■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コミPo!スレ Part5
- 1 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 19:44:04
- 株式会社ウェブテクノロジ・コム が発売した、
まったく絵が描けなくても、キャラクターや背景・小物などを
画面に並べていくだけで、誰でも簡単にマンガが「ポッ!」とつくれちゃう、
新しいタイプのマンガ制作用ソフトウェアである「コミPo!」について語るスレです。
公式ページ
ttp://comipo.jp/index.html
株式会社ウェブテクノロジ・コム
ttp://www.webtech.co.jp/
企画・制作総指揮
田中圭一氏
(「ドクター秩父山」など、シモネタギャグで知られる漫画家)
前スレ:
コミPo!スレ Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1295809245/
- 2 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 19:45:04
- >>1
>●キャラクターデザイン
>カントク
>イラストレーター
>コミPo!では学園マンガセットのキャラクター原案を担当
絵画商法で56万7000円のカラーコピーを売るカントク氏
http://shin5x110.blog63.fc2.com/blog-entry-642.html
絵画商法の実態
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B5%E7%94%BB%E5%95%86%E6%B3%95
http://art.saloon.jp/
>2009年12月に発売した「あしあと~カントクアートワークス~」(廣済堂出版)がヒット。
この画集は絵画商法で悪名高いアールビバンの編集部門メディエイションが発行している
カントク氏は画集発売の直後に絵画商法にデビューを果たした
画集の商業発売とバーターで確信的にエウリアンに魂を売ったものと思われる
- 3 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 19:46:41
- コミPo!公式Twitter http://twitter.com/comipo
こみぽちゃんTwitter http://twitter.com/ComiPochan
コミPo!スレ Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1295809245/
コミPo!スレ Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1294003303/
【発売】コミPo!スレ Part2【開始】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1292424695/
【マンガ】 コミPo! 【簡単作成】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1286691610/
■mixi コミPo!公式コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5334848
■Twitter #comipoタグ
http://search.twitter.com/search?q=%23comipo
■pixiv コミPo!タグ
http://www.pixiv.net/search.php?word=%E3%82%B3%E3%83%9FPo!&s_mode=s_tag
- 4 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 19:47:22
- 2010年12月15日(水)より販売が開始されました。(Microsoft Windows 7 / Vista / XP)
☆ パッケージ版には数量限定の初回特典つきも!
■ 製品名
【 コミPo! 〜絵を描かなくてもポッとマンガがつくれちゃう!〜 】
パッケージ版 希望小売価格:9,700円(税込)
ダウンロード版 希望小売価格:6,700円(税込)
■ パッケージ版はこちらから!
Amazon.co.jp http://www.amazon.co.jp/
アニメイト http://www.animate.co.jp/
とらのあな http://www.toranoana.jp/
有隣堂 八王子購買部 http://www.yurindo.co.jp/
AHSストア http://www.ah-soft.net/
ジャングル http://store.junglejapan.com/
PC零壱 http://pc01.co.jp/
トゥールズ http://www.tlshp.com/
翔泳社 http://www.seshop.com/
AKIHABARAゲーマーズ本店 http://www.anibro.jp/
京都国際マンガミュージアム http://www.kyotomm.jp/
■ ダウンロード版はこちらから!
DMM.com http://www.dmm.com/
Vector http://www.vector.co.jp/
ジャングル http://store.junglejapan.com/
翔泳社 http://www.seshop.com/
デモムービー:ttp://comipo.jp/demo/index.html
- 5 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 19:49:40
- カントクネタはカントクアンチスレでやれって感じだわ
あんまポスターとソフト内容って関係ないだろ
- 6 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 19:53:55
- せやな
- 7 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 20:15:29
- >>2
この告発サイトを書いているのはアスペルガーで有名なキチガイだから無視した方がいい
きわめて悪評高い人物
- 8 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 21:17:35
- いちよつ
- 9 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 21:19:50
- 乙です
もう一作つくろう
- 10 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 21:23:10
- 漫画を作るの楽しいな
見る側がどう思ってるのかわからんけど
- 11 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 21:27:26
- 今日は節分ネタの漫画を作った人も多かったのかな?
- 12 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 21:28:17
- こたつ使ってなにかつくろうとしたけど部屋の背景がなかった
- 13 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 21:31:05
- たぶんここで絵画商法を擁護したら狂ったように書き込んでくるだろうな
まあスレ違いだからやらないけど
- 14 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 21:33:01
- >>12
ねこも入ったことだし、学校の用務員室にこたつをおくべし
- 15 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 22:05:18
- 用務員室なんてあったっけ?
- 16 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 22:07:57
- 恵方巻を頬張るこみぽちゃんの画像はどこですか
多分プリミティブとかを上手く使ってるはず
- 17 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 22:14:15
- こみぽじゃないキャラなら、プリミティブで恵方巻フェラさせてる人がいたな。
- 18 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 22:34:48
- ttp://i.imgur.com/GCVBV.png
うーん 難しい・・・
- 19 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 22:39:27
- 太く黒いのを
口に突っ込んで!
- 20 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 22:44:41
- 太すぎるw
ちょっとした枕ぐらいありそうだ
- 21 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 23:12:40
- >18
おお、可愛い可愛い!
さてそれをガブッと行ってもらおうか
- 22 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 23:19:07
- 初コミポだぜ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1315601.png
- 23 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 23:20:17
- コミポコンテスト参加作品たち
http://www.comee.jp/tag.php?tag=%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%9D%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88
- 24 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 23:38:16
- >21
18ではないけど、できました
ttp://i.imgur.com/d0KmJ.png
- 25 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 23:46:16
- 語尾がいつの時代・・
- 26 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 23:54:19
- レイヤーどうにかしてくれよ
追加するたびに↑↓おすとかストレスマッハだぞ
ドラッグで自由に移動させてくれ
それからグループ化、表示/非表示ボタンをレイヤーの左側につけといてくれ
- 27 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 23:56:56
- 後、履歴欄つけてくれ
- 28 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 23:57:49
- これ作ってる人、他のソフトを触ったこともないって感じがするよね
- 29 :スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 23:59:59
- ここに書いてもつかないよ
mixiやtwitterで書くと返事もらえるし早めにつく可能性が高い
- 30 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:02:01
- それからUI固定も腹立つんだけど
レイヤーリスト広げて使いたい
- 31 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:05:15
- ショートカットの設定もしたい
マウスの中央スクロールで拡大縮小したいわ
- 32 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:05:45
- 変な人が来たのら
- 33 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:06:49
- >>26
何度も同じこと繰り返し御苦労
- 34 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:11:04
- コマとレイヤーの名前を変更させてくれ
コマをコピペしてから元のコマを削除したらパっと見、どこのコマか分からなくなる
- 35 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:13:51
- 神頼みがしたいなら神社でも行け
- 36 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:14:26
- レイヤー名は俺も変えたい時があるな。
特に合成とかしてる時は変えられないと不便。
- 37 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:20:54
- マンガのページは基本的に縦長なのにツールバーを1列に
まとめたり左右に縦置きできないのも痛い。
- 38 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:22:50
- 動かせると初心者は間違って移動させたまま戻せなくなったりする
- 39 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:25:12
- >>37
だよな
UIが固定でジレったいわ
レイヤー欄をもっと大きく広げて見やすくして
作業スペースの真横に置きたい
- 40 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:35:01
- こういうのいちいち対応しても、やれることはなにも増えないよな
おまけに多くの使用者はそんなことまで気にしていないだろう
そんな細かい事いちいち対応している時間あったら、3D背景とか
モデルインポートとか、やれることが増えること先に強化してほしい
使い勝手の強化はその後でいい、今のままでもそんなに困らない
- 41 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:36:40
- >>38
マンガの初心者=Wordの使い方も知らない人、ではないし、
それより小さめの画面でも使えるようにする方がずっと
大事だと思う
- 42 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:43:57
- 初めて体験版触ってないんで、買った人がいいってならいいんだけど
早くモデルインポートしてほしいな
- 43 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:44:38
- ○体験版しか触ってないので
- 44 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:48:04
- >>41
自分が欲しいだけなのにみんなにも重要みたい言ってこの子ったら
- 45 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:52:32
- 追加アイテムについてはアンケートとか取ってちゃんとやって欲しい
- 46 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:58:45
- >>40
3D背景よりもレイヤーのグループ化や同時選択での拡大縮小、レイヤーのマスクくらいは最低限実装すべき
- 47 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 01:04:20
- ともろー氏がエジプト暴動のような民衆からの要求に耐えられず倒れる悪寒
- 48 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 01:05:05
- >>44
うちのモニターは縦が1200の24インチなんでまだマシだけど、
ネットブックなので軽くしてほしいと言ってた人なんかにとっては
画面の利用効率はかなり重要だと思う
- 49 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 01:11:45
- /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 50 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 01:16:00
- >>49
コミPo!スレなんだからAAなんぞ使わずコミPo!使えよ
- 51 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 01:20:47
- >28
「他のソフト」みたいにしたらだめだから
こうなっているんだよ。
「他のソフト」がいいんならそっち行け、
で済んじゃうでしょ。
- 52 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 01:23:10
- 「どのソフト」にも必要なことの話じゃないかな
- 53 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 01:30:31
- >>51
UIをわざわざ他のソフトと似せないようにしてるとでも?
単にデザインセンスがないだけだと思うけど
- 54 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 01:32:17
- >>50
できました
http://i.imgur.com/m6oqj.jpg
- 55 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 01:37:49
- >>54 GJ
- 56 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 02:00:09
- ところでコミpoのスレってここだけ?
- 57 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 02:01:38
- 【ソフト】絵を描かずにマンガ制作「コミPo!」PC版ソフト発売開始
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1292409459/
- 58 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 02:37:08
- >>57
なんだよ、誘導信じてこっち来てたけど
向こうのほうがID出る分少しはまともじゃないか
- 59 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 02:41:16
- ・・・と思って最近のまでログ読んだら大差なかった
- 60 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 02:44:30
- 同じ面子で回しているんだから変わるわけないだろ
- 61 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 02:48:32
- こっちのが自演しやすいよ!
- 62 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 03:35:39
- CG板にはなぜか立たないんだな。コミスタ・イラスタのたぐいは活発なのに。
- 63 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 03:45:33
- あっちはIDが出るから自演しにくいよ!
- 64 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 03:47:46
- CG板はCG板で、ソフト間信者抗争が昔から凄いから。
- 65 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 03:50:32
- >>62
お前が立てれば?何で人が立ててくれるの待ってんの?
規制で立てられないなら立ててくださいってお願いしろよ
- 66 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 03:53:41
- いっそのことしたらばにコミPo!板を
- 67 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 04:02:44
- コミぽのような薄汚い芸人根性で作られたソフトにはここがお似合い
- 68 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 04:39:17
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1316477.png
- 69 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 04:42:15
- 買おうか迷うな
素材は体験版よりかなり増えるのかな
髪型とか顔のパーツ
- 70 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 06:41:35
- >>65
感想と要望は違うだろ。
ここだけで十分。
- 71 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 08:29:29
- CG板の方がCGに詳しい人の意見聞けていいかも。
今の人物モデルでは手足絶対動かせないのかもという気がしてきた
- 72 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 08:30:55
- まったりしたいなら、ノウハウ板のスレをこれで最後にしてCG板へ移住だな。
- 73 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 08:32:49
- >53
そういうのを極端というんだよ。
原理主義はいけないよ。
- 74 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 08:40:18
- 誤爆?
- 75 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 08:47:17
- もうアレだよ
誰かプログラム解析しちゃえよ
- 76 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 09:12:01
- >>58
赤の他人と被り、光にしてから何もしてないし
日付またいでないのに勝手に変わりと
大規模規制で代理人のIDだらけになってからIDもう信用できなくなった
- 77 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 09:16:23
- つまりmixi最強ってことか
- 78 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 10:10:06
- 匿名掲示板でだけ威勢がいい人もな
- 79 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 10:15:23
- ワイドショー的に言えば
ここはコミPo!裏サイト
- 80 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 10:23:30
- 批判を書かれるとよっぽど都合の悪い方がいらっしゃるようですね
- 81 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 10:34:36
- http://i.imgur.com/m6oqj.jpg
- 82 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 10:47:20
- >>69
顔は増えない(男女共、標準とつり目、ギャグ顔)
髪型は…どうだっけ?
背景とかの素材は増える
- 83 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 11:40:53
- 越谷先生の胸のリボンがすごく邪魔。
余計なものがなければ色違いにも意味が出るのに。
うさ耳みたいにエリだけ何種類かをつけかえるのは無理なのかな。
- 84 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 12:15:43
- >83
あー、それ思った
あと男性教師のスーツも、ネクタイ着脱できたらなー、と
- 85 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 12:37:25
- 男性教師の上半身裸でネクタイを頭に巻いてるのもお願い
- 86 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 12:42:54
- 目も3種類しかないのかよ・・・
ギャグ顔が好きになれないし・・・
髪型は、前と後ろと追加パーツで分けて
自分の好きな色に設定できるようにしてくれれば
もっと自由に作れるのにな。
なんで色々固定にしちゃうんだろうねぇ
- 87 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 12:46:23
- あ、今の色変更はマジで糞だけど
- 88 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 12:49:18
- 面白いには面白いが
操作周りが俺には糞すぎるのが・・・
- 89 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 13:04:12
- 3Dハンドルとか独創性が強いよね
いまだに慣れない
- 90 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 13:11:18
- ズームが200倍までしかないとかもね
- 91 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 13:11:59
- 間違えた%だ^^;
- 92 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 13:15:30
- あれもウザくないか
モデルを縮小表示したときに枠外に部分が表示されなくなるの
- 93 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 13:18:10
- あ、いや角度変えれば問題なかった
- 94 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 13:37:29
- レイヤーマスク欲しいな
合成するときないと不便じゃないか
3Dモデルで合成するって発想が悲しいんだけど
- 95 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 14:17:45
- レイヤーの一番上をクリックしてshift押しながら一番下のレイヤークリックするとまとめて選択できるじゃん
でも選択に含まれないレイヤーがあるんだけど、なんで
- 96 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 14:21:28
- >>86
使い始めの人のための大まかなパック+慣れた人向けの微調整があればいいのにな
使い出しの人は確かにいきなり自由だと戸惑うけど
使ってるうちにそんな人も慣れるんだし
顔も、何度か出てるけど顔だけギャグ顔でもリアル等身しかないのは違和感あるな
男はどれもなんかモブ臭いし
- 97 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 14:21:40
- >>94
それ激しく同意。
「ページ背景を透明にする」を指定しても
コマ内の背景抜けないのは俺だけかな
- 98 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 14:24:00
- コミポの不満はモデリングに大半影響されている
- 99 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 14:27:21
- >>97
コマ内の背景はページの背景じゃないから
透過コマにすれば
- 100 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 14:29:05
- ああ、これフキダシが選択されないのか
全て選択できるように変更できないのかな
- 101 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 14:50:06
- >>99
枠は残ってくれないと困るんだ。合成のためだから
- 102 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 14:51:13
- ホントにα版って感じだな
期待を込めてお布施するか
一年待ってみるか
迷う
- 103 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 14:58:11
- >>101
既存の枠にとらわれるな
- 104 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 15:09:06
- 3D画像の2D合成は手っ取り早くて好きなんだがな
物と人、人と人、とかが絡む場合にややこしくなるのか
- 105 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 15:15:26
- >>89
えっ?
- 106 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 15:19:04
- 手っ取り早さなら3Dモデルらしくポーズを作成できて
プリセットに登録できたほうが楽すぎる
- 107 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 15:21:15
- その上で調整可能に
- 108 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 15:22:39
- つかポーズ作れるようになれば調整も自由だわな。スマソ
- 109 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 15:23:49
- 基本は選択式
選んだあと細かい調整ができる
調整後のポーズを登録可能
みたいので
- 110 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 15:27:10
- >>100
http://twitpic.com/3wb7fv
フキダシは中のテキストかフキダシごとかどちらかって感じらしい
でも複数フキダシがよくわからない。選べたり選べなかったりする。
- 111 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 15:27:24
- もうあれだ
初心者モードと高機能モードをボタン一発で変えられるようにすればいい
高機能モードはさまざまな詳細なことが変更可能で。
- 112 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 15:30:18
- 追加衣装6種類と追加キャラクター2種類を登録すると高機能モードが解放されます!
- 113 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 15:35:05
- >>110
トン、こいつはバグなのかねぇ
- 114 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 16:25:13
- 上位ソフトを別に発売する方がいいんじゃないか?
- 115 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 16:35:26
- 追加衣装ってほんとにあのサンプルの6つだけなの?
ただ柄違うだけじゃんw
もっとワンピースとかパーカーとかが欲しいのにー!
