■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TIGER&BUNNY】ルナティックはダークヒーローカッコイイ3
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:03:41.50 ID:sgtmM3NP0
- TIGER&BUNNYの厨二カッコイイ顔面手形野郎こと、ルナティック先生について語るスレです。
青い炎を操る謎のNEXT。ヒーローたちとは相いれず、
独自の正義論を持ち、殺人者たちに死をもって償わせる。
CV:遊佐浩二
■公式サイト
http://www.tigerandbunny.net/
■前スレ
【TIGER&BUNNY】ルナティック先生は厨2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1309797700/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:06:48.38 ID:sgtmM3NP0
- ユーリ・ペトロフ(CV:遊佐浩二)
シュテルンビルトの司法局ヒーロー管理官兼裁判官。
『HERO TV』内で起きた器物破損等の被害状況の諸事情を考慮し、
賠償金などの判決を公平に裁く。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:11:23.70 ID:4/ijZV8e0
- ■過去スレ
【TIGER&BUNNY】ルナティック先生は厨二病
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1306157098/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:31:02.53 ID:76kj58uZ0
- ----------先生語録(7話)----------
「ヒーロー諸君、私の声が聞こえるか」「君達の語る正義は実に弱く脆い」
「救うことも裁くことも出来ない哀れなヒーロー達よ」
「まだ己の愚かさに気づかないというのか」
「そんな諸君らに本当の正義を教えてあげようじゃないか」
「どうした、もうショーは終りか?」
バニー「お前はウロボロスなのか?答えろ!」
先生「だったらどうする?捕まえてスーツを剥いでみるか?
それとも今すぐ八つ裂きにするか?」
「実に分かりやすく明確な答えだ。安心したまえ。
君に限らず、ヒーローの正義など所詮その程度。偽りの正義だ」
「私の名はルナティック、私は私の正義で動く」
先生「ただの人殺し?面白いことを言うね」
虎徹「面白いのはお前の顔だ、グローブ付いてるぞ」
「君がワイルドタイガーか、覚えておこう」
「案ずるな、この世の闇を切り裂く為に私はまた現れる」
----------先生語録(8話)----------
「罪深き者よ、時は満ちた」
「貴様は人を殺めた罪を償わず脱獄した、その身を持って償うが良い」
「愚かな……」「私から逃れられると思ったか」
「無益な殺生は主義に反する」「罪人は歩みでよ」
「己の罪を償うというのだな、良かろう」
「罪人は皆卑怯だ」「正義の裁きを受けよ」
「仕方あるまい、罪人を庇う者もまた悪なり」(悪なり→悪だor悪魔?)
「私は悪人に罪を償わせる為、舞い降りた」
虎徹「じゃあお前はウロボロスじゃないってことか?!」 先生「くどい」
バニー「お前のせいでウロボロスの手掛かりが途絶えたんだ!」 先生「残念だったな」
「無謀な、憎しみに我を忘れたか」
「タナトスの声を聴け」
「貴様等ヒーローとの争いは本意ではない」
「私は人を殺めた者に、同等の償いを課しているだけだ」「それが私の正義」
「貴様の言う正義の行く末、しかと見届けさせて貰おう」
----------先生語録(16話)----------
「罪深き者に正義の裁きを」「くだらぬ茶番だ」
*
「審判の時は訪れた」
*
「罪深き者に正義の裁きを」
「タナトスの声により、貴様を闇の呪縛から解き放ち、償いと再生の道を授けよう」
「貴様は二つ勘違いをしている、まず私はヒーローではない」
「そして、これが私の正義だ」
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:44:00.98 ID:ygLHhINq0
- ----------裁判官語録(8話)----------
各社代表陣「ヒーローの信頼がうんたらかんたら、ヒーローTVの存続が、あーでもないこーでもないry」
ユーリ「皆さん。今の議題はルナティックについてです」
「奴は世直しでもしているつもりなのかもしれませんが、当局は死刑制度を認めていません。
これ以上被害が広がる前に、早急に逮捕策を講じるべきだと」
クロノス代表「しかし、何時現れるのかも分からないんじゃ手の打ちようもないだろう」
他代表「そうだそうだー!!!」(「ξ ´_ゝ`)……」)
マーベリック「落ち着いてください」(「ξ ´_ゝ`#)ビキビキ」)
マーベリック「問題はルナティックの思想に市民が同調し始めたことです。」(「ξ ´_ゝ`#)……」)
「ここは、正義の使者が誰であるかを明確にする為、
ヒーローの信頼回復を図ることが最重要事項ではないでしょうか」
----------裁判官語録(10話)----------
司法局員A「軍の対応はどうなってる?」
司法局員B「それが、この件はヒーロー側で対処すると。マーベリックが市長に申し入れたらしい」
司法局員A「ヒーローがここまで大きなテロを扱った前例はないぞ、彼らに任せて大丈夫なのか」
ユーリ「……さぁ、どうするヒーロー?」
----------裁判官語録(13話)----------
「お前たちの掲げる正義とはこの程度か」
「やはり、悪は滅びる定めだ」
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 03:00:12.20 ID:wlHpwO6a0
- >>5
各社代表会議のとき怒ってたか?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 03:05:26.12 ID:UUIhqf2p0
- >>1乙ティック
>他代表「そうだそうだー!!!」(「ξ ´_ゝ`)……」)
で本題に入ろうとしたところにマーベリックの落ち着いてくださいでむかぁっとした顔だった希ガス
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 03:05:38.99 ID:exC8eqnH0
- >>6
怒ってたと言うか、マーベリックに突っ込み入れられた瞬間、眉間に皺寄せてた。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 04:19:36.15 ID:31jls+Y+0
- 無謀な、憎しみに>>1乙を忘れたか!
前スレの声を聞け!
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 04:22:33.92 ID:TVUwzivz0
- どうした、もうテンプレは終わりか?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:41:46.92 ID:40cUNDgL0
- >>1乙の声を聞け
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:20:46.48 ID:GIed0YIoO
- タナトスの声により旧スレを闇の呪縛から解き放ち、>>1に乙の道を授けよう
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:58:01.22 ID:hnuEB3uP0
- やはり>>1は被乙の運命だ...
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1815056.jpg
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:43:36.35 ID:9jRhv7oY0
- これが私の>>1乙だ
>>13
これも修正されて欲しいよねw
徹夜明けの設定ゆえか作画崩壊か+10歳は老けて見えるww
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:22:22.02 ID:98a6+bDv0
- >>13
それ放送で見た時、先生が映った嬉しさと作画崩壊の悲しさで複雑な気分になったわw
シワと縦横比は修正してほしいw
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:30:40.34 ID:SWU/m8er0
- >>15
その絵なんか好きだったけどな
レベルEみたいで
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:35:00.33 ID:40cUNDgL0
- 私はおっさん好だからか、これくらいのが好きだなぁw
不評みたいね
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:47:13.66 ID:XTTCcsod0
- フリーザ様だろ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:51:25.45 ID:QYsmCKo+0
- 老けてても良いんだが、単純に別人化しとると思う。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:53:45.89 ID:kUTZkDV10
- >>13
ここはちょっと直視出来なかったw
8話の私室でお茶飲んでる先生は個人的によかったかも
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:11:09.12 ID:6/tezlydO
- 16話の席を立つ先生はかなりいい
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:30:06.97 ID:duftq1Zr0
- 16話はルナ回だけあって作画気合い入ってたな
ああ全体的に良かったのか
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:14:03.47 ID:takyKzrI0
- 16話で一番作画に気合い入ってたのはキレたカーチャンだったと思う。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:38:29.04 ID:aa8bZow5i
- >>23
確かにw
カーチャンがキレるシーンはあの作画と声優さんの熱演とで
何度見ても心臓がきゅっとなるぜ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:43:28.65 ID:Ewxd9SwS0
- >>13
今見ると、先生は母親似なんだなぁって思った
マモーっぽいけど
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:45:09.86 ID:ZkZimrOu0
- 前スレの16話放送前とその後のレスの温度差にワロタw
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:58:00.69 ID:9jRhv7oY0
- >>25
お前さん、前スレでもマモーミモー言ってた人か?
懐かしすぎるんですけどwww
…つーかルナ先生にもミモーみたいな相方がいればまだ救いが…いや下手に協力者がいるともっと泥沼にはまるか…
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:19:46.72 ID:Ewxd9SwS0
- >>27
いや別人ですw
- 29 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/22(金) 12:43:57.07 ID:26Rp7SXx0
- >>27
前スレでパイプオルガンからマモーミモー連想していたのはこの私…
あっちはラスボスと相討ちだったな
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:47:41.96 ID:takyKzrI0
- マモミモーって、歳がバレるぞ……。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:28:44.54 ID:Tqzf8WS30
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1815484.jpg
紅茶のシーンの顔、自分好みに軽く修正してみた。
皺も気になったけど、バランスさえ整ってればそんなに違和感ないかも。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:33:54.86 ID:6/tezlydO
- そのシーン、口元の光が余計にみえたな
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:42:02.40 ID:uajDUIEL0
- 若い頃のかーちゃん美人だったと思うんだが、
殴られて顔が変形してるからちゃんと映ったシーンがない気がする
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:55:07.45 ID:xz+IneF90
- 5話の先生修正されてよかった
あんまりにも老け顔だったから別人レベルだったし
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 14:28:33.17 ID:qBv9Hq5G0
- 修正されたのは良かったが、なんかピカピカし過ぎっつか、
綺麗なジャryみたいな違和感を醸し出してるような……。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:42:32.16 ID:DwL+Gd5QO
- >>30
二十歳だけど知ってるよ再放送良く見てた
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:48:59.64 ID:TXuPoEhI0
- >>31
顎細いwってそこは修正して無いよな…
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:11:10.71 ID:03TdREsB0
- 先生は苦労人だから実年齢より老けて見えるくらいが丁度良いよ!
実年齢が何歳なのか分からないが
せめて30代にはなっててほしいな
先生裏主人公っぽいし、虎徹と同い年だと表と裏で対比になって面白いんだが
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:16:34.26 ID:+dIFjT7R0
- 子持ちでもおかしくない年齢のルナ先生とか…
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:20:58.22 ID:lEYhD+Wz0
- http://upload.jpn.ph/upload/img/u77268.jpg
9〜12は拾えなかったんですまんが、比較してみたら想像以上にカオスなことになってた件。
顎からして別人な13話、お前は誰なんだ。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:22:48.68 ID:XmWERy4T0
- ルナ先生案外若そうなんだよな
虎徹が30後半なら先生は前半くらいで
下手したら29くらいとかあり得なくもなさそうと個人的に思う
それはいいとして
ある程度の年になったらタイマー発動してレジェンド化してくんだろうな…
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:24:35.42 ID:QSqtSJO70
- >>40
16話、イーノックみたいだな
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:31:09.79 ID:XmWERy4T0
- >>40
先生3人くらいいる感じだなwww
11話の会議室で笑う先生はかなり良かった記憶
16話は登場頻度高いだけあって良かったね
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:33:52.35 ID:lEYhD+Wz0
- 10,11話も誰か画像あげてくれたら、比較画像追加版作るよ。
>>43
会議室でちょいちょい出てたときはそんなに違和感無かったと思う。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:42:53.90 ID:KAox3dxy0
- >>41
レジェンドが死んだのが1962年(15、6年前)以降だから
殺した当時15歳くらいだとしたらほんと29ありうるわ
>>40の8話とかめっちゃ若く見えるもんな
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:47:10.39 ID:BhQfsIEX0
- >>40
影効果で8話がやたらカッコイイw
7話くらいの顔が丁度いいな。あんまし美形すぎてもつまらん
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:00:14.19 ID:XmWERy4T0
- 保存してあった会議室のキャプだけど、どれが何話だか覚えてない
分かる人よろしく頼む
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1816907.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1816912.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1816915.jpg
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:03:27.89 ID:TXuPoEhI0
- >>41乙
8話の画は羽山さんかね
Cパートって結構作画いいから必見だよな
伝説は1962年生存確認できてて、八百長知らないタイガーデビューの前に死んでるはずだから
最悪青年時代が18で1962年に親父が死んでるとしても34とかだもんな、ユーリさんマジエリートやで
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:12:28.04 ID:QyKSTSYd0
- >>47
乙です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1816915.jpg
11話Bパート
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1816912.jpg
12話Aパート
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1816907.jpg
8話Aパート
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:26:20.79 ID:q2wXp27xO
- 10話ってブラインドから覗いてるとこだけだったっけ?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:15:52.87 ID:l89QSzyJ0
- >>49
12話A好きだな
羽山さんの絵は目元のくしゃっとした皺が特徴かね
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:34:13.10 ID:hoX3WCnd0
- >>50
そうだね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1817267.jpg
眉毛どうなっているの
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:40:58.00 ID:QyKSTSYd0
- 10話はブラインドの前にこれと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1817297.jpg
これもある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1817292.jpg.html
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:49:16.05 ID:NAgtmGDg0
- >>52
全然気にしてなかったのに眉根過剰すぎワラタ
>>50
あとジェイク開放せよ〜とクリームが言ってる時かな?むかあっとした顔映ってた気がする
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:00:27.79 ID:2BerkSvo0
- 提供トンクス。追加版。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u77282.jpg
修正入ったようだが5話BDも地味に異質だな。
13話、何かを彷彿とさせると思ったらアレだ。戸愚呂兄。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:30:28.87 ID:gyNbiDfr0
- >>55
乙です!^^
総合的に考えたらルナ先生やっぱイケメンっていう結論に達した。
だからマスクはああいうデザインじゃないとあふれ出るカリスマ性を抑えきれないんだよきっと。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:33:15.94 ID:M7X23Dai0
- >>55
分類してみた
5話(修正後?)8話、11話
5話(修正前)、7話、10話
12話・13話
16話
今のルナ先生は4人目だな
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:55:11.57 ID:AnURmK/X0
- >>55
あるぇー
どれが本物のユーリ先生?
さすが桂ユーリはイケメンだなー
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:00:54.78 ID:pzIqLjUHO
- 7話16話くらいで安定してくれれば良いが、
最後の出番が13話のアンタ誰?だったら、色々な意味で泣く。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:04:07.31 ID:TMK4sPIm0
- 最後のシーンは多分8話の折紙ばりの作画できてくれると信じている
あと1シーンだけでもいいからどこかで生身アクションこないかな…身バレするから無理かな
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:44:29.86 ID:vslQIwxN0
- アバンのMr.ホッパーは殺人犯してないからスルー予定だったが
実況でレジェンドの記録と言い出した途端目付きが変わった
そしてくだらぬ茶番に手を貸す
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:06:28.19 ID:L1gFlONB0
- >>54
眉根もだが、先っちょの方がデコまで進出してるのも不可解だ。
折紙の眉毛もスゲーことになってるから、向こうのロシア人はそういうもんなのかもしれない。
>>59
アンタ誰?だった場合、悲劇的なラストを迎えても、
本物の先生はどっかで幸せになったんや!と脳内補完出来るじゃないか。
やー良かった良かったヽ('A`)ノ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:23:06.80 ID:k/EGFtCV0
- ルナティックさんのも見っけた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1818002.jpg
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 03:13:30.90 ID:9RNwumS5O
- MTGか
黒か青だな
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:14:45.23 ID:kxuJG2gG0
- 比較すげえ!!
やっぱりオープニングが一番イケメンに見える
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:35:07.80 ID:FVW2hvbp0
- >>63
どうした?もう終わりか?(キリッ
折紙は目と眉の幅が短いね、掘りが深いっていうのか
このアニメでは多分眉尻がキュっと上がってるのはロシアキャラのデフォらしいな
個人的に10話のユーリさんがツボだ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:43:27.50 ID:1WeuijiE0
- >>55
自分はこれを思い出した>ドヤ顔 http://niyaniya.info/pic/img/13338.jpg
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:22:55.58 ID:uw54dFHm0
- >>67
無謀な、好奇心に保身を忘れたか!
ハンマーの声を聞け!
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:05:04.71 ID:nPEPSizE0
- 夏なので先生の髪切ってみた
顔色も少し良くしてみた
http://www.uproda.net/down/uproda332169.jpg.html
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:18:25.65 ID:mjB4tFSY0
- バニーの本体が眼鏡なのと同じように、
先生の本体は顔色の悪さだろ。それとったら別の人だ。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:23:18.94 ID:snl5nruY0
- >>69
普通に美形キャラで笑えるw
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:24:05.42 ID:pzIqLjUHO
- ダシ抜きの味噌汁みたいなもんだな>顔色良い先生
でも、先生の本体は前髪だと思う。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:30:57.40 ID:955iH3Pz0
- >>69
その辺にいそうなリーマンになったww
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:46:01.90 ID:kxuJG2gG0
- ヘリペあたりにいそうですw
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:07:51.89 ID:s1Q/ufg90
- 背景の不気味な感じと先生の普通さのギャップに笑ってしまうw
やっぱ顔色悪くないと誰だコレになるな
>>72
本体は前髪に同意
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:20:50.51 ID:kd3TBIrt0
- ヒーローブックに色無しの設定載ってるけど
顔色の悪さが分からないと大分印象変わる
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:04:50.78 ID:lolgRvzX0
- やっぱり顔色悪くて前髪本体付きで、得体の知れない人オーラ出してこその先生だな。
先生にはいつまでも得体の知れない人で居て欲しい。普通のイケメンは折紙とスカイハイあたりに任しとけ。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:26:29.53 ID:kxuJG2gG0
- 不健康なおっさんとか素敵すぎです
あんな厨二発言満載ですが司法局務めてるってことは頭いいんだよね。
ぶっ厚い難しい本読んでるユーリさん想像したら普通にカッコイイですごちそうさまです
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:41:18.75 ID:IxnDlY280
- >>69とOP並べてみた。
前髪が本体で間違いない
http://www.uproda.net/down/uproda332224.jpg.html
ルナティック回から一週間経ったな。今日はCパートくらい出番あるといいな
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:47:08.26 ID:lolgRvzX0
- >前髪が本体で間違いない
謎の説得力にワロタ。だよな、間違いないよな。
あと2〜3週は出てこないか見切れ程度じゃないのかな。
次出てくる時は話が大きく動くときだろうから。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:56:26.12 ID:zg3nZKtP0
- >>79
本体どこいったw
改めて>>55見ると先生って結構登場してるのね
紅茶飲みながら見切れる先生がまた見たいな
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:22:55.32 ID:860fZNV70
- ルナティックを撃退してもポイント入ったのかな
そうだとしたらおいしいポイント稼ぎキャラになってしまったわけだが
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:26:45.94 ID:s1Q/ufg90
- ポイント制度変えてない限り、撃退じゃポイント付かないはず
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:40:12.14 ID:860fZNV70
- >>82
うーむ、なら
ルナティックが現れる→おじさんがやられる→バーナビーが助ける→救助ポイントゲット
というコンボを発生するぐらいしかないか
正直今回やっと一人殺害できたけどずっと撃退されてたんだよねルナさん…
視聴率上がるわ!と喜ばれるぐらいのアレっぷりだったのは悲しい
ヒーロー達が強くなったのかルナティックさんがインフレについていけなくなったのか…
OPでは大活躍なのでまた強すぎるところを見せてくれると期待している
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:56:07.37 ID:IxnDlY280
- 7話だったかでバニーの追走振り切ってるシーンが好きだな
手から炎出してヒュバヒュバヒュバって移動してるところ
ジグザグ飛行で一見効率悪そうなんだけど、機動性高いのがバニーとの対比でよく出てて
空飛んでる(ジャンプ含む)描写されてないのってFEとキッドと折紙?
牛角さんは一応旧OPあるから除く
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:33:39.49 ID:xDI7RVl5O
- ジェイク事件の後は誰もタナ声してないんだよな。
調子でも悪かったのかね?本気でやればペチペチみたいにすぐ終わるのに。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:58:37.75 ID:F0m5sDKu0
- 飛んでるとこ良いよな。16話後、微妙に躊躇いつつ7話見返したら、
挑発しながら飛ぶ様子が、「しかしこの先生、実にノリノリである」でワロタ。
うん、先生が楽しそうで何よりです。バニー回避後に視界外から急撃する先生は本当にカッケー。
マントはドンドン燃やして欲しいんだが、
16話ラストでマント翻しながらクロスボウ構える様が台詞と相俟って格好良かったんで、
燃やすの勿体無いなとも思う。コマ送りでも見たが、あそこの動きスゲー良い。
>>86
ぶっちゃけ、空白の10ヶ月間は展開の都合としか……。
KOH取ったコンビがちょくちょく先生に出し抜かれてました、じゃ格好悪いからだろう。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:01:59.94 ID:955iH3Pz0
- あんだけチート並みに強い先生の事だから本気でタナってなかったのかなー
なんか先生的に迷いがあっていまいち乗り切れてなかったとか
で、バニーがレジェンド記録塗り替えるうんぬんとかで思うところあってやっぱりタナらなきゃって
先生のアクションとか動きはマジカッケーどんどん見たい
炎のSEも好きだ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:21:21.73 ID:J3SOXIYy0
- 現時点で一番強いネクストって先生だよね
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:26:14.03 ID:s1Q/ufg90
- >>85
描写はないけど、ファイヤーエンブレムは炎を出す勢いでジャンプできるって設定はあるんだ
先生のジグザグ飛行との違いも見たいし、本編でやってほしいな
空白の10ヶ月は、タイガーが調子に乗って器物破損しまくって
それの関連書類作成やら裁判やらに追われてなかなかタナる時間がなかったのかもしれんw
そうじゃなくてもジェイク事件の後だし、管理官としてはかなり忙しかったんじゃないかね
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:29:30.57 ID:pzIqLjUHO
- 最強は自分が一番好きなキャラにしときゃ良いんじゃないの?議論し出すとマンドクセ。
>>88
先生の炎は画的にも音響的にも良いよな。
マント燃やすタイミングは上手く調節して欲しいもんだな。
8話みたく、初っ端から燃やすの格好良いんだけどさ。
16話のマントバサァッみたいなのも、また見たい。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:39:03.19 ID:xDI7RVl5O
- 空白の10ヶ月は都合があるのか…
目から炎出してるけどレジェンドの後に見ると泣いてる様に見えてきた。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:39:11.35 ID:nIUVJ+MH0
- おいおい
いつのまにタナるなんて動詞が出来てたんだ
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:51:12.83 ID:F0m5sDKu0
- >>93
何となく気になったので、過去ログを検索してみた。
初代スレ>ルナ先生の今後のタナりに期待 (06/30(木))
前スレ>葛藤して苦しみながらタナってるんだろうなと思ってる (07/17(日))
前スレ>あんな辛そうにタナってたなんて (07/18(月))
いやあ、平和なスレだなあ。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:16:43.76 ID:/SjJJ4Uo0
- 16話で雰囲気変わったような気もしたけど、やっぱり歪みねえスレだな。
ネタ一色から、いきなり長文考察って、
ここまで雰囲気変わったスレを見たのは、2ch歴長いけど初めてかもしれない。
でも住人はそんなに変わってない気がする。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:25:41.15 ID:g+HAl8f20
- 8話でエドワードを、そしてそれをかばおうとした折紙先輩を殺そうとしたルナティックさん
あれは殺人をしてその罪を償わなず脱獄したエドワードとそれをかばう折紙先輩を許せなかったから
というふうに見えるが
あれはエドワードと折紙先輩を仲直りさせるためにルナティックさんが一芝居打ったんだよ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:35:53.41 ID:JRGk72dW0
- >>96
自ら嫌われ役をやって
実はキュービット的なことやってるとか天使すぎる
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:03:35.10 ID:3vbLci2O0
- いや、ネタでもさすがにそれはちょっと……
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:06:25.04 ID:AWhTiyH/0
- >>87,>>91
マント燃して消すのがアリなら、
マント燃やしながら出すのもアリだと思うんだ。逆再生したみたく。
消したものは出せば良いじゃないか。
ビルからダイブして消失するイリュージョンが出来る先生なら、
そんくらい習得してくれると信じてる。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:07:58.95 ID:o+0zptxR0
- 炎でマント作ったらネイサンみたいなメラメラするマントになるのかな
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:13:37.32 ID:hnVEos3P0
- サービスシーンもネイサンとかぶっているわね。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:25:05.12 ID:Da/gAInIO
- あれサービスだったのかよ。麦茶吹いたぞ。
その後の回想で氷点下になったと思ったら、ヒラヒラシャツでまた麦茶吹いて。
で、そっからのカーチャンとのやり取りで氷点下になって。
見てて色々な意味で疲れるお人やでえ先生は。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:35:32.39 ID:xioYRiqu0
-
BS観てきた。シャワーシーンが思いのほか下からでびっくり。
いっつもおじさんのワイルドシュートに絡まってあげる先生マジやさしいわー
6話で素子ふうにパワードスーツのフタあけたおじさん。
16話で素子ふうにダイブ消失した先生。
あと足りないのは、自己犠牲を払ってくれるタチコマと、
素子シャウトしてくれるバトーさんだな。
もし先生がシャウトしてもらえるなら、誰かな。ママン??
