 俺もそうするわ
導入の話が持ち上がったら名前変えてアナウンスしてください
もう話し合いじゃなくて、相手を否定するばかりに終始しちゃってるから
これ以上の進展はないと思った
個々のレスにイミフな返信をしてるだけで、議論が発散して
何をどうするために忍法帳を入れたいのか見えてこない
水遁打ち散らかすより>>516みたいな規制一発のほうが効果あると思うよこの板は・・
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:05:52.24 ID:8SR6eoSv0
- つか、保守荒らしを規制して貰えばそれで済む話じゃん
それのせいで何回もスレが落とされてマジ許せない
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:09:58.66 ID:FFu3HYxU0
- >>517
ここで忍法帖導入の話してること規制議論に忍法帖noneならスレ立てしてはいけないこと知ってましたよね
それなのにルール違反でスレ立てするとか…
却下されて板で忍法帖導入するよう勧められるのが目的だったのではと勘ぐりたくなります
ルール違反にルール違反で対抗するような人とは議論したくないです
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:14:32.35 ID:1ZrKBTsP0
- >>520
BBS_ninja=nashiなら荒らし報告をしてはいけない事は知っていますよ。
noneは報告してもいいんですよ。
ただplala・ocn以外は規制できないと言うだけですよ。
なぜ、間違ったことを言って責めるのか、わからないです。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:16:59.88 ID:uQLZfo+o0
- >>508
>>94参照
>>511
問題は頻度じゃね
あと前々から思ってたけど連投するのやめてまとめて書こうよ無駄遣いするな
>>520
忍法帖未設定ではスレ立てしてはいけないなんてルールないぞ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:36:36.48 ID:OyFYvQES0
- 導入派は自分たちは正しい、反対派は間違っていると思ってるんだろ?
本当に正しいなら申請は通るから今すぐ申請にいってくればいいよ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:37:53.49 ID:3PPZn07w0
- >>511
醜いじゃなくて見難いだった
>>522
悪いが俺は無駄遣いとは思ってないんだ
レスをまとめて書くとレスの流れが追いにくくなるから敢えて分けてる
無理のない範囲でなるべくまとめるようにはするけどね
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:49:42.44 ID:3PPZn07w0
- >>513,518
人が集まってるうちに忍法帖以外の話もしておきたいんだがいいかな
前スレからあがってるのは
○スレタイ字数制限BBS_SUBJECT_COUNT=48緩和
○連投規制強化
timecount=180/timeclose=10
○ローカルルールにキャラ板追加
文芸キャラ
http://hato.2ch.net/litechara/
漫画キャラ
http://yuzuru.2ch.net/cchara/
ゲームキャラ
http://yuzuru.2ch.net/gamechara/
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:52:37.18 ID:3PPZn07w0
- もうひとつあった
○懐かしアニキャラ板の新設要望
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:22:42.85 ID:j8yEBIri0
- 保守スクリプトによって落ちるはずじゃなかったスレが落ちる被害の軽減という意味では、水遁でスクリプトを抑え込むよりも板新設するなり板移動するなりした方が楽ではあると思う
とは言うものの板新設ってハードル高いよね…
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:01:00.34 ID:+6G5M6nl0
- 全員が忍法帳対象になる、vip忍法帳で問題ないだろ?
現状大半の奴が忍法帳対象なのに、何で「例外」を認めてるんだ?
在日特権じゃあるまいし、不公平だろうが
>>525
全部賛成
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:04:08.09 ID:0I1/4dwc0
- >>525
スレタイ字数制限BBS_SUBJECT_COUNT=48緩和
これは賛成。
○懐かしアニキャラ板の新設要望、これも賛成だが、新板はなかなか通らなくて出来ないから
あきらめモード
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:12:26.16 ID:SgMKQziz0
- >>525
各キャラ板追加は、誘導ではなく案内のみならいいと思う。
>>527
それは最もハードルが高いっしょ。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:25:58.63 ID:sI/Ski4X0
- 水遁にしても連投規制時間を1時間にするとか出来ないでしょうかね
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:36:44.25 ID:dHUGlwE20
- >>525
みだりにLRを触らないでください
そもそもLRは2KBぎりぎりまで使っていて追加出来る余裕はありません
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:41:26.17 ID:cdpQ0m1l0
- もうこれ以上のグダグダをのばしても無駄
導入派は人の意見を聞かないんだから
さっさと申請して変更人に判断してもらおう
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:11:34.68 ID:StKoSbKI0
- >>532
1593byteでまだ余裕はある
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:28:47.24 ID:AHLOmqPuO
- >>533
× 導入派は
○ お互い
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:48:29.00 ID:ji9C2lnb0
- >>534
今のLRは1940バイトだよ
どっか見落としてるか別のLR見てんじゃないの
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:11:03.81 ID:+syN8q5d0
- 容量とかの前に
アニメ系の個別板が
他系統のキャラ板について言及する事がおかしいんだけどね
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:14:43.27 ID:j8yEBIri0
- 1940もないだろ
アニメ板のLRと比べればまだ余裕あるのがよくわかる
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:40:06.27 ID:SgMKQziz0
- >>537
同系統(板名見たら一目瞭然だわな)な、こういう板もあるよ、という紹介が、そこまでおかしい事か?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:25:10.02 ID:eLtRgqlj0
- 無関係の板紹介を入れるのはおかしいだ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:42:10.09 ID:bEDfDdA50
- http://yuzuru.2ch.net/anichara2/head.txt
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:04:59.59 ID:SgMKQziz0
- >>540
キャラを重視しないなら無関係なんだろうけどね。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:31:46.58 ID:StKoSbKI0
- >>536
このURLは同じだろう
http://yuzuru.2ch.net/anichara2/head.txt
きみはhead.txtの中身を専ブラにコピペしたときの表示を書いてるんだろ
LRの容量はhead.txtをファイルに保存したときの容量を指すんだよ
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:53:32.29 ID:StKoSbKI0
- >>537
新シャア専用/旧シャア専用にキャラネタはネタ雑談カテゴリ
既に別カテゴリの板も紹介されてるし何もおかしなことはない
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:01:57.74 ID:KSdu8t6a0
- >>544
ID:StKoSbKI0は板が出来た経緯を理解してる?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:57:55.41 ID:A0UZBy6d0
- で、忍法帖導入は議論終結と申請については同意したということでよろしいのか?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:05:54.52 ID:WMFIiBn90
- 議論内容がまとまらない以上、どう考えたって申請には繋がらないでしょ
全体に於けるメリットが無いし忍法帖対応外ユーザーが強制的に忍法帖を使わざるをえない状況になり書き込みを抑制される
そのデメリットを上回るメリットの提示がされてないしね
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:45:44.16 ID:A0UZBy6d0
- 何度も提示されているのに見て見ぬふりをしても仕方ないだろう
それに上で申請していいといっている人が何人かいるので
「どう考えたって」というのは自分の中でということに過ぎない
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:30:02.53 ID:j8yEBIri0
- 思うんだけど、書き込みを抑制されることについては多くの人が我慢できるレベルなんじゃないかな
だって先月16日以前はだいたいのホストが忍法帖対象だったにもかかわらずこのスレに書き込み抑制に関する苦情が全然来てないもん
我慢できないほどだったら少しぐらい苦情が来てもいいと思うが
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:36:59.21 ID:5IiQzlLm0
- 申請したければ勝手にすればいい
導入派の独断専行と言うことでね
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:17:42.82 ID:pySEAXhL0
- >>549
自治じゃなくて運営に言うべき文句だしな
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:57:12.93 ID:j8yEBIri0
- それもそうかもしれんが、それにしたって少しくらいは苦情来てもいいと思うが
特に忍法帖導入直後とか
まあ文句の言う先としては運営の方が正解な気もするが
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:06:06.45 ID:1UyqZvZG0
- 申請については同意が得られたことだし、
最後に導入理由をもう一度まとめて申請しよう
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:23:56.15 ID:yYnG35LM0
- !nanjaで投票すると、フシアナや投票所よりも信憑性が高い気がする
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:29:18.49 ID:705G+T5s0
- また導入派は単発&自演で賛成連呼ですか
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:33:06.03 ID:/Lvv51N10
- >>554
この期に及んでわざわざ投票する必要も無いと思うが。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:48:25.21 ID:yYnG35LM0
- まあ、導入派には先週末が最初で最後のチャンスだったんだよ
あそこで投票に持ち込めば何らかの結果が出た
反対派としては、うだうだ言ってれば現状維持なんだから何も難しくない
そこで下手に反対多数の結果が出てしまうと、当分は導入は無理だから、
次のチャンスに期待という意味では良かったのかもしれないけど
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:54:05.13 ID:/Lvv51N10
- ん、全く逆な印象を持っているな。
感じ方は人それぞれって事か。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:00:32.60 ID:VC3tDwcb0
- 不当水遁がまたありました
被害者泣き寝入りです
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1320275983/355
忍法帖導入には反対します
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:03:31.31 ID:67U7gmfa0
- >>559
>>436
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:04:50.78 ID:iAXHzwsI0
- これで申請通しやがったら変更人の無能さが如実に示されることになるぜ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 05:56:36.88 ID:dmAdpFxM0
- 投票流れたのは、投票嫌がる人が対案を出さないからなー
「賛成派のごり押しだ」っつって
意見を一致させるべきだ、って言う人も、
じゃあどの点について一致させるべきかって論点は一切提示しない
正直、一部の人が駄々こねてるだけに見えてる
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 05:57:57.06 ID:dmAdpFxM0
- ところで、この間まで事実上忍法帖を導入しているのと同様の状況だったらしいんだが
危惧されてる不正水遁はあったの?
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:05:40.41 ID:yfmd0phY0
- 最初から問われていたのは
VIPタイプを導入しなければならない理由は何か?だったのに
提案者は全くその説明が出来なかった
プレゼンが出来てないのに提案に賛成することはありえない
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:21:51.51 ID:3/BwfxrRP
- 何度も色々な説明がされているのに、ないと言い張るのは日本語が読めない
ということでいいのか?
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:35:01.41 ID:zxqG9xvB0
- どれ一つとして板設定を変えなければならない理由は無かったな
「俺が荒らしだと思う荒らしをスイトンさせろ」と繰り返すばかりで
板全体の問題は無かったし、しょぼい保守荒らしを板の問題だとかズレたことを言うだけ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:04:09.19 ID:C14GQKzx0
- 特定少数スレや特定個人にとって不要という理由では、板全体の問題でないことの根拠にならない。
それこそ荒らしにとっては必要ないものなのであるから、荒らしがいる限り導入できないでは本末転倒になる。
スクリプト保守荒らしによって不条理なDAT落ちの危険にさらされるスレのほうが圧倒的に多く
短期間に毎回50スレも被害を被るのであるから、板全体の問題であることは否定し得ない。
忍法帖導入によってスクリプト保守荒らしの保守乱立を防止することは板全体の利益となる。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:31:09.75 ID:szfb/aH/0
- 保守荒らしが〜と言い出す人は現実逃避してるだけ
板にとっていらないスレが落ちてるという現実を認めたくないんだよ
だから人のいて需要のあるスレは落ちていないのに被害がと言い出しちゃうんだよね
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:51:39.12 ID:C14GQKzx0
- 人のいて需要のあるスレは落ちていないならば被害がと言い出す人は存在しないはずだがね。
現実逃避はそこまでにしよう。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:03:48.80 ID:YwVSA+Iv0
- 反対の人は、最初に反対があってそれから色々理由を探しているような気がする
賛成:このスレの荒らしを何とかしたい
反対:荒らし報告をしていないのは荒らしじゃありません
賛成:荒らし報告をしました、規制されました
反対:規制されてよかったですね、導入しなくてもいいですね
賛成:規制されましたが、導入の必要性があります
反対:荒らし報告をしてはいけない板なのにしましたね、ルール違反の人とは議論したくありません
(実際は荒らし報告をしてもいい)
なんなのこれ?
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:06:28.47 ID:s7TK73nW0
- だって提案してるのは水遁中毒の忍者だからな
投票とか言い出すのを見ても明らかに板の住人じゃない
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:12:41.53 ID:YwVSA+Iv0
- 投票って意見が分かれたら、普通に出る意見じゃないの?
なぜそんなに忍者のせいにして拒否するのか分からない。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:19:59.09 ID:/Lvv51N10
- >>571
最萌トーナメントとかやっている人なら、けっこう言い出したりしそうな気がするが。
>>572
この類の申請って、投票でどうにかなるものじゃないしね。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:23:16.24 ID:YwVSA+Iv0
- では再び理由をつけて書きますね。
忍法帖導入に賛成
理由はこの荒らしで困っているから
★111031 anichara2「黒子|祭礼の蛇」コピペ連投荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320061272/
今は運よくコピペ連投をしてくれたから規制されているが
元々荒らし報告をできない荒らし方をしてるので、
再発したら荒らし報告できない可能性が高い。
ただ忍者のルールでは埋立連投で水遁してくれる人もいる。
そしてこの荒らしはアニメ2板の超電磁砲スレでも出没したが、
水遁されたせいか今はほとんど出てこない。
そのことからこの荒らしには有効と考えられる。
あと常駐スレではないが、イカ娘関連スレの和歌山eonetも再発したらと危惧している。
あれはひどかったしね。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:50:04.33 ID:QDVvlSLA0
- これって連投以外の荒らしには効果ないって事?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:15:20.98 ID:at1rSP3V0
- 手間を惜しんで荒らし報告してこなかったのが全て
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:28:41.43 ID:EO+Ctx560
- 誰に言ってんの
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:28:43.73 ID:YwVSA+Iv0
- そもそもただのコピペ連投だったら、とっくの昔に荒らし報告していました
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:44:52.36 ID:at1rSP3V0
- ただのコピペじゃない荒らしを粘り強く追い込んで規制に持ち込んだ例はいくらでもあるが
有名どころではぱにぽにとか
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:53:32.76 ID:G8y2+IcS0
- >再発したら荒らし報告できない可能性が高い。
>ただ忍者のルールでは埋立連投で水遁してくれる人もいる。
やはり、危険だね、この思想は…
従来の規制のように判断基準が明確でないから
忍者の好み、性格、気分次第で水遁されることがある
自分の気に入らないレスに理由つけて水遁依頼する輩も増えるだろう
保守スクリプトの例を挙げる人は報告したのかな?