- 116 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 16:43:40
- ワンピースとか欲しいよね
- 117 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 16:46:40
- 夏の奴作りたいから、夏服と水着が欲しい。
応援隊の素材とかもあれだけど、実際の時期より早めに出してくれないと、
素材使える時期が、あっという間に過ぎちゃうよ。
実際の季節より早めに素材出してくれないと。
今のままだと、夏になってようやく夏素材が出て、マンガ出来る頃には秋になってる。
- 118 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 17:00:50
- 恐山って人の作品読んだけどすごく面白いね
ツボに入る
- 119 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 17:00:55
- 応援隊はオマケだから特になんとも思わないけど
服関連はそうだな
- 120 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 17:05:46
- >>117
そうだな
猫や兎みたいな季節を問わない素材はいいけど
時期ものは時期を逃してしまうことになる
- 121 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 17:07:04
- マンガはポッと作れるはずなので夏素材は夏に出します!
- 122 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 17:26:26
- マンガのイマジナリーラインってどの程度守るべきもんなんだろ?
映像ほど厳密じゃないよね?かなりベテランの人でも(意図的に?)破ってる気がする
さるマンの出だしとかも、東京物語ばりの切り替えしやってるし
- 123 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 17:34:20
- イマジナリ?何それ??
- 124 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 17:37:19
- 解説
コミPo!パーフェクトガイドにてマンガの基礎知識として
イマジナリーラインが紹介されたのでとりあえず言ってみたい人がいます
イマジナリーラインについて
http://www.fmworld.net/biz/celsius/3dcg/2000_0926_2.html
- 125 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 17:42:27
- 知ったばかりの言葉をドヤ顔で使ってみたくなるのは若いうちにはよくあること
- 126 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 17:47:55
- 『コミPo!』で遊ぼう♪ 〜盛り上がるマンガ作成ツール・中間報告会〜開催
http://blog.comipo.com/information/1531/
トークイベント好きね
- 127 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 17:57:18
- ここまで自演
- 128 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:06:18
- ドヤ顔言いたいだけちゃうんかと
- 129 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:09:24
- 「言いたいだけちゃうんかと」と吉野家コピペを臭わせてドヤ顔をする>>128
- 130 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:15:58
- ドヤ顔ってコミポの表情だとどれかね
- 131 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:18:58
- >>130
笑い2にあるやつ
- 132 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:20:16
- うんこひねり出した気分だぜ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1317446.png
- 133 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:32:26
- >>120
バレンタイン素材が板チョコだったのはそれかも
ハートチョコなんて時期を逃したら使い途ないから
- 134 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:33:31
- そこまで言うほど糞かな
絵を描けない自分としては夢のようなツールなんだが
背景は自分で取り込めるからいいとして、
服が早くほしいところ
- 135 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:35:14
- 面白いけど操作でストレスがマッハ
- 136 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:36:52
- 操作も全然苦に感じたことないわ
他のコミックソフト使ったことないからかも知れないけど
- 137 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:41:06
- 途中で保存できないから余計にイラつくな
- 138 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:43:55
- 初心者にはなんともなくて他のソフトで慣れきってる人ほど辛いんだなきっと
こういうときはこう操作すると効率的という半自動脳内処理が逆に邪魔をしている
- 139 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:44:31
- 言い訳ばっかりだな、このスレ。しかもすごい勢いで擁護がつく
- 140 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:45:29
- いいえドヤ顔スレです
- 141 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:48:39
- >>132
ダッセーw中指くらい立ててみせろよww
- 142 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:50:28
- 途中で保存できないってなに言ってんのこの人
- 143 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:50:52
- 中指のたてかたおしえてくれー
- 144 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:51:33
- 体験版だから途中で保存できないとか言われるんだよ
- 145 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:51:48
- >>138
そうかも知れないね
もっと頭を柔軟に、0から始めよっ
- 146 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:53:01
- >>144
ああ、そういうこと?
- 147 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:53:23
- だから言ってるでしょう
製品版買わないで文句言ってる人多すぎ
- 148 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 19:03:44
- >>143
製品版ユーザーにも立てられない
- 149 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 19:06:08
- >>131
http://i.imgur.com/FEsaQ.jpg
これかな?
- 150 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 19:23:42
- #comipoがComiPochanの発言で埋め尽くされてて微妙
- 151 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 19:39:39
- >150
タグに「-(マイナス)ComiPochan」オヌヌメ
- 152 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 19:43:07
- >>150
公式のテンプレで埋め尽くされるよりマシ
- 153 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 19:43:57
- 使い始めて10日目あたりまでは純粋に楽しいんだけど
慣れれば慣れるほど物足りなさに目が行くようになる
俺も>>134が言うように夢のツールだと思ったんだけど
必要最低限の素材すらないのは辛い
- 154 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:01:46
- >>151
ありがとう
すっきりした
- 155 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:08:22
- 擁護が痛々しいスレ
- 156 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:12:04
- 3月5日(6日)が楽しみ
きっとモデル追加
- 157 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:19:21
- コミPo!で物足りなくなったら・・・
その時こそ手描きに移行するわけですよ。
なんなら、コミPo!で作ったのを打ち出して、
それをトレスすれば効率的だろうし。
- 158 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:22:03
- そのためにはマネキンモデルが必要だな
ドローイングの練習用みたいなモデル
- 159 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:30:09
-
> 一色:
> 『Twitter』での質問で、「棒人間をデフォルトで入れてほしい」という要望がきています。
>
> 田中:
> それについては今社内で論争がありまして……。実はデッサン人形のような
> 棒人間キャラクターは既に作ってあって、実際モデルデータはもうあるんですね。
> これを実際にソフトへ入れるか入れないかをどうしようかなと。ライトユーザーにとって、
> 棒人形は意味無いんじゃないの? って意見もありますし、いやいや不条理キャラとして
> 使えるでしょうという意見もあります。ネーム用にそれを使う手もあります。
> 棒人間なので、表情はつきませんが。
>
> 一色:
> 逆に絵が描ける人はそれでコマ割りして、その上から自分の絵でトレースして入れて
> いってもいいしね。
- 160 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:33:03
- ライトユーザー以外にも目を向けて欲しいけどね
- 161 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:34:18
- Twitterってどうやんの
- 162 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:34:36
- 使わない人は自分で判断して使わなければいいんだから、
あるなら出せって。
- 163 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:37:36
- だよな
最初からなかったら選択肢にもならんよなw
どんだけ自由度低いねんて
- 164 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:39:22
- むしろモデルの追加が出来ない現状では
棒人間コミックのほうが面白いかもしれない
- 165 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:42:56
- 6日はどの作品が入賞するかな?
COMEEで100View以下の作品ってやっぱりそれ相応の内容だよね
100以上あるのはまだ読めるし、面白い
- 166 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:43:00
- 棒人間追加データ 980円
- 167 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:43:21
- ついでに、棒人間の顔が描けるように(簡単なテクスチャを貼り付けられるように)
してくれれば楽しい
- 168 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:51:14
- と余計な要求までいわれそうなので見送り
- 169 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:57:30
- 抜きのない集中線が欲しい
- 170 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:13:23
- デザインキャラクターセットって、一種類しかいないが
もしかして一匹で2000円とかなの?
- 171 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:18:04
- 一匹てのがおかしいか
サンプルが全てで、あれだけで2000円するだろうか
- 172 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:18:06
- 男女各1970円 って書いてあるじゃん
- 173 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:20:43
- そっちじゃなくて下の有名?なのか分からないが
デザイナーのほう
- 174 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:22:20
- すまん見落としてた。
それでも男と、女一組だけか、逆に使いにくそうだな
- 175 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:23:43
- 男女各だから
一体2000円であってるんじゃないか?
- 176 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:28:59
- どうでもいい
どうせ3Dインポートできるようになったらこんなの誰も買わな・・・
は!? だからか!?
だからインポート機能の対応が遅いのか!?
- 177 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:33:24
- そうだったのか、流行らせたいのか衰退させたいのか
やってることがよく分からんな
上にライトユーザーがどうたらって話があるけど
情弱に金出させたいって魂胆なのかねぇ
- 178 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:34:41
- 3D取り込みができるようになっても、
自分で用意したキャラクターを使いたい場合、
あらかじめポーズを付けたデータを作っていちいち読み込まなきゃいけないのかな
キャラを持ってきて、ポーズ画面をポチっと押せば
そのポーズになってくれるわけじゃないんだろうなあ
- 179 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:35:38
- 今でもポーズエディット機能がないのは痛いよね
- 180 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:41:26
- 限られた既存のポーズで見せること考えたら?
見せ方がなってない人多いね
- 181 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:51:54
- >>180
たしかに工夫次第では現状でもどうとでもなるが
だからと言って望むなってのはまた話が違うぞ
たとえばフォトショは最初はレイヤーもレイヤー機能もなくて
その無い状態でドロップシャドウやエンボスなんかを作る方法が
ユーザーにより色々考えられてたけど
結局そのうちそんな苦労しなくても
ソフトにあらかじめそれらが簡単にできる機能が搭載されるようになったし
- 182 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:55:11
- 今ではないとか考えられない
- 183 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:57:25
- 組み合わせで斜めコマを作る技術はすごいけど、
そんなん最初から機能搭載して欲しい
- 184 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:58:15
- >>170
カツラかえたり出来るじゃん
- 185 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:59:12
- 効率上げるためにコミPo!使ってるのになんとか代用になるポーズ探して
それをさらに加工してとかナンセンス。まだそんなこと言ってる人いるのか
- 186 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:59:36
- カツラと目が一種類しかしないんじゃないか?
- 187 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:03:58
- そのうちモバゲやグリーのようなアバター制になるかもね
目、髪、体型などいちいち金取るようになる
- 188 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:09:01
- 買おうか迷っている俺は不安になってきた
- 189 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:12:51
- 3Dデータが取り込めればすごいことになるよね
フリーで配布する人もいるんじゃないかな
ますます広がるね!
- 190 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:14:29
- MMDのデータが使えるだけで人口は変わるだろうな
- 191 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:23:00
- 追加パックはアニメーターがキャラデザしてるのが売りなんだろうけど、ここの下手くそなモデラーで忠実に再現できるとは思えない
- 192 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:25:04
- 再現してても買わんけどな
高い上に1種類とかバカか
- 193 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:26:02
- 男女各1類なの?
でも髪型とか目が変えられるんじゃない?あと服とか
- 194 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:28:05
- 1種類じゃないのか
サンプルには1種類しかないけど
- 195 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:30:10
- 女の子にずぼん履かせたい
胸のふくらみがない服って出ないかな
- 196 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:56:57
- 二枚目のキャラを作る事が今のところ難しい
ツルッパゲは可能だけどあからさますぎる
- 197 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:00:04
- 3D取り込みは早くして欲しいけど
MMDはどうでもいい
- 198 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:04:04
- 買ってしまった
自伝だって作れそうだ!
ttp://pc.gban.jp/?p=26376.jpg
- 199 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:06:30
- >>198
自伝なの?これは切ない…
- 200 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:07:57
- >>162-163
そんなに単純じゃないだろ。
老人用携帯電話らくらくフォンを見ろ。
老人に「高機能携帯の電話機能だけ使えばいいよ!」と言っても敬遠される。
使えない人に、付いていても使わなければいいは通用しない場合もある。
初心者用ソフトだからこそ、あっても入れない・できても開発しないという判断は常につきまとう。
- 201 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:10:42
- >>200
コミPo!の場合は売る種類が一種類しかないもん
電話なら高機能バージョンを買うからくらくバージョンを買うか選べるけど
- 202 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:13:10
- >>200
それはキーの大きさや文字の大きさなどハードそのものの要因があるからだろ
機能を減らした分キーを大きくして、情報量が少ない分文字をより大きく出来るという側面もある
ついでに機能が少ない分消費電力も控えめで充電の習慣のない高齢者でも扱いやすいという部分もある
上でもあったが初心者だってソフトを使っているうちに慣れるんだし、必要を感じたから要望が出ている
- 203 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:14:01
- 機能をつかいこなせないのはともかく
素材は初心者でも使えるだろ
必要なのは想像力だけだよ
- 204 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:16:46
- まちがえた 三枚目
- 205 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:20:39
- 初心者しか見てないと中級者になったら卒業しちまう
- 206 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:22:33
- トレースとかしないし棒人間いらない
中級者になってもトレースするようにはなりません
- 207 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:23:22
- >>201-202
ずれてるなー
一生分からないんだろうなぁ
- 208 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:25:45
- 分からないわw
いつまで初心者でいるつもりなんだよ
- 209 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:29:22
- >>208
だからさー
俺が個人的にこれを使いこなすかどうかなんて関係ない。
もちろん、お前がこのソフトを使いこなしているかも関係ない。
これからコミPoを買おうと思っている初心者がどう思うかが大切。
常にアテクシアテクシだから、こういう話しが理解できないだよ。
- 210 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:31:17
- 2.3度体験版しか触ったぐらいだが
あれこれないってガッカリしてるんだが、おかげで中々購入に踏ん切りがつかない
- 211 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:32:29
- 特に重要なレイヤー関係が糞すぎてダルい
- 212 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:33:35
- ポーズを好きに作成してデータを保存しときたい
- 213 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:34:27
- レイヤーリストのドラッグ移動ぐらいはさっさと欲しいね
上ボタン連打はさすがに優雅さに欠ける
- 214 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:36:49
- パース関係のあたりをつける機能がないのもありえないところだな
知識ないのでできないけど
- 215 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:37:09
- 2月末アップデートの大きな機能追加って何が来るんだろう
- 216 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 23:37:38
- >>210
ならやめときな
- 217 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 00:10:31
- グループ化とリンク化で、まとめて自由変形できるようにして欲しい
複数の3D対応のレイヤーを別コマにコピペして
まとめて回転変形できれば作業効率があがるはず
- 218 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 00:25:02
- > 服装バリエーション1 (私服)は、2011年2月7日(月)に予約開始予定です。
- 219 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 00:26:17
- 予約ってなんだ
データなんだから普通に配信していいんじゃないの
- 220 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 00:32:55
- ソフトの名前に偽りなしって事でもう大成功なんだろうな
なんかサブカル寄りの漫画家とか評論家みたいなのが褒めてたから
もう少し柔軟性のある大人向けソフトだと思ってたーっ
- 221 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 00:33:50
- >>209
これから買おうとしている初心者にも、門戸が大きく開かれてる方がいいだろ
棒人間を入れたことで何かモデルを削るわけじゃないんだし
- 222 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 00:35:40
- ワイドショーや夕方のニュースなどで適当な紹介をされてこそ真の勝利
- 223 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 00:36:30
- むしろ!、ターミネーター2的なマンガがつくれそうだよな
ダッダッダンダンダン ダッダダンダンダン!
- 224 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 00:39:41
- ギャグ要員にもなりそうだし
- 225 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 00:46:49
- 「ロボ チガウ」的なキャラとしても使ってみたい
- 226 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 01:08:57
- 予約開始という事は、ディスクなのかも。
DL販売苦手なんで、その方が俺得なんだけど。
- 227 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 01:17:32
- いやコミPo!のDL版も普通に予約受け付けてたから
- 228 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 02:16:16
- そういえばこれ反転なくないか
- 229 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 02:28:00
- 上部メニューのレイヤー→左右反転、上下反転
- 230 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 02:36:08
- あった
ありがとう
- 231 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 02:40:21
- ツールバーの二段目にもある、反転
- 232 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 02:42:01
- レイヤーやレイヤーリストでの右クリックでも出るべきだよねこれ
- 233 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 02:43:49
- >208
初心者をたくさんとりこんだほうが儲かるじゃんか。
中級・上級に行くやつらはほっといても行くから
いいんだよ。
だとしたら、初心者向けの機能を増やしたほうが
ずっといい。数も多いしな。
- 234 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 02:54:49
- だから初心者はすぐに中級者になるんだって
そんなとき、昨日に変に制限があると口コミで「あのソフトは使えない」だけが半ば一人歩きで広がっていく
初心者はソフトの勝手がわからない分すぐ経験者に聞くし
- 235 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:01:23
- 初心者が遊ぶ分には面白いと思うけどね
ただ他のレタッチなりドローソフトなり使ってると
何でこんなことも出来ないの何年前のソフトだよ
と、思ってしまう。
- 236 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:03:21
- コミポを使い続けて中級者になってもそれはコミポ中級者であって
他のソフトで慣れてるペイントソフト中級者とは別物じゃないの
- 237 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:30:09
- 動きのある絵ってムズいな
- 238 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:34:33
- >234
あえて言おう。初心者の大半はずっと初心者だよ。
それはどのジャンルでもそうなんだ。経験あるだろ?