一番はシャウトするような展開が来ないことなんだが。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:47:14.20 ID:yquk5yPPi
- >>103の後半意味がよくわからないんだけど…
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:29:57.32 ID:AWhTiyH/0
- NEXT→受け継ぐ→親から子供へ→親が減退すると子供が覚醒
って解釈があったが。その場合、先生が更にどんぞこになりそうで怖い件……。
もうやめて、先生のライフは既にマイナス5000よ。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:33:28.89 ID:zx2UbmtQ0
- ただ虎徹の能力が無くなる訳でなく、子に継がれると考えればまだ救われる。
ただ、引き継いだ能力を生かすも殺すも子次第だからな。
親殺しもあれば、親孝行もできる
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:35:50.05 ID:3vbLci2O0
- >>105がマジだったらどうすればいいのかわからない……
17話見る限りレジェンドの能力が炎だったらガチっぽいけど、
今までルナティックの能力について類似性誰も指摘してないから違うかな
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:41:07.31 ID:hnVEos3P0
- 親子ってテーマがくっきりしてきたなあ。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:43:06.79 ID:IHoUxi830
- 楓、どう見ても100パワーには見えなかったし、同じ能力が遺伝するとは限んないんじゃない?
まぁこれだとユーリ余計自分を責めそう。母親が言ってたように自分が死神にしか思えなくなるだろ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:01:55.83 ID:pX8UmeYY0
- 処刑人活動の是非についてはともかくとして。
親父殺した件に関しては100%事故だし、カーチャン助けたかっただけなんだから、
もうこれ以上己を責めたてないで欲しいよ。能力初発動で暴走したっぽいし親父も酷かったし。
先生の目の前で、楓が能力で虎徹を助けるとか来たらもうウボァー('A`)
レジェンドの能力は別物じゃないか?同じだったら虎徹が反応してたと思う。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:42:16.61 ID:jZCVbNegi
- >>86
タナ声聴かす直前にいつもママから電話がかかってきてたんだよ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:44:51.41 ID:CsItCjjr0
- 実はnextの能力減退にはこんな秘密があったんだよ!Ω ΩΩ<ナ・ナンダッテー
ってなっても、15年前の先生にどないせぇっちゅーねんって感じだよな。
そういう風になりそうで怖いが。来週は面会関連か何かでチラッとくらいは出るかな?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:33:35.82 ID:ou/VEgvCO
- 7話でヒーロー達に演説してたのはテレパシー能力でもあったのかと思ってたけど
そんなことはなさそうね
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:23:26.18 ID:IZ5syBSW0
- あれはヒーローの通信回線乗っ取ったんじゃない?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:45:09.61 ID:ykERI2yM0
- 父の姿に喜ぶ楓と父の姿に苦しむ先生。
17話見たらお互いの家族が更に対極に見えて辛くなった…
>>112来週は面会とかで先生出てきそうだよね
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:12:00.05 ID:zfKK2pmI0
- 17話は普通にイイハナシダナーと見てたら
最後の楓NEXT覚醒で>>105と同じ想像して背筋が凍った
普通はほっこりする場面だと言う事は分かってるけど
先生に肩入れしていると思考がマイナスに働いてしまう…
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:13:29.87 ID:z+dcn1Ct0
- なぜかルナ先生40代、いや50代もあるでと思ってた
そうか、30才前後の可能性もあるか
ところでユーリ先生がルナ活動始めたのって、
バニーがデビューした時の犯人処刑あたりからでいいんだよね?
同時期に活動始めるとか、マベさんの暗躍を疑ってしまうんだけど
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:39:21.07 ID:wg3VnsLF0
- BDでの先生イケメン修正とは何だったのか
キモイくらいがちょうどいいのに
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:45:07.39 ID:Ro3zAABb0
- 本スレから転載
185 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 21:34:11.59 ID:GnNQ+KtL0 [2/2]
うん、親子だ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1820460.jpg
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:52:18.06 ID:7fXa5q490
- >>119
笑わせんなw
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:05:10.47 ID:+rp8IGpv0
- ていうかレジェンドマスクの目どうなってるんだよwww
しかしOPの先生かっこよすぎだろ
きれいすぎず濃すぎない、さすがだわ桂先生
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:10:58.86 ID:wmVKD8P90
- >>118
というか>>55見る限り修正前後両方とも、5話はコレジャナイ感が漂ってる。
>>119
親父がアル中にならなきゃ、こういう格好してヒーローやってそう。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:27:34.20 ID:ykERI2yM0
- >>119
なんかタキシード仮面に見えてきたw
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:30:27.16 ID:XcaKhY/I0
- 変態親子にしか見えない
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:00:11.40 ID:XXMBYZW20
- >>115
マイナス面での対比担当になってるよな。ダークヒーローは自身の選択だけど、
家庭のことに関しては不可抗力だし。その不可抗力に対しても投げ出さずに、
親の世話も仕事も人の何倍も頑張ってんだから。不憫でしょうがない。
親父の最期の行動>顔面グワシッ、最期の言葉>「このクソガキぃ!!!」
・・鏑木家と比べるとなんかもう、アレがアレで。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:01:59.19 ID:lDmXnN/z0
- 先生が逮捕とか死亡したらママも可哀相なので
それはないと思うわ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:10:42.92 ID:g+HAl8f20
- 今、先生が死んでもママ喜びそうなんだが
救われるといいよね、ユーリもママも
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:44:29.21 ID:2OKdnabM0
- 死亡派
├― 己の罪を自ら裁いて燃え尽きるよ(自害派)
└― 他殺派
├― ラスボスに捨て身の攻撃をするよ(特攻派)
├― 誰かを庇って死んで、最期にヒーローになるよ(犠牲派)
└― カーチャンを庇って瀕死、死に際に感謝されるよ(J( 'ー`)しカーチャン…派)
生存派
├― 監獄派
│ ├― 監獄の中で静かに過ごして余生を終えるよ(平穏贖罪派)
│ ├― レクター博士ポジションを楽しむよ(エンジョイ囚人派)
│ └― 二期で脱獄するよ(ドリーム派)
├― 何かよく分からんけど姐さんと炎コンビになるよ(遅咲きデビュー派)
├― 失踪派
│ ├― どこか遠くで母さんと静かに暮らすよ(失踪隠居派)
│ └― 最終戦で失踪後、ラストシーンで後姿が見切れるよ(折り紙リスペクト派)
└― 心新たに裁判官として前向きに生きるよ(新しい人生派)
もうどうにでもな〜れAA略
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:48:44.33 ID:jHGklAda0
- 虎徹に目を覚まさして貰った上で監獄以外でまっとうな人生送ってほしいんだが、
精神が正常になるとそれまでルナティックとして人を燃やしてきた罪の意識が一気に圧し掛かってくるだろうから
それはそれで辛いな
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:48:55.68 ID:E7P7KxeG0
- 7話の空中戦と16話のタナ声シーン繰り返し見てる
先生がカッコ良くて痺れる
6話で爆弾犯の銃を撃ち落としてたけど
精度も凄いんだな先生の炎は
強いよ先生かっこいいよ
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:57:01.48 ID:g+HAl8f20
- >>128
あまりに凶悪犯多いので
犯人確保の際の殺害も容認され、ルナさんが本当にヒーローになるよ派
「出たー!ルナティックだ! 今季は確実な犯人殺害でポイントを稼いでおります!」
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:00:01.02 ID:jZCVbNegi
- >>128
視聴者には正体も生い立ちもバラされてるけど、劇中ではずっとバレることなくそのまま裁判官とダークヒーロー続けるってのもありじゃないかな
残り話数的にも願望的にも
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:01:21.42 ID:DElvDLoS0
- 悪は許さないという正義を貫くのもいいしな
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:26:43.70 ID:IZ5syBSW0
- >>132
ルナ先生ファンも製作者にもお得なラスト
ルナ先生がやってる事って間違ってる?
ルナ先生が消した犯人たちの被害者遺族は
心の中で感謝してると思うけどなあ
今回のノルウェー乱射殺人は最高刑期の21年で出所できるんだよねw
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:54:02.28 ID:/LL/Nzb60
- 個人的には、「先生どんどんタナ声聞かせてください!」と思うけど、
必殺仕事人やるのは本人も肯定しきれてないっぽいからな。
どういったラストにせよ、仕事人は引退するんじゃないだろうか。
普通にカーチャンと和解して裁判官頑張って欲しいけど、一番確率低そう。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:59:27.64 ID:g+HAl8f20
- ウロボロスの謎とか分かってついにラスボス登場
ヒーロー達の力を結集してラスボス撃破
ルナ「やはり悪は滅びるさだめか」
で何事もなく最終回でももんだよないよね
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:15:35.85 ID:WW7j2b2/0
- >>128
生存の場合、
「現状維持(今まで通り凶悪犯罪者を抹殺するよ)」エンドだってありえるだろ。
監獄エンドの場合も
続編で主人公サイドがどうしても力を借りないといけなくなって条件付きで出所させるパターンもありえる
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:17:37.57 ID:yncgpGUO0
- >>135
いくら相手が悪人でも、人を殺し続けるわけだから
単純にストレス半端無いよね
ルナ先生本人は猟奇殺人者とかそういうタイプの人ではないし
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:02:20.14 ID:eLnxfrbiI
- 先生には幸せになって欲しいような欲しくないような…
もどかしい。先生のやってる事って良く考えたら私刑だもんな。私刑はいかん。私刑は。
でもこのままじゃ一つも良い事がない人生だ。一つぐらい良い事あって欲しいけど。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:08:30.36 ID:4bbYe6KW0
- アキネイターやってみたらルナ先生出てきた
髪が長い?とか不思議な力を持ってる?とかは分かるんだが
タナトスの声を聞かせたがっている?って質問が出てきた時は吹いた
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:13:37.47 ID:44oF37yiO
- ワロタww
そのうち顔面にグローブがついてる?って聞かれるぞw
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:12:54.06 ID:H8qLsHFJ0
- >>119
ルナ先生、髪短くてもイケメン・・・だとっ!
バニーはクルンとったらものっそい地味になるのにwww
ルナ先生半端ないな
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:14:59.42 ID:SWC9Yz800
- >>140
特定容易すぎるwww
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:32:45.65 ID:0eNwk/C20
- >>140
ひどいwやめたげてよぉ…
ところでユーリとルナティはもちろん別々にでてくるんだよね?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:07:20.56 ID:SWC9Yz800
- >>141
やってみたら既に「グローブを使う?」って質問があったwww
日本語版の方な
>>144
ルナティック想定して「悪人?」にはいって答えたのに「アントニオ・ロペス?」って聞かれたわ
牛さんかわいそうすぎるだろ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:10:00.76 ID:WG4vLZZO0
- >>144
試してみました。先生とユーリさん別々で出ますよ?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:10:51.25 ID:WG4vLZZO0
- 語尾が文字化けしました、ごめんなさい。
?は無視してやってください。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:32:57.88 ID:48aB4s7P0
- あれだけ凶悪犯がのさばってる都市だったらルナティックの思想は断然支持してるな。
救助活動だけじゃ治まらんわ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:56:59.53 ID:bAc4gKWC0
- 16話ラストからEDの流れがかっこよすぎる。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:58:41.83 ID:5g7dqrHZ0
- >>137
むしろ現状維持ENDのほうが想像し易いな
デアデビルとかパニッシャーみたいなダークヒーローの例に倣うと、
また闇に紛れて正義を貫くぜ…という感じのエンディングが先生には似合う気がする
まあ、反対の例のほうが多いかもしれんがw
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:59:35.71 ID:AxNSPae30
- >>149
背中がぞわあってする
これが私の正義だ…は間違いなく名言
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:08:50.42 ID:S9DVwkWA0
- >>150
本人が私刑人やるのに強い誇りを持ってエンジョイしてるならともかく、
葛藤し続けてるからなあ。今後は、その葛藤に何らかのケリを付けるんだろうし。
ルナ活動継続するにしても、見えないとこでヒーローをサポートするって形になるんじゃ?
私刑続ける人を放置ってのはタイバニ的に無いと思う。
>>149
あそこの先生は今までで一番格好良かった。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:52:49.39 ID:5g7dqrHZ0
- >>152 すまない、絡むつもりは全くないんだが
これがタイバニ的というのは、この作品ではなかなか言い切れないと思うぞ
死刑制度云々という話題と絡めてルナティックが出てくるとか、
レジェンドのDVの対象だったとかは、それまで予想もされてなかった展開だし(バレの投下はあったが)
ルナティックが自分の葛藤を解決するべきなのは判るが
この物語のエンディングでそれを描くかは判らないし、
描かれなかったからといって彼の行いを肯定しているとは言えない
洋の東西問わず、これまで描かれてきたダークヒーロー像というのも
様々なパターンがあったし、このタイバニがどういうパターンを踏襲するのか
あるいはまったく外してくるのかは正直判らないところ
という訳で>>150は全くの希望だw
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:23:18.53 ID:8ZAiYk4VO
- 同じ名前のロシアの政治家いるんか。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:24:46.03 ID:3t5bdZYg0
- これが私の政治だ……
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:34:03.24 ID:j6ZPZQyq0
- 16話 Truth lies at the bottom of a well.(真実は井戸の底にある)はわかるけど
7話 The wolf knows what the ill beast thinks. (蛇の道は蛇) がよくわかんない。
蛇の道は蛇=同類のすることは、同類の者が一番よく知っているということ だそうで、
虎徹たちの正義とは違う、独自の正義でルナティックは動いてる=ルナティックに同類の者がいない=ヤツの考えてることは分からない
ってことなのかな?
単につかみ所のないヴィランのイメージを蛇に重ねただけかと思ったりもするけど
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:41:41.13 ID:gDAC5YI70
- しかしほんとにタナトスって単語好きだなw
いろいろあってダークヒーローやってるのは分かったけど、タナトスなんてどこで覚えたんだ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:49:28.46 ID:HyBEXsra0
- 死を司る神でタナトスは有名でしょう
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:50:45.79 ID:20RsnoqCO
- ウロボロスのこと(=蛇の道)について丸刈りクリーム(=蛇)から情報を得るって事かな
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:51:20.21 ID:j6ZPZQyq0
- ユーリママが死神って言うシーン、うってなった...
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:51:57.02 ID:gDAC5YI70
- >>158
そうじゃねえよ、なんでタナトスって単語を頻繁に使うようになったんだって意味さ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:59:20.48 ID:S9DVwkWA0
- カーチャンに死神って言われたからだろ。「死神ですけど何か?」的な自虐と皮肉。
会社名によく使われてるけど、向こうでのギリシャ神話浸透率って高いのかね。
まあ日本人だったら天照=太陽の神様、って誰でも知ってるし。多分それと似たようなもんだろ。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:01:22.19 ID:01oUC6OY0
- 冥府の管理人ハーデスとか言い出すよりいいだろ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:03:01.77 ID:S9DVwkWA0
- ハゲワロタ。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:11:33.67 ID:38jayybX0
- >>162
ほうなるほど
手形のマスクといい
「父親殺してその時ついた火傷跡ですけど?」「それから母親に死神呼ばわりされてますけど?」
みたいなスタンスのタナ精神なのか
つれぇよ先生
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:27:03.92 ID:b8sqg/Xf0
- ルナ先生はロールシャッハさん的ラストしか思い浮かばないw
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:43:24.27 ID:awSsIIWF0
- >>166
レジェンドの件を始めとしてヒーロー制度を揺るがす黒い真実が明らかになるけど
ヒーローという存在を守るために全員口をつぐむ決意をしたのに
ルナ先生だけが正義のために真実を明らかにすると言い張って殺されるのか
…問題は先生をあんなにあっさり殺せるような奴がいるかってことなんだけど
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:50:05.87 ID:GGdHad0o0
- 「来たぞ、ルナティックだ!」
「他のヒーローを待つよ 待たせてくださいお願いします」ガクガク
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:10:31.81 ID:6Zr0kod20
- ユーリさんは今後どうなるのか・・・
レジェンドのことを公表してから「殺人を犯すものには死」の理念で最後に自分で自分を裁いて死ぬのか
戦う裁判官はステキ。ガブラスといい。マスクも見てて段々と味が出てくる気がする。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:11:42.64 ID:67xhawQZ0
- >>165
ルナ先生自虐的だよな……
全然開き直れてないところが魅力的でもあり幸せな結末を予想できない理由でもありって感じだ
もっと楽しくタナってるなら悪役として散ってもいいんだけど、本人楽しくなさそうだからつらい
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:11:45.02 ID:yG2WCgA/O
- ヒーローブックのルナ先生顔若いなぁ
あれなら年相応な感じだ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:20:44.23 ID:cpDqjTMa0
- 段々とどころか、初登場時からあのデザインが一番好きだったんだが……コラ見ると笑うけどさ。
16話ラストはあのデザインの無表情さ(解釈が広く出来る)が生かされてたな。
台詞と相俟って、格好良いし、怖くもあるし、哀しい感じもした。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 03:35:16.26 ID:WSoA/Bht0
- ルナ先生は神出鬼没で単に青い炎を出すだけの能力じゃないみたいだよな
マントも燃やしてるんじゃないのかも
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:01:14.40 ID:tbE4yiWS0
- ダークヒーローカッコイイ的には最後まで己の正義を貫いて欲しいしその結果死ぬのも結構
けど情としては、多少変節してもいいから生きてて欲しいし、幸せになって欲しい
けどやっぱり己の正義を見せ付けて壮絶に幕を引くルナ先生は最高にカッコイイ
でもやっぱり生きて穏やかに暮らして欲しい…
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:27:23.40 ID:fnQ3kSEe0
- 今頃反省した爆弾魔さんやレディキラーさんがペトロフさんちの地下室でルナマント繕ってるんじゃないかと妄想しているのは私だけだろうか
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:33:57.71 ID:yL0miY0t0
- >>175
その発想は無かったわ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:44:17.48 ID:Nl64JAPPO
- 新解釈だな
紅茶責めでもされたの?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:51:53.25 ID:VWsjfOEe0
- 連休中ルナ先生のシーンじっくり見返して
あー炎は両手と目から出てるんだね、と思ってたが
16話見てるとマントは下から燃え広がってる感じだな
あのマントもルナ先生の一部なのか
8話の戦闘シーンはただただかっこいい
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:59:00.53 ID:c/GtnYvH0
- >>175
償いと再生の道ってこのことだったのか
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:02:35.27 ID:yL0miY0t0
- >>178
7話で教会が急に爆発したの見ると離れた場所に炎を発生させたりできるのかも?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:09:16.90 ID:fnQ3kSEe0
- >>176
ルナ先生幸せになって欲しいあまりに無理やり捻りだした妄想だけどね
6話で昼間に襲った囚人は焼死体が残ってたし
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:10:10.39 ID:yL0miY0t0
- >>181
いやネタレスだって分かってますって
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:25:01.42 ID:tKMM/DIfO
- あれ?ユーリはタイガーの素顔を知ってるっけ
裁判中は変装マスクは外してたよね?
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:58:23.20 ID:59GVwKXbO
- 知らなきゃ公平に裁判できないんじゃないかな
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:14:07.57 ID:xe4iJObn0
- >>180
ボウガンで火飛ばして教会燃やしたんじゃないのか?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:23:58.46 ID:b8sqg/Xf0
- >>178
マントの中の手から炎出してその火勢で飛んでる
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:52:03.19 ID:A4u3/uKmO
- ヒーロー辞めるって決めたタイガーとユーリさんがバーでお酒を飲むシーンとかないかなあ
賠償裁判で色々世話になっただろうし、もう会うこともないからお礼にみたいな感じで。
少なくとも正体バレる前になんらかの会話は欲しいよ…
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:58:50.00 ID:0pzlaQaC0
- 別にダチでも同僚でもないのに酒はありえねーだろ。
役人の立場として、来週あたり面会立ち会いとかはあるかもしれんけど。
立場上、表向きには事務的な会話しかせんだろ。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:12:34.10 ID:fnQ3kSEe0
- じゃあユーリさん行きつけの喫茶店でティータイムだな
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:22:42.13 ID:qkE91tDHO
- 一人で茶くらい飲ませてやれよ。
オジサンと茶飲んだら休養どころか、ストレスマッハになりそうだぞ。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:58:21.40 ID:/EQ9Fukm0
- タイガーの辞表のことを知れば先生驚きそうだよね
辞める理由も立場上、知ることになるのかな
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:21:31.47 ID:lfu3YD2Li
- 本スレから
こういう穏やかな笑顔の先生って貴重だ
幸せになってほしい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1827758.jpg
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:23:17.16 ID:pg2ACpBh0
- あの事件が無ければ、今頃オレがKOHだったのに!!!
と思いながら、アノ部屋で夜な夜なポーズを取るシアワセですね?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:27:38.13 ID:OiGzHig9O
- >>192
幸せそうだなwwいろんな意味で
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:43:20.70 ID:yLlg20/70
- なんかここんとこ気色悪いノリが激増したな、このスレ……。
ネタなんだろうけど、それにしても自重しろよ。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:52:01.83 ID:VkTV03zDO
- 不満はハッキリ言わなきゃわからないぞ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:54:37.57 ID:aJv7BBgr0
- >>196
え、>>195から充分読み取れると思うけど
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:54:43.59 ID:iMq/pDEz0
- ルナ先生は気持ち悪くないよ
不満よりルナ先生の話をしようよ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:57:38.37 ID:5FEe3huh0
- 「ここんとこ気色悪いノリのネタが増えている」ことに不満があるのは
読み取れる。だが「ここんとこ増えた気色悪いノリのネタ」がどのような
ネタであるかはよく分からない。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:28:08.24 ID:raxg0ImM0
- >>192
何してくれてんだw
本スレの流れわかんないしネタの範疇かとは思うけど、コラするならルナマスクのコラを見たい
中の人をいじるのは不謹慎つーかかわいそうな気がしてくる
お茶注ぎすぎwとか本編ネタは別にいいけど
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:01:25.09 ID:/EQ9Fukm0
- 人によって好き嫌い分かれるネタってあるよね
過去を知ってから特に中の人に対しては慎重になった人も多いと思うし…
本編の注ぎすぎとかちょっとドジな先生は好きだけどw
とりあえず先生はダークヒーローカッコイイことに変わりはない
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:07:09.05 ID:29jAvVF10
- 先生の過去を知った上で理解をしめしてくれる人間がほしいところだが、
あのDVってまず表に出て来ないだろうし、本人も絶対他人には言わなさそうなのがネックだな・・・
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:09:42.88 ID:fmEJp4oK0
- 不謹慎云々じゃなくて、キャーキャー騒ぐ女性の書き込みが増えて、居心地悪ぃなぁとは思う。
住人は大して変わってない気もするんだけど。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:11:44.69 ID:fmEJp4oK0
- いや別に、女は書き込むなとか腐云々とかそういう話じゃなくてね。
上手く言えんけど。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:23:21.01 ID:399OiZTO0
- >>203-204
俺も上手く言えないが、言いたいことは何となく分かる。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:29:10.31 ID:A4u3/uKmO
- 「スレの流れがきにいらないなら新しい話題を提供すればいい」
…なんか、自治厨とおり越して2ch初心者かって言いたくなるんですけど
…まあ、真面目な書き込みをネタで返されるのは面白くないってのはわかる
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:37:11.33 ID:tc/ijviuO
- ネタをネタと割り切るとかスルーとかそういう選択肢ないんかな
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:55:37.94 ID:JWLAln/a0
- 気に入らないなら水差さずにスルーしてよ!って人も、
それはそれでご都合主義っつーか2ch向いとらんと思うよ。
書くのも自由だし、それに何を返すのも自由。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:57:32.77 ID:ywkwZ1q/0
- ネタをネタと割り切ることもスルーすることもできない哀れなスレ民たちは先生に本当の正義を教わって来てください
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:59:08.80 ID:AuX2/lyC0
- 判決の刻は来た…
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:04:16.85 ID:GCqHcZdd0
- そういえば今朝夢に先生が出てきたんだけど
「私の炎でも溶けぬコキュートスの氷に囚われ永劫の嘆きに身を沈めるがよい」
みたいなことを言われてインパクト強すぎて覚えてて笑ってたんだが
よく考えたらその台詞考えたの寝てる時の自分なんだよな・・・
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:06:00.21 ID:AyIH7BoU0
- そんな事よりルナ先生、野球しようぜー!
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:06:36.37 ID:+0CGyAZmO
- しかし「私の正義」って言葉は本当に重いな
7話の直後に言われててはっとしたんだけど
「真の正義」じゃなくて「私の正義」なんだよな
自分が完全に正しいと思い込めればまだ楽なのになあ
ところでヒーローブックもう解禁だよな?