引用元をすべて列挙してコピペと証明できれば荒らしを規制できるでしょう
そういう手順を踏んで証拠を固めて荒らし対策をしていくのが本当の自治
それで規制に持ち込めないような軽度の荒らしは
スレ住人の民度をあげてスルー、NGで対策
安易に水遁に頼るようなことにすれば
過疎ったスレの住人が盛り上げるために話題を振っただけでも
保守荒らしと難癖をつけられ水遁されるような事態に陥るよ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:04:13.10 ID:lP/PRXZ9O
- >>580
>>563に対する回答として実例を挙げられるのかな?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:08:29.74 ID:YwVSA+Iv0
- >>580
>自分の気に入らないレスに理由つけて水遁依頼する輩も増えるだろう
そんなことをした忍者は、即つるしあげをくらって破門にされるよ
それから、今規制議論板ではBBS_NINJA=未設定でも報告禁止にして
checkedだけokにしようという話があるから、もうこの板は荒らし報告できなくなる可能があるね
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:20:04.58 ID:G8y2+IcS0
- >>581
不正水遁の例ならいくらでも挙がってるでしょ
他板のことだからと言う人がいるが、この板でも同じことが起こる可能性はあり得る
もしかしたら実際に不正水遁されて泣き寝入りしてる人が既にいるかもしれない
そもそも、水遁拡大の話も、最初は保守スクリプト対策として挙げられた
それをいろいろな反対意見が出てくるうちに、推進派は
将来、発生する可能性がある大規模な荒らしに対象を変えて
導入にこぎつけ様としてる
ならば、将来、不正水遁されること危惧して反対しても話は通る
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:32:30.53 ID:G8y2+IcS0
- >>582
変忍のスレを見ても適切に処置できてるような気はしないけど
うやむやにして逃げ切ってる忍者もいそうだ
>>429
こんな忍者もいるようだし自浄作用があるのかも
いまいち信用ならない
>今規制議論板ではBBS_NINJA=未設定でも報告禁止にして
そうなったら運営が放棄したも同然だね
運営は何がしたいのか、何もしたくないのか
まあ、それはそうなってからの話でしょう
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:34:05.75 ID:G8y2+IcS0
- 訂正
× >>429
〇 >>428
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:39:07.59 ID:lP/PRXZ9O
- >>583-584
それこそ不正水遁されたら報告すりゃいいんじゃないかな?
荒らしが規制されるよりは、破門の方がハードル低そうだし。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:46:14.15 ID:G8y2+IcS0
- 一旦不正水遁受けたら、終わり、一からレベル上げ
忍法帖のシステム自体があいまいで適切に破門されるか不明
提案、質問は総スルーで質問返し攻めもそろそろやめにしてほしいな
イカ娘のスレは従来の通報でやっていけることの証明になったようだし
保守スクリプト荒らしの引用元列挙、報告してからだな
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:53:13.02 ID:S6N+xwNi0
- 忍者制度はいいアイデアだったが
フタを開けてみれば、「キチガイに刃物」を地で行ってしまったw
その結果、忍者の里の信頼レベルがゼロの落ちてしまった
自業自得だね♪
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:47:44.72 ID:yYnG35LM0
- もう一旦checkedにして、保守スクリプトを水遁して、
それでも何も変わらないことを実証してみないと話が進まないな
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:51:50.70 ID:GOsrozZY0
- 黒子スレは規制されて平和になったじゃないか
終わった荒らしを持ち出してどうする
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:18:29.40 ID:dmAdpFxM0
- ほんとうに>>570これでしかないな
逆に聞きたい。
反対派の人は、どういう状況ならば、忍法帖導入に賛成できるの?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:30:23.23 ID:bZOxH3LH0
- おい、また一気に大量にスレ乱立して、圧縮起こそうとしている奴がいるぞ!
前回と一緒だ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:31:15.78 ID:bZOxH3LH0
- >>591
もう名前欄も元に戻ったんだから、その話はお流れですよ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:38:43.68 ID:rv8xto080
- 今設定をテスト中で、忍法帖未設定=nashiになってるっぽい
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:42:44.38 ID:YwVSA+Iv0
- >>594
そうだね
今、忍法帖=未設定が全部nashiに変わりました。
それに伴いこの板は、荒らし報告も禁止になりました。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:53:54.58 ID:kd/MHVbj0
- 報告禁止って
連投以外の荒らしはどうすりゃいいんだ
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:59:24.59 ID:YwVSA+Iv0
- >>596
BBS_NINJA=checkedにすれば、荒らし報告できるよ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:19:56.43 ID:67U7gmfa0
- 今状況を把握してきた
今日も元気に残件なす 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320340248/10
10 :名無しの報告 [sage] :2011/11/04(金) 15:22:21.31 ID:ehOmc+kpP
SETTING.TXTに、
・BBS_NINJA=nashi と書かれている → 荒らし報告禁止
・BBS_NINJA= と書かれている(未設定) → 荒らし報告禁止
・BBS_NINJA= の項目がない(未設定) → 荒らし報告禁止
・BBS_NINJA=checked と書かれている → 荒らし報告可能
※報告には「BBS_NINJA=checked」であることと、水遁履歴を記載のこと
こゆことかな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:25:25.00 ID:/Lvv51N10
- ん、という事は、荒らし報告しろよと書いていた人は、導入に賛成せざるを得ないという事か。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:54:09.35 ID:zTszItlk0
- >>589
よう保守スクリプトw
まさかこのスレにいたとはなw
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111104/eVluRzM1TE0w.html
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1286450141/135,942
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310751550/88,233
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1313839425/6,324
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290952670/8,140
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1302629599/278,325
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1303724833/398,440
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1295107952/54,488
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310188970/256,534
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310489231/172,966
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:57:19.46 ID:FL4IWYSC0
- 【銀魂】銀時×桂を語るスレ【カプ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320403007/
【UN-GO】因果くんは我慢できない可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320403233/
【スイートプリキュア♪】キュアメロディ/北条響23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320403650/
【まどか☆マギカ】暁美ほむらアンチスレ 50ループ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320404039/
【ロウきゅーぶ!】三沢真帆はツインテ可愛い花火6発目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320404374/
アイドルマスターの天海春香はリボンかわいい 4曲目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320405570/
【まどか☆マギカ】鹿目まどかはパジャマパーティカワイイ55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320406532/
【ガンダムAGE】フリット・アスノ萌えスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320407318/
【なのはStS】ナンバーズを語るスレXXX(クアットロ3周目)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320407471/
星空へ架かる橋】星野歩君は抱き枕ショタ可愛い3.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320407640/
【円堂】イナズマイレブン 夏未アンチスレ【雷門】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320408055/
マケン姫っ!の櫛八イナホは腕パイズリ可愛い1.1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320408210/
不自然なスレ立てラッシュ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:59:10.72 ID:FL4IWYSC0
- 21時ごろ圧縮
最終書き込みは
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289696467/956
956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:15:22.21 ID:UIyvUshMO
マクアコマアクコ
足切りライン、約9時間。また12時間を割った。
カプスレを総合に追い出すことが先決かと。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:05:16.91 ID:yYnG35LM0
- >>231
ここにもいるよ
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:10:13.70 ID:+DVPgBnW0
- 放送が終わってからしばらく経ってるアニメのスレが結構あるみたいだけど、
アニメ板みたいに、新しいアニメ古いアニメで分けたほうがいいんじゃないの?
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:11:12.82 ID:zTszItlk0
- >>603
はいはい知ってます
http://hissi.org/read.php/anichara2/20111028/c0FWVzBNSHgw.html
お前はスクリプトで保守する事についてどう思っているんだ?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:17:00.37 ID:imIuYayy0
- 総合板のスレに容量を圧迫するから総合板に移動しろって来たんだけどお前ら何がしたいの
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:29:34.60 ID:zTszItlk0
- >>603
無視か?
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:31:52.90 ID:BsZ3Bv4LO
- すみません、マルゴット×マルガスレなんですが
それぞれ個別スレのないキャラスレをまとめたものなのでご容赦を願います
現在放送中の新作ですし
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:37:06.66 ID:4LbcrH960
- ID:FL4IWYSC0さんが各カップルスレに総合板への移動を勧告して廻っているってこと?
総合板には
「●単体キャラ/カップリング/グループ/キャラ対決などキャラ限定のスレはアニメキャラ(個別)板へ」
って書いてあるよ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:45:57.63 ID:4KXjcQ7E0
- >>602
33時間じゃねーか
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:50:50.49 ID:3J906nU20
- キャラ総合版にあるスレにキャラ総合鞍に移転しろとかいうわけわからんのが湧いてる
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:58:54.72 ID:yYnG35LM0
- スクリプトに見えるけど、実は手動なんだよ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:02:14.94 ID:FL4IWYSC0
- ここは個別板なんだからそもそもカプスレがあるのが異常。
総合板は過疎なんだから誰でもウェルカム。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:03:10.58 ID:FL4IWYSC0
- 新規カプスレは総合板でお願いしたいですね。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:05:41.31 ID:4LbcrH960
- >>613
そりゃ総合板で圧縮を気にせずまったりやれるなら引っ越したいスレもあるけど
総合板にお伺いをたてるくらいは必要なんじゃないの
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:07:13.60 ID:/Lvv51N10
- とりあえずそういうのはおいといて、申請の書式作るのが先でしょ。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:07:30.87 ID:3J906nU20
- >>609にもあるけど向こうのことは無視か?
誰が書いて回ってるのかしらんが総合版の自治スレにちゃんと確認取ったんだろうな
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:09:28.48 ID:B4fr9+Jm0
- LRを1000回読め
カプスレは個別板での扱いです
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:09:31.90 ID:qU63du320
- んー、やりたいことは分かるけど、
それならまず向こうのローカルルール変更をしてからした方がいいよ。
筋通しは重要だし、まず先に他板側の了解を取らないと、
向こう側の自治とぶつかって向こうでカプスレ立てた人間が難民になりかねない。
そうすると、余計な争いを生むよ?
先に向こうのローカルルール変更を陳情するのが筋だと思う。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:11:20.28 ID:3J906nU20
- 陳情以前に一人で勝手に意見上げて勝手に実行してるだけだし、まずここでの議論が先な気がするが
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:12:41.92 ID:DULezhDs0
- また他板のっとりかよ
下手をしたら制裁を受ける事になるんだぞ
アニキャラ個別を潰したいのか?
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:16:54.83 ID:NUv3tgVj0
- なにこれ? 自治スレの総意?
個別板のローカルルールからもカップリングを外すってこと?
そういう議論があったの?
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:19:01.19 ID:qU63du320
- >>620
ああ、そうだな。
まずそれからやらんと。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:22:17.76 ID:l573oKoL0
- >>622
何処かのバカが出鱈目を吹聴して回っているらしい
総合にカプスレなんか立てたらGL違反で削除されるぞ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:28:58.58 ID:1BTVUZFy0
- 今日も忍者が水遁乱れ打ちした
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1299464872/878
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1299464872/879
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1299464872/880
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1299464872/881
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1299464872/882
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1299464872/883
無関係な利用者も巻き込まれる恐れがあるので忍法帖導入反対
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:30:55.51 ID:M/8Q9S/P0
- カプスレなんか立てなきゃいい話だろ
むしろそんなんが許されてるのがおかしな話
腐女子がBLカプスレ立てるのが気持ち悪いようにどのカプスレも平気で「キャラクターの板」にスレが立ってる時点で場違い
カプ厨自重しろよ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:35:29.23 ID:FL4IWYSC0
- ハルヒ・アスカ・翠星石が3姉妹だったら 10.02日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1312985773/
上記は明らかにアニキャラ総合向けのスレじゃないのかな。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:36:42.51 ID:FL4IWYSC0
- とにかくこの板からはスレを減らさないと。
分散できるものはどんどん他板に立てさせる。
それはスレ住民にとっても運用が楽になるということ。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:36:52.48 ID:YwVSA+Iv0
- >>625
VIP・ニュー速・狼・里は特殊なのでそれ以外の例を提示してください。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:52:24.18 ID:yYnG35LM0
- 俺が過疎スレブレイカーだ!!
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:21:12.22 ID:Sye25lua0
- 荒らし報告には忍法帖必須と書かれてから、いきなり他板も巻き込む大きなローカルルールの変更言い出されても。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:38:59.18 ID:e69NzjYh0
- >>600
あー、これはコピペ保守だな
荒らし自身が導入したがってたのか、はぁ・・・
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:48:08.08 ID:e69NzjYh0
- >>608
ID:FL4IWYSC0の暴走だから気にしないで
>>609
これな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319812341/68
俺理論ふりかざしててまいったわ
>>613
個人板じゃなくて個別板なんだよ
作品総合スレ以外の個別の組み合わせがキャラ個別板なんだよ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:05:12.49 ID:LyUZ+D0o0
- まず、放送がすでに終わってるタイトルのキャラスレは、
建て直しできないようにすればいいんあよ。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:19:34.33 ID:+ChSWQrU0
- 止めるならカプスレより先にまずアンチスレじゃねぇの?
検索に邪魔だわ他のスレに溢れてくるわ、別板に移しちまえと思うんだが
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:26:18.14 ID:j1+ixLT20
- >>634
アニメ2板兼住人としてそれは困る
年代別の板作るのは無理かなあ…新板なんてそうそう出来ないか
>>635
アンチスレは本スレとID共通のここに留めておいた方がまだ「便利」なんじゃないの?