ていうか、マンガで中級になるより、マンガを使って
別のことをやりたいっていう初心者のほうが多いんだもん。
>236
ああ、そうっすね。わかりにくかったかも。
おれは、「コミポ中級者」を含んだ
一般的「中級者」という意味合いで言っていたと思う。
あえてコミポに留まる中級・上級者もたぶんいるでしょ。
他のソフトがいいといって出ていく人もこれまた
たくさんいるだろうけど。
- 239 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:49:04
- たぶん>>238が想定しているものと>>234が想定しているものは違う気がする
実際のところはずっと初心者でも、扱いに慣れてくると「ここをこうしたい」という欲が出てくるようになる
それを>>234は「すぐに中級者になる」と表現してるんじゃないかな
腕を上げた「上級者」までは到達できてないがソフトには慣れたくらいの奴
- 240 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:56:32
- 機能アップは続いているんだから、あんま心配なさそうだが?
慣れて来て不満に感じるようになると、そこはまた改良されて、
っていうサイクルに既になっていると思うんだが
- 241 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:58:06
- 動作を意識してみたけど、どっか変か?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1319402.png
- 242 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 04:03:24
- とりあえず2コマ目と3コマ目がパッと見で誰視点かわからないのはまずいんじゃない
- 243 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 04:06:09
- それは俺も思ったな
2コマ目に階段から落ちて倒れてる青い奴と
階段から降りるオレンジの奴が欲しかった
- 244 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 04:06:50
- あ、243は俺ね
- 245 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 04:14:14
- 誰だよ
- 246 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 04:14:55
- >>241
- 247 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 04:21:02
- 2コマ目にこみぽの顔が欲しい
- 248 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 05:46:32
- お前だったのか!
- 249 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 05:58:51
- >>240
>慣れて来て不満に感じるようになると、そこはまた改良されて、
>っていうサイクルに既になっていると思うんだが
大きな問題はほとんどが手つかずのまま残されてるし、
だから機能改善の要望が止まない。認識ズレまくりだと思う
- 250 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 05:59:31
- 必死に擁護している人間がいることで皆わかっています
- 251 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 06:02:54
- 4コマ目に北斗の拳に出てくる雑魚キャラが欲しい
- 252 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 06:11:10
- >239
まあ、そうかもしれないね。
しかし、大きな問題が手付かずだ、みたいな
批評は受け入れられないな。そういうソフトじゃないんだもん。
- 253 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 06:11:39
- というわけで、おれは寝る。
- 254 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 06:19:34
- 初心者向け、初心者向けって何度も言ってたみたいだけど、
初心者は無料体験版で十分だろ?
- 255 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 06:44:46
- コミPo!は今のところ
「初心者向け」というよりは
「初心者だまし」ってとこだな。
- 256 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 06:47:07
- うまいな
- 257 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 07:24:50
- コミPo!ユーザーはマンガ、つまり絵も描けない人が大半なんじゃないの?
初心者から入って、色んな機能が使いこなせるようになって中級者になるとする
でも絵は描けないからコミPo!にとどまる人多いんじゃないかなと思うけど
なんかレス読んでると、絵が描ける人はだまされてて他いっちゃうみたいな意見だけど、
まず絵が描けないからこれ使ってるんだからね
- 258 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 07:57:04
- はがきスタジオをこれの代わりに使うには手間がかかりすぎる
- 259 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 08:09:58
- コミPoでは作れない絵も絵が描ける人は自力でレタッチできる。
でも本当に何も描けない人はそうはいかない。絵が描けない人が
使うものを低機能にというのは逆。
触りだした瞬間はすごく楽しいのに作品を作ろうとした途端に
ガックリくるのが「今の」コミPoなわけで、そういう意味では
「初心者だまし」というのはそのとおりだと思う。
- 260 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 09:18:23
- このソフトを開発してるウェブテクノロジのHPを見たけど結構大きい会社だよね
もっと背景作ったりキャラ目や3D素材をばんばん作れないの?
- 261 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 09:46:31
- >>259
制限があるのはしょうがない
学園モノを作ると思って今は割り切ったら?
- 262 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 10:03:52
- 極太文字の色を変えるのってどうやったらできますか(;3;)
- 263 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 10:05:33
- 色変更でできました
ごめんなさい(;3;)
- 264 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 10:07:37
- >259
否定したいのはわかるんだけどさあ、初心者でもそれなりに作れちゃうよ。
それほどがっくりとはこない。初心者は初心者なりに「そんなもんだろ」
と思ってるわけだし。
とにかく、誰かが書いていたように、まず作品ありきだよ。
- 265 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 10:07:55
- 公式に期待するより3DカスPO!でも作った方がマシw
- 266 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 10:16:03
- 「ポーズや表情をこの中から選べ」と言われたら、どれも満足できないような気がするけど、
じゃあ自分が手描きしてきた作品にはどのくらいバリエーションがあるのかと考えて見直すと、
結構ワンパターンであきれたりする。自分は、このソフトを使って気づかされたな。
- 267 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 10:24:13
- COMEEで色んな作品見てるけど、見せ方をもっと工夫したほうが良いって人多いね
対話するときにどのコマも正面ばっかり向いて吹き出しと効果をちょっとつけてるだけとか
- 268 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 10:37:46
- ありがちな漫画講座とか1度でも目を通して欲しいよね
- 269 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 10:42:40
- comeeコンテスト結果発表まで あと1日
- 270 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 11:28:31
- >>267
多くの人が物書き中心だから絵に興味がない
- 271 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 11:33:12
- グランプリ(1名):Amazonギフト券15,000円分+コミPo! 特製クリアファイル
COMEE賞(4名):Amazonギフト券5,000円分+コミPo! 特製クリアファイル
さらに受賞者全員に以下賞品が進呈されます!
+アスペクトムック「コミPo! パーフェクトガイド」(アスペクト社)
+コミPo! 有料追加データ「服装バリエーション (1) 私服(男女)」
- 272 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 11:38:08
- とりあえず恐山と窓際の2強ってことだよね
今のところのグランプリは
- 273 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 11:46:00
- ttp://blog-imgs-46.fc2.com/y/a/r/yaraon/235790893.jpg
- 274 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 11:53:02
- 恐山って有名だったけど、マンガの原作者になっちゃったんだねー
じゃあ賞レースには出てこないかも
コミPo!の初心者でも簡単に作れちゃうっていう人がCOMEE賞を取りそう
- 275 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 11:54:17
- コミPo!の初心者でも簡単に作れちゃうっていうコンセプト通りで、
話もまあ面白い人がCOMEE賞を取りそうな予感
グランプリはそこそこ描けてる人
- 276 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 11:59:34
- ふぁぼられ方が半端じゃない! 謎の「ダ・ヴィンチ・恐山」
http://ascii.jp/elem/000/000/563/563970/
- 277 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 12:05:15
- >>272
二強ってほどその二人がズバ抜けてるって風には感じないな
- 278 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 12:12:29
- 窓際はコミPoの中ではズバ抜けているな。
はっきり言って田中がサンプルとして出していた漫画より上手いよw
面白いかどうかは別ね!
恐山というのは面白いんだろ?(おれはあんまりだけど)
両者は評価ポイントが違うな。
- 279 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 12:25:12
- 恐山はグランプリ取るには有名すぎる
もっと素人になるのでは?
- 280 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 12:39:38
- 今のこみpoは、色んな機能を使いこなさなければならないほど
たいして機能なんかないでしょ。
体験版ちょっと触っただけで理解したつもりになってしまった。
- 281 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 13:18:06
- 機能追加も必要だけど
作業のための快適性をあげたほうがいいと思う
- 282 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 13:21:32
- やって欲しい事が多いね
開発してる人にがんばって欲しいわ
- 283 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 13:42:48
- ヤッテヤルデス
- 284 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 13:51:20
- 面白いソフトであることは確かだ
でもここに書かれていることが叩きだとも思わない
- 285 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 13:58:46
- 目新しい不満点は出たりしないしアップデートで一つ一つ潰していって欲しいところだ
- 286 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 14:27:20
- http://www.gazo.cc/up/27291.png
dekita。
- 287 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 14:32:26
- 気になるんだが、右に傾いてないか?
- 288 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 14:37:38
- よたよた歩いてる感じにしたくて傾けてみたけど
やっぱり変か
- 289 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 14:39:09
- 後ろにあるのはわかめ?
- 290 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 14:48:45
- 変というか状況がよく分からんw
- 291 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 14:51:51
- 昆布だな
- 292 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 14:56:56
- ねじ式?か?
微妙…
- 293 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 14:59:09
- >第一部では谷沢川コウさんの漫画を紹介しつつ、
>コミPo! が今どれだけ盛り上がっているかについてをご紹介。
まあ、ぶっちゃけそれほど盛り上がっちゃ無いよね・・・
- 294 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 15:01:16
- どんな映画でも絶賛公開中ですよ!
- 295 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 15:08:46
- 先行体験版から考えるともう3ヶ月だし
- 296 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 15:40:31
- 地味だけど出力するときのベースファイル名は
コミックファイル名を基準に初期値を入れて欲しい
- 297 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 15:55:23
- 自動でページ番号振れる機能が欲しい、既に存在していて、俺が気付いてないだけかもしれないけど。
- 298 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 15:56:43
- あとでページ変えたりするからそんなのいらない
- 299 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 16:34:34
- いや、ノンブル機能もないとか有り得ないでしょ。
- 300 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 16:38:58
- 爽快だな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1320543.png
- 301 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 16:43:06
- ごみみたいな漫画を描く奴のために必死に働いてる奴がいるかと思う笑えるわ
- 302 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 17:18:10
- 傘の線、ガクガクだね
- 303 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 17:33:37
- >>301
自分の親をそんな悪くいうもんじゃないよ
- 304 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 17:41:32
- >>299
ないの?
- 305 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 17:53:48
- Webメインだしノンブルとかいらない
- 306 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 17:57:16
- ノンブル機能だってwww
- 307 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 17:58:34
- 絵は書けなくても知識はあるから要求だけはするぜ
- 308 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:04:29
- ノンブルくらい別に専門用語でもないだろ
原作者志望の人も使うソフトだし
- 309 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:05:39
- 誰も専門用語とかいってないし
- 310 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:10:02
- コミポコンテストの話しよう
いよいよ明日発表だよ!
みんなは誰になると思う??
- 311 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:10:05
- これって線画出力できる?
- 312 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:10:15
- 昔ソレでフルボッコでもされたんだろ
- 313 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:11:09
- 放送用語だったはずだぞ
- 314 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:13:42
- >>310
全部読んでないから何とも言えないんだよなー
とりあえず、窓際以上の漫画が入賞していたら面白いなというくらい。
- 315 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:15:08
- コンテストあまり興味ないけど賞をとったやつはとりあえず見てみるつもり
それより私服
- 316 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:15:14
- たぬきフォント使ってみた
http://iup.2ch-library.com/i/i0236944-1296897255.jpg
- 317 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:19:54
- こんばんわ
下のコマ線だけ消したいときってどうしたらいいですか?
できなくて困ってます(;3;)
- 318 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:20:39
- 262 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 10:03:52
極太文字の色を変えるのってどうやったらできますか(;3;)
263 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 10:05:33
色変更でできました
ごめんなさい(;3;)
- 319 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:21:41
- >>318
どうして晒したの?
今回はどこ探してもないんです!
助けて(;3;)
- 320 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:22:11
- 三角コマやりたいです、やり方教えてください
- 321 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:23:20
- comeeって検索ないの?
前ページ見たけど窓際ってどれだか分からん
- 322 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:24:20
- 情弱集団のここで聞かれてもな・・・
- 323 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:26:21
- >>314
窓際マンガはおに〜さまって言い回しが無ければ最高なのにね
- 324 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:26:42
- 僕も検索しかたが知りたいです
教えていただけませんか?
答えてくれるまで動きません
- 325 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:27:43
- やんまにたんらしいさん助けて(;3;)
見てたらでいいから
- 326 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:28:27
- COMEEは検索できないよ
これから実装されるんじゃない?
- 327 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:29:38
- 検索できないんですかざんねんです・・
- 328 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:30:15
- まじか!こみぽ叩くよりそっちがまずありえんわ
- 329 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:30:18
- URLは誰も貼ってくれないし
- 330 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:32:06
- コミポコンテストタグをクリックして、4ページ目にあるよ
- 331 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:32:39
- この手のサイトで検索出来ないってすげーな
- 332 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:34:10
- >>330
作者名か!見たことあったわこれ
これのなにがどうしたって?
- 333 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:35:43
- >>332
窓際ななみがグランプリじゃないってこのスレで言われてるんだけど
ほうこくとか兄者FINALとかすごいから
- 334 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:36:39
- >>333
見たいけど探すのしんどいわ
- 335 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:38:00
- 細線 印刷枠
太線 コマ枠
┌────┐
│┏━━┓│
│┃人 ┃│
│┗━━┛│
│┏━━┓│ コマの下消すってどういうこと?
│┃ 人┃│ ワク線の外まで(印刷外まで)やれば消えると思うけど
│┗━━┛│
│┏━━┓│
│┃ 人 ┃│
└┸──┸┘
- 336 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:38:17
-
窓際ななみ
http://www.comee.jp/userinfo.php?userid=292
ダ・ヴィンチ・恐山
http://www.comee.jp/userinfo.php?userid=390
- 337 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:38:57
- グランプリは『巨大女子高生さえか』かも
デイリーランキングにいつもいるよ
- 338 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:40:34
- >>335
真ん中のコマの下の線を消したいんです
消えてるマンガ見たんだけど、どうやってるの(;3;)
- 339 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:40:40
- ダヴィンチ恐山はくーろんずしかこっちに投稿してなかったか
グルメマンガのっけてなかったから無理じゃね
- 340 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:41:24
- いいから作品名
- 341 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:42:24
- 恐山いいな
- 342 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:42:34
- 巨大女子高生さえかって1500View以上あるの?
どっかWebでURL晒してるのかな
- 343 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:42:38
- >>338
どれのこと?
よくわからん
- 344 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:44:09
- 細線 印刷枠
太線 コマ枠
┌────┐
│┏━━┓│
│┃人 ┃│
│┗━━┛│ >>343
│┏━━┓│ こうしたいんです(;3;)
│┃ 人┃│
│ │
│┏━━┓│
│┃ 人 ┃│
┗━━┛
- 345 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:44:42
- 複雑だな
- 346 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:46:15
- ピノキオに理論だと
世の男性は・・・
- 347 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:46:30
- >>342
恐山よりViewsが上ってありえない
恐山は田中氏が宣伝もしてたし有名だから納得だけど
- 348 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:47:07
- 書き出したあと、他のソフトで消したんじゃないの?
- 349 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:47:25
- 自己紹介の話が好き
- 350 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:49:02
- 俺はこの作品が評価されるのを認めないキリッ
みたいな人は誰が受賞しても出るだろうだからやんなるわ
単に特定の審査員に受けるか受けなかったかってだけなのに
そんなにギフトカードほしいかと
- 351 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:49:28
- >>347
そんなこと言ったら新都社の連中の漫画、views酷かったぞ
閲覧数なんかアテにならんさ
- 352 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:49:45
- >>348
そうかも知れないですね…
コミPo!では出来ないのかな(;3;)
- 353 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:50:09
- >>344
うむ、わからん。
むしろその漫画読みたいわ
- 354 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:51:31
- >>352
簡単な解決策があるなら
そこで留まっているより
次のページに進んだ方がいいと思う。
- 355 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:52:41
- どのマンガの何ページか教えてくれたらわかるかもしれん
- 356 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:53:50
- http://i.imgur.com/Ggrme.jpg
これでいいのか?
- 357 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:54:10
- >>350
参加したからにはみんな欲しいんじゃない?
自分のストーリーが評価されるってこともあるしね
意外な作品が受賞することもあるから明日が楽しみ
- 358 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:55:07
- 参加してないけど私服ください
- 359 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:55:47
- >>356
外枠の白を増やした?
たしかにこの方法ならイケるな。
白カゲって方法もあるけど、感じが違うのになる。
- 360 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:56:18
- >>356
この効果はおかしいwwwwwwwwwwww
- 361 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:58:19
- >>353>>355
どっかにあったと思うんですけど今見たら見当たらないです(;3;)
>>354
そうですね…
>>356
これどうやったんですか!?
- 362 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:58:31
- >>359
ああ、それでもいかも
使ったのは光_15bs
- 363 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:00:24
- ああそうか、白カゲ光増えたんだっけ・・・。そっちのが楽だな
- 364 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:01:09
- >>361
誰のマンガとかどんな内容とかでいいよ。
閲覧多いのは大体読んだから。
- 365 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:08:44
- >>364
やっぱり見当たらないです…ごめんなさい(;3;)
>>362
出来たー!!
またひとつ賢くなりました
http://i.imgur.com/1jhSN.jpg
ありがとう(^3^)-☆
- 366 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:11:04
- ところで教えたはいいけど俺こういう途中のコマが開いてるマンガみたことないんだけど
- 367 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:11:06
- 漫画的にこの効果はおかしいと思うけど良かった
- 368 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:12:36
- (;3;)
- 369 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:13:07
- このスレではじめて笑ったわ
- 370 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:13:54
- (゚ω゚) <やあ!ボクとケイヤクしてマンガを描こうよ!