インタでルナティックはチャーミングって書かれてて吹いたんだが
チャーミングな先生が見たいです
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:11:10.45 ID:ywkwZ1q/0
- >>213
既にお紅茶とかお裁縫好きなところが垣間見られてとてもチャーミングだと思うよ
リボンとヘアピンもかわいらしい
近所の本屋でムックだけあったから買ってきたけど、ブックの方はルナ先生成分多め?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:19:54.22 ID:4Yc+9gLW0
- ムックいいなぁ
こっちはヒーローブックしかなかった…両方欲しかったのに
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:52:29.00 ID:b8sqg/Xf0
- 公式ムックはルナ+ユーリで設定画1ページとジェイク戦の時のユーリの気持ちが書かれてた
それからユーリの中の人とバニーの中の人の対談だけど、特にこれと言った情報はなかった
ヒーローブックはルナ1ページユーリ1ページの設定画があった
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:56:58.60 ID:b8sqg/Xf0
- 気になったのは、ヒーローブックと公式ムック双方に
ユーリ執務室とルナティック隠し部屋が載ってたけど、
公式ムックでは隠し部屋が執務室の影にあるかのような載せ方
場所によってルナティックの立ち位置が全然違ってしまうのでね
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:08:57.43 ID:+ah2pdav0
- ヒーローブックのほうが先生の設定画の絵が多い・大きい(といっても見開き1ページだけど)
個人的に法衣姿の先生の立ち絵が見られて良かった。
法衣姿イラストは、ブックはモノクロ2枚、ムックはカラー1枚。
あとルナ部屋のイラストはムックのほうが大きいかな?大したサイズではないけど…。
天井一面にルネサンスな感じの絵が描かれていて、なんかこう、うん、先生らしい。あの絵の題名なんだっけ…?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:20:17.46 ID:kgqwxE5A0
- ルナティック隠し部屋って実家の方だと思ってたけどそういえば確定じゃないな
執務室なら16話のお茶シーンでスーツ着てた理由もわかる
でも仕事場に処刑人部屋併設してるなら強気ぱねえというか自分色に染めすぎというか(鉄球飾ってる理由が未だに謎すぎる)
市内のどこかのセーフハウスと考えるほうがスマートか
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:22:23.18 ID:A4u3/uKmO
- ヒーローブックで「虎徹はユーリに頭が上がらない」ってあるけど、
是非そこら辺をドラマCDでやって欲しいな。
一番は本編でやって欲しかったけど、
もうそんな空気じゃないし…
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:24:25.49 ID:2w2QF7Kl0
- ムックの法衣姿ちっこいけどカワイイ
ルナ部屋司法局の中ってどういうことなの?
つか隠し部屋って規模じゃねえぞ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:28:26.55 ID:qbI25EHGO
- 結局何でジェイク編は行動しなかったんだ?
父親が八百長で捕まえた相手を
ヒーローがガチで倒せるか試したの?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:36:15.46 ID:WhbyOtbm0
- >>222
単純にずっと会議で詰めてて
席を外せなかったんじゃなかったのかと思うけど。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:42:47.96 ID:2w2QF7Kl0
- マントと内側のスーツのギザギザも手形モチーフなんだなーと思いつつユーリの顔見たら、ヘアピン3本も手形を意識してる様に見えてきた
そんなに気付いてほしいのか先生
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:48:51.90 ID:A4u3/uKmO
- 結局あの火傷の手形は化粧で隠してるって事でいいのかな?
能力を使うと、とかシャワーの湯気で浮かび上がっちゃった説もあるけど。
入浴中は傷痕とか火傷の痕が目立つし。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:55:57.43 ID:VkTV03zDO
- 浮かび上がってきた方を支持してるけど、どうなんだろうね
てか唇は地であの色なんだな
小さい頃は普通だったのに…
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:59:46.99 ID:FWMLd19P0
- 体温上がったときだけ説だと自分は解釈してる。能力使ったときってのもありそうだけど。
風呂上がりにカーチャンと喋ってたときには跡形もなかったし。
普段は隠す必要ゼロでも、体温上がったときだけ古傷が浮かぶことはよくある。
つか自分にもある。浮かんでるときはそりゃもう真っ赤になるけど、そのうち真っ白になる。
刺激避けるために、日焼け止めは年がら年中塗ってそうだと思うが。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:05:43.33 ID:Nl64JAPPO
- お酒を飲むと傷が浮くタイプだと気軽に飲みにもいけないね
ていうか紅茶ドボドボは注いでる最中に過去にとらわれてしまってるんだと思ってたよ
フラッシュバックというか己の傷をなぞるというか心ここにあらずで手元が疎かになってしまう感じ
>>226
あの調子だとよく眠れてなさそうだし激務で血色も悪いんだろうな……
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:34:21.01 ID:OPJnpuDK0
- >>227
俺もあるわ>傷跡
信じられん人が多いだろうけど、風呂入るとそこだけ絵の具塗ったみたいになる。
それに加えて自分の場合、蚯蚓腫れまで浮いてくるw
>>228
初見時は気づかなかったけど、あれ、カップの縁からこぼれまくってるよな。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:56:36.82 ID:K+/Qk4PeP
- あのシーンの最大の問題は、ポットの大きさと出てくる量の関係だけどなw
先生の気分がどうこうではなく、ポットの中が異次元に繋がっている。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:19:42.14 ID:U3pW9ES20
- 四次元ポケットならぬ四次元ポットか
USTの画質だとこぼれてるのがまったく見えなかったんで、むしろティーカップの方が四次元に見えたけど
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:47:26.86 ID:K+/Qk4PeP
- >>231
いや、地デジ画質でもこぼれてるのは特に見当たらなかった…
寝ぼけてたせいかもしれないけど、「え?こぼれないの?」「まだこぼれない?」
「あれ、まだポットに紅茶入ってんの?」って疑問を持った記憶がある
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:49:16.99 ID:K+/Qk4PeP
- 今気づいたけど何故かsageのチェック外れてた。ちょっとタナ声聴いてくる。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:57:12.32 ID:Nl64JAPPO
- oh..先生の四次元紅茶セット……
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:00:16.94 ID:FWMLd19P0
- >>232
回想から我に返った瞬間に、カップの縁からこぼれてるよ。わかりづらいけど。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:16:39.18 ID:AtXXCeai0
- そのレジェンドの幻影と話すシーン熱いと思ったら
2話の子徹が「その力は人を守るためにある」云々でレジェンドと対面するシーンと同じ音楽が流れてるんだね
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:56:47.69 ID:U3pW9ES20
- >>232
うん、MXで見直したけどかなり分かりづらかった
ここでこぼれてるって言うの聞いてたから、注意して見てたからやっと気づけたレベル
正直あれはBDで修正して欲しいw
先生が零れてることにはっと気づくようなシーンがちょっとでも入ってれば違ったんだけどな
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:04:25.37 ID:b8sqg/Xf0
- 机の上にうっすら茶色い液体が広がってんだよね
わかりづらすぎる
あの瞬間にあふれたんじゃなくて
その前からだばだば零れてるよな、あのカップと注いでる量考えると
あのあと自分で拭いてるんだろうな
机と床
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:19:38.96 ID:Wis4mrN50
- 16話見返してるけど
ボウガン打つ時のキュルルルってSEかっこいいな
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:26:03.85 ID:7dGrMKO/0
- あのボウガン先生の火に熔けないんだけど何製なんだろう
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:31:52.08 ID:1W8qSSq90
- ルナティックの炎って出力が強いから青色だと思ってたけど、もしかして燃やしたモノをまた再生できる的な特殊能力も付いてる?
ワンピースでも不死鳥のマルコは青い炎をまとって再生してたし、フェニックスの炎みたいなさ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:14:52.63 ID:f/QNO8mA0
- >>241
再生できたらパパ死んでないんじゃないか
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:21:18.27 ID:MWv4JimL0
- >>241
考察スレらへんでプラズマ説あがってなかったっけ
壁通過とか謎が多い
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:24:14.12 ID:fhWaxa4X0
- ぶっちゃけその辺は、深く考えたら負けだと思う。ノリだ、ノリ。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:31:13.90 ID:W1wVOZKI0
- >>242
肉体は再生できるけど、命までは無理とかね
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:40:21.91 ID:EGqhi7YY0
- ニコニコのルナティックの関連にロールシャッハ入れたの誰だw
ウォッチメン気になってきちまったじゃないか
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:44:21.42 ID:ErHHRPER0
- 発現ですでに発火してたからプラズマは消えタナと思った
プラズマ発火って結構簡単に起こるんだっけ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:07:53.34 ID:rwSzN8An0
- ひぐらし「タナタナタナタナ...」
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:27:15.13 ID:qqDufGzOO
- 不覚にも一人笑ってしまった私
とてもくやしい
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 02:05:59.72 ID:7jzXnNCS0
- >>246
鬱になりたい時に見るといいよ>ウォッチメン
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 07:45:37.07 ID:bNJ1HFyqO
- よくルナティックの元ネタに上げられるのは、ロールシャッハで、次点はトゥーフェイスだよね。
…バットマンは見たことあるけど、ウォッチメンはないから自分も借りて来ようかなあ…
鬱にはなりたくないけどw
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 08:47:46.97 ID:JhT9FHPa0
- 先生のボウガンよくみるとこった形しててかっこいいな
だいぶ厨二っぽいけど
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 15:06:58.03 ID:HTZc5TBG0
- ウォッチメンは原作が凄すぎるから
出来ればそっちを薦めたいなあ・・・
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:51:05.67 ID:epVeK9rE0
- YJ39ページらしいが。ボウガン撃ってるとこ出ると良いな。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:12:37.86 ID:ere0CUm60
- >>252
公式ムックとかヒーローブックに詳細載ってるぞ
折り畳み式ボウガンで、腰のホルダーに収納できるとか厨二全開だけど格好いいよな
>>254
ぶっちゃけ先生までは出ないと思ってたけど、39pと聞いて少し希望が湧いてきた
でも期待はしないでおく
もし1コマでも出てたら駅のトイレで発狂する予定
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:29:18.18 ID:dsxaPsrP0
- >>255
駅のトイレなら興奮して漏らしても平気だな!
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:32:53.05 ID:epVeK9rE0
- 何で駅のトイレなんだよ……。
家帰って紅茶入れて蝋燭の明かりで正座しながら読むもんだろJK
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:40:09.83 ID:Zl1V96Sy0
- >>255
そして出てたら「やはりルナティックは登場する定めか」ていうんだぞ
出てなかったたら紅茶をこぼれるまで注いだ後、苦しむように顔を覆うんだぞ
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:35:08.62 ID:ere0CUm60
- >>257
朝30分早く家を出てコンビニで買って、駅のトイレで読むんだ
電車の中で読んでもいいんだが、ものすごいニヤニヤして半径3m以内に入りたくない人になる未来しか見えないので
買ってから家帰るまで読まないとか、先生の炎に遠火で炙られるくらいの拷問だろ
>>258
おk、それはやる
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:32:55.86 ID:M4NdTqXv0
- ルナティックが出なかったとしてもユーリさんは出るよねよね
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:40:08.23 ID:mXwJVZRm0
- 折角の企画なんだから桂デザインキャラは全員出ると思う
ルナティックかユーリの片方だけかも知れないけど
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:41:52.84 ID:ThgeS08d0
- 前髪が見切れてるだけだったらどうしよう。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:58:51.45 ID:z930yYgA0
- 通りすがりにタナ声セリフ言ってるだけでいいので両方出て欲しいなあ
桂先生もルナティック気に入ってるみたいだし
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:08:43.13 ID:M4NdTqXv0
- ルナティック「ヒーローなんて下らねえぜ! タナトスの声を聞けっー!!」
こんなだったらどうしよう
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:13:21.68 ID:B51xwV450
- >>257
蝋燭なんか使って、家が燃えて闇の呪縛から解き放たれることになったら困るだろ
紅茶こぼすだけに止めるべき
中の人にも出てきてほしいけど、ルナティックとどっちかって言われたらストーリーの面白さ的にルナティックの方を選ぶ
会議シーンで見切れてることを期待しよう
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:15:35.01 ID:RbeHB4NO0
- >>264 キャー、バサティックさーん!
まあ…それはそれで納得する
そして、西田さんと桂先生を心配する
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:46:53.08 ID:ThgeS08d0
- >>264
最後はモブ子が花束投げるのか……。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:59:16.07 ID:vBFJ87rR0
- >>264
市民を守る人たちの戦闘シーンに乱入して己の正義を貫くのか
・・・うん、だいたいあってるな
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:01:51.05 ID:a0uVeUkv0
- >>255
ボウガン折りたたみ式なんだ!
うおおおくそかっけええ厨二かっけええ!!ルナ先生まじべーっす!
ルナ先生の詳細が知りたくなった。
ヒーローブックって書店に置いてある?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:11:33.53 ID:N27SV0Pw0
- まさかボウガンの詳細が載ってるとは思わなかったw
痒いところに手が届くな公式
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:21:49.18 ID:rZ3O1ewBO
- ボウガンの先ってあれナイフみたいになってる?ただの形か
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:18:28.45 ID:46uIC2ox0
- >>269
でかい本屋なら扱っていると思うが、ビニールに入ってて中見られないようになってる可能性大
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:49:18.00 ID:wTdBzZV90
- >>271
カラー設定画で見るとナイフっぽい
腰のあとふたつのホルダーには何が刺さってるんだろ?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:14:43.75 ID:P1cjSFcm0
- 始めはボウガンの矢かと思ってたけど、矢要らないはずなんだよな
やっぱなんかかっこいいからぶら下げてるんじゃないか
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:12:24.19 ID:rEHHUzWC0
- 先生の能力って謎が多いよな
落下中に消える/壁を通り抜ける/炎が矢に変化する/毎回マント燃やす
なんかテレポート系の能力ある気がするな。炎の副次的なものか第二の能力なのかはわからないけど
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:38:01.02 ID:6Vz6tl1P0
- 凄みだろ、凄み。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:01:23.88 ID:B1JYoU/00
- テレポート系能力があるならわざわざ炎メラメラしながらダイナミック入店しないだろう。
と思ったが、演出のためなんだか毎回マント燃やしてるチャーミングなグルナティック先生ならあえてやりかねない気もしてしまうのが、なんとも。
でも実はマント燃やすのも火種作りとかで意味あったり?とか?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:18:43.85 ID:1674kzDcO
- 体を炎に変えられる能力だから壁もぬけられるんだと思いこんでました
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 05:06:04.29 ID:2T8i2DGe0
- >>274
矢だよ。
遠方攻撃時には装填した矢に自前点火して炎を飛ばしてる。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 06:33:27.60 ID:1QzFVNdm0
- >>279
炎を矢の形にして飛ばしてたような気がするけど違ったっけ?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 06:39:43.52 ID:tdYYQxVz0
- >>279
ヒーローブックでは実態の矢はありませんってなってる
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 06:41:39.99 ID:TBOF0P6H0
- ヒーローブックには矢はいらない、炎の矢を飛ばすっていう内容が書いてあるんだけど
アニメの映像見るとどう見ても金色の銃弾ぽい形の矢を飛ばしてるんだよな
スカイハイのジェットパックの効果も本とかアンケによってばらばらだしよく分からん
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 06:58:35.47 ID:uQnJDJVHO
- >>281
あれ、一緒に普通の矢(風切り羽根が付いてるやつ)も比較参照として書いてあるから、それのことかと思った
じゃあ金色のは実態ないのかと言われると分からないけど
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:03:48.47 ID:6Vz6tl1P0
- 場合によって使い分けてる?のかもしらんが。
16話ラストでは、掌から出した炎を変形させて矢にしてる。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:08:08.74 ID:+6DzAkvn0
- ルナ先生のNEXTも回を追うごとに進化しているんだね!
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:34:14.37 ID:1674kzDcO
- ルナ先生謎すぎるのでもうちょいアニメにでて欲しいです
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:25:33.19 ID:t2cfsBhn0
- マント外すと機動性あがる→燃やす
だったら最初から着ていかなければいいと思うの
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:29:26.02 ID:ffYfGWwK0
- 燃やすという行動に意味があるんだよ!
着るためじゃなく燃やすために毎回羽織ってってるの!
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:30:13.79 ID:FTgizRv10
- 燃やしても灰とか出ないんかね
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:47:40.73 ID:6Vz6tl1P0
- >>286
出てくる度に新しい謎もどんどん増えるぞ。今回、消失イリュージョン使ったみたく。
しかも多分、解明とかされない。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:50:32.11 ID:P1cjSFcm0
- 燃やすとかっこいいじゃない
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:16:34.35 ID:+vj2Ihys0
- 自分の体を炎化できるんだったらかっこいいな
先生にあらゆる拘束手段は無意味ってことになる
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:10:43.43 ID:ZcWnoi8E0
- ヒーローブックにマントは邪魔にならないようになってますって書いてあったろ
ルナ先生はマント燃やしたりかっこよく不気味に登場とかそういうことをして俺らに対してポイント稼いでるんだよ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:14:07.59 ID:T72VZ+nG0
- 実は毎回マントが燃えてることに本人は気付いてないとかはないよねw
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:20:58.09 ID:3z6Zv06g0
- >>294
なるほどチャーミングだな
来週クリームと面会するから立会いでユーリさん来るよね?今から全裸待機
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:51:05.82 ID:T1LKUrZd0
- >>294
うっかりさんw
毎回タナり終わった後アルェー?ってなんのか
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:44:30.17 ID:wTdBzZV90
- マント燃えてもまた机の上に置いてあったよね
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:09:09.89 ID:ffYfGWwK0
- わたしが燃えても代わりはいるもの
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:46:31.58 ID:jsB0kp/F0
- 使い捨てレインコートみたいなもんで低コストなんだろ。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:58:35.61 ID:0yswj7ZeO
- ビニ傘クォリティって事?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:06:20.15 ID:NGdqdLQL0
- あのマントもルナ先生の能力で出してるんだよ
マント自体に特に意味はないが
なぜならそのほうがかっこいいから!
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:07:59.91 ID:zRTz029n0
- 16話で壁抜けしてんだけど
ルナ先生も能力二つ持ちってことでいいの?
抜けた後の壁、融けてるどころか焦げ跡もないし。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:10:16.13 ID:jsB0kp/F0
- 気合です。
多分次に出るときは、何か召喚したりします。気合で。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:28:05.80 ID:fSj6Y/tj0
- 弱みを握られた折紙が仕方なく擬態してるに2シュテルンj
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:37:46.50 ID:blKV27rb0
- 夏休みの自由研究に作ったよ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1836347.jpg.html
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:40:27.17 ID:NGdqdLQL0
- >>304
折紙「あいつを攻撃するふりをしてください」
ルナ「そしておまえがかばって仲直りというわけか よしわかった」
折紙「この借りはいつか返しますね」
ということが8話であってですね…
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:55:02.52 ID:ZcWnoi8E0
- >>305
なかなかのデキだな
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:07:36.09 ID:s32ynRmh0
- >>305
ユーリさんもこうやって作ったのかと思うと胸熱
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:08:42.08 ID:0A3B36TE0
- >>305やるなwww
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:09:33.51 ID:d96exmZ80
- >>305
すげぇw
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:28:27.37 ID:8vmPFQ8V0
- >>305
クソワロタ
- 312 :305:2011/07/27(水) 23:32:15.66 ID:blKV27rb0
- 材料費400円(紙粘土×3、麺あげ用網×1、byダイソー)で出来たから、
案外ユーリさんもやりくりして作ってるかもしれんね
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:50:30.86 ID:U9GXJEz60
- 公式ムック買ったらバニーの声優さんとルナ先生の声優さんの対談が載ってたけど
ルナ先生の声優さんが8話以降あまりに出番がないので「このまま打ち上げの連絡が来たらどうしよう…」と心配してたり
「毎回自分の炎でマントを燃やしてしまうリッチさもいいね」と言ってたり
バニーの声優さんが「彼のスーツはどこで作られてるんですかね?」と話振ったら
「秋葉原で材料を買ってきて自作してるんじゃないですか?」とこのスレでの話題とあまり大差なくて笑った
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:59:15.13 ID:jsB0kp/F0
- 先生の設定は知った上で7・8話は演ってたんだろうか>中の中の人
そんくらいは伝わってたのかな。
9〜13話って、超事務的な会話とタナ声な独り言くらいしかなかったよな。
モノローグ皆無な作品だから、立場上どうしてもそうなるんだが。
他キャラとあまり絡まないから、極普通の会話って7話Cくらいなんだよな。今後あるんだろか。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:01:29.97 ID:MgI86Lrl0
- >>313
同じくw
16話後の中の人はドヤァ状態だったんだろうなと思った
ヒーローブックは多分16話の事情知った後のコメントだったんだろう、温度差が激しくてまた笑った
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:03:26.07 ID:8vmPFQ8V0
- >>314
タイガー<大変すねえ、わざわざ面会の立会いなんて
来週はクリームと面会すんだぜちょっと期待してる
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:16:29.07 ID:fGn9jKpL0
- >>313
思った思ったw
ああやっぱり手作りか、中の人公認だな と
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:20:27.72 ID:u3N1LhzN0
- >>316
ドラマCDで虎徹の裁判とかありそうな希ガス
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:00:54.34 ID:1btTwMX/0
- >>318
それはマジで聞きたい
けど、BDの表紙になってるキャラがドラマCDのメインだとすると結構厳しい
先生ファンとしては9巻の表紙が先生だったら感涙なんてもんじゃないが
タイバニファンとしては、最終巻はヒーロー全員集合がいいと思うジレンマ
もちろん別途ドラマCDで売り出してくれるなら大歓迎だがな!
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:06:23.82 ID:TzzP4QnX0
- 二期は不安要素しかないんで希望しないけれども、
元から3クールか1年だったら良かったのにとは常々思う。今の時勢じゃ無理だろが。
別に先生に限ったことじゃないんだが、各キャラの日常回とか、
良い意味でどうでもいい描写とかもっと見たかった。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:12:18.66 ID:MgI86Lrl0
- ユーリが虎徹の無神経さに内心ビキビキしてるCDでおながいしたい
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:11:24.64 ID:DPt/Rt5L0
- いろいろと名ゼリフを聞かせてくれる先生だけど、一番の萌えゼリフは「皆さん、今の議題はルナティックについてです」だよな
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:00:29.76 ID:BsOoO2y10
- >>322
はげどう。
しかもものすごく事務的な感じを装って
いじらしい…
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:09:08.50 ID:RybkH9tU0
- 「奴は世直しでもしているつもりなのかもしれませんが」が
クールかつ自分への皮肉が入ってて味わい深い
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:06:13.23 ID:TfXx0YHR0
- 装ってたんじゃなくて、あそこは有る意味本音じゃないのか。
分かっててやってますよっていう。
公私混同はせずに、会議では客観的立場で真面目に仕事しますよと。
初見時は「そんなに目立ちたいのか……」と思ったが、冷静に見たら、
CEO連中の方が本題に反れまくってるから、真っ当なこと言ってるんだよな。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:58:42.53 ID:i6defXlm0
- とろろヘアーに隠れてにやりするところが良かった
>>322
味わい深い台詞だよね
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:36:05.18 ID:8wJOr25c0
- >>324
自分もこの台詞好き
「おおっ、自分で言ってしまうんかい」と軽く衝撃がだったよ。彼の常人では理解できない心情が表れてるよね
クールに言ってるという意味では個人的には11話の、
「そんな事は既に市民も考えていますよ」も棄てがたい。若干イラッとしたのが伝わってきて好き
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:38:16.81 ID:kFgcm2Xh0
- ユーリさんはああいった無責任に金勘定しかしないCEOたちをどうおもってるんだろ
レジェンドを追い詰めたモノの象徴みたいな場だよあの会議
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:20:08.56 ID:3zfU1kbD0
- 「またあんたか」の件全部好きだ
これが私の正義だ…は言わずもがなだね
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:22:40.79 ID:kM4mdjSXO
- 1話のパーティ出てる時、手に鞄持ってるよね?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:36:05.01 ID:TfXx0YHR0
- >>328
あれが初めてじゃなくて、これまでにも幾度となく、
似たような金勘定優先のやり取りは見てそうだ。
ルナ活動始めるきっかけの一つだったかもしれんね。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:46:58.20 ID:J9xMDbJP0
- >>330
ふつう持ち込まないよな?
なに入ってんだろw
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:10:25.80 ID:Z1iHbRqR0
- まさかの変身セット…?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:10:50.89 ID:0yfANVa50
- いざというときのためのルナスーツ・・・とか
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:17:03.00 ID:fGn9jKpL0
- >>333-334
わろたww
着替えシーンは見たくないな・・・
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:40:58.62 ID:kM4mdjSXO
- >>追記
鞄持ち込んでるってことは正装もしてないっぽいかな?
パーティー出ないつもりだったけど仕事終わってからなんらかの理由で行くことになった、とかかな。
あと何故か髮どめが気になってしまう。かわいいお。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:46:48.70 ID:hzdKlHGpO
- せめてかたっぽピンで止めなきゃ下見る度にとろろちっく貞子になっちゃうんじゃない?
でもあれかわいいよね
>>335
ペトロフ先生の入ったトイレから5分後にルナティック登場!