「溢れてくるの」なんて別板作ったって止まないだろうし(アンチ板作ったプロ野球板が良い例)
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:39:28.23 ID:wGO4R75S0
- 新板は申請したことが無い気がする
困ってるのは過疎スレだけだ、といういつもの結論になるので
需要がかなりあることは圧縮の頻度からも判るので、
申請してみるチャンスかもしれない
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:14:16.07 ID:e69NzjYh0
- >>525-526を進めてほしいな
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:18:16.88 ID:ByWL+XZi0
- 新設するなら新板と現行板との負荷が均等になるような分け方がいい
アニメ板とアニメ2板みたいに新旧で分けたとしたら、
放送終了を受け持つアニメ2に相当する方の板はしょっちゅう圧縮をくらうことになるはず
例えば春夏と秋冬に分けるとか、男性キャラと女性キャラに分けるとかいうことを検討して欲しいな
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:20:52.93 ID:wGO4R75S0
- そういう分け方をすると、結局過疎スレの救済にはならんのだよ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:26:21.57 ID:SGocRCN+0
- まぁアニメ2は時間が経つごとに負担増えるだけだよなぁ
一瞬の勢いはアニメのほうだろうが最近は化物タイトルがちょくちょく出るからそれがどんどん溜まっていくとなると
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:04:08.50 ID:+ZVnADOZ0
- >>613-614
その話は、総合板も含めてさんざんガイシュツの話だから
自治スレの過去ログをまずよめ
結論から言うと、まずムリ
よほど交渉をうまく運ぶ奴でない限り、向こうのLRを変更することはできん
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:33:58.60 ID:qqVtdYqt0
- 現状出てる議論のまとめ
1)忍法帖導入
「導入しないと荒らし報告禁止」状態になっているため
反対派の「荒らし報告で代用するべき」という論が、事実上不可能に
2)カプスレを総合板に移転
ほぼID:FL4IWYSC0個人の暴走によるもの、総合板のLR変更が必要
3)圧縮頻度からくる新板の申請
4)タイトルの文字総量変更
それぞれ好き勝手なこといってないで緊急性のあるとこから順にしていくべきだと思う
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:34:40.10 ID:qqVtdYqt0
- >>593
そうやってごり押しで忍法帖申請を邪魔することに
なんの意義があるのかよくわからない
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:53:42.63 ID:Ek/iMI9G0
- カプスレやめてくれってならLR先に変えないと意味ないだろ
今のLRじゃカプスレありのままなんだから話になるわけない
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:20:02.38 ID:mAAYGdty0
- 過去ログを読め
LR変更も新板の申請も無理だと何回言われれば分かるんだよ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:47:32.11 ID:Ek/iMI9G0
- じゃあカプスレがアリなのは変わらないな
LRが変わらないなら仕方ない
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:00:48.78 ID:v+JMyrDR0
- 1)忍法帖導入
「導入しないと荒らし報告禁止」状態になっているため
反対派の「荒らし報告で代用するべき」という論が、事実上不可能に
3)圧縮頻度からくる新板の申請
4)タイトルの文字総量変更
じゃあ2は削除ね
残り3つ
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:56:50.91 ID:O2DsgCXMO
- >>648
各キャラ板へのリンク追加は?
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:04:38.85 ID:SGocRCN+0
- そこはもう議論するほどのことじゃないんじゃないか?
特段渋る理由がなさそうな気がするけど
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:14:47.09 ID:O2DsgCXMO
- まあ一応ローカルルール変更にあたる事だし。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:36:27.04 ID:ZcHtn0tB0
- >>648
下記のように荒らされていますが、現在の状態では荒らし報告すら出来ないため
忍法帖導入希望。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319715999/402-614
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:33:56.59 ID:e69NzjYh0
- >>652
そのスレに関してはスレ住人としてレスさせてもらうけどほとんどコピペだからNGしたらすっきりして気にならないよ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:03:17.66 ID:ZcHtn0tB0
- >>653
どんどん埋め立てられててNGで対処できる範囲を超えてると思います。
実際普通に会話できない状態になってますし。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:09:33.79 ID:3ECLYX/c0
- 土萠ほたる/セーラーサターンを愛でるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320386166/
分けるとしたら、アニメ1/2方式なのか新アニメ/懐かしアニメ方式なのかとか
とにかく、需要に対して供給が圧倒的に足りない
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:39:19.38 ID:e69NzjYh0
- >>654
NGしてすっきり、なんの支障もない
透明削除されたわけでもないし安価も普通に繋がって会話も成り立ってる
実際にどうみえてるかというと↓
397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sageage] 投稿日:2011/11/04(金) 22:09:18.21 ID:ifkRI0C10
肉まんくんと翔司も入れてあげて・・・
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 22:15:35.14 ID:KJTtNZSU0
恵夢のチームメイトの夕ちゃん(だっけ?)も確かA級
399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 22:19:33.57 ID:x3EHnT3x0
>>397
すまん素で忘れてた…w
肉まんくんとは小学生以来の再戦?それもいいね
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 23:21:54.32 ID:6u8Fuk1U0
ハァハァ楽しみ
525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 10:36:04.20 ID:ic2uzwhDO
不人気厨こわわ
597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 12:50:30.45 ID:vzhovhhv0
新つらい思いしてたんだなあ…でも乗り越えてまたかるたやってくれるといいな
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 13:11:47.94 ID:nM8OU8sv0
アニメ作画可愛くて好きだ
アニメのグッズとか出て欲しいな
615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 13:25:14.50 ID:pV9M6nW/0
>>597
今後にぜひ期待しててください
646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 14:24:26.92 ID:e69NzjYh0
新しい
あらたしい
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:58:05.69 ID:O2DsgCXMO
- でも早く埋まって次スレ立つから、圧縮早まるよね?
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:07:06.01 ID:G0RMBhxR0
- >>652にもありますが
以下3スレが本当に酷い状態です
1時間に100レス程度を3スレにまたがってコピペ爆撃中
全くスレの運営ができない状態です
一刻も早く忍法帳の導入をお願いしたいです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319715999/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319687954/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317250261/
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:11:22.71 ID:wGO4R75S0
- <font color=red SIZE=6>実況厳禁! 実況は実況板で!</font><TABLE BGCOLOR=PINK><TD><font SIZE=4><B>
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込む事は実況にあたります</font></B></TABLE>
<p>
アニメキャラの話題のうち、単体キャラ/カップリング/グループ/キャラ対決など<br>
特定のキャラ限定の話題を扱います</p>
<p>
●スレのタイトルには検索しやすいキャラ名と作品名を入れましょう<br>
●保守レスは禁止です</p>
●作品別キャラスレなどキャラ限定でない話題は<a href=http://yuzuru.2ch.net/anichara/>アニメキャラ(総合)板</a>へ<br>
●キャラなりきりは<a href=http://yuzuru.2ch.net/charaneta/>キャラネタ&なりきり板</a>へ<br>
●アニメ作品自体のスレは<a href=http://kamome.2ch.net/anime/>アニメ板</a>/<a href=http://yuzuru.2ch.net/anime2/>アニメ2板</a>/<a
href=http://yuzuru.2ch.net/anime3/>アニメ新作情報板</a>/<a href=http://yuzuru.2ch.net/ranime/>懐かしアニメ板</a>へ<br>
●その他、アニメに関する話題で有用なスレは<a href=http://kamome.2ch.net/asaloon/>アニメサロン</a>へ<br>
●以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<br>
<a href=http://yuzuru.2ch.net/gamechara/>ゲームキャラクター</a>/<a href=http://yuzuru.2ch.net/cchara/>漫画キャラクター</a>/<a href=http://hato.2ch.net/litechara/>文芸キャラ(仮)</a>
<p>
●アニメ関連板<br>
<a href=http://toki.2ch.net/shar/>新シャア専用</a>/<a href=http://yuzuru.2ch.net/x3/>旧シャア専用</a>/<a
href=http://yuzuru.2ch.net/eva/>エヴァ</a>/<a href=http://yuzuru.2ch.net/sakura/>CCさくら</a><br>
<a href=http://yuzuru.2ch.net/comicnews/>アニメ漫画速報</a>/<a href=http://yuzuru.2ch.net/iga/>アニメ漫画業界</a>/<a
href=http://hato.2ch.net/voice/>声優</a>/<a href=http://yuzuru.2ch.net/asong/>アニソン</a></p>
<p>
●エロ・下品な話題は<a href=http://www.bbspink.com>PINKちゃんねる</a>へ(18歳未満禁止)</p>
<p>
●質問や自治議論は <a href=/test/read.cgi/anichara2/1319623795/l50>自治スレ</a> へ</p>
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:11:38.52 ID:wGO4R75S0
- これで1848bytes
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:39:42.65 ID:wGO4R75S0
- あ、</p>が抜けてると怒られるかもしれない
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:14:58.86 ID:GiYtu5nd0
- いいんじゃないかね
異議はないです
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:19:09.10 ID:wLu592rs0
- >>656
埋め立て荒らしをNG対処とか何の冗談?
容量オーバーになったら書き込めなくなるんだよ?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:22:32.14 ID:e69NzjYh0
- >>657
一日に何スレも消費したりしない限り埋まって立つ分には早まらないよ
>>659
おつかれ
いいね
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:31:02.04 ID:e69NzjYh0
- >>663
冗談じゃないよ
アニメ板のコナンスレみたいに短時間で埋めきるわけでもないしNGしてりゃスレは使えてる
たまにコピペじゃないレスしてるし携帯も使ってるし、たぶん手動なんじゃないかと思う
そのうち飽きるまで無駄な時間と労力使わせときゃいいじゃん
水遁して構ってやっても荒らしを面白がらせて餌やるようなもんだよ、かえって長引くだけ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:34:08.80 ID:O2DsgCXMO
- 埋め立て荒らしを庇って何の得があるんだろう……
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:46:21.66 ID:cWSSZhbA0
- 何を勝手にLR申請してんだ
しかも関係ない板への誘導入れてるし
完全に他板に板違いスレを建てさせる誘導になってるだろ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:51:30.82 ID:G0RMBhxR0
- >>665
実際スレの運営が全く出来ていないんです
このマルチは1か月以上前から発生しておりここ数日ではこのマルチ以外書き込めないような状態になってます
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:30:28.85 ID:e69NzjYh0
- >>667
なんだこりゃわざとか!?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/576 2011/11/05(土) 18:43:46.22 ID:OeOKL+Ie0
申請つぶし目的のフライングかね
>>668
現実(>>656)を見ろよ書き込みできてるじゃん
荒らしなんざ無視して使い続けてやりゃいいんだよ
荒らし対策相談所のテンプレをよく読んでから出直してきてくれ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1317704300/
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:37:23.75 ID:G0RMBhxR0
- vipタイプの忍法帳の導入を希望します
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:52:40.53 ID:wiWZHyzm0
- お気に入りのスレが落ちて悔しいのはわかるけどさ
無断でよそに誘導とか、カプは許せないとか、コレコレの趣向のスレは要らないとか
ごく普通のスレ立てもスクリプトに見えちゃうってのは、脳がちょっとやばい領域に突入してるぞw
むしろ板の保有出来るスレの数を増やす方向にはいけないの?(実はよく知らない)
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:05:01.38 ID:G0RMBhxR0
- で、具体的に忍法帳導入の是非はどうやって決定するのでしょう?
誰がどのタイミングで?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:27:49.59 ID:wGO4R75S0
- 話し合いで結論が出たら
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:53:45.92 ID:oHNqsxyL0
- このままだと結論とか出なくない?
他の板はどうやって決めたんだろう?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:15:56.29 ID:wGO4R75S0
- そもそも話し合いが成立してないからね
両方の立場が相手の意見を聞くことから始まるのに
そして言い分を理解して、妥協点を見いだしていくのが普通の手段
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:22:18.74 ID:YvmZz7+i0
- 議論する期限決めないといつまでも決まらないような
その後投票で決めるとか
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:16:42.16 ID:H00c5woH0
- 導入しないことのメリットがわからないんだけど
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:00:13.44 ID:H15advfN0
- それでは、水遁禁止スレを指定してみるというのはどうか
どこのスレなのか明らかにされていないが水遁が必要ないスレが一部あるというのが反対の理由ならば
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:09:56.10 ID:ZdzYQMj70
- 反対派がgdgd文句言ってれば決着つかないんだからもうあんま意味ない気がするけどね
投票でも何でも良いからさっさと決めちゃいたい
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:18:22.41 ID:5Nq0W1FS0
- じゃあ投票の方法を考えよう
IDではだめだよね
必死なやつはいくらでも変えてやるだろうし
どこか外部のものを借りるとして
どうやったら一人一票になるだろう?
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:59:13.94 ID:F6nAuBmB0
- コピペ埋め立て擁護する奴なんて始めてみたわ
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:02:47.00 ID:fWt13mAg0
- >>680
IDでもいいんじゃない?
たとえば、1:00に投票をして12時間以上たってからもう一度おなじIDで書き込むと1票とか
でも携帯の人は辛いか
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:16:09.16 ID:NhTgtASZ0
- >>674
過去いくつかの板で関わったパターン。
いろいろ議論の末、意見が概ねまとまってくる。
↓
それに対して反対する意見が、同じ事を繰り返すようになる。
↓
しばらく揉めるけど、やがてまとまった方の行動に落ち着く(変更なら申請、維持なら議論終了)。
↓
まとまった方の行動の印象を悪くしようと、反対する側がレスをする。
↓
決着(まとまったのが変更なら申請されて変更、維持なら変更申請されていてもスルー)
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:22:15.39 ID:ZdzYQMj70
- >>682
某スレのID変えまくって単発荒らしみたいな事は出来ないわけか
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:22:06.76 ID:rzlKqR6j0
- IP出すのはどうやるんだっけ?
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:59:25.75 ID:c+qFfNxC0
- 誰が言っているかではなく
何を言っているかで判断するのが2ちゃんねる
それが分からず投票とか言う人は別のサイトへでも行ってください
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:13:07.10 ID:Z51HcUsG0
- これまでろくに荒らし報告してこなかったし
これからもしないだろう
でもすいとんは撃ちたい
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:53:04.01 ID:Dw5jLvKE0
- 忍者じゃなきゃ打てないじゃん
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:49:07.97 ID:5Nq0W1FS0
- 水遁なんてうたれても別に困らないじゃん
普通の人は
困るのはマルチとかしてる荒らしくらいでしょ
スレ立てだっていざとなれば代行とかあるんだし
忍者だって普通の書き込みに乱発したりしないでしょ
反対派はもっと説得力のある理由をお願いします
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:52:46.41 ID:kyroG8h10
- 忍法帳は別に要らないかな
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:53:30.75 ID:5Nq0W1FS0
- >>682
携帯の人厳しいの?
良いアイデアだと思ったんだけど
時間的制約が厳しいのかな?