- 371 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:14:33
- 見てるとなんかだんだんムカついてくる顔文字だな!
- 372 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:15:37
- >>370は私じゃありません(;3;)
- 373 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:16:31
- >>365
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 374 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:18:29
- 知ってるよだってキュゥべぇAAだもの(゚ω゚)
- 375 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:21:00
- >>374
まんがが上手くなったら契約させてください
頑張りますので(^3^)-☆
またこのスレ来ますね
みんなありがとう
- 376 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:21:31
- おいおい話が脱線してるぞ
いつもどおり開発者に文句言ったり3Dデータ導入後できるようにしろと何度も繰り返したり評価高い漫画に嫉妬したりしようぜ!
- 377 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:22:26
- 私服データが出れば文句レスで埋まるさ
- 378 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:23:19
- 「上手くなる」も色々な段階あるけどな
- 379 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:24:13
- ワンピースや水着が出せないのは肩のラインがカクカクってことがバレちゃうからだよね
- 380 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:34:13
-
コミPo!(コミポ)-プロトタイプ版-
http://www.youtube.com/watch?v=bnz36nwEY-w
水着はもうあったりする
これみてると3D背景早く欲しくなる
- 381 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:37:32
- これが原型なの?
元のほうが遥かによくないか
なんで劣化してもうたんや…
- 382 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:38:14
- そういや開発は3Dってツイッターとかで何度か言ってたな
でも実際使うとけっこう重くなるだろうから求めるのも考えものだぞ
といいつつアングルに悩んだりするので欲しいは欲しいけど
- 383 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:39:54
- >>380
水着だ!!
プロトタイプのがモノクロだが色々豊富に見えた
- 384 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:40:42
- カラーもあったね
スマソ
- 385 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:40:54
- 肩に種痘の跡がある
- 386 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:41:56
- なるべくショボいパソコンでも動くように
今の仕様に落とし込んだんじゃなかった?
- 387 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 19:43:33
- ウェブテクノロジってそこそこ規模だって大きい会社なのに何で開発が遅いの?
他にもソフト開発してるようだし、コミPo!開発に人を廻してないのかな
- 388 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 20:11:20
- 俺は逆に今は3D背景まだいらんかなと思った
それより人物どうしをうまく絡ませられるようにしてほしいわ
- 389 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 20:19:05
- >>387
そりゃ、コミPo!に人をまわす理由がないからだろ
- 390 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 20:25:53
- 今夜も気分がいい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1321131.png
- 391 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 20:29:59
- pixivやCOMEEでせっかく絵を描いてもコミPo!に閲覧数抜かれちゃそりゃ憎くもなるわな
- 392 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 20:36:14
- 時期的にもっと別の理由だと思う
- 393 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 20:37:51
- えっそんなの気にする奴いんの?
- 394 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 20:42:22
- 妄想は自由だから
- 395 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 20:44:03
- >>390
これをコミポで描くのはむしろ愛?
- 396 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 20:51:03
- 愛憎は表裏一体
- 397 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 20:51:10
- >>390
内容は置いといて見せ方がうまいね
- 398 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 20:51:16
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm13400054
ひでえ使い方だぜ!
- 399 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 20:58:06
- あー、動画はおれもやってみたいんだよね
- 400 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 21:02:01
- やあドク、デロリアンの調子はどうだい?
- 401 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 21:09:58
- (´・ω・`) にょろーん
- 402 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 21:52:11
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1321482.jpg
- 403 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 21:57:40
- コンテスト!!明日の何時決定!?昼ごろ?夜ごろ!?
もしかして日付変更と同時!?いつ!??
- 404 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 21:59:53
- 夕方ごろじゃね5時ぐらい
- 405 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:02:53
- 工作員敵な発言はなく
本当に欲しくなってきた
- 406 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:03:57
- アンチ的なアドバイスではなくて本当にやめとけ
- 407 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:09:14
- 9時間バイトしなきゃ買えないソフトだからなぁ
- 408 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:16:17
- >>405
体験版やってみたら?
そしてしばらく様子を見ておくといい
賛否両論っぽいから
- 409 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:23:40
- 自分の妄想を形に出来るのは面白い
ただ俺は操作面でイラつくレイヤーとか
- 410 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:32:02
- 脊髄反射で画像が作れるので楽しいです(^q^)
- 411 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:36:54
- >>337
あんなもんがグランプリ取るかよ
普通につまんねぇわ
そもそもコンテストに読み切りで出さず同じテーマで何個も出しやがって
底辺投稿者のやっかみですわ
- 412 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:39:45
- しかしコンテストのテーマが何でもアリだっただろ
個人的に巨大女子高生〜は面白いとは思ったがな
グランプリかは知らんが
- 413 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:45:34
- なんでもありだよな
16頁って決められてたのにtwitterでcomeeに掛け合って頁オーバーしてんのに了承受けてたやつまでいたしw
- 414 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:47:20
- 宣伝に使えそうな人の作品が政治的判断でグランプリです!
- 415 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:49:47
- >>413
16ページまでなんて決められていない。
ちゃんと募集要項を読め。
- 416 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:51:06
- >>414
どこも大体そんなもんだろ
- 417 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:52:38
- 巷に溢れかえってる萌え系漫画によくいるような口調のキャラや展開の多いこと多いこと…
- 418 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:53:26
- なんだ、弱気だな
- 419 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:55:29
- >>415
4P以上16P程度までってのをどう解釈するかだよな
- 420 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:55:47
- 巷に溢れかえってるということは
それが今の流行なんだろう
- 421 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:56:12
- 基本今まで漫画作ったことな人が作ってるのに
いきなりオリジナリティーあふれる名作ぞろいだったら怖いわ
- 422 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:57:57
- このソフト使い始めてから
師走の翁なんかにも 勉強になります! って言いたくなる
- 423 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:00:00
- >>419
そりゃ多少のオーバーは許可以外にないだろ。
16ページから1ページもオーバーしちゃ駄目なら、
4P以上16Pまで
となる。
- 424 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:00:58
- お前ん中ではな
- 425 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:01:51
- >>424
日本語ではそうなる。
実際、漫画雑誌の投稿コーナーでもそういう使われ方をしている。
- 426 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:03:09
- >>422
うーん。もうすこし本当に実力の無い漫画家の名前を挙げたほうがいい投稿になったのでは・・
- 427 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:04:59
- まちどおしい、コミPo!ですらこれだから
手書きで描いた漫画とか物凄い思い入れあるんだろうな
- 428 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:06:29
- 巨大女子高生読んでみたけど
あれはないだろ
まだゾンビの方がまし
- 429 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:07:06
- ツルッパゲにつむじのあほ毛だけ生やす
っていう絶対できるだろっ!て作業すらさせてくれない
そんなソフトだ
- 430 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:09:10
- >>429
やればできる
- 431 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:11:09
- 波平かよ
- 432 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:11:11
- 舞台劇の脚本を書くと思えばいいんだよ
先に出演者を決めて、あて書きするのでもいい
- 433 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:19:05
- >>429
勝手に付けるパーツを制限されるのは本当に困るよな
リボンテールなんて短髪に付けたいこともあるし
インテークついてるだけでリボンテール不可だし
- 434 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:20:35
- 私服セットが出たらつくるのになー
私服セットが出たらつくるのになー
- 435 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:20:44
- 前髪と後髪を別々に選択できたほうが
キャラ幅が増えると思うんだけどな
- 436 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:22:40
- >>433
うむ、色々技術的な都合があるのか知らんが
ぶっちゃけ使う方は知ったこっちゃないし
その辺はできるようになってほしい
- 437 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:25:46
- 学園生活中心の素材多いのは100歩ゆずって いいけど
おとめがパジャマ姿で頬をあからめて悩む自室のシーンを作る素材がひとつもない
このソフト作った奴脳みそがカニ味噌や
- 438 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:27:06
- 背景は取り込み機能で何とかなるんだけど
服だけはなー
- 439 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:28:24
- プリントスクリーンっていうボタン押してペイントっていうソフトに貼りつけて
あとは自分で納得いくまで服なりなんなり改変したらいいじゃないか
わがままが陰湿だな君たちは
- 440 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:30:31
- 角度かえるごとに素材用意せなあかんとか
無駄すぎる
- 441 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:30:31
- >>439
それはさすがにひどいわ。
- 442 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:31:23
- >>439
そんなぁ
じゃ手で描くわ
- 443 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:32:46
- ジャックハムとかルーミスの本を購入して絵を描く練習しろよ
このソフトに欠点なし!君たちの要望に答えてたら12万円のソフトになるわ!
- 444 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:35:30
- そもそも普通の漫画家は全て手で描いていたわけで…
いやいやしかし
- 445 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:35:42
- >>443
煽り方が下手だな
露骨すぎる!
もっとソフトに真綿で絞めるようにやれよ
- 446 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:36:22
- いつになるかは分からないけど3Dのなにかを取り込めるようになるって言ってるんでしょ
夢あるねえ〜
- 447 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:38:56
- >439
だったらはじめっから棒人形モデルいれておけおー
- 448 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:43:31
- >>439
じゃあマネキンボディ用意してくれ
デフォ服が邪魔だから
- 449 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:45:39
- >443
大体、ジャックハムとかルーミスの入門書の通りに
練習している香具師なんて見たこと無いぞ!
- 450 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:46:18
- 今時分香具師て…
- 451 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:49:11
- 禿藁
- 452 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:50:07
- 今夜もハッスルしてますね
- 453 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:51:09
- 漏れも二年ぶりに見たわ
- 454 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:51:22
- おぉぉぉ、ここまでやれるのか
http://gumbies.blog137.fc2.com/
- 455 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:51:37
- 逝ってヨシ
- 456 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:55:02
- >>454
何故ここまで追い求められるのか
- 457 :スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:57:21
- エロは男の原動力だろ
パワーだよ、パワぁ!
- 458 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:07:18
- グランプリなしかあー
むむむ
- 459 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:12:23
-
コミPo! 発売記念★ショートコミックコンテスト 受賞者発表!!
http://www.comee.jp/eventpw_comipo.php
- 460 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:14:36
- 受賞作品そのものは、まあこんな感じかってとこだけど
何とも中途半端な結果に感じるんだが
- 461 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:16:34
- はははっははっは はははははは 名作ばっかりだなっはははははっ
- 462 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:18:18
- グランプリなしって…
ポプラ社かw
- 463 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:18:23
- あんまり文句は出なそうな結果だな
これからもいろいろコンテストやればいいよ
- 464 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:18:37
- >どうしてもグランプリを出したかったのですが、どの作品も甲乙付けがたく、
>その分COMEE賞を3名分追加することで受賞者を増やしました。
意味がよくわからない・・・
- 465 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:19:50
- > どうしてもグランプリを出したかったのですが、どの作品も甲乙付けがたく、
> その分COMEE賞を3名分追加することで受賞者を増やしました。
じゃあはじめっから(以下略
- 466 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:21:06
- おまいらが出来レースとか言うから・・・
- 467 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:23:44
- おちた!ううーん、残念!
結構自信あったのだがなあ
グランプリなしってのはクオリティに達してる人がいなかったってこと?
それとも受賞作品が叩かれることを避けるため?
- 468 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:28:09
- 結構自信あったのだがなあ
こんなことを恥ずかしげもなく書けるなんて羨ましい
そんなに自信あるならここで晒してくれてもいいぞ
- 469 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:30:01
- このあと、落ちたのはソフトの出来が悪いためという流れ
↓
- 470 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:30:42
- 匿名なんだから本音を言っていいじゃん
mixiじゃあるまいし
叩くのはどうかと思うが、良い子装って受賞者おめでとうなんて言わなくていい
- 471 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:31:16
- みんなに作品を見てもらいたい人がなんか自虐もまじえながら自演して作品を晒そうとしているぞっ
- 472 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:31:32
- 自分で思ってるほど表現できてないってことだ
- 473 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:32:50
- よーし、次はコミPo!を使って
SHIBARAKU!へ突撃だー!
- 474 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:33:16
- >>471
お前、作品を作ってうpった事ないだろw
そんな勇気のある奴はそうはいないと思うぞ!
- 475 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:33:35
- 落ちたのに自信あったとか恥ずかしいこともわざわざ言わなくていいとおもうぞw
- 476 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:34:26
- あんなたくさん応募あったんだから受賞は大変だよ
またチャンスはあるだろうからがんばれ
あるよな、コンテスト、また…
- 477 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:34:28
- それを言うのが2ch
それを言ったら大変な事になるのがmixi
- 478 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:35:03
- 落ちた、落ちたけど自信はあった!
- 479 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:35:33
- >>478
自信があるなら晒してみて
- 480 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:35:46
- まあmixiやtwitterでいっても生暖かい目で見られるぐらいで反応なしで流されるだろうけど
- 481 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:38:40
- >>479
いやだ!ボロカス叩かれるだけだ
ねる!もう
- 482 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:39:36
- >>336
この二人はちゃんと入ってたな
- 483 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:40:49
- グランプリは必ず出すって方式にしないと
応募側がやる気なくすぞ
- 484 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:41:05
- 私服貰えるの裏山
- 485 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:55:14
- とにかく今から受賞作品を全部読むわ。
- 486 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:58:57
- それにしても、きちんと結果発表の日を守るのは好感が持てるな>今回のコンテスト
- 487 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:00:37
- 日付が変わると同時に発表ってありそうで少ないよな
- 488 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:00:56
- 普通守るだろ
- 489 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:01:36
- 先に記事しこんでおいた自動更新だろうな
- 490 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:05:11
- 確かに発表早くてビックリした
そしてグランプリないのにガックリした
- 491 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:06:51
- 俺ユニークやからもうこんな、テキストサイト全盛期的おもしろ表現してるで!
みたいなアピールしたら勝ちなんだよな。今んとこ
海月姫みたいな本当にいい漫画が生まれる事を期待してるわ
- 492 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:07:35
- >>491
キモヲタ乙!
- 493 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:10:09
- >>491
いくらなんでも嫉妬しすぎ
- 494 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:13:38
- >俺ユニークやからもうこんな、テキストサイト全盛期的おもしろ表現してるで!
関西弁は何が言いたいのか分からんw
標準語で話してくれ。
- 495 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:16:49
- なんでやねん
- 496 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:20:20
- 言えない思い、か
忘れてたけどこれは地味に好きだった
自分には絶対書けない話だ
- 497 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:24:13
- ・・・と本人が申しております
- 498 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:25:02
- 俺めっちゃオモろいねんw
テキストだけで笑かしたるわ!
- 499 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:26:14
- コンテスト用コミPo!で受賞した人いるのかな?
- 500 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:26:16
- >>483
受賞者がネットで叩かれるのでは?と配慮した
漫画家志望者が集まる雑誌主催のコンテストならまだしも
漫画の描き方すら知らない初心者がそんなめにあって
漫画が嫌いになったら…
とか深読みしてしまうよな
普通に出せばいいのに
- 501 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:33:29
- やたっ入賞してた。うれしい。
- 502 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:34:33
- おめでとう
私服のレビューよろしく
- 503 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:36:43
- おめでとうさん
また服の画像とか見せとくれ
- 504 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:38:02
- 現時点では何の連絡もないからいつ貰えるのやら…
- 505 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:47:49
- サービスで販売開始よりちょっと早めにもらえる可能性もあるんじゃね
- 506 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 02:19:57
- 次はこれに挑戦だな
http://www.comee.jp/event_shibaraku.php
- 507 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 02:24:31
- 16ページからってけっこうキツイよな。
- 508 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 02:32:24
- 4コマなら16P以下でもいいんだろ?
しかも自分のサイトとかで発表ずみのものでもいいみたいだし。
俺は自分のブログでひっそりとやってた奴を応募してみようかなー
- 509 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 02:36:32
- 普通の漫画が欲しいのにコミポばっかり送られてきてウンザリとかならないといいけどw
- 510 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 02:40:31
- 言えない想いとあしたときのうの私はすごい好きだった
受賞されてて嬉しいな
- 511 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 02:44:19
- 服の予約のURLってどこで見れますか?
- 512 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 02:46:36
- >>218
- 513 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 02:48:25
- やっぱりみんな描けてる作品が受賞してるね
コマ割や効果も基礎がちゃんと出来ている感じ
- 514 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 02:49:21
- >>513
まーそりゃそうだろ
「その辺のセンスは全て揃ってるのに画力だけはゼロ」
という人向けだもの
- 515 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 02:56:51
- 台風三人組とかいうマンガが面白かったけど、
受賞されてなかったか・・あとガンジーくんとかいうやつ
- 516 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 02:58:00
- >>514
そんな特殊人材、探すほうが難しいわwww
新し物好きの、描ける奴がお遊びとして参戦している
てのが実情だろうw
- 517 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 03:06:34
- 恐山と窓際の2強って言うのは本当だったんだね
- 518 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 03:07:26
- >>516
作画担当が別にいる原作者ならそういう人いるんじゃないの?