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:06:32.86 ID:1btTwMX/0
- タイバニコンビみたいながしょんがしょんって装着する装置はなさそうだし
自分で服脱いでごそごそ着替えるんだよな
マント羽織ってからアンダースーツのボタンがひとつ掛け違ってた事に気付いて着直したりするんだな
さすがペトロフ先生、チャーミングやで
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:07:09.74 ID:zXYM5vo90
- 時期的にようやくスーツのデザインが決まった頃だと思われ
鞄には途中で買ってきた生地が入ってる
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:25:15.70 ID:16XziKDq0
- 以前の流れに近くなってる
スレ住人のHPが回復したらしいw
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:27:40.09 ID:a/v62FBT0
- >>339
ユザワヤとかで「これぐらいの…」とか「いや、そんないい生地じゃなくていいです」
とか「あ、難燃素材じゃないほうが…」とかやってる先生想像したらぐっときたw
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:41:44.75 ID:Cy8S6J+XO
- 先生の髪どめはピンなのかパッチンするやつなのかダッカールなのか気になる
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:49:25.39 ID:n4KRxEzc0
- ごめんなさいしてた時期がなつかしいぜ
ぴちょん先生も自重せず新作頼むな
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:53:09.07 ID:kM4mdjSXO
- てかこういうキャラで髮どめしてる人初めて見た。しかも成人男性ですよ。余計気になるわけだ。
あ、後ろ髮のはリボンだよね。あれもかわいい。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:01:18.52 ID:068B87c00
- しかもプラベでなくあのヘアスタイルで法廷に出るのがスゲエエエ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:07:13.82 ID:1btTwMX/0
- しかも1本だけじゃなく3本も付けてるし、ちょっとお洒落してみたんだろうな
「ウェービーな髪を後ろでまとめたヘアスタイルが特徴」ってなってるが、絶対ピンの方が目立つ
これであのヘアピンとリボンにも重い理由があったらおまえら一緒に土下座しような
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:12:54.48 ID:WZsAVN3UO
- 重い理由ってなんだ
かーちゃんに貰ったものだったとかか
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:14:07.45 ID:zXYM5vo90
- おリボンはよくわからないけど、ヘアピンの方は手形だと思うの…
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:21:07.14 ID:kM4mdjSXO
- ヘアピンとリボン>別に笑ったりイジったりする気はないw
ただキャラデザの人に敬服。だって違和感ないんだもんw
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:22:14.16 ID:v+ywuCtq0
- 登場するたびにマント燃やしてたら
そのうち「布地をよく買う人」って線で足がついてしまう
……ハッ!もしや糸から自作?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:23:54.37 ID:fGn9jKpL0
- サイトにキャラデザ出た時は気付かなかったけど
7話のCで「ピンついてる!3本も!」って思った
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:24:06.10 ID:5xvvoKfY0
- >>350
ピコーン!!なるほど機織り裁判官か。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:26:52.39 ID:YSJx8z1z0
- 少年時代は普通に男子らしい髪型と恰好だったのにな
「強い男になるんだー」で行動した結果がアレだったので
男性的なものを忌避してフェミニンな趣向になったのかも
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:29:43.44 ID:quR+FBgE0
- >>347
髪留めの下の頭皮には組織の刻印が
リボンには封印された古代兵器を復活させる失われた呪文が
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:30:21.23 ID:hzdKlHGpO
- 焼き土下座しつつルナ先生トークに励む
>>339
たぶんマスクの図面入ってた
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:31:05.83 ID:068B87c00
- なんだか急に、向こうの世界に行っちゃった男が
母親と自分の一人二役を演じてた某有名サスペンス映画思い出した…
お母さんの若い時の髪型ってまさか…
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:39:37.33 ID:TfXx0YHR0
- いきなり傷が浮かんだ時の為に隠せるように、前髪を伸ばす
↓
前髪だけ異様に伸びてると変だから全部伸ばす
↓
邪魔臭いから、隠すのに要らない左側はピンで留めて、後ろは結ぶ
あの髪型は、割と合理的な理論から出来てると思う。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:01:03.07 ID:tqHIgRsP0
- あの髪型で仕事してるとかまじルナ先生チャーミングだな
口に何本かピンとか髪結ぶリボンとかくわえつつピンで髪を止めてるルナ先生が見たいわ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:04:26.51 ID:Elma4lt3O
- 先生が好きすぎて毎日ニヤニヤしてしまう
元々かくかくゆらゆらマントバサァッ!な動きとか独特な喋り方とか好きだったけど、
過去が分かってからどんどん好きになる
あんな過去を背負って果敢に生きてきたカッチョいい先生が、
わりと天然っぽいのが更にいい
マント繕うのお手伝いしたい
不器用だけど
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:05:47.17 ID:G9OVQk5xO
- きめえ。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:06:53.98 ID:Cy8S6J+XO
- じゃあ私は先生の髪を編み込む!
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:16:12.94 ID:a/v62FBT0
- じゃあ僕は税理士になる!
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:31:14.01 ID:CE1Zuu3p0
- こぼれた紅茶をふきんで拭く係、いただき!
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:56:04.87 ID:4AsZ4Oa30
- 次回のクリームとの面会に先生の出番がありますように
16話から見て、この先色々出番はありそうだけど終盤へ行けばいくほどキツい展開になりそうだ…
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:13:15.13 ID:mBUVeg9v0
- このスレの平均年齢が上がってきている…だと…
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:31:16.78 ID:rxyoRc2e0
- >>352
やめてールナ先生の睡眠時間はもう0よー
デザイン上のヘアピンは手形かもしれないけど本人としては単に邪魔だから留めただけなんじゃ
たとえ手形意識してヘアピンでもリボンで後ろ留めちゃってる説明にはならないけど
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:42:42.70 ID:uRedFNMw0
- 傷が隠れれば問題ないのだから
顎までのボブカット風ではいけなかったのだろうか
いけなかったんだろうな先生の美学的に
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:46:20.57 ID:cX/dxFOZ0
- >>367
時計仕掛けのオレンジみたいでカッコいいじゃないか
でもちょっとクリームと被るか
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:51:53.93 ID:IxLx/KxS0
- 時計仕掛けのオレンジだとロボトミー手術されちゃう
そんなのいやいや
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:30:29.68 ID:9HVPxZiU0
- ボブカットだとなんか前髪がレジェンドカット伸ばしたっぽいし
半分暗く半分明るいかんじがする
ユーリの陰鬱さはロン毛脇ピンじゃないと
先週の話ではユーリと居るレジェンドが
なんか北斗の拳っぽい顔してたけど
BDでは修正されるんだろうか
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:59:57.69 ID:j0u7uH/vO
- レジェンドに似たくない→髪伸ばす、ダイエット
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:10:56.36 ID:K1I3tS7j0
- >>367
癖っ毛は短いと落ち着かないのよ
長い方が重さで落ち着く
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:55:46.12 ID:xy79t00q0
- 真面目な話をすると、あのモサモサヘアでボブにすると、
頬周りが現在以上にウザッたくなり、邪魔な時に耳に引っ掛けても短いせいで直ぐ落ちてくるし、
結べないのに首周りがモサモサしてて夏場が非常にかったるくなる。
あんくらいの長さにして結ぶのは建設的。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:24:00.71 ID:I4sbA0AkO
- 夏場は首の後ろで結ぶのも結構鬱陶しいんだが
もう少し高い位置でポニテにしたりしないんだろうか
先生のウェーブかかった髪だと結んだ先が膨らむし、毛先が首に張り付きそうで
見てるだけで暑い
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:30:34.42 ID:o20QzEzi0
- 先生がグローブ跡隠しで化粧しているシーン見たい
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:22:15.29 ID:eqpJC8XM0
- 炎の矢、実体があればネイサンに疑惑がいったりしなかったと思うしやっぱり実体なしでFAだと思う
ところで先生の髪がとろろ言われてて笑ったw
想像するととろろっていうかとろろ昆布の方が実態に近いけど
高い位置で結んだら活発ぽく見えるからあえての首の後ろなんだろうか
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:16:08.73 ID:4gt0ciV/O
- 今出てるタイバニ関連書籍で一番ユーリ/ルナティックの取扱が多いものを教えてください!
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:37:52.91 ID:oy4rM0aM0
- うーんヒーローブックで巻末にヒーロー8人&ユーリの声優さんへの質問がちょっと
隠し部屋とか執務室とかキャラ絵も載ってた、ユーリとルナで2ページ
のでヒーローブックがオススメかな
ムックは隠し部屋はヒーローブックよりはっきり、少し大きめに映ってる
バニーとルナの声優さんの対談もムックに入ってるけど、キャラ紹介絵なし
つかヒーローブック6話コンテ絵のルナさんかっこよくね?
ちょっと頭垂れてる所が良いなあ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:12:23.06 ID:I4sbA0AkO
- ムックの書き方だと執務室の裏に隠し部屋があるみたいだよなw
自宅でも凄いのに、職場にあの部屋作ってるんだとしたら色んな意味で凄すぎる
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:35:29.22 ID:ZKseOiq50
- >>371
お腹出てないのはお母さん似だからなのかな
なんて思ってたけど、なるほど。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:37:30.79 ID:xy79t00q0
- 意識的に痩せようと思わなくても、あの生活じゃ勝手にヤツれるだろ。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:43:50.55 ID:YaN+/B1w0
- 先生の50%くらいは顔色の悪さでできてるからな。>やつれる
残りは苦悩30%、厨二20%くらいかな
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:04:29.17 ID:lfhUd7AsO
- そういやロシア人=ネガティブの法則が成立しちゃってるなこのアニメw
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:33:27.36 ID:+Odgz+500
- ママはある意味すごく前向きだと思う
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:53:59.04 ID:OLFyLH+iO
- 顔色の悪さと苦悩はきっと相互に作用してるはず
ルナ先生はお酒より紅茶派?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:51:34.76 ID:s4r/yFslO
- 焼酎派です
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:51:40.81 ID:3TzydjuJ0
- 酒はさすがに飲めないんじゃないか。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:24:31.57 ID:/O0xihdn0
- ブランデーをゆらゆらさせてそう
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:26:59.66 ID:3pui7FzSP
- ここで秘技、「ブランデー入りの紅茶」だな。たとえ比率が限りなく「紅茶入りの
ブランデー」に近くなっていようとも、ブランデー入りの紅茶だと言い張る。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:45:22.21 ID:9ywS7Ul10
- 荒れたパパを思い出すから、お酒は飲まないのかもしれないね
傷が浮き出るって事情もあるだろうし
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:53:39.34 ID:2PuawAXX0
- 1話でワイン?シャンパン?的なのを飲んでた気がするが……
そうかあれはリンゴジュースだったのか……
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:36:10.86 ID:GjjVu3gb0
- 薄めたはちみつ黒酢かもしれないぞ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:44:45.57 ID:cX/dxFOZ0
- 1話の先生はカバンもったままだから、
役目柄おチャラけたパーティーに出席させられて鬱陶しい
という感じが出てて面白い
一杯ひっかけて、偉い人に挨拶したら速攻帰る気だろw
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:23:15.90 ID:uRedFNMw0
- けっこうな勢いで飲んでたよね1話
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:27:55.51 ID:aOMoKelH0
- ロシアは比較的酒が強い人多いらしい、前に本スレで
ユーリって下戸っぽいといったら全否定された
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:38:20.18 ID:I7g4KSkZ0
- 悪党は生きる価値なしという思想は理解できるから、俺はルナティックの行動には賛同
万引き程度ならともかく、悪意を持って殺人をするような奴は死んで当然だと思うしね
でも話的の雰囲気的に作中で肯定はされなそうだなぁ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:48:33.02 ID:xy79t00q0
- ロシア人の下戸=日本人の酒豪、こんくらい。あいつら多分DNAにアルコール入ってる。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:53:54.44 ID:RPEdqeFX0
- ロシア人の知人から「ロシアには下戸という概念がない」と聞いたことがある。
それほど「飲まない」人というのはいても、
「飲めない」人というのは存在自体がありえないそうだ
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:10:09.54 ID:9ywS7Ul10
- 何をもって悪党とするかも主観だしね
ルナ先生のやってることも法的には殺人でしかないし
どんな犯罪者にも、それなりの過去や理由があったりするかもわからんし
例えばジェイクなんか一見すると救いようのない悪党の部類だけど、
ネクスト差別の世の中で人の心が読めたら、ああなるのも当然と思うし
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:12:00.17 ID:jAXmtebc0
- 確かA=アルコール分解、a=アルコール分解不可な遺伝子の組み合わせで
AA=多くのアルコールを分解できる酒豪(多くのヨーロッパ人)
Aa=あんまり分解できない(多くの日本人)
aa=ほとんど全く分解できない下戸
となってるんだとか
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:12:13.73 ID:9ywS7Ul10
- 誤解のないように言うと、心情的にはルナ先生の裁きに否定的ではない。むしろカッコイイ。
ただ作中で肯定されたら駄目だとも思う
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:19:15.18 ID:I7g4KSkZ0
- >>401
肯定されたらダメってのはなんで?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:22:09.09 ID:3pui7FzSP
- >>402
普通にダメだろ、「悪党は法律無視して個人的に殺していい」ってのは。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:22:40.28 ID:uRedFNMw0
- >>401
そのあたりはわかりやすく作ってあると思う
誰もが彼の行動の理由を理解できるけど納得できないししちゃいけない
>>402
法治国家だから
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:27:58.16 ID:I7g4KSkZ0
- >>403
それだと正当防衛も悪になるよね?
あと仮に悪党を殺さなかったらジェイク事件みたいなのがまた発生したりするかもよ?
こんな言葉遊びをするつもりはないけれど、悪は全て滅ぶべきという考えを肯定することはそこまでいけないことでもないと思うんだ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:32:01.86 ID:aOMoKelH0
- >>396
悪いとも良いともいえない所がタイバニって感じがする
ただルナの思う正義はただ根底に過去したことを正しいと証明したい
って気持ちがあるから物語の流れ的には改心する場面があるかもしれない
世界でも死刑制度の問題はまちまちだからそういう考えもあっていいよな
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:37:21.57 ID:3pui7FzSP
- >>405
正当防衛は「相手を殺さないと自分が死ぬ」だろ。
カルネアデスの板とかでも「まあ、それは仕方なかったよね…(緊急避難)」と
なるからもう相手が悪党かどうかって問題ですらない。
悪はすべて滅ぶべき、と言っても、きちんとした法の裁きを経て滅ぶのでなく、
ルナ先生の気分でタナるかどうかが決まってしまうのではダメだろう。
「気持ちはわかる、でもダメだろ」ってあたりが先生の行動だと思うし、先生
自身そう思ってるからこそルナティック(狂気)と名乗るんだろうし。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:40:44.83 ID:3I3xhjs50
- >>405
ええー
正当防衛は法律で定められてるけど法律を無視した行為だと思ったの?
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:49:24.97 ID:OLFyLH+iO
- DNA的にはうわばみだけれど
父親の件で飲酒行為そのものを忌避している+顔に痣が浮くので人前でガンガン飲みたくない
とかだといいなあ
で、紅茶の人
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:55:56.00 ID:I7g4KSkZ0
- でも法律だって所詮人が造ったもので万能ではないし、罪を裁く人も人間だから個人の情や買収などの影響が考えられる
そういう欠点がありながら、法律で悪人を裁くことが絶対正しい!とすべての人間が考える世界はおかしいと思う
話がだいぶ変な方向に向かってるけど
俺が言いたいのは、人の考えはいろいろあって当然だからタイバニで「悪党は問答無用で死ね」という考えを肯定したって別にいいじゃんってこと
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:18:48.91 ID:ikbIuvPs0
- 「悪党は問答無用で死ね」ってキャラを肯定的に主人公にしてるのがアメコミのパニッシャーだな
クロスオーバーでは他のヒーローたちに思いっきり嫌われて迷惑がられてるけど
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:21:41.56 ID:9ywS7Ul10
- ダークヒーローが主人公ならそれもアリだし、実際そういう作品はいくらでもある
必殺仕事人とかな
ただタイバニの主役は虎徹やバーナビーだし、先生に入れ込みすぎるあまり
作品自体の方向性に不満を持って、アンチになってしまわないようにな
最終的には主役側の思想が肯定されるものだと思っておいたほうがいい
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:29:38.99 ID:I7g4KSkZ0
- >>412
それはわかってるよ、>>396でも書いてるし
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:29:42.95 ID:xwHZ05QQ0
- 悪党は問答無用で死ねって虎徹のヒーロー論を否定してる事になるじゃん
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:49:24.81 ID:1F2p2kJR0
- r─┐
_ノ {
ィ::7 /⌒》 r‐、
/ {{::::{i_{i::::::{i_/::::》 ヽ
/イ|_|i:::::廿::::::廿:::‖/::
ト、|:Li:::::::::::::::::::::::::::∨:ム|
|::{{:::::__:::::::::::::::::::::__:::::}}::|
|:::》く(0) >:::::::::く (0)>《:::|
ト《`ゝ=、:::::::::::::::::彡'^》::| 私の炎はちょっぴりホット
Y::ト、 `!}:::::::{f´ //:;' 貴方の身体を完全バースト
ヽY ヽ__>x<__/ /:/
i:ト、 くi个i个ix' /:イ
\  ̄ ̄ /
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:59:54.00 ID:aOMoKelH0
- >>415が私の正義だ…
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:04:15.60 ID:Btmn4Mvw0
- 黒コゲwww
ロシア人がそんなに酒豪だって知らんかった
自分も先生下戸だと思ってたから酒強いのって意外、でもカッコイイ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:04:25.58 ID:Btmn4Mvw0
- 黒コゲwww
ロシア人がそんなに酒豪だって知らんかった
自分も先生下戸だと思ってたから酒強いのって意外、でもカッコイイ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:04:54.09 ID:Btmn4Mvw0
- すまん、更新したら連投になった
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:07:14.80 ID:aOS/unAP0
- 完全バーストされました。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:15:24.00 ID:SMRO/k0YO
- >>410
いい勢いだな、そういう気概でちゃんとお勉強すんだぞ
後でちゃんとわかる
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:19:59.06 ID:DpGZly860
- 死刑の是非とか、刑の重さとか。
現実社会でもアホみたいに揉めてることだけど、ここで揉めるのはスレ違いだ罠。
別にタイバニだって、そんな社会に死刑について云々問いかけてる訳じゃないだろうし。
あくまでフィクションの中でのヒーローや正義のあり方について言うとる訳で。
本スレで虎徹の態度について白熱してる人を見たときも思ったが、
頭煮詰めまくっても疲れるだけだから、とりあえずモチツケと。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:25:11.19 ID:G7UkAv+g0
- 先生は正義とか法とか厨二とかいろいろ考えさせてくれるキャラということだな
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:27:22.07 ID:zGbFLcf2O
- いい問題提起キャラだよね
そういえば本スレでロシアンタイマーの話になったあと
ロシアンタイマーに打ち勝った男の人を探してたら
ロシア男の平均寿命は結構低いって知って衝撃だった
ちょっと前まで定年>平均寿命だったらしい
主な原因はアルコールと食生活……
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:35:08.05 ID:Btmn4Mvw0
- それで、ロシアンタイマーに打ち勝って長生きした男性は発見できたのだろうか
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:44:46.16 ID:lD45oD/u0
- 紅茶飲むのはルナティックになる前の儀式かな?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 05:15:39.66 ID:MrbyW52+0
- 紅茶に見せかけて実はブランデーかなんかなのかもな
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:50:44.80 ID:AbYIHBTy0
- >>423
罪と罰はありがちだが議論の尽きない永遠のテーマだしな
ただ先生の場合はなんとなく本当の黒幕の手の内にあるような気がしてならない…
贖罪や改心のシーン無くてもそれはそれでいいけど死なないで欲しいよ好きだから
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:29:32.44 ID:Si6lCIxm0
- 長生きかどうかはおいといて、プーチンは打ち勝ってるように見える。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:49:26.81 ID:/n0wy577O
- 私刑活動自体は自分の意志だろうけど、
結果的に黒幕の計画に組み込まれてしまってる、ってのはありそう。
マベさん的な意味で。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:06:18.31 ID:AbYIHBTy0
- >>429
はげてるじゃん
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:42:26.93 ID:R5rb70nt0
- 全部マベさんがわるいんや!
つってもマベも独自の正義論がありそうだけどな
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:32:29.28 ID:/85uH4QF0
- 先生も長生きしたらハゲるのか……
胸が熱くなるな(色々な意味で)
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:35:02.93 ID:6MwlsuTIO
- 禿げてても先生はかっこいいよ!
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:46:42.76 ID:4nI2W7f40
- 先に太るよ!
でもかっこいいよ!
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:54:25.60 ID:sIfIyHj60
- 頭皮はパパ禿げてなかったからきっと大丈夫だよ
腹は…………きっと努力すればなんとかなるよ!
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:58:23.16 ID:4nI2W7f40
- 禿げても太ってもルナティック活動続けてほしい
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:27:10.67 ID:C/eCSAMC0
- 先生どっちも心配ないんじゃね?
生活リズム的に太るの無理そうだし、あれだけのストレスで禿げてない+レジェンドふさふさだから遺伝的にも安心!
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:30:12.87 ID:eGJIWjXQ0
- いつから地毛だと勘違いをしていた?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:34:10.12 ID:WlLq1vbh0
- やめてw
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:37:39.46 ID:NJ/+9YXO0
- >>437
>ルナティック活動
いいなこの表現www
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:53:23.28 ID:/n0wy577O
- 先生は肥大はしないと思うが、あの髪形には禿げる呪いがかかっていると、
これまでに数件見かけているので確信している。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:55:18.98 ID:/CVZJMth0
- 脂肪燃焼しまくってそうだな
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:17:09.09 ID:9zYss+msO
- Yes!ルナティックリニックで脂肪燃焼痩身美容!
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:44:48.95 ID:NOE95E5U0
- >>443
なるほど、あの痩身と能力を生かしたスポンサーを見つければいいのか
脂肪をタナ声!エネルギーを消費しやすくする紅茶飲料
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:59:40.15 ID:/xTeubtG0
- 燃焼系♪燃焼系♪ア〜ミノ式
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:39:04.92 ID:od21Kk830
- カロリーを炎に変えるNEXTだったら痩せこけてしまうな
もっと蜂蜜飲んでえええええ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:58:52.58 ID:lD45oD/u0
- 蜂蜜直飲みありそうだなw
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:15:24.09 ID:SXP7KSGs0
- >>439
携帯に鼻水飛んだぞどうしてくれるwww
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:22:42.58 ID:HDu6jeve0
- 甘党ではないけどカロリー摂取のため頑張って糖分補給してる先生が好きです
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:17:54.03 ID:84kTJeDd0
- >>450
きっとそれだ
あの時注ぎ過ぎた紅茶を見るとポットにかなりの量が入ってそうだしな
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:46:45.93 ID:nzgYY+nS0
- ジェイクとルナ先生が戦ったらどうなるのっと
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:02:15.25 ID:0sxY5Cxl0
- 先生楽勝な気がしなくもない…
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:20:00.63 ID:DpGZly860
- 7話みたく遠くからボウガン連射して、建物自体を爆発炎上させりゃ大概はどうにかなるだろ。JKに限らず。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:39:18.54 ID:1EET44m10
- 心の中で思ってるのはタナ声だけだしな
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:41:41.31 ID:uzG6tGl80
- レジェンド絡みのことをうっかり考えてそこのトラウマを突かれたら先生も苦しいものがあるが
先生は多分遠距離攻撃から入るだろうしな
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:50:03.15 ID:zGbFLcf2O
- ・問答無用で焼き尽くす
・厨二台詞いっぱいで読心が役に立たない
・ジェイク戦のデータ知ってるから怖くない
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:19:10.65 ID:eGJIWjXQ0
- 先生にはジェイク戦を傍観していたことで
「ヘイヘイ、ルナティックびびってるー!」
という疑惑があるかもしれないから
復活したジェイクを瞬殺するぐらいの活躍があってもいいよね
OPではあれだけラスボスといわんばかりの活躍を見せてるんだから
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:18:36.87 ID:hzpq+yr80
- 18話ルナティック(ユーリ)出るかな?
ちょっとでもいいから出てほしいな
ワクテカしながらUST待機中
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:20:38.14 ID:lD45oD/u0
- >>458
ジェイク死んでるだろ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:01:42.03 ID:46juov9e0
- >>459
予告には登場しなかったけど
面会あるから出そうな気はするね
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:03:05.47 ID:PQqJM4gg0
- 今日ルナ先生出るかなぁ〜(`・ω・)wktkしてきた
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:10:04.19 ID:s4C8EXBN0
- 逮捕された犯罪者との面会には裁判官が立ち会うって設定が忘れられていませんように
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:59:18.71 ID:DkB4bLu60
- >>389
ものすごい遅レスだけど銀英伝懐かしい
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:27:58.26 ID:OTe8YVM70
- 先生出るかと思ったらそんなことは無かった。そして来週も出る気配皆無だな。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:29:13.83 ID:O+oNKs2c0
- あばばばばばばせんせいぃ〜!
この失望感をどこにぶつけたらいいのか…
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:29:46.18 ID:Kfjz1ZEg0
- 次に先生の出番が来た時にはえらい話が佳境になってそうだなあ
中の人だけでも出てくれたらいいのに
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:30:13.43 ID:46juov9e0
- ほら…バニーの回想に少しだけ…
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:30:14.44 ID:46D43LR80
- バニーのシャッフル記憶で先生が出た時それはやめてくれと呟いてしまった…。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:31:48.96 ID:s4C8EXBN0
- >>469
21年前はレジェンド死ぬ前だし間違いなくない
しかし次に出るときは退場回なんじゃないかって気がしてきたよ先生…
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:39:26.97 ID:OTe8YVM70
- 真面目な話をすると、あとの出番は2〜3回程度だと思ってる。
しかも内1回は、なんかチョロっと映る程度。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:59:34.81 ID:PQqJM4gg0
- ルナ先生いなかったな〜立会いのお仕事は・・・?(´・ω・)
バニーの回想にちょっとだけいたけどこれは出たに入らないよ・・・
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:04:37.46 ID:8b+QNL0+O
- チョロッと映る程度の内一回を今回で消費…じゃないよね?