結局同じような議論の平行線だしもう投票するしかないと思う
埋め荒らし擁護してるようなのと話しても妥協点なんか見いだせないよ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:12:00.64 ID:3Ruhu7aY0
- もともと困ってるスレが特定少数だとか、過疎スレで起きてる問題だとかで、
多くの人には関係ないけど、困ってる人がいるなら導入しようか、という流れなので、
単純に要るかどうかで投票すると圧倒的多数で要らない
投票ってのは結局、少数意見を踏みにじるということなので、
この類の問題解決としては最悪の方法
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:20:28.06 ID:8jzjoQih0
- じゃあどうしたらいいのさ
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:33:29.62 ID:5Nq0W1FS0
- 大多数の人が導入で困らない
困るのは荒らしくらい
だったら導入しても良いじゃん
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:37:11.94 ID:VkykOvk60
- ですよね
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:42:35.66 ID:vEkwHBCi0
- いざって時に水遁も荒らし相談もできないとか論外だわ
忍法帖未導入=自治について放棄or運営による補佐を必要としていない と判断されるんだぜ?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:42:53.39 ID:78BJLhVv0
- 導入賛成
普通の人は導入されても困らない
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:45:32.08 ID:vEkwHBCi0
- あーでもその前に名前欄変更して導入議論の告知しないといけないか
十分な議論がなされていないと判断されたら
導入を申請してもはじかれるし
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:48:57.31 ID:5Nq0W1FS0
- >>696
荒らしだけが得をする状態なんだよね今は
いくらでも好きに荒らせる、荒らしても規制もされない
名前欄とりあえず変更しよう
そこには反対派も異論は無いよね
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:53:02.88 ID:6Tmv5LRuO
- 忍法帖導入について議論中@自治
とか?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:55:51.38 ID:ZAMYB+5P0
- なんか過去ログをまったく読まずに好きなこと書いてる人が居る(´・ω・`)
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:03:04.22 ID:V8BrdwXf0
- 過去ログの結論に問題出てきたから改めて話してるんだろ?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:26:30.56 ID:TxTT3PwJ0
- SETTING.TXTに、
・BBS_NINJA=nashi と書かれている → 荒らし報告禁止
・BBS_NINJA= と書かれている(未設定) → 荒らし報告禁止
・BBS_NINJA= の項目がない(未設定) → 荒らし報告禁止
・BBS_NINJA=checked と書かれている → 荒らし報告可能
※報告には「BBS_NINJA=checked」であることと、水遁履歴を記載のこと
これで反対とか荒らし本人ぐらいでしょ?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:40:11.40 ID:Zj6ZLarE0
- >>702が言うとおりで当初ここがそうだった中間設定が運営側の
システム変更で無くなってしまいこの板は忍法帖が無い状態に
なっております。
付け加えておくと現状では規制議論に報告できません。
このように状況が当初と変わった以上再議論すべきと
私も思う。
早速名無し再変更届け出てみた。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/403
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:47:33.51 ID:d2K0Y/bmO
- >>698-699
それついこの前やってなかった?
それでこのスレ見るようになったんだけど。
>>702
ローカルルールとか、なんか話す事は増えてるけど、忍法帖に関しては同じ話の繰り返しに見える。
ていうか、どんな結論が出たって思っているの?
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:48:51.10 ID:b+vLxDaO0
- >>704
乙
問題はどうやって意見を集計するかだな
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:52:26.85 ID:hiXEFtOo0
- できるだけ正確に多数決したければフシアナか、外部板で管理人にホスト確認させる
俺は多数決なんかせずになんとなく方向性がまとまったら申請でいいと思うけど
他の板もそんなだし
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:55:55.86 ID:ZAMYB+5P0
- ろくに話し合いせずに申請だす人ってなんなの(´・ω・`)
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:02:41.15 ID:POtd5lTuO
- ワンピースがまた落ちたスレ拾った
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:18:36.26 ID:d2K0Y/bmO
- >>707
正直方向性も何も……。
このスレ読むと、導入で申請するからまとめようってところで、>>602に話そらされてそれっきり忘れている、としか見えない。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:26:44.69 ID:7oCKZv+D0
- もうさっさと申請してよ
毎日毎日荒らしのすき放題のさばってる板とか人が減るだけやん
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:37:11.46 ID:10o2ugeF0
- 投票でもなんでもいいからきめようよ
- 713 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Doperate21317541122056079】 :2011/11/06(日) 15:38:19.22 ID:5v7OT0BM0
- 投票? それなら忍法帖IDだして票を集めればいいよ
忍法帖破棄して作りなおす多重投稿する奴が出るかもしれないけど
UNIXTIMEで今日以降作られた忍法帖だったら無効票にすればいい
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:11:31.93 ID:rDy+Ajq5O
- 忍法帖入れないと荒らし報告出来ない状態なの?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:18:18.49 ID:6Tmv5LRuO
- そういうこと
まずは忍法帖導入を自治スレでかけあってみてねと返される
つかそんなに細かい賛否集計必要なのか?
他のとこ見るにあくまで数じゃなく議論の流れで判断されてるようなんだけど
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:34:25.09 ID:rDy+Ajq5O
- それなら導入するしかないじゃない
荒らしには好き放題させます、普通に使ってる人は我慢してください。とか認められるわけがない
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:37:06.05 ID:5Nq0W1FS0
- 導入してください
困ってます
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:40:38.02 ID:ZdzYQMj70
- 1)忍法帖導入
「導入しないと荒らし報告禁止」状態になっているため
反対派の「荒らし報告で代用するべき」という論が、事実上不可能に
3)圧縮頻度からくる新板の申請
4)タイトルの文字総量変更
とりあえず1さえ何とかすれば後は何でも良い
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:50:00.04 ID:4KndaArk0
- 荒らし報告すらできないって本当に困るよ
荒らし以外に導入デメリットなんて無いんだから導入しようよ
名前欄変更っていつから?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:05:00.18 ID:d2K0Y/bmO
- 名前欄変更申請とかやらかされたんで、その申請の結果が出るまでは何もできない状態になっちゃったなあ……。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:08:07.42 ID:M0Ds4mQe0
- そうなの?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:11:25.64 ID:4KndaArk0
- >>704が出してくれてたのかありがとう
名前が変わってら一週間くらいで申請に持っていく感じだよね
荒らし報告すれば絶対どうにかなるわけではないけど
報告すらできず荒らしに好き放題させておく状態はあり得ないと思う
報告すらできないのは本当に困るよ
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:13:38.27 ID:4KndaArk0
- >>720
変更申請は必要だよ
きちんと議論せず結論出したと判断される
変更されたら一週間くらいで申請に持ち込める
- 724 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 17:14:22.27 ID:JYKUigDf0
- 今どうなってんのかな
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:17:44.47 ID:IN5tdokc0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/403
で名前欄変更申請がなされたので
まずはその結果待ちです
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:25:21.80 ID:d2K0Y/bmO
- >>723
名前欄変更が必須と勘違いしている時点で間違ってるよ……
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:28:09.77 ID:IN5tdokc0
- 実質的には必須じゃない?
板住人で十分に議論がなされたと判断されないと
申請しても却下されるし
また名前欄変更による告知なしに申請が通ったとしても
そんなこと知らなかったと後から文句を言う人が出てくる可能性もある
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:28:53.40 ID:4KndaArk0
- >>726
でも運営がこちらの申請を通してくれる可能性は高くなるでしょ
確実に導入できる方向で動きたい
一週間経てば忍法帳導入できると考えれば良いじゃない
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:35:36.79 ID:d2K0Y/bmO
- >>727-728
>>725の依頼スレの2からリンクされている、議論スレのテンプレ読んできなよ……
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:41:49.20 ID:4KndaArk0
- >>729
で、忍法帳導入に賛成なの?反対なの?
出来るだけ導入に有利に進めたいというだけだよ
そのためには名前欄変更はやっておいて損は無い
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:44:37.43 ID:d2K0Y/bmO
- >>730
もう議論済んでるのに申請先延ばしすんな、ってレスしているつもりなんだけど……。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:52:13.48 ID:4KndaArk0
- >>731
今申請したら却下されないか?
却下されたらもうチャンス無いよ
確実に行こう
名前欄変更の間に反対派の主張を潰す議論すれば良い
反対派の主な主張は荒らしは報告で対処せよ、だろ?
でも現状は報告すらできないシステムに変更されたんだからその主張は通らないことになった
昨日いた埋め荒らしを擁護するような主張は論外なわけだし
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:52:20.31 ID:IN5tdokc0
- >>731
今すぐ導入を申請してこいってことですか?
それで揉めませんかね?
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:54:14.09 ID:ZAMYB+5P0
- >>600
保守荒らし自身のマッチポンプだったら荒らしの思うツボじゃないの(´・ω・`)
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:59:41.61 ID:d2K0Y/bmO
- 提案から2時間も待たずに依頼された名前欄変更を、全力で支持する人らが何をいまさらって気が……。
まあ、好きにしてくださいな。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:02:48.46 ID:4KndaArk0
- >>735
だから今申請して却下されたりもんだいになったりしませんか?ってこと
一刻も早く導入したいのはこっちだって同じだよ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:09:18.04 ID:d2K0Y/bmO
- >>736
んな事は変更人に聞いてくださいな。
名前欄変えたってそれは変わらないからさ。
まあ、気が済むまでやればいいよ。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:23:35.43 ID:dujUBdw40
- いずれにしてもageて書いた方が良さげだな。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:54:45.50 ID:0UHbnUK00
- ここ数日、まともな荒らしサンプルはちはやふるの3スレしかないけれど
導入を切望しているのはこの3スレの住民だけと見ていいのか?
七百数十スレを把握できる人なんていないんだから、
これが困っている荒らしだっていうのを見せてくれないと判断しようがない
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:09:33.21 ID:ZAMYB+5P0
- いつのまにかだれか申請してた(´・ω・`)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1318787564/58
58 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 01:47:16.19 ID:OeOKL+Ie0
【板名】懐かしアニキャラ個別
【理由】アニキャラ個別板が飽和状態で頻繁に圧縮を起こしているので
【内容】放映終了後一定期間後の作品のキャラについて
【鯖】yuzuru
【フォルダ】ranichara
【カテゴリ】漫画・小説等
【名無し】名無しさん@お腹いっぱい。
【ID】強制
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:10:04.73 ID:ZAMYB+5P0
- おねだりスレだしまいっか(´・ω・`)
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:21:22.49 ID:vEkwHBCi0
- >>739
銀魂スレも結構切実
荒らされてるのはこの板だけじゃないけど報告までいってる
荒らしの内容はマルチポストやスレ乱立
コピペの内容も
・twitter晒し
・全年齢板への改悪エロ小説転載(外部からの通報を恐れて故人のサイトから)
など悪質
荒らされてるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318514201/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320403007/
報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318675890/
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:32:13.50 ID:hiXEFtOo0
- コピペの内容が悪質とか関係ねえよ
余計な情報書くな
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:33:57.00 ID:QnkmczFa0
- けいおん関連も困ってるよ
現状報告できないから削除毎日のようにお願いしてるし
というか報告出来ない状況って異常だろ
荒らし容認する板って明言してるのと同じじゃん
導入してくれ
新板とかは勝手にやれば良いが忍法帳だけは板まともに運営するために最低限必要なことだよ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:36:49.64 ID:vEkwHBCi0
- >>743
すまん
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:39:03.85 ID:0UHbnUK00
- >>743
何も悪いことないじゃないか。なぜそうガラ悪く絡む?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:50:20.77 ID:QnkmczFa0
- 削除整理のアニキャラ個別見てくれば最近でも困ってるスレがたくさんあるのはわかると思う
しかも整理では根本的な解決には全くならないのに
忍法帳が導入されない限りそれ以上何も出来ない現状
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:51:48.73 ID:hiXEFtOo0
- >>746
悪いことあるからだよ。削除依頼、規制報告なんかと同じく、
情にうったえようとか「こんなひどいこと書いてる荒らしです><」とか逆効果
水遁打つ基準にもならないし
客観的、物理的に見て酷い荒らしを淡々と報告するのが得策かと
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:56:01.29 ID:QnkmczFa0
- >>748
じゃあそのように書けば良いじゃないか
わざわざ雰囲気悪くする必要は無い
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:59:39.04 ID:6Tmv5LRuO
- 謝ってるし荒らしが沸いてるのも事実
特に引っ張る話題ではないな
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:08:56.63 ID:C55x/yuJ0
- ほんとは忍者はキチガイだし、二次は撃たれて貼る人がいなくなっちゃうから
忍法帖いれたくないけど、nashiも困るんだよね
2日前の改悪がガチひでえわ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:10:28.58 ID:QnkmczFa0
- 導入でまともな人が困ることはないのだから
例え少数しか荒らしに困ってないとしても(実際は色んなスレが困ってるが)導入するのが良いと思うけどね
今は困ってないスレも我が身になれば痛感するだろうし
その時忍法帳が導入されてなかったら絶望的
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:14:04.08 ID:QnkmczFa0
- >>751
報告すらする資格無しとされたからな
ありえない
それならデフォルトチェックにすりゃ良いものを
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:22:56.14 ID:WA/bcGzV0
- 導入に賛成。
今まででてきた板の住人で、執拗な荒らしに困ってる。
現状のままじゃ荒らしのやりたい放題で何も変わらない。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:27:02.57 ID:ylKpjytA0
- また名無し変更出してんのかよ
名前欄はお前らの玩具じゃないぞ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:50:11.30 ID:QnkmczFa0
- 二日前に仕様が変わったんだから仕方ない
導入しないと荒らし報告すら出来なくなった
もう荒らしには報告でという導入反対の根拠自体覆されたんだから導入で良いと思うがね
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:32:41.18 ID:fWt13mAg0
- 荒らし報告ができないのは困るので、導入に賛成
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:24:48.25 ID:dujUBdw40
- 報告すら出来ないのではお手上げですね。
導入賛成です。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:08:33.07 ID:786wieWF0
- IDって日数経過以外でころころ変えられるもんなの?
荒らしが酷過ぎて嫌になってくる
あと報告も出来ないなら導入するしかないんだから導入で良いと思う
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:16:15.30 ID:EVi0T8SF0
- できるよ
繋ぎ直せば良いだけだから
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:20:15.47 ID:0s7TLE8m0
- 今まで殆ど報告なんかしてなかったんだから、「報告できる」というだけで飛びつくのは早計
散々議論されてきた通りデメリットもあるんだから、メリットが活かせないなら導入しない方がマシ
俺が責任もって報告してやるぜ、という名乗りはまだ誰も上げてないし
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:20:24.23 ID:+vUjftpO0
- 名前欄変更は結局受理されなかったの?