同人だと原作やりつつ作画アシもやる人いるし
- 519 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 03:26:45
- それが当たり前だと言うなら謝るが…w
どうみても一部だし、特殊人材だと思われる
そもそも、作画担当が別に居る原作者の位置にまで行った奴は、コミPOを使う必要が無い
- 520 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 03:41:47
- >>519
過去スレで報告あったよ
文字での説明やラフよりイメージが伝えやすくて便利になったって
- 521 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 06:49:56
- 今起きた。
グランプリいないっていうのは普通の投稿誌漫画レベルを期待してたって事じゃないかな?
でも俺の作品がカスりもしなかったので俺はちょっと泣いた。
- 522 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 07:17:15
- 現段階のコミポでそれは無いだろう。
- 523 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 07:27:26
- >>521
いや、かすってはいたのかもよ
ただかすっていただけだから評価が分からないだけで
- 524 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 09:12:49
- わー
思いっきり落ちたわー
受賞作の半分は納得いかないわー
- 525 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 09:19:40
- 発表前のテンション高めな書き込みをみるに本気で賞取れる気で駄目だった人がいそうだな
- 526 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 09:31:10
- twitterのフォロワーの差だなw
- 527 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 10:06:52
- 次は電子マガジン「暫-SHIBARAKU!」だ!
と言いたいところだが、これって単なる同人誌だよな?
- 528 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 10:07:58
- >506
これにコミPo!で応募したら、「嫌がらせ」と思われるのだろうか。
- 529 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 10:11:53
- 邪険にすると角が立つので何も言わないけど嫌がります!
- 530 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 10:16:19
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < コミPo!ユーザー舐めんな!>529
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 531 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 10:17:22
- 今のコミPo!で音楽がテーマとか
いろいろと無理があるわ
- 532 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 10:17:23
- だからAAじゃなくてコミPo!で作れと
- 533 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 10:22:14
- >>531
素材豊富なコミPoでも無理あんだろ!
漫画で音楽を鳴らすってどんだけ高度な(ry
同人誌が募集するようなテーマじゃねーw
素材に関係なく、音楽がほとんどかからない音楽漫画しか道はない
- 534 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 10:24:37
- 「いや・・・待て、俺は漫画を読んでいて音楽が聞こえてきた経験があるぞ・・・
・・・『がきデカ』だー!!!」
- 535 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 10:24:58
- さっき音楽がテーマな新番組やってたよ
- 536 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 10:28:58
- >>532
ロッカーの3Dデータくらさい
- 537 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 10:30:12
- _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
/ ,、.l´`!ヽ、 ヽ、
/ イ._ヽ! ,!' _/ヽ ヽ
. / lニニ(ニ)ニ、ニ! l
. ! ヽ'´,イ lヽノ /
. ヽ、  ̄ ̄ _,.ィ´
`ー! ‐‐‐‐‐ ‐‐‐‐‐‐ !´
「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
__K二二二二二二ニ/!
l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
人jj ≡ .._ lrイ_
彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
. / :::::: :::::::: ヽ
,./- ー ...!、
ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ >>534
ヽ 三三 / _r7-┐
`ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
! '´ ̄ ̄___!´ / ヽ
>--‐ri'´ _,.-'´ ノ
/ / l _,.- '´,r' ,イ
. / /‐ヘ´........_i' r'´
/ / ヽ .!__,......,」
. / _,.. -‐'´ ヽ、..! /
´ ヾ_,!
- 538 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 10:31:21
- >>536
http://tororostudio.web5.jp/3dgallery.html
- 539 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 10:38:01
- >>538
これでどうするの?
- 540 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 11:16:56
- http://i.imgur.com/Nk25f.jpg
難しい
- 541 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 11:33:48
- >>540
うまいが、何でそんなに引きの画なんだよw
シュール
- 542 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 11:46:33
- 今起きた!受賞してなかった!
泣き言は言わないけど、泣きたい
- 543 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 11:52:34
- このスレ受賞する気だった人多すぎねw
- 544 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 11:54:22
- むしろ、期待していなかったという方が不自然だろ
応募しているんだしw
- 545 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 11:55:44
- >>543
なんでよ!じゃあキミは受賞する自信なく応募したのか?
ちょっとラッキーでとれればいいかな?とかみたいな?
自分は1位を取るつもりで作ったぞ!
- 546 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 11:57:23
- 今までに受賞者叩きもないし…
URLを晒したら真面目にコメントをもらえるんじゃないか?
ただ、真面目に落選理由(仮)を聞いて凹まない人はいないと思うがw
- 547 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 11:58:46
- >>545
ああ、ごめん応募自体してないw
- 548 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 12:01:32
- 個人的な好き、嫌いはあれど
受賞作品そのものに不満はない
ただ何故オレの作品がないのかと
- 549 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 12:02:06
- 賞を取れなかった人の怨念でcomeeが503に
- 550 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 12:05:47
- 受賞者を2名増やしたのに受賞しなかったってことは
まああれだよ
- 551 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 12:07:16
- きみの漫画はきみが思ってるほど面白くない!
- 552 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 12:08:58
- マイナーに送って惨憺たる有様だったのにメジャーに送ったら一発入選という事もあるのが漫画の世界であります
ソース俺
- 553 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 12:14:16
- 今後コンテストがあるとしたら今回より水準が上がって厳しくなっていくだろう
- 554 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 12:22:21
- 今回入賞はなかったようだけど、解説4コマみたいな使い方は良いと思う。
もし俺が保存するとしたら、コミPo!にしてはよくできている漫画より、トリビア4コマが先。
ただ、コンテストとなると選ぶのは難しいかもね。
- 555 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 12:28:06
- 同じくレポート漫画みたいなのも向いてるな
コミポはとにかく速いのがウリだし
- 556 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 12:44:20
- 俺は話を考えるのが苦手だ
買っても大丈夫ですか?
- 557 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 12:44:43
- オマイラ知っているか?
あの有名な印象派の画家モネはアカデミーの展覧会で落選しているんだぞ?
で、落選した連中の画を集めて発表したのが印象派の始まりなんだ。
つまり、そういうことだ。
- 558 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 12:46:56
- 俺のが優勝するはずだったのに意味分からない
- 559 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 12:47:29
- >>556
つまり頭が悪いわけだな?
そういう場合は旅行にでも行ってノートPCで4コマを作れ。
つまり頭ではなく体を使うわけだ。
下手なテンプレ漫画より、実体験の方が破壊力があったりする。
- 560 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 13:00:55
- >>559
なるほど…
今から作るから悪いところ教えてくだちぃ
- 561 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 13:09:39
- >>558
そういや、最近の漫画で主人公が
「わけが分かんねーよ!」
とキレるシーンが多いけど、この台詞が大嫌いだ。
- 562 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 13:18:54
- 突然どうした?
- 563 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 13:18:59
- >>559
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1323792.png
…どうですか?
- 564 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 13:24:21
- >>556
分からないけど、苦労すると思う
- 565 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 13:28:50
- 応募作数はどの位だったのか知りたい。
まさか、数えてないとか・・・
- 566 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 13:30:38
- 落選したぞ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqsm9Aww.jpg
- 567 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 13:34:19
- 俺も落選した
- 568 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 13:38:35
- >>566ミスった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy7C7Aww.jpg
きっとコレ間に合ってれば入選してたわ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzc-xAww.jpg
- 569 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 13:40:06
- >>563
旅行へ池
- 570 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 13:56:44
- >>568
見れない
- 571 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 13:56:46
- 自分も落選していました
特に悔しいというような感情はなく
これが自分の今の実力か、と納得しています
http://www.gazo.cc/up/27354.jpg
- 572 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 13:59:14
- ロダ死んでた…
http://i.imgur.com/uGODF.jpg
落選記念に作った新作
http://i.imgur.com/JBhHm.jpg
- 573 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 14:01:28
- >>565
前、ツイッターで誰かが手動で数えて182作品とか言ってたな
- 574 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 14:01:41
- 落選者舐めんなだってwww
このスレの基本思想だな
- 575 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 14:14:42
- >>574が落選者をナメてるお!
- 576 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 14:16:30
- >>572
ボールが人間の頭だったら
もっと話が広がらんかね
- 577 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 14:20:15
- チアのボンボンがもう頭だからかぶるんじゃね
- 578 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 14:40:15
- >>574
http://i.imgur.com/z22LX.jpg
>>576
話広げてどうするのかと…
- 579 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 15:43:58
- バトル系ないなぁ
つくらないの?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324139.png
- 580 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 16:07:48
- >>579
オチは?
- 581 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 16:10:10
- 荒れ狂う落選者たち
- 582 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 16:22:13
- >>580
考えて作ってくれ
- 583 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 16:34:22
- 愚かで哀れな落選者どもよ
受賞者様の前に跪くのだ
- 584 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 16:34:58
- ストーリーと会話を全部他人に任せたい
- 585 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 16:52:23
- 絵も任せれば
コンビニとかにあるよ
- 586 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 16:54:34
- じゃあ、それ買ってくる!
- 587 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 17:15:00
- プロでもさ、話広げるのは得意だけど
最後に落とすのヘタな人とかいるよね
- 588 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 17:34:29
- 受賞作の「ほうこく」のおにーさまって
あれは主人公の実の兄ってわけではないの?あれ?
面白かったけどちゃんと理解できてないかも
- 589 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 17:40:08
- ただの年上の幼馴染だろ
- 590 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 17:49:01
- あの手のキャラは、おにいさんじゃなくて、
名前+ちゃんづけのほうがシックリくると思うけどね
例えば、ひろゆきちゃんとか
- 591 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 17:57:39
- チャーン
バブー
- 592 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 17:58:58
- ハーイ
- 593 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 18:15:50
- ドラゴソボールはすばらしいと思ったけど、
ただの魔法少女なら受かってかもね
版権物は落ちるでしょ
- 594 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 18:25:26
- 漫画描く部、神様お願い、アダルト女教師ちゃん、ケツは青いうちに打て
あたりも結構いいと思ったんだが
- 595 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 18:31:36
- 落ちた人の作品読みたいなぁ(チラ
思いっきり辛らつに意見書いてやんよ?
- 596 :さとうらむね:2011/02/06(日) 18:34:42
- このソフトってペンタブレットでも書き込めるの?
- 597 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 18:36:05
- ペンタブレットで
描いたものを読み込むことはできるんじゃないか
- 598 :サトウ ラムネ:2011/02/06(日) 18:36:08
- 無料体験版使ってるんだけどペンが使えない
- 599 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 18:37:56
- 自分で描かなくても漫画が作れるというコンセプトだから
- 600 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 18:38:36
- >>598
製品版でも使えません
基本素材を読み込んで配置するだけ
透過PNGにすればキャラなどの前面に配置することもできるが…
- 601 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 18:41:46
- ペンが使えたら完成作品がガクンと減るかもな
- 602 :サトウ ラムネ:2011/02/06(日) 18:47:01
- うーん ペン使えたらあれもできるこれもできるで
個性的な絵に改造できるんだけどなあ まあいつかできるようになるでしょペンタブ
- 603 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 18:47:52
- 透過PNG出力があるので弄りたい人は他のソフトでどうぞ
- 604 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 18:50:16
- 家にも絵が描けないのに勢いで買って押入れ行きになったペンタブがあるぜ!
- 605 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 18:56:42
- >>604
おいおい
液晶タブレットなら描けたのに…
- 606 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 19:01:40
- http://hc.kowa.co.jp/ekicaba/ekicaba.php
液晶タブレットなんて高いもの買えない
- 607 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 19:15:18
- 次のコンテストはカス子で作って入賞取り消しになる流れで
- 608 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 19:33:43
- 俺の知り合いはフィギュアの写真を撮ってそこに吹出し付けて遊んでるけど
別にコミPo!じゃなくてもいいような気がする
- 609 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 19:41:49
- 簡単な写真編集ソフトみたいに
上から加筆出来ないのか
- 610 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 19:51:17
- 出力してからやればいいんじゃね
- 611 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 19:58:29
- >>563
読んだけど落ちてないし4コマの意味がない
- 612 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 20:37:27
- >>611
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324951.png
こういうのだと、どういうオチがいいのかな
イメージはすぐ思い浮かぶけどストーリーが出てこない
- 613 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 21:03:35
- 話作るのが好きじゃないとか非常に致命的なことに気づいた
買う前に気づいてよかった。。
- 614 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 21:38:00
- >613
だからレポート漫画描けばいいのさ。フィクションにこだわるから
描けない。
- 615 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 21:51:55
- >>612
こういうのいいな
もうこみぽとかなめは食傷気味だったし、教師は生徒のコスプレだし
男は使い物にならないからこのアプローチは新鮮でよかった
- 616 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 21:56:08
- >>612
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1325231.png
パッと思いついたのでやっつけで作ってみた
- 617 :スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 22:15:21
- >>616
ありがとう、話になってる
勉強になるわー
- 618 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 00:10:39
- コンテストの結果発表後
2chが盛り上がって、mixiが不気味なくらい静かになった
不思議!
- 619 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 00:12:06
- 当選メール来た
追加データは後日メールで連絡だってさ
先行してもらえるわけではないみたい
- 620 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 00:19:59
- どらどら久しぶりにmixiみてこよう
- 621 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 00:28:52
- 2chで愚痴らずにはいられなかったってことかw
このスレが役に立ってなによりです
- 622 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 00:35:57
- Twitterが一番盛り上がってるのかな?
comeeのURL入れてツイートしたら閲覧数がぐぐっと伸びるし
- 623 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 00:56:52
- >>619
乙
おめでとう。またどんなのだったか見せてー
- 624 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 01:07:09
- ここにcomeeのURL入れて書き込みしてもいいのよ
- 625 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 01:21:24
- とかいってどうせpixivみたいにmyユーザープロフィールのurl貼って俺じゃねえか!とかやるんでしょ
- 626 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 02:03:20
- 予約開始したらもうちょっと詳しい内容わかるのかね私服
- 627 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 08:11:17
- > 追加データの私服、ほぼ仕上がりましたのでもう画面公開できそうです。
> あと、小規模アップデートを近日中に一度やろうかどうかと検討中。
> いくつかの機能追加と不具合修正などです。
- 628 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 08:31:08
- また専門学校生以下の3Dモデルがみれるかと思うと胸熱だな
- 629 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 08:43:51
- >>> 362 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 10:18:59
>>> 今時専門学校生でももうすこしかわいいモデリングできるぞ
- 630 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 09:31:14
- どうした悔しくて泣いてるのか
- 631 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 09:37:16
- 逆に専門学生なみのモデリングでもお金になるっていうこっちゃな
- 632 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 09:38:36
- とか言って、まだ買わないで様子を見てる俺もいる。
- 633 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 11:46:59
- 気にいらないなら、買わなきゃいいだけ
- 634 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 11:55:04
- ですよねー
- 635 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 12:23:13
- 買わないで様子見してるだけだっつーの
- 636 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 12:27:36
- Da.Yo.Ne.
- 637 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 12:37:18
- 服は何種類あるんだろう
サンプルは1種類でただの柄違いだったから不安
たくさん入ってるといいけど
- 638 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 12:40:32
- 男女各3種の色違い3種とかどこかで
- 639 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 12:42:39
- 柄違いで1種類だろうね
- 640 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 12:47:04
- vectorのサンプルみてきた。
これ男女別売りで735円かって
マンガ書く材料をそろえるのにいくらかかるの?的に
なんとなくデアゴスティーニが頭に浮かんだ。
- 641 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 12:47:25
- 洋服スカート・洋服ズボン・和服・パジャマ
こんだけ揃えばあとは柄違いでいくらでもいけるんだがな
- 642 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 12:50:08
- これ製品版だと男物と女物のスーツ姿けっこう入ってる?
- 643 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 13:01:32
- >>642
いわゆるスーツと呼べるものはないかな?
強いて言うなら越谷先生、秩父山先生が着てるのがそう
色はいくつか選べるけど…
- 644 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 13:06:48
- 社会人やれるぐらいにはあるのかい
- 645 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 13:13:59
- 2/15発売予定か・・・>私服データ
あと一週間か。
- 646 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 13:18:21
- エロ小道具もモデリングしてくれよ
- 647 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 13:59:59
- >>644
無理だな
しかし追加服装データ、
3バリエーションで735円はちょっと高くないかね?