先生のかっこいいとこ見たいよ…
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:15:52.08 ID:OgeaTeFOO
- なんでバニーの記憶にガワなしレジェンドっぽいのがいるんだろう
ルナティックが真実に至るヒントってことなのでは
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:38:39.54 ID:+N2okedD0
- じゃあ真犯人はレジェンド
マーべリックはそれを隠したくてカプセルで記憶改竄
カプセル作った斎藤さんも実はグル
全てを知ったルナ先生は真相を暴露しようとするが
ヒーローの虚像を守ることにしたタイバニに敗れ去るのだった
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:12:06.50 ID:aYgKwxzhO
- 放置プレイに戻ってしまったけど、果たして回収されるのだろうか…
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:33:47.65 ID:OTe8YVM70
- 回収はされるだろうけど、あくまでタイバニコンビの流れが主軸だから、
終盤の展開の中で割りとサクッと終わりそうな気もする。「え、これで回収?」と。
あと1回か2回、先生のターンが貰えれば御の字じゃないかね。
16話でアレコレ期待してしまったが、冷静になると期待過多だったかとも思う。
期待されてるほどあんな展開がこんな展開がとはならなさそう。
多少は触れるだろうけど、正義云々よりも虎徹家族・バニー過去が最優先っぽいからなあ。
まだスポットが当たってない姐さんや牛拡散のこともあるし。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:43:11.12 ID:AF4UaJvcO
- 期待されてることの3割程度が見られればラッキーって感じかもな。
終わってみたら間違いなく、アレも見たかったコレも見たかったとなるだろう。
つまり何を言いたいかと言うと、先生のスピンオフをだなry
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:45:51.40 ID:284jIzSN0
- 最悪でもあと1回は出番あるだろうし、もとからそんなにがっつり出まくるとは思ってないw
ウロボロスと虎徹の能力絡みだけでそれなりに話数食うだろうし
最後に格好良く戦ってくれたら満足です。監督のツイにはちょっと期待しておく
でも最終的に先生が救われる展開にならなかったらバンダイ本社の前で100回タナ声呟いてくる
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:55:38.26 ID:OTe8YVM70
- タナ声オフやりたいな。
場所と時間だけ決めて、一斉に「タナトスの声を聞け!」って厨二カッコ良く言うの。
で、その後は何事もなかったかのように解散する。打ち上げは各自自宅で茶でも飲む。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:31:16.04 ID:6WVUxNsL0
- 次は21話の登場で意外な行
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:57:24.78 ID:AF4UaJvcO
- >>480
それを物凄く遠くから観察して、
「お前たちの掲げる正義とは、その程度か」と呟きたい。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:18:28.13 ID:zzz/ra9t0
- >>480
全員ルナマスクとマントを自作して集合するんですねわかります
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:00:48.06 ID:nnfKb9QP0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1847470.jpg
転載
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:02:45.91 ID:PQqJM4gg0
- >>484
いやあああああああ!
あ、これ実は残像なんだろ?そうなんだろ!?
さて背景に設定っと
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:51:41.22 ID:xzC27zjt0
- >>484
俺得wwww
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:00:16.17 ID:JyZqfRHL0
- >>485
うわああああああ
ニョロニョロしすぎwwww
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:28:01.56 ID:chfCWrZNi
- 誰だよバニーちゃんの頭に先生混ぜたの
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:12:19.62 ID:uwxP0u+80
- >>484
恐怖!迫り来るルナティック軍団!
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:55:47.45 ID:8b+QNL0+O
- 混ぜるな危険。
先生キモ怖ェって思ったけど、放置プレイ先生不足過ぎて
何人もの先生がザッザッザッザッて進撃してきてくれたら
幸せかもしれないとか思っちゃったよ
もう末期
先生のものすごいファンですって、なんて自称すればいいの?
スカイ廃みたいな感じで
ルナ廃?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:06:06.69 ID:j+2rSy080
- ルナ廃か。
中の先生も好きだけどさ、ルナティックのクネクネ動作がまた見たいいいい
OPみたいにグッドラックモードでボコられてぶわっと炎で反撃シーンはまだですか。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:58:37.81 ID:0OF6aQ8a0
- >>484
怖いwww
けどどこかかわいいwww
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:33:28.68 ID:O/GNWfDz0
- >>490
タナ声リスナーという表記を見たことがある
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:43:08.11 ID:3clIReLT0
- タナ信者
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:44:01.83 ID:OTe8YVM70
- >>493
誰うま
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:50:41.01 ID:xTEfUmvF0
- >>493
ルナ先生がパーソナリティの小粋なラジオ番組みたいじゃないか
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:43:48.90 ID:KhKcLlU30
- ・タナトスの声を聴け
・これが私の正義だ
・おいしい紅茶の飲み方
など各コーナーへのはがきを募集しています
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:48:45.85 ID:ofVjvjAL0
- タナトスの声を聴けって
シャレにならんコーナー作るなよw
毎回「こいつを殺して下さい」って
ハガキが来るんだろw
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:13:50.70 ID:LxUCap0V0
- つか番組名そのものが
「ルナティックの[タナトスの声を聞け!]」
じゃないのかwww
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:17:38.32 ID:Slym6EQ/0
- 葉書が採用されたらノベルティは何が貰えるのだろうか。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:23:37.22 ID:uAzRZhhJO
- ヘアピン
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:24:45.93 ID:nnfKb9QP0
- 特製はちみつ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:31:31.23 ID:oUmzQytu0
- 冒冒グラフのサウンドスナイパーのコーナーみたいだなw
あいつを殺して下さい、うむ、よかろう!ズギューン!バババババ!!!
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:33:17.94 ID:qxFQNPmo0
- ルナ茶を貰えます
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:43:19.70 ID:8b+QNL0+O
- やだお揃いのヘアピン欲しい
三つ集まるまで葉書出しちゃう
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:47:53.35 ID:xTEfUmvF0
- >>505
3ついっぺんには貰えないのか…
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:54:56.37 ID:BX4QGwsa0
- 3回採用されたら常連の証としてルナマスクか手形焼きごてがもらえる
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:54:57.08 ID:5s7AMQV/0
- >>506
ルナ先生がそんなに甘いわけないだろう
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:04:02.58 ID:pXA12G/si
- >>508
甘党だがな
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:31:26.14 ID:xzC27zjt0
- >>507
おいやめろ>>手形焼き鏝
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:02:28.37 ID:TCfhoSZG0
- あのネクタイも欲しいわw
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:40:06.14 ID:284jIzSN0
- 10回採用されたらマント貰えたりしないかな
ストーカーレベルではがき出すわ
つか、今時メールじゃなくてはがきとは、手書きの暖かさを大事にする先生なんだな
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:40:52.06 ID:JYo2NNIX0
- ゲスト期待
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:04:27.45 ID:8b+QNL0+O
- やだマスクとマントまで貰えるなら
一日三枚は葉書出しちゃう
それだけネタ探すのも大変そうだけど
でも手形焼きゴテだけは使い道に困るな
ゲストに誰が来たら面白そうかな
個人的にはタナり損ねたバッタ男とかと絡んでほしい
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:26:59.91 ID:mHoW+mwE0
- ここでお便りを1通、ラジオネーム・恋するウサギちゃん
迷える若者に恋愛アドバイスをするDJルナの番組はどこで聞けますか!
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:32:49.53 ID:9aQVUtN80
- 変するウサギちゃんなら予告に居た件
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:38:42.55 ID:BX4QGwsa0
- >>498
「街で見かけた中二病発言を投稿してください」のコーナーかもしれん
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:39:55.69 ID:xTEfUmvF0
- 空ナントカアワーみたく
ルナ先生を大ウケさせることができるとマント
ほどほどにウケるとネクタイ
及第点ならヘアピン(1本)
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:58:22.35 ID:9a/2n0wa0
- 大受けするルナ先生が、クネクネするルナティックしか想像できない件
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:30:20.06 ID:cwDeUSr00
- >>519
7話の挑発のシーンかw
先生をそこまで受けさせられる投稿が気になる
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:39:55.59 ID:ZY38q8ac0
- あそこでの先生のノリノリっぷりは異常。初大舞台だからってテンション高すぎだろ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:47:34.20 ID:UwEciRzY0
- >>520
多分先生が掲げる本当の正義に合致するような投稿なんだろうな
具体的にどんなのかはわからないけど
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:08:28.70 ID:vj4bjWaP0
- なんかwiki見てたら脚注コーナーに
先生は普段ヤケド跡をメイクで隠しているって記述があった
本編中ではそのような描写はなかったはずだし、
最近出た雑誌とか書籍に情報が載っているようであれば購入したい・・・
どなたかこの情報のソースをご存じの方がいたら、ぜひお願いします
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 06:27:19.57 ID:Bra1CYjg0
- >>518
どういうのを投稿したら先生ウケるんだろうね
「ただの人殺し?面白いことを言うね(ヘアピン1本)」みたいな?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:23:43.20 ID:nXhsNPwWi
- >>521
そういえば
ああいうキャラなのかと思えばあのクネクネ動きは一回きりだったな
キャラの方向性を決めかねていたのか?
これは違うな…と一人反省会したのか
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:39:23.46 ID:+G0wbeTp0
- >>525
10年後には「タナトスの声を聴け!だなんて…あの頃は私も方向性を決めかねて
いたんだな…ククク…」とか言ってる可能性もあるのか。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:00:48.31 ID:399dizGq0
- >>523
公式ムックとヒーローブックにはなかった
メイクについては真偽は分からないけど
wikiは誰でも編集できるからけっこう嘘が含まれてる
あんまりあてにしないほうがいい
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:32:54.35 ID:6uvCaPJ20
- >>526
時々あの頃を思い出して懐かしくなって
一人鏡の前で「タナトスの声を聞け!」とポーズ決めたりするんだな
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:33:56.00 ID:SSLrHjSG0
- そもそも10年後に生きてるんだろうか……。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:44:29.03 ID:cpVDzevk0
- おいやめろ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:49:51.28 ID:SSLrHjSG0
- 最終回まで生き残っても、何か紅茶の飲みすぎとかで死んでそうな気がする。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:51:41.89 ID:399dizGq0
- 本スレによるとルナティック生き残りの可能性あるかもらしい
ttp//www.animenewsnetwork.com/convention/2011/otakon/23
"This is something I'd like to ask you guys.
Would you like to see an episode that focuses on Lunatic?"
The crowd erupted in applause.
"Thank you! Wonderful response!
I feel so much inspiration! So I will make his episode."
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:00:49.82 ID:yQwPG+ItO
- >So I will make his episode.
(゚∀゚)!
(゚∀゚)!!
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:43:00.05 ID:fpRAmfce0
- 話題のタイバニゲーム化では、
もちろんルナ先生も出てくると信じて購入予算確保を頑張りたい
アクション要素が強すぎるとクリアできない気がして心配
でもそうなったらなったで、指に血豆つくりながらプレイする覚悟はある
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:43:35.03 ID:bigoaRnE0
- ゲーム化とかまじかよ
ソースは?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:44:52.55 ID:UAvHM6wM0
- >>535
少しはggr
http://www.animenewsnetwork.com/interest/2011-07-31/producer/namco-bandai-makes-tiger-and-bunny-anime-game
海外サイト注意
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:54:16.29 ID:mBoS7JpBO
- ヒーローになってポイントを稼ぐ箱庭アクションゲームで
ビルとか壊す度に先生から損害賠償を告げられる、とかなら美味しい
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:57:25.40 ID:SSLrHjSG0
- アクションか格ゲーでクロスボウ撃ちまくりたい。
必殺技出すときは勿論、「タナトスの声を聞け!」で、
ステージクリアで「やはり、悪は滅びる定めだ」。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:58:44.12 ID:yQwPG+ItO
- 回復アイテムは紅茶か
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:06:16.75 ID:SwBSJGqL0
- >>532 てきとう意訳
「みなさんにちょっと訊きたいんだけど、
ルナティックに焦点当てた話を見たいと思いますか?」
会場沸騰、拍手喝采
「ありがとう!素晴らしい反応!
ルナティックの話を作りたい的な気持ちをすごく持ってるんです」
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:33:53.81 ID:SSLrHjSG0
- まあリップサービスだと思って、期待はし過ぎない方が……。
神谷の「ジャンヌスピンオフ作りたい」発言にwktkして早二年です。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:56:59.16 ID:qQV8cbmz0
- ルナ先生のフィギュアは無いかな…
もし出ることになったらものすごい戦争になりそうだけど
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:01:20.17 ID:YbhqBvnV0
- >>525
想像できて困るw
「ルナティックに焦点当てた話」が本編後の時間軸かわからないからなあ
過去編でもイヤッホウするけど本編で死ぬの確定してたら悲しすぎる
ttp://otanews.livedoor.biz/archives/51810231.html
『TIGER & BUNNY』オタコンでのパネルトーク
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:03:12.46 ID:YbhqBvnV0
- >>542
>>543「バンダイヒーローフィギュアはガチで全部出す」の「ヒーロー」に先生が含まれてたら出る
全部揃える金ないけどルナ先生出たら買う
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:46:07.11 ID:I1IHvUtLi
- >>544
先生はヒーローじゃないって自分でいってたなぁ…
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:36:27.57 ID:nXhsNPwWi
- 先生のフィギュア欲しいよおおおおおおおおおおおおお
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:04:47.85 ID:vj4bjWaP0
- >>527
おおお、ありがとうございます
該当箇所の他の記述も、現時点で確定してなさそうな点が含まれていそうですし
あんまり鵜呑みにしないようにしておこうと思います
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:56:56.79 ID:cwDeUSr00
- 先生ふぃぎゃ出たら死んでも買うぞ
先生メイン回とか、当然確定はしてないんだろうけどwktkせざるを得ないな
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:02:06.74 ID:1xuGfyxG0
- ルナティックの元ネタはロールシャッハだと聞いて、ウォッチメン見たよ。
スゲー面白かった。原作も買ちゃった。
ロールシャッハは虐待されてた過去から子供には優しいけど、ユーリさんもそうだったりするのだろうか?
不器用ながらも子供に優しいユーリさんとか凄くみたいんだが…
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:22:56.63 ID:Z4ogm+dQ0
- バナーピー「ルナティックみたいに僕も怪しい奴はバンバン殺していきます まずはマーペッリックからだ」
虎徹「やめろ!おまえまでルナティックみたいになるな!」
ユーリ「私そこまでやってないから!」
虎&兎「「ああ、だがマヌケは見つかったようだな」」
こんな正体バレじゃありませんように
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:26:32.29 ID:SSLrHjSG0
- >>549
不器用っつか、7話Cパート見ると人当たり良いし、普通にそつなくこなしそうなんだが。
>>550
楓ちゃんに偶然ぶつかって、コピられて判明も何かショボいんで勘弁。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:45:09.80 ID:ncfqzOw80
- >>550
スヌーピーみたいだな>バナーピー
マーペッリックさん<いいにくいわ!
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:42:04.85 ID:0FD43iea0
- >>549
もし楓ちゃんが虎徹かばうような展開が来たら、ルナ先生は攻撃できないんじゃないかと思ってる
ウォッチメン原作ってこれ?品切れ中になってる……
ttp://www.amazon.co.jp/WATCHMEN-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88-%E9%9B%BB%E6%92%83%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%A2/dp/4073096907/
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:51:14.61 ID:lFrBClh10
- >>551
コピって目から青い炎が噴き出す楓ちゃんに虎徹に「誰に触った?」って聞いて
「さっき、スーツ姿の銀髪の男の人とぶつかったよ。ちょっとカッコいい人で髪が長くてリボンで結んでた。
ヘアピン三つもつけてたよ」って言われたら、賠償の嫌な記憶が邪魔して
今週Cパートのバニーみたいに混乱し出しそう、とちょっと思った
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:07:55.57 ID:BqtXLAOH0
- >>553
それは翻訳版
原本はまだある
http://www.amazon.co.jp/Watchmen-Alan-Moore/dp/0930289234
ロールシャッハさん格好いいんだけど中身はキモおっさんだから
女子組は期待しないでください
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:53:45.79 ID:FuY6Kmzi0
- 風呂に入ってない臭いおっさんが好きな女子組もいるかもしれないじゃないか
あとルナ先生のスピンオフが来るかもというタナトスの声を聞いた
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 01:06:03.88 ID:jiavGZcR0
- ルナ先生のスピンオフ見たいな…
そこは直に英語で会場に問い掛けてらっしゃる?のが嬉しい
会場にいたらもちろんYes!そしてYesだ!!とか叫ぶのに
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 01:40:35.67 ID:O9MA3D+W0
- そこは「やはりルナティックは活躍する定め・・・」じゃないだろうか。はちみつティーすすりながら
スピンオフ作るとしたらどんな話かなあ
とある裁判官の割とヒマな一日 みたいなドタバタ系のも見たいが
ダークヒーローに憧れる、両親を犯罪者に殺された少年、とかベタだけど切ないのがいいな
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 06:07:44.01 ID:jusb99Qr0
- >>554
楓ちゃんって触った瞬間に発動するんじゃないかな
もしそうならコピー能力のこと知らないルナ先生は
目の前で青い炎を吹き上げた楓ちゃんを見て
自分が能力誤発動させたと思って必死で助けようとするかもしれない
ところでルナ先生は楓ちゃんにコピられた炎で火傷するんだろうか
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 07:51:47.38 ID:gv4Sl8BZ0
- ホァンちゃんが「僕に電気は効かないよ!」とか言ってたから大丈夫じゃねえの。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:32:16.68 ID:hsELFgH0O
- 自分以外の炎だと、服だけ燃えるかもしれないな
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:43:51.59 ID:pdJCIVkV0
- >>561
すっぱd…なんでもない
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:52:45.84 ID:ogupBJWu0
- >>562 やめてぇww
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:56:34.92 ID:PzTlGJaxO
- 遅れたけどヒーロブックとムックについて教えてくれた人ありがとう!近所の本屋には無かったから今日ちょっと遠出して買ってくるよ、楽しみ!
今更だけどルナティックの中の人が遊佐さんなのびっくりした、某アニメのはっちゃけた年長さんのイメージが強くて気がつかなかったよ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:10:54.44 ID:TViM+Hj1O
- 友利がレジェンドコークを飲みながら一言↓
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:26:15.81 ID:lzCsKq9z0
- >>549
ロールシャックさんは誰が見てもガチのキチガイだけど、
ルナ先生には迷いを感じるよね。棹頭一歩進めば…
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:34:39.42 ID:7xVCM8et0
- ファンタスティック4のジェシカアルバはちゃんと服燃えて全裸だったのに!
ルナ先生が全裸で厨二だとギャグだけどさ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:07:40.80 ID:HDTM7nS00
- 誰が全裸でもギャグだけどルナ先生はキャラ的にダメージでかいよな
マスクだけ燃え残ったらギャグ通りこして変態だ…
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:42:33.65 ID:xijb3ODci
- 前に「スーツを履いでみるか?」って言ってたし
仮に全裸の目に遭うとしてもマスクは死守するんじゃないかな
顔さえばれなきゃなんとかなるよ、先生
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:47:27.18 ID:7W4O9GeV0
- マスクなしのスーツ姿は二回ほど出ているがスーツなしのマスク姿は新しすぎるな
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:51:35.06 ID:QXTtqC3G0
- 中の人の人生はギリセーフかもしらんがルナティック活動の息の根止まっちゃうだろ
マリオに「おーっとルナティックの全裸野郎が現れたーッ!」って言われたら先生泣いて家に帰っちゃうだろ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:50:35.82 ID:O9MA3D+W0
- けっこう仮面かよw
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:28:13.06 ID:gv4Sl8BZ0
- 全身燃やせば大丈夫だろ。変だけど。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:15:21.52 ID:w4xW9i+60
- マスクだけつけて全裸でも
「これが私の正義だ」
と言ってくれるよルナ先生なら
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:27:53.19 ID:+Rzifsdk0
- >>574
股間にグローブついてんぞ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:36:19.70 ID:wTM8NnftO
- 変態!変態!
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:42:22.03 ID:brKaxhIp0
- 虎徹さんの瞳に映る僕
バニーの瞳に映る俺
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:05:30.93 ID:uOQvsnEB0
- 全身から炎だして隠せば問題無いさ!
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:05:36.69 ID:5L+KghRO0
- >>555 超絶亀でごめん
尼なんで、すぐ見つかると思うからリンクは貼らないで置くけど
WATCHMEN ウォッチメン(ケース付) (ShoPro Books) [単行本]
てのが翻訳版の復刻で出てるようだよ
映画がすごい好みだったから、気になってポチってしまった
…スレチ気味スマソ
>>575
葉っぱ隊を想像したw
路上で軽犯罪で逮捕されるルナ先生は洒落にならんな
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:06:53.57 ID:wTM8NnftO
- モザイク代わりの青い炎か……
やっぱり変態ですね
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:18:41.02 ID:5L+KghRO0
- ミスった
>>579は >>553宛て
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:16:09.06 ID:VEhoYG7q0
- 何か最近のチートに磨きがかかる先生見てると、
出てくるたびに新機能ついてきそうで、変な期待が。今まで燃やした亡者を召還とか。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:46:29.15 ID:3fMfpsJtO
- 両利き疑惑あるし、ボウガン二刀流とかすりゃ良いと思う。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:55:36.42 ID:Bh+funnk0
- >>579>>581
英語苦手だから原本の購入ためらってたわ。サンクス
ボウガン二刀流かっこいいな。背面撃ちとかやってほしい
ヒーローブック2が出る頃には先生の能力の謎も明かされてるのかな
最低でも実家の設定画は入るだろうと思ってwktkしてる
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 10:18:47.26 ID:KRJMnbJ90
- タナ声リスナーのみんなは、先生のデスクマットやタペストリーが出たらもちろん買うんだよな?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:50:48.44 ID:Jn24OQoGO
- ボウガン二刀流かっこいいけど、
どうやって矢をつがえるのか悩む
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 15:46:43.55 ID:VEhoYG7q0
- 両手からギュインって炎出して無限に装填出来るんじゃね?
やだ、チート格好良い。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:42:24.75 ID:E4kxdWR40
- 8話でメラメラーって感じで手を使わずに装填してなかったっけ?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:48:43.87 ID:NTtAIDF30
- ボウガンって使い勝手悪そうなのになんでこれにしたんだろ
炎は強力だけど遠隔操作できないから飛ばす武器が必要ってんなら
ボウガンより小回りきいて操作も簡単そうな拳銃とかでいいのに
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:54:56.12 ID:3fMfpsJtO
- 拳銃よりも、焔の矢を構える方が厨二カッコいいから。
16話ラストとかボウガンだからこそのカッコ良さだろ。先生は様式美重視なんだよ。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:12:49.88 ID:Jn24OQoGO
- 確かに16話カッコ良かったわー。
殊更ゆったりした動作で矢を出してつがえてってやってる間に、
余裕かましてた連続殺人鬼の表情が
「へいへい捕まりゃいーんでしょー?」から
「あんた正気か!?」に変わっていって、
すごい「引導を渡してる」感が出てたもの。
検索かけてみたんだけど、ボウガンって矢を装填するだけじゃなく、
弦も引かないといけないみたい?
連射無理そうなのに、7話ではめっちゃ撃ちまくってたね。
先生、厨二カッコ良すぎるわー。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:55:24.29 ID:ka2Z+t3+0
- やはりルナティックさんは格好いいですね
ヒーローの正義なんて弱くて脆いだけですし
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:23:04.26 ID:X4hso3ze0
- >>591
自分もググってみたけど、ああいうクロスボウって連射機能はほぼ無いみたいだ
ということは、7話で見せた連続攻撃みたいなのは
そのまま空いてる右手とかでできるのかもね
敢えてボウガンを構えて、ゆっくり矢をつがえるところを見せることで
自分の裁きの意味を相手に判らせることなんだろうか
7話のバニーは、「八つ裂きにするか?」に反応した後は完全に処刑モードだよな
それまではおちょくって遊んでたのに
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:06:20.08 ID:FKs/K3D60
- 炎を出す際、対象物に触れていなければならない訳じゃなさそうだから
そのままボウガンに炎乗せて飛ばしてただけじゃないか?
連射っぽい演出は先生の厨二魂だと思う
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:22:17.70 ID:SCGbAU9J0
- 厨二魂とは失敬な
タナトス浪漫と言い給え
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:29:11.93 ID:ue1/qNqm0
- 連射は先生が長年の修行で身に付けた技術なんだよきっと
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:33:42.29 ID:VEhoYG7q0
- 大学とか司法試験とかの受験勉強の合間にストレス解消してたら習得したんだろ。多分。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:53:36.59 ID:E7V98qzQ0
- 先生のタナ語はアドリブなんだろうか?それとも前もって考えてあるんだろうか
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:09:12.52 ID:ShFxzPOv0
- タナトス語録とか自作してそうな気配はあるよな……
全部アドリブな方が厨二的に重症だけど
つーかよく舌噛まないな。やっぱ練習してんのかな
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:23:08.70 ID:XfwL5t9D0
- 先生ほどの厨二になると造作もないことなんだよ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:33:52.01 ID:iIuaZvKa0
- 先生くらいにもなるとあれくらいの台詞、考えるまでもなくすらすらと口から流れ出てくるんだよ
某ゲーム会社に首のボタンを押すと主人公的格好いい台詞を砂のように吐き出す人がいるけど、あんな感じで
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:53:56.23 ID:VEhoYG7q0
- 台詞じゃなくて、思ったままに吐いてるだけなんじゃね?