はよ導入してくれー
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:22:24.78 ID:+vUjftpO0
- >>761
もちろん報告も水遁も責任持ってやりますよ
荒らしには本当に参ってます
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:27:20.95 ID:cdUs9lvV0
- これはもう議論じゃなくて、板設定変更依頼の文面を作る段階だろ。
こういう理由で依頼するって事で依頼スレに貼れるやつを。
名前欄変更の結果が出る前に作っておくべき。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:31:36.89 ID:EVi0T8SF0
- まぁここは二回目だしねー
大きな変更があったから再議論になってるけど
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:37:39.08 ID:4/IMrxmNO
- ちなみにこれまでこの板で行われた水遁履歴
http://suiton.geo.jp/anichara2/
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:40:45.17 ID:+vUjftpO0
- >>764
今だと声優板、アニサロが申請してるの参考に出来ると思う
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:45:05.19 ID:cdUs9lvV0
- >>765
大きな変更って言ったって、その前に変更の依頼しようって段階まできていたんだから、導入の後押しにしかなってないじゃない。
これはもはや再議論というより、ダメ押しでしょ。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:47:25.91 ID:+vUjftpO0
- 今回の仕様改悪でさすがに反対派ももう反論できなくなったと思う
導入は必須だよ
申請のテンプレとか準備しとくに越したことは無いね
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 05:18:16.93 ID:OVqzTj4GO
- まどか関連のスレ多いんだけどどうにかならないか?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:21:55.04 ID:i1yGkcqy0
- 水遁賛成!!!
コピペ厨を水遁しまくってやるで^^
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:36:38.23 ID:RseFwBcW0
- 荒らし報告すらまともにしてこなかったんだから
忍法帖はいらないよ
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:18:51.73 ID:7fZTmY0L0
- 今まさに報告継続中なんで導入してほしいっす
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:04:33.67 ID:OWKlWNEl0
- >>766の水遁履歴見ると多くのスレが困ってるじゃん
水遁も出来ない荒らし報告も出来ないじゃ荒らしにとって天国みたいな板になる
絶対導入必要
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:07:45.05 ID:MowUdexA0
- 荒らし対策できないのは困る
導入に賛成します
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:36:46.14 ID:j8sYTrFK0
- ログが流れたり容量潰しでないのならスルーできない住人側もおかしいよね
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:00:05.23 ID:PZuqUwEJO
- 漫画板で超電磁砲スレが荒らされてvipタイプ導入されたみたいだな
★111031 anichara2「黒子|祭礼の蛇」コピペ連投荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320061272/l50
その荒らしと同一人物がアニキャラ個別板も荒らして全サバ規制された報告があるからアニキャラ個別板も申請したら確実に導入されるよ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:11:16.97 ID:OWKlWNEl0
- こんな感じ?どんどん変えてって
1、掲示板のURL
アニキャラ個別
http://yuzuru.2ch.net/anichara2/
2、議論したスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/
3、変更理由
スレの乱立、埋め連投が横行しており、
忍法帖を入れていない板は●焼きも水遁も行えず、荒らし報告すら出来ない状態になったため
忍法帖導入を希望します
自治スレでは一度忍法帖導入で大勢の意見がまとまったところで
別の話題で一時申請がストップした状態となっていたが
今回の仕様変更でやはり忍法帖導入が必須ということで大勢の意見がまとまっています
4、変更内容
設定無し
↓
BBS_NINJA=checked
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:24:21.35 ID:0s7TLE8m0
- お前は何も判ってない
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:27:05.14 ID:OWKlWNEl0
- わかっていないというのならどこがわかっていないのか指摘してください
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:29:46.86 ID:kCAid59C0
- ですね
意見を参考にできますし
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:53:52.08 ID:UdmgjUtV0
- もし導入できたら導入に反対していた荒らしどもを真っ先にsuitonしよう
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:56:40.43 ID:nHME+jd70
- 議論したスレッドってこうじゃね?
2、議論したスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1258496975/680-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:02:04.07 ID:cQHuYGVG0
- >>782
しつこく反対してた奴のIDを必死チェッカーにかけて
自治スレ以外で少しでも変なレスしてたら儲けものw
水遁して葬り去ればいい
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:04:21.43 ID:cQHuYGVG0
- >>779
こいつもエロで水遁だな
●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)
【ギルティクラウン】ツグミはネコ耳可愛い
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 11:00:23.95 ID:0s7TLE8m0
おっぱいでもパネルを押すのだ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:07:06.39 ID:nHME+jd70
- >>784
私怨でのすいとんは禁止です
それに反対していた人の意見を正当化することになるよ
【水遁・土遁禁止】
叩き、煽り、私怨、報復、誹謗、中傷、スレ違い、不快、不適切、粘着
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:16:09.43 ID:SVittcui0
- すいとんどうこう言ってる人は邪魔してるようにしかみえない
そもそも私怨のすいとんなんて却下されるだけ
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:29:17.61 ID:NjUq+PaX0
- >>787
だーかーらー却下されないようにそのIDから荒らしらしいレスを抽出してsuitonしてもらうのさ
導入議論の邪魔する奴らはどっかおかしい奴らばっかだし
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:34:19.02 ID:YrSI7hTA0
- >>785
ちなみにちょっとでもエロい画象も容赦無く水遁されるから
特に二次元は大嫌いな忍者多いし
板全体がだんだん画象は貼られなくなると思う
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:35:24.27 ID:nHME+jd70
- ここで話す話ではないよね
淡々と賛成意見を述べればいいんじゃないの?
>>778
>3、変更理由
>スレの乱立、埋め連投が横行しており、
具体的な例として現在荒らされているスレと過去に規制された荒らし報告をこのスレに書いて
そのURLを書けばいいかも?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:58:53.67 ID:4/IMrxmNO
- こう言われて導入見送りになった板もあるしね
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294834863/928
928:がる ★sage2011/11/06(日) 09:37:44.03 ID:???0
>>920
入れてもよいかなとは思ったんですが、規制議論への報告事例はありますか?
あれば板内で提示して再度話し合って、必要であれば再度申請してください。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:45:31.21 ID:sO+aFy8G0
- 変更理由に、スクリプト保守も加えたほうが良いのでは
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:50:15.96 ID:+aSZjHgn0
- どうやって見分けんだよ馬鹿
大体一日二日で落ちるような板じゃないからスクリプトの出番なんかないわ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:09:45.73 ID:OWKlWNEl0
- 気に入らないやつ水遁しようぜーとか言ってるのは導入邪魔したい人でしょ
>>790
だったら水遁の履歴と規制議論への報告を入れておく?
766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/07(月) 00:37:39.08 ID:4/IMrxmNO [1/2]
ちなみにこれまでこの板で行われた水遁履歴
http://suiton.geo.jp/anichara2/
規制議論への報告は最近やったけど忍法帖入れてないから却下された
そういう流れがわかるリンクを貼れば良い?
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:13:38.96 ID:cQHuYGVG0
- >>789
エロは削除対象だしローカルルールでも禁止されてんだから当然だろ
導入された暁にはエロいこと書いてる変態は片っ端から水遁で駆逐していく
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:14:25.88 ID:YtkIpmOz0
- >>794
スクリプト保守は最近始まったのですか?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:17:57.24 ID:cQHuYGVG0
- スクリプトかどうかなんて関係ないだろ
ローカルルールで
●保守レスは禁止です
と決まってるから
過疎スレ保守してる奴は全て水遁だ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:19:27.84 ID:7Cm06sSe0
- LRに基づいた水遁は出来ないでしょ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:22:55.13 ID:YtkIpmOz0
- 荒らし報告できるときにしなかったけど明日から頑張る
誰が信じる?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:25:09.29 ID:YtkIpmOz0
- 荒らし報告できるようになってもするわけがない
私怨すいとん撃って知らん振りしてお終いが関の山
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:36:26.80 ID:786wieWF0
- 加害者は好き放題、被害者は我慢しろだなんて認めるわけないでしょ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:36:59.67 ID:4/IMrxmNO
- 現在進行形で報告スレ持ちのところもあるというに…
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:45:32.19 ID:dvcS6cQaO
- >>800
という事は、荒らし報告すりゃいいって書いていた人らも、実際はする気はなかったという事かな。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:48:18.57 ID:YtkIpmOz0
- >>803
あなたが荒らしと思えば荒らしですただし他人の同意を得られるとは限りません
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:50:21.54 ID:OWKlWNEl0
- >>796
すみません
自分にはわからないです
>>803
最近荒らされたスレの報告に行きましたが
報告すらしてはいけないと返答されましたよ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:52:31.20 ID:nHME+jd70
- >>794
>>462でこの板ではないものを抜く
+
荒らし報告をしようと思い、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319428662/445-462
にて見てもらっていましたが、仕様が変わり報告できなくなりました
とかはどうだろう?
ちょっとうまくまとまっていないから、誰かすっきりまとめを頼む
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:59:54.96 ID:ACpGFEIF0
- てかどこのスレが荒れてるわけ?
具体名出してみなよ
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:02:34.71 ID:OWKlWNEl0
- 変えてみました
>>783
>>790
>>794
>>806
の意見を反映してみました
1、掲示板のURL
アニキャラ個別
http://yuzuru.2ch.net/anichara2/
2、議論したスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1258496975/680-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:03:06.01 ID:dvcS6cQaO
- >>804
なるほど、どんな事例にも使えるなその返しは。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:04:38.88 ID:OWKlWNEl0
- つづき
3、変更理由
スレの乱立、埋め連投が横行しており、
忍法帖を入れていない板は●焼きも水遁も行えず、荒らし報告すら出来ない状態になったため
忍法帖導入を希望します
アニキャラ個別板での水遁履歴です
http://suiton.geo.jp/anichara2/
また、これまでアニキャラ個別板で行われた規制報告は以下のようなものがあります
★111031 anichara2「黒子|祭礼の蛇」コピペ連投荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320061272/
★110720 anichara2乱菊カプスレ「ナルト腐の人たち」AA埋め立て報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1311167341/
★110524 anichara2脈絡のない文章連投埋立報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1306243112/
★100707 anichara2 レスアンカー埋め立て荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1278501695/
★100705 anichara2 レスアンカーの羅列容量潰し報告(4回目)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1278331357/
★100618 anichara2「ペロペロ|ぺろぺろ|prpr」エロネタ埋め立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1276854463/
★100603 anichara2レスアンカーの羅列容量潰し報告(再々発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1275564453/
★100515 anichara2 「>>0 >>0」容量潰し報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1273895433/
★100429 anichara2 「TDNAA|DBAA|ホモコピペ」荒らし報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272476264/
★100425 anichara2 「通報先・便利なリンク一覧」コピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272198102/
★100401 anichara2 「レスアンカー+ペロペロ(^ω^)」連投荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1270064545/
★100329 anichara2「ダイヴォー|唯|紬」AA埋立荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1269838358/
★100327 anichara2 空白埋め立て荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1269691753/
★100219 anichara2 「田井中律(笑)」スレ乱立荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1266552978/
★100124 anichara2「……」保守荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1264261632/
★100119 anichara2 「御坂美琴|日村AA」容量潰し報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263866604/
★100116 anichara2 「金正日AA」容量潰し報告スレ(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263621248/
★100115 anichara2 通称「(・x・)」によるP2連投埋立報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263565912/
★100107 anichara2 「顔面パンチ|金正日AA」容量潰し報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1262850325/
最近も荒らし報告をしようとしたところ、仕様が変わり報告できなくなりました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319428662/445-462
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319891306/53-86
自治スレでは一度忍法帖導入で大勢の意見がまとまったところで
別の話題で一時申請がストップした状態となっていたが
今回の仕様変更でやはり忍法帖導入が必須ということで大勢の意見がまとまっています
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:05:20.18 ID:OWKlWNEl0
- つづき
4、変更内容
設定無し
↓
BBS_NINJA=checked
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:12:55.78 ID:cQHuYGVG0
- >>804
こういう意味不明なことを書いてる奴も水遁だな
【まどか☆マギカ】暁美ほむらはほむほむ可愛い90
469 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 00:59:59.83 ID:YtkIpmOz0
ほむ……
ほむ……
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:18:14.97 ID:nHME+jd70
- アニキャラ個別板、荒らし報告
★111031 anichara2「黒子|祭礼の蛇」コピペ連投荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320061272/
★110720 anichara2乱菊カプスレ「ナルト腐の人たち」AA埋め立て報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1311167341/
★110524 anichara2脈絡のない文章連投埋立報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1306243112/
★100707 anichara2 レスアンカー埋め立て荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1278501695/
★100705 anichara2 レスアンカーの羅列容量潰し報告(4回目)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1278331357/
★100618 anichara2「ペロペロ|ぺろぺろ|prpr」エロネタ埋め立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1276854463/
★100603 anichara2レスアンカーの羅列容量潰し報告(再々発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1275564453/
★100515 anichara2 「>>0 >>0」容量潰し報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1273895433/
★100429 anichara2 「TDNAA|DBAA|ホモコピペ」荒らし報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272476264/
★100425 anichara2 「通報先・便利なリンク一覧」コピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272198102/
★100401 anichara2 「レスアンカー+ペロペロ(^ω^)」連投荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1270064545/
★100329 anichara2「ダイヴォー|唯|紬」AA埋立荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1269838358/
★100327 anichara2 空白埋め立て荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1269691753/
★100219 anichara2 「田井中律(笑)」スレ乱立荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1266552978/
★100124 anichara2「……」保守荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1264261632/
★100119 anichara2 「御坂美琴|日村AA」容量潰し報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263866604/
★100116 anichara2 「金正日AA」容量潰し報告スレ(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263621248/
★100115 anichara2 通称「(・x・)」によるP2連投埋立報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263565912/
★100107 anichara2 「顔面パンチ|金正日AA」容量潰し報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1262850325/
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:20:10.99 ID:nHME+jd70
- >>810
こっちのほうがすっきりすると思うけどどう?
また、これまでアニキャラ個別板で行われた規制報告は以下のようなものがあります
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/813
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:22:14.18 ID:OWKlWNEl0
- 自分で書いておいてなんですが
>>810の「規制報告」は「荒らし報告」にした方が良いでしょうね
水遁の履歴や規制議論板でのスレ数を見ても困っている人は一定いることがわかると思います
水遁依頼をするのは勝手だけど水遁するか否かを決めるのは忍者であり
私怨による水遁が乱発する恐れは無いのだから
忍法帖の導入は必要だと思います
何よりこのままだと ※荒らしの報告すらできない※ のが一番問題です
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:24:25.56 ID:OWKlWNEl0
- >>814
>>815
の意見を取り入れてシンプルに改訂
これでどうでしょう?