せめて500円くらいにならんかったんか
- 648 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 14:06:29
-
コミPo! (コミポ)服装バリエーション1(男女) 予約スタート!
http://blog.comipo.com/information/1547/
2011年2月15日(火)発売
男女別 それぞれ3種類の服装 カラーバリエーション3色 全9種
キャンペーン価格 735円(税込)
- 649 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 14:11:26
- そこそこ完成されてるみたいだけど、
色々いじってるとやっぱり素材が足りない
2D時代に「膨大な素材が必要になる」って断念したみたいだけど
3Dでも色んなニーズに答えていったらそうなりそう
かなり要望に答える会社みたいだけど、全部作ってたらキリがない
百科事典みたいになっちまう
仮に作ってくれても、ユーザーがそこまで待ってくれるかね?
やはり3Dデータの取り込みに対応してほしいな
ボーンつきのキャラとなると難しいのかも知れないけど
- 650 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 14:13:41
- 結局前に公開された画像のままか
テクスチャ違い9種だけで735円は流石に高い
男女別だし
これだと来月の夏服も
http://www.comipo.com/features/features10.html#uniform_summer
これの色違いだけだろうな
- 651 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 14:14:11
- 相変わらず2次絵は可愛いな
- 652 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 14:14:52
- お前ら元は970円だぞw
良心的(笑)だろうがw
- 653 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 14:16:30
- 案の定、1種類で柄の違うセットでしたね
- 654 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 14:29:11
- どうしよう
- 655 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 14:32:39
- 感覚的に適正価格は480円
- 656 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 14:41:16
- さっさとパクリソフトでねえかなと思う値段。
- 657 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 14:42:22
- 500円以下なら買うよな
- 658 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 14:59:32
- 値段も値段だけど一番深刻なのは選択肢がバカバカしく少ない上に
自分が必要としている服装がいつ売り出されるかさえわからないこと。
水着が必要な人には背広が5円でも意味がない。そのくせモデルには
プロテクトをかけてユーザーが自作しようにもファイル形式さえ
わからないようにしてるという……
- 659 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:01:12
- キャラ作成の自由度が低いもんな
- 660 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:01:39
- vector使った事ねーや。
gmailでいいんかな、今メインアドレスクラッシュ中だから。
クレカもってないからbitcashかwebmoney買えばいいのか、コンビニで。
DL販売苦手だわ。
- 661 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:05:30
- 私服姿の女の子達がみんななぜか柄違いなだけで形が同じ服とかどうなの
そんなになかよしなの
- 662 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:11:35
- デフォルメ除けば男女それぞれ2家族しかいない世界だし……
- 663 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:12:12
- 3種類しかない上に相変わらずファッションセンスが致命的にダサイという苦行のような追加素材
カスすぎてワロタ
- 664 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:20:25
- 別に出せない金額じゃないんだけどちょっと考えるな…
物語の行きがかり上必要であれば買う…か?
- 665 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:25:19
- 素材に関しては擁護の余地無いね。
デフォでついてて当然レベルのもん、売るなって。
- 666 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:29:48
- 俺は私服購入するよ
多分今後出るデータも全て買うと思うけど
他のメーカーやコミポ真似たフリーソフトとか出たらあっさり乗り換えるだろうな
現時点でソフトの出来が個人で開発したようなレベルだし
- 667 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:32:46
- だな、プロト版のほうがはるかに自由度高そうなのに
正式版で超絶劣化とかw
- 668 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:35:45
- まあプロト版でも髪型が固定なのがアレだが
前と後で組み替えられるようにしたほうが自由度あがんのにな
- 669 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:36:49
- この服を金出して買わなくちゃ私服着る事すらできないんなら
自作の衣装読み込めるようになるの何年後だよ
目 髪 いろんなサイズの人間 もってのほかじゃないのか
ちゃんと方針があって、コミPoの景観を汚すキャラ作られるのがよっぽど嫌なんだろうな
でもまあ、買ってよかったわ、楽しいから
- 670 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:36:59
- とりあえず現状じゃ使い物にならな過ぎるから、仕方なく買うが、
後追いソフトが出てそっちが良さ気なら、あっさりコミPo!から乗り換えるだろうな、俺も。
DMMの方がbitcashEXでエロいのも買えるみたいなんで、DMMにした。
- 671 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:40:05
- 自作の衣装読み込めるという話はないけどね
衣装ごとに衣装を着た人体モデルを作ってるっぽいし
- 672 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:42:21
- え、まさか私服が一切なかったの?
- 673 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:44:55
- 服に無頓着なので私服としても制服を着ているという設定です
- 674 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:46:47
- 俺の友達は、学校が私服だったけど
センスないからってずっと背広っぽいのをきてたな
いろいろ気にしないですむから楽だそうな。
- 675 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:52:54
- お前ら苦労してんな
よそのメーカーが機能改善したものを開発してくれんかね
技術面から見て海外メーカーのほうがいいな
モデルは日本人が作成で
- 676 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:56:56
- 早く他の似たやつが出て欲しいよね
こみぽがこの調子なら、後からでもいい線いきそうな
と言うか、言われてる初心者とそれ以外の人との住み分け的な
- 677 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:57:32
- 追加素材の男のファッションの方なんか酷いよw 今時誰がこんな服着せて漫画描くんだよw
これデザインしたやつは糞以下だろ
- 678 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 15:59:04
- このソフト、色々言われてるけど
体験版をやって素材を見て納得したから買った
私服は…どうしようか?納得できん
- 679 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:01:12
- めんどくさいからボカロキャラ出してくれるだけでいいわ
- 680 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:04:33
- いやそもそもMMDデータやposerデータのインポートさせて
デフォキャラと同様に操作させてくれってか
- 681 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:17:26
- われわれは元々、短歌、俳句の世界の人間だぞ。
あれがない、これがないと騒ぐ前に限られた世界で開発すんだよ。
- 682 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:20:14
- 海外メーカーならさっさと仕様公開、店だけ開いて売るなら30%くらいとるよ商売やるのに、
ここは……仕様公開せず店は外部、素材全然集まらないユーザー地獄。
日本メーカー駄目だよ、CGに関しては。
いや、IT全般か。
- 683 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:27:17
- 服データ見たけどまさかそのまま出したくるとは思わなかったからがっかり
色は替えられるとは言え、1種類の柄違いが3種って…
- 684 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:29:40
- Illustratorに組み込めるようなソフトにしたらいいのに
illustratorのUIでコミポみたいに3Dキャラ配置してとかあったらCS2バージョンアップするわ
- 685 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:30:27
- ワンピース
水着
パンツスタイル…
すべて消え去った
- 686 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:30:49
- >>681
必要最低限のもの「しか」ないならその理屈もわかる
必要最低限のもの「すら」ないから要望が出ている
メーカーも感想や要望を求めている
- 687 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:36:54
- 今回の発表で夏服、 ビジネス、キャラセットも服の形状1種類なのはほぼ確定だしな
なんかすごいがっかり感が
- 688 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:37:23
- >>681
どういうシチュエーションで私服が出てくるか
を考えて作ったんだろうか?
私服ってことは、学校を離れたプライベートのシーンってことだろ?
こんなに似てたら主人公と女友達とが合うようなシチュエーションには使えない
もちろん主人公独りのシーンになら使えるけど、その分割高に感じる。
あと友達の服は別に販売予定なのかも知れないけど、それもやっぱり割高に感じるな
ソフト本体は、自分は適正価格だと思うんだが
追加データ…これはお粗末に感じるなあ
- 689 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:39:15
- デザインキャラクターセットも
やっぱ1種類で2千円てことだな
- 690 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:39:42
- こみぽちゃんの表情、「おどろき」の最後の2枚がハイライトミスだね。
「アピール2」や「キメポーズ1」もサムネールがおかしいような。
サムネール一覧のサイズ変更できないのは本当ツライ
>>683
あれはあくまでサンプルだから1種類ってことはないと思うよ
- 691 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:41:57
- >>690
1種類なんだよ
だからみんながっくりきてるの
- 692 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:42:09
- >>688
同じ場面で柄だけ違う同じ型の3、4を出すだけでもうおかしいよね
私服ってもっと色んな種類がつまってるはずなのに何でみんな同じ形状なの?
ありえないな
- 693 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:44:05
- キャミがない
ワンピがない
ストールがない
チャイナがない
がっかり
- 694 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:44:06
- Twitterの反応も表だってなにか言ってる人はいないけど微妙な雰囲気だね
- 695 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:44:50
- >>690
1種類しか型がなくて、その(柄)模様が3つ×色替えが3つ=9つだけど、
型は1種類で(柄)模様が違うだけだよ
- 696 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:47:01
- パーカー欲しいんだけど
前ポケットに両手突っ込んでる女の子
- 697 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:47:38
- Tシャツすらないってどういうこと?
- 698 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:52:50
- そ、葬式会場
- 699 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:53:17
- 体験版で遊んでた頃にもどりたい
- 700 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:53:58
- このソフトには夢がないね
- 701 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:54:31
- 校則だって厳しい方がいい思い出いっぱい残るって
島田紳助が言ってたよ
- 702 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:54:42
- >>691,695
ゴメン、そうなのか。うーむ…
- 703 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:56:41
- 希望もない
- 704 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:57:32
- こみぽやかなめがあの私服着るならいいけど、
先生の私服としてはどうかなと思う
- 705 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:58:35
- あの私服をきたこみぽとかなめを同じコマに置いた場合、
型が一緒だからおかしくなることに何故開発は気付かないの?
- 706 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:00:23
- ひとえに、このソフトを買った人にいい漫画を作ってほしいとか全然思っていないからですね
- 707 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:04:31
- よし、おれは一応買うわ。男女共。
このソフトには楽しませてもらったからな、お布施だ。
ただ今後は知らん。
- 708 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:06:36
- 男のほうはまだごまかせる感じだけど…女はほんと模様が違うだけだから複数人を置いたらおかしい
- 709 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:07:02
- 喜んで買うという人が一人もいない件
- 710 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:15:26
- 俺も私服が今のところ1つもないからとりあえず買うって感じだな
今後アップデートで良くなることを見越して買うけど
次回以降もずっと同じ調子ならたぶん買わないと思う
- 711 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:17:09
- そうだね、両方で1470円掛かるけど、これないと私服がひとつもないし一応買う
でもユーザーの耳に声を傾けないと誰も買ってくれなくなると思う
- 712 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:22:31
- ちょっと改善されと異様に褒められる変なソフトになりそうだ
ヤンキーだ
- 713 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:23:50
- まあここに書いても見てないだろうから
ちゃんと要望として出すわ
買ってからな
- 714 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:27:11
- 定価480円、キャンペーン300円ならよかった
- 715 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:28:46
- 素材に関する駄目さは、みんな感じてたことだろうから。
気を遣って本音を書かないtwitterやmixiの社交辞令まにうけてると、終わるのあっという間だぞ開発会社。
- 716 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:30:05
- 自作PCのコピペじゃないけど
このソフトいじってる間に
絵の練習してたら
コミポがいい感じになることには
自分で絵が書けるようになってるとか
- 717 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:30:34
- まあ開発会社はコミPo!以外にもいっぱいソフト作ってるからね
終わるのは田中圭一をはじめとしたコミPo!制作委員会
- 718 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:34:35
- ウェブテクノロジ、本業のミドルウェアが海外勢に圧倒されてるから、今。
あそこ主にDSとかの悪く言えば低機能ハード用のミドルウェア開発会社で、
ケータイ機まで高機能化する時代に、ついていけなそうだし。
- 719 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 17:41:07
- どこも大変なんだな
- 720 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:04:21
- ゲハ論争とかいって今までまったく意味がわからなかったんだけど
買い物を失敗するって結構恥ずかしいことだね><
- 721 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:06:09
- 僕達で育てていこうよ
こんな凄いソフト、なんだかんだでこれしかないよ!
- 722 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:07:56
- >>721
ワロタw
- 723 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:12:48
- でもこれ一番後悔してるのはやっぱ社長及び幹部連中だろう
だって何よりも大切で心から愛してるお金が本当なら左うちわで流れ込んでくる予定だっただろうし
実際ちゃんと作ってたら今頃その夢も十分現実になってたと思う
でもせっかく苗木があった第二の金のなる木を自分達で腐らせてしまって後悔しまくってると思うよ
- 724 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:16:00
- >>380
いつになったら、最低限これぐらい使えるようになるの
有料βはつらいんだぉ(;ω;)うるうる…
- 725 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:26:55
- 「もっと熱くなれよ!」的な1枚絵では目立ちにくかった
問題点がコンテストのおかげではっきりしたかんじかな
- 726 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:29:10
- http://i.imgur.com/dI07y.jpg
- 727 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:31:40
- 模様違いで形状が同じ服で、
どの程度キャラを差別化できるのか一応試してみるわ
髪型と髪の色、小物類と、服の種類&カラーバリエーションの組み合わせで
どこまでいけるかだな…
- 728 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:33:49
- ぶっちゃけ制服ともあまり形状が変わら
- 729 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:35:33
- >>726
ちょっと今は無理です
- 730 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:39:37
- 発売日にはみんなの心の整理もついてるさきっと
- 731 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:51:05
- >>728
服の別形状作るのがそんなに大変なのかね?
ひょっとして全ポーズ分、手で変形させているとか?
そういう仕様だったとしたら、見込みが甘かったんだろうな
- 732 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:00:57
- >>731
ポーズは既存のを適用するだけだろうけど
服が変わるとめり込んだりするので調整は必要になる
- 733 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:10:16
- というか、ネコはあれでわりと受け入れられてるのな
- 734 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:12:56
- ウサギは可愛かったけど、猫はちょっと変にリアルで恐い
こみぽちゃんとかのキャラがデフォルメ可愛いから、すごい違和感。
しょうがないからあきらめている
- 735 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:13:40
- 大事の前の小事
- 736 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:32:32
- >>732
…だろうね
しかし振り袖とかロングドレスならかなり手間だろうが
普段着程度なら、最小限の手間で何とかならんもんかねー
衣装がぽいぽい替えられるエロ3Dゲームとかはどうやってるんだろう
- 737 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:34:14
- 服とかどうでもいいから顔のバリエーション増やしてくれよ。
ポーズが増えてるのは嬉しいけど表情も乏しいし目が二種類ってほんともうやってられないっていうか。
- 738 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:36:43
- だよないつになったら目が増えるんだろうか
- 739 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:40:06
- そこらへんの三流ゲームでも装備品がグラフィックに反映されるよな
- 740 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:43:33
- しかもモデリングのレベルが低く、数が少ない上に服装センスが驚異的にダサイという苦行
- 741 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:46:34
- 服もだけど、髪もダイナミックヘアー機能無いどころか変形すら不可だから、不自然な表現になりまくり。
まぁ、現状ネタマンガ以上は厳し過ぎる仕様だわ。
- 742 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:50:15
- ロングヘアーは、なびかせ機能がいるから種類が少ないというのはわからなくもないが、
仮にもプロダクトなんだから「面倒だからこれだけでいいか」ていうのはやめてくれ。ちゃんと作ってください。
- 743 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:50:37
- >>739
一山いくらのネトゲでだってそういうのあるもんな
- 744 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:52:32
- とりあえずあの有料の男の昭和臭漂うファッションを何とかしろよ
- 745 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:54:12
- >>380
せめて体格と身長くらいは入れろよ
必要最低限だろそのくらい
- 746 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:54:47
- あの服の柄見たの、前世紀が最後だわ俺。
- 747 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:06:35
- 昭和か、、、、
あの頃はまだ彼女がいたな、、、
- 748 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:09:20
- http://p.twipple.jp/6GqQh
私服の画像来たよ
- 749 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:10:36
- てか邪魔なニーソ外せないのか?
- 750 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:10:51
- >>748
まじで制服とまったく同じシルエットだな……
- 751 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:11:57
- 白いワンピースとか必要だろ・・・
そんで日傘さすんだよ・・・
- 752 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:12:48
- >>751
それどこイメージ?カルピス?
- 753 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:13:38
- せめて上着スカート靴下の組み合わせぐらいは自由にさせて欲しいよな
できないだろうけど
- 754 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:15:26
- 新画像がきてもまったく盛り上がらないとかどういうことなの
- 755 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:15:58
- 女子に男子の制服を着せることできないんだな
女物のズボンまったくないからボーイッシュなスポーツ少女すら作れない
- 756 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:16:21
- >>753
なー
髪を前+後で組み合わせできて
服も上+下+足+アクセにして欲しいわな
- 757 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:16:55
- かなめちゃんのニーソ、ストッキングの太もも部分がはみ出ちゃってるような微妙感
- 758 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:17:02
- ボーイッシュなスポーツ少女つくりたいよな
- 759 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:18:13
- >>754
だってこれなら絵心がなくても制服の自力レタッチで何とか出来そうな範囲の服なんだもの
- 760 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:18:49
- 男の服装が80年代な件
- 761 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:20:07
- そこら辺にある無料MMORPGとかのキャラメイクでも、もっとバリエーションあるし
それらがリアルタイムで動いて、装備を変えたら反映されたりするけどあれって実は凄い事なの?
コミポとは全然作り方が違うんですかね?