幼い頃から親父の姿見てきて正義論が染み込んでるから、
あとはもう思うが侭に言葉出すだけでああなるんだよ。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:57:50.78 ID:FC0Z5bdR0
- ユーリでいる時は本当に常識的なことしか口にしないのに
ルナ先生のオンオフ切り替え半端ない
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:37:39.39 ID:+0I/eLDaO
- >>603
良いなそのギャップ。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:28:50.13 ID:qexI6w//0
- >>601
ここでその話を聞くとは思わなかったwww
ルナ先生は厨二ボタン搭載してんのか
ユーリ氏の素の発言が16話の鬱シーンと過去のシーンしかないから現在のキャラがいまいちつかめない
会議シーンは普通すぎてルナティック知らなかったらモブかと思うほど
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:49:47.97 ID:KAwpPTmn0
- 7話ラストで、めっちゃ良い人風だったじゃん。これ見よがしに前髪かき上げてたけど。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 04:38:58.87 ID:KAwpPTmn0
- YJバレはここも正午?
いや、読んだんだけど……読んだんだけど……とりあえず紅茶飲んでくる……。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:07:56.25 ID:y2AaxvdlO
- 正午でいいんじゃないかね
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:48:31.34 ID:xcPOBVq7O
- そうか、こういう時には紅茶飲めばいいのか
私も紅茶飲んで落ち着いてくる
正午が楽しみだ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:55:52.12 ID:nI6cojuv0
- ルナティックのタナトス語録CDとか出れば買うのだが
昨今流行の罵倒CD分類になる…?
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:11:50.81 ID:y0/ilOQJ0
- 正午過ぎたか。
中盤からページ数のこと考えて不安になりつつも、
ビル火災が起きたときには期待したものさ。ああ。
覚悟はしてたが、まさか紹介絵1コマ(上半身だけ)で台詞無して。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:20:46.01 ID:y2AaxvdlO
- 個人的にはあの絵だけで満足だったよ
シルエットかっけええしボウガンこんなにでかいのかとw
欲を言えば中の人も欲しかった
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:30:15.48 ID:lti3C7mD0
- ガワで出ただけでも満足だよ
ヒーローの結束がテーマなら裁判官出る暇ないもんな・・・
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:30:52.98 ID:xcPOBVq7O
- 最初読んだ時は「これだけかぁあばばばばば」って思ったけど、
読み返してみたら「ルナティックのせいでヒーローの支持率ガタ落ち」
「ルナティックに人気さらわれた」ってアニエスさんが言ってて、
それだけでなんか満足できた
タナ声リスナーなルナティックさんの隠れた人気を応援するよ!
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:32:24.81 ID:xcPOBVq7O
- タナ声リスナー は って書きたかった…
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:51:28.49 ID:qexI6w//0
- 先生にタナ声聞かせたら死んじゃうw
出番少ないけどヒーローズに迷惑かけてる感が出てて割と満足だった
>>606
7話Cは裁判官の仕事中だから・・
仕事中でも、ルナティックでもない(キャラ作ってない時の)台詞が少なくない?
まあ話し相手いないし仕方ないんだが
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:30:02.82 ID:feyznUZGO
- ちゃんと登場した
それだけでうれしい
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:05:55.86 ID:BCo9pjogO
- 触れられもしないの覚悟で読んだから十分だった
読むときはポテチとペプシ用意したから、帰ったら紅茶飲むよ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:19:22.79 ID:gHX/NWsO0
- お前らの謙虚さに感動した。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:58:52.33 ID:aFle5Pnu0
- 先生のプライバシーを守ろうとするアニメイト店員の心意気に感動した
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1864391.jpg
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:31:31.57 ID:iqBgkGR8i
- >>620
ワロタ
もうシール店頭に並んでるのね
こないだアニメイト行ったときはなかったのに
他のアニメはグッツ豊富に並んでて羨ましかったわ
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:55:31.11 ID:aFle5Pnu0
- ま、待ってくれよ
公式twitter "8/24発売タイガー&バーナビーのキャラクターソングCD「正義の声が聞こえるかい」"って...
タナ声キコエルカイも全裸待機すべきか
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:14:41.43 ID:iqBgkGR8i
- 先生のもふもふひざ掛けでねーかな
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:21:02.40 ID:aa/kuZFD0
- ルナ先生がヒーローの仲間になったら
ルナ先生もあんな登場ポーズを強いられるんだろうか
案外先生ノリノリでやりそうな気もしないでもないが
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:30:37.58 ID:feyznUZGO
- 裁判官のスキルをフル活用して全員の要望を公平に取り入れた登場ポーズを取り纏めてくれるはず
もちろんさり気なく自分の中二嗜好を反映させます
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:31:29.96 ID:7ICDYSkR0
- 先生の歌は半端ないからやめとけw
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:40:53.48 ID:aa/kuZFD0
- タナトスの歌を聴けー!!
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:41:32.07 ID:gHX/NWsO0
- 先生は背後に満月しょってないと出て来れないからポーズ難易度高いぞ。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:45:13.69 ID:+iTVL2qS0
- >>622
先生音痴なんだよ…
やめたげてよ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:49:33.58 ID:1d88iSFy0
- >>628
月に代わってお仕置きよ!
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:52:14.19 ID:gHX/NWsO0
- 中の中の人ってガチ音痴だったん?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:56:39.00 ID:YZYOITMc0
- マジレスすると最近は少し上達してるw
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:59:32.59 ID:aa/kuZFD0
- >>630
ルナ先生があのポーズをするのか…
アリですね!
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:03:06.15 ID:f+8wqeIo0
- へえw
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:06:02.07 ID:xcPOBVq7O
- 先生を見ていると、どっちかっていうと
「月を見るたび思い出せ!」を思い出す
スカイハイは「そ〜らを自由に飛びたいな〜♪
ハ〜イ、スカイハーイ!」
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:15:45.19 ID:DU9I2K1b0
- >「月を見るたび思い出せ!」を思い出す
ああ、元々KOFの庵使ってたから先生カッケーと思ったのかもしれん。
どっちも厨二で青っぽい炎出すしな。技に死神って入ったのあった気がする。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:19:07.09 ID:bSSC7Gc30
- >>636
ああ、ただの踵落としな…。なついw
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:22:20.06 ID:jDeZKgIO0
- 遊佐さん・・・wwwww
他のキャラのキャラソン思い出して深刻な問題があることを思い出したよw
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:29:10.23 ID:DU9I2K1b0
- >>637
思い出したwあと、考えてみたら庵も服の背中に三日月しょってたな。
厨二同盟の隠しシンボルか何かなのか……。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:07:32.14 ID:U0qfPIwJO
- マントの背中は三日月なのに、背景に背負うのは満月。
意外とこだわりないっていうか、おおざっぱなのかね。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:21:10.09 ID:YERrsvqp0
- まあマントの背中に満月だと、満月なのか煎餅なのか見分けつかないしな
しかしこのマントのデザイン
先生はダークヒーローやめてもデザイナーで食ってけそうだよ、少ないけどコアなファンが付きそう
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 04:44:31.64 ID:Rwu4s8P0O
- なんかちょうちょみたいだよねルナ先生
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:54:22.17 ID:x6qzFl820
- 中の人ネタ苦手な人ごめん
ちょっと気になって聴いてみたら正義とか赤い月とかシンクロしててすごいな
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Fm5JjQ3RMY
ttp://www.youtube.com/watch?v=T4V2iTUXMjk
- 644 :日記:2011/08/05(金) 11:37:46.37 ID:t/4C79YF0
- もう週末ですね
ルナ先生が穏やかな週末を過ごせますように
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:13:41.64 ID:fAWlI+6r0
- 今週末はアバンでもCパートでもいいから
チラッとでも先生がみれますように
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:22:27.02 ID:iBvVMdGa0
- 2週間もタナ声聞いてないと寂しいな
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:03:40.57 ID:D0iFOcGH0
- >>643
音程が気になって歌詞に集中できねーよw
イメージ保全のためにもルナ先生は歌ってはいけないと思いました…
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:32:49.04 ID:flG7B5Ld0
- あと2週間くらい微塵も出ないんじゃね?と覚悟してる。
いよいよ黒幕が分かり初めて、終局にでもならないと話に絡めなさそうだからなあ。
主人公サイドなら他ヒーローみたくチョロッと出しやすいだろうが、
いかんせん勤め先からして違う人だから……。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:55:08.12 ID:19HQ1IrgO
- 今の虎徹じゃ器物破損して裁判にはならなそうだしな
またペトロフ裁判官の「判決」が聞きたい
- 650 :日記:2011/08/05(金) 18:03:56.61 ID:t/4C79YF0
- >>643
いっぱいいっぱいw
無理しないでルナ先生、もう今の仕事だけで充分だから!
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:04:52.70 ID:SKAUK7qF0
- 前スレにあったBD5巻の先生のイケメン補正の比較画像が欲しいんだが
誰か持ってる人いない?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:21:17.91 ID:flG7B5Ld0
- >>55のアドレスならまだ生きてるよ。
修正後はイケメン……なのか?V系崩れっつか、全盛期のYOSHIKIに見えてしょうがない。
修正前後どちらも誰やねんと思ったわ。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:44:10.83 ID:SKAUK7qF0
- >>652
表示されないんだが、俺のpcがおかしいのかな
個人的には修正しない方がキモミステリアスでかっこよかった
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:53:34.03 ID:OSHeTKyb0
- >>651
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1868293.jpg.html
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:56:24.91 ID:flG7B5Ld0
- >>653
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up0565.jpg
ロダが落ちてるっぽい?比較画像再うp。
どっちかっつーと修正前のが先生ぽいとは思う。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:57:31.25 ID:OSHeTKyb0
- 眉毛の位置だけは何とかしてほしかったのでいちおうGJと言っておく。耳エルフだけど
YJ見て気になったことがひとつあるんだが、先生はルナマスク被ってる時に鼻をどこに収納しているんだろう
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:08:12.04 ID:O9azGUJx0
- >>656
確かにそれ気になった。マスクの顔の部分のつくりが結構分厚いのかな。
でもタイガーのパンチで仮面割れたとき薄そうだったよな
とりあえず髪はまとめ髪にしてあのぴちょんくんの部分(←突起)に納めてるんだろうけど
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:15:54.88 ID:SKAUK7qF0
- >>654
>>655
ありがとう保存したぜ
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:23:10.63 ID:flG7B5Ld0
- >>657
http://iup.2ch-library.com/i/i0383729-1312546959.jpg
大体こういうことかと思っていた。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:26:20.84 ID:20uqH8t1i
- >>657
なんかゆきあつ思い出した
先生身バレくるのかなぁ
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:42:06.21 ID:O9azGUJx0
- >>659
こ れ だ !
しっかしどうやって装着してるんだろう前後でパカッと割れて嵌めるタイプなのか…
あと夏は熱がこもってひっそりと熱中症になりそうだなこのマスク(もしくは突起部分が通気口に…?いやいや)
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:53:58.91 ID:OSHeTKyb0
- >>659ってひょっとして携帯じゃないと見れない?
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:56:44.70 ID:AdUZ1Mue0
- いや、専ブラでもIEでも見れるよ
すげーいい色合いw
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:32:20.55 ID:iLdTdWTX0
- カードダスの先生脚を晒しているのか
http://twitpic.com/6161u4/full
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:35:52.59 ID:17qRGR2l0
- >>664
なんだ右下の美脚三人組ww
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:40:27.54 ID:JG6HAMjQO
- >>661
パカって開いて置かれてる場面があった気がす
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:41:33.26 ID:N21XyCheO
- >>661
何話か忘れたけど先生の部屋(壁にたくさんのルナマスクと鉄球があるやつ)がうつるシーンでルナマスクが横でパカッとわれてるのがわかるよ。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:53:35.02 ID:pnRixDGx0
- ルナマスクは留め金とかはどうなってるんだろうな
しかし正体バレの際はバリーンと格好良く割れて髪がバサッとなるのを期待している
…バレずに二期へと繋げるならそれはそれで構わないけど
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:54:32.13 ID:+kQCD189O
- 金具がついてるっぽいけど、
スプリングホックなら両サイドともメスだしよくわからん
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:57:18.25 ID:ClPkT7+50
- >>668
あれ割れるかなぁ
虎徹が100パワーで渾身のパンチしてもパラパラ…って程度だし
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:12:37.34 ID:M2wPRH4I0
- 先生の場合は仮面パリーン!で正体バレしても、
今ひとつ盛り上がらん気がするんだよな。登場人物との絡みは皆無な人だから。
コテっちゃんは裁判絡みでよく顔は合わせてた筈だが親しい訳じゃないし。
本編中描写じゃ、7話の面会で虎兎の二人と事務的会話しただけでさ。
まあ今後の描写次第だが、そこまで出番を貰えるのだろうか。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:20:54.30 ID:8mzZOBB90
- 8話?はパカッってなるんだけど16話はパサッなんだよね
夏用マスクに変えたのか……と思ったけど作中冬だしな
>>659
それはわかるんだけど、横からみたらこう↓なるじゃん?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1869208.gif.html
それだったらマスクと中身の目が遠くなるんじゃないかと
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:21:19.45 ID:iEEFQp3A0
- マスクは恰好良く割れたのに髪バサッ!とならず、シニヨンとかにまとめてる頭が出てきたら泣ける。
ほら髪崩れないようにスプレーとかで固めたりしててさ…
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:25:46.28 ID:f+UOdGjd0
- >>670
OPのようなフルボッコだともしかすると…
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:30:41.27 ID:KhiBKvqDO
- >>671
髪結んでスーツとか法衣着てるとこしか見てないだろうから、
最悪、「えーと、どちらさんでしたっけ?」となりかねない。
あんまり親しくない人が普段と全然違う格好してたら認識しづらいわな。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:46:29.27 ID:wRLDaO/J0
- 裁判官として虎徹が頭が上がらなかったり、ヒーロー管理官としてヒーローたちの信頼も厚いはずが
それが設定だけで本編で全く描写されてないからなあ
ルナティックの正体がわかった時に仮に「まさかあのペトロフ裁判官が!」って驚かれてもピンとこないよな…
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:46:51.95 ID:iEEFQp3A0
- >>672
なんてわかりやすい断面図なんだ!分厚い部分には夢が詰まっているんだな。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:58:56.75 ID:HIKFZNq40
- >>676
たしかに。ヒーロー各人との関わり薄いからなあ…
でも司法局のことは結構強調されてた気はするから、
ヒーロー関係者っていうか、内部の人間なのに!っていうようなことはあり得るかも。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:03:03.16 ID:M2wPRH4I0
- 現状から鑑みると、クライマックスの筈が何か微妙になりかねないから、
仮面パリーンというか正体バレは無しで、失踪or死亡or裁判官続行なんかなぁという気がする。
タイバニだから細けぇこたぁryで盛り上げて、仮面パリーンするかもしれんが。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:06:40.99 ID:UzH7W6idO
- あの目でどうやって周り見てるんだろう
目とマスクに距離があるなら余計に
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:22:26.67 ID:QsH6dVur0
- >>680
あれ目じゃなくてカメラなのかもしれん。
あのマスクは斉藤スーツ仕様だとか…
今までコツコツ手芸やってるイメージだったけど、コツコツハンダ漬けしたり
してる感じなのかもしれない。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:28:59.37 ID:KhiBKvqDO
- 目から焔出すのは良いが、視界悪くならないんだろうか。
むしろ、焔出すと視力アップでもするのだろうか。やべ、カッケー。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:36:42.15 ID:M2wPRH4I0
- >>681
東急ハンズとかホームセンターのDIYコーナー常連なのか……。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:19:14.87 ID:GSa1lj+40
- 青い炎って厨二心くすぐられる
ブラックロックシューターとか青エクとか最近流行ってるし
>>681
ハンダよりも指先からトロ火出した方が高温接着できそうだ
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:30:09.30 ID:z7nZEF/v0
- >指先からトロ火
考えてみたら、何かと便利だな先生の能力。
蚊取り線香に火付けるのにライター要らないじゃん。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:44:50.94 ID:SqXqON/v0
- キャンプ行ったら便利だろうな
キャンプなんか行かないだろうけどな
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 03:55:01.06 ID:z7nZEF/v0
- 親父がまともだった頃なら行ったことがあるやもしれん。
親父がアル中にならなきゃ、立派なアウトドア要員になれていただろうに。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 04:38:08.23 ID:Slg3KT0H0
- >>682
ルナ先生「これでは眩しくて、私には何も見えない」
ルナ母「左様でございますか」
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 06:07:25.83 ID:uD9R7K4ki
- >>668
マスクの中にさらにアイパッチしてれば全然バレないよ!
先生アウトドアはやらなくてもお茶沸かしたりボルシチ煮込んだりはしてるよきっと
- 690 :日記:2011/08/06(土) 07:23:10.06 ID:P/O9uUw60
- ボルシチwww
やっぱ好きなのかな
先生って料理はわりとできる方なんだろうか?
あんな過去が無かったらお料理教室だってできたかもしれん
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 07:25:40.10 ID:0qjiqtSrO
- 先生の直火ボルシチだと……!?
食べたい!そして食べたい!
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:32:36.21 ID:dgcD5CH80
- >>688
貴方は口を挟まないで、ホイサッサ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:19:51.59 ID:GSa1lj+40
- 「やはりしめサバとラッキョウは食べ合わせるさだめ…」
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:18:30.20 ID:cDfysehL0
- ニュースに「ペトロフ氏が死去」ってあってドキッとした
先生ピアノ弾いてくれないかなぁ。髪をばっさばっさしながら
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:41:50.10 ID:/yy1EZew0
- まとめ見てたらコスプレ雑誌の特集で『アイメイクを極めよう!』みたいな
記事があるらしくって、その中に先生が入ってた。
なんかすごい気になる。あの落ちくぼんだ隈の濃い目元を再現できるの?
見たい。すごく見たい。
けどこういうマニアックな雑誌取り扱ってる書店近所にない…。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:25:37.64 ID:mzQszuZT0
- 本スレでバレ厨が発生してるぞ 今夜終わるまで警戒せよ
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:37:50.12 ID:SKJr8OQC0
- >>696
警告ありがとう、そしてありがとう!
以前レジェンドバレ見てしまったクチです...
アニメまとめ系サイトにもきてるっぽいなー
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:54:14.07 ID:Pib1J1tj0
- ヒーローブックに先生も二つ名ついててワロタ
蒼き炎の制裁者って厨二全開すぎだろ
だがそれがi(ry
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:12:47.14 ID:qicLhMyk0
- ルナ先生の中の中の人が出てる別アニメを見てたが、
ルナ先生と同じ声にあんまり思わない。声優さんすごい。
>>694
髪の毛ばっさばっさしてピアノ弾くっていうフレーズで昔の漫画
思い出した。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:31:15.48 ID:J0RdQwCt0
- >>698
他のヒーローたちは「アポロンメディアから支給されている…」とか書いてあるから先生のスーツの出どころもわかるのかとwktkしたのになんだかオブラートに包まれた感じだた…
とりあえずスーツとマスクは頑丈に出来ていることはわかった
それにしても、マントを脱ぐとより機動力が上昇するってなんのためにマント着てくるんだよ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:42:12.90 ID:z7nZEF/v0
- ○ マントひるがえすと、何か格好良いから
○ マント燃やすと、何か格好良いから
うん、しょうがないな。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:11:38.85 ID:J0RdQwCt0
- やっぱり機動力を犠牲にしてもそこは譲れないんだね
くだらぬ茶番といいつつ演出がんばる先生カワイイ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:18:13.91 ID:UzH7W6idO
- マント無いと寒いじゃないか
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:25:36.40 ID:z7nZEF/v0
- 冷え性だったのかよ。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:27:50.91 ID:/yy1EZew0
- YJの読み切りでヒーローポーズを考えるっていうの、
先生の決めポーズは両手広げてマント燃やすアレなんだろうなと思って、
言われるまでもなくポーズ用意してる先生マジヒーローと思った。
決め台詞だってちゃんと用意してるし。
ヒーローらしい正当派ヒーローだよね。ダークだけど。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:30:03.74 ID:J0RdQwCt0
- >>705
血は争えないねぇ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:40:36.05 ID:SqXqON/v0
- >>703
土曜出勤の先生本人来たかw
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:51:06.80 ID:0qjiqtSrO
- 動き回って体がぽかぽかしてくるまでは冷やさないようにしないとな
プロスポーツ選手並みにコンディションに気を配る先生流石
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:06:15.28 ID:8mzZOBB90
- マントは演出用なのか……
確かにマントばさぁーは格好いいもんな。しょうがないよな。
これでマント着用にものっぴきならない事情があったらみんなで土下座しような。
多分ないけど
- 710 :日記:2011/08/06(土) 22:23:34.41 ID:P/O9uUw60
- あのマント、先生が炎を加工して一時的に作ってるものなんじゃ?
だから何度も出したり燃やしたりできるのかも
そこまでして格好良さにこだわる先生、素敵
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:41:49.47 ID:yIbXSRl10
- >>709
鉄球にまでなんらかの事情があったら、消し炭になるまで焼き土下座しなきゃならんな……。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:44:33.68 ID:JpVr1tqb0
- >>709
いや、お父さんもマントしてたからやっぱり何かあるのかも…
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:11:49.59 ID:yIbXSRl10
- ヒーローの象徴であるマントを燃やすことにより、
ヒーローの正義へのアンチテーゼを表現しています。(厨二的な意味で)
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:26:17.20 ID:Z7EQIPtP0
- マントを燃やそうとしてうっかりコスチュームまで全部燃やしてしまったルナティックさん
ヒーローTV初の放送中止という事態を引き起こす
そしてルナティックさんはヒーローを超えて伝説となった
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:54:02.60 ID:pJ2XAlUg0
- >>710
16話で中途退場したあと、部屋の机の上にマントあった
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:55:10.11 ID:8J68dBsq0
- >>715
マスクのみならずマントの予備も完璧なのか
さすが先生
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:06:36.48 ID:EyefpRje0
- >>61
スゲー亀レスだけど、バッタ野郎は作中で殺人犯と明言されてるよ。
(「一位独走中のバーナビー、強盗殺人犯を追走しています!」とか何とか)
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:29:10.08 ID:1OSiTk1A0
- 次回先生にとばっちりクルー?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:35:38.92 ID:OjrZ/TK50
- 先生がラスボスな可能性が高まった気がする……嬉しいような悲しいような
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:43:07.95 ID:8gSJheoK0
- 何これ、パパ真っ黒くろすけってこと?
まさか先生まで記憶弄られてないだろうな。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:44:12.32 ID:Oh2kVTZi0
- 印象に残る最後を迎えてくれたらもうラスボスでもいい気がしてきた
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:44:31.76 ID:EyefpRje0
- ラスボスは無いと思うが。マベさん黒幕確定で、
レジェンド引退させずに八百長発案もマベさんっぽい気がするから、
むしろ共闘フラグktkrじゃないの?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:51:48.86 ID:pQLxukPZO
- ヒーローTVの八百長体質はペトロフ家崩壊の原因を作った要素でもある
という点では共通する敵だからルナ先生共闘フラグだといいな
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 04:13:35.96 ID:+frVYcPP0
- マジでタイガー&ルナティック来そう
バニー&ルナティックかもしれんが
レジェンドはウロボロスのことまで知ってたのかな?
もしかしたら薄々感づいてはいたかもな
犯罪者が八百長で、自分の活躍までヒーローTV側のお膳立てで
能力が減退してるのを隠して活躍する演技までしなきゃいけないって
レジェンド相当辛かっただろうな
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 04:19:09.98 ID:GSuAKYuL0
- そこでレジェンドが残したメモという名の遺書ですよ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 04:29:10.28 ID:1OSiTk1A0
- 「9/17、タイバニust最終話が終わった頃、東の夜空を見上げるとそこにはオリオン座が昇ってきてる」
って書き込みに感動した
確かオリオン座の真ん中って星が3つだったよな、3人共闘ありそう
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 05:56:29.38 ID:1OSiTk1A0
- HERO TVの裏側バレたらNEXTへの風当たり辛くなるね
先生はロールシャッハみたいって言われてたけどDr.マンハッタンみたいに罪を被って(マベ死→ルナがやりました、とか)消えて、
世界は以前と変わらず幸せに続くエンド想像してしまった
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 06:26:08.85 ID:buUJnmGe0
- >>726
じゃあOPのグットラックモードも先生を真ん中に三人が繋がるつー暗示?
ここでまさかまったく先生が登場してないのに先生大活躍のフラグが立つとは胸熱
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 06:36:37.73 ID:t+RRBxWu0
- もしかしてバニーが操作されてるの知ってての「くだらぬ茶番」発言?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 07:44:33.73 ID:DlXMynOt0
- >>729
ウロヴォロスと手を組んだ事についてじゃね?