1、掲示板のURL
アニキャラ個別
http://yuzuru.2ch.net/anichara2/
2、議論したスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1258496975/680-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/
3、変更理由
スレの乱立、埋め連投が横行しており、
忍法帖を入れていない板は●焼きも水遁も行えず、荒らし報告すら出来ない状態になったため
忍法帖導入を希望します
アニキャラ個別板での水遁履歴です
http://suiton.geo.jp/anichara2/
また、これまでアニキャラ個別板で行われた荒らし報告は以下のようなものがあります
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/813
最近も荒らし報告をしようとしたところ、仕様が変わり報告できなくなりました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319428662/445-462
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319891306/53-86
自治スレでは一度忍法帖導入で大勢の意見がまとまったところで
別の話題で一時申請がストップした状態となっていたが
今回の仕様変更でやはり忍法帖導入が必須ということで大勢の意見がまとまっています
4、変更内容
設定無し
↓
BBS_NINJA=checked
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:44:27.92 ID:nHME+jd70
- >>816
個人的にはいいと思う
ただこの時間いない人とかいるので、もう少し待って他の人の意見も聞いてみたら?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:46:08.65 ID:OWKlWNEl0
- もちろん
すぐに持って行く気なんてないですよ
他にも改善点あれば是非
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:45:17.92 ID:YtkIpmOz0
- >>818
名無し変更
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:47:45.98 ID:YtkIpmOz0
- ほとんどの住人はすいとんの件は流れたと思ってる
不意打ち申請は汚い
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:47:47.03 ID:7fZTmY0L0
- そういやなかなか変更されないね
もう変更出されてるのに
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:50:23.28 ID:YtkIpmOz0
- 以前と状況が変わって checked or nashi の二択になったことの周知がされてない
きちんとしないと必ず揉める
お得意の知らん振りを決め込むつもりだろうがそうはいかない
- 823 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Doperate21317541122056079】 :2011/11/07(月) 18:53:53.13 ID:p8uKcitL0
- 今日も元気に残件なす 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320340248/720+722
> 720 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/07(月) 18:47:11.22 ID:eW4XSsqc0
> 忍法帖いやな板は、BBS_HEISA=checkedを申請して閉鎖してもらってくださいー
>
> 724 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/07(月) 18:51:20.05 ID:eW4XSsqc0
> >>722
> あしたの未明までに取りまとめといて、わたしが一気に設定しまーす
はい、忍法帖拒否=板閉鎖になりました
忍法帖設定の申請をするか板を閉鎖するか好きな方を選べ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:55:03.76 ID:7fZTmY0L0
- え、マジで!?
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:55:45.17 ID:YtkIpmOz0
- >>823
まーたすすきので飲んできたな
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:56:14.79 ID:p8uKcitL0
- 狐がやると言ったらマジでやるよ
自治で話し合ってすらもいない板なら放置されるかもしれないけど自治でもめて
忍法帖なんていらんとか言っていた奴がいるのが狐にチクられたらアウトだな
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:56:31.90 ID:g7Gfvrh70
- >>823
設定するしかないじゃないか
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:57:13.89 ID:YtkIpmOz0
- >>826
へーそうなんだすごいね
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:57:14.82 ID:p8uKcitL0
- ちなみに揉めている実況の忍法帖ルールが決まるまで実況板は停止になりました
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:58:27.58 ID:p8uKcitL0
- ちなみにログ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320340248/725
> 725 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 18:53:45.93 ID:5O2QAgDw0
> てか上の連中が見てないのをいい事に勝手に特定の人間に暴走されて乗っ取られるのも、ねぇ…
>
> 楽しく使おうね、仲良く使おうね
> 726 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/07(月) 18:56:05.25 ID:eW4XSsqc0
> んじゃ 話がまとまるまで止めますね
> >>725 結果報告お願いします。
>
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:58:52.74 ID:g7Gfvrh70
- 明日の未明か
日付変わったら申請お願いします
やっと導入か
良かった
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:59:06.83 ID:8K4q54vFP
- >>823
そのスレの流れ的にhayabusa鯖にある実況系の板に限る話だと思うけど
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:59:13.14 ID:VkwUBy2g0
- えっ申請しないと板閉鎖ってマジ?
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:02:55.83 ID:8K4q54vFP
- やっぱりhayabusa鯖にある実況系の板限定じゃん
hayabusa鯖の実況板は停止された
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:09:13.55 ID:g7Gfvrh70
- でもそれが流れなんでしょ
忍法帳導入は必要
つか何で名前欄変更が残件になってんだろう
早くして欲しい
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:18:06.72 ID:7Cm06sSe0
- 自分のせっかちを押し付けるな
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:20:08.39 ID:DtRaRxAM0
- スクリプト保守はみんな死ね
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:33:45.69 ID:Aj/T1O4p0
- 個人スレ以外のカプスレとかどれくらいあるんだろ?
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:59:50.71 ID:Rlr+B9170
- 強制導入か
投票やる手間が省けてよかったじゃん
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:01:48.08 ID:EJTyMB4gP
- まじか、それならよかった
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:20:32.98 ID:Se6tyttg0
- 導入に反対する
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:22:41.14 ID:6zYxBrCS0
- 強制ってどこ情報?
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:38:06.00 ID:8K4q54vFP
- >>842
hayabusaサーバの話
この板は関係ない
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:53:18.73 ID:TzpVjQ1Q0
- なにがなんでも入れたいのか知らんが実況板のみに関する忍法帖騒動をさも全板における問題だという風に捏造するのはどうなのよ
正義ヲチってる癖にちゃんとレスも読まずに騒ぐのは止めな
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:53:37.84 ID:0s7TLE8m0
- 推進派は平気でデマとか流すのな
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:58:52.69 ID:4/IMrxmNO
- デマじゃなく早とちりというんだよこういうのは
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:02:05.59 ID:0s7TLE8m0
- 間違いだったのなら詫びの一言もあっていいレベルだろうに
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:06:40.25 ID:TzpVjQ1Q0
- >>846
>>823のどこが早とちり?早とちりでさも確定のような高慢な態度で書いてるのはデマ以外の何物でもないでしょ
自分も元々該当スレ見てたからサーバーが壊れた辺りから事態を察知したけど>>823に挙げられている狐の書き込みの前後を見ればすぐに分かる事だぞ
今後、>>823のような態度で平気で誤報を流すのは止めなよ
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:24:17.37 ID:Pz1FZVkC0
- >>794
このへんをいれてもいいかも
結構連投系が削除されてる
anichara2:アニキャラ個別[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1313725940/
規制報告スレってのはこんな感じ?
★110524 anichara2脈絡のない文章連投埋立報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1306243112/
★110720 anichara2乱菊カプスレ「ナルト腐の人たち」AA埋め立て報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1311167341/
★111031 anichara2「黒子|祭礼の蛇」コピペ連投荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320061272/
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:26:29.64 ID:Pz1FZVkC0
- あ…データ拾えてなかった…すまん
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:41:10.26 ID:ily4Lzv90
- 早く忍法帳導入して欲しい
またいつ埋め荒らしにスレが蹂躙されるかと思うとストレスはんぱない
いっそ強制なら良かったのに
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:53:25.60 ID:Gf6HkSj70
- >>823 のその後
実況用のさーば(hayabusa)は壊れました。 by FOX
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1320662623/
忍法帳いじっているうちに壊れたのかな?
漫画・小説等で実況始める人が出てきそう
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:53:59.74 ID:RGNgzMwM0
- >>832の通りで>>823は実況板の話です
実況用のさーば(hayabusa)は壊れました。 by FOX
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1320662623/
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:15:12.79 ID:+RL54Zih0
- 忍法帖導入お願いします
規制されたにも関わらずまだ荒らしが諦めず荒らしたくてうずうずしているようなので(以前に比べて控えめですがコピペ荒らししてます)
荒らし報告すら出来ないのは困りますし
水遁も埋め荒らしには効果的です
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:51:59.55 ID:9e6Fe5vk0
- 荒らし報告は出せないとか荒らし報告は意味ないとか
今までさんざん言っていた癖に
今度は荒らし報告を出すために忍法帖が必要とか
何を言っているんだと
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:24:35.36 ID:WAZGMpDE0
- うむ
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:25:16.13 ID:WAZGMpDE0
- age
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:29:16.49 ID:+RL54Zih0
- 賛成の中に
規制報告は敷居が高い、無駄骨に終わることもある→忍法帖で対応できれば良いので忍法帖は必要
長期に渡るコピペ荒らしなどに根本的に対処したい→荒らし報告で追いたいが、忍法帖が導入されてないため報告すらできない、忍法帖自体も荒らし抑制に効果があるので忍法帖必要
という二つの意見があるだけでは?
- 859 :申請用テンプレ:2011/11/08(火) 10:06:27.65 ID:szJFk6tr0
- 1、掲示板のURL
アニキャラ個別
http://yuzuru.2ch.net/anichara2/
2、議論したスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1258496975/680-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/
3、変更理由
スレの乱立、埋め連投が横行しており、
忍法帖を入れていない板は●焼きも水遁も行えず、荒らし報告すら出来ない状態になったため
忍法帖導入を希望します
アニキャラ個別板での水遁履歴です
http://suiton.geo.jp/anichara2/
また、これまでアニキャラ個別板で行われた荒らし報告は以下のようなものがあります
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/813
最近も荒らし報告をしようとしたところ、仕様が変わり報告できなくなりました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319428662/445-462
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319891306/53-86
削除整理では中々対応出来ない状態です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1313725940/
自治スレでは一度忍法帖導入で大勢の意見がまとまったところで
別の話題で一時申請がストップした状態となっていたが
今回の仕様変更でやはり忍法帖導入が必須ということで大勢の意見がまとまっています
4、変更内容
設定無し
↓
BBS_NINJA=checked
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:37:08.59 ID:WVsiFOA/0
- 細かい事をと言われるだろうけど、『ストップした状態となってい「まし」たが』と、文体を合わせた方がいいと思う。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:44:03.18 ID:NfIdlMlD0
- >>855
あらしに対処したいという点は変わってないんじゃない
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:45:33.01 ID:ZY9adNeE0
- 水遁忍者が推薦
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1320593389/351
> 351 名前: ◆CCkkkkfpdQXQ-しし丸♪ (信濃國)[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 11:40:05.32 ID:XPhgV0Ls0
> >>348
> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319687954/
> 337,340,346,347,355,357,360,363,364,365,366,367,368,369,370,376,377,378,379,380,420,424,425,426,427,428,429,430,432,433,436,438,440,441,485,488
> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317250261/
> 265,270,298,299,300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,321,323,324,326,327,328,329,330,331,332,334,336,340,357
>
> 同一文コピペマルチポスト確認しました
> !Suiton http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319687954/488
>
> ┌○┐
> │推|ハ,,ハ
> │薦|゚ω゚ ) anichara2はBBS_NINJA=checkedを推薦するぞー
> │状 | //
> └○┘ (⌒) >>3を参照ください・・・
> し⌒
>
> ★残件なす!
> Suiton(修行中)
> → NinjaID[Danichara21320496335113301(Lv3)]を破門した。
- 863 :申請用テンプレ >>860の意見取り入れ:2011/11/08(火) 11:50:18.08 ID:szJFk6tr0
- 1、掲示板のURL
アニキャラ個別
http://yuzuru.2ch.net/anichara2/
2、議論したスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1258496975/680-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/
3、変更理由
スレの乱立、埋め連投が横行しており、
忍法帖を入れていない板は●焼きも水遁も行えず、荒らし報告すら出来ない状態になったため
忍法帖導入を希望します
アニキャラ個別板での水遁履歴です
http://suiton.geo.jp/anichara2/
また、これまでアニキャラ個別板で行われた荒らし報告は以下のようなものがあります
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/813
最近も荒らし報告をしようとしたところ、仕様が変わり報告できなくなりました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319428662/445-462
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319891306/53-86
削除整理では中々対応出来ない状態です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1313725940/
自治スレでは一度忍法帖導入で大勢の意見がまとまったところで
別の話題で一時申請がストップした状態となっていましたが
今回の仕様変更でやはり忍法帖導入が必須ということで大勢の意見がまとまっています
4、変更内容
設定無し
↓
BBS_NINJA=checked
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:52:58.81 ID:szJFk6tr0
- >>861
要は>>858だよな
他に導入に反対する根拠はありますか?
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:10:24.74 ID:DHdG4XbI0
- 反対意見は却下されがちで敷居が高い
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:13:47.81 ID:DHdG4XbI0
- 無駄骨に終わることもアル
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:17:48.83 ID:DHdG4XbI0
- 長期に渡る荒らしってどれくらい前から?
そのうち荒らし報告が可能だった期間はどれくらいあるの?
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:22:08.44 ID:DHdG4XbI0
- >>862
忍者なんてただの名無しじゃねーか
★の言質とってこいよカス
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:41:51.04 ID:DHdG4XbI0
- ラストエグザイルの一行上げ荒らしが沸いてるな
これ関係あるのかな
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320390874/
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:51:50.39 ID:h0yzKG44P
- 画像貼るだけで水遁される世の中じゃポイズン
とは思うけど、導入しないと荒らし報告すらできんというのがなあ。
しかたないので忍法帳導入には消極的な賛成
アホ忍者の権限剥奪がもっと簡単ならなあ…
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:02:21.70 ID:s89acdcM0
- 別に困ってないからなあ
導入しないで済むならその方がいい
導入しないとどうにもならない問題が現在進行形で発生しているなら仕方ないけど
将来に備えて、とか、導入したら荒らしが来ないかも、みたいな理由なら要らない
忍法帖を消してしまうリスクは常につきまとうし、
自分が水遁される可能性が発生するのも嫌
普通にしてれば大丈夫とか必ず言うけど、2chでの普通は一般では普通じゃないし
読んでるだけならいいけど、何らかのネタ提供的なことをするだろ
それを不快に感じる人はどうしても一定数存在してしまう
悪口だけで済んだ筈のものが、なまじ武器を持っていたせいで、という展開になりかねない
要は、治安の悪い地区は全員で武装しましょう、という設定だから
BBS_NINJA=checked というのは
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:15:52.91 ID:/ceWUUBK0
- 一週間ぶりくらいに来たら、何これ?
名前欄がいつの間にか普通に戻ってると思ったら、
何で勝手に賛成が大勢居るってことになってるんだ。
結局、投票とかもなんもなしに勝手に決定?意味が分からない。
板全体に大きなメリットがあるとは思えないし。
個人の私怨で水遁乱用する奴へのスムーズな対処システムは確立されてないし。
こんな状況じゃ導入反対だな。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:48:29.43 ID:szJFk6tr0
- 大きなメリットはあるだろう
現状>>863 これだけ困っているスレがあるんだし
荒らしの報告が出来ないというデメリットはあまりに大きい
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:58:38.84 ID:DHdG4XbI0
- さて困った困った
今まで何とも無かったのに急に困ったぞ
何故だか分からないが困った困った
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:03:31.85 ID:DHdG4XbI0
- 名無し変更まだー?