ある程度の技術ある人何人か集めればすぐに似たソフト作れそうな気がする…
- 762 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:20:39
- >>758
ロングヘアーの種類が少ない、しかもリボンテールの謎の装備制限
女物のパンツスタイルがまったくない
フェミニンもボーイッシュも作りにくい謎仕様
- 763 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:21:27
- このままではクールなおねえさんが作れないよ
- 764 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:21:53
- シムズぐらい自由なキャラメイクが欲しい〜(^o^)
- 765 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:26:36
- コミPo!は絵日記に便利なんだよなー。
- 766 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:29:11
- >>762
インテークつきロングと、ショートでもダビンチ恐山のピンク髪とか僕はウサギの1ページみたいな髪型なら
リボンテールつけても不自然さはないしつけたいよな
- 767 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:30:54
- こみぽちゃんてカントクのイラストは半袖だけど3Dモデルは長袖なんだよね。
>>748もやっぱりミニスカートと半袖の組み合わせだけなのかな
- 768 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:33:55
- 小学生が着てそうな服だな
- 769 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:36:24
- コミポ使ってるやつらに言っておく!
おまえら漫画のセンス、致命的にねえよ!!
- 770 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:40:11
- まだ封印中の人もいるみたいだし、センスゼロなら
こんなに文句出ないんじゃないかな
- 771 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:40:29
- >769
よせやい!
照れるぜ!!
- 772 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:41:12
- >>769
漫画みてくれたの?
ありがとう
- 773 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:42:08
- 文句タラタラ言う人なんて僕だって嫌いだけど
このソフトに限りあんまりじゃないかああっ
- 774 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:42:49
- ついでに私のも読んで欲しい
- 775 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:43:43
- >>769
セ、センスくらいあるわ!
- 776 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:44:48
- センスないけどストレスなくつくりたい
- 777 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:47:08
- 上の方でも投稿されてたけど
みんな納得してこのソフト買ってるんだよ
だからちょっと腰の低い苦情が多いんだよ
- 778 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:48:53
- 769の人気に嫉妬
- 779 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:50:35
- 本体の価格と機能は現段階でも適正とおもってる
が、私服の種類の少なさと価格で今後にちょっと不安ってところ
- 780 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:52:19
- 本体の価格は2-3千円台だな
まだ幼児用お遊戯レベル
- 781 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:53:07
- 全角半角ぐらい統一しなさい
- 782 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:54:25
- 可能性に期待して買ったが、素材に対する開発会社の姿勢がorzなんで、そろそろ厳しい目で見始めた頃合。
- 783 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:59:24
- 本体価格は今のとこ100円だな
- 784 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:00:07
- 300円ぐらいの衣装を山ほどだして
おいおいこんなに買いきれないよ、必要なやつだけ買うか
ぐらいが理想
- 785 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:00:13
- いくらなんでも鬼監督過ぎ
- 786 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:04:45
- 大半は文句じゃなくて感想と要望だしな
プロトタイプでは出来ていた身長と体格の設定も削られているし
棒人間は議論になってるなら出して欲しい
ちょっとフォトレタッチソフトで触れば着せ替えられそうなレベルの「私服」が有料素材
この辺は出るべくして出たって感じ
- 787 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:07:32
- お金儲けは 有名漫画家の有名キャラクターのモデリングデータ売買だけでやりたまえ
かしこい僕は買わないけど! 有象無象が作ったキャラクターで絶対に充分楽しめるはずだし
いい漫画だって生まれまくるはずだ!
- 788 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:07:42
- ○
大
↑こんな棒人間ならいらない。手で書ける。
のっぺらぼうで何も来てなくてもいいからせめて非常口のひととかピクトさんみたいなのならまだOK。
- 789 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:08:19
- 最近の学園マンガとかアニメとかの私服を参考にすればいいのに
ハルヒとか軽音とか?を
- 790 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:08:54
- 遠近法を学んで絵の練習をして人生経験積んで普通に漫画を描いてくださいおねがいします
- 791 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:10:14
- 体験版のアンケートで
どんな二次元キャラがほしいですかみたいなのがあったけど、
あれはなんのためだったのだろう。
今後実装されるつもりなのか。
- 792 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:13:34
- >>788
のっぺらぼうのマネキン素体が欲しいんだけどね
顔は描けるけど身体が描けない自分にはレタッチ前提だとかなり有用なんだが
そうなると服が邪魔
- 793 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:15:28
- レタッチしたい人はポーズスタジオでいいんじゃね
- 794 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:16:27
- プリミティブっちゅーのさえあれば
作れないものなんて無いじゃん!
とか思ったんだけど
パースペクティブとかの関係で建物とか一からつくるの無理だった
漫画の知識があればつくりはじめる前に気づいた事なんだろうな
むむむっ!
- 795 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:18:59
- そろそろTwitterでも誰か私服の画像について触れてあげなよ
- 796 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:19:16
- 私服がダサイってw
元々、田中がギャグ漫画家だからできたソフトだしな。
この私服は運命みたいなもんだ。
- 797 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:25:17
- などと意味不明の供述をしており
- 798 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:27:07
- あの服はじっくり考えてあのラインナップなのかね?
100歩譲って数はあれでいいとしても、だ
最低限あの服があれば、主人公たちのプライベートの表現が可能だと思ったのか?
前回のアップデートでも思ったけど急いで作りすぎなのでは?
- 799 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:57:43
- えらい荒れてるな
ツイッターとの温度差が…
- 800 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:59:46
- Twitterでの馴れ合いとぬるま湯が苦手な人がここでストレス発散してたりして
- 801 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:01:35
- コミPoを使ってみた感想を穏やかな表情で発表している人しか見当たらないが
- 802 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:10:04
- #comipoは関係者の発言が多くてさすがに批判的なことは言いにくいからな
日本人だしね!
- 803 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:11:05
- twitterって水中並みに息苦しいよな
あれ楽しんでる奴脳みそ腐ってんじゃねーのかははははは
こんなゴミクソの僕でもこんな事書き込める2ちゃん最高wwコミPo最悪www
- 804 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:12:39
- デッサン狂ってんぞー
って言われない
すごいソフトだと思う
- 805 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:15:45
- 2chのノリでTwitterで発言したら、思わぬところでどえらい制裁を食らうことがある
オジサンからの忠告だ
- 806 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:15:49
- 実はそうでもない
- 807 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:19:23
- 悪い
>>806は>>804
>>805
無茶な要求はあまり見かけないし大丈夫でしょ
- 808 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:22:38
- ソフトは閉じずに今編集しているファイルだけを閉じる方法がいまだにわからない… orz
- 809 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:31:20
- 俺は保存できん・・・
- 810 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:33:21
- あさりちゃんみたい漫画を作りたい
- 811 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:34:39
- およねこブーニャンとか。
- 812 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:36:40
- 有料素材データ:扇子 1000円
- 813 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:39:57
- >>804
モデリング歪んでるぞー
- 814 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:41:52
- ( ? ?? ? ) VectorかDMMと契約して有料追加データを買ってよ!
- 815 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:50:21
- 服装は要らないや
老人、中年、子供のキャラなら買うわ
あと不細工顔やデブも用意すべきだろうに
今のままだと登場キャラ全員顔の整った気持ち悪い学園恋愛モノしか作れないような環境じゃん
comeeの投稿作品見ても軒並み鳥肌もんの薄ら寒い恋愛モノや
俺の考えた設定のキャラ面白いだろ的な読む気にもならんギャグ風オナニー漫画ばっかだし
- 816 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:51:47
- >>815
ブサイクデブはまだ後回しでいいが
老人大人子供はまず必要だよな
家族すら出せん
- 817 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:54:32
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i0238333-1297086833.jpg
- 818 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:59:21
- このペースだと毎月出るとしても1年たっても服が形状12種類か
- 819 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:03:21
- >>648
ははは
- 820 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:13:41
- ガキの私服ごときをこんなどや顔で発表されていたらたまりませんね
おかあさん おとうさん ナース 消防士 コック やくざ 土方 占い師 マジシャン 探偵 いつ!?
私服を作ったからにはそういう人たちとも出会わせていただけるんですよねうぇええ!!?
- 821 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:16:01
- 落ち着けw
- 822 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:19:44
- てっきり男女セットでの金額だと思ってたら男女別かよ
びっくりしたわ
コミPo!で賞取ったギャグマンガよりよっぽどパンチが効いてるわw
- 823 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:26:53
- この程度の服の追加でキャンペーン価格735円×2
いずれは945円×2になるんだよな
もしも上で希望されてるような老人やら中年やらが発売されたら、男女毎に1000円弱かかるってことなのか!
ありえねー
オリジナルデータ使えるようにクラックされるの待つわ
- 824 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:30:11
- 老人とかはキャラセットに近いだろうから今の価格体系だと男女別1970円になるんじゃない
- 825 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:35:26
- 一万円でおつりがきたソフト
安いと喜んでたら追加有料データであっというまに一万五千円になり二万円になり……w
- 826 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:38:02
- 罠だったというのか……っ
- 827 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:40:18
- まさにデアゴスティーニ
- 828 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:40:19
- >>815
>俺の考えた設定のキャラ面白いだろ的な読む気にもならんギャグ風オナニー漫画
数字というのは正直で、そういうのは軒並みWiews数が低い
- 829 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:43:55
- 月刊「絵を描かなくてもポッとマンガがつくれちゃうマガジン」か
- 830 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:48:14
- あー、飽きるかなと思ったけど、けっこうハマってきた。
凝ろうと思ったらいくらでも凝れるなこれ。
最初4コマ1本10分で作って楽勝〜wとかだったけど、今では2時間かかる。
透過とかプリミティブとかぼかしとかおもしれぇ〜!
- 831 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:49:06
- コミPo!はCG業界の、ディアゴスティーニやぁ!
- 832 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:50:49
- そうそう
>>673は皮肉だけど
こういう設定ひとつで本当にどーにでもなる
- 833 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:51:08
- ゾンビネタ思いつかなくて1週間で1本がやっとだお
- 834 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:51:42
- おまえ半泣きじゃないか!
- 835 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:53:12
- 話がつくれないです
- 836 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:53:40
- コミPo!で平面画像を書き出して、六角大王Superの人体作成機能で作った
これでポーズだけは自由にできるんだが
あとは任せた
http://up.pangya.tv/src/www_pangya_tv14275.jpg
- 837 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:56:53
- どこのターミネーター2だよ
- 838 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:57:26
- こわいわ!www
- 839 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:58:51
- >>836
おまえらの要求こんなんでよかったのかよwwwwww
- 840 :スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 23:59:41
- >>832
いや!そんな綺麗事今どーでもええ
このソフトはマイナスから始まってるひっどいもんだ
- 841 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 00:00:39
- はやくそのダッチワイフを片付けるんだ
- 842 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 00:01:54
- >>836
テカり過ぎw
- 843 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 00:06:54
- >>836
今まで見たコミPo漫画の中では一番面白いわw
- 844 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 00:07:40
- この画像見てコミPo!というソフトの素晴らしさがわかった
- 845 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 00:08:47
- 自作3D取り込みに自信をなくす逸品だな。
- 846 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 00:09:21
- むしろ取り込みがついたら共演させるべき
- 847 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 00:14:04
- 3Dアイテムに腕と脚、手首がほしいです。
猟奇的な意味ではない。小道具として。
透過コマで作ってもいいけど面倒だい。
- 848 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 00:18:13
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1328327.jpg
隅っこにノートパソコンだけが
めりこんでいるこういう空間になんらかの理由で
送り込まれた女の子の話を思いついたんだ
ネット環境らしきものがあるノートパソコンを使って
ペットボトルの飲み物とむき出しのサンドイッチだけ
注文できるようになっていて
娯楽的なものはソリティアだけ
女の子はカラのペットボトルを下に貯めていって
それをクッションにして飛び降りてこの空間から逃げようとするんだけど
ペットボトルを何日かにわたって貯めている途中で
遠くから訳の分からない無表情のアンドロイドみたいなのが来て
ボトルの山をけちらして去っていったりする
そういうのんどうかな?
- 849 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 00:19:30
- 完成形を見せてもらわないと
どうとも言えないぞ
- 850 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 00:21:13
- >>848
どうやって脱出するのか非常に気になる
是非COMEEで連載してくり
- 851 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 00:26:03
- しんぼるみたいだな
- 852 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 00:42:35
- >>848
ちょっと面白そうだな
途中からもう1人2人送り込まれてきたらダメかな?
みんなで協力するんだけど、絶対1人しか助からないような仕組みになってて
さあどうしよう?疑心暗鬼ーみたいな
- 853 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 01:02:06
-
『コミPo!』で遊ぼう♪〜盛り上がるマンガ作成ツール・中間報告会〜
ゲスト:浦嶋嶺至/谷沢川コウ(柿崎俊道)/田中圭一
司 会:永山薫(マンガ評論家)
日 時:2月8日(火曜日)20:00〜22:30
中 継:USTREAM中継(予定)
http://d.hatena.ne.jp/pecorin911/20110204
- 854 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 01:15:18
- >>820
微妙に違うけど
>>836
続いてみた
http://imgur.com/eGMIw
- 855 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 01:18:30
- いっぱいあるな
さしすたって3Dで好きにポーズつくれるの?
- 856 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 01:21:31
- http://spandex532.blog5.fc2.com/blog-entry-173.html
さし絵スタジオは六角大王superで作ったモデルが使えるから自由度は高いみたい
- 857 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 01:27:45
- >>855
>いっぱいあるな
あれで、「ほんの一部」です
>さしすたって3Dで好きにポーズつくれるの?
はい。だいたいは
>>856 紹介の有志さん達が、
けいおん
ボーカロイド達
オリジナル
を、公開しています
- 858 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 01:28:17
- ソフト内で変更できる?
外部ツールでその都度作成しなきゃならんのは
ちょっと理想から遠いんだよな
- 859 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 01:28:54
- >>857
忘れた・・・
http://shusaku.xsrv.jp/xsvttl/sozai/
左のツリーを参照・・・
- 860 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 01:30:39
- おお、3Dで変更できんのか
コミぽって後出しで何もできてないんだなw
- 861 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 01:31:25
- >>858
六角大王&さし絵スタジオ内部でなら
アングルもポーズも変更可能
しかし、当然?コミPoへ(3Dデータは)インポートができない
- 862 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 01:34:59
- 六角と連携できるのが最大の強みだよな
こっちはデータ形式からユーザー側にどう用意させるかとか考えないといけないし
- 863 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 01:39:55
- >>860
>おお、3Dで変更できんのか
微妙に説明が分かり難いかも知れないが
関節ではなく、骨の中央部をクリックするとXYZのリングが出て、
それを回すと関節が回る仕掛け
ちなみに、キャラのアングルも自由に回せる
- 864 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 01:45:46
- さし絵スタジオ2 体験版
http://www.shusaku.co.jp/www/taiken_ss2.html
- 865 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 02:07:10
- 挿絵スタジオにマンガレイアウト機能つけば、それでコミPo!終わりじゃん。
- 866 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 02:08:25
- それ以前に始まってもいない
- 867 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 02:08:47
- パソコン使える団塊世代のおっさんが好んで使いそうなソフトですね
時代はやっぱしコミPoだな
- 868 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 02:29:48
- しかし、こんなに入門が簡単なソフトはないぞ。
ほんとに誰でも作れるんだから。
- 869 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 02:38:55
- >>864
使ってみたけどコミPo!の使いやすさを再認識した
これを代用にするのはちょっと無理かな
- 870 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 02:39:00
- 挿絵スタジオ工作員がやってきたな(棒読み)
- 871 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 02:59:52
- そうかな、コミスタスレで組み合わせて使ってるって人居たよ。
わりと実用的なのかも
コミpoに期待してたけどゴミpo無理だったと言われてた…
- 872 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:04:37
- 嘘乙
- 873 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:06:00
- そ・・そそそ・・そんなだっ・・だだだだだだだだだだ・・だれでも思いつく蔑称に・・・どどどどっ同様なんかしないよ・・
- 874 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:12:28
- ARIA みたいな 心と社会的な立場が 弱っている人でも楽しく読める漫画頼むで
ひぐらし みたいな表現したがる人多いんだろうけど
ARIA たのむで
- 875 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:13:32
- 嘘言ってどうすんだよwくだらねぇ
そんなに前じゃないしコミスタの過去スレ探してみりゃ見つかる。
- 876 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:14:04
- >>864
http://i.imgur.com/usSeT.jpg
なんか画像保存できなかったわ
- 877 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:16:37
- 初音ミクがなんで成功したか分かってんのかなこのソフト作ってる人たち
俺は知らないけど
- 878 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:19:19
- >>876
こんなグラフィックならいらねーよwww
- 879 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:19:59
- そろそろ、絵も描けないのに技術者を責めている人たちが責められる展開になりそうだな
- 880 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:20:44
- おっしゃつくったゾ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1328765.png
- 881 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:21:05
- コミpoと挿絵が一つになったら強いのにな。
六角も使えば簡単にかわいいキャラ作れるし
- 882 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:23:29
- >>880
なかなかまとまってていいなw
- 883 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:24:56
- >>879
あのね、そもそも絵が描けない人のためのソフトでしょ?