- 731 :日記:2011/08/07(日) 13:57:07.35 ID:H36a6KRl0
- ルナ先生おはよう
今日も先生にとって良い一日でありますように
つか、ルナティックの存在だってヤラセの可能性もあるよね
もし先生もマベさんに記憶操作されてるとしたら
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:42:06.70 ID:YdliwJUi0
- >>731
パパ燃やしたのも記憶操作だったりするのかな…
そうなるとダークヒーローに仕立て上げられただけになっちゃう先生…
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:58:46.83 ID:oD0K75EfO
- 親父殺したのは顔面手形火傷あるから間違いなく先生だろ。
あの手形がマベさんだったら、衝撃通り越して物語としてビミョーになる。突飛な展開にすりゃ良いってもんじゃない。
親父の手形に縛られて、夜な夜なボウガン手入れしてる先生の厨二魂が台無しじゃないか。
親父の八百長や、親父炎上の後始末にマベさん絡んでるってのは有りそうだが。
自首しかけた先生を止めて、強制的に事故として始末したとか。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:02:25.06 ID:SgdGPr2k0
- OPでは二人にフルボッコだったんだけどそれでも共闘してくれると信じる
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:32:28.13 ID:vCNEatN60
- タイガーが10年ヒーロー続けてて7話あたりで初めて相対
なぜ今になって急にルナティック活動?という不自然さはある
記憶操作だったなら少しは救いが…
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:40:18.19 ID:pQLxukPZO
- 裁判官・ヒーロー管理官という職業から八百長情報にはある程度たどり着いていて
バニーを第二のレジェンドに仕立てあげる意図を察知
→父親の悲劇繰り返すわけにはいかん
→ルナティックライフスタート
とか?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:27:43.49 ID:/mjMrXfbO
- >>694
それいいなぁ ピアノもいいけど優雅にバイオリンとか引いたりしててほしいな
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:29:28.05 ID:/mjMrXfbO
- 間違えた、×引く○弾くだ タナ声聞いてくる
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:53:09.30 ID:vCNEatN60
- >>736
父親の八百長にマベ絡んでるのは知ってるから
やっぱりバニーのHERO参入が引き金か
てかルナティックライフてw
- 740 :日記:2011/08/07(日) 18:18:36.69 ID:H36a6KRl0
- 父親を殺しちゃったユーリ少年の肩に手をおくマベさん
「君とお母さんの事はこれから私が面倒を見よう
これからは私の言う通りにするんだよ」
→ルナティック誕生
とか
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:26:07.36 ID:71IIGsLL0
- >>737
何故かタナ部屋に(!)パイプオルガンがあってそれでバッハっぽい曲とか
髪振り乱しながら弾いてしまう先生が頭から離れないんだ…
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:37:36.25 ID:hvJAnxrc0
- 先生は優雅にピアノ弾きそうなイメージなんだがなぁ
カバレリアルスティカーナとかショパンの別れの曲とか静かで悲しい曲弾いてそう
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:21:02.16 ID:oD0K75EfO
- 露骨に眉間に皺寄せてビキビキしてマベさん嫌ってるんだから、マベさんの言いなりでルナライフは無いだろ。
マベさんに感づかれてる可能性は有るが。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:56:54.52 ID:8gSJheoK0
- タナ部屋にパイプオルガンは似合いそう。
でも弾くのは悲しい曲っぽいなぁ。もしくは自虐で結婚行進曲。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:22:49.88 ID:EyefpRje0
- テンション上がりすぎて鍵盤燃やしてる映像しか浮かばないです。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:45:05.23 ID:t3fpLFka0
- 他のヒーロー達が記憶を改竄されてタイガーを捕まえにきた
逃げるタイガーだったが多勢に無勢
もうダメかと思われたそのとき颯爽とルナティックがタイガーを助ける
「勘違いするな 私はヒーロー達の正義を否定したいだけだ」
という展開来るかな
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:46:41.62 ID:EyefpRje0
- どっかの野菜の星の王子かよ。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:55:20.23 ID:LUB6EcX/O
- 勘違いしないでください、ってバニーも言ってたな
ひとつのアニメにツンデレが3人はちょっとw
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:03:31.21 ID:8gSJheoK0
- OPは先生が二人にボコられてるんじゃなくって、
二人の喧嘩を身を挺して止めてるんだよ!ってネタがあったけど、
本当にそういう展開来そうだな。
1期EDがここで伏線になってたし、OPにも意味がありそう。
まぁ先生が格好良くタナタナしててくれればなんでもいいんですけどね。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:17:04.29 ID:AjM37lWF0
- >>736
レジェンド能力減退強制八百長でレジェンドから反感
反発するレジェンドから八百長の記憶を改ざんするが減退の所為で頻繁になって用済み
DVでユーリ能力覚醒レジェンド焼死。口封じと用済みな為死亡状況はもみ消されたため
ユーリお咎めなし。現場イっちゃった母親しか目撃者がいないのでユーリの能力はばれてない。
レジェンドの遺品で何らかの形でウロボロスと八百長のつながりを知る
真実を知るため能力をNEXTの能力を隠して裁判官になって真実を探る
裁判官・ヒーロー管理官という職業からウロボロス真実情報にはある程度たどり着く
バニーを第二のレジェンドに仕立てあげる意図を察知
→用済み扱いで堕ちていった父親の弔いでウロボロスに制裁をする時期と察する
→ルナティックライフスタート
きめ台詞はタナトス(レジェンド)の声を聞け
な予感
ユーリの能力知ってたら第二のレジェンドはバニーちゃんじゃなくて
ユーリに白羽の矢がたってたと思うんだ
レジェンドの息子っていう看板しょってるし
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:52:18.07 ID:xReSXrPI0
- >>750
でもマーべリックが最低でも5年バニーを育てた後だしな
逆に自分の育てている子が第二のレジェンドになるのに邪魔な存在として社会的に
もしくは物理的に抹殺されてた可能性もある
レジェンドの息子の上に能力も使い勝手いいしな
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:00:42.76 ID:EyefpRje0
- 能力・ルナ活動は、先生は隠してるつもりなんだろうけど、
マベさん「知ってましたけど何かwお前の親父テラ便利でしたよw」
ってのはありそう。知ってるけど、視聴率稼ぎになるから泳がせてました、と。
- 753 :日記:2011/08/08(月) 00:09:22.16 ID:L5P3/kFt0
- 先生はお母さんを盾に取られたらマベさんの言いなりになるしかないと思う
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:11:29.25 ID:XXAND0VQO
- ユンケル黄帝液
能力減退と言えばこれでしょう、やはり。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:16:25.49 ID:npte9HA/O
- くだらなさ過ぎてユンケルワロタ。
>>752
「知ってましたけど何かwお前ら親子ほんと便利杉w」
とか言い出したら、イボのウザさMAXだな。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:43:06.35 ID:cxzX4Ntt0
- イボもいでやれ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:52:35.62 ID:KH+M8LJc0
- そんな展開になったら、もいだ傷跡に新鮮なワサビと生姜と粗塩擦りこんでやりたくなるな
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:06:36.66 ID:RpkDlC110
- イボが本体っぽいから、イボだけピンポイントで燃やせば機能停止すんじゃね?
イボ燃やしなら殺人じゃないから、皆幸せになれるんじゃね?何という大団円。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:55:25.77 ID:L5P3/kFt0
- あと五話くらいなんだよね?
先生の事、ちゃんと決着つけてほしい
けど曖昧のままでもいい気もする
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:11:03.24 ID:U9LFh/LZ0
- 最終回で逃げるイボを殺して表から裁けない悪を裏から始末する役目の
ダークヒーローつづけるのでもいいと思う
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:19:59.29 ID:FOJU50mZO
- 必殺仕事人ルナティック?
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:34:17.33 ID:zEhAscL80
- 映画のダークナイトみたいなラストならいいなぁ
マント翻して光の中に消えるルナティック…
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:36:33.61 ID:IXVVOgmQ0
- ルナ先生がタナ活動卒業したら第二のイボが出来たときこまる
ウロボロス自体は壊滅してないし
飽くまで表のヒーローが手出し出来ない悪だけ裁くにして
無差別タナ活動は自粛ってことで
やったねユーリちゃんこれで二期や映画になっても出番安泰だよ
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:54:33.22 ID:KH+M8LJc0
- イボイボ言い過ぎ マジでイボ本体なのかよ。
傷口なぶっても意味ないのか。ネクストの前に一般人は無力だな。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:00:01.21 ID:RpkDlC110
- ゲームでよくあるじゃん、本体攻撃しないといくらダメージ与えても駄目な奴。それだろ。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:35:16.18 ID:IXVVOgmQ0
- ルナ先生はイボキラー
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:39:59.46 ID:s0tAXTTd0
- 19話以降あっちもこっちもちょくちょくイボスレ化するな…
マベさんのイボ呼びも住人の間で定着してきたし
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:40:36.69 ID:UGSqoNtoi
- ルナ先生死なない気がしてきた
死んだら主役食っちゃうよね
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:47:16.06 ID:8yBiJv4E0
- 前は死ぬって思ってたが、今は絶対死なないと思ってる
ルナ先生死ぬのって、なんかタイバニっぽくないから
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:59:38.91 ID:pHkY9BY50
- ルナ先生死んだらルナママはどうするんだ、ってなるからな
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:04:00.61 ID:UGSqoNtoi
- ルナ先生に変身できると聞いてコスモード買って見たんだが表紙誤植ェ…
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:50:09.30 ID:RpkDlC110
- 別にわざわざ雑誌買って研究しなくても、
グレイッシュブラウンのアイシャドウ下まぶたに塗って、
唇にコンシーラー叩きこんで、不健康さを演出すりゃ良いだけだと思う。
ガリガリに痩せて、尚且つ腹筋割るのがポイントな。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:55:56.16 ID:npte9HA/O
- とりあえず、ドン引きされるレベルの色白になる為に、
地下室に3年くらい引きこもる必要があるな。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:18:40.16 ID:BFNOYvmgO
- それすでにコスってレベルじゃなくね?
てか誤植ってことは先生載ってなかったの?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:14:29.40 ID:npte9HA/O
- オーケー、真面目にコスプレについて考察しよう。
先ず、スーパーでとろろ昆布を買ってこい。話はそれからだ。
最難関は眉毛だな。あれ、デコまでギュイーンと伸びてるぞ。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:48:15.76 ID:1/MtnyPw0
- >>772
ガリガリに痩せて、尚且つ腹筋割るって難易度高くね?
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:55:43.97 ID:FOJU50mZO
- まず細マッチョになって次に激務でやつれるといいんじゃないか
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:58:00.26 ID:Bg5mudSA0
- 大事なことを忘れてるぞ
まず顔に火傷をだな
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:13:20.52 ID:wVtHpqV80
- グローブガスバーナーで焼いて顔にくっつけるんですね
分かります
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 03:40:42.33 ID:SmzwzH+50
- >>647
ルナ先生の画面つきなら大丈夫かも?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14900862
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 04:07:27.48 ID:4Esst3Yai
- ニコ動貼んなよキメえな
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 04:52:01.16 ID:vKILx3TI0
- 本スレで、最終回EDはオリオンBGMにエピローグ映像だったら良いなという話が出てて、
確かに良いなと思ったが。先生のエピローグ考えたらブルーになってきたぞ……。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 05:15:40.28 ID:Qwg/f/qE0
- >>774
ユーリ•ベトロフってなってる
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:01:05.80 ID:T4leS4paO
- そんなもずくが額に張り付かんばかりの誤植を
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:20:23.55 ID:fsiWESDMO
- OPの先生ってキリッとした表情してるけど、
左の前髪が顔にワッサワッサ当たって、地味に不快度指数高いと思うんだが。
それでも澄ましてる先生パネーっす。
5話で髪下ろしてんのは冬で首筋寒かったからだろうか。
とろろ昆布が活用される数少ない機会だな。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:41:57.86 ID:AidoszN40
- 細くて筋肉あって頭良くて美人で髪ファッサァでルナライフで変なセンス
文武両道の先生素敵
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:48:56.85 ID:QSq/sYlZ0
- 先生の美しいおぐしをとろろ昆布とろろ昆布言うなよ
だいたいなんだよとろろ昆布って昆布って言ったら黒っつーか濃い緑色だろ!
と思って検索かけたら白とろろ昆布なんてあるのなー。知らんかった。
これは確かに先生だわ。
>>774は私なんですが、>>785ありがとう。ベトロフひどいw
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:49:42.24 ID:QSq/sYlZ0
- >>783だったよ…
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:23:35.81 ID:SONta78g0
- >>785
もし手のあとが浮き出た時も
フワッサ〜が隠してくれると思えば心安らぐんだよ
あとシュテルンビルトは今の日本より湿度低いよきっと…
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:58:43.11 ID:skmaLtWq0
- >>786
全力で同意せざるを得ないw
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:05:03.01 ID:wUYM0nMf0
- アニメディアの描き下ろしイラストに先生もいるらしい
こういう版権で描かれるのは初めて?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:26:52.51 ID:Aql0lgS20
- ルナ先生、おはようございます
今日も充実した一日だといいですね
ところで先生の部屋にいっぱいある楽譜立てみたいなやつはなんですか?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:32:39.43 ID:e9sxIm3Z0
- 先生って回を追うごとに段々イケメン作画になってるよな
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:38:31.74 ID:CXhPbRVH0
- >>793
折紙先輩のスポンサーのとこ行ったんだよ
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:40:26.76 ID:mpPW1eWo0
- 会うごとに顔が変わってるって、どんなロールシャッハさんだよwww
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:41:48.49 ID:pqi23QPp0
- >>794
最初は火傷の跡を消す相談をするだけのつもりでいたのに、巧みに営業かけられていつのまにかイケメンになってしまわれたんだね
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:35:36.77 ID:w5aviS7J0
- 回を重ねて良くなってると言うか、良くなったり悪くなったりしてると思うんだが。
厨二的に考えると影武者が居るんだろ。どれが本人かは知らん。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:51:18.05 ID:14tvQakj0
- 自分のメアドにルナティックって入れる
…と、思ったんだがルナで我慢することにした
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:31:41.21 ID:RLPJBUee0
- やめといたほうが…いや
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:37:09.23 ID:WywU7UUZ0
- THANATOSの方がカコイイヨ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:48:46.97 ID:xmY5I1PN0
- tororoとか、何かこうもっとオブラートに包んだ長閑な表現にしとけよ。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:55:52.61 ID:WywU7UUZ0
- saibankan
…ククク…これなら誰も気付くまい…。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:20:00.81 ID:Aql0lgS20
- hachimitsu
なら可愛いよ!
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:48:44.59 ID:C7HsV8mH0
- dark_picyonkun
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:26:36.31 ID:xmY5I1PN0
- と言うか厨二的にマジレスすると、
文字をアナグラムとか逆さ読みにすれば良いと思うの。
先生のネクタイ並に、分かる人にはバレバレだがな。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:07:14.90 ID:O9q9ILPn0
- lunatic
tuna can
だめだ、難しいな
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:28:07.66 ID:d8cEK+JtO
- 子音だけ使ってlntcとか?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:40:53.00 ID:ahPUCVoq0
- >>807
…一瞬ルナテカって読んでしまった
ルナティック先生の登場をワクワクテカテカ
…いやそれだとlntkだけど
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:38:19.65 ID:40cONi8B0
- 本スレから
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1884784.jpg
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:46:59.19 ID:IlMOWFaG0
- >>809
これ、手前はヒーローたち8人が仲良さそうなんだよな
先生、一人で仕事帰りに飲んでるっぽいけど
奴らめ、騒々しい・・・と思ってるのか
私も混ぜて欲しいんだけど・・・そんなの言えない///なのかが非常に気になる
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:08:20.03 ID:oO6F7O+y0
- >>809
折紙もびっくりな見切れぶりだな
しかしこの10分後くらいにイイ具合に出来上がったヒーローたちに
「あれー裁判官さんじゃないですか?こんなとこで偶然ですね!一緒に飲みませんか」って
否応なしに仲間に入れられてしまいそうな気がする
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:11:16.35 ID:n6PWoT3Q0
- >>809
麦茶噴いた。どういう状況だよwwwww
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 02:59:27.84 ID:1DhwHXdd0
- アニメーターのサービスなのかもしれないけど逆に状況が混沌としたよなwww
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 03:23:04.88 ID:n6PWoT3Q0
- 立場上、中の人は他キャラと普通に並べられんからなあ。
外の人だったら、アクション場面とかで並べられるが。
苦肉の策が「……おわかりいただけただろうか?」wwいや、描いた人GJ。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:11:33.96 ID:MWExgBXt0
- >>809の画像見れない… ちょっと本スレいってくる
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:32:00.27 ID:a5aXrQDr0
- 兄メディア何も期待しないで買ったら
先生の少年期青年期両方全身載ってるわ
描き下ろしの尻は可愛いわ
どうしたらいいの
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:36:44.72 ID:n2ZORtzQO
- >>814
ヒーロー関係の懇親会的な何かならペトロフ管理官もいっしょに飲めそうだけど、
そういう場だとバニーとタイガー以外が首から上だけでもガワかぶっちゃうしな。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:44:37.47 ID:IlMOWFaG0
- >>817
それで思ったけど
1話のパーティでは虎出席してなかったけど、ああいう時にペトロフ裁判官に挨拶したりすんのかな
まあ、しても当たり障りのない会話しかしないだろうけど
タイガーのユーリに頭が上がらない設定は生かされるときはきっと来ないんだろうな・・・と
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:15:43.21 ID:jHOBPvtb0
- ルナ先生が好き過ぎて社会復帰できません
タスケテー
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:17:38.47 ID:IlMOWFaG0
- アニメディア買ってきた
各ヒーローに合うことわざが乗ってるんだけど
先生は「天網恢々、疎にして漏らさず」だそうだ
なんとなく、他のキャラに比べて厨二っぽいのは気のせいだろうか
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:06:19.45 ID:HiQjw+8f0
- >>820
ルナ先生!漢字が難しくて読めません!!
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:20:33.96 ID:csgasC2u0
- てんもうかいかい、そにしてもらさず
だ!!!悪事見逃さないぞ!って意味だと思うぞ!!
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:54:51.90 ID:n6PWoT3Q0
- 昭和の特撮ヒーローみたいだな。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:01:50.31 ID:u/VeXhPp0
- まあ、簡単に言えば
おてんと様が見てるから悪い事しちゃメっ
ていう意味…
ほんとだ昭和だ
先生、ムード歌謡とか好きそうだもんね
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:49:49.85 ID:0CiVGYJl0
- 先生の場合、おてんと様じゃなくてお月様がみてるだな
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:56:17.54 ID:wjPUb/yZO
- 月にかわってお仕置きよ!
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:52:55.86 ID:PBLU2Fa/0
- メディアと間違えてアニメージュを買ってきてしまった……。月刊コロコロを買ってきた母の気持ちが分かったぜorz
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:05:29.42 ID:+f+eIiWXO
- 今日ルナ先生の中の人誕生日なんだな
牛の人がツイッターでお祝いしてて微笑ましかった
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:38:48.96 ID:wxdO9EES0
- >>828
椎名高志が中の人の誕生日イラストにルナ先生書いてたw
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:46:32.16 ID:hwkEoICf0
- 椎名センセーその唇の色はわざとですか?w
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:13:05.12 ID:tRqnnKhv0
- ツヤッツヤした赤いクチビルのキモさにワロタw
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:39:05.41 ID:zXRZVb3wO
- 目もどこ見てんだ怖いw
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:02:01.95 ID:wjPUb/yZO
- 唇の血色いいわトゥルットゥルな質感だわで笑った
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:08:54.49 ID:InXF9qdg0
- 狂気を感じる...
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:16:14.75 ID:Zz8TC1C10
-
目がキラキラしてるよなwww
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:15:31.52 ID:qOrLqlWz0
- ちょっと前まで大土下座祭りだったのに、何か普通のノリに戻ってきたなぁ。
まったりしとるけど、次の出番が怖ぇよ。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:37:01.00 ID:JD7wq/wV0
- ルナ先生の誕生日はいつなんだろうか
血液型は何なんだろう(イメージ的にBっぽい気が)
先生の全てが知りたいよ!
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:20:30.45 ID:cImGTeUv0
- ルナ先生は21話で活躍するはず
>>837
ロシア系はO型が多い
つか白人にB型は少ないよ
フランス人の大半がA型って事からもわかるように、
血液型と性格は全く関係ない
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:21:24.64 ID:rZGRmm6S0
- 漫画・アニメ的に言えばAB型に決まっているw
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:49:43.65 ID:Fq7U/3aA0
- めんどくさいから登場人物みんなABで良いよ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:53:56.16 ID:7Offso4k0
- 先生の血管の中は血液じゃなくて、タナトス的な何かが流れてるよ。知らんけど。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:01:10.90 ID:hxrON9ni0
- ボウガン座かぴちょんな水瓶座だろうから秋冬生まれかな
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:08:53.31 ID:F+jbJtm70
- >>841
試してガッテンの立体図解みたく血液の中にぴちょんくん流れてるの想像した
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:25:07.30 ID:3HHBiOt70
- 登場フラグ立ったー!
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:26:55.68 ID:aI6QiIr20
- 展開はうわああああああああだが...
やったぞ!そしてやったぞ!
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:27:09.98 ID:UX2O6M7x0
- ぃよっしゃあァアーーー!!先生キタコレーーーーーーー!!
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:28:22.47 ID:K41Dvzn30
- おじさんには申し訳ないが来週に禿げ上がるほど期待している!!!
先生!フラグですよ!
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:28:52.64 ID:gVgiCzUG0
- ルナ先生回再び!?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:28:55.44 ID:9+8vM/SK0
- 式典呼ばれなかったお陰ででかい見せ場きそうだよ!
矛盾に絶対気付いてくれるよ!
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:29:07.47 ID:6k0n7m8TO
- 救援共闘活躍フラグキタ―――――(゚∀゚)―――――!!
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:33:35.17 ID:RbKn60ZV0
- コレはタイガー&ルナティックくるか!?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:38:28.17 ID:3tYKDk3ZO
- 先生パーティには仕事としてしか来ない人だろうし、神経質そうだから他人と食事取らなくてマベりは回避できるんだろうな〜
ルナティは映らなかったけど今回にも予告にも出てきたから大期待
ただ全部机に座りっぱなしなのが気になる…
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:39:18.74 ID:UUyt/pCo0
- ツイッターで周りが欝展開だとかおじさん…とか言ってる中
申し訳ないが予告のルナ先生で1人大興奮してしまった
あまり期待しすぎるとアレなのでほどほどに期待しておく。来週楽しみ!
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:40:11.74 ID:kINP2Zdi0
- 天網恢々、疎にして漏らさず
天は自ら助くる者を助く
うまく言えないけどルナ先生マジお月様
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:40:37.82 ID:/C2yc7vo0
- http://pc.gban.jp/img/32781.jpg
来週の作画がまともなことを祈る。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:42:58.12 ID:J5ayLj3z0
- うおお先生待ってましたーー!!
意外な二人、ってマジでタイガーとルナティックのことかもしれないな
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:48:54.22 ID:3P3s8OqL0
- 先生の出番すんごい嬉しいけどサマンサ死んだの悲しい
でもCパートの先生が無表情の裏で超びっくりしてたらと想像すると楽しい
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:48:56.75 ID:3HHBiOt70
- 6巻特典CDにユーリ来た!
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:52:06.59 ID:RbKn60ZV0
- やっぱりユーリさんは日常も憂鬱なのか…w
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:52:34.55 ID:3P3s8OqL0
- >>858
OK予約した
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:57:02.57 ID:BTYo8STY0
- 大活躍フラグ来たな
これでアニメ終盤で盛り上がって、終わった後にフィギュアーツ・ルナ戦争だ!
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:59:01.30 ID:/C2yc7vo0
- 6巻って16〜18話で合ってる?どこまで憂鬱なんだよw
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:03:58.99 ID:aI6QiIr20
- はてらじ聴いてる?
ユーリがおかまバー調査対称にwww
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:11:01.91 ID:RbKn60ZV0
- ユーリさんいたらそのカマバーに通いつめるわwww
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:26:52.91 ID:ljLwtV5X0
- 次回のルナ先生が気になって夜しか眠れねええええええええええええ!!!
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:56:28.36 ID:BTYo8STY0
- 既出かな?
DMM.comで半額キャンペーンっていうのをやってて、BD初回版の予約も対象製品になってるよ
キャンペーンは8/17 正午まで、TBは6巻7巻だけ対象みたい
会員登録とクレカ清算が必要みたいだが、間に合う人は選択支にどうぞ
スレチでゴメン
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:05:06.44 ID:Fvzg8A2o0
- BD6巻CD、ユーリさんはスカイハイにごめんなさいしないといけないよね
表紙だから今回は私の番だ!とwktk顔で待ってたら先生に全部持ってかれたという
正直CDで先生の出番はないと思ってました!イヤッホオオオオオオオオオオオオオオオオウ!
公式ありがとう!今ならタナトスの声が聞ける!
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:42:24.26 ID:5k60Jm8W0
- ユーリ様登場フラグキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
何かパソコン弄ってたし、洗脳受けてないしで活躍フラグktkr!
紅茶を持ってニュース見てる表情が( ゚д゚)ポカーンに見えたのは私だけじゃない筈。
「え、嘘、ワイルドタイガーが?」みたいな事を考えている筈!
最後は華麗に過去の因縁伏線回収して、紅茶飲みつつドヤ顔勝利宣言して欲しいです!
うん、荒ぶってごめん。本当に、先生の登場が嬉しかったんだ。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:57:53.61 ID:y3FKq1+vO
- >>862
14〜16だよ
牛角、スカイハイ、先生回だな
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 05:06:36.06 ID:P4ArlwHB0
- >>855
Cパートww
次の作監は、15話(スカイハイ回)の人だから、そこまで大荒れはしない筈。多分。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:14:28.58 ID:MiY+l2dX0
- 今さらだけどアニメディアでヒーローズバーにちょこっといるユーリに激しく萌えた。
来週は大活躍?ですね。今から楽しみでしょうがない(*´▽`*)
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:31:00.16 ID:bYX6YKjO0
- 外の人アクションは終盤に期待出来る(と思いたい)から、
司法局ポジションを生かした中の人としての活躍も少しは見たいが。相変わらず暗い部屋で茶飲んでるだけなのか。
少しは外に出て人と会話してくれよ。7話見る限りコミュ力あるんだから。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:39:02.73 ID:aI6QiIr20
- 次回予告、虎徹の「なんだぁ、こいつ!」は誰なのか...