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:05:54.00 ID:DHdG4XbI0
- とにかく自治スレに人を呼ばないと議論が始まらないよ
ちょっと推進派の人頼むよ
マルチポストは得意だろ?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:08:45.72 ID:szJFk6tr0
- 名前欄変更は再度出されてるので少し待ちましょう
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:10:35.37 ID:s89acdcM0
- > BBS_NINJA=、項目なし設定が=BBS_NINJA=nashiとなる変更があったため
> 再度議論をするための一時変更の再依頼です
という部分が事実と異なってるから困ってるんじゃないか?
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:15:54.04 ID:szJFk6tr0
- どこが事実と異なってるんだ?
教えて欲しい
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:23:36.69 ID:ZBFnFpQpO
- マルチポストは駄目だろw
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:34:31.11 ID:DHdG4XbI0
- 推進派の皆さんはマキャベリストの鑑ですよ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:38:17.58 ID:szJFk6tr0
- >>876
マルチポストの誘発ですか?
荒らしの誘発行為は控えてくださいね
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:43:11.76 ID:lyG4Rixv0
- nashiも糞だけどcheckedは更にずっと糞
空欄に戻せよなあ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:49:22.03 ID:ZY9adNeE0
- >>882
こんなやつ相手にするなよ
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:53:54.21 ID:DHdG4XbI0
- >>882
誘発行為って何?
仮に誘発行為なるものが存在するとしてそれは控えるべきものなの?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:58:59.81 ID:Q8s6boxc0
- ごく一部の荒らしにスルー出来ない沸点の低い人間が導入躍起になっているだけ
困っていなし不用なので反対!
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:02:44.83 ID:UmgWfj5v0
- 埋め立てあらしにスルーしてもね
スレが機能しないので導入賛成
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:03:56.61 ID:szJFk6tr0
- >>884
一応釘刺しておかないとかなーと
議論をかく乱するようなレスを放置するとまとまらなくなるんじゃないかと思って
>板全体に大きなメリットがあるとは思えないし
荒らし行為、スレ乱立の抑制が見込めるのでメリットはある
単純な大量コピペ以外にも、改変連投、マルチポスト、スレの埋立、実況、スレ乱立などにも対応できる
大きいメリットと思うかどうかは人それぞれかもしれないけど
>個人の私怨で水遁乱用する奴へのスムーズな対処システムは確立されてない
水遁をするのは依頼者ではなく忍者だよ
その忍者も水遁を濫用したりすれば相応のペナルティを受ける自浄システムは確立されてる
水遁スレ見てくればわかるけどほとんどの忍者が冷静かつ機械的に判断して水遁を行っているよ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:05:46.55 ID:szJFk6tr0
- >>885
端的に言えば
他スレをマルチで荒らして来い
と言っているのと同じ
自治板で板のルールを乱して来いというような発言をすること自体良識を疑われても仕方ないのではないでしょうか?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:06:00.99 ID:RlNBXbd30
- 反対する人も具体的な理由を添えてくださいね
>>863の通りスレ事態が埋め立て荒らしによって機能しない状態になってるところがある
導入しない限りスレが潰されていく一方なのになにもしない理由がわからない
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:10:16.75 ID:DHdG4XbI0
- >>890
じゃあなぜ荒らし報告しなかったの?
荒らし報告禁止になったとたんにしたいと発奮するのも随分へそ曲がりだと思う
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:11:36.13 ID:szJFk6tr0
- 荒らし報告やってますよ?
また、これまでアニキャラ個別板で行われた荒らし報告は以下のようなものがあります
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/813
最近も荒らし報告をしようとしたところ、仕様が変わり報告できなくなりました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319428662/445-462
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319891306/53-86
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:16:59.03 ID:DHdG4XbI0
- >>892
最近最近ってもういいよ
ちょっと震災以降の荒らし報告スレを列挙してみろよ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:24:31.86 ID:V/wJvRpX0
- >>891
ずっとしてるけど
してる最中で状況が変わったんでしょ
最近の報告を通したくないようにしかみえないんですけど導入したくない理由はなんですか?
荒らしてる側じゃなきゃ導入したってデメリットないでしょ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:27:01.08 ID:Lt+jmP6R0
- なんで震災以降の話しになるの
報告事態は昔からしてたでしょ
今状況がかわったんだから最近の例を上げてなんかおかしいのかな
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:27:01.39 ID:DHdG4XbI0
- >>894
デメリット無いよ派がいちばんあたまおかしいよね
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:27:02.27 ID:Q8s6boxc0
- 埋め立てったって1スレ1000レス10分で埋めるような荒らしでも無し
ID出る板なんだし個別NGで対処でいいかと
スレはまた立てればいいだけで特に問題は無いよ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:28:15.66 ID:szJFk6tr0
- >>814
なぜ見ようとしないのかな?リンク貼ってるんですけど
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/813
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:29:32.24 ID:DHdG4XbI0
- メリットデメリットを勘案したうえで議論しようとしてるのに
デメリット無いよとか言い出す馬鹿はむしろ推進派の足を引っ張る存在
推進派内部で総括すべし
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:30:32.05 ID:kVuRjHDn0
- >>897
それじゃあ荒らしが調子に乗って荒らし放題の板でいいと言っているようなものでは?
その1000レス10分で埋める荒らしが出る事態まで放っておけというのは乱暴な気がします
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:30:59.94 ID:ONKvU+AS0
- >>897
一日で半分も埋められたら機能しない
実際そういう被害が出てるスレがあって淡々と報告した結果>>862なんだけど
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:31:54.48 ID:DHdG4XbI0
- >>898
震災以降の報告スレは全部でいくつなの?
みんなに分かるように掲示してみろよ
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:32:27.30 ID:szJFk6tr0
- ごめんアンカ間違えてた
>>893
なぜ見ようとしないのかな?リンク貼ってるんですけど
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/813
それぞれスレたった日を見れば昔から報告してきてるのはすぐにわかると思うよ
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:33:04.15 ID:+Ug7ENAj0
- 荒らしがずっと反対するだけだろ
まとまるわけがない
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:33:04.56 ID:q57Vh3p50
- だから貼ってるじゃんw
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:34:02.38 ID:szJFk6tr0
- >>897
つい最近も繋ぎ替えでID変更しながら何百レスもマルチする荒らしがいましたよ
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:34:53.73 ID:szJFk6tr0
- >>902
まずなぜ震災以降と限定するのか根拠を示してもらえますか?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:36:06.07 ID:0gmc76m00
- 震災以降も以前も貼られてるがそもそもなぜ震災以降にこだわるのか意味がわからない
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:37:10.52 ID:DHdG4XbI0
- >>907
2ちゃんねるでは大きい災害が起きるとホスト規制を一斉解除するから
これでいいか?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:38:30.14 ID:+JTx6EVi0
- まともな意見言ってないし導入されたら困る荒らし側なんじゃないの
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:39:31.57 ID:0gmc76m00
- >>909
震災以降も貼られてますが見えますか?
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:39:42.92 ID:szJFk6tr0
- >>909
それぞれスレが立った日付を入れてみましたのでご確認ください
★111031 anichara2「黒子|祭礼の蛇」コピペ連投荒らし報告 2011/10/31
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320061272/
★110720 anichara2乱菊カプスレ「ナルト腐の人たち」AA埋め立て報告 2011/07/20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1311167341/
★110524 anichara2脈絡のない文章連投埋立報告 2011/05/24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1306243112/
★100707 anichara2 レスアンカー埋め立て荒らし報告スレ 2010/07/07
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1278501695/
★100705 anichara2 レスアンカーの羅列容量潰し報告(4回目) 2010/07/05
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1278331357/
★100618 anichara2「ペロペロ|ぺろぺろ|prpr」エロネタ埋め立て荒らし 2010/06/18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1276854463/
★100603 anichara2レスアンカーの羅列容量潰し報告(再々発) 2010/06/03
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1275564453/
★100515 anichara2 「>>0 >>0」容量潰し報告(再発) 2010/05/15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1273895433/
★100429 anichara2 「TDNAA|DBAA|ホモコピペ」荒らし報告(再発) 2010/04/29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272476264/
★100425 anichara2 「通報先・便利なリンク一覧」コピペ荒らし報告 2010/04/25
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272198102/
★100401 anichara2 「レスアンカー+ペロペロ(^ω^)」連投荒らし報告 2010/04/01
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1270064545/
★100329 anichara2「ダイヴォー|唯|紬」AA埋立荒らし報告 2010/03/29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1269838358/
★100327 anichara2 空白埋め立て荒らし報告 2010/03/27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1269691753/
★100219 anichara2 「田井中律(笑)」スレ乱立荒らし報告 2010/02/19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1266552978/
★100124 anichara2「……」保守荒らし報告 2010/01/24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1264261632/
★100119 anichara2 「御坂美琴|日村AA」容量潰し報告スレ 2010/01/19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263866604/
★100116 anichara2 「金正日AA」容量潰し報告スレ(再発) 2010/01/16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263621248/
★100115 anichara2 通称「(・x・)」によるP2連投埋立報告 2010/01/15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263565912/
★100107 anichara2 「顔面パンチ|金正日AA」容量潰し報告スレ 2010/01/07
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1262850325/
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:42:48.01 ID:DHdG4XbI0
- >>912
震災以降に立ったスレだけ掲示してください
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:44:38.30 ID:Q8s6boxc0
- 忍者は依頼が無い限り水遁しないという条件を付ける事は出来ないのかね?
荒らし報告出来てその上で忍者なり規制人が動くという流れの厳守を
まず賛成派は運営に取り付けて下さい
勝手気ままの独断で忍者が水遁しなければ反対を唱え続けることはしません
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:44:51.70 ID:9bdrTam20
- おい水遁導入まだか^^
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:52:34.16 ID:0gmc76m00
- >>914
自分の判断で不当にすいとんする忍者は報告すれば対処されますよ
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:04:19.04 ID:Q8s6boxc0
- >>916
ttp://suiton.geo.jp/anichara2/
現在進行形この板(アニキャラ個別)の水遁状況だけどなんか忍者がどこからも依頼無しに
自分の判断で水遁しているかと(もちろん不当かどうかは別にして)、まず水遁作業はあくまで
依頼があってからはじめて忍者が行う仕様にして欲しいですね
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:07:34.74 ID:jv8OLXbs0
- >>917
どれが依頼なしのすいとんだとおもったんですか?
ちょっと上げてみてくださいな
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:10:22.90 ID:DHdG4XbI0
- >>912
おいまだか
クズ!のろま!総理大臣!
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:11:47.95 ID:Q8s6boxc0
- >>918
それでしたら「ちゃんと依頼されて水遁しているじゃないか!」と示せる
どこかのスレのログとかあるんですか?あれば提示をお願いします
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:15:03.07 ID:szJFk6tr0
- >>919
日付くらい自分でみて判断できないようなら議論に参加する資格は無いんじゃないですかね
ご自分で判断してください
>>920
忍者の里に行ってanichara2で検索すれば依頼レスが発掘できますよ
ご自分が「依頼してないのに勝手に水遁してる!」と難癖付けたんだからその証拠を提示しないと
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:15:20.00 ID:0gmc76m00
- >>919
見れば判ることを要求してどうするんですか?
次はなんでしょう
★111031 anichara2「黒子|祭礼の蛇」コピペ連投荒らし報告 2011/10/31
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320061272/
★110720 anichara2乱菊カプスレ「ナルト腐の人たち」AA埋め立て報告 2011/07/20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1311167341/
★110524 anichara2脈絡のない文章連投埋立報告 2011/05/24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1306243112/
★100707 anichara2 レスアンカー埋め立て荒らし報告スレ 2010/07/07
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1278501695/
★100705 anichara2 レスアンカーの羅列容量潰し報告(4回目) 2010/07/05
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1278331357/
★100618 anichara2「ペロペロ|ぺろぺろ|prpr」エロネタ埋め立て荒らし 2010/06/18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1276854463/
★100603 anichara2レスアンカーの羅列容量潰し報告(再々発) 2010/06/03
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1275564453/
★100515 anichara2 「>>0 >>0」容量潰し報告(再発) 2010/05/15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1273895433/
★100429 anichara2 「TDNAA|DBAA|ホモコピペ」荒らし報告(再発) 2010/04/29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272476264/
★100425 anichara2 「通報先・便利なリンク一覧」コピペ荒らし報告 2010/04/25
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272198102/
★100401 anichara2 「レスアンカー+ペロペロ(^ω^)」連投荒らし報告 2010/04/01
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1270064545/
★100329 anichara2「ダイヴォー|唯|紬」AA埋立荒らし報告 2010/03/29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1269838358/
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:24:42.94 ID:DHdG4XbI0
- >>922
お前の世界で震災はいつ起きたんだ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:27:02.43 ID:szJFk6tr0
- 2011/3/11
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:28:50.55 ID:Q8s6boxc0
- >>921
板別依頼の専用スレも無いんですね
>anichara2で検索すれば依頼レスが発掘
そもそも発掘しないと依頼されて忍者が水遁しているか独断で水遁しているかすら
直ぐには解らないシステムが問題でしょう?
こういう不透明な部分が解消出来れば反対を取り下げますよ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:30:09.58 ID:sUMEef2L0
- >>923
見ればわかるだろと言われてるんだよ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:30:35.77 ID:szJFk6tr0
- >>925
ではあなたは憶測で「勝手に水遁されている」と言ったと認めるんですね?
自らが主張したことに裏付けとなる根拠も無いといのはただの難癖ですよ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:32:11.62 ID:DHdG4XbI0
- >>926
何でかたくなに拒否するのか気にならね?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:34:01.09 ID:Q8s6boxc0
- >>927
難癖とは言いがかりですね
そもそも現時点で特に不用な物を導入しようと働きかけている側が労力掛けて
アレコレ動くのが本来の流れでしょう?