と言う自分は半端な絵描きだからまったく描けないわけじゃないけどね
- 884 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:25:18
- 六角を使うと簡単に作れるかわいいキャラ
>>836
- 885 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:28:59
- >>884それ調節してない状態のだろ。まだ未完成
だから後は任せたって言ってるんじゃん。
- 886 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:29:54
- まあ私服の値段を下げるか種類を値段に見合うぐらい増やせばいいわけですよ
- 887 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:32:00
- >>885
人体作成機能はテクスチャを貼りつけた風船人形のようなもんだから
これからどう進めても漫画に使えるようなモデルにはならないぞ
- 888 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:33:04
- ちゃんと数と質をあげてくれれば、値段倍にしても買う。
でもあれはなぁ…個人的に男の服のアップリケが許せん…。
- 889 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:34:26
- >>887
どっかにハウツゥーのページあったぞ。ちゃんと使えるようなモデルになってた。
- 890 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:41:10
- TwitterとMixi巡回したけど私服の話題が本当に無いな
すでにタブーなの
- 891 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:48:10
- 今回は買わない。きっと今にマシなのが出るはずだから
- 892 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 03:57:50
- >>890
別にタブーって大げさなもんでもないだろ
ただ単にあー期待はずれだったってだけでコメントのしようがない
- 893 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 04:05:23
- スタッフが大量に書き込んでるし、素直な感想言いにくいよな…。
- 894 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 04:52:52
- 855-866 あたりの自演っぽ臭の凄さに笑ったw
工作員乙だなwww
- 895 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 06:05:12
- >>892
心底どうでもいいというか特に言うことがなにもないというか
- 896 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 06:57:44
- だいたいニーソ信奉なんて昔のヲタ嗜好だろ。いまどき……(笑
- 897 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 06:58:08
- 商品はほめられるのが一番だが
クレームももらえるうちはありがたい。
本格的なダメ商品は文句すらつけられない。
- 898 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 06:59:02
- 漫画もアンチがいる作品はいい作品
ホントに悪い作品ならアンチすらつかない
- 899 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 07:08:39
- コマはまだ矩形しかできないんだっけ
- 900 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 07:53:38
- まだ試してないけど斜めコマをコマ内に配置すればいけると思う
- 901 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 08:47:01
- >>880
最後のペシは、もうちょっと横からのアングルの方がいいと思う。
- 902 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 08:50:36
- >>897
トイレ洗浄剤などを作ってるメーカーで
ダメならダメって意見を言ってくれないt直せない
だから思いついた事は言って欲しい。と言うようなことを言ってたな。
言って貰えれば直す機会があるけど、
そのまま買われなくなるのが1番困るって。
- 903 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 08:57:06
- 昔ユニクロが「ユニクロの悪口大募集」って広告を打ったことがあったな
- 904 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 09:05:06
- 記憶違いでなければ
「六画大王」や「さしスタ」作ってる会社はあの素材を作るために
モデリングコンテストをやって作品を募集してたはず
まあ昔からある3Dソフトだから作品が集まったんだろうが
そもそもコミポのユーザは絵が描けないし…
- 905 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 09:43:27
- >903
全身ユニクロの漏れが
悪口なんて言えるわけないでしょ。
- 906 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 09:44:28
- だからこそ、言える部分もあると思うが。
- 907 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 09:45:10
- あ、訂正。
悪口はダメだな。
- 908 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 10:00:50
- 髪型も衣装も、そのへんのファッション雑誌買ってきて、参考にすればいいのに
追加された髪型でショートの髪、使えるのひとつもないじゃん
サルみたいな頭になる
どのマンガみても新髪型のショートの子はいなくて、
プリセットのこみぽとかなめと先生しかいないのはそういうことだって気づかないのかな
あたまのゆるそうなゆるふわロング
おっぱい大きめのボディ素体
なにより手に3Dキャラを持てるように(キャラ組み合わせができないのに抱くポーズあっても無駄)
前屈みのセクシーアピールポーズ
追加してください
- 909 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 10:08:06
- 髪型は今ので不満ないけどな、
足りないって不満はあるが
服と顔だな
体型は後でもいいから、とりあえず服と顔
- 910 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 10:15:12
- カントクの2D絵ってこみぽしかないの?
ほかのキャラは誰がデザインしているの?
3Dアイテム全般は外注臭い しかも外国
- 911 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 10:22:13
- モデリングって誰がしてんの?カントク?
他の人に任せたほうが効率もクオリティも上がると思うんだけど
- 912 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 10:22:48
- http://www.comipo.com/footer/staff.html
- 913 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 10:29:59
- >>912見て思いだしたけど顔の赤らめ方に違和感を感じてしょうがない
- 914 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 10:30:36
- オーダーメイドのモデル作成を承ります。
・御社の制服やユニフォームを着たキャラクター
・御社のマスコットキャラクターや社員の方の似顔モデル
・御社の製品・社屋など ・その他、ご要望のモデル
コミPo! 用のモデルを弊社が作成いたします。
- 915 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 10:32:57
- >>913
同意
- 916 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 10:35:24
- >西海圭祐
この人か
ググってもコミPo!以外記事にあんまり引っかからないね
- 917 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 10:35:44
- 専門の人が居るのか…
検索してみたらhttp://contest.klab.org/flash/fin/homes.htmlがひっかかった
あと風来のシレンの美術デザインか
なんちゅーか、こういうヲタ的なものを求められる
女体をモデリングすんのに向いてない人なのかもね。ものすごくこだわる人向きなのかも
- 918 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 10:46:49
- 顔のモデリングは、わりにいい感じだと思うんだが
体とそのバランスは違和感あるな
特に男性
- 919 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 11:04:02
- >>912赤らみ=斜線はよくある表現だと思うけどな
もう古いんだっけ?
- 920 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 11:11:46
- 頬が赤くなるのはわかるけど歌舞伎の隈取みたいになるのが…
前回のアップデートで改善されたっけか
- 921 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 11:15:30
- >>916
> >西海圭祐
> この人か
> ググってもコミPo!以外記事にあんまり引っかからないね
社内の統括役じゃないの
- 922 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 11:20:50
- フリーデザイナーって書いてあるだろ
- 923 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 11:25:53
- 確かに隈取みたいだったなw直ってるね。
選択する場面の絵では相変わらずだけど
- 924 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 11:27:19
- >>913
言えてる
赤い部分の入り方が変でこの辺もレタッチ頼りになったな
斜線なんて絵心なくても引けるし
- 925 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 11:32:04
- 次スレは>>950かな
落選祭りと私服祭りでこのスレは進行早かったな
- 926 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 11:44:12
- >>853
に行く人いる?
- 927 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 12:20:06
- >>926
コミPo!のキャラって対格差や年齢差出せないんですか? 赤ちゃんは? ママは?
顔のつくりもマンガの教科書に載ってる年齢差の描き方、完全に無視してますよね?
マブタも瞳も角度が固定されてるおかげで微妙な表情はおろか、
カメラ目線さえ作れないことありますよね?
3Dモデル利用したソフトなのにモデルのポーズ、自由に作れないんですか?
描くのは素人でも読む方はウン十年のキャリアがあるユーザーも多いですよね?
だとしたらそのへん違和感ありまくりなのはわかりますよね?
モデル取り込みの予定、全然HPに出てきませんがいつごろでしょうね?
もちろんボーン入りの人物モデルも取り込みOKですよね?
まさか3D背景データまで売るなんてことはしませんよね?
これだけ聞けるなら1500円出してもいいかな……と思ってると
「すみませ〜ん、時間がおしてるんで悪いけど質問コーナーは1名だけで……
ハイそこの人! その人じゃなくて、そこの人でもなくて、そこの人です!
なになに? 『3月のダウンロードアイテムはなんですか?』 そうだね〜
楽しみだね〜 どうしよっかな〜、教えちゃおっかな〜……」
- 928 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 12:29:05
- >>927
ワロタ
- 929 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 12:30:56
- >>927
むしろTwitterで聞いてくれ
- 930 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 12:31:24
- 落ち着け
- 931 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 12:49:36
- スレ内に蓮舫がいるようだ。
- 932 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 12:51:49
- http://i.imgur.com/MQsSo.jpg
アイマスとコミポの私服を並べてみた
- 933 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 12:58:37
- >>932
ワロチw
このコミPO私服、どうみても製作側の都合によるモデルだなぁ…
- 934 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 13:07:09
- >>932
「ぶーん」みたいな投げやりなポーズがまた壊滅的な服装センスに花を添えている
まとめブログで特集してくれないかなこれw
- 935 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 13:09:34
- 比べるのもカワイソウだけど、モブ以下って感じだな
- 936 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 13:10:19
- 目がデカいな
- 937 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 13:16:42
- これでも女の方はまだまし
男の方は昭和の子供番組に出てきそうなファッション
- 938 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 13:26:48
- 開発陣は休日いつもあの恰好なんだよ
- 939 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 13:27:05
- コンテストに落選したのがそんなに悔しかったのか
- 940 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 13:29:18
- いくらなんでも、落選とは関係ないだろう
- 941 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 13:32:20
- そんなに服に詳しいわけじゃないけど
今日日の女学生はああいうニーソックスをはくのかね?
あまり流行にとらわれすぎず、
どうとでも取れるような無難な格好も必要だと思う
- 942 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 13:32:36
- >>939
それを言ったら入賞数名しか言いたいことが言えないという事になるが
- 943 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 13:35:51
- >>939
コンテスト前ら言い続けてきたから
コンテツsトは関係な¥ないよ
- 944 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 13:39:07
- >>939
>>725
- 945 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 13:41:15
- >>936
それそれ
- 946 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 14:02:07
- >>941
流行ってないから
- 947 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 14:03:21
- 生足で肌色にすると粗が目立つからだろ
- 948 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 14:06:22
- こみぽのことなのか、リアルのことなのかw
まぁ普通の女の子も、あざだらけだったりするが。
- 949 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 14:22:02
- 女性キャラ、スカートだけじゃなくパンツもほしい
それがあったらテクスチャ張り替えただけのモデルでもバリエーション出るし
あとパジャマ
- 950 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 14:44:27
- スーダン・ハルツーム(Khartoum)の裁判所は7日、ズボンをはいていたのは
「みだら」だとして逮捕・起訴されていた女性記者、ルブナ・フセイン(Lubna
Ahmed al-Hussein)被告に対し、当初予想されていたむち打ちの刑ではなく、
500スーダン・ポンド(約1万9000円)の罰金刑を命じた。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2638754/4546261
- 951 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 14:51:52
- みだらな女性記者にムチ打ちにされたい
じゃなくて、アップデートしてほしい
- 952 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 14:55:03
- 次スレは
- 953 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 14:59:54
- >>932
アイマスも決してお洒落じゃない、というかむしろ昭和のアイドルっぽいが
少なくともバリエーションがあってキャラの個性が出せているな
- 954 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 15:10:24
- http://news.dengeki.com/elem/000/000/340/340372/index-2.html
アイマス2では冬服もあるそうだ
コミPo!の私服は季節いつ用なの
- 955 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 15:27:05
- 一張羅
- 956 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 15:37:13
- なんと言うか人手も予算も足りないんだろうな
追加コンテンツ商法って元手が無いとできないのね
- 957 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 15:43:50
- >>932
うっうー
こみぽちゃんの服もかわいいですー
- 958 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 15:48:40
- 俺としてはアイマスみたいな
小さめの目が欲しいな
- 959 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 15:55:41
- >>956
ダウンロード販売に元手も糞も……そもそもこの私服って前から公開されてて既にできあがってるものだし
嘘はいくない
- 960 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 15:58:19
- この私服がショボくて商売にならなさそう
ちゃんとしたものを作るには元手がいるね
って話じゃない多分
- 961 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 15:58:51
- >>959
間違った解釈をしてるだけで
>>956自体は嘘を言ってるわけじゃないと思うよ
- 962 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 15:59:07
- 社内ベンチャーみたいなもんかね?
- 963 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:02:01
- コンビニでも本屋でも、2−3冊見てくるだけで
もうちょっとマシな服は作れそうだが
- 964 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:05:13
- 服のモデリング用にコスチューム描き方図鑑を持ってる
絵は描けない
- 965 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:13:08
- 勃てました
コミPo!スレ Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1297148625/l50
- 966 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:15:10
- なんでたててんだよ
このスレで終了でいいだろが
カスが
- 967 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:19:40
- 書きたいことも言えないTwitterじゃ
- 968 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:20:10
- べんべん
- 969 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:30:39
- 「Twitterで『コミPo!』を検索したら、すごいことになっていた」〜「コミPo!」プロデューサー 田中圭一氏に聞く
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101020_401064.html
- 970 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:33:35
- 正真正銘オサーンの俺には今時のファッションはよーわからんが、
女の子には優良データのデザイン我慢できなかったりするんだろうな。
しかしコミPo!のユーザーにだって女性はいるよな。2ちゃんに「俺」と
書きこむ人間には女の子も混じってるのか、と思うとなんか微笑ましいな。
IDも出ないみたいだし、このスレ終わるまででいいから女性ねらーさんは
おにゃのこ言葉使ってみてくれないかな……て、んなこといきなり
言われてもキモイだけだよな。サーセン
- 971 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:34:29
- 優良データってすごいよさそうw
- 972 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:36:27
- >>970
気持ち悪いです
- 973 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:37:56
- 追加データの値段も千人のネットリサーチをして決めるべきだった
- 974 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:42:08
- >966
おまえ、どんだけ偉いんだよ。
- 975 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:45:17
- >>973
こんなもんデフォで入れとけって感じのデザインだよなw
- 976 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:48:46
- 6700円にしたからデフォ服を減らして有料販売にしましたとかじゃないって信じてる
- 977 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:51:33
- 3000円高いパッケ版なら素材増えてるのかよ
- 978 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:54:48
- こみぽちゃんシールが付きます
初回版だけ
- 979 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:00:35
- 批判の声が強まってきて中の人たちも焦ってるのかな
- 980 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:01:33
- >>977
差は何もない
- 981 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:03:20
- 服がほしければ金を出せ
- 982 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:05:44
- まともなデザインで出せ
- 983 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:07:20
- >981
いやだ。
>982
いやだ。
- 984 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:13:37
- お父さんモデルは、秩父山先生
おじいちゃんモデルは越谷先生
でお願いします。
- 985 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:13:55
- >>914て何かの妄想かと思ったら公式ページの一部なんだな。
はじめてじっくり読んだけど基本機能の貧弱さにユーザーが苦労してる横で
ユーザーから金を巻き上げるビジネスを提案してたとは
- 986 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:14:32
- >>984
冬服として、とっくりのセーターが出なかったのが残念すぎる
- 987 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:16:16
- >>985
企業が客から金とるのは普通
客も商品の質に満足すれば金は払う
- 988 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:22:22
- >>987
だからその商品の質の話をしてるわけ
ソフト本体の機能がβ版状態のままコンテンツを
売ることばかり考えてもね
- 989 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:23:44
- プロト版のほうが高機能なのがな
- 990 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:25:30
- >>987だから質が高ければ倍でも買うって言ってるだろ、ボケ
商売の話がしたいなら客が欲しいもん売ってくれよ
アップリケのズボンとかありえねーんだよ!
- 991 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:30:44
- >>987理屈は間違ってないけど、客の心情と言うものを忘れてるよ
商売するタイミングも悪かったのかもね
基本セットがもう少し充実してればこんなに文句言われなかったのに
これは売らないで千円くらい高くして基本セットに入れときゃ良かったんだよ。
ダサいけどデフォ服だしってことで誤魔化せた。
その上で時間かけて、もう少しマシな服を出していけばよかったんだ。
- 992 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:31:07
- 腕とか足とかの単位で表示/非表示を選べるだけでも
少しは合成が楽になるんだが
- 993 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:32:18
- >>990
誰に言ってんの?
匿名掲示板で?w
- 994 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:33:35
- >>993
>>987に言ってんだけど?
- 995 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:34:30
- パッケージ版買ったときからこの会社への不信感が拭えない
ほぼ付属品なんて無いのにDL版との価格差ありすぎ
- 996 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:34:42
- >>992
いや、そう固定されると幅が狭くなる
指だけを表示したいとか自分でレイヤーマスクかけられるほうが汎用性が高い
- 997 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:34:45
- というわけで>>987は開発会社に伝えといてね
- 998 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:37:15
- >>995確かにDL板で良かった
- 999 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:38:07
- >>996
つか腕だけのモデル欲しいと思わん?
- 1000 :スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 17:38:52
- 1000ならEX版が3ヶ月で出る!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
164 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)