もう期待しすぎて怖い
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:12:39.26 ID:4dLuY0wU0
- >>873
その発言気になるよね
来週のタイトルも意味深だし…先生がどう活躍するか期待!
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:59:22.16 ID:e9X2T4yu0
- 軒並みヒーローが虎徹の敵にまわる中、真相に気づいたルナティックが虎徹を助けたりしたら燃える。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:18:01.59 ID:p0YGz0Ol0
- 来週はルナ先生大活躍の予感!
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:18:27.91 ID:v0pOdUie0
- セブンマッチの時のように
ユーリは司法局の地位を失うようなことはしない気がする
だからユーリとして虎徹と接触とかは
してほしいけど無さそうだな
やっぱルナティックとして夜現れて
虎徹のピンチを救い一言助言して消える感じ?
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:33:12.10 ID:b9Zgwy4PO
- 意外な共闘ってタイガーとかと思ったが案外楓ちゃんとルナ先生かもな
あと新條まゆがルナ先生を明らかに敵キャラとしか見てなくて地味に腹立ったわw
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:32:45.60 ID:fJCAHGvc0
- みんな荒ぶってるなぁw 予告に出てたから俺も期待してるんだけどねw
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:45:57.33 ID:BTYo8STY0
- >>878
ロートルヒーローの子供同士というか、大げさにいうとHERO-TVの被害者(?)という意味で共通点はあるから
両者に関わりが出てきたら対比として凄く面白いな
この超展開も、それを狙ったものだとしたら許すw
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 16:28:38.00 ID:2zkNchUl0
- 黒服に襲われたところを通りすがりの裁判官に助けられた楓ちゃんが
目から青い炎出しながらパパを救出に行くのか
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 18:29:43.01 ID:wtkGq3wQ0
- ヒーローたちは残念ながらみんなアホの子なので強くて頭の良い先生に超絶期待してる
先生何気にワイルドタイガーのこと気になってるからきっと助けてくれるよね
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:19:51.79 ID:bYX6YKjO0
- >>873
「ハァァアア(゚д゚)?!なんだこいつ??!!」って先生宛てではない気がするんだよな……。
中の人とも外の人とも面識は一応あるんだから、
「なんでこいつが?!」と言うことはあっても、「なんだこいつ??!!」にはならないかと。
虎徹の偽者(タイガー代役)とか出てくるんじゃないかと。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:27:45.68 ID:cZ1Wr9fZ0
- >>883
ドミノマスクをつけた先生だったら…
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:31:22.26 ID:jU/A4t5I0
- グローブマスクの上にドミノマスク貼りつけるのか
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 21:39:26.40 ID:myi2vondO
- 予告で紅茶すすってるだけで期待される先生すごい
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:09:36.31 ID:bYX6YKjO0
- 目がキュピーンって光ったりもしてたぞ>予告
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:09:55.42 ID:2ofMziUe0
- 今後の再登場を楽しみにしつつ、先生のこれまでの登場シーンをおさらいしてて気になった。
クロスボウのすごい命中力
クロスボウから(?)のハイパー連射
なんかすごい反射神経とスピード
このあたりは、能力発動していないときも身体能力は高めとかっ
てどこかに書いてあった気がするからNEXTならではの身体能力の高さとして
7話だったからヒーロー全員に自分の声を聞かせる
HERO TVで「茶番だ…」とビルの看板から飛び降りて消滅
いかがわしい店へ壁からダイナミック入店
ていうのは先生には青い炎以外に複数の能力があるとみていいのか…
考えすぎてもいけないんだけど、やっぱりちょっと気になるんだよな。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:12:11.07 ID:2ofMziUe0
- × 7話だったから
○ 7話だったかで
だった、すまん…
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:20:24.45 ID:bYX6YKjO0
- そ の 場 の ノ リ で す 。
絶対に説明されない、と賭けても良い。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:25:59.50 ID:IagP++IE0
- 万一ルナティック番外編が実現したら説明してくれないかなー
>>855
誰も触れないけど眉毛荒ぶりすぎだろwww
それにしても、見てるだけで暑いな先生のとろろ昆布は
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:57:05.55 ID:51tT0Mi70
- ルナ先生は司法局関係で虎徹=ワイルドタイガーって知ってるはずなのに
あの記憶改竄パーティに呼ばれてないのはマーべリックに手駒にされてるからとかじゃないよね…?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:25:08.87 ID:KUcQ3N660
- 新参タナ声リスナーなんですけど
タナトスの声を聞け→死神(自分)の声を聞け→裁きを受けろってことだよね?
母親に死神って言われたから自称してるってこと?
ルナ先生…
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:26:28.59 ID:OTpdBr9y0
- ただのナルシスな台詞かと思ったら
母親に死神呼ばわりされてたと判明した
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:26:59.19 ID:4K12bJud0
- 先生はその気があればもっと早くからルナ活動しててもいいのに
初登場はバニーのデビュー後みたいだし、その線もあり得るのかな
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:34:29.54 ID:4K12bJud0
- 先生に最初からマベさんが絡んでいるとしたら
ルナティックについてです、の会議でマベさんにイラっとしてる
あのシーンが別の意味みたいに思えてきた
レジェンド燃やしていることが事故で片付いたとして
それにしても司法局で職につけてる理由とか、
ハンドレッドパワーでもポロリしかしない仮面とか
燃やしても燃やしてもマントを補充できるとか
支援を受けているとしたらとか…
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:59:52.39 ID:xUxvQ+PV0
- 活動開始時期・スーツの出所ってよく言われるけど、
作中で全く説明せずに、「結局あのマントどうなってたんだよ!」で終わりそうな気がしなくもない。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 03:13:19.70 ID:xUxvQ+PV0
- と言うかメタな話をすると、タイバニコンビや他ヒーローの描写で、
尺がぶっちゃけギリギリなんじゃなかろうかと思うんだよな。
先生については、これから明らかになる情報も多少はあるだろうが、
視聴者が引っくり返るようなネタ明かしはもうやる余裕無いんじゃなかろうかと。
数多の謎・突っ込みどころは放置されたまま終わりそう。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 07:18:04.73 ID:xbaUh48+O
- スーツに関しては説明無しになりそうな気がするが、
活動開始時期については多少は言及されそうな気がしなくもない。
裁判官になった理由って出ないのかな。現状でも何となく想像は出来るけどさ。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:01:58.63 ID:cocoJJGu0
- >>892
お尻にウロボロスのイレズミがあります。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:08:33.34 ID:WFlHwTCH0
- 次回ネタ大量投入してくれそうだけど、放送前にこのスレいっぱいになりそうだね
スレタイどうするよ
最新のネタで一応、
ルナティック先生の憂鬱なる日常 4日目
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:14:27.16 ID:9jiTdMLj0
- 【TIGER&BUNNY】ルナティックは4法局の裁判官
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:57:26.13 ID:4Udbykja0
- そろそろユーリの名前も入れても良いんじゃないかな
【TIGER&BUNNY】ルナティック紅茶4杯目【ユーリ・ペトロフ】
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:00:03.58 ID:xUxvQ+PV0
- 他ヒーローも本名入れてないし、そもそも入れなきゃいけない意味が分からない。
そして根本的に、文字数的に無理。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:28:40.86 ID:ZtLTLbGT0
- そうかマベさん絡んでるとしたら
7話でヒーローみんなに声を聞かせたのは
HERO TVの回線を融通してもらっていたことになるか
でもまあ、残り話数と主役ではないってことで
確かにあんまり細かいことは明かされないのかも
スピンオフ本気で期待してしまうな
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:30:50.31 ID:ZtLTLbGT0
- おっとちゃんとリロードしてなかった
いつの間にか次スレの季節なんだ
憂鬱なる日常いいなー
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:39:43.69 ID:xbaUh48+O
- 能力の詳細とか細かい突っ込みどころは、
先生どころか主人公二人ですら、こまけぇこたぁry満載だからな。
気にしたら負けだと思う。万が一スピンオフ出ても多分同じ。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:16:18.84 ID:QlEdkutg0
- 本に、ルナティックはどの組織にも組せず独自の正義で動くって説明文あったので
マベさんと繋がってる線は薄いかもしれない
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:21:12.46 ID:k2dodX9p0
- スレタイ制限何文字だっけ?たぶん>>901だと入りきらない気がする
【TIGER&BUNNY】ルナティックの憂鬱なる日常 4日目
これならいけるか?
前スレであったダイナミック給茶が地味に好きだったw
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:33:21.92 ID:Azh4m/hK0
- 土曜が来たら裁判官語録が増えるんだなー。楽しみ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:36:02.49 ID:xUxvQ+PV0
- 【TIGER&BUNNY】ルナティックは賞賛されたって4い
【TIGER&BUNNY】ルナティックはタナトスカッコイイ4
【TIGER&BUNNY】ルナティックは茶注ぎ過ぎ4g
【TIGER&BUNNY】ルナティックのダイナミック給茶4b
【TIGER&BUNNY】ルナティックは手形カッコいい4
前スレでツボった奴掘り起こし。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:09:00.86 ID:qvF3mJHT0
- >>910
モノローグ無い作品だから、暗い仕事部屋から出ないことには会話(=台詞)は無いぞ。
意味ありげにモニター見てるだけとかで、一言二言ボソッと言う程度になりかねない。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:21:13.76 ID:LJXY7KC0O
- >>912
来週の出番はそれくらいかもね
ルナティックでの登場は再来週まで持ち越しかな
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:35:56.86 ID:qvF3mJHT0
- >>913
出番が次回予告のカットだけで台詞皆無とか、普通にありそうだから困る。
>>911
変化球で、
【TIGER&BUNNY】ルナティックはタナトスカッコ4イ
を推してみる。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:02:34.41 ID:lBIM5JmG0
- タナトスカッコイイとお茶系いいなw
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:04:38.75 ID:krBR3Y5L0
- 来週の出番も気になるけど、とりあえずマーベリックの隠蔽工作は
先生には通じないってことを少しでも見たいな
スレタイは最新ネタで憂鬱なる日常4日目に一票かな
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:10:43.54 ID:6bt+ug710
- >>900
亀だけど、裁判官のお尻にウロボロスのイレズミがあったら、
すごいスキャンダルだよね。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:13:32.54 ID:KUcQ3N660
- 来週は無理でも再来週はルナ先生の出番があるって信じてる
メイプル&ハニーくるか?
ただの甘党ではなく蜂蜜は伏線だったんだよ!!
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:09:44.91 ID:u3lZG91C0
- 憂鬱なる日常4日目に一票
いまのところ尻にウロボロマークは見えないw
http://viploader.net/anime/src/vlanime056944.jpg
噂どおりに1クール目と逆呼応した脚本だとしたら
21話/ユーリ=8話/ルナティックで出演シーン多いね
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:38:56.48 ID:38LBWDSUQ
- ルナティックの憂鬱なる日常4日目に一票!
ドラマCDガチで楽しみだ
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:42:28.23 ID:qvF3mJHT0
- というか、この機会くらいでしか普通の人との会話って無さそうな……。
心中モノローグも多少は入るんだろうけどさ。
今までタナ声系と仕事以外での台詞って、
カーチャンとの会話と、トーチャン亡霊との会話くらいじゃないか。どっちも病んどるし。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:29:02.65 ID:OlxtBuP2O
- 憂鬱なる日常がいいな
でも四日目って長いな
土曜日にはちょっとは晴れやかになってくれるだろうか
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:50:51.16 ID:Azh4m/hK0
- CDくるくらいレギュラーとして優遇されてんなら生き残る希望持ってもいいのかな…
最終回で先生自身がタナったらお通夜気分でドラマCD聞くことになってしまう
タイトルからしてネタCDっぽいのに
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:54:44.35 ID:qvF3mJHT0
- > 第6巻:平成23年10月26日
ここで死んでたら、何その四十九日。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:04:48.65 ID:zBpKsSVc0
- タナトスカッコイイがいいなぁ
少しネタ要素入った方がすき
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:36:49.18 ID:ITKRDx6L0
- 混ぜた
ルナティックのタナ鬱なる日常カッコイイ4
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:21:14.94 ID:TOX47FH50
- >>926
ちょっと前後させていい?
ルナティックの鬱なる日常タナカッコイイ4
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:35:58.04 ID:cu9YPrQf0
- @satokeiichiree
さとうけいいち
あらら〜公式によると、タイバニ初回限定版6巻の予約締め切りは明日だわよ。
ユーリ主演のCDドラマは、ずりーぃ程面白い!キャーーッ!ユーリーーーッ!
テンション高っと思ったら後で締め切り訂正してて笑った
ドラマCD、監督もイチオシの内容みたいで楽しみ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:52:14.28 ID:4K12bJud0
- キャーーッ!ユーリーーーッ!
かんとくwww
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:01:35.21 ID:0DmTUobT0
- 【TIGER&BUNNY】ルナティックの憂鬱なるタナトスカッコ4イ日常
折衷案。これで字数制限ギリギリ。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:51:52.52 ID:k2dodX9p0
- もうわけわかんねえよw
それで5スレ目まで行ったらどうするんだw
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:26:56.43 ID:Oer/iOI30
- カントク仕様
【TIGER&BUNNY】ルナティックはキャー!ユーリサーン!4
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:48:32.05 ID:cxca36zm0
- ドラマCDはやく聴きたいよ〜!!
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:44:34.47 ID:OZSJUhOZ0
- 【TIGER&BUNNY】ルナティックの憂鬱なるタナトスカッコ4イ日常
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1313426126/
何だか分からんが立てた。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:54:42.21 ID:sUvXO/j90
- >>934
まだ煮詰まってないのに何故立てたんだ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:10:10.37 ID:Wj+Lyq640
- 乙
>>934の立てる新スレは、実に弱く脆い…
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:38:09.13 ID:zUrZJEZT0
- はえーよ
まだ950もいってねー
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:42:53.15 ID:cSr+EmIt0
- まぁ何レス目以降で立てるとか決まってないから
このスレのペースだとちょっと早いかな、タイトルも議論中だったし
でも>>934乙
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 03:08:47.72 ID:svrLo2n00
- スレタイもう少し話し合いたかったな
とりあえず>>934乙
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 03:23:21.46 ID:K8ZRM+jZ0
- >>934
愚かな…紅茶が入っていないなんて…
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 04:11:40.28 ID:+L5rm5aW0
- 生き急ぐ感じが、ルナティックっぽいなw
>>934乙
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 04:30:46.80 ID:b3I2EBwg0
- >>934乙
まあすぐに埋まるさー
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:46:11.56 ID:KUBig/cc0
- 誰もいない…紅茶淹れるなら今のうち
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:53:28.80 ID:Y8siXM4e0
- >>943 ご相伴させてください。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:09:12.55 ID:DSZ/XSN40
- >>945
ミルクありますか?
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:30:04.19 ID:ThHgjqCg0
- クソッ ガムシロップしかない!
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:36:00.48 ID:se9ImruqO
- >>943 蜂蜜ありますか?
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:51:38.24 ID:Aixay/GM0
- バニーのキャラソン歌詞があまりに厨二のためか
ルナ先生作詞って言われてて吹いたw
ヒーロー管理官だからヒーローのための歌の作詞しても
おかしくはないけど
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:56:47.10 ID:n8Q2Kd070
- ルナ先生、夜なべして作詞したんですか?
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:21:25.96 ID:MV0cRbW+0
- 先生が夜なべをして
キャラソン作ってくれた
他人任せは冷たかろうと
せっせと書いただよ
タナトスの便りは届く
厨二のにおいがした
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:30:00.53 ID:2Rm+Rn8Ji
- トレーニングルームの施設改善とかキャラソン作詞とかヒーローたちとズブズブな関係にありながら賠償金などの判決を公平に裁くって無理があるよな
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:54:55.46 ID:EQowa4W30
- >>951
そこを仕事としてきっちり割り切れる有能さこそが俺たちのルナ先生だ
…しかしヒーロー管理官としてヒーローたちに信頼されてるって設定はもっと前面に出ても良かったのに
裁判シーンも5話冒頭だけだったしな
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:59:31.02 ID:O5eoMdZO0
- >>950ワロタ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:55:58.55 ID:ZAUgzqC90
- MXの放送であらためてみたけど
Cパートの先生が何を考えているのか
イマイチ表情からはわかりにくかった
「解せぬ…」とかって感じでもなさそう
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:22:17.58 ID:GtrDUCR/0
- トレーニングルームの施設改善は本当に管理官がやらなきゃいけない仕事なのか
先生もしかして雑用係なんじゃないのかという疑問が湧いてきた
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:24:53.29 ID:52wJKqAs0
- 公式を見るに先生が施設改善で話を聞くヒーローは虎徹にバニーに牛角さんにスカイハイみたいだが
どうでもいい要求や無茶なリクエストをされて内心「タナトスの声を聞け!!」と苛立ってる姿しか思い浮かばない
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:28:34.73 ID:qCTezgSZP
- >>956
牛角さんはまだしも、後の面子がマイペースというかフリーダムすぎるなww
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:56:45.03 ID:kJh0hFQc0
- >>955
わりと間違ってなさそうで困る
会議の卓では下座(入り口側)だし、雑用係で内心ビキビキしてる先生も面白いからいいけど
本編でその描写が見たかった……ヒーローズとの関わり薄すぎて先生のことよくわかってない視聴者けっこういる気がする
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:15:37.15 ID:ye9J13ij0
- 先生の部下がやる仕事じゃないのか?って感じだよな>施設改善
7話面会立会いの時も同じことを思ったが。
まあ、ヒーローの正義を見届ける為に探りを入れようと、
自ら駆って出たのだと解釈しとこう。先生まじワーカーホリック。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:46:10.11 ID:712RsOS90
- 先生に部下いるの?実はぼっち管理官なんじゃないの?
知り合いの会社で、所長一人だけのぼっち営業所が某所にあるよw
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:58:37.70 ID:ZAUgzqC90
- ウロボロスのとき「軍に任せないのか」みたいな話を
司法局の人らがしていたときも先生は一人ぼっちで窓際の
ブラインドいじって「どうするヒーロー」って考え事してた
あと、ペチペチについて司法局内で報告してたときも
向かいの2人(ウロボロのときと同じ)は上司というか、
歳も役職も上っぽかったような…
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 03:11:18.48 ID:cewjrpMj0
- 管理官としてはぼっちでも、裁判官として部下はいる……はず
検事や弁護士より偉いんじゃなかったっけ?
警察と捜査するのは検事だけだっけ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 03:56:41.99 ID:ye9J13ij0
- 7話Cパート見る限りコミュ力あるっぽいからボッチってこたないだろ。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:49:07.72 ID:kJh0hFQc0
- コミュ力あっても部下はいない可能性があるじゃないか
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:59:37.70 ID:6Uotjq890
- >>959
先生はヒーロー大好きなんだよ。
仕事で面会できるなんて役得なんだよ。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 08:53:21.73 ID:ZAUgzqC90
- それは萌える。先生カワイイな。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:00:16.09 ID:MaW1h91V0
- 役得と言うか、ただの職権濫用じゃry
別に暇な訳じゃないだろうに、わざわざ仕事増やしてあの家庭事情でルナ活動で。
一日3時間くらいしか寝てないんじゃないのか。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:47:13.64 ID:zPrphk4m0
- >>967
仕事はほとんど虎徹の賠償請求じゃないかw
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:44:39.89 ID:h/PsTUan0
- ユーリの目の下のクマと
ルナスーツの細さは寝不足過労でやつれてるのか
そりゃ蜂蜜飲んでカロリー摂ろうと思うわ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:10:13.55 ID:ZH3lQ7xD0
- もし茶葉が切れたら…
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:35:20.36 ID:AeuaLVat0
- 静岡に茶摘みに行くよ。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:40:17.14 ID:UZnCLjd50
- なんだかユーリさんがいたたまれなくなってきた
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:20:36.65 ID:K+Ko5X2P0
- お茶は時期外れだしな。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:24:14.46 ID:ZAUgzqC90
- そういえばシャワーシーンでは唇の血色よくなってた
やっぱり血行がよろしくなくなる勢いで寝不足なのだろうか
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:42:19.18 ID:WKjiONyu0
- その寝不足の頭で台詞とか考えてるんだな
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:18:30.96 ID:34jgunzwO
- 先生の中二台詞は修羅場脳から生み出されるのか……
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:05:04.25 ID:SKFtSEmhO
- まさか特典は「このようなアホみたいな管理官の職務内容からくるストレスでルナティックのセリフは生み出される…」
みたいな中身じゃなかろうなw
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:35:02.22 ID:YegCbnLb0
- >>969
ハチミツよりも砂糖がカロリー高いはず
自然とローカロリーを選択してるから不健康っぽいんだと思う
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:43:16.33 ID:712RsOS90
- 蜂蜜は果糖だから砂糖より血糖値が上がりにくくて
しかも脳にすぐ届くので脳みそ使う人にお勧め
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:49:50.71 ID:M5EKDXKK0
- へーいいこと聞いた
ルナ先生にあやかって蜂蜜ティー飲もうかな
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:59:30.65 ID:DLUCEV2d0
- ところで蜂蜜はどのティーにあうんだい?
紅茶っていっても種類が豊富だしなぁ・・・
教えてルナ先生!!
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:35:07.09 ID:mWx9rdch0
- >>981
紅茶にハチミツ入れると反応で色が黒く変わるよ。
ミルクティーにするとおいしそうに見えるよ。
ロシア式に行くなら、ジャムと同様にハチミツ舐めて紅茶飲んだ方がいいかもね。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:35:26.10 ID:ol/5KgUs0
- 紅茶の種類も豊富だがハチミツの種類はそれ以上に豊富、そりゃもう豊富
なんせ花の数だけある
だからなんとも…
教えてルナ先生!
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:13:38.00 ID:sz6n4vGbO
- ルナ先生の紅茶と蜂蜜は高級なんだろなー。飲んでみたい
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:44:40.48 ID:z28gED/q0
- 他のアニメでも紅茶が好きで尚かつ厨二っぽいキャラがいたんだけど
紅茶ってそういう成分でも入ってるのかい
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:48:05.60 ID:9iW+00/t0
- ルナ茶の販売はまだですか
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:48:28.16 ID:GtrDUCR/0
- こないだひまわり蜂蜜ってのを見つけて、珍しいなーと思って買ってみたんだけど
裏に紅茶にも合いますって書かれてて思わず紅茶入れた。うまかった
意外と色も変色しなかったな。前にレンゲはちみつ入れたときは真っ黒になったのに
ちなみにひまわりはロシアの国花だ。蜂蜜はミャンマー産だったけど
>>981
アールグレイとかのフレーバーティーは蜂蜜の香りと相殺するからオススメしない
ダージリンが手に入りやすくていいんじゃないか
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:18:46.75 ID:DLUCEV2d0
- ハーブティーとかはあわないってことか?
ダージリンなら家にもありそうだ!探してくる!
そして蜂蜜ティーを飲むのだ!!
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:40:28.74 ID:z28gED/q0
- >>988
IDがDOLCEだったら甘いもので紅茶にピッタリだった
人のidも自分のidもチェックしてるけどなかなかlunaとかyuriとか出ないもんだなぁ
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:03:16.36 ID:WAl/A/QeO
- しかし先生は紅茶しか飲まないのかな
コーヒーは飲まないのかな
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:35:38.80 ID:F+eM0+GZ0
- >>990
蜂蜜ティーを初見ではコーヒーかと思ってた…
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:04:45.79 ID:hvsI9l5o0
- ワイン?は最初のパーティーで飲んでたよね
結構ぐびぐびw
周りに人いなくてぼっちだったけど
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:16:58.97 ID:PEsbVA2W0
- >>992
まだ16話投下以前に本スレで、ルナ先生の昼飯は
トイレでウォッカ一気飲みって言われてたのを思い出した
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:30:53.22 ID:e4KHHo6U0
- 今頃8話見直してルナ先生の撃つ炎が手の形してるのに涙した
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:56:39.68 ID:bWFJtedr0
- 13話あたりでは、まさかここまで徹底して茶飲みキャラになるとは思わなんだ。
>>843
こんな健康番組があったとしても、どうやって参考にしたら良いのか分からない。
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up0686.jpg
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:25:41.75 ID:QG7TnHnK0
- >>995
健康なのか不健康なのか判断しかねるぞそれw
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:26:55.01 ID:arC0qT0a0
- >>995
これは多いと健康なのか、それとも少ないほうがいいのかwww
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:46:58.38 ID:D0gIj6JD0
- 多いと…
・正義の心に目覚め、罪深き者に裁きを下したくなります
・メタボなマスクのおっさんの幻覚が見えるようになります
・厨二全開になります
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:58:53.66 ID:GmO93BRi0
- 少ない方がいいだろどう考えてもwww
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:59:56.75 ID:98R7TFiq0
- 1000ならルナ先生がいい人見つけて結婚して幸せになる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)