忍者の水遁が依頼されたものかどうか誰でも直ぐにわかるようにしてくださいよ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:35:09.27 ID:+Ug7ENAj0
- 荒らし2匹と戯れるスレ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:35:10.33 ID:szJFk6tr0
- >>929
依頼も無いのに勝手に水遁が行われていると主張するなら
まずその証拠を提示してください
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:37:43.34 ID:+JTx6EVi0
- >>930
相手しないと議論してないって判断されるかもしれないんじゃない
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:37:54.01 ID:Q8s6boxc0
- >>931
>依頼も無いのに勝手に水遁が行われていると主張するなら
そんな主張を押し通していませんし今後もするつもりもありませんよ
だから、導入推進派がまずは忍者の水遁が依頼されたものかどうか
誰でも直ぐにわかるようにしてください
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:38:09.62 ID:DHdG4XbI0
- >>931
提示してください
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:39:53.35 ID:mi/EYu8+0
- グダグダになるなら投票制にしたら
IPなりなんなりだして
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:39:55.06 ID:9bdrTam20
- このスレ埋まったら導入申請してくるわ^^
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:42:39.26 ID:Q8s6boxc0
- >>936
このスレ終わった程度じゃ却下されて以上かと
それでも良ければどうぞどうぞ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:43:55.45 ID:vS+TGlFI0
- >>871
まさに荒らしの理論
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:44:54.06 ID:sUMEef2L0
- 水遁依頼スレくらい自分で見てこいよwと言いたくなるがどうしても他の人にしてほしいんだな?
依頼スレのURl
→水遁履歴
という形でしたら満足?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:45:19.14 ID:Q8s6boxc0
- 少なくとも俺なんかは条件付で反対を取り消すんだからまだマシな方だろうに
推進派はよろしく頼むよ
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:45:26.54 ID:PQrZNG8L0
- >>933
依頼も無いのに勝手に忍者が水とんしてるって
あんたが言い出したんじゃんw
自身が勝手な憶測だと認めてるわけだから証拠出せ!って要求するのも無茶苦茶な話やねー
Aが嘘ついてます!
じゃあ嘘だと思った理由を教えて
そんなのお前が見つけてこい!
君が言ってるのこういう話w
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:46:02.32 ID:+JTx6EVi0
- >>935
まぁ名前変わるまでは我慢だな
名無し変更依頼スレ見たら他の板でも議論するみたい
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:47:50.42 ID:DHdG4XbI0
- おまえらこれが導入議論だと思ってるのか
名無し変更が先だよ馬鹿
これはただのレクリェーションだよ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:48:07.35 ID:PQrZNG8L0
- まともな反対理由が無くなったからって議論撹乱して時間稼ぎしようったってそうはいかないよ
あと依頼は名無し変更の件が片付いてからにしなよ
そうでない依頼は反対派の工作ということで
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:50:31.06 ID:DHdG4XbI0
- >>944
推進派って情緒的だよね
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:51:54.29 ID:PQrZNG8L0
- >>939
やる必要無いだろ
反対派が証拠持ってきた上で主張すべきこと
依頼も無しに水とんしてる忍者なんか万一いたら吊し上げ食らってるわw
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:53:13.05 ID:Q8s6boxc0
- 忍者の里にバイク板@水遁依頼所というスレがあるが
同様にアニキャラ個別板@水遁依頼所というスレを設けて
今後はそのスレに水遁依頼された忍者が水遁を実行する
独自判断での水遁かどうかはそのスレを見れば一目瞭然
この条件だけで俺は納得して反対を取り下げるが
あとは導入賛成派が納得すれば話は早いがどうだい?
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:55:42.97 ID:PQrZNG8L0
- >>947
時間稼ぎだろw
まず依頼無しの水とん履歴の証拠もってきて
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:56:29.90 ID:DHdG4XbI0
- 荒らしが多い板に導入するのはメリットが多い
自治厨が多い板に導入するのはデメリットが多い
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:58:29.12 ID:Q8s6boxc0
- >>948
はぁ?
それじゃ今後も忍者が独自判断か依頼されての水遁か分からずじまいだろ?
そんなんで導入とかいくらなんでも甘すぎだ、しかも忍者の透明性を多くの人に
確保する重要な内容だけに譲れません
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:01:59.18 ID:PQrZNG8L0
- >>950
依頼無しに水とんが行われているという事実すら提示出来ないのなら
そんなことは起こっていないということだ
お前が捏造したことをこっちが証明してやらねばならん義理も道理も無い
とにかく証拠あるなら持ってきてよ
以上
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:02:14.31 ID:Q8s6boxc0
- ていうか、忍者の里の板に忍者の水遁の正当性を確保しようよと言っているのに
板専用1スレ設けることも許さないとか、いったいどういう賛成派なんだよ
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:04:23.05 ID:WVsiFOA/0
- >>947
どう運用していくかは、導入されてからの話と違うの?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:05:29.53 ID:Q8s6boxc0
- >>951
おいおい、なにが捏造なんだよ、お前だって依頼があって水遁している事実を
証明していないくせに偉そうに言わないでくれよ
あんたは賛成派だろ?少なくとも納得させる材料を用意する側だって事を忘れるなよ
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:08:02.41 ID:PQrZNG8L0
- >>954
お前が勝手に言い出したことだろうがw
そんなほらを証明しろと言われてもな
そもそも未設定の板の単独スレなんか勝手に立てられるわけねーだろ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:15:38.63 ID:Q8s6boxc0
- >>955
だから今後は、依頼があって忍者が水遁しているという事をはっきりさせる為にも
そういう専用スレがあればこんな議論も起きないだろ?
勝手に立てろと誰も言っていないが?
ただ賛成派は誰かにスレ立て依頼するなりして立てる位の労力を使っても悪くは無いだろ
今後の忍者の水遁の透明性を確保するという内容があれば俺を始めとしてもっと多くの
賛成が得られるのだから
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:19:51.75 ID:ZBFnFpQpO
- だから忍法帖導入以前に忍法帖が導入されていることが前提のスレなんて
立てられるわけないでしょう?
導入されたらそのように掛け合ってみますと約束したらいいわけ?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:25:51.80 ID:Q8s6boxc0
- >>957
掛け合ってみますという約束じゃダメです
導入されたら確実にそういうスレが立つという確約が欲しいのですよ
俺が>>914で希望しているのがまさにそういう事ですから
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:38:23.71 ID:ZBFnFpQpO
- >>958的にはどこまでいったら確約を得られたと満足できる?
いや正直なところ証拠もなしに恣意的な水遁がなされていると言いはって
反対する人が一人いるくらいではスレの総意としては変わらないと思うけど
まぁこういう人でも納得させられるなら納得させてあげた方が良い
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:48:07.03 ID:4UPBxPAt0
- その難癖くんが反対してるのはもう置いておけば?
無理難題ふっかけて、その人何がなんでも反対するだけだよ
反対の論拠にもなってないし構うだけ無駄かと
もうまともな反対意見無いなら早く依頼に行って欲しいんだけど
名前欄変更はまだなのかね?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:50:25.19 ID:Q8s6boxc0
- >>959
とりあえず質問はしておいたから返答しだいですね。
【報告・連絡・相談】質問はこちらで 4巻目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1314371555/
845 :名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國) [sage] :2011/11/08(火) 19:49:19.32 ID:zqiMwxjZ0
質問です、この板に○○板@水遁依頼スレというスレッドが
忍法帳導入後に必要となった場合誰でも立てる事が可能でしょうか?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:19:14.34 ID:xIqMOWUCO
- >>958
導入されたら、忍者に依頼無しの水遁は絶対にして欲しくない、という人が掛け合えばいいと思います。
そうじゃない人は、たぶんなぜ嫌なのか、という事を理解できていないだろうから。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:46:30.23 ID:4UPBxPAt0
- 依頼無しの水遁なんか起こって無いのに意味不明な要求
そんなことしたら忍者権限剥奪されるよ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:02:50.66 ID:LhxkkxfI0
- 忍者は依頼なしでも、ルールに当てはまる荒らしがいれば水遁することができる。
荒らしがいれば、この辺で水遁してるんじゃないかな?
アニメスレですいとん4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313926155/
!Suiton × 28
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1320280723/
それ以外に定期的に荒らされているスレは、頼むと定期的に巡回してくれて水遁してくれる部隊もいる。
忍者の里板のスレであれば、どこのスレでも水遁できるがあまり変なスレで水遁していると
里板の全スレをチェックしている猛者にチェックされ、ルール外の水遁をしていたらすぐに吊るしあげをされるよ。
反対派の人は上二つのスレをチェックして、変な忍者を見かけたらすぐに報告すればいい。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:12:42.21 ID:s89acdcM0
- つか、水遁してるかしてないか、という定性的な話はどうでもいいんだよ
問題は量だ
荒らしによる被害は多いのか、水遁してる件数はどのくらいなのか、
それは他の板と比べてどうなのか
個人的な感覚では、この板は非常に平和で、酷い荒らしは滅多に発生せず、
運営への報告も殆どされていない
水遁されている例も、気にしなければ済むレベルに思える
つまり、他のVIPタイプを導入してる板に倣って導入する必要性を感じない
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:22:43.41 ID:CKCm/iJMP
- >>963
巡回案件の水遁なんか普通にやっとるわ
それが問題起こしてんねん
まあ依頼にしても他端末で自分で依頼すりゃいいんだから同じことだけどね
きっと二次元を目の敵にしてる忍者が乗り込んでくるよ
>>964
ルールの拡大解釈をしてる忍者とそれを許す親が多いから困ってんねん
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:26:20.43 ID:NJpnSmvu0
- どうどう巡りだ。長引かせてウヤムヤにしてしまう。荒らしの思うつぼだろ。
忍法帖導入賛成。
賛成派の意見多数なんだからすすめてくれよ。困ってるんだよ。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:30:34.49 ID:j1jLjlL40
- まぁ、反対派=荒らし、こんな風に決め付ける自治厨は荒らしと大差ない件
これ、豆な
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:35:13.34 ID:LhxkkxfI0
- >>966
>ルールの拡大解釈をしてる忍者とそれを許す親が多いから困ってんねん
例をURLであげてよ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:36:40.99 ID:qwaP24dI0
- 導入賛成
もう導入でまとまってたやん
いつまで引き伸ばすんだ
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:44:38.83 ID:z4iWumiY0
- >>933
このへんのスレを1スレ目から全部見て確かめればいいんでない?
自分も依頼して対処されたものがあるから、例なら見たらたくさんあるはず
【!Suiton】水遁依頼所 其の55【すいとん】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1320593389/
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:50:09.63 ID:egQE71720
- 導入でまとまっていた時期は無いように見えるぞ
導入したらある種の荒らしはいなくなるのだろうけれど
そうしたら次の課題は賛成派の中にいる私怨で我を失っている人への対策に移ると思う
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:54:00.56 ID:+JTx6EVi0
- >>970
とりあえず名前欄が変更されて数日後くらいまで?
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:54:46.36 ID:qwaP24dI0
- >>973
名前欄ほんとどうなってるんだ
対応遅いな
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:58:43.80 ID:9bdrTam20
- 名前なんてどうでもええやろ
賛成多数で導入や
申請はよ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:59:53.64 ID:qwaP24dI0
- >>975
名前欄の件がなんらかの回答出るまで待って
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:05:18.67 ID:Fq9wS7S80
- 名前欄が変更されて多数派の意見が入ってきたら忍法帖なんて導入されないしな
所詮は自治スレのおもちゃだよ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:24:28.84 ID:sQkVvWKE0
- 次スレでーす
★anichara2 アニメキャラ(個別)板自治スレ ★14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320764898/
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:29:29.73 ID:4iocpCCJ0
- >我を失っている人
確かもいるねぇ〜
華麗にあぼーんじゃ満足できなくて、とにかく叩きたいと思ってるんだろうねえ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:15:24.53 ID:tlTTLRSH0
- >>979
あんた他人事的に軽く言ってくれるけどな。
実際、執拗に粘着されて荒らされてみ。
しかもコピペだけではなく安価付けて釣ったり、言葉尻を捉えて改悪したりと、手口が実に巧妙。
本気で執念深い嫌がらせをしてきている。
お陰で住人が離れて過疎るしな。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:20:28.92 ID:pzimsX7H0
- 小まめにID変えての個別キャラスレに凸して煽り・叩きのアンチ行為するのが居るからあぼ〜んだけじゃ意味ないんよね
コピペでも無いからそれこそそのスレ住人の感性でしか荒らしと判別出来ないから困るし
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 05:22:48.90 ID:vHj4/0co0
- >>980-981
【水遁・土遁禁止】
叩き、煽り、私怨、報復、誹謗、中傷、スレ違い、不快、不適切、粘着
その類はどっちみち水遁対象外
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:25:56.34 ID:gCSYNAVZ0
- 忍法帖入れないと荒らし報告すら出来ないんだから入れないと駄目でしょ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:59:37.57 ID:C8tpr/UN0
- 荒らし報告マニアにとっては入れて欲しいだろうね
普通は荒らし報告しないからいらない
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:23:16.33 ID:g8mfOQIl0
- 普通っていうな
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:50:28.44 ID:CxAkCmea0
- スルーや専用ブラウザでの各個人NGが普通だろ
ID出る板なんだしな
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:00:06.97 ID:cfMufYZc0
- なんか忍法帖導入議論で、名前欄変更はしないらしいよ。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:08:44.09 ID:g8mfOQIl0
- 議論なんかするなってことだよ言わせんなはずかしい
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:15:18.75 ID:6gQk92ag0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/413
>忍法帖は、普通に利用している限り、殆どの住人さんには影響はありません。
★も忍法帖はほとんど影響ないって言っているし、導入賛成も多いから申請してきちゃってもいいかもね
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:17:29.26 ID:g8mfOQIl0
- もう転載には騙されないぞ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:19:30.79 ID:gCSYNAVZ0
- >>990
騙されないぞって何だw
URL貼られたんだから自分の目で見れば良いじゃん
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:19:43.67 ID:g8mfOQIl0
- だから普通っていうな
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:21:48.36 ID:g8mfOQIl0
- 自分の言葉でどうぞ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:23:39.98 ID:g8mfOQIl0
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:25:06.18 ID:g8mfOQIl0
- コピペは荒らし
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:26:44.98 ID:g8mfOQIl0
- 荒らしより怖い荒らし以外の何か
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:27:56.41 ID:g8mfOQIl0
- 忍者制度は雑談★と同じ末路を辿る
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:30:45.67 ID:g8mfOQIl0
- 議論という名の騙しあい
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:31:28.78 ID:g8mfOQIl0
- ↓1000どうぞ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:31:28.54 ID:6gQk92ag0
- 次スレ
★anichara2 アニメキャラ(個別)板自治スレ ★14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320764898/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
323 